X



トップページPCゲーム
1002コメント383KB

【PC】Starfield Part75【IPあり】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b55-Jgwg [111.98.127.81])
垢版 |
2023/10/12(木) 13:35:21.30ID:DVm4/zfe0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行になるように加えて立てること
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■ジャンル: RPG
■steamリリース日: 2023年9月6日(Premium Edition等で最大5日間のアーリーアクセス)
■対応言語:日本語対応(インターフェイス・フル音声・字幕)
■プレイ人数:1人(シングルプレイヤー)

◆公式サイト
http://bethesda.net/ja/game/starfield

◆steam版
http://store.steampowered.com/app/1716740/STARFIELD/?l=japanese

◆Nexus Mods
http://www.nexusmods.com/starfield

・次スレは>>900を踏んだ人が立てましょう。重複を防ぐために必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で最も>>900に近い人が立てること
>>900よりも前に荒らしが乱立させたスレは削除依頼を出すので使わずに放置すること
・荒らしやその荒らしにレスする人はNG推奨

※前スレ
【PC】Starfield Part73【IPあり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1696198172/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (ワッチョイ 4563-iLfk [248.179.248.127])
垢版 |
2023/10/12(木) 13:41:25.91ID:oz7mTq2c0
夜中にスレ乱立スクリプト来てPCゲ板のスレ軒並み落とされたみたいだな
0003名無しさんの野望 (ワッチョイ cd6d-6t2b [150.31.128.58])
垢版 |
2023/10/12(木) 13:54:57.47ID:FXgX6QwC0
◆初心者用Tips
・ポーズメニューのヘルプに基本事項が多く記載されているため質問前に目を通すこと
・盗品や禁制品はウルフのデンなど各都市の貿易管理局で売却
・降下ポイントから降り立った後に拠点を作って削除し飛び立てば着陸マークが消える
・船のカスタムで接続エラーが出た際は船を全選択し浮かせると未接続のパーツが地面に残る
・店売りや報酬の武器防具は性能が自分のレベル依存。敵から取得する装備は敵のレベル依存。レジェ掘りはレベル75以上の星系でやるのがおすすめ
【早めに育てるとよいスキル】技術のブーストパック/パイロット/セキュリティ/照準制御

・周回するたびに無くなる要素
クルー/船/家/拠点/資源/お金/武器防具/その他の持ち物/コンパニオンとの親密さ
・引き継がれる要素(二周目以降変更不可)
レベル/特性/素性/スキル/スキル本の効果/研究進行度
※資源が豊富な二周目突入前に資源を大人買いして可能な限り研究を進めるとよい
0004名無しさんの野望 (ワッチョイ cd6d-6t2b [150.31.128.58])
垢版 |
2023/10/12(木) 13:55:55.66ID:FXgX6QwC0
---画面表示トラブル---
・フルスクリーンに出来ない
My Document\My games\Startfield\StarfieldPred.iniを開いて
Borderless=0
Fullscreen=1
に設定する

・画面がザラザラ
オプションからフィルムグレインをオフにする

・HDRが有効化されない、黒みがおかしい
1. Windows側のAutoHDRをオンする
Steam版はForce enable Auto HDRが必要
http://github.com/ledoge/autohdr_force

2. カラープロファイルをsRGB用からGamma2.2用に切り替える
http://apps.microsoft.com/store/detail/windows-hdr-calibration/9N7F2SM5D1LR?hl=ja-jp&gl=jp&rtc=1
Windows HDR Calibration ToolをDLして起動、指示に従ってバーを調整していくとプロファイルが登録される(sRGB用)
http://github.com/dylanraga/win11hdr-srgb-to-gamma2.2-icm
からプロファイルをDL、コンパネの"色の管理"で追加→ファイル選択→高度なカラープロファイルとして追加(Gamma2.2用)
デスクトップ右クリ→ディスプレイ設定でカラープロファイルを切り替える
0005名無しさんの野望 (ワッチョイ cd6d-6t2b [150.31.128.58])
垢版 |
2023/10/12(木) 13:56:37.75ID:FXgX6QwC0
【LODバイアスの修正】
[Display]
fMipBiasOffset=-0.5

をドキュメントのStarfieldCustom.iniに追加
キャラクターの輪郭などがはっきりする
<出典元>
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1694350704/545

【水平ブースト】
キーカスタマイズで他の操作と被らないジャンプキーを追加でAltの欄に設定し、
設定したキーで水平方向にブーストを行うと通常より飛距離が向上
(この件の詳細が記載されているがmod自体は速さ調節なので導入する必要はない)
http://www.nexusmods.com/starfield/mods/1546

【Steam版とXbox Game Pass(XGP)版の違い】
・XGP版のほうがイニシャルコストが安いが、継続してあそぶ場合はトータルコストが嵩む
・(2023/09/04現在) XGP版はStarfield Script Extender(SFSE)とSFSEを利用するmodが使えない
◯ : テクスチャetcのファイルを置き換えるMOD
◯ : コンソール操作やini書き換えMOD
◯ : DLSS2
◯ : DLSS3 FG
◯ : Reshade
? : Starfield Script Extender

ーーーー テンプレここまで ーーーー
0006名無しさんの野望 (ワッチョイ cd6d-6t2b [150.31.128.58])
垢版 |
2023/10/12(木) 13:57:19.89ID:FXgX6QwC0
★もつれ(重複投稿)に注意★

書き込みをした際にエラーが表示されても実際は投稿できています
深呼吸をしてコーヒーをいれてからスレをゆっくり再読み込みしましょう
投稿ボタンを焦って連打しないこと☕
0007名無しさんの野望 (ワッチョイ cd6d-6t2b [150.31.128.58])
垢版 |
2023/10/12(木) 13:59:36.25ID:FXgX6QwC0
もしかするとスレ欄外に再利用75(表示上は74)が残っているのかもしれないと思ってスレ立て控えてましたが、
スレ欄に見える形で新スレが立ったのでテンプレ貼って支援することにしました

前スレは一応これです(dat落ち、実質75)
【PC】Starfield Part73【IPあり】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1696198172/
0012名無しさんの野望 (ワッチョイW f513-HxI0 [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/12(木) 15:42:41.29ID:9D/tINsg0
この大変な時にスレ立てしてくれた>>1乙です
0013名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d03-BbME [124.154.167.100])
垢版 |
2023/10/12(木) 15:43:23.58ID:pwF1uczq0
スターボーンの船って一周目でも乗っ取り可能になったんだね
着陸したガーディアンVIに乗り込んでみたら乗れちゃってあれ?と思ったけどアトランティスで登録もできて母船にもできた
弱すぎて使い物にならないけど
0014名無しさんの野望 (ワッチョイ cd6d-6t2b [150.31.128.58])
垢版 |
2023/10/12(木) 15:47:07.46ID:FXgX6QwC0
特にバグでなければスターボーンが出てくる前後数秒間だけハッチが解錠される
通常の初見プレイではそんなタイミングでスターボーンシップに接近しないだろうから
色々理解した上でなお乗っ取れる隠し要素みたいなもんってことじゃないかな
0015名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d03-BbME [124.154.167.100])
垢版 |
2023/10/12(木) 16:00:17.51ID:pwF1uczq0
着陸した船から誰も降りてこないことがよくあると思うんだけどガーディアン着陸したからスタボン狩りしようと思って近づいたら案の定誰も降りて来なくて船に上ったり船撃ちまくってるときにハッチ前で実行ボタン押したら乗れちゃったのでびっくりしちゃった
アプデで変わったのかと思った
0016名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-6t2b [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/12(木) 16:18:14.87ID:NlXs8kFo0
>>15
それたぶんバグ
恐らく敵船にドッキングしても誰もいない症状も発症してると思う
0019名無しさんの野望 (ワンミングク MMe3-baoH [153.234.188.176])
垢版 |
2023/10/12(木) 16:37:09.64ID:zsnBJqj6M
【ロケーション増加MOD導入手順(改定版)】
Starfield.exeと同じディレクトリにmods.txtを作成し下記のコマンドを貼り付ける

setgs "uPlanetContentMinWorldspaceRequestsPoints:PlanetContent" "1000"
setgs "uPlanetContentMaxWorldspaceRequestsPoints:PlanetContent" "1000"
setgs "fPlanetContentMaxNewWorldspacesPerScan:PlanetContent" "1000"
setgs "uPlanetContentMinRequestsPerCell:PlanetContent" "4"
setgs "uPlanetContentMaxRequestsPerCell:PlanetContent" "8"
setgs "uPlanetContentMinRequestsPerBlock:PlanetContent" "12"
setgs "uPlanetContentMaxRequestsPerBlock:PlanetContent" "20"
setgs iHoursToRespawnCell 24
setgs iHoursToRespawnCellCleared 24

■ドキュメント>My Games>StarfieldフォルダにStarfieldCustom.iniを作成し下記のコマンドを貼り付ける

[General]
sStartingConsoleCommand=bat mods

※ロケーション増加のコンソールは実績に影響せず
※導入するかどうかは貴方次第
0020名無しさんの野望 (ワッチョイW 1d11-IzJ8 [110.130.241.79])
垢版 |
2023/10/12(木) 16:44:02.74ID:ZFmZ3YO90
>>1
スクリプトやべーなスレが埋もれそう
0022名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d1f-rRiV [244.181.222.217])
垢版 |
2023/10/12(木) 16:50:49.18ID:35yfSWOI0
2週目以降の話だけど
パワーと聖堂は固定で対応しているが(例:パラレルセルフはシグマ)聖堂が出現する惑星て固定なの?
特定のパワーだけパワーアップしてから次の宇宙に行きたいんだ
あともう1つ
どんな種類の宇宙であれハンターやエミサリーとの対決はあるの?
0024名無しさんの野望 (JP 0H0b-v6hT [163.51.101.30])
垢版 |
2023/10/12(木) 16:56:42.18ID:vc7Pg2dSH
宇宙船のバグと言えば
いつの間にか岩の塊が付かず離れずいつでもどこでも宇宙船についてくるの何あれ…
着陸してもちょっと離れたとこに浮いてんだけど…
0028名無しさんの野望 (ワッチョイ 450c-iLfk [248.6.97.176])
垢版 |
2023/10/12(木) 17:52:31.06ID:uA/UpSTA0
そりゃあ5chがこんだけぶっ壊れてりゃこうもなる
0034名無しさんの野望 (ワッチョイ 45cc-6t2b [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/12(木) 19:34:48.38ID:MO9VOmTr0
防止策がないと昨日みたいに変な文字化けスレで一気に埋められてしまうんだな
0038名無しさんの野望 (ワッチョイW f513-HxI0 [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:08:25.08ID:9D/tINsg0
みんな何かを貶めるの好きだのう
0040名無しさんの野望 (ワッチョイ 45cc-6t2b [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:16:37.60ID:MO9VOmTr0
リアルに余裕のない、満足できない奴は
こういうとこで他者を貶めることで満足感得られて心の平穏を保てるんだろう
人間の本質、誰にもこういう面がある。やらないのは他で満足感を得られてるから
0041名無しさんの野望 (ワッチョイW f513-HxI0 [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:25:18.40ID:9D/tINsg0
悪い面なんて人にも自分にもいくらでもあるんだし
悪い面より良い面を、辛いことより楽しいことを見るようにした方が幸福度上がると思うんだが

何かを叩いてるとメンタル荒むんだよね
どんどん悪いものばっかりに目がいくようになる
0042名無しさんの野望 (ワッチョイ 4563-iLfk [248.179.248.127])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:36:09.18ID:oz7mTq2c0
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1696952078/941
>また、次のサーバは、サーバ自体が不安定で調整中とのことです。
>egg mao lavender medaka

現在鯖が腐ってるのに加えてスクリプト荒らしが各地で絶賛大暴れしてるんで、暫くは不安定になるかもと思っておいたほうがええで
0043名無しさんの野望 (ワッチョイ 45cc-6t2b [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:39:04.47ID:MO9VOmTr0
俺そういや今日初めてエレファントマン見たわ
実際のエレファントマンは周りの通常な生活送ってる人間達の心
っていう良く出来た映画だったんだな
0044名無しさんの野望 (ワッチョイ 45cc-6t2b [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/12(木) 20:43:07.45ID:MO9VOmTr0
このスレの構図もエレファントマンだな
エレファントマンはstarfieldとして
0047名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-6t2b [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/12(木) 21:30:31.54ID:NlXs8kFo0
modなんて入れんでも400時間以上楽しめてるが
自由選択のRPGなんだから楽しみ方なんて自分で見つけるもんだよ
取りこぼしや損得や他人の評価が気になる奴は諦めろとしか言えねえ
0048名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b2a-GYY9 [119.47.30.44])
垢版 |
2023/10/12(木) 21:34:17.60ID:DQW4Lqg90
完全バニラで面白い
機関車トーマスみたいなギャグも有り
エロMODもバッチリ
全員がそれぞれの楽しみ方で満足できたからスカイリムは凄いヒットしたわけだしな
何かを排除したらそれだけ売上が落ちるから、排除じゃなく全部有り路線の方が正しいと思うわ
0051名無しさんの野望 (ワッチョイ e3cf-iLfk [59.190.231.185])
垢版 |
2023/10/12(木) 21:50:26.32ID:3V8K967a0
セーブデータに一度Modフラグ書き込まれたらもう取り除く方法ないのかな?
バグ対策で一度コンソール使ってそのまま続けてたけどやること無くなってきて実績解除でもやろうかと思って
0052名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-6t2b [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/12(木) 22:02:46.22ID:NlXs8kFo0
UCバンガード入隊試験の戦闘は結構いろいろやり方がある
離席で戦闘中断してシールド回復するズルもあるけど、敵の出現位置がほぼ固定であることを利用して1戦目で一気に離脱し
そのあとスポーンした敵艦を自分に近い方から後退しつつ撃破するという方法もある
0054名無しさんの野望 (ワッチョイ 45cc-6t2b [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/12(木) 22:08:18.26ID:MO9VOmTr0
シミュは運だな
なんかたまにすげー簡単に倒せることある
一度tier6までクリアしたことあるけどその後やったら5さえクリア出来なかったり
リアルconsoleのkahで6までクリアしたら16000しかクレジット貰えなかった
レベル制なのかは分からないけど前は最高36000貰えた
0055名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b0f-OJms [241.145.174.199])
垢版 |
2023/10/12(木) 22:16:46.43ID:u3y8bGBW0
かといって現状で満足してるだけじゃ公式への要望どころか有志のMODすら熱が冷めて望み薄になりかねんからなぁ
最低限小型でいいから乗り物と拠点や自宅の利便性向上と他コンテンツへの関連付け、周回要素の根本的な改善はしてほしい
正直今のままDLC見切り発車したらガチで悪循環になりそう
0056名無しさんの野望 (ワッチョイW b595-HisN [250.228.28.134])
垢版 |
2023/10/12(木) 22:20:39.24ID:vGXrNPMc0
調子こいてCK出すの来年とか言ってる場合じゃないぞトッドはん
0058名無しさんの野望 (ワッチョイW 5573-KYyw [106.168.252.59])
垢版 |
2023/10/12(木) 22:26:47.06ID:lEDOt2HK0
250時間やって飽きたけどまあ充分遊んだよ
色々不満は有るけどそれだけ遊べたしあとはCK出てどうなるかだな
来年とか言っている場合じゃない気もするけど
0059名無しさんの野望 (ワッチョイW a3cc-R3am [211.133.228.194])
垢版 |
2023/10/12(木) 22:39:57.19ID:J0udxHoG0
>>51
要約する気力が今ないからこのリンク貼っとくね
https://www.reddit.com/r/Starfield/comments/169pye1/cant_remove_modded_flag/
そこの一番頭にあるレスのリンク先
https://fearlessrevolution.com/viewtopic.php?f=29&t=25679&sid=a166d0dd1c47fd05305d8580221c2a36
も読んだけど気力が以下略
読んでから必要なものを導入するといいんじゃなかろうか
0061名無しさんの野望 (ワッチョイ e3cf-iLfk [59.190.231.185])
垢版 |
2023/10/12(木) 22:50:13.26ID:3V8K967a0
>>59
ググってたけど分からんかったからきっかけくれただけで大助かりだわ
読んでみるよ
0062名無しさんの野望 (ワッチョイ 45cc-6t2b [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/12(木) 22:57:45.88ID:MO9VOmTr0
乗り物って全く必要性感じないよな
乗り降りで逆に遅くなるだろうに
0065名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b22-HisN [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/12(木) 23:50:20.05ID:+HNk0LOe0
もう200時間はやってるのに初めて見るランダムイベントあったわ
自由恒星レンジャーの船でスキャンしたら禁制品が見つかったってクレジット要求してくるスペーサーのやつ
普通に禁制品乗っけてたし危うく支払う所だったわ
0068名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-6t2b [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/13(金) 00:23:20.40ID:5ZSd7/lY0
スキップパックの水平ジャンプ以上の速度を乗り物が出せるとは思えんので要らない
施設に描かれている貨物コンテナ用の四輪を実際に動かしたいという要望なら理解はできるが
人を乗せるビークルの描写が一切ないのにロールプレイ的に要るとか意味分からん
0069名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-6t2b [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/13(金) 00:28:44.68ID:5ZSd7/lY0
ちなみにそのコンテナ運搬用四輪の車列をエクリプティクが襲撃・奪取している(先頭車両が大破炎上していてその先にエクリプティクの艦)というロケーションもある
ダンジョン終点にみられる大型クレートがないけど、奪った車列の周辺と艦内戦闘併せてそこそこの敵がいる
0072名無しさんの野望 (ワッチョイ 5558-iLfk [106.72.192.1])
垢版 |
2023/10/13(金) 01:05:55.36ID:TAF5jddP0
巻き尺の存在意義って何?
0073名無しさんの野望 (ワッチョイW ab44-IzJ8 [153.151.216.123])
垢版 |
2023/10/13(金) 01:50:38.92ID:GbybM+qr0
高レベルになったらKATANAで隠匿10倍牙突しても全然殺せなくなったんだが
0074名無しさんの野望 (ワッチョイ e399-6t2b [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/13(金) 02:23:34.03ID:/bpIRf6Y0
レベル9でアンバサダー取ったら全然強くなくて
レベル17で暴徒取ったらこんなDPSの差になった
最適解が分からん

https://i.imgur.com/M80mTX2.jpg
0076名無しさんの野望 (ワッチョイ e3df-OOOs [253.209.11.14])
垢版 |
2023/10/13(金) 03:03:21.48ID:FzgZZ7nL0
貨物リンクの発送先に「アルタイルIV-Bの工業拠点」とやらが表示されるんだが
どうやら以前受けた薄膜を供給するタスクをほったらかしにした結果なぜかタスクは立ち消えて発送先としては残ってしまったらしい
消す方法ない?
0078名無しさんの野望 (ワッチョイ e399-6t2b [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/13(金) 03:18:23.08ID:/bpIRf6Y0
>>77
前取ったアンバサダーはDPS1500あったよ。暴徒より強かった
0079名無しさんの野望 (ワッチョイ b531-iLfk [250.46.225.222])
垢版 |
2023/10/13(金) 03:44:15.56ID:nsaOqFZT0
ググったらアンバサダーのダメージ53って書いてあるサイトが多数派で
一つだけ138になってるとこがあった 53が正しいんじゃないの
前に取ったそのアンバサダーがバグってただけで

ちなみに俺は大使は全員説得のみで終わらせたからアンバサダー貰ってない
0084名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-6t2b [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/13(金) 04:34:42.54ID:5ZSd7/lY0
エンハンスである程度整復できることはゲーム内で語られてる

ところで>>15のバグの原因がSteamのフォーラムでようやくそれっぽいのが上がった
特定のスターボーン船(スターボーンガーディアンVが有力候補?)が同じ惑星に着陸してきたらそれ以降狂うらしい
0085名無しさんの野望 (ワッチョイW b55b-HkX+ [240.226.191.3])
垢版 |
2023/10/13(金) 04:52:59.80ID:tKxMeZvq0
>>84
それ合ってるかも
そのガーディアンV今うちのシップベッドで寝てるよ
パワーパックジャンプ一回でタラップに乗れるような距離に降りてきたんだよね
それで中に入ったらスターボーン1人もいなくて拿捕できた
0087名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-6t2b [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/13(金) 04:59:22.95ID:5ZSd7/lY0
>>85
俺の状況は先に拿捕していたのはガーディアンVIで、そこから何十時間も遊べてた
レベル上がってきてVが登場した辺りでカラッポの宇宙船症状が発症
引き金になったVからはスターボーンが降りて来て戦えるしハッチはロックされていて入れないんだけど
その次以降のあらゆる宇宙戦闘において敵クルーが消滅、降りて来たUCの船のハッチも空かないというのが今のところ再現率100%

スターボーンガーディアンVのID分からないんだけど、それをコンソールでDisableすれば当面しのげるのかな
あとはもう着陸される可能性のある民間施設や着陸ポイントに来ないようお祈りしながら惑星調査するしかない
0088名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-6t2b [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/13(金) 04:59:56.82ID:5ZSd7/lY0
>>87ごめん訂正
×ガーディアンVIで
○ガーディアンIVで
0089名無しさんの野望 (ワッチョイ 45cc-6t2b [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/13(金) 05:10:55.25ID:OGKw5X0h0
save funclist 1で書き出してもスターボーンガーディアンで統一されてるな
虱潰しに消去すればどれかは当たるんじゃないか?自分ので4つ並んでる
0091名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-6t2b [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/13(金) 05:13:50.83ID:5ZSd7/lY0
あまり着陸ギリギリでは検証してないけど、上空にスターボーンガーディアンVが現れて降下してきた段階ではまだフラグは破壊されてない
ファストトラベルで逃げてサーペンティスでヴァルーン船に乗り込んだらちゃんと信者がいる
恐らくだけど着陸して(本来特殊なフラグでロックされているはずの)ハッチがクルーを降ろすために開く処理で他を巻き込んでるんじゃないか
Disableすればマジでしのげそうな気がする
0092名無しさんの野望 (ワッチョイ e31c-6t2b [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/13(金) 05:26:20.09ID:/bpIRf6Y0
ああ、これ自分のIDが14だからcapp 14で14の顔を移すってことだから
2a0ea5のレイナ・マルケズのIDだとレイナの顔移せるってことか
いまいちだったwリログで色黒のホクロ顔になりそうだけど

https://i.imgur.com/wuUKAuS.jpg
0093名無しさんの野望 (ワッチョイ e31c-6t2b [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/13(金) 05:31:36.17ID:/bpIRf6Y0
ちなみに今サム・コーの好感度を1100まで上げてるw
0094名無しさんの野望 (ワッチョイ e30d-6t2b [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/13(金) 06:02:27.27ID:/bpIRf6Y0
レイナ移植のアンドレヤこんな感じになった

https://i.imgur.com/VFybhLp.jpg
0095名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d6e-7tk0 [246.129.247.22])
垢版 |
2023/10/13(金) 06:23:50.46ID:l+6UmpVn0
宇宙船改装するといちいち中のアイテム全保存すんのほんとうざい
気付いたら貨物室がとんでもないことになって重量狂ってたから
テキトーな辺境星に行ってゴッソリ捨ててきた

せめてシャキシャキモノ売れればいーんだけど
ベンダーが全然金持ってねーからそれもままならない
ほんとにテストプレイしたのかって思うことが他にも色々あるね笑
まあ面白いのは面白いんだけどさ
0098名無しさんの野望 (ワッチョイ e30d-6t2b [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/13(金) 06:53:51.63ID:/bpIRf6Y0
いろいろ試した結果イモジェンがベストになった
ジュディも光の加減でぶさいくになるしレイナはデンの中でしか見ないから補正かかってるなw
0099名無しさんの野望 (ワッチョイ e30d-6t2b [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/13(金) 07:03:27.20ID:/bpIRf6Y0
バレットはホームステッドのツアーおじさんにするか
0101名無しさんの野望 (ワッチョイ b57d-lHjV [240.192.179.10])
垢版 |
2023/10/13(金) 08:00:22.26ID:3bH5/HTs0
スキル持ってないと触れられない要素結構あるから
RPとかビルドとか言ってられず要求されたものを順に取得して行く事になるので
0103名無しさんの野望 (ワッチョイW e303-2g6i [219.102.141.137])
垢版 |
2023/10/13(金) 08:09:11.70ID:GERi3Iec0
レベル上げれば必要なもの大体取れるからビルドがどうこうって話じゃなくなるからな、基本的にやりたいことのロックかフレーバー要素でしかない
0104名無しさんの野望 (ワッチョイ e30d-6t2b [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/13(金) 08:09:29.04ID:/bpIRf6Y0
想像してたのと違った。期待値以下だ

https://i.imgur.com/RSpsypf.jpg
0106名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-6t2b [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/13(金) 08:22:41.98ID:5ZSd7/lY0
スレ欄は更新されたりされなかったりしてる皆環
0107名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b22-HisN [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/13(金) 08:31:50.37ID:KLX2fjI10
素手perk細分化されすぎだわ
あんなに分ける意味ないだろ
0109名無しさんの野望 (ワッチョイ 0582-iLfk [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/13(金) 08:46:34.27ID:ZE4zw+qT0
>>103
200時間プレイしてやっとLV105だがまだまだスキルポイント足らんわ
作業台でのLV上げはやりたくないから普通に雑魚狩りしてるがNEXT1万超えるとなかなか上がらん
0110名無しさんの野望 (ワッチョイ e333-B5Nq [219.126.14.192])
垢版 |
2023/10/13(金) 09:02:17.42ID:R+o2D23n0
アゲ
0112名無しさんの野望 (ワッチョイ 451e-7tk0 [248.192.248.251])
垢版 |
2023/10/13(金) 09:12:23.89ID:/xxrY6NW0
スキルはレベル70手前にしてようやく戦闘スキル振り始めたわ
まぁそれもリロ速が欲しいだけで他のスキルにはあまり興味無いんだが
お気に入りは製薬スキルやな薬物は全てを解決する
隠密狙撃も人気らしいけど自分がやると絶対死体の位置忘れるしフロストウルフとハイパージャイアントハート吸引して突撃したほうが早いしなぁ
0115名無しさんの野望 (ワッチョイ 0582-iLfk [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/13(金) 09:22:49.27ID:ZE4zw+qT0
戦闘スキル盛ると盛らないとじゃダメージ倍は違うからなぁ
2キャラ目で戦闘スキル取らずにやると同じ武器持ってもクソ弱いんだよな
0116名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dda-FZIN [222.146.171.89])
垢版 |
2023/10/13(金) 09:24:22.30ID:kHrfm2V80
>>109
宇宙服デザインと武器エンと特別プロジェクト、パイロットと宇宙船デザイン取るまでは作業台でパラなんとか導電体みたいなヤツで上げたわ
後は周回してパワーコンプして
もうその後は別キャラでやった方が楽しそうなんだよな
レベル上がり過ぎると経験値集めが作業になっちゃう
低い時ならミッション進めながら良い感じに溜まるんだけど
0120名無しさんの野望 (ワッチョイ 451e-7tk0 [248.192.248.251])
垢版 |
2023/10/13(金) 09:39:55.34ID:/xxrY6NW0
>>115
火力が変わるのはわかるんだけど今実装されてる範囲でその盛った火力で一体何と戦うんだ…?って思っちゃうんよねぇ
75の星でも雑魚はまぁ1〜3発で沈むし強い個体でもまぁほんとに知れてるんで戦闘が戦闘になってないっていうか…
縛りすればいいのかも知れんけど
0121名無しさんの野望 (ワッチョイ 3dda-FZIN [222.146.171.89])
垢版 |
2023/10/13(金) 09:41:00.12ID:kHrfm2V80
戦闘しないなら自キャラが無限に持てばいいだけだしな
というか必要素材の追跡周りがもっと使いやすくなればいいのにな
バナジウム一生懸命集めてたら必要なのパラジウムだったわ
0122名無しさんの野望 (ワッチョイ 0582-iLfk [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/13(金) 09:45:47.06ID:ZE4zw+qT0
>>116
作業台でLV上げやっちゃうとそれこそ作業になっちゃうからなぁ
獣狩りが効率良いけど装備も弾も落とさないからただ殺すだけでこれも作業だし
人型しか装備ドロップしないから敵拠点に行くしかないけど低LVの敵が多すぎて経験値稼ぎにもアイテムハントにならん
最上位LVの敵キャラは1拠点に1体しか居ないからドロップでレジェンダリ狙うとなるとセーブ>ロードやるしかない
でもそれだと経験値増えないからLVが上がらん

何か色々と噛み合ってない感じでどうやっても作業感が出るのよね
0124名無しさんの野望 (ワッチョイW 0576-12fK [242.71.65.158])
垢版 |
2023/10/13(金) 09:50:18.66ID:FgKdnNos0
武術スキル上げがキツい…
0125名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bef-tlNb [247.91.40.21])
垢版 |
2023/10/13(金) 09:54:56.33ID:QWInwQPq0
RP向きのゲームなのに効率的な稼ぎ作業しないとまともにスキル取れないってのがまあバランス悪いんだと思う
普通にクエスト進めてるだけだと30くらいでもうきつい
その点PC版はMODあるからいいけど
0128名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d99-7tk0 [246.129.247.22])
垢版 |
2023/10/13(金) 10:14:11.23ID:l+6UmpVn0
一周目でガーディアン4落ちてたから拾ってしまったんだけど不味かったんかいね
もう流石に取り返しはつかない状況笑
タレット殲滅ばっかで相手の船に乗り移ったりしてないから今のところ何か起きたとかはない感じなんだけど
0136名無しさんの野望 (スッップ Sd03-+Ytt [49.96.25.166])
垢版 |
2023/10/13(金) 10:43:55.31ID:XsV1uL+Kd
科学拠点漁ってたら唐突に量子エッセンス入手して「!?」ってなったけど
外にスターボーンが湧いてて勝手に
現地の生物に殺されてただけだったわ
自分と関係ない所で死んでても量子エッセンス貰えるんやね
0138名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bd9-HisN [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/13(金) 10:54:46.38ID:KLX2fjI10
UC防衛システム→証拠集め、人道or非人道、紅or防衛システム
UCバンガード→大使説得or殺害、アセレスor細菌、ラザレスの扱い、ヴェイヴィクティスの扱い
リュウジン→ステルスor殺人、イモジェン派orラウル派、内蔵ニューロアンプ是非
自由恒星レンジャー→殺すor説得

自由恒星レンジャーだけ妙に薄くないか?
各NPCの逮捕ルートあっても良かったと思う
0141名無しさんの野望 (ワッチョイ 451e-7tk0 [248.192.248.251])
垢版 |
2023/10/13(金) 11:21:26.47ID:/xxrY6NW0
バンガードのロンディニオンが肩透かしだったな…もっと101匹テラーモーフに囲まれてUCも操られてこっちを殺しにくるみたいな限界環境を期待してたのに…周辺漁ってもちょっとしかいないしクエ受注してもしょぼいし…
0142名無しさんの野望 (ワッチョイ 4521-6t2b [248.77.114.4])
垢版 |
2023/10/13(金) 11:41:32.65ID:+/u6AW/Z0
敵船乗り込んでも無人とかのバグはredditに対処法らしきものがちらほら
うちのは改善した

resetquest 2C0FD9
resetquest 98B4E

再現性がまだ確定してないみたいだけど
0144名無しさんの野望 (ワッチョイW a397-VQ9j [243.81.188.55])
垢版 |
2023/10/13(金) 12:02:41.41ID:uUThkiSo0
メインクリアで経験値5000だから周回してハンターになれ
0145名無しさんの野望 (ワッチョイW f513-wSPX [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/13(金) 12:16:24.09ID:j1VcBidT0
>>138
あれ全員EMでノックダウンさせたのに話進められなくて、マジで納得いかない
あれだけはどうしても納得いかない
んじゃ他で殺すな殺すなうるさいのはなんなんだよ
0146名無しさんの野望 (ワッチョイW f513-wSPX [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/13(金) 12:21:48.05ID:j1VcBidT0
>>143
通信失敗と歩兵が死ぬほど好き
毎周必ずやってしまう

歩兵はUCにはレンジャーと名乗り、フリースターの若造にはUCと名乗る
そのためだけにそれぞれのメインクエ終わらせてから行く

まあ、気に入らない人も居るみたいだけど
俺はStarfield楽しいわ
この周回で完了になりそうだけど
そろそろSurvival:FoYの秋アプデが来る頃だし・・・

StarfieldもDLCかストーリーパックはよ!はよ!
0150名無しさんの野望 (ワッチョイ dd73-B5Nq [14.101.175.153])
垢版 |
2023/10/13(金) 12:48:39.14ID:Nl1rfVP70
>>140
ユニーク鉱物がぬれ手に粟って状況でも無いんで
異業種参入で一発逆転と考えてしまうくらい
経営と社長がおかしくなってたって話なのだと思う

全体を見たらレンジャー(自由恒星同盟)クエストで無く
ホープテッククエストになっているのがダメな感じかな
評議会からの聴取パートが無いのでデカい事をやった感が無い
0154名無しさんの野望 (ワッチョイ dd73-B5Nq [14.101.175.153])
垢版 |
2023/10/13(金) 13:02:19.65ID:Nl1rfVP70
>>151
言ってきたまんま
「オレを逮捕するなり殺すなりすればホープテックとポルヴォ圏は終わって同盟も大打撃だぞ」
って自分が欠くことの出来ないワンマンな超有能と思い込んで居るから出来る
予想される被害を人質にした瀬戸際外交
0156名無しさんの野望 (ワッチョイW 6d5a-z0VH [124.45.165.7])
垢版 |
2023/10/13(金) 13:09:07.39ID:aUcC4hWq0
一周目は普通にロンを殺害して二週目は見逃してみた
見逃しても後でしっかり逮捕されたのニュースが流れたな
0157名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bef-tlNb [247.91.40.21])
垢版 |
2023/10/13(金) 13:09:30.56ID:QWInwQPq0
>>150
ただで農民使って利益出したら競合他社に勝てるってシナリオだけど
それで傭兵に大金払って人殺しまでするのはつじつまが合ってないと思ったんだけど
冷静な判断できないくらい追い詰められてたって言われるとなるほどって気もしてきた

ロンホープの悪事発覚からラストまでが凄いあっさりしてるし
殺してから事後報告じゃなくて、他のレンジャーと協力して根回ししてから対決とかならまだ盛り上がったのかな
0158名無しさんの野望 (ワッチョイ 4383-B5Nq [133.201.68.32])
垢版 |
2023/10/13(金) 13:14:51.92ID:o4WLt9zJ0
>>154
逮捕できればそうしたけどね。しょうがないから死んで貰った。金出すなら100万ぐらいで考える
ホープのパーツが永久無料とか、ユニーク装備とか、定期的金が振り込まれる株とか面白いもんならそれでもよかったけど
経済も社員も全部壊滅して宇宙ウェイストランドになっても平気で生きられる側からすると価値が低い
0159名無しさんの野望 (ワッチョイ 0582-iLfk [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/13(金) 13:15:43.95ID:ZE4zw+qT0
ホープテックCEOは交渉決裂しても相手から攻撃してくるんで殺してもコンステメン優しいんだよな
頻繁に出てくる[攻撃]の選択肢をもうちょっとうまく扱えんかったんかね
誰も連れずに一人で全部やってても内部データ的にコンステメン評価に直結してて勝手にキレられるの面倒だわ
0160名無しさんの野望 (ワッチョイ 5573-Hwqz [106.139.142.253])
垢版 |
2023/10/13(金) 13:17:14.81ID:awonVbUR0
このゲームは印象に残る敵ボスが少ないな
ロンホープもただの一般人で普通に撃ち合いになって簡単に倒せるし

主要クエなんだからメックに乗り込んでくるとか、巨大宇宙船に乗って対決してくるとか
もう少しひねって欲しかった
0161名無しさんの野望 (ワッチョイ 0582-iLfk [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/13(金) 13:25:40.18ID:ZE4zw+qT0
ハンターとエミッサリーくらいはマントしてるとか色が違うとか、見分けがつく容姿にしてほしかったな
スターボーンだらけで名前表示見ないと区別がつかん
敵拠点の宇宙服モブも見分けつかん
0162名無しさんの野望 (ワッチョイW f513-wSPX [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/13(金) 13:30:06.41ID:j1VcBidT0
マルコにしても、ホープにしても船長のこと舐めすぎなんだよな
でもまあ、船長の戦闘力が規格外すぎるのかもしれない
普通に考えれば、数十対一で殲滅しちゃう方がおかしいんだし
0164名無しさんの野望 (ワッチョイ 0582-iLfk [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/13(金) 14:02:37.88ID:ZE4zw+qT0
UCに連行された時イカンデが見ている資料にはいろいろと自分のことが書かれてるらしい
主人公、お前なにやったんだよw

タマネギに崇拝されるだけの何かがあるんだろう
0168名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b1f-wSPX [249.126.250.198])
垢版 |
2023/10/13(金) 14:20:46.62ID:11GuCSMQ0
船長「取引なんぞするか。さっさとうたわねえとぶっ殺すぞ」
マルコ「落ち着けよw 第一部隊の熟練兵が完全武装で固めてんだぞ。俺に何かしたら生きて出られると思ってんのかw」

考えてみればごくごく常識的な判断だな
悪党としてではあるが
0169名無しさんの野望 (ワッチョイW 457b-AlWi [248.128.99.41])
垢版 |
2023/10/13(金) 14:27:58.21ID:k8nhpcd80
船長は例えUC防衛軍を裏切って紅の艦隊に入ってても
懐柔せざるを得ないとUC大統領が判断するほどのやべぇ奴

そこらの一般人同等だったら投獄されるか暗殺されるかしてただろうな
やはり暴力、暴力は全てを解決する
0171名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-6t2b [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/13(金) 15:03:50.45ID:5ZSd7/lY0
そんな安全保障上の脅威とも言える主人公に対し
バーのカウンターの置物に間違えてインタラクトしただけの35クレジットの窃盗を理由に利用しようとして紅の艦隊に接触する機会を与えるイカンデ
0174名無しさんの野望 (ワッチョイ 451e-7tk0 [248.192.248.251])
垢版 |
2023/10/13(金) 15:15:16.63ID:/xxrY6NW0
交渉を代行させてはマインドコントロールを行い戦闘を行わせては超能力を駆使して無双し船を扱わせてはあらゆる艦隊を単騎で壊滅しクラフトをさせれば相対速度約4倍で暴れ回る薬物を調合する
さらに悪いことにその男は普通の生活に飽きると気まぐれで住民の虐殺を始めかねないし捕らえようとすれば別の宇宙へ逃亡出来る

やはり殺すべきでは?
0175名無しさんの野望 (ワッチョイW 457b-AlWi [248.128.99.41])
垢版 |
2023/10/13(金) 15:18:10.80ID:k8nhpcd80
>>173
充分にレベルが上がってたらそれで良いかも
上がってなかったら、上がった後で手に入れる武器の方が強くなる

あと俺もそのルート進んだせいかパワーが3つ手に入ってないのよね
どっちかに味方すると、そのスターボーンが聖堂の場所教えてくれるという話も
0176名無しさんの野望 (ワッチョイ 0582-iLfk [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/13(金) 15:21:11.75ID:ZE4zw+qT0
6周目だけどスターボーンが聖堂の場所教えてくれるイベントなんて見たことないぞ
ハンターとエミッサリーが持ってるアーティファクトを奪うだけで聖堂の場所はウラジミールだし
0177名無しさんの野望 (ワッチョイ 451e-7tk0 [248.192.248.251])
垢版 |
2023/10/13(金) 15:22:25.66ID:/xxrY6NW0
スターボーン武器って要は改造インフリクターでしょ自作出来るし選択肢を決定づけるようなもんでもなかろ
心に従うがよろし
ハンタールートなら最後の司祭とかも貰えるしエミッサリールートは知らん
0179名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b1f-c/0u [1.0.125.136])
垢版 |
2023/10/13(金) 15:28:53.41ID:L2aNA5jq0
ロン・ホープの件は「農薬(薬物)を撒いたら地中の鉱石が増えた」というオチがちょっと理解できなかった
鉱物の生成ってそんなインスタントな仕組みじゃないだろ…
0181名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bd9-HisN [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/13(金) 15:44:12.71ID:KLX2fjI10
グレネードランチャーを土手っ腹に食らってピンピンしてる世界だから細かいことは気にしてない
0182名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-6t2b [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/13(金) 15:47:25.85ID:5ZSd7/lY0
存在は知っていても精製コスパが悪いから放置していたものが、全く別の用途の薬品や生物の酵素と反応して結晶化したりするのは普通にある
現代の医薬品や材料開発なんてそんなもん
0183名無しさんの野望 (ワッチョイ 5558-iLfk [106.72.192.1])
垢版 |
2023/10/13(金) 15:51:01.19ID:TAF5jddP0
こて の存在意義って
0185名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b1f-wSPX [249.126.250.198])
垢版 |
2023/10/13(金) 16:03:11.08ID:11GuCSMQ0
それったらインパクトドライバーとかも・・・
メモもそうだけど、フレーバー用のオブジェクトはいっぱいあるよね
船改装すると大量に溜まっていく
商売だかなんだかのスキル取る時は助かったけど
0188名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-swae [14.10.131.160])
垢版 |
2023/10/13(金) 16:41:02.86ID:4/kThGfK0
40MM XPL、ニューアトランティスの商業地区の武器屋、アキラの武器屋、ネオン・コアの武器屋、レッドデビルズ本部?(まだ確認してない)だけど、売ってる弾数すくねえ…
最後の聖堂を2人と敵対ルートでポンポン楽しみたい…
0190名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-6t2b [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/13(金) 16:52:08.98ID:5ZSd7/lY0
ニューアトランティスは居住区に宇宙港区のジェミソンマーケンタイル、居住区に武器屋、ウェルにも装備屋がある
アキラシティは普通の武器屋の他にラレド火器本店がある
レッドマイルのバーの姉ちゃんも何でも売ってる
0191名無しさんの野望 (ワッチョイ 451e-7tk0 [248.192.248.251])
垢版 |
2023/10/13(金) 17:00:56.70ID:/xxrY6NW0
めちゃめちゃただの個人的願望なんだけど周回重ねた屈強なスターボーンでもどうにもならないただの異星の原生生物とか居て欲しかったな
宇宙広いんだからそんなのいてもいいじゃん夢があるじゃん
0193名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b1f-wSPX [249.126.250.198])
垢版 |
2023/10/13(金) 17:11:00.07ID:11GuCSMQ0
>>178
残りの聖堂の場所ってウラジミールが教えてくれなくなったあとってこと?

・俺は初週以外起きてないけど
・全ての星系にジャンプしておく
一度unityに行って帰ってくる
で直るらしい
0194名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b1f-wSPX [249.126.250.198])
垢版 |
2023/10/13(金) 17:12:37.64ID:11GuCSMQ0
>>193
箇条書きの位置間違えちった
0198名無しさんの野望 (ワッチョイ e335-lHjV [253.55.237.26])
垢版 |
2023/10/13(金) 18:06:09.14ID:zlYvj3K10
UC警察の元会計士の多さは異常
0199名無しさんの野望 (ワッチョイW cd6d-HkX+ [150.31.37.151])
垢版 |
2023/10/13(金) 18:08:46.98ID:ChC+q+cT0
敵船に敵がいなくなるバグ
前のスレで教えてもらったこれでうちも治った

completequest 2c0fd9
completequest 98b4e
resetquest 2c0fd9
resetquest 98b4e
setstage 2c0fd9 10
setstage 98b4e 10

ありがとうありがとう
火星のメック工場で少し進むと現れる援軍が来るんだけど、これも無人で進まなかったのが進んだよ
https://i.imgur.com/THo69LZ.jpg
全員タラップで沈めたら逃げていった(死体の足を挟んで行った)

このために実績enabler入れる羽目になったけどベセの対応遅いからしょうがないな
0200名無しさんの野望 (ワッチョイ 45c3-6t2b [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/13(金) 18:10:48.69ID:OGKw5X0h0
コランダーに居る奴から同時に2匹こられたらどうにもならない
パワーで凍らせるしかない
0201名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-6t2b [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/13(金) 18:16:08.76ID:5ZSd7/lY0
>>199
俺も今検証中だけど色んな部分が直ってる
民間船も含めて入り放題だったバグも直ってるし敵の船が着陸してきたら敵もちゃんと出てくる

実績enablerはしょうがないと思うわ
この点に関しては完全にベセが悪い
テストプレイヤー100人に全実績解除まで普通にプレイさせたら確実に発見されたであろうバグが少なくない
0202名無しさんの野望 (ワッチョイ 45c3-6t2b [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/13(金) 18:17:49.14ID:OGKw5X0h0
>>199
無人症状出てないうちの環境ではそのIDのクエ自体が発生してないな
逆引きしても引っかからない
0203名無しさんの野望 (ワッチョイW bbc1-c/0u [255.14.132.164])
垢版 |
2023/10/13(金) 18:17:56.68ID:9+WqFPf90
>>195
天候は水と大気のある温暖な星なら変化するでしょ、雷雨や霧みたいな今までのベセスダゲーで余りなかった表現もしてる
それらの無い星なら天候が変わらないのが普通
0205名無しさんの野望 (ワッチョイW 83c1-HisN [117.104.59.160])
垢版 |
2023/10/13(金) 18:30:24.43ID:JlHwt/H+0
マンティスもオブリのグレイフォックスみたいに
もっとあちこちで耳にする存在だったなら
おおーあのマンティスの装備かーってなってたんだろうけど突然ミッションに追加されて誰それって感じなんで
感慨なんてなんもないんだよな
あと宇宙船しょぼくてがっかりだよ
0206名無しさんの野望 (ワッチョイ 45c3-6t2b [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/13(金) 18:30:30.10ID:OGKw5X0h0
不毛以外なら生物居るんだっけか
ここでTemperateのとこでメイン拠点決めてるわ

https://inara.cz/starfield/starsystems/
0207名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bd9-HisN [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/13(金) 18:32:42.33ID:KLX2fjI10
紅の我々には勝てないが発生しないから次の周いったら今度はリュウジンのクエストがシドニアの次のやつが発生しなくなった
何でバグってるのかわからないバグこええ
0209名無しさんの野望 (ワッチョイ 45c3-6t2b [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/13(金) 18:35:33.19ID:OGKw5X0h0
>>208
最初から2隻持ってる
0211名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-6t2b [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/13(金) 18:46:11.79ID:5ZSd7/lY0
それが自分のロールならそうすればいい
ロール無視して効率上げたら今度はスキルチャレンジがダルいって言い出す羽目になる
0214名無しさんの野望 (ワッチョイ a353-iLfk [243.243.62.243])
垢版 |
2023/10/13(金) 19:05:15.13ID:KTcgZYET0
高抗張力スピドロイン

リンネ星系のリンネ II に行き
(オリンパス/アリーナ、グニブウ/インドゥム、オボルム プライム/プロキシマの近く。)、
凍結/氷のエリアに着陸します。
冷凍ヤシ(大きなサボテンのようなもの)を収穫すると、それぞれ高張力スピドロインが 1 つずつ得られます。
たくさんあるので、見つけやすいです。
ここは極寒の場所なので、低体温症になる可能性があります
(ターゲティング モードでは船の兵器の射撃にコストがかかります)
が、それだけの価値はあります。
(追記: レベル 30 に到達した後、ようやくこれらのものが店頭に並び始めました)
0216名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d76-Hwqz [222.151.32.152])
垢版 |
2023/10/13(金) 19:50:09.51ID:kyRz0N8K0
ミッションを選択してBを押すと、目的地を自動的に表示してくれる便利機能、5時間以上プレイしてやっと気づいた

とにかく覚えることが多すぎるこのゲーム・・・操作方法然り、クラフト要素然り
0218名無しさんの野望 (ワッチョイ 45c3-6t2b [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/13(金) 20:03:37.68ID:OGKw5X0h0
最初FTとグラブジャンプの違いさえ分からないもんな
FTは一度行った場所だけ可能とかも肌で覚えるしかない
0219名無しさんの野望 (ワッチョイ e381-6t2b [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/13(金) 20:08:20.04ID:5ZSd7/lY0
ヘルプに大体のこと書いてあるけどね
新規操作は全てチュートリアルで説明されることが当然みたいな風潮に慣れてたら面食らうという気持ちは理解するし不満も垂れるなりすればいい
そんな風潮無視した作品もあっていいと思うから俺はこれでいいけど
0220名無しさんの野望 (ワッチョイ e335-lHjV [253.55.237.26])
垢版 |
2023/10/13(金) 20:17:22.89ID:zlYvj3K10
生産上げやり直してみたけど資源調整されてんね
スキル上げできる資源が隣り合わせにならないように調整されてる
そもそも鉱床自体の数も少し減らしてるね
出来なくはないけど設備投資と手間がかかるようにされた感じ
0221名無しさんの野望 (ワッチョイ 0def-7tk0 [246.129.247.22])
垢版 |
2023/10/13(金) 20:32:57.61ID:l+6UmpVn0
あとリュウジンと恒星やったらウニティ入ろうと思うが
寄り道ばっかやって全然手をつける気にならない
特に宇宙船いじりがたのしすぎて・・・・

ハブの接続がままならなさすぎて逆に燃える笑
うまく全部繋がった時の歓喜よ
0222名無しさんの野望 (ワッチョイW 5573-z0VH [106.168.252.59])
垢版 |
2023/10/13(金) 20:35:07.34ID:wGKqKQOD0
それユニティ入ったら没収なんだけどな
0223名無しさんの野望 (ワッチョイ 45c3-6t2b [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/13(金) 20:36:01.87ID:OGKw5X0h0
他にやるべきことまだたくさんあるのにそんなとこから修正される訳ない
と思って金星行ってみたらコバルトとニッケル両方とれるとこ簡単に見つかったw
0225名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b1f-c/0u [1.0.125.136])
垢版 |
2023/10/13(金) 20:48:17.89ID:L2aNA5jq0
「ぶきやぼうぐは"そうび"しなきゃダメだぜ」みたいな事を言ってくる過保護チュートリアルにはウンザリするタイプなんだけど
今作のチュートリアルの突き放し方もそれはそれで驚くわ
0227名無しさんの野望 (ワッチョイ e3dc-6t2b [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/13(金) 20:54:20.79ID:/bpIRf6Y0
新ゲーム始めた直後に宇宙港でなんか役職から外されてる女の人のノエル版
これはアリだな

https://i.imgur.com/aZvnAqE.jpg
0229名無しさんの野望 (ワッチョイW 8394-RDSc [245.185.64.136])
垢版 |
2023/10/13(金) 20:58:44.76ID:Y4b5boZw0
>>191
なんかちっさいコランダーのあいつみたいなのがわんさか湧いてて壊滅してるランダム拠点はあったな
あれは結構面白かった
0230名無しさんの野望 (ワッチョイW b55b-HkX+ [240.226.191.3])
垢版 |
2023/10/13(金) 21:04:22.26ID:tKxMeZvq0
チュートリアルは最初のミッションで十分
ただチュートリアルで言わなくていいようなボタン操作なんかがUI設計が下手なので分かりにくいのがね
FTも
・ミッション選択中のメニュー→Xから
・メニュー→星図から
・スキャンモードからPOIの方角を向いて選択
・スキャンモードから地表地図を開いて選択
ととっちらかっていて、星図が最も有効なシーンが多くその他は便利機能なのに、星図が一番分かりにくい場所にある
(洞窟の中からFTするには星図からしかできない)

おそらくは星図が最初にあってその他は後から付け加わったんだろうけど、当初のUIデザインのルールに後からできた機能が従ってない
0232名無しさんの野望 (ワッチョイW ab44-VQ9j [153.151.216.123])
垢版 |
2023/10/13(金) 21:15:59.13ID:GbybM+qr0
スキルでアンロックする系の操作が全て説明無しなのは控えめに言って頭おかしい
0233名無しさんの野望 (ワッチョイ b593-iLfk [250.105.134.76])
垢版 |
2023/10/13(金) 21:17:39.99ID:BFA0/Dhv0
>>225
「ブーストジャンプできないんだけど」「ロックオンて何」「装備重いと隠密下がるってマジ?」
「宇宙船ビルダーのパラ意味わからんのだが」「えっカッターって構えるのと同時押しで倍速で打てるのかよ」
0239名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d76-Hwqz [222.151.32.152])
垢版 |
2023/10/13(金) 22:33:19.28ID:kyRz0N8K0
>>234
システムを理解していくほどにスルメのように味わいが出るゲームですね
世界観は最高なので、WIkiで勉強しまくって色々な要素を堪能しまくりたいと

ミニマップはぜひほしいが 同じ街に来るたびに同じ店を毎回探し回っているので

寝ます >>234
0240名無しさんの野望 (ワッチョイ e3cf-iLfk [59.190.231.185])
垢版 |
2023/10/13(金) 22:38:54.85ID:zIFy/Y+E0
レベル100目指してのんびりミッションボードこなしてるけど
進行しないミッションがどんどん溜まって行って辛い
0241名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bd9-HisN [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/13(金) 22:39:17.24ID:KLX2fjI10
ミッション一覧からFTできない果ての力があって面倒
星図の名前表示mod入れる前は「確かこの辺だったな…」って星にカーソル合わせ神経衰弱やってて虚しくなったわ
0244名無しさんの野望 (ワッチョイ 45c3-6t2b [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/13(金) 22:58:45.51ID:OGKw5X0h0
>>241
それmod入れてる影響なんじゃね?
0245名無しさんの野望 (テテンテンテン MM6b-iLfk [133.106.191.214])
垢版 |
2023/10/13(金) 23:04:03.71ID:wIIz3v6wM
Halo、CoD、OW、SFと世界4大FPSが集結!!!
こりゃ、凄すぎる・・・
0246名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ddf-iLfk [252.13.124.114])
垢版 |
2023/10/13(金) 23:08:50.22ID:dImp04nu0
ECSコンスタントのマーカー位置がポリマ星系に固定されるバグを早く直して。

妹に手紙を届けられないじゃん。
0248名無しさんの野望 (ブーイモ MM6b-rRiV [133.159.149.68])
垢版 |
2023/10/13(金) 23:34:15.42ID:22+T0ETDM
>>239
アトランティスにはウェルという地下街あるんだよ
空港のマーケンタイルの裏手にエレベーターある
気づいてなさそうなので一応
自分も10時間ぐらいわからんかった
電力異常クエをアクティブにすればわかるんだけどサブクエ後回しにしてた
0251名無しさんの野望 (ワッチョイ 82dc-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/14(土) 00:00:20.36ID:gf+FLHgD0
イモジェンアンドレヤ
capp 2C9BD2

https://i.imgur.com/cbSnKi6.jpg
0252名無しさんの野望 (ワッチョイ 82dc-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/14(土) 00:09:19.64ID:gf+FLHgD0
キャラデータによってクラッシュしやすいデータとしにくいデータあるな
newgameキャラでレベル20くらいまで育てたのは1~2時間に1回ペースでPCフリーズしてたけど
元のレベル50台キャラに戻したら一切フリーズしなくなった
最初のレベル100まで育てたキャラも1~2時間ペースでPCフリーズしてた
0254名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fa7-T9H3 [244.116.21.10])
垢版 |
2023/10/14(土) 00:38:49.60ID:153nfU+60
>>189
ベセスダはモッダーがMODを出してくれないかもしれないという恐怖がチラついてるだろうなw
0255名無しさんの野望 (ワッチョイW 2656-StIx [249.47.182.167])
垢版 |
2023/10/14(土) 00:49:14.80ID:3EKRTXLe0
うーんどこ探してもやっぱり船の医療ユニットが見つからん。レベルのせいかと思って頑張って55まで上げたけど出てこんなぁ。
あと可能性はメインほっぽって枝葉にうつつ抜かしてることくらいだけどそこに要因があるとかなのかなぁ。
因みにメインストーリーは「短絡的」途中くらいで止まってて、紅関係終わらせたのとパワー5〜6個見つけてるくらい。
0257名無しさんの野望 (ワッチョイW 2656-StIx [249.47.182.167])
垢版 |
2023/10/14(土) 01:47:52.43ID:3EKRTXLe0
そう、それ。言い方悪くてすまん。
0258名無しさんの野望 (ワッチョイW 2656-StIx [249.47.182.167])
垢版 |
2023/10/14(土) 01:48:32.14ID:3EKRTXLe0
要は薬作れるハブ
0262名無しさんの野望 (ブーイモ MM6e-UOHx [133.159.148.94])
垢版 |
2023/10/14(土) 01:58:29.25ID:apCallr/M
ベリハにしてPOI行ってみたけどこっちの装備が整ってないせいもあるが適度な緊張感あって楽しかったわ
4周目メインクエやるときは最初からベリハでやるわ
でもスポンジ軽減modは入れようかな
0265名無しさんの野望 (ワッチョイ 73c3-/4nw [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/14(土) 03:53:03.33ID:xPuYUpdI0
一人でFactrio縛りして遊ぼ
店から買っていいのは漢字の素材だけ
手元で作らず自動製造機械使う
0266名無しさんの野望 (ワッチョイW 2656-StIx [249.47.182.167])
垢版 |
2023/10/14(土) 05:53:33.91ID:3EKRTXLe0
>>259
やっと理解した!&やっと見つけた!
縦に並んだ各パーツがさらに横スクロールで隠れてて小さいメモリ見たいのはその数だったのかw
何かのレア度とかなんかかと思ってスルーしてた。

何スレにも渡ってお騒がせしてすいませんでした(汗
0267名無しさんの野望 (ワッチョイW 0781-BPcJ [124.37.208.46])
垢版 |
2023/10/14(土) 06:34:45.50ID:8bT6R5hf0
Cランクまであげてるのにこの船の操縦は許可されてませんみたいなの出るときあ
0272名無しさんの野望 (スッップ Sd22-OA8T [49.98.147.2])
垢版 |
2023/10/14(土) 08:17:35.89ID:0XvCXCG8d
紅の艦隊クエは言われてたとおり
UCバンガードから分岐でいくのと
犯罪から司法取引でいくのではハゲの印象全然違うね
初回はUCからやったから紅壊滅させたけど
犯罪からだと確かに紅に付きたくなるw
0276名無しさんの野望 (ワッチョイW 666e-UOHx [153.187.226.137])
垢版 |
2023/10/14(土) 08:39:47.06ID:j1y7Ehzg0
常用宇宙船はオールインワン+居住ハブ(人員運搬用)のみの構成で小型戦闘艇風味
別個に作業用宇宙船を工房とラボで作成して作業するときはシップビルダーで母船変更してるわ、普段使いの船は小型艇がええんや
0277名無しさんの野望 (ワッチョイ d382-Fhx2 [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/14(土) 08:52:57.18ID:cLH4IKBC0
>>271
玉ねぎ連れて6周200時間以上プレイしてるけどクラッシュ自体1度もないな
スカイリムもFO4もクラッシュしまくってたけどスタフィーはほぼ完ぺきに安定してるわ
しょーもないバグはあるけど進行不能とかも今のところないな
0278名無しさんの野望 (ワッチョイ 82cf-Fhx2 [59.190.231.185])
垢版 |
2023/10/14(土) 09:01:02.84ID:WE25WbAd0
小さな戦闘機タイプ作りたいとずっと思ってるけど
いざ作ろうとすると乗り換えるの面倒だし貨物もいるしと中型以上になっちゃう
0280名無しさんの野望 (ワッチョイ c25c-f0fU [203.114.19.126])
垢版 |
2023/10/14(土) 09:09:11.36ID:4P6YEdP70
やっと、宇宙服で賞金稼ぎのスペリオール・レジェンダリーが出た
これで全装備がスペレジェで揃った(追跡者同盟のスペレジェはあったけどデザインがw)
レベル79で3時間粘っても全然出なかったが、81まで上げたら出たから、やっぱ自レベル依存かね
さて、トロコン最後のレベル100に行くぜ
https://imgur.com/f0xktP3
0286名無しさんの野望 (ワッチョイ 82e2-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/14(土) 09:39:17.08ID:gf+FLHgD0
>>271
たまねぎはどのデータでも連れてない

自分のフリーズの根本の原因はreshadeにあると思う
reshadeとキャラ毎のデータ内の何かが干渉してフリーズしやすくなってるんじゃないかなあ
フリーズしてでもreshadeは外したくないからそのまま続けてる
0297名無しさんの野望 (ワッチョイW 26d9-HaiO [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/14(土) 10:18:47.87ID:+kgFStz/0
長押しろよ…
0299名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/14(土) 10:42:45.43ID:72E8KkuZ0
レガシーの通貨ダウンロードできなくなるバグは直したのかよ
プレイヤーにリアルクリクス体験させるとか良い加減にしろよ
0300名無しさんの野望 (ワッチョイ d382-Fhx2 [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/14(土) 10:45:13.14ID:cLH4IKBC0
手間暇かけた財産が水の泡になる周回要素に何かしらテコ入れは無いんだろうか
「もう周回しない」って腹を決めないといろんな事に本腰入れて取り組めない仕様はもどかしい
0304名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e97-UOHx [255.162.99.32])
垢版 |
2023/10/14(土) 10:52:08.59ID:C59ZHPcV0
船は1から金を工面しながら弄るの好きだから周回好きだわ、すぐにバンガード入隊してバンガード制のクラスA粒子ビーム載せようとするんだけどその度にテラーモーフと死闘になって草、タレット起動して誘き寄せてをやらんとキツイから楽しい

スターボーン船を売らせてくれと思うあんなゴミ要らん
0306名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/14(土) 10:55:55.54ID:72E8KkuZ0
>>293
タイプは採掘プラットフォームだった
場所は右上の高レベルエリアだったけどどの星だか不明
ごめん
0307名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/14(土) 11:00:41.42ID:72E8KkuZ0
>>301
最初の戦闘は忍びよってスーパーノヴァ
武器を手にれたらもうこっちのもん

俺も周回の最初好きになったわ
最初はホントクソだと思ってたけど
今は周回の最初、良い装備探して、金稼いで船改造してって基盤作るところまでが一番好き
0308名無しさんの野望 (ワッチョイ d382-Fhx2 [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/14(土) 11:12:49.79ID:cLH4IKBC0
周回序盤は紅に入隊してラストブレス持ってLV75の星行ってパイレーツ・レジェンドから最上位装備かっぱらうルーチンになってるわ
0309名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e97-UOHx [255.162.99.32])
垢版 |
2023/10/14(土) 11:24:34.32ID:C59ZHPcV0
防具はスペリオールのコンステスーツをフル改造して最後まで使う
コックピットに座った時に見える肩に付いたワッペンが至高
戦闘は薬キメたら何とでもなるし割と堅い

なおコンステメンバーは一切連れて行かない模様
0312名無しさんの野望 (ワッチョイW 6644-eksI [153.151.216.123])
垢版 |
2023/10/14(土) 11:37:55.91ID:g1chzW5X0
拡張マガジンヒットマンチタンが付いてうおおおおと思ったらトゥームストーンで終わった
0315こたろうくん (ワッチョイW d2e0-HaiO [245.145.179.212])
垢版 |
2023/10/14(土) 11:55:59.66ID:uVCIz1zc0
拠点のコンテナ、もっと容量のデカいの下さい…
0316名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e67-VOSz [247.91.40.21])
垢版 |
2023/10/14(土) 12:10:54.64ID:0Ac1XXbX0
starfieldの宇宙ってよく考えてみたら恐ろしい世界観だよね
さっきsexした女の子が30分前にはハゲデブおっさんでしたとか写真見せられたら自殺する自信あるよ
エンハンステロとか言われてSNSで流行ってそう
0318名無しさんの野望 (ワッチョイ fb58-Fhx2 [106.72.192.1])
垢版 |
2023/10/14(土) 12:24:05.38ID:FkbbHol80
まだ進行不能バグたくさん残ってて草 仕事しろよトッド
0320名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/14(土) 12:38:56.65ID:72E8KkuZ0
>>312
あるわ
打ち砕く、切り裂く、チタンの!!!!
グレンデル
とかマジ
( ・`ω・)⊂彡☆))Д´) パーン
て感じだわ
0321名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/14(土) 12:43:41.24ID:S/I4JJHW0
コーヒー10杯分未満の金でワンタッチで性別転換も全身整形も可能な世界になったら
今の価値観での美男美女のブーム来て5年くらいで廃れそうではある
チビハゲデブ煽りもない優しい世界へ
0326名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/14(土) 12:58:24.94ID:S/I4JJHW0
>>324
>>13,15からの流れを参照
解決方法は>>199
0327名無しさんの野望 (ワッチョイW 26d9-HaiO [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/14(土) 13:26:53.58ID:+kgFStz/0
>>316
通信速度が書類手渡し+グラブジャンプより遅いお陰でSNS的なものがないから安心してハゲデブとイチャラブできるぞ
0330名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b55-Fhx2 [250.105.134.76])
垢版 |
2023/10/14(土) 13:59:01.21ID:X82iZRod0
>>310
仕様的にはニューゲームにステや周回数だけコピーしてるっぽい感じ、まさにニューゲームにプラスの名前通り
なので残すとか消さないとかそもそも無理でインベントリの情報をどっかに保持して
新規でそっくり同じものを作って持たせないとならない

更にFO4やそれ以前からの仕様でコンソールやスクリプトからは
装備のBaseID(種類だけ)しか取れなくてレジェンダリーやMODは知ることができない
よってCKが来たとしてもCKのみではおそらく不可能、SFSEの対応があればなんとかできそうかも
現状実現できそうな方法は
・StarUI Inventory で表示される文章からレジェやMODのIDを逆引きしてバッチファイルを作成する機能をつける
・いっそのことインベントリのスクショから画像解析でMODを調べてバッチファイルを作成するアプリを作る
・.exeを死ぬほど解析してSFSEのプラグインで何とかする
0332名無しさんの野望 (ワッチョイW 265b-HaiO [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/14(土) 14:21:50.28ID:+kgFStz/0
removeperkで素性と特性消して希望のをaddperkしてからユニティ入ると擬似的に新しい自分での再スタートができる
ただ排他的な信仰とか3つ以上の特性とかはどんなトラブルが起きるかわからん
0334名無しさんの野望 (ワッチョイW fb73-X2pY [106.155.94.130])
垢版 |
2023/10/14(土) 14:34:50.97ID:3RzxGUxD0
>>297
リアクターパワー追加スキルがらみで長押し効かなくなるバグあるぞ
あとなんで左右の端まで行ったらそのまま反対にループする仕様じゃなくて往復しなくちゃいけない仕様にしたのかコレガワカラナイ
0338名無しさんの野望 (ワッチョイW 961a-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/14(土) 14:54:53.96ID:Tmy13hgG0
上級のUC海軍カトラス欲しい
近接武器に上位のヤツや強化不可が不満
後、短刀・脇差と来たら打刀も出せよと
今までのベセスダもので、一番近接のバリエーションが無くて不遇すぎる
0341名無しさんの野望 (ワッチョイW 961a-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/14(土) 15:20:28.20ID:Tmy13hgG0
次の周回は悪人プレイやるかとみたいになると、反応が変わらないタマネギが一番使いやすい
後ロッジに行く前に挨拶したらすぐに銃くれる親の存在は有難い
チュートリアル飛ばしてもウォルターから船貰えるクエストが受けられたらなぁ
0342名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f07-Fhx2 [244.102.39.17])
垢版 |
2023/10/14(土) 15:22:21.30ID:lSyuhoC40
3日やった感想

色んな船乗りたいのに積荷システムが邪魔をしている
重量オーバーすればサルベージ出来ないしここが一番のネック
0347名無しさんの野望 (ワッチョイ d382-Fhx2 [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/14(土) 15:37:28.88ID:cLH4IKBC0
>>342
ゲームを理解できて来たら貨物コンテナ追加したりしてどうとでもなるようになるよ
0348名無しさんの野望 (ワッチョイW 9684-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/14(土) 15:52:36.40ID:Tmy13hgG0
先に研究スキル上げて武器モジュールと宇宙服モジュール開発しきって、拠点作らなければスターボーン船でもどうにかなる
同時に研究手法も上げておけば、近接武器以外少ない改造で強く出来るから周回プレイの立ち上がりが凄く楽
0349名無しさんの野望 (ワッチョイW 9684-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/14(土) 15:53:57.28ID:Tmy13hgG0
少ない改造→少ない材料で改造
0358名無しさんの野望 (ワッチョイ d382-Fhx2 [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/14(土) 16:26:32.48ID:cLH4IKBC0
説得は面白い展開をスルーしてしまう罠でもある
0360名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/14(土) 16:29:45.83ID:S/I4JJHW0
武器・戦闘スキル取って無双できるのは中盤辺りまでで
こっちのレベル100越えると敵レベルもスケールされてそう簡単ではなくなる
ベリーハードでレベル110の原生生物ワラワラよ
0361名無しさんの野望 (ワッチョイW 9684-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/14(土) 16:36:09.41ID:Tmy13hgG0
>>354
実家の両親もスターボーン説
0362名無しさんの野望 (ワッチョイW d268-vRor [245.106.103.110])
垢版 |
2023/10/14(土) 16:40:15.60ID:2hmIETmX0
地球さんにとってはただ人類文明が滅んだだけで、自身がほぼ無傷なFalloutに対して
完全に死の星になったStafieldのほうが悲惨な運命になってる
0363名無しさんの野望 (ワッチョイ d382-Fhx2 [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/14(土) 16:44:16.71ID:cLH4IKBC0
ベリーハードのLV高い人型は攻撃力高い武器持ってるから面白いけど
原生生物って基本アホなんでなんぼLV高くても難易度関係なくね?基本ワンパンだし
0366名無しさんの野望 (ワッチョイW 9684-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/14(土) 16:59:06.68ID:Tmy13hgG0
今4周目だけど、マンティスの宇宙服の防御が心許なくなってきた
宇宙服の効果はかなり大きいから、確定レジェンドのマンティスから離れるのがキツい
そろそろ防御に頼らないようにステルス上げるか
0368名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-RnKc [14.101.175.153])
垢版 |
2023/10/14(土) 17:11:06.25ID:PyArzVfX0
>>364
ちゃんと調整してあるのと
レベルキャップ無視してこちらに合わせてくるのが混ざってる
サラのクエストで不時着現場付近に居る岩に擬態しているヤツらは明らかに後者で
高難易度だと固いしワンパンしてくるし経験値はレベルキャップ相応で最悪
他だとタレットもよくすり抜けて来るので
低レベル船に低レベル搭乗員しか居ないと思ったらタレットだけ超高レベル(PC+20レベル)とかもある
0369名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/14(土) 17:12:46.61ID:72E8KkuZ0
レガシードッキングできねえよー
誰か直す方法知らない?
0370名無しさんの野望 (ワッチョイ d2da-Fhx2 [245.113.247.64])
垢版 |
2023/10/14(土) 17:14:52.08ID:egrxJk2z0
装備に!マークがついてるんですが何を意味してるんでしょうか。
そのまま使って平気?
0371名無しさんの野望 (ワッチョイ d2da-Fhx2 [245.113.247.64])
垢版 |
2023/10/14(土) 17:14:58.25ID:egrxJk2z0
装備に!マークがついてるんですが何を意味してるんでしょうか。
そのまま使って平気?
0372名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e67-VOSz [247.91.40.21])
垢版 |
2023/10/14(土) 17:17:22.37ID:0Ac1XXbX0
説得4にして説得始まるっぽいなって時には毎回薬飲むようにしてたら
何でもかんでも話し合いで解決するようになったから、次の宇宙では説得なしでやるつもり
DLC来たらヴァルーン信者スタートの脳筋キャラで始めるぜ
でもDLCいつ?
0373名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/14(土) 17:17:26.47ID:72E8KkuZ0
>>370
所持品欄を前回開いた時から新たに追加されたもの
0376名無しさんの野望 (ワッチョイ 8216-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/14(土) 17:38:46.55ID:gf+FLHgD0
>>336
これだろ?
凍った採掘プラットフォームだったと思う

https://i.imgur.com/62x1ape.jpg
0377名無しさんの野望 (ワッチョイ d382-Fhx2 [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/14(土) 17:42:46.45ID:cLH4IKBC0
スウォームリングとか言うエイリアンがわんさかいる所だな
0378名無しさんの野望 (ワッチョイW c7b1-D0BE [60.87.167.137])
垢版 |
2023/10/14(土) 17:45:36.62ID:ge6+eF3f0
>>267
権限がありませんって出るのはスキルランクやレベルが船についてるパーツの解放条件に達してない時で
許可がありませんって出る時は奪えない仕様の船って感じだわ。
許可がありませんはレンジャーミッションの人質にされてる船とか着陸してきたエクリプティスの船とか宇宙港に止まってる船が該当するかな
0379名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/14(土) 17:46:22.59ID:S/I4JJHW0
放棄された採掘プラットフォームだね
そこもそうだけどマイブリッジ製薬のマイブリッジさんとか本来はちゃんと唯一性のクエストつける予定だったんかなと思う
NPCの名前同じだもんね
0381名無しさんの野望 (ワッチョイW 6203-lG9O [243.237.141.147])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:03:01.95ID:xKTLGkkO0
やっとレベル6になった
0382名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:03:47.97ID:S/I4JJHW0
生物には攻撃に感染付与を持ってるタイプがいる
手っ取り早いのはアキラシティの外
0383名無しさんの野望 (ワッチョイW 2ecf-jeGz [247.55.196.103])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:09:46.07ID:Kg/jPbbR0
「急に動かず」をクリアしてからバレットの制動クエストが発生して、「急に動かず」をクリアするまでバレットをコンパニオンから外せませんと出たんだけど…もうクリアしちゃってんだけど!どうすりゃいいの!
もうやだこのバグゲー
0384名無しさんの野望 (ワッチョイW 7300-unK1 [248.26.225.122])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:17:05.38ID:H1vUTBNj0
しかしほんとNPCの挙動はかわらんね
プレイヤーの目の前で秘密をベラベラ喋り
施錠された扉の中にいても平然と見送り
頭に銃を突きつけられても撃たれるまで無反応
まさかオブリビオンからここまで何の進化もないとは思わなかったよ
0386名無しさんの野望 (ワッチョイ f303-6Daa [210.139.94.250])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:30:19.09ID:uadwderg0
>>376
おおありがたい、情報が集まってきている…!

で、探そうとしたらまぁ横道に逸れてしまってですね
「隠し場所への道」で上級ビッグバンのレジェ2本拾ったんだけど両方レジェ内容一緒だったんだけど隠し場所で拾う武器のOP偏りあったりする?たまたまかな
武器拾い楽過ぎてなんか逆に身構えてしまう
0389名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:37:08.03ID:S/I4JJHW0
隠し場所への道はランダムっぽい
レジェンダリレスキューアックスだったりして笑う
タスクから消したいこいつ(さっさと拾えばいいだけなんだけど)
0390名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:43:51.57ID:72E8KkuZ0
>>386
ベースアイテムに偏りはあると思う

探してやって損はないかも
何が起きたかとかスレート読みながら追体験するんだけど
あと俺はベリハでやったけど手応えあったっていうか一回死んだ
とりあえず俺は好き
0391名無しさんの野望 (ワッチョイW f347-FjuM [210.254.121.193])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:48:24.69ID:Xuu5+AAL0
周回初めはスリスキルあると便利なのかな
まだ取ってないわ
0392名無しさんの野望 (ワッチョイ f303-6Daa [210.139.94.250])
垢版 |
2023/10/14(土) 19:00:39.30ID:uadwderg0
隠し場所メモ、アイテムの種類自体はメモを買う前にセーブしとけば好きな武器狙えるからそこは特に問題にしてないんですよ
ただそれで出てくる武器のOPがなんかやたらに偏るなーってまぁそこまで試行回数やってないし体感()だからアレだけどあんましこれの話聞いたことないから聞いてみた
0394名無しさんの野望 (ワッチョイ 8215-T9H3 [253.55.237.26])
垢版 |
2023/10/14(土) 19:06:37.11ID:m0SDxUuE0
拠点画面の掘削機の生産率が建築当初は表示されてたんだけどこれ既知バグ?
故障→修理の影響かと思ったけど他のなんでもない拠点でも表示されないんだよね
時間経過でなるっぽいんだけど
0395名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-RnKc [14.101.175.153])
垢版 |
2023/10/14(土) 19:07:17.09ID:PyArzVfX0
>>391
素手状態から敵の武器をかっぱらう予定なら
一斉に得物を落として唖然とする敵と
落ちた武器を回収して物陰に逃げていく船長ってギャグ空間が嫌で無ければ
武装解除パワー使う方が手っ取り早いと思う
0401名無しさんの野望 (ワッチョイ 8216-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/14(土) 19:27:56.99ID:gf+FLHgD0
>>399
置物の家具アイテム貰える
0402名無しさんの野望 (ワッチョイ fb58-Fhx2 [106.72.192.1])
垢版 |
2023/10/14(土) 19:38:31.90ID:FkbbHol80
火星の心臓まだ直ってねぇし!
0411名無しさんの野望 (ワッチョイW 2603-HaiO [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/14(土) 20:12:10.88ID:+kgFStz/0
ところで船長助けを求めてる民間拠点がある
0412名無しさんの野望 (ワッチョイ 8215-T9H3 [253.55.237.26])
垢版 |
2023/10/14(土) 20:24:16.77ID:m0SDxUuE0
>>404
全てがMOD前提って感じだね
とりあえず実績解除終わるまでバニラだから見た目重視で
宇宙航海士>賞金稼ぎ>追跡者同盟
この辺でまわしてる
あとスターウォーズのパイロットスーツパクってるんじゃないかってのが何着かあったの思い出したw
0416名無しさんの野望 (ワッチョイ 8215-T9H3 [253.55.237.26])
垢版 |
2023/10/14(土) 20:45:30.01ID:m0SDxUuE0
>>414
検証したわけじゃないけど惑星のレベルによってもFTの形がかわってくるのかも、ってのも
時々惑星またいで直で着陸する時もあるしとりあえず惑星に飛ばされる時とかわりとバラバラ
たまたまその拠点がFTできない惑星だったとかあるかも?
0417名無しさんの野望 (ワッチョイW 8221-UOHx [253.22.92.16])
垢版 |
2023/10/14(土) 20:47:35.29ID:yLlXNgQB0
賞金首にちゃんと背景があって殺す以外にも選択肢があるミッションってガルバンクの借金取り立て以外にある?
ミッションボードの賞金ミッションってただの海賊退治って感じであんまり賞金稼ぎっぽくないんだよな
マンダロリアンとかカウボーイビバップみたいなアウトロー賞金稼ぎRPをするつもりがただの警備隊になってる
0419名無しさんの野望 (ワントンキン MMb2-+0B6 [153.140.218.157])
垢版 |
2023/10/14(土) 20:50:16.92ID:aFkjDqhqM
fallout76は継続的なアップデートで自信を持って良ゲーと言えるくらいに成長したのでスターフィールドにも期待したいね🤗
ていうかスターフィールドはfallout76と比べてヘビーガンが少なすぎる😥
fallout76では低レベル時にガトリングガンを拾って以来ヘビーガン一本でやってきた身としてはもっともっとヘビーガンを追加してほしいね、特にビーム系ヘビーガン😁プラズマキャスター的な単発高火力タイプだとなお好し😤
0422名無しさんの野望 (ワッチョイ ef76-iZeJ [222.151.32.152])
垢版 |
2023/10/14(土) 20:58:34.88ID:7DToE7j50
>>416
でもさ・・・このスターフィールドというゲイム・・・無骨なUI、不親切システムのその向こうに、「俺達がやりたかったことは全て
注ぎ込んだ」という気概、執念、誇りを感じる プレイヤーがその開発者の職人魂を感じながらプレイすることが
制作に携わったHUMANにとって最大の至福だと思う
0423名無しさんの野望 (ワッチョイW b61f-4Edk [1.0.125.136])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:01:35.25ID:ntflUneU0
警備員がたまに「良い事をしている様だな」とくれるお小遣いは何がトリガーなんだろう、探索中の敵拠点壊滅だろうか?
0425名無しさんの野望 (ワッチョイ d376-6Daa [114.181.97.70])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:05:56.27ID:yKSwivqB0
結局マーク1に戻した

借りパク元のマネキンに返しておいたんだけど
久々に着てみたら案外数値悪くない
そしてやっぱり細身でカッコいい!
色も正統派でめちゃ気に入ってる

しかしレジェ漁りに意味がなくなってしまうな笑
武器は基本ワキザシだし

今更なんすがブーストの方式って何がいいんだろ?
何となくスキップばっか使っていたのだけど
0426名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b5b-Y7pK [240.226.191.3])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:06:45.33ID:bb3EcrXy0
>>423
あれはスペーサーとかエクリプスとかを倒してるともらえるみたい
勢力によってもらえる相手が違うのかはよく分からんけど

>>416
はっきりとは検証してないけど
・一度降りたことのある場所
・初めて降りる場所
でスタート地点が違ったりするので、
一度来たことがあるかないか
軌道上からスキャンしたかどうか
でFT時の処理が違ったりするんじゃないかな
0430名無しさんの野望 (ワッチョイ 733c-/4nw [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:16:05.48ID:xPuYUpdI0
>>425
水平ブースト使いならスキップ一択。なんかの時の為にパワーも一応持ってるけど使うことないな
0432名無しさんの野望 (ワッチョイW b61f-4Edk [1.0.125.136])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:19:12.90ID:ntflUneU0
>>426
なるほど
今の周回、UC連合の組織にも恒星レンジャーにも属してないのにくれるから何だろ?と思ってたわ
0433名無しさんの野望 (ワッチョイ 8215-T9H3 [253.55.237.26])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:24:36.31ID:m0SDxUuE0
>>426
基本はそうなんだろうけど一概にそうとも言えない場面がたまにあるのよね
金星で時間つぶししようと初金星でポツンと未探索の研究所があったからダメ元で押したら
アトランティスから飛べちゃった、施設は未探索のままだけど「着陸地」っていう既地点が新しく追加された
以後もその「着陸地」を使わないでも未探索の施設ターゲットでずっと飛べるっていう、こんなケースもある
0437名無しさんの野望 (ワッチョイ d376-6Daa [114.181.97.70])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:33:01.31ID:yKSwivqB0
アリガト
使い慣れたスキップにしときます
今更マークIをフル改造笑

さっきエクリプティクの戦艦とやらに出逢って
いつも通り余裕コイてたら沈められかけた
経験値2000超えはいいっすね
まあスターボーン一匹675を狩ってる方が断然ラクだけど
0438名無しさんの野望 (ワッチョイ 82cf-Fhx2 [59.190.231.185])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:38:48.24ID:WE25WbAd0
>>415
あれ送り届けないで繰り返していったら大集団になるのかな
0440名無しさんの野望 (ワッチョイ d20c-AzOG [245.106.62.61])
垢版 |
2023/10/14(土) 22:07:03.55ID:fnTNEU6z0
オールド・ネイバーフッドでバンガードから話を聞いた後すぐに海王星行ったらモアラの船見つけた
0444名無しさんの野望 (ワッチョイW b61f-4Edk [1.0.125.136])
垢版 |
2023/10/14(土) 22:11:56.35ID:ntflUneU0
負傷者の送り届けは、あんまり連れ回してるとクエストが消滅するというか
一定時間で採掘会社や研究機関などの名前も変わってリセットされる
0445名無しさんの野望 (ワッチョイW 8281-MrJa [59.87.157.26])
垢版 |
2023/10/14(土) 22:24:03.10ID:XDh196Yh0
稀に宇宙船に隕石がくっついてくるバグをヒントに
コンソールでアイテムを宇宙船にくっつけてサイズ大きくして
それっぽく見せるとかまでは出来た

アイテム以外の建造物が付けられるかどうかとか
そのうち消えたりするかなどまだまだ未検証だけど
0446名無しさんの野望 (ワッチョイ 824e-f0fU [251.130.154.86])
垢版 |
2023/10/14(土) 22:35:30.34ID:yoo6dvvc0
そういえば、ニューアトランティスの周り探索したこと無いな、と宇宙港から飛んでぐるっと探索してきたら、紅の艦隊のアジトやスペーサーのアジト&レベル10のテラーモーフに、エクリプティクの補給場所があったりとすげえカオスなんだがw
0447名無しさんの野望 (ワッチョイ 824e-f0fU [251.130.154.86])
垢版 |
2023/10/14(土) 22:38:27.59ID:yoo6dvvc0
>>409
どこで聞いたか忘れたけど、モブキャラの膝に矢的な会話あったよ。
あった、と言うか途中で言いかけてやめてた。
0448名無しさんの野望 (ワッチョイ 8215-T9H3 [253.55.237.26])
垢版 |
2023/10/14(土) 22:40:42.18ID:m0SDxUuE0
負傷者クエって軒並み約800mとかだからFT無いと発狂する
0451名無しさんの野望 (ワッチョイW 2ecf-jeGz [247.55.196.103])
垢版 |
2023/10/14(土) 23:00:45.89ID:Kg/jPbbR0
>>445
それバグじゃなくて海賊の奇襲では
0452名無しさんの野望 (ワッチョイW 535a-q8Sz [242.197.150.134])
垢版 |
2023/10/14(土) 23:04:51.03ID:6XXFps+z0
スターボーンに星要素感知使うと青色に光るから守護者アキラスも青色に光るんだろうなと思ったら他のNPCと同じ色だった
0455名無しさんの野望 (ワッチョイ 82cf-Fhx2 [59.190.231.185])
垢版 |
2023/10/14(土) 23:08:27.70ID:WE25WbAd0
>>446
本拠点をどこにするか探してて
できれば温暖で、できれば宇宙服いらずで、できれば惑星の多い星系で
と選んでいったらやっぱりニューアトランティスやアキラは良いとこに押さえてるんだなと
海賊たちもそりゃ良いとこ選ぶだろうしECSがパラディッソに住みたいのもわかる
0458名無しさんの野望 (ワッチョイ 824e-f0fU [251.130.154.86])
垢版 |
2023/10/14(土) 23:32:26.34ID:yoo6dvvc0
>>455
そりゃそうだけど、宇宙港の壁超えて周囲2キロ圏内にわらわらいるのは笑うw
レベル10のテラーモーフは優しく扱っても即死しちゃうの可愛い(当方レベル220)
0459名無しさんの野望 (ワッチョイ d20c-AzOG [245.106.62.61])
垢版 |
2023/10/14(土) 23:32:27.31ID:fnTNEU6z0
>>454
アーティファクト持ってる人
0460名無しさんの野望 (ワッチョイ 8216-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/14(土) 23:36:02.06ID:gf+FLHgD0
ガガーリンのシップサービス見当たらないなあと思って
player.moveto 15cf3cで追いかけてみたら地下に落ちてたw

https://i.imgur.com/0u67KeT.jpg
0461名無しさんの野望 (ワッチョイ 8216-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/14(土) 23:37:28.70ID:gf+FLHgD0
>>452
けど殺すとスターボーンみたいに蒸発するんだよな
0462名無しさんの野望 (ワッチョイ 8216-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/14(土) 23:42:26.08ID:gf+FLHgD0
地下でシップサービスと話しただけで勝手に元の位置に戻ってくれた
0465名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 00:00:07.00ID:FClW3PWp0
>>447
膝に矢って結婚したとかそんなイディオムだったか
慣用句の類だから、訳者のボキャブラリが試されちゃうんだよな
それで一生ネタにされるとか辛すぎるなw
0468名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 00:04:04.55ID:HaMMRYcj0
>>463
あるものをあるがままに楽しめば良いだけなんだろうけど
粗探ししたがる人も居るし、実際バグにあたれば腹も立つし
人間だからなかなか難しいんだろね
俺は設定含めて今作ジワジワ好きになったから叩かれてるとちょっと寂しいわ

オブリを騎士団入りでリメイクして欲しいなあ。思出補正かかってんのかなあ
0471名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 00:42:34.89ID:HaMMRYcj0
>>418
あれは正しく翻訳できてる
つまりそういう意味だから
0472名無しさんの野望 (ワッチョイW d79e-5kIr [246.144.94.19])
垢版 |
2023/10/15(日) 00:46:02.18ID:OwLMkRiw0
道中出るスターボーンの武器やアイテム拾った人いるのかな?
倒れる一瞬だけイベントリが表示されるからもしかしたら拾えるかもと思っている
多分他の人間が持ってるのと変わらないとは思うけど
0474名無しさんの野望 (ワッチョイW d79e-5kIr [246.144.94.19])
垢版 |
2023/10/15(日) 00:48:46.55ID:OwLMkRiw0
翻訳で思い出したけど、シドニアでジョークを言うロボがいたな
そのジョークが完全に日本語の駄洒落になっていて、Mrハンディの英語圏ジョークの日本語訳とは違うな
0475名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b09-mRYA [250.138.5.214])
垢版 |
2023/10/15(日) 00:50:11.49ID:AZtSbbpx0
ニューアトランティスのウェルから宇宙港に登るエレベーターのドアが開かないバグ
普段は大した影響はないんだが

メインストーリー「高すぎる代償」でこのエレベーター使いやがる上、
このイベントの時わざわざもう一個のエレベーターが瓦礫で塞がれるせいで致命的バグになってる
0476名無しさんの野望 (ワッチョイ 8216-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/15(日) 00:56:09.49ID:JZpd/5zG0
自分の場合、右端の75星ホイヘンスIVにあった

https://i.imgur.com/FSIQrKZ.jpg
0477名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f51-T/uv [244.28.187.53])
垢版 |
2023/10/15(日) 00:58:42.48ID:/IHKSgzm0
なんだかんだスターフィールドも面白いわ
fo4とスカイリムみたいに公式サバイバルモード欲しいけどこのゲームでFT禁止はしんどそう
歩いてる時に発生するランダムイベントって宇宙船着陸くらいだし
0478名無しさんの野望 (ワッチョイ 8216-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/15(日) 00:59:45.18ID:JZpd/5zG0
幼生はそんなに強くないな。こっちより20レべ上だけど2発で殺せる。ノーマル
0480名無しさんの野望 (ワッチョイ 8216-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/15(日) 01:06:35.11ID:JZpd/5zG0
>>479
kah
0481名無しさんの野望 (ワッチョイ fb58-Fhx2 [106.72.192.1])
垢版 |
2023/10/15(日) 01:09:54.14ID:g65x64It0
コンスタンチンが無いんだけど
0484名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 01:34:52.23ID:HaMMRYcj0
>>482
あれ食用にされてたし、タウセティ行くと部位の図とかあるから
まあ牛よ
0485名無しさんの野望 (ワッチョイ bf58-/LHi [14.13.208.0])
垢版 |
2023/10/15(日) 01:48:11.19ID:W9Xq8maC0
>>482
あれがテラーモーフだかヒートリーチだかをパスタのように吸い込む様子を見てみたいw
まーあれだ、見た目オオスズメバチなヒメスズメバチがアシナガバチしか食わんように
あれもかなりの偏食みたいなんで細菌よりマシじゃね、と思うことにした

ところでイクシルIIの静養所クエで行く洞窟、あれ如何にも意味深で巨大ボス出ますよ的な
エリアあるのに何も居なくてがっかりしょんぼりへにょんだよ…
0489名無しさんの野望 (ワッチョイ 733c-/4nw [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/15(日) 02:22:54.11ID:RMb8H4ga0
静養所行く前に洞窟探索したら最奥にテラーモーフ居たな
それから静養所行ったらクエ進行しなくてやり直したけど
0491名無しさんの野望 (ワッチョイ 8215-T9H3 [253.55.237.26])
垢版 |
2023/10/15(日) 03:37:12.04ID:egtLjjbA0
拠点作るなら0℃前後CO2無し重力.4前後が理想
太陽放射だけ注意してれば仮想空間なのに心地いい静寂を味わえる
たまに来る来訪者を観察すると面白い、着陸船も奪えるようになったからなお楽しい
生物環境下だと異形動物が多すぎてちょっと嫌
0492名無しさんの野望 (ワッチョイW 821b-aNZE [253.57.85.94])
垢版 |
2023/10/15(日) 03:51:35.33ID:s0ukb2w40
広いけどクエストは数パターンとか沢山街あるけど売ってるものは一緒とかで
ゲームの底が早々に見えるオープンワールドも多い中
スターフィールドはその辺頑張ってるから楽しめるのはある
でもベセゲーとしては普通でスターフィールドが特別って訳でもないけど
0493名無しさんの野望 (ワッチョイW 821b-aNZE [253.57.85.94])
垢版 |
2023/10/15(日) 03:58:05.60ID:s0ukb2w40
スターフィールドならではっていうと
SF設定や宇宙船クラフト以外では
西部劇やパンクといった複数のジャンルの舞台を楽しめるってのと
VATSがないおかげで純粋にFPSの楽しさを味わえるってのは良かった
0494名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/15(日) 04:32:34.83ID:f+uzuGeF0
ファンタジーではないサイエンスフィクションならではの程々にリアルで安いタイルパターンが見えない地形をちゃんと歩けるのが良い
何もないとか言う奴おるけどクレーターの跡に湖ができてたり、昔は水が流れていたと考えられる河川の後の堆積層にだけ高い木が生えていたり
人の築いた拠点は高台にあったり時間の流れや背景が見えるようにできてる
0497名無しさんの野望 (ワッチョイ 8215-T9H3 [253.55.237.26])
垢版 |
2023/10/15(日) 05:34:47.49ID:egtLjjbA0
海外の作品って日本に売り込むと必ず倫理委員会ともめるからね
万国に無難に売り込める作品ってどうしてもトゲが無くなっちゃうよね
0500名無しさんの野望 (ワッチョイW 0781-BPcJ [124.37.208.46])
垢版 |
2023/10/15(日) 06:21:23.58ID:P85xfBxW0
スキルどの武器になにが乗るのかよくわからないんだけどバリスティックは実弾系全部に乗るの?ショットガンならショットガンスキル+バリスティック?
そうなると実弾+エネルギーのショットガンはショットガン+バリスティック+無力化が乗るの?
0501名無しさんの野望 (スップ Sd42-XnCE [1.72.9.242])
垢版 |
2023/10/15(日) 07:00:53.91ID:TOFDUNFEd
>>493
レーザー系の着弾がレティクル通りじゃないとか敵の当たり判定おかしいとか色々問題抱えてるけど楽しいの?
グレネードで小物はともかく椅子やテーブルが吹き飛ばないとか、机挟んで撃ち合いしたら机の判定デカすぎて遮蔽越しに撃ち合えなくなるとか頻発しててイライラしかしなかったわ
0506名無しさんの野望 (ワッチョイW 2615-StIx [249.47.182.167])
垢版 |
2023/10/15(日) 07:48:22.64ID:RZfpRFMo0
日本人的にはやっぱ構造パーツに羽根的なモノが圧倒的に足りない。縦にも横にも。
あと、松本零士メカによくついてる羽根未満の突起物?的な奴。ほんとはヨットのキールみたいな下に伸びる羽根も欲しいけど今のギア設定だと難しいか。
0508名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/15(日) 08:11:28.28ID:f+uzuGeF0
揚力による飛行をすることがないので翼は不要というのは分かるんだけど
NOVAパーツでスペースシャトルの再現ができる程度の翼はくれよなーとも思う
0509名無しさんの野望 (ワッチョイW d79e-5kIr [246.144.94.19])
垢版 |
2023/10/15(日) 08:12:16.00ID:OwLMkRiw0
>>496
FOのグールやスーパーミュータント、TESのカジートみたいな知能がある亜人みたいなのがいないので物足りないと思う人は多いと思う
スターウォーズやスタートレックみたいな異星人を期待していた人もかなり居たはず
人間勢力の二大勢力のUCと自由惑星は、ガンダムで例えると過去に一年戦争でドンパチやってジオン優勢勝利になった後、南極条約みたいなのでMSや生物兵器が禁止になった状況だから、小康状態で大人しいし、
ヤバいと言われてるのはヴァルーン家くらいだけど、そう言われる原因のサーペントクルセイドも数十年前の話だから大人しい
とにかく派手さが無いのがスターフィールド
UCの勢力クエストで一連の歴史を見たら凄く考えられていて面白いけど、現在は動くメックも居なくて大人しい
0515名無しさんの野望 (ワッチョイ 62ab-/4nw [243.138.223.8])
垢版 |
2023/10/15(日) 08:49:35.88ID:zsLmLgff0
なぜか補給無料のブースター燃料代結構ばかにならないから
翼あったほうが合理的なはずだがVTOLが一般的になっちゃってるんよね
現代より進んでるのはグラブドライブ、エネルギー兵器と防御、
個人所有できるようになった原子炉だけのように見える
0517名無しさんの野望 (ワッチョイW b61f-4Edk [1.0.125.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 08:59:33.08ID:1kp4cxXO0
日本に置けるSFの普及にアニメが影響を与えた事を否定しないし、何なら自分もガノタだけど…
あんまりそこに注視して宇宙とかSFの枠を狭めて今作を語るのはもったいないな、とは感じる
0518名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b5b-Y7pK [240.226.191.3])
垢版 |
2023/10/15(日) 09:01:59.65ID:YJ6ycOmG0
>>512
この世界のテクノロジーはスターボーンのせいでちぐはぐだから考えても無駄という気がするけど
宇宙と地表の往還にグラブドライブが使えないで通常の燃料推進なら、
宇宙は宇宙船、地上へは専用の連絡船か宇宙エレベーターを使うのが妥当だと思う
大気圏内を飛行する連絡船は速度を殺すためグライダー形状が好ましい
0519名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-RnKc [14.101.175.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 09:02:23.44ID:DGLmV8Tu0
ホープテックのユニークハブが1x1しかないとか対応したノーズ/テールが無いとか
どの社でも斜めを埋める配慮が無いとか
増やして欲しいと言うか足りない無い感じのパーツが多いのも不満だけど
ハブが横回転出来ないとか前ノーズが後向かないとか
作業リソースをそれほど圧迫しないのに
めくる方向を何で限定してるの?って疑問の方が大きいかな
0520名無しさんの野望 (ワッチョイW cfe8-5kIr [254.87.133.130])
垢版 |
2023/10/15(日) 09:07:29.00ID:MTfiGVeH0
やっぱりパワードスーツと人体改造とか欲しかったな
0521名無しさんの野望 (ワッチョイW 6644-eksI [153.151.216.123])
垢版 |
2023/10/15(日) 09:07:39.67ID:053PC2Qc0
宇宙船が500℃とかの高温でも問題なく作動するのがすごいと思ったけど1番やばいのはヴァスコだなって
0523名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 09:16:39.10ID:HaMMRYcj0
>>510
全ての研究設備と作業台は繋がっておる
0524名無しさんの野望 (ワッチョイW d79e-5kIr [246.144.94.19])
垢版 |
2023/10/15(日) 09:18:27.06ID:OwLMkRiw0
>>520
キャラメイクで異星生物の遺伝子組み換えはあるな
途中からは付けられないし除去も簡単だから、目立たないけど

>>521
ヴァスコは武装だけでも換装出来るようにして欲しかった
近接武器のカスタマイズ不可もだけど、FO4で出来ていたことが出来ないのは少し寂しい
0526名無しさんの野望 (ワッチョイW d243-Rzoc [245.185.64.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 09:37:08.46ID:w6S61RMu0
とりあえず動物永続的に連れ歩きたい
キリギリスみたいなの可愛いんよ
0527名無しさんの野望 (ワッチョイW 2603-HaiO [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/15(日) 09:37:52.98ID:pMpOKpns0
極度の放射線、高温、低温、汚染環境下でも普通に這いずり回ってるヒートリーチとゼノグラブは究極の生命体
ゼノグラブにもテラーモーフみたいな成体が欲しい
0529名無しさんの野望 (ワッチョイW 0203-LrbP [219.102.141.137])
垢版 |
2023/10/15(日) 09:48:48.10ID:QqqsctCW0
どこの星か忘れたけどゴキブリって名前の全然違う形の虫おったな
0533名無しさんの野望 (ワッチョイ 82eb-f0fU [251.130.154.86])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:33:47.61ID:MiQvhZF40
FOから思ってたけど、MODが出揃えば楽しくなるって、やっぱ何か違うよな。
結局それ、同人ゲームじゃん・・・
0534名無しさんの野望 (ワッチョイW b61f-4Edk [1.0.125.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:35:03.50ID:1kp4cxXO0
ヒートリーチの交尾を目撃した話をしてくる作業員がいるけど
成体であるテラーモーフになる以前の状態で交尾〜繁殖可能なのは、地球の常識からすると(そんなモンが通用するかは知らん)ちょっとおかしいな
0537名無しさんの野望 (ワッチョイ 2676-pCU2 [121.114.116.139])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:41:02.11ID:OoxabuQH0
乗り物ほしいな〜。エイリアンに出てるの作りたい
https://i.imgur.com/L5mQITd.jpg
0538名無しさんの野望 (ワッチョイW 87ba-eS7Z [252.120.198.233])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:48:10.27ID:DZwPzuGd0
>>533
modが出揃えばとか最初に言われてると、作り手が怯んで全然mod作られなくなりそうって不安がある。
0539名無しさんの野望 (ワッチョイW 82f1-wpoF [251.74.105.220])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:01:33.75ID:Zo/vYUbx0
ヤドンがヤドランになるように普通に成熟した個体になんかの外的要因が加わると刺激で変異するのかもしれん
ロンディニオンの例の植物は特に効果てきめんなだけで他でも時間かかるが可能とか

ところで野良湧きテラーモーフってニューアトランティスとアキラの郊外では見たけど他にも湧くのかね
0542名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-RnKc [14.101.175.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:08:07.71ID:DGLmV8Tu0
>>534
交尾と称しているだけで
実態は互いに噛みちぎったり消化液で溶かしあったりして
プラナリアみたいに分裂して増える事も可能な生物なのかも

あとは寄生虫の類いだと
特定の生物の体内や生活圏内のみでも繁殖可能だけど
外に出て別の生物に寄生すると別形態になるが生む卵は元のまま
なので本来の宿主が謎のままで対策不可能ってのがそこそこあった気がする
0545名無しさんの野望 (ワッチョイW 6644-eksI [153.151.216.123])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:14:07.86ID:053PC2Qc0
パラディーゾって気圧がめちゃくちゃ高い設定になってて極限の環境なのに水着で泳いでていいのか?
つか大気圧の設定はあるけどそこはあまり使わなかったぽいな
0546名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:14:31.17ID:f+uzuGeF0
>>534
そもそもテラーモーフが成体という説明あったっけ?
仮にそうだとしても同じゲノムでも環境によって異なる外観になる生物は現代にも居るし別に何もおかしくない
0547名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:15:06.46ID:f+uzuGeF0
>>539
アンドロマスⅡにセーフハウスがあるよ
気をつけて行っておいで……
0548名無しさんの野望 (ワッチョイ 82cf-Fhx2 [59.190.231.185])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:19:39.51ID:mFdPgTIh0
>>545
磁気圏が弱いと大気が薄くて恒星の影響が大きくなるらしく
昼間は宇宙服必要で夜は要らない惑星とかあった気がする
0550名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ec3-VOSz [247.91.40.21])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:29:16.38ID:q1AGlK5P0
リュウジンクエでイモジェンが逃亡した先を教えてくれたユウコって結局どの立場の人間なの?
ウラル派かと思って何も話さなかったけど、全て終わってもよく分からなかった
あとウラルのPCハッキングしたら差出人Sの脅迫メールがあったけど、あれも分からん
0552名無しさんの野望 (ワッチョイW 26b8-5Q8n [249.34.155.138])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:33:57.62ID:NXPBTEJ30
ヒートリーチが増殖して船が乗っ取られるみたいな話があるから幼体のままでもなんらかの繁殖手段がある
むしろ、未だに宇宙全体が乗っ取られてないから滅多に成体になれないし、別にならなくていいはず
0553名無しさんの野望 (ワッチョイ 82eb-f0fU [251.130.154.86])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:39:49.90ID:MiQvhZF40
>>551
車輪が無いってことは、水車も無いし、世界的な発明の一つであるベアリングも無い・・・?
宇宙開発無理やん。

じゃなくて、惑星のあちこちに建設車両的なものあるから車輪はあると思うw
0554名無しさんの野望 (ワッチョイW 7300-unK1 [248.26.225.122])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:55:15.90ID:gSC6zDSe0
2006年にNPCそれぞれがちゃんと自分の思考をもって生活する箱庭を用意してそこにアクセスする形で物語やクエストを作ったオブリビオン、それを一般向けに洗練させたスカイリムまでは傑出していたけど
2023年になってもグラを進化させただけでNPCの挙動は同じ、箱庭感についてはむしろ退化してるからなあ
0555名無しさんの野望 (ワッチョイW 7300-unK1 [248.26.225.122])
垢版 |
2023/10/15(日) 12:03:25.40ID:gSC6zDSe0
車はトッドが「ジェットパックがあるから要らないよ。とても楽しいんだ」みたいなこと言ってたけど、そういう問題以前に大都市に車が存在しないことが不自然なんだよなあ
SFなのにSF的描画よりゲームの都合を優先してる
大都市が表現出来る表現力があるのに未だ「ゲーム上はないけど本当はある」みたいな脳内補完が必要って
0556名無しさんの野望 (ワッチョイ 82cf-Fhx2 [59.190.231.185])
垢版 |
2023/10/15(日) 12:19:35.64ID:mFdPgTIh0
貨物用車両あるしなんならミニロボットは車輪そのもので動いてる
0557名無しさんの野望 (ワッチョイ 82eb-f0fU [251.130.154.86])
垢版 |
2023/10/15(日) 12:24:20.37ID:MiQvhZF40
地球に似た惑星なら、都市じゃなく国単位で開発してるはずなのにな。なんでこんなに小さな都市だけ?
0558名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/15(日) 12:24:56.98ID:f+uzuGeF0
イチャモンの付け方に表れる教養
0560名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 12:30:53.39ID:HaMMRYcj0
>>534
幼生の状態で繁殖できる生物は実際居るよ
0563名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 12:33:01.49ID:HaMMRYcj0
>>559
チャンクスなら腐りません!
いつまでも同じ美味しさです!
0574名無しさんの野望 (ワッチョイ cfb9-KVZW [254.60.212.58])
垢版 |
2023/10/15(日) 13:02:22.64ID:A1NK2PAc0
箱Sで高速移動されると描画追いつかないんだろうな
0579名無しさんの野望 (ワッチョイW 7320-UOHx [248.145.70.47])
垢版 |
2023/10/15(日) 13:23:55.36ID:UYwlNs+m0
水平ジェットはPC版でもオプションないあたり普通に設定ミスな気もするけどな
ジャンプ+ジェットで垂直、ジェットだけで水平って分けてた操作をコントローラーのために一つにまとめたせいで強制的にジャンプ+ジェットになっちゃったとかだと思う
流石にテストプレイとかで気付かないわけないと思うから気付いた上で放置してるんだと思うけど
0580名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/15(日) 13:29:48.43ID:f+uzuGeF0
テストプレイをまともにできてないのは分かる
少なくとも10人程度のテスターに実績コンプリートまで走らせるようなことはしてない
ドッキングしたら敵艦が無人(それに由来する進行不能)、サムやサラの個人クエストで進行不能、ドアが開かない系の進行不能、レジェンダリー戦艦の行方不明、
この辺の高確率で発症する進行不能系のバグに一つも当たらず完全バニラで実績コンプできるの一人も居らんと思われるので

面白いかつまらんかの話とは別でね
0582名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 13:39:19.87ID:HaMMRYcj0
>>577
じゃねんだ
話がすれ違ってんのよ
公共交通のみで生活できる都市ってのが完成系まで行けば車が必要ない
それは果たしてゲームfだけの存在か
それを不自然と感じるか否か

つう話なのにすれ違ってんの
不必要な喧嘩やめなよ
0584名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 13:43:45.38ID:HaMMRYcj0
>>576
配達はドローンでOKじゃね
重力コントロールとあのコンパクトな装置で第二宇宙速度に到達できる技術が確立してるんだから

地べたは人のものって割り切った方が動線は分離できるんじゃないかと思う
理屈上は
0585名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 13:48:14.22ID:HaMMRYcj0
>>583
それ自体は存在してるよね
ビーグル的なものは存在してる
いろんな拠点に置いてあるもんね
ただそれがなぜ今使われていないのか合理的な説明が欲しい
ジェットパックだけでは確かに不自然には感じる

まあきっと俺はつかわないけど。椅子に座って立ってってのすらウザいから
でも自分が求めないのと存在を否定するのは別に話だしね
0586名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ec3-VOSz [247.91.40.21])
垢版 |
2023/10/15(日) 13:50:58.15ID:q1AGlK5P0
人類の人口がそんな多くないって言っても億単位でいるわけで車がないわけないだろうね
単純に多くの惑星と町で車が必要な規模の広さは描いてられないというゲームの都合で省いてるだけで、そこはそんなつっこむ所でもないかと
車の必要性がプレイヤー間で言われるのは主に惑星探索の場面なんじゃない
0589名無しさんの野望 (テテンテンテン MM6e-Fhx2 [133.106.158.190])
垢版 |
2023/10/15(日) 13:54:38.08ID:E2/WvAWuM
それこそホバークラフトじゃん
この世界では高度過ぎる技術か
0590名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 13:57:19.11ID:HaMMRYcj0
>>587
確かに・・・
宇宙兄弟っつー漫画で月でのビーグルについて言及あったわ
地球とは全く挙動が違うって
まあ、0.16gの環境ってのは極端にしても
環境によって挙動が全く変わってしまうなら
汎用性高めるのは相当大変そうだね
やっぱドローンだな
0593名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 14:05:12.09ID:HaMMRYcj0
>>592
科学的にそれを「宇宙っぽい」というためにはフェルミのパラドックスを超えないとなー
Starfieldは一応NASAパンクだって宣言してるわけで
0596名無しさんの野望 (ワッチョイ d36e-pCU2 [114.146.80.135])
垢版 |
2023/10/15(日) 14:12:48.94ID:UcgUD8Sp0
対人・毒・エレメント付いた上級コダマ拾って、Dotダメージモリモリで最強だろと思ったが
敵のレベル高いとアーマーも硬いのか、ステータス上では64ダメージあるのに19ダメージぐらいしか出ないし
Dotダメージも一桁しか与えられなくて無印上級マグシアーのほうがよっぽど強くて悲しい
0597名無しさんの野望 (ワッチョイ dfdc-AzOG [180.13.182.234])
垢版 |
2023/10/15(日) 14:17:01.12ID:atf5PnM/0
テスト足りないってよく見るけど広げる風呂敷のデカさに拘ってるからテストプレイで開発が伸びないようにほどほどに済ませるのが習慣化してるのが実態だと思う
自動車に関しては実装した経験がないまま強引なマップの読み込みを進化させた結果作れない会社になっちゃったんじゃないかな
RAGEにあったなって思ったけど外注だったし
0599名無しさんの野望 (ワッチョイW 5320-szHl [242.16.21.90])
垢版 |
2023/10/15(日) 14:41:46.41ID:g4z9t22i0
宿に二度目以降泊まれないバグ、ba2解凍してstrings見てみたら
マジで全然翻訳されてなくて空白になってる行が山程あるのな
とりあえず空白を原文で埋めてdata>stringsフォルダ作って入れてみたら
支払いの選択肢の原文が出てきて普通に泊まれるようになった
未翻訳のせいでおま国バグいっぱいあるぞこりゃ
0600名無しさんの野望 (ワッチョイW 2613-HaiO [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/15(日) 14:47:39.87ID:pMpOKpns0
声優に話させると金かかるからなるべくセリフ削った結果だろうか
0601名無しさんの野望 (テテンテンテン MM6e-Fhx2 [133.106.158.190])
垢版 |
2023/10/15(日) 14:49:42.79ID:E2/WvAWuM
>>599
大事件じゃんそれ
0602名無しさんの野望 (ワッチョイW 5320-szHl [242.16.21.90])
垢版 |
2023/10/15(日) 14:54:42.61ID:g4z9t22i0
台詞の中身眺めるに大半プレイヤーの選択肢な気がしなくもない
選択肢少ないけど支障なくて気付いてない状況もありそう
とりあえず宿バグに悩む人はほぼおま環じゃないから安心して
stringsいじるかパッチ待ちだわなあ
0606名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 15:08:16.21ID:HaMMRYcj0
>>605
コンパニオンも移動してる
さらに至っては革ジャンにパック直付けだからな?
そんなに急いでるが船長だけなんだなって思えばイインダヨ
0610名無しさんの野望 (ワッチョイW b61f-4Edk [1.0.125.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 15:22:14.61ID:1kp4cxXO0
現代から見ると都市景観にクルマが存在しないのはおかしいという意見は分かるのだけど
逆に言うと宇宙港から徒歩200mぐらいでショップや都市にアクセス可能なのもおかしな話だけど…ゲームデザインとしてそういう省略を良しとする方向なんでしょ

現実の街をフルサイズで再現なんてどのゲームでも出来てないし、スターフィールドの世界はそういう世界なんだで構わないと個人的には思うんだけどな
0612名無しさんの野望 (ワッチョイ bfda-/4nw [14.3.54.1])
垢版 |
2023/10/15(日) 15:25:52.57ID:easfzTmv0
>>603
自動車がないのはFO3から今に至るまでずっとだから、エンジンにまつわる技術的な問題で出来ないってのが真の理由
環境を体験してもらいたくてうんたらかんたらとかは全部その場で取り繕った後付けの言い訳なので聞く必要なし
メックがないのももどうせ技術的な理由だろう
0614名無しさんの野望 (ワッチョイ bfda-/4nw [14.3.54.1])
垢版 |
2023/10/15(日) 15:30:26.26ID:easfzTmv0
つまり2023年にもなって高速で移動する乗り物すら出せないような技術力ってことだな
すごくない? 他ゲーじゃ乗り物なんて出るのが当たり前すぎてもはやセールスポイントですらないのに
0617名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 15:42:44.22ID:HaMMRYcj0
>>612
いちいちうるさい
エンジン云々言うなら技術的裏付けをもってこい
そうしたら聞いてやる

そもそもそんな話してねえよ
設定的妥当性の話してんだよ
0618名無しさんの野望 (ワッチョイ dfdc-AzOG [180.13.182.234])
垢版 |
2023/10/15(日) 15:45:39.87ID:atf5PnM/0
>>612いや、そうだと思うよ
ただフロムだったらゲーム性特化だから棒立ち口パクなしNPCのままでも許されるかもしれないけど
何でも好きなように遊んでねってスタンスでやってきて新作はSFだけど乗り物ありませんてのはなあ
今からでもいいからチャレンジして欲しいんだわ
0620名無しさんの野望 (ワッチョイ fb58-Fhx2 [106.72.192.1])
垢版 |
2023/10/15(日) 15:56:20.58ID:g65x64It0
やはりトッドはクビにするべきだ
0621名無しさんの野望 (ワッチョイW f347-FjuM [210.254.121.193])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:01:32.39ID:TseOBR7V0
一度ユニティから出てもアーミラリー作ってグラヴジャンプすればいつでも次の宇宙へ行けるの?
0623名無しさんの野望 (ワッチョイ 82cf-Fhx2 [59.190.231.185])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:12:44.78ID:mFdPgTIh0
>>621
行ける
逆に留まりたいときはアーティファクトが手持ちにずっと残るから邪魔でしかたない
0625名無しさんの野望 (ワッチョイW cfb2-UOHx [254.150.213.166])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:21:24.08ID:rvoef9IQ0
べっせはバックグラウンド創るのクソ旨いけどそれを活かす技術があんまない感じ
まあベセスダほどの企業がそんなこと試さずにそのまま出すなんてことはしてないだろうから試してるうちに技術的な問題でもあったんだろう知らんけど
0627名無しさんの野望 (ワッチョイW 83cd-UOHx [130.62.67.102])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:25:33.32ID:Nq8nCrVz0
Skyrimは馬、Falloutは徒歩でいいマップデザインだったのが今回Starfieldではジェットパックあるからええやろの精神が固有ロケーションならまだしも広大な星フィールドにマッチしてない感
0630名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-RnKc [14.101.175.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:39:02.72ID:DGLmV8Tu0
>>609
ネオンの[リクルート]で看板書き換えた後に出て来る警備兵は
ジェットパックを駆使して追跡して来るな

グラアシア以来ベセスダの自キャラを追跡して来るキャラが苦手な自分としては
アレを非合法にならない手段で完全に巻いてしまいたい
0631名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b19-Fhx2 [250.105.134.76])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:42:01.17ID:wquR+FXt0
技術的な問題というか何に実行時のリソースを割り当てるかのポリシーと取捨選択じゃね
コンソールでその辺の箱なり看板なりクリックするとわかるけど動かないものも全部独立したオブジェクト
当然クソ重い代わりにMODでどれも個別にいじれる
他ゲーだと街1ブロックが丸ごと1つのオブジェクトで軽い代わりにブロック単位でしかいじれない
軽くて車もあるけどMODの作れないStarfieldとかそれこそ袋叩きになりそう
0633名無しさんの野望 (ワッチョイW 6282-YgdQ [243.43.215.252])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:44:33.69ID:6mzbJ5iJ0
>>550
俺も気になってる
少なくとも日本語はあまり情報無いね

ユウコの名前が Yuko Serrano であることは確認した
あいつ全て知ってそうな口振りだったから怪しい
とは言え知らない分岐あったか?直接的に語られないパターンかもな
0634名無しさんの野望 (ワッチョイ 73db-UrH0 [248.169.18.47])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:51:13.98ID:1Kq8HG1I0
仲間とのスキルの重複効果って同ランクじゃないと重複しない仕様なのかな?
科学シールド、自分1ヴァスコ2だとヴァスコの分しか加算されなかった。自分2で40%x2の加算を確認できた。
これシールド、自分3でクルー3人が2持ちだと損するから、早い段階で振りすぎも良くないってことになる?

あと、船のパラメーターってTab画面を1度抜けないと数字の反映が更新されない。
0635名無しさんの野望 (ワッチョイ 73db-UrH0 [248.169.18.47])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:51:30.41ID:1Kq8HG1I0
仲間とのスキルの重複効果って同ランクじゃないと重複しない仕様なのかな?
科学シールド、自分1ヴァスコ2だとヴァスコの分しか加算されなかった。自分2で40%x2の加算を確認できた。
これシールド、自分3でクルー3人が2持ちだと損するから、早い段階で振りすぎも良くないってことになる?

あと、船のパラメーターってTab画面を1度抜けないと数字の反映が更新されない。
0636名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:53:58.43ID:f+uzuGeF0
真面目に応じられたものを一切無視して手抜きだのベセの技術力だの言い続けてるのは限られたワッチョイ/ipなんよ
何日か前に同じこと言ってた奴がミュートされたままリスポーンしてるからすぐ分かる
0639名無しさんの野望 (ワッチョイW 26e6-HaiO [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:57:24.74ID:pMpOKpns0
ゲーム最初にリンとバレットが話してたビンディの採掘場って実際あるの?
0641名無しさんの野望 (ワッチョイW f347-FjuM [210.254.121.193])
垢版 |
2023/10/15(日) 17:04:09.90ID:TseOBR7V0
>>623
ありがとう
0642名無しさんの野望 (ワッチョイ 26ec-f0fU [249.108.69.65])
垢版 |
2023/10/15(日) 17:06:56.35ID:ga/yrjqN0
ビークル実装しちゃうと広範囲の地続きマップが必要になるけど、それができない仕様だったりして。
0646名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f1-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/15(日) 17:18:37.02ID:JZpd/5zG0
宇宙船に羽とか都市だから車とか小学生かw
0648名無しさんの野望 (ワッチョイW 2614-TG0s [249.42.190.25])
垢版 |
2023/10/15(日) 17:22:15.26ID:6eYRLJZP0
特別周回の時たまに
セーブが出来ない

所持品が利用できません
ってなるのなんだろう。
発生原因がわからない。セーブ&ロードで直るか見たいけどセーブ出来ないし...
0649名無しさんの野望 (ワッチョイ d382-Fhx2 [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/15(日) 17:27:51.79ID:1aWAEkdV0
ユニーク宇宙はセーブ不可が正式な仕様らしいが
0651名無しさんの野望 (ワッチョイW 376d-Y7pK [150.31.37.151])
垢版 |
2023/10/15(日) 17:37:11.14ID:sYyi+28t0
>>645
既出
敵船に乗り込んでも無人だったり
着陸した敵船から敵が降りてこなくなってたらバグ引いてる
スターボーン船入手=バグという訳ではないけど入手しやすくなる

コンソールコマンド >>199 で直るけど、すぐ再発した…スターボーン船が降りてくる頻度が高すぎるんじゃ
0652名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/15(日) 17:39:24.24ID:f+uzuGeF0
>>639
シャイアン星系のアキラの衛星ビンティ
0654名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ec3-VOSz [247.91.40.21])
垢版 |
2023/10/15(日) 17:49:42.83ID:q1AGlK5P0
>>633
ユウコに何も話さなかったら、どうせ後で防諜担当のダルトンが自分のとこに泣きついてくるみたいな発言してたから
後で何かあるんだろうなと思ってたら最後まで登場しなくて???だった
分岐試したわけじゃないから見落としなのかも
てっきりイモジェンの逃亡先を教えて始末させようとしたウラル派だと思ったのになぁ
0655名無しさんの野望 (ワッチョイW 6644-eksI [153.151.216.123])
垢版 |
2023/10/15(日) 17:50:40.71ID:053PC2Qc0
バッシュとスペースハンターが許せねぇよ
0656名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f1-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/15(日) 17:56:51.69ID:JZpd/5zG0
>>639
カザール
0659名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f1-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/15(日) 17:59:53.40ID:JZpd/5zG0
>>648
正常
セーブ出来る方がバグ
0660名無しさんの野望 (ワッチョイ 82e6-T9H3 [253.55.237.26])
垢版 |
2023/10/15(日) 18:04:46.01ID:egtLjjbA0
>>645
あれたまに乗り捨ててある事もあるね
フォルムがあんまり好きじゃないから無視してるけど、何してんだろ
0664名無しさんの野望 (ワッチョイ 82e6-T9H3 [253.55.237.26])
垢版 |
2023/10/15(日) 18:24:05.55ID:egtLjjbA0
マメにバージョン修正してるのにまだ壁掛け武器ラックの消失バグ修正されてないんだね
もういい加減修正されただろと思ってとりあえず売るものかけてたらごっそり消えたわ
ヘルムBOXと収納BOX、あとパック掛けは消えないみたい
コンステにもらったパック記念に掛けてたからヒヤッとしたわ
0665名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e37-f0fU [255.88.243.137])
垢版 |
2023/10/15(日) 18:25:04.29ID:PAXqfqkG0
まだまだMODは出揃ってないか?
0669名無しさんの野望 (ワッチョイW b61f-4Edk [1.0.125.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 18:44:17.75ID:1kp4cxXO0
敵拠点で仲間の死体を発見したエクリプティックが
慌てて警戒体制を取る場合と、「好きな奴じゃなかったから別にいいか」とつぶやきながら無視する場合があるのがいいな
0672名無しさんの野望 (ワッチョイ 53f4-Fhx2 [242.109.49.97])
垢版 |
2023/10/15(日) 19:12:48.50ID:7diqzoSr0
行って帰ってくるだけのレッドマイル以外にイカれたデスゲームしてる星欲しかったなー

というかアレ、客席から豆粒すぎて見えないだろw
ひっそりとドローンや定点カメラで映されてるのかな
0675名無しさんの野望 (ワッチョイW 8701-BPcJ [252.106.171.204])
垢版 |
2023/10/15(日) 19:18:29.44ID:sDx5RMD30
すごいもの発見した
破棄されたプラットフォームって施設で一見入れない竪穴式住居みたいになってるんだけどここスペーサーとかじゃなくて野生生物が大量に敵で出てきたしかもでかいボスみたいなのもいた
0681名無しさんの野望 (ワッチョイW 26ee-TG0s [249.42.190.25])
垢版 |
2023/10/15(日) 19:47:00.19ID:6eYRLJZP0
>>659
演出見てユニティからやり直してねって事かな?
落ちてる銃直接装備出来るからウェルの武器屋でマインドコントロール等してベーオウルフ拾えば万事okだし、再生さえ持っていれば体力も大丈夫そうなのでクリア自体は問題なさそう。
アイテム見れないのだけは意味不明。
ロッジに行ったら子供だけルートで子供からサラのスレートもらえるけど読めねンだわ😡
0682名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f1-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/15(日) 19:47:33.62ID:JZpd/5zG0
全星系実績は明らかに全部回ってないのに早々にバグで取れたな
発生しない人も居るのか
0684名無しさんの野望 (ワッチョイW cf2a-UOHx [254.142.83.23])
垢版 |
2023/10/15(日) 20:13:00.56ID:H3ZVIdO50
特殊宇宙でメニュー開けないのって普通にバグじゃないの?
キャラメイク前とかユニティ入った直後と同じ状態だし切り替えが上手くいってないだけだと思う
>>681にも書いてあるけど読めないのにスレート置いてあるの意味分からないし
0685名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-RnKc [14.101.175.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 20:23:02.84ID:DGLmV8Tu0
>>680
実は惑星そのもののスキャン系スキルは
特徴を見つける探査ミッションを遠隔からセーブ・ロードでお手軽に済ませるためのモノで
ちゃんとした探査をするなら生物・植物スキルの方が有用なんだ

特徴を100%発見とかなら歩き回る手間が省けるけど
3つあるのに50%で発見ゼロがざらなのでコストが全く見合ってない
0691名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f1-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/15(日) 20:34:31.48ID:JZpd/5zG0
出る気なくてもユニティ行って戻ってくればいいじゃん
マッテオの服とか拾えるし行く価値ある
0693名無しさんの野望 (ワッチョイW d718-wqX9 [246.151.53.21])
垢版 |
2023/10/15(日) 20:44:24.14ID:jqvAYVj40
まじで図鑑が欲しい
せっかくそれぞれの星とかスキャンしても動植物スキャンしてもなーんも見れないスレートになるだけ
売れなくていいから中身閲覧させてくれ
0696名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f1-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/15(日) 20:52:53.78ID:JZpd/5zG0
スターボーンとの最終決戦でロッジに場所移った時にマッテオ転がってる
0697名無しさんの野望 (ワッチョイW 6644-eksI [153.151.216.123])
垢版 |
2023/10/15(日) 20:54:03.33ID:053PC2Qc0
デンの変なメモ買ったらバロウナイフ取りに行けとかなって行ってきたら
拡張マガジンバロウナイフで1つしかついてないのにエピックというバグのような物体が出てきたんだが
やっぱバグだらけや
0698名無しさんの野望 (ワッチョイ 82cf-Fhx2 [59.190.231.185])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:02:14.99ID:mFdPgTIh0
>>693
わかる
有機材料が必要になったとき採取でも温室でもどこだったか探すの大変
0699名無しさんの野望 (ワッチョイ d382-Fhx2 [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:05:03.16ID:1aWAEkdV0
ステルススナイプでクリティカル出るとステルスダメージ倍率が発生せずにダメ激減するのはなんなんだろうな
クリでなければ8000超でるのにクリでるとステルス倍率が発生せずに2000程度しかでなくなる

クリ率スキル4段とったのにまさかゴミスキルだったとは
0702名無しさんの野望 (ワッチョイW 96ae-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:18:19.03ID:vf0cmbAT0
マッテオは服より帽子が気になって仕方がない
あそこに入信したら、あの帽子を被らないといけないのかな

服だとスターシードで自由にしてやりたいとチンギスルート選んで全滅してしまったと思ったが、全員の服と装備取れるからこれはこれで有りと思った解放者気取り
0703名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b19-Fhx2 [250.105.134.76])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:18:55.66ID:wquR+FXt0
>>663
冷凍ラボはヴァルーンが占拠してるけど高レベル確定ではないのかな

全星系実績は普通に1週目で取れたな、ステータスの訪れた星系数も120になってる
連星系かマップ動かしてないとわからない左端にあるちっさい星が見逃しやすいかも
0704名無しさんの野望 (ワッチョイW b61f-4Edk [1.0.125.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:19:50.51ID:1kp4cxXO0
探索ばっかりやってると、スキャン回数を減らせる植物学や動物学は本当にありがてぇ(偏ったプレイをしてるのは承知)
0705名無しさんの野望 (ワッチョイW 96ae-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:20:42.69ID:vf0cmbAT0
>>696
ハンターにやられたのかな?
ユニティで見せられたマッテオもいたロッジのビジョンは嘘になるのか
0706名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f1-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:23:19.57ID:JZpd/5zG0
今度はstarUI ワークベンチとか出たのか
ビデオ見た感じ見やすくなりそう。まだ質量の色表示間違いとかあるみたいだけど

https://www.nexusmods.com/starfield/mods/4966
0707名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f1-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:24:40.66ID:JZpd/5zG0
>>705
戦闘の最中に移動してる場所自体が多元宇宙
0708名無しさんの野望 (ワッチョイ 73e5-UrH0 [248.169.18.47])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:25:51.67ID:1Kq8HG1I0
耐久力440のシールド
スキル 自分1ヴァスコ2 616(40%増)
スキル 自分2ヴァスコ2 792(80%増)
スキル 自分3ヴァスコ2 1056(140%増)

シールドスキルがスキル5相当になったってことなんだろうか
ただし、自分のスキルが4ではないからダメージ無効はない
0709名無しさんの野望 (ワッチョイ 73e5-UrH0 [248.169.18.47])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:26:03.31ID:1Kq8HG1I0
耐久力440のシールド
スキル 自分1ヴァスコ2 616(40%増)
スキル 自分2ヴァスコ2 792(80%増)
スキル 自分3ヴァスコ2 1056(140%増)

シールドスキルがスキル5相当になったってことなんだろうか
ただし、自分のスキルが4ではないからダメージ無効はない
0710名無しさんの野望 (ワッチョイW 96ae-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:27:47.75ID:vf0cmbAT0
>>707
なるほど
最初からずっと説得してなあなあにしているから、見たこと無かった
戦うのは両方相手する時にしようと決めてた
0715名無しさんの野望 (ワッチョイ 62b0-Fhx2 [243.243.62.243])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:40:36.96ID:SRbwZo4J0
キャラがイマイチとか、都市に車が走ってないとか、
惑星に降りてもなんもないとか、ベセスダ流のmapの作り込みがないとか、
仮におれらの要望をぜんぶ叶えても面白いゲームにならないんだよな

トッドは何を表現したかったのか
何がしたくてスターフィールドの企画を立てたのか
そこに尽きると思う

そこが曖昧なままmodで盛り上がるのは考えにくいな
modderの皆さんがスターフィールドをを大好きにならないと
盛り上がるようなmod出てこないよ
0716名無しさんの野望 (ワッチョイW 96ae-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:41:21.03ID:vf0cmbAT0
マンティスのタレットの罠の入口にいる奴は話しかけずに撃つようになった
アイツを先に行かせる選択肢があるなら一回選んでいたかも
0717名無しさんの野望 (ワッチョイW 96ae-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:43:52.49ID:vf0cmbAT0
>>715
ニューアトランティスでさえ道が車が走るようになっていないな
大きな公園みたいな印象
入植する時に公共交通機関以外乗り物禁止にしているのかな
0720名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:09:23.28ID:HaMMRYcj0
>>676
レヴァナントは拡張マガジンと切り裂きとチタンついたマグシアーなんで
あとは精製つくか、上級つくかは他のユニークとおなじくプレイヤーのレベル次第
0721名無しさんの野望 (ワッチョイW 96ae-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:21:47.08ID:vf0cmbAT0
個人的には上級で倍率があるスコープとサプレッサーが付けられる銃なら何でも良い
親から貰える銃にスコープ付けたかったな
0722名無しさんの野望 (ワッチョイW 8278-72w3 [123.1.106.147])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:27:07.56ID:CLfoO/IA0
紅の艦隊のキー乗り込んだ先の作戦本部にデルガドいねえ、と思ったら入れないガラス張りの部屋の中に引きこもってやがる
ドッキング解除してからゲームおとしてやり直してもかわんねえ
その前のミッションでもバグで進めなくなって再起動したし、マジ萎えるわ
0727名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f1-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:37:22.10ID:JZpd/5zG0
>>722
それバグじゃない
0729名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:45:41.81ID:HaMMRYcj0
>>722
ガラス越しに話しかけられない?
俺の時はガラス越しに話したけど

検証したいがレガシーがドッキングできないから先に進めない
しかしこのクエラインすごいな
・レガシードッキングできなくてクエ進行不能
・電子通貨ダウンロード止まってクエ進行不能
・デルガドに話しかけられなくて?進行不能

かなり評価高い人気クエストなのに勿体無いなあ
0735名無しさんの野望 (ワッチョイW 96ae-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:56:57.93ID:vf0cmbAT0
>>723
恐らく何十億になっていたと思われる地球の人口の大半は宇宙に行けないまま地球と運命を共にしたのだろうね
多分思うより銀河全体の人口はかなり少ない
0736名無しさんの野望 (ワッチョイW cb13-gXNw [218.221.121.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:57:57.29ID:HaMMRYcj0
>>731
滅相もない
ここは経験共有する場だと思うんで

ちなみにがっかりするといけないんで伝えておくと多分「手に入れた時」ではなくて「生成した時」だと思う
検証した限りではだけど

一例だけどちょうどレヴァナントで・・・
70でノバックに飛んだけど、まだキー使用不能にしたくないと心変わりして94まで放置した
94だと基本的にベースは上級のはずなんだけど、その周回で取れたレヴァナント精製ベースだった
つまりレヴァナントは70でノバック飛んだ時に生成されたと思われる

参考になれば
0737名無しさんの野望 (ワッチョイW 96ae-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:59:29.64ID:vf0cmbAT0
>>726
一個持たせたらずっと使えるからと言ってうっかりグレネードを持たせると、自分がいるところに平気で投げてくるからグレネードを持たせなくなった
0739名無しさんの野望 (ワッチョイW 26ab-HaiO [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/15(日) 23:01:40.23ID:pMpOKpns0
初聖堂の後のウラジミールの「クリクスの骨!」とマルコの喋るたびに「ヒグェア!」って謎の声出すところは毎回笑う
0740名無しさんの野望 (ワッチョイW b61f-4Edk [1.0.125.136])
垢版 |
2023/10/15(日) 23:18:21.31ID:1kp4cxXO0
都市にクルマが走ってないのはゲームデザインにおける取捨選択であって、このゲームの問題点や欠陥にすり替えようとしてるのはマジ勘弁

そもそも発売前トレーラーでクルマと道路網で埋め尽くされた都市像なんて出て来てないし、クルマに乗って街中を走り回るゲームを期待して購入してないもの
0743名無しさんの野望 (ワッチョイ d2ee-7mx8 [245.195.216.81])
垢版 |
2023/10/15(日) 23:25:47.30ID:BFXY8uVf0
地上では、治ったけど地下に入ると同じ問題がでるんだが・・・
もう少しテストしようかw

QUEST
Echoes of the Past: Addressed an issue where tunneling creatures could pick a location that would prevent progression.
0744名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e65-unK1 [255.41.140.87])
垢版 |
2023/10/15(日) 23:33:47.47ID:V9LLNcf70
>>735
それも一つの考え方だが
そんな人類少ないのにあっちもこっちもほんの少しだけ開発したりするもんかねえ
まあ気楽に低コストでグラブジャンプ可能な時代には東京から伊豆の端っこぐらいの感覚なのかもだが
0746名無しさんの野望 (ワッチョイW 9698-unK1 [241.217.214.93])
垢版 |
2023/10/15(日) 23:47:53.80ID:laJJjAJr0
山岳地帯も沢山あるけどいかにも自動生成しましたって感じの陸が盛り上がって平地からただ真っ直ぐのぼるだけの山だな
山道を辿って登ったり生い茂る木々の中を登っていく登山らしく登山は全くない
0749名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/16(月) 00:17:34.07ID:qMWCauSt0
山道ワロタ
0750名無しさんの野望 (ワッチョイW f347-FjuM [210.254.121.193])
垢版 |
2023/10/16(月) 00:18:10.73ID:aofPN9i60
バレットマジうぜえ
1周目も2周目も何でパワー取るクエスト発生しないんだよ
もう次の宇宙行けるところまで来てるのに
0751名無しさんの野望 (ワッチョイ 825d-T9H3 [251.129.174.53])
垢版 |
2023/10/16(月) 00:21:17.81ID:JzIjrlYg0
マップ移動時にやたらCTDするから何かと思ったら整合性が取れてない服メッシュのせいだった
ナイトウェアを上半身だけにしてパンツが見える状態にしてたのが一番ヤバかったっぽいけど、アンドレヤを下着姿にするMOD(Andreja Underwear)もCTD要因かも…
下着アンドレヤを待機させておいたら一時的に改善して、MODを外したら完全解決した
最初は大丈夫なのにだんだんCTDが増えていくような気もする

マジでキレるくらいCTDしてたしSteamフォーラムに似たような外人ニキの質問があって解決してないから↓みたいな感じでテンプレに入れた方がいいと思う
「なお、服のメッシュ(.nif)をリプレイスするMODに不備があるとマップ移動時のクラッシュを誘発する模様。
CTDが頻発する場合はnifファイルを含むMODを一度外してみるとよい」
>>732
このNPCバグってるな…って時はコンソールでNPCを選択状態にして「recycleactor」を入れると直ることがある
ネオンホテルの受付とかこれで2回ほど直った
ただ、もっと致命的になるかもしれんしバグじゃない場合もあるから試す時はハードセーブしてね
デルガドならkillで殺すだけでクエスト進んだりしないかな
0752名無しさんの野望 (ワッチョイ 825d-T9H3 [251.129.174.53])
垢版 |
2023/10/16(月) 00:21:33.47ID:JzIjrlYg0
マップ移動時にやたらCTDするから何かと思ったら整合性が取れてない服メッシュのせいだった
ナイトウェアを上半身だけにしてパンツが見える状態にしてたのが一番ヤバかったっぽいけど、アンドレヤを下着姿にするMOD(Andreja Underwear)もCTD要因かも…
下着アンドレヤを待機させておいたら一時的に改善して、MODを外したら完全解決した
最初は大丈夫なのにだんだんCTDが増えていくような気もする

マジでキレるくらいCTDしてたしSteamフォーラムに似たような外人ニキの質問があって解決してないから↓みたいな感じでテンプレに入れた方がいいと思う
「なお、服のメッシュ(.nif)をリプレイスするMODに不備があるとマップ移動時のクラッシュを誘発する模様。
CTDが頻発する場合はnifファイルを含むMODを一度外してみるとよい」
>>732
このNPCバグってるな…って時はコンソールでNPCを選択状態にして「recycleactor」を入れると直ることがある
ネオンホテルの受付とかこれで2回ほど直った
ただ、もっと致命的になるかもしれんしバグじゃない場合もあるから試す時はハードセーブしてね
デルガドならkillで殺すだけでクエスト進んだりしないかな
0755名無しさんの野望 (ワッチョイW b61f-4Edk [1.0.125.136])
垢版 |
2023/10/16(月) 00:38:41.64ID:EAfskath0
アンドレヤのパンツまで読んだ
0761名無しさんの野望 (テテンテンテン MM6e-Fhx2 [133.106.166.179])
垢版 |
2023/10/16(月) 01:23:28.05ID:63FI1vHBM
>>750
周回最後の締め巡りしてて、リュウジン一通りクリアしたところで、タスクに○○と話すが点灯した(サラ・バレ・ヤンデレ)
竜神オフィスから出ようかとエレベータに向かったら、バレットとヤンデレヤがちょうど昇ってきてたな
ヤンデはニューロアンプの懸念話、バレはパワーだった
メインはエミス・ハンターとの井戸端会議をする前で止めてる
0764名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f1-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/16(月) 01:56:49.86ID:WTESWgpL0
>>763
おそらくそれ陽なき宇宙で凍らせられてて動くとHP減って立ち止まるとノーダメなんだと思う
0765こたろうくん (ワッチョイW d27d-HaiO [245.145.179.212])
垢版 |
2023/10/16(月) 02:03:53.97ID:CZ413e450
敵の知性、進行不能になっちゃった…
0768名無しさんの野望 (ワッチョイ bf58-/LHi [14.13.208.0])
垢版 |
2023/10/16(月) 02:26:10.03ID:lzEIqVjT0
>>717
ニューアトランティスでも面積平安京位もなさそうだしな
そもそもニューアトランティスにしろアキラにしろ、土台になってるの移民船だから人口もたかが知れてる
そのくせグラヴドライブの所為で人が広く薄く広がり過ぎて、首都星開拓しようにもなんもかんも足りないって状況だろう
人類の総人口にしてもあの規模感だと地球を脱出できた移民船で無事だったのって数席程度じゃね
さらにコロニー戦争でどれだけの人間死んでるんだか…ってなると人類の未来割とお先真っ暗?
0769名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f1-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/16(月) 02:32:56.73ID:WTESWgpL0
starUIワークベンチ見やすくていいわあ
ここは安心安全の信頼のブランドだな
抗生物質ペーストを拠点生産できるように目指してみるか
ほんとはほぼ店売りなしで自前生産させるつもりだったんだろうな
情報量膨大になり過ぎてINARAみたいなまとめサイトがないと無理ゲーすぎて端折ったんだろう

https://i.imgur.com/d0r2nsn.jpg
0774名無しさんの野望 (ワッチョイW 821b-PHkZ [253.57.85.94])
垢版 |
2023/10/16(月) 03:26:29.27ID:3Xauy/hr0
世界の全体像を一つのゲームにしてる分シンプルな構図の世界になってる部分はある気はする
TESとかは色んな国や設定盛ってもゲーム化する部分は一部だから
世界を複雑に描いても良かったんだろうけど
0775名無しさんの野望 (ワッチョイW 821b-PHkZ [253.57.85.94])
垢版 |
2023/10/16(月) 03:29:02.00ID:3Xauy/hr0
トッドというかベセがスターフィールドでやりたかったのは
世界の全体をまるごと描くって部分な気がする
ダガーフォール的な
まあまだまだ道は遠い感じだけど
0783名無しさんの野望 (ワッチョイW c2d3-lU0M [203.171.11.8])
垢版 |
2023/10/16(月) 04:29:13.67ID:tySIbJ0P0
それぞれの星の組成は電磁波やらでだいたいどれぐらいってのは分かるけど
どんな環境、どんな地形かなんて光学的に観測できないからリアルかどうかは分からんという
地球は砂漠だし、あとは月や火星ぐらいか?
0784名無しさんの野望 (ワッチョイW 0211-3tBr [61.22.149.252])
垢版 |
2023/10/16(月) 04:53:19.11ID:WemjufHi0
>>774
まぁオープンワールドの構造ってのがどうしても
ひと続きである以上限られた地域しか描けないわけで
星一つの世界ですらそんなもんは実現できないのに
宇宙まで拡げたらどう考えてもスカスカにしかならんわ
0786名無しさんの野望 (ワッチョイW 2639-jeGz [249.135.35.102])
垢版 |
2023/10/16(月) 06:32:31.13ID:8jx2VglS0
踏破していく楽しさはないかも
0787名無しさんの野望 (ワッチョイW 2634-StIx [249.47.182.167])
垢版 |
2023/10/16(月) 06:39:55.02ID:u3nz/d4D0
害虫害獣駆除するために敵対外来種や外来菌持ってきてぶつければ良くね?って・・・。
全く学んでないのか人類。このあとそういう自己批判の流れになるなら度し難いねぇって笑うけど、それで解決しちゃいましたになるとしたらライターの頭大丈夫か?っなるわ。
0793名無しさんの野望 (ワッチョイW 822d-PHkZ [253.57.85.94])
垢版 |
2023/10/16(月) 06:56:16.34ID:3Xauy/hr0
自動生成は人工物は苦手でも自然を描くのは比較的得意とは思う
そういう意味じゃTESやFOで世界まるごとは無理でも
スターフィールドはまだやりようある気がする
0794名無しさんの野望 (ワッチョイW 822d-PHkZ [253.57.85.94])
垢版 |
2023/10/16(月) 07:23:31.53ID:3Xauy/hr0
UCクエはそれこそ歴史の繰り返しみたいなのがテーマな気がする
黒幕とヘドリアンの関係性もそうだし
ゼノウォーフェアチームが復活するのもそうだし
変えられん部分と変えられた部分を描くみたいな話だった気がする
0795名無しさんの野望 (ワッチョイW 26a4-HaiO [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/16(月) 07:23:32.37ID:+UxXtQ5g0
>>780
コラとサムがペットについて話す掛け合いがあるからそれはないと思う
0797名無しさんの野望 (ワッチョイW c783-nrJ/ [60.236.20.32])
垢版 |
2023/10/16(月) 07:40:00.77ID:X4wD/abU0
テラーモーフいるところにアセレス有りと言われる通り元々テラーモーフが生物を襲いテラーモーフをアセレスが襲う構図だったから不自然ではないしやはりウイルスに頼るよりアセレスに任せたほうが良いと思う
もう人為的に増える事が無いはずだから
0798名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/16(月) 07:42:19.10ID:qMWCauSt0
>>794
それがジャンルとしてのサイエンスフィクションの王道だね
科学技術や未来が何かのきっかけで今予想されるものとは異なったり違う形の世界であったならば、社会の形はどうなって人は何をしているだろうかっていう
UCクエストに限らずStarfieldの内容はほぼ全部それに沿ってるよ
0799名無しさんの野望 (ワッチョイW f347-FjuM [210.254.121.193])
垢版 |
2023/10/16(月) 07:47:15.57ID:aofPN9i60
>>758
>>761
パワー取得に絡めるならもっと確実に発生するようにしてほしかったわ
これのせいでバレットが余計にウザい
0802名無しさんの野望 (ワッチョイW 73cf-HLMf [248.80.107.49])
垢版 |
2023/10/16(月) 07:57:16.41ID:Fot4rS7m0
>>792
ありがとう生成しなおしてみる
0804名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b3-6Daa [246.119.157.174])
垢版 |
2023/10/16(月) 08:14:52.85ID:w23cKaS50
アセレスベースで駆除を進めつつロンディニオンを細菌での駆除のモデルとしてデータと信頼性を積み重ねつつアセレスではダメなパターンに備えればいいんじゃねって言いたかったけどそんな選択肢無かった
0806名無しさんの野望 (ワッチョイW b61f-4Edk [1.0.125.136])
垢版 |
2023/10/16(月) 08:24:13.91ID:EAfskath0
アセレスの件は、アメリカのイエローストーン公園のオオカミ再導入などを事例に「人為的に生態系をコントロール可能か?」というのをテーマとしてるんだとは思うが…
人間が天敵動物を持ち込んでコントロール失敗した例も、もちろん有って(マングースなど)どっちもどっちだな

コンステ全員が推す細菌での解決も性急だと感じるけど、実際にニューアトランティスでの惨事が起きた後ではそういうスピード感が必要なのかも
0807名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/16(月) 08:24:47.32ID:qMWCauSt0
題材が猫というだけでゲーム評価を30%以上底上げしちゃう情けない人類が猫を持ち出さなかった可能性は考えられないな確かに
むしろ滅びる地球に置き去りにするのかという大義名分でペット向けの資源消費を正当化したまである
0810名無しさんの野望 (ワッチョイW 96ae-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/16(月) 08:39:11.73ID:uRQWwjLZ0
>>800
しかもグラブドライブからの技術は明らかにスターボーンの介入によるテコ入れの産物
もしグラブドライブを渡す前の過去に行って、過去の人類へ入れ知恵しないようにしたら、人類絶滅エンドかな
0811名無しさんの野望 (ワッチョイW 96ae-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/16(月) 08:41:33.27ID:uRQWwjLZ0
グラブドライブ前の宇宙船で居住可能な惑星に到達した人達がいるから、まだワンチャンはあるか
0813名無しさんの野望 (ワッチョイW 62ad-eksI [243.94.144.39])
垢版 |
2023/10/16(月) 08:53:24.44ID:A8JbQwv90
今回紅の艦隊選んだんだけどもしかしてパイレーツ相手に武器厳選できなくなる罠ルートだった?
ヴァルーンとかエクリプティクとドロップする武器種違うよね?
ハードターゲット使いたかったけどどうしようかな
0815名無しさんの野望 (ワッチョイ 82cf-Fhx2 [59.190.231.185])
垢版 |
2023/10/16(月) 09:02:10.69ID:3/e+WfFx0
庭園ミニロボットは癒やされる
すれ違うときちゃんと顔を見上げてくれるのがかわいい
0817名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/16(月) 09:03:12.69ID:qMWCauSt0
ピンで示されてる場所にしばしばある陥没した森林みたいなロケーション
広葉樹系が綺麗な惑星の広葉樹バイオームでサラおばのそれにかなり近いのがある
「トンネルを抜けたら」というギミックと山道は流石に無いけど
0820名無しさんの野望 (ワッチョイW 62ad-eksI [243.94.144.39])
垢版 |
2023/10/16(月) 09:14:46.27ID:A8JbQwv90
試しに3部位カメレオンと工作員着込んで後ろから撃ってみたら敵対せずにレジェンド厳選できそうな個体見つけた
ありがとう
0821名無しさんの野望 (ワッチョイW 2651-jeGz [249.135.35.102])
垢版 |
2023/10/16(月) 09:16:22.17ID:8jx2VglS0
なんなら艦船すら全滅させれば賞金消えるからやりたい放題
0822名無しさんの野望 (ワッチョイW 6644-eksI [153.151.216.123])
垢版 |
2023/10/16(月) 09:19:04.23ID:QGA+++Gd0
内臓ニューロアンプはあったらやばい技術だがプレイヤー的には説得にしか役に立たないのがな
そこらのNPCをマインドコントロールしてもできることがない
0824名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-RnKc [14.101.175.153])
垢版 |
2023/10/16(月) 09:21:26.61ID:wlQp+Wkg0
人間に身近だった動物が居ないのは「ノアの箱舟」やっていないのも含めて不自然なんで
情報は物理的に運ぶ必要がある世界観と合わせて
遺伝子情報積んだ船が事故って何処かを漂っているんじゃないかなと思ってる
0825名無しさんの野望 (ワッチョイ 2efe-VOSz [247.91.40.21])
垢版 |
2023/10/16(月) 09:24:01.65ID:68H48Akj0
コンパニオンは簡単な命令ができたらいいのにね
がんがん突っ込めとか、後方で支援しろとか

持ってる武器で行動変わったりするんだろうか
弾いらないし重武器とか向いてそうだけどFF怖いな
0826名無しさんの野望 (ワッチョイ 8281-/4nw [125.101.232.196])
垢版 |
2023/10/16(月) 09:28:18.88ID:qMWCauSt0
方舟計画しなかった人たちが居ないはずないよね
後付けしやすい要素だし拡張で来ないかなぁ
0827名無しさんの野望 (ワッチョイ 82f1-/4nw [253.49.140.36])
垢版 |
2023/10/16(月) 09:30:04.39ID:WTESWgpL0
サム・コーの顔あんまり好きじゃないからマッテオを移植してみた

https://i.imgur.com/tFxF6du.jpg
0829名無しさんの野望 (ワッチョイ 82cf-Fhx2 [59.190.231.185])
垢版 |
2023/10/16(月) 09:46:41.72ID:3/e+WfFx0
>>822
無くてもなんとかなること多いけど意外と使えるとこある
カギ持ってない扉を開けさせたり
0831名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 09:55:31.81ID:n606Dyjp0
>>787
敵対外来種じゃない
「元からある自然のメカニズムを利用する」ってヘイドリアンが言ってたろ
シナリオライターの根幹を否定するようなキツい批判してて自分は登場人物のセリフも読んでねえのか
0832名無しさんの野望 (ワッチョイW b61f-4Edk [1.0.125.136])
垢版 |
2023/10/16(月) 10:01:19.06ID:EAfskath0
ゲーム中に「かつて馬という動物が居たんだ」と語るキャラクターが存在したと思うが…誰だか思い出せない
0833名無しさんの野望 (ワッチョイW 26d8-HaiO [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/16(月) 10:04:31.70ID:+UxXtQ5g0
ヴェイヴィクティスの協力者って誰なの?
0836名無しさんの野望 (ワッチョイ 7394-/4nw [248.37.234.114])
垢版 |
2023/10/16(月) 10:24:44.83ID:HI/HIh/s0
>>833
最初に殺す奴とカイザー
0839名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 10:30:06.69ID:n606Dyjp0
機会
とか言うスレートでスペーサーが
もうスペーサーやめた
仲間たちも施設の完全復旧に向けて頑張ってる
働くって良いな!これが引退か!
とか書いてて笑った

んなこと言われても、お前ら問答無用で攻撃してきたじゃん
バリバリ現役だったじゃん。殲滅しちゃったわw
0840名無しさんの野望 (ワッチョイW b61f-4Edk [1.0.125.136])
垢版 |
2023/10/16(月) 10:32:36.56ID:EAfskath0
>>835
あーそうだった、ありがとう
0841名無しさんの野望 (ワッチョイW 26d8-HaiO [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/16(月) 10:33:50.33ID:+UxXtQ5g0
スターボーンガーディアンやっぱ弱いな
VHだとレベル72のCクラス敵艦複数と当たったら死も覚悟するが72のガーディアンⅥでも余裕で倒せる
0843名無しさんの野望 (ワントンキン MMb2-+0B6 [153.140.32.255])
垢版 |
2023/10/16(月) 10:43:54.46ID:D6Ynh1zeM
テラーモーフだけを駆除すればいいならアセレス案に賛成だけど、ヒートリーチ込みだとなあ
ヒートリーチは今や銀河中に蔓延ってる上に何か隅っことか隙間とか壁の内側とかに巣を作ってそうだし、アセレスだと駆除するのは難しいそう
なので俺は細菌案にしましたです、ハイ
0844名無しさんの野望 (ワッチョイW 62ad-eksI [243.94.144.39])
垢版 |
2023/10/16(月) 10:51:01.66ID:A8JbQwv90
並行して進めればいいのにとは思った
0848名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 11:05:10.55ID:n606Dyjp0
>>843
リーチにも効果あるとは言ってたね
どういうことかは知らないけど

まあ、一部の生物はなぜか天敵に自ら食べられに行ったりするからな
テラーモーフもフェロモン使うしその逆もあるのかもね
誘い出されて蕎麦みたいに食われちゃうとか
0853名無しさんの野望 (ワッチョイ d382-Fhx2 [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/16(月) 11:19:14.00ID:yyNSP/pz0
出現条件が不明とはいえ、たかが数匹のテラーモーフが脅威ってのも何か違和感あるけどね
超巨大生バージョン現る!とかなら展開的に燃えるんだがなぁ 
0855名無しさんの野望 (ワッチョイ 82cf-Fhx2 [59.190.231.185])
垢版 |
2023/10/16(月) 11:27:49.65ID:3/e+WfFx0
>>850
助けようとテラーモーフをヴァルーンインフリクターで撃っちゃって
残ったトゲトゲが当たってアセレス敵対はよくやってしまう
0856名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 11:34:07.96ID:n606Dyjp0
>>854
おおー
よーし、今度からその脳内設定でいこう
敵は俺が取ってやるぞ!
0857名無しさんの野望 (ワッチョイW 6644-eksI [153.151.216.123])
垢版 |
2023/10/16(月) 11:34:10.02ID:QGA+++Gd0
UC警備隊の汚職野郎がそのままなのがすごいと思った
0859名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 11:38:07.23ID:n606Dyjp0
>>822
なんなら潜入の時にも要らないしねファン止めなくてもそのまま飛び降りられる
運次第なのかもしれないが俺は引っかかったことない
「必要な場面がなかった」て感じ
0860名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-RnKc [14.101.175.153])
垢版 |
2023/10/16(月) 11:41:49.06ID:wlQp+Wkg0
>>853
船長はなぜか無効化するけど遠隔で広範囲にチャームして来るから
人口密集地で成体になったら原因判明前ですら大規模な被害が出る

市民の暴動や兵士が狂って小銃乱射は序の口で
エネルギーが集まる場所にヒートリーチも集まるので
1発アウトなリアクター・循環系・グラブドライブ等の管理者が真っ先に狂う可能性が高い
0862名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 11:45:55.46ID:n606Dyjp0
>>858
デスクローは101のアイツでも即死することがあるので・・・
いや俺じゃない俺じゃないですよ
0865名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 11:53:40.19ID:n606Dyjp0
>>864
ちょっと燃費悪くなる不快害虫くらいに思っていたのでは
ダニと同じ扱い
毎日布団干す?布団乾燥機かける?
ダニの顕微写真見るとマジで気持ち悪いと思うけど、俺は毎日できてない・・・
0871名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:26:24.16ID:n606Dyjp0
>>870
ラザルスプラントなくても90年くらい頑張ってエネルギーを食えばテラーモーフになれるです
0873名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f1f-pCU2 [116.81.83.29])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:29:30.99ID:1YBUnupQ0
初めてすぐ、ベクテラ発って紅と宇宙戦して紅の拠点に行った際、クリート研究所を無視して
パイプラインのサブステーションに行くとエクリプが研究所から脱走したテラーモーフに襲われてる

こんな感じの小ネタをもっと知りたい
0875名無しさんの野望 (ワッチョイ 2efe-VOSz [247.91.40.21])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:31:21.14ID:68H48Akj0
>>869
現代は団子という文明の利器があるんやで
団子置いておくだけで1匹もでなくなるよ
ヒートリーチに関して言えば港で検査する仕組みがあるわけだし、船長が金をけちってるとかじゃないかね
0876名無しさんの野望 (ワッチョイ fb58-Fhx2 [106.72.192.1])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:34:14.13ID:q+IuaT9I0
やっぱりべセスタだからバグ多すぎだよな~直す気もなさそうだし
0877名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:37:08.08ID:n606Dyjp0
またなんかヒートリーチが湧いたな
0879名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:40:34.67ID:n606Dyjp0
>>878
それなんてアーマードコ
おっと誰か来たようだ
0880名無しさんの野望 (ワッチョイ 0211-f0fU [61.22.72.96])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:42:49.81ID:LCZh1Gaq0
コンステメンバーに細菌の突然変異の危険性を説いたら「科学を信用しろ!」とかアホみたいな反論されて意味がわからなかった
MASTの真下のウェルですら感染症が蔓延ってるような状態なのに信用できるわけねえだろ
0881名無しさんの野望 (ワッチョイ 0211-f0fU [61.22.72.96])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:43:01.65ID:LCZh1Gaq0
コンステメンバーに細菌の突然変異の危険性を説いたら「科学を信用しろ!」とかアホみたいな反論されて意味がわからなかった
MASTの真下のウェルですら感染症が蔓延ってるような状態なのに信用できるわけねえだろ
0882名無しさんの野望 (ワッチョイW 26d8-HaiO [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:43:55.18ID:+UxXtQ5g0
ヒートリーチが強すぎる
絶対零度や宇宙線にも耐えられるとか…
0883名無しさんの野望 (ワッチョイ 376d-/4nw [150.31.128.58])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:45:21.05ID:FlJpkU8U0
食ってくのに困らないお気楽科学クラブの価値観なんてそんなもんだろ
現代の価値観に照らした「まとも」な神経してたらあんな街のド真ん中で「アーティファクト持って来たよ」「うわぁすごいエネルギーだ(キャッキャッ」とかやらねーから
0885名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:47:43.09ID:n606Dyjp0
>>884
また乗り物原理主義者がわくからやめて
0886名無しさんの野望 (ワッチョイW 62ad-LrbP [115.36.253.173])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:48:20.57ID:Y9AEbSTn0
徒歩でもランダムエリアの端っこにたどり着くのすぐなんだし高速移動したらエリアがもっと狭く感じちゃうからなー
0889名無しさんの野望 (ワッチョイ 376d-/4nw [150.31.128.58])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:48:52.52ID:FlJpkU8U0
自由恒星クエストのラスボスがメックであるべきだったって誰かも言ってたし俺も言ってる
というか普通にボスキャラとしてメックが出てくると思ってたし、当初はそのように作ってたろアレ
専用のロケーションの雰囲気と作り込みに対してシナリオボス戦がショボすぎる
0890名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:51:14.76ID:n606Dyjp0
今作のコンステレーション一党の愛されて無さ異常
みんなUCとか紅のクエラインには激甘なくせに
0891名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-lzON [106.146.42.148])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:52:04.43ID:OmGWvEBga
メックを動かす開発力がなかったんだろう

UCクエの冒頭で、ああこのあとゼノモーフ兵とメックが出てくる場面があるんだろうと期待させておいて
作中では一切出さない肩透かしとか普通はやらない
0893名無しさんの野望 (ワッチョイ 376d-/4nw [150.31.128.58])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:54:26.78ID:FlJpkU8U0
進めれば進めるほど進行不能系のバグに遭遇する点でテスト期間が足りてないのは明白だし
開発期間が足りなかった説は理解できる

でも開発力がない系の雑な陰謀論はNG
0895名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:57:07.36ID:n606Dyjp0
ニーラのやつ多分可動機だよなー
じゃないとバチバチやってる意味ないし
「軍用技術」のパワーセルもあるんだし
0898名無しさんの野望 (ワッチョイW 26c1-TG0s [249.86.56.185])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:59:50.38ID:ToT2josJ0
何をとち狂ったのかヴァスコがロクな武器を持っていない主人公を紅の艦隊が蔓延るテラーモーフ研究所跡地に行かせたの理解できないのだが...
2週目以降他の宇宙の主人公が大抵行方不明なのヴァスコのせいなんやぞ
0899名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 13:03:10.55ID:n606Dyjp0
開発力がないとか技術力がないとか良いのよそういうのは
じゃあ止めろよそんなメーカーのゲーム

ただぼくがそうおもうからって罵って
他人まで気分悪くさせてどうすんの?
尺や開発規模、設定、費用、期間
実装されない理由はいくらでもあんのよ
0900名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-RnKc [14.101.175.153])
垢版 |
2023/10/16(月) 13:06:39.26ID:wlQp+Wkg0
>>888
マインドコントロールは否定してくるので科学キチでも無いと思う
あそこまで細菌にこだわって選ばなかった船長を責めるのなら
「リュウジンではダメだが我々なら正しく使える」くらいの傲慢さが欲しかった

>>890
ウォルターは全登場人物の中でトップクラスの人気だと思う
日本語版だと吹き替えの演技含めて
0902名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 13:08:39.03ID:n606Dyjp0
>>900
あ、ウォルター俺も好きだわ
0905名無しさんの野望 (ワッチョイ 376d-/4nw [150.31.128.58])
垢版 |
2023/10/16(月) 13:12:11.39ID:FlJpkU8U0
分かりやすいのだと、繰り返し配置されるタイプの施設(ダンジョン)に固有名詞を含んだスレートを含むものがいくつもあるよね
当初実装を予定していたユニークなクエストを破棄した抜け殻をプロシージャル生成の素材に回したと思しき痕跡が、証拠といっていいレベルでいくつも見つかる
流用に失敗した(クエストを消し忘れた)のか「接近するだけでシナリオが始まるものの、続きが設定されていないので信仰できないしシナリオ一覧からも消せない」みたいなバグった施設もある
やり込めばやり込むほどそういう粗が見えてくるし、だからこそ拡張で実装してくれるんじゃないかという期待もあるわけ

そういうの全部見てないで技術力が~~~してんのはエアプと変わらねえのよ
0907名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 13:20:59.97ID:n606Dyjp0
>>905
こういうのを根拠って言うんだとおもうんだよなー個人的には
みんな楽しく遊びたいんだから残念な気持ちとか
こうなってほしいって希望の共有共感は普通にしてくれんのにな

まあ開発力ちゃんはもう見えなくしちゃったから良いんだけど
0914名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 13:41:14.14ID:n606Dyjp0
>>911
乙っしたー
0916名無しさんの野望 (ワッチョイW 26a5-HaiO [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/16(月) 13:48:44.97ID:+UxXtQ5g0
>>912
それアイコンの方じゃないか?
staruiはレアリティのテキストは変わらないはず
0917名無しさんの野望 (ワッチョイ 53bb-Fhx2 [242.109.49.97])
垢版 |
2023/10/16(月) 13:49:39.09ID:TBUPg1PN0
>>904
しょうがないとはいえどこ行っても重要案件は主人公だけに決めさせる責任負いすぎ問題

一周目はほぼ不殺でやってたから二週目は暴れてるけど、
バンガードも防衛もレンジャーも完全に相手のせいで揉めてしょうがなく殺してもボロクソ言ってくるんだなw
0920名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ea-gXNw [61.196.189.110])
垢版 |
2023/10/16(月) 13:54:16.75ID:n606Dyjp0
このスレヴェイヴィクタス多すぎw
0932名無しさんの野望 (ワッチョイ d382-Fhx2 [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/16(月) 15:05:46.00ID:yyNSP/pz0
レアリティは文字の色で見間違えることは無いし、品質や付与特性は武器名に「調整済」とか「上級」とか「発火」とか「打ち砕く」とか入ってる
何のModを入れてるのかわからないけど、レアリティで色分けも無くただアイコンが付いた「メイルシュトロム」とかとだけ書かれたアイテムがあるだけなん?
0934名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b49-Fhx2 [250.105.134.76])
垢版 |
2023/10/16(月) 15:12:58.80ID:gLFiZWUF0
Icon Sorting Tags じゃね
名前でソートすると同じ武器種がバラバラになるから
レアリティとかをアイコンに置き換えて同じ武器種がランク順にまとまって表示されるやつ
ちなみに俺はStarUIでBaseNameかFormIDで並び替えてる
0937名無しさんの野望 (ワッチョイW 87db-bsxa [252.27.48.238])
垢版 |
2023/10/16(月) 15:29:51.33ID:u4tb3KcN0
コンステレーションの方々は結局お金持ちとか立場のある人、社会的成功者側の人たちがメインでその冒険サークルなんだなっていうのがだんだんわかってきて最初の採掘機扱いも悪意のない本心が漏れ出るやつなんだろうなと妙に納得したりしますね
今作のコンパニオンは気難しいと言われがちですが全員その背景を考えると矛盾がなくて好きだなって思いました
そういうのがわかってきはじめて別れの選択を提示されるというところもゲーム体験の構造として好きです
0938名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bc9-gXNw [250.206.82.202])
垢版 |
2023/10/16(月) 15:31:06.54ID:myWlN0Mc0
評判の良いMODをまとめて入れる人昔から割と居るよ
それこそoblivionの頃から
0941名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bc9-gXNw [250.206.82.202])
垢版 |
2023/10/16(月) 15:34:05.11ID:myWlN0Mc0
>>937
でもあの人のこと採掘機呼ばわりしたオッさん
自由惑星同盟の評議員だぞ
あんなやつに権力握らせてはいけない
よって船長のコンパニオンになるのが妥当
0942名無しさんの野望 (ワッチョイ 376d-/4nw [150.31.128.58])
垢版 |
2023/10/16(月) 15:39:27.14ID:FlJpkU8U0
>>937
好きにもなれば嫌いにもなれる性格してるのが良いね
コンステ全無視&ユニティ拒否してずっと一周目で遊ぶ理由もちゃんと用意されてる
0943名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bc9-gXNw [250.206.82.202])
垢版 |
2023/10/16(月) 15:41:59.71ID:myWlN0Mc0
あーあ、昴のおっちゃん逝っちゃった
プレアデス星系ってStarfieldにあったっけ
0944名無しさんの野望 (ワッチョイ 376d-/4nw [150.31.128.58])
垢版 |
2023/10/16(月) 15:44:52.32ID:FlJpkU8U0
StarUI便利なのは分かるしバニラUIに足りないとこいくらでもあるけど
どこの何様とも知らん他人の意匠を受け入れるのは抵抗があるので結局入れずに遊んでる
ベンダーにクレジットを与えるために弾薬はとりあえず買うし定番の素材も買うから所持数は見なくなったし
ショートカットキーを覚えればクリック回数も減るし定番のレシピもやってれば覚えるからな
0947名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bc9-gXNw [250.206.82.202])
垢版 |
2023/10/16(月) 15:49:26.57ID:myWlN0Mc0
>>944
俺もバニラ派だけど
modder応援派でもある
こう言う文化ってすごい大事だと思う
ゲームが長生きするし
0948名無しさんの野望 (ワッチョイ 376d-/4nw [150.31.128.58])
垢版 |
2023/10/16(月) 15:54:19.45ID:FlJpkU8U0
>>947
もちろん応援はしてるよ
そのうちmod盛って遊ぶと思うし
第一クエストバグ抜けるためにコンソールコマンドは打ってるからバニラでもないな俺環境も
0950名無しさんの野望 (ワッチョイW 2651-jeGz [249.135.35.102])
垢版 |
2023/10/16(月) 16:04:46.96ID:8jx2VglS0
DPSわかるの便利だなと思うけど
リロード速度考慮するとまた違うなとは思うし
0952名無しさんの野望 (ワッチョイW 96ae-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/16(月) 16:13:08.65ID:uRQWwjLZ0
>>920
アイツはテラーモーフの誕生の秘密を自分ごとロンディ二オン爆撃させて消していればまだ擁護出来たかな
0953名無しさんの野望 (ワッチョイW 2651-jeGz [249.135.35.102])
垢版 |
2023/10/16(月) 16:13:30.35ID:8jx2VglS0
>>937
特殊な来歴持ってるのアンドレヤくらい?
バレットの身の上はいまいちわからんけど

組織の目的からして食い詰めものとかそういうのがかかわるもんでもはないなとは思う
いわはスタートレックの艦長みたいなことやってるわけで。
0955名無しさんの野望 (ワッチョイ 822e-T9H3 [253.55.237.26])
垢版 |
2023/10/16(月) 16:29:58.79ID:4DcDfEY60
ケプラー手に入れて装飾改造もりもりしたのはいいけど
主にCPUの関係でどこに行くにも激重になってしまったw
C級パーツでも要所にとどめて全長は中型程度が処理に優しいかも
0956名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-unK1 [106.154.141.162])
垢版 |
2023/10/16(月) 16:40:48.08ID:fU6LBXHpa
コンステレーションの理念が割としょーもない気がしてメインクエストにはのめり込めない
主人公加入前のこの人たちは何をやってきてたのか
「ドラゴンを倒して世界を救うの!」とか「人造人間を救うのよ!」とかはわかりやすかった
0958名無しさんの野望 (ワッチョイ 0211-f0fU [61.22.72.96])
垢版 |
2023/10/16(月) 16:44:09.31ID:LCZh1Gaq0
コンステコンパ4人とも善人RPしないと怒るせいでプレイの幅が狭くなってない?
一周目とは違うコンステ連れて二周目しようとしても一周目と同じ選択肢を選ばないと個別クエに辿り着くまでが大変
会話の返答が3パターンくらいあるんだからそれに合わせて性格分けてくれればいいのに
0959名無しさんの野望 (ワッチョイW 822d-PHkZ [253.57.85.94])
垢版 |
2023/10/16(月) 16:51:36.34ID:3Xauy/hr0
コンステはむしろ大義や思想性がなく
探検したいっていうゲームしてるプレイヤーの心情に則してるから
スッと入っていける面はあったな
0962名無しさんの野望 (ワッチョイ 961e-AzOG [241.145.174.199])
垢版 |
2023/10/16(月) 16:58:31.79ID:cAAEhEp30
コンステのメンバーに魅力的なキャラいないのもなぁ
ウォルターも最初は良かったけど交渉ぶち壊そうとしたら綺麗事抜かして行動キャンセルしてくる割に殺せないし…良い年こいて仲良しクラブみたいだ
0964名無しさんの野望 (ワッチョイW 265b-HaiO [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:00:05.79ID:+UxXtQ5g0
善悪の傾向も所属も違うロマンスできるコンパニオン欲しかったな
全員コンステで全員正義マンなのはかなり残念な部分だわ
0965名無しさんの野望 (ワッチョイW 265b-HaiO [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:01:21.13ID:+UxXtQ5g0
善悪の傾向も所属も違うロマンスできるコンパニオン欲しかったな
全員コンステで全員正義マンなのはかなり残念な部分だわ
0967名無しさんの野望 (ワッチョイ d382-Fhx2 [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:03:02.00ID:yyNSP/pz0
このゲーム、乱戦だと敵か味方かわかんないからうっかり誤射することがあるけど
誤射したNPCが敵に殺されたらトドメさしてなくても船長が殺したことにされて怒られちまうんだよな

その敵化したNPCをアンドレヤがトドメ刺しておいて「何をしたか分かってるの!」とか説教しだすのおかしいって
0968名無しさんの野望 (ワッチョイW 96ae-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:03:28.37ID:uRQWwjLZ0
>>956
宇宙の謎を探求すると言う掴みどころの無い目的だからね
復讐とか家族を取り戻すとか世界の危機だとか分かりやすい動機ではないから、始めた時の掴みが弱すぎるので、
世界観そのものが気に入らないと序盤で脱落する人が多いのは仕方ないと思う
世界観にしても、TESやFOと比べるとアクの強さが無いし、明確なラスボスも居ないし、NVみたいな勢力間の激しいドンパチも無いからすごく静か
グラブドライブの原理や使いすぎで地球が駄目になった話は自分は面白かったけど、
あれもUCのヴェイみたいなソシオパスな博士が居なかったら、グラブドライブの技術はお蔵入りのまま人類は地球に留まり、ジワジワと滅亡へと進んでいたか
0972名無しさんの野望 (ワッチョイW 96ae-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:06:23.46ID:uRQWwjLZ0
>>969
ヴァスコ「死刑ダ死刑ダ死刑ダ」
0973名無しさんの野望 (ワッチョイW 96ae-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:08:10.77ID:uRQWwjLZ0
>>970
拠点に無限倉庫を置かせてほしいな
ただでさえ周回プレイで拠点持つ意味が薄いのに
0975名無しさんの野望 (ワッチョイ 376d-/4nw [150.31.128.58])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:12:36.33ID:FlJpkU8U0
自分には合わなかったって論旨にすればいいのに
なんでゲームとしての出来みたいなニュアンスで語るんだろ
ヒートリーチの方が賢そうに思える
0977名無しさんの野望 (スッップ Sd22-XmKj [49.98.141.168])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:14:04.49ID:xTz4YxEfd
動機を強くすればFO4みたいな感じになりかねんし難しいとこやな
FONVとかはどの勢力にもいまいち感情移入しづらくて、結果感情論じゃなく自分で考えて判断しないといけなくてそれはそれで良かった記憶
0978名無しさんの野望 (ワッチョイW 96ae-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:15:23.71ID:uRQWwjLZ0
>>976
あれはゾッとしたな
レッドデビルズのメンバーが一番頼りにしているロボなだけに
0979名無しさんの野望 (ワッチョイW 96ae-5kIr [241.112.25.204])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:17:21.93ID:uRQWwjLZ0
>>977
俗っぽい話にはなるけど、導入部で惹きつけないと返金システムがあるSteamでは厳しいのがね
0981名無しさんの野望 (ワッチョイW 2651-jeGz [249.135.35.102])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:23:15.57ID:8jx2VglS0
ロッジの倉庫とかようつかわへんわ
いちいちマップ開いて、星系まで飛んで、スキャン受けて着陸して、ロッジ入って部屋に入って…だるすぎでしょ

当然僕の船は大型コンボイと化しています
0982名無しさんの野望 (ワッチョイW 269b-BPcJ [249.65.51.198])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:24:31.78ID:pM8S3aKo0
レーザーのスキルとったらビッグバンの火力上がったけど敵倒してもスキルのノルマに加算されないのはどういうこと?
0984名無しさんの野望 (ワッチョイ d7e5-e4Ww [246.235.44.68])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:29:18.11ID:IJlgMGzK0
ほとんどの人がこのゲームの全貌をと趣旨を理解できてないってのはわかるな
あらゆるゲームと違うのに気付けないと従来のゲームと無駄な比較して本質を見失うのか
俺もよくわからないけどこれだけ中毒になるのは何かあるんだろうな
0987名無しさんの野望 (スップ Sd42-XnCE [1.72.9.242])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:38:06.28ID:gzOdatxYd
>>984
君が本質だの全貌だのって表現しかできず、具体的に論じれないだけじゃない?
少なくとも批判してる奴らは具体例ガンガン出してるよな。逆に擁護側はあやふやな表現で発言者に対する批判しかできてない
0988名無しさんの野望 (ワッチョイ d382-Fhx2 [114.171.120.135])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:39:05.52ID:yyNSP/pz0
本来なら死んだはずの人が生きてたり起こるはずのないことが起こってたりする別の世界線のはずなんだけどな
バレットの恋人のアーヴィンが生きてる世界線が存在してるハズだけど船長が行く世界線ではアーヴィン死亡確定だし

別宇宙への旅じゃなくてただのタイムリープモノになってる
0989名無しさんの野望 (ワッチョイ fb58-Fhx2 [106.72.192.1])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:41:50.78ID:q+IuaT9I0
資源集めながら惑星を彷徨うのが一番楽しいよ
0991名無しさんの野望 (ワッチョイW 267a-HaiO [249.111.79.237])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:45:11.73ID:+UxXtQ5g0
街の上空の船がまあまあレアな素材まとまって持ってたりするから取引持ち掛けるのもあり
0992名無しさんの野望 (ワッチョイ 2efe-VOSz [247.91.40.21])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:45:49.17ID:68H48Akj0
まぁこういう俺の求めるstarfield談義ができるのも今の内で
いずれMODでみんなバラバラの環境になるんだろね
無双fieldの人もいれば工場建築fieldやサバイバルfieldの人もいる多元宇宙
0993名無しさんの野望 (ワッチョイW 2651-jeGz [249.135.35.102])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:46:00.59ID:8jx2VglS0
楽しんでる側だけど点と点の移動になっちまってんだよな
どっかなんか惑星に降りてもユニークな街や拠点、NPCはいない

あっなんかへんなのある!行ってみよう!みたいなワクワクがない
0995名無しさんの野望 (ワッチョイ fb58-Fhx2 [106.72.192.1])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:48:53.02ID:q+IuaT9I0
はいはいヒートリーチ
0996名無しさんの野望 (ワッチョイ 82cf-Fhx2 [59.190.231.185])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:53:23.84ID:3/e+WfFx0
資源をメイン拠点に集めようとするとどこかに資源集約用の拠点いくつか作って
ごちゃまぜでメインに送るしかないのかな?
0997名無しさんの野望 (ワッチョイ 0211-f0fU [61.22.72.96])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:58:05.85ID:LCZh1Gaq0
ようやく全星系を見終わったけどほとんどコピペロケーションばかりでユニークなものが全然なくてガッカリ
ユニークもほとんどがメインや派閥のクエストで訪れる場所で普通に行っても意味のないものばかり
何時間もかけて丁寧に探索したけどマジで無意味だった…
0998名無しさんの野望 (ワッチョイ 376d-/4nw [150.31.128.58])
垢版 |
2023/10/16(月) 18:00:27.88ID:FlJpkU8U0
>>984
SF作品に共通して言えることだけど、ある程度科学の知識がないと世界観や設定のどこがフィクションでどこが現代科学に通じるエッセンスかの区別が付かない
そうなるとStarfieldをサイエンスフィクションではなく単なるファンタジー作品として受け止めるしかないだろうし、公式が言うNASAパンクの意味も分かってないはず
ゲームを面白くするための要素(ビークル、超巨大生物、人間以外の知的生命体、星系間通信)が何故ないんだ?とか「演出が貧相なのは技術力がないから」みたいな、
一貫してゲームメカニクスの話をしてるのは恐らくそういうユーザーだと理解してる
0999名無しさんの野望 (ワッチョイW 822d-PHkZ [253.57.85.94])
垢版 |
2023/10/16(月) 18:00:55.95ID:3Xauy/hr0
導入はむしろ受動的でいい派だな
むしろ受動的にコンステに参加してる体の選択肢がもっと欲しかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 4時間 25分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況