X



トップページPCゲーム
1002コメント366KB
Oxygen Not Included Part71
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW 9967-dWrc)
垢版 |
2023/07/10(月) 11:47:07.40ID:z7Of6nQd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時に3行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16 アルファ版開始
2017/5/19 早期アクセス開始
2019/7/30 正式リリース(Launch Update)
2020/12/8 DLC「SPACED OUT!」早期アクセス開始

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steamの過去最安値は60%OFFの992円
次スレは>>970が建てること

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included
【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playing.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ
Oxygen Not Included Part70
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1684875261/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (オッペケ Sr0b-qWfd)
垢版 |
2023/07/11(火) 10:49:44.43ID:BCXc49Err

今日はひんやりバーガー食べてもいいぞ!
0004名無しさんの野望 (ワッチョイ 578c-zTqM)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:33:30.17ID:erluQoDF0
普通のブラウザからしか見ることすらできなくなった ストレス反応 嘔吐
0005名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-4oIi)
垢版 |
2023/07/11(火) 22:54:17.86ID:ljA4oIUl0
>>1

PCからならSikiって専ブラで見れるぞ
泥ならmateを改造して、iOSはアプリの対応を待て
0006名無しさんの野望 (ワッチョイ b7ed-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 22:56:19.14ID:Yrtn7Soq0
PCはsikiに移行したけどすごくいいよ
spyleは窓から投げ捨てた
mateは色々頑張って見たけど更新待ちって結論に至った
0007名無しさんの野望 (ワッチョイW d77e-loXt)
垢版 |
2023/07/13(木) 03:18:06.79ID:E5Cq4+Az0
前スレ1000のおかげで汚染水蒸発の際の土排出の量が何とごっちゃになってたの気づけたわ、ありがとう
多分濃塩水の淡水化装置と蒸発時の塩の量と同じと勘違いしちゃったんだろうな
0009名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fab-qWfd)
垢版 |
2023/07/13(木) 12:34:42.54ID:lA2iq8Yo0
水没判定って仕様どうなってるの?
サニシェル厩舎作ってて床1タイルにつき水350で浸してて問題なんなく施設動かせるんだけどロードすると水没判定になっちゃう
0010名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fab-qWfd)
垢版 |
2023/07/13(木) 12:34:44.98ID:lA2iq8Yo0
水没判定って仕様どうなってるの?
サニシェル厩舎作ってて床1タイルにつき水350で浸してて問題なんなく施設動かせるんだけどロードすると水没判定になっちゃう
0011名無しさんの野望 (ワッチョイ d77e-44vb)
垢版 |
2023/07/13(木) 12:56:49.05ID:E5Cq4+Az0
>>8
水99%で土1%だから天然ガス発電機のほうは汚染水の生成が微量すぎてmcgしか出てこない計算になるから消失してるんだと思う
あのあと石油発電機作ったらそっちからは出てくるようになったよ
0016名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fab-qWfd)
垢版 |
2023/07/13(木) 19:33:01.04ID:lA2iq8Yo0
そう言う仕様なのかぁ
サンクス

情報ありがとう

ちなみに森林星スタートで肉食取るために飼おうとしてるんだけどこいつ効果ある?ハッチいないしピップじゃ地産地消もあって間に合わん

テラだと脳死で毎回出来るくらい余裕なのになぁ
0017名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-sx1A)
垢版 |
2023/07/13(木) 20:04:00.30ID:ROLpGZRw0
>>12
MODアプデで使えるはず
0020名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-sx1A)
垢版 |
2023/07/14(金) 09:30:20.35ID:2dhm2ESo0
>>19
バージョンは最新のと一致してるのか?
Mod manager使ってても何故か更新されない事あるよな
Modのインストールフォルダ削除して入れ直しとか色々やってたら更新された気がする
0022名無しさんの野望 (スップ Sd3f-6NfK)
垢版 |
2023/07/14(金) 20:57:52.72ID:sUuiECbMd
初期に水が全然足りないから必死で作った噴出孔の冷却用タービンと無限液体貯蔵庫なのに
もう水が余り続けるだけになってドアポンプか宇宙投棄で処分を考えなくちゃいけなくなるの
進歩を感じるけどなんか寂しいな
0024名無しさんの野望 (ワッチョイ 36ad-9/0y)
垢版 |
2023/07/15(土) 01:12:47.84ID:UDXFE8XX0
気持ち的に避けたくなるのは分かるけど、別にそこまで

罹患率クソ高い腐肺病はともかく、ゾンビ胞子まで弱くすること無いと思うんだけどな
どうせ大体スーツで乗り込むんだし
0033名無しさんの野望 (ワッチョイW 3773-r4he)
垢版 |
2023/07/15(土) 10:49:26.92ID:CW3AUXeW0
貿易みたいなことできれば面白そうとはよく思う
天然ガスないから他所の星から買いたいとか

上手く通過とか輸送コストとしてゲームに落とし込めるかはわからんが
0036名無しさんの野望 (ワッチョイ a458-39eQ)
垢版 |
2023/07/15(土) 11:33:24.79ID:Rxd1vDdH0
相手の星にロケットをぶちこみたい
0039名無しさんの野望 (ワッチョイW f6ab-WSVw)
垢版 |
2023/07/15(土) 12:13:32.56ID:0Ntw9fvh0
ベリーください
スーツかして
燃料たりないむかえにきて(自爆済み)
はやくせいれんして
ここそうじして



破壊衝動
0040名無しさんの野望 (ワッチョイW f6ab-WSVw)
垢版 |
2023/07/15(土) 12:13:34.34ID:0Ntw9fvh0
ベリーください
スーツかして
燃料たりないむかえにきて(自爆済み)
はやくせいれんして
ここそうじして
破壊衝動
0055名無しさんの野望 (オッペケ Sr10-tdBp)
垢版 |
2023/07/15(土) 22:27:29.59ID:Ted09AIar
俺漂白石ガンガン使うマンだから嫌われそう
0056名無しさんの野望 (ワッチョイ 0c81-PsIj)
垢版 |
2023/07/15(土) 23:05:07.69ID:4GzGo8za0
この区画は私にまかせていただこう
0058名無しさんの野望 (ワッチョイW 401f-pzw1)
垢版 |
2023/07/16(日) 02:34:28.93ID:NXikm5b+0
支給品ってどのくらいのサイクルに一回の割合で入荷するの?
0061名無しさんの野望 (ワッチョイW ec7a-XcKJ)
垢版 |
2023/07/16(日) 06:53:55.21ID:uyTUBY1q0
マルチプレイ、セーブ&ロードも時間停止も不可能な代わりに手が増えているモードと考えると面白そうだな
破綻しかけてる状態から始まってなんとかリカバリするよとか
0064名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a7d-5LlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 12:14:17.14ID:UqiBCS4h0
なめくじ飼い始めたんだけど発電量エグいなこいつ
夜間しか発電しないのか〜と思って飼うの躊躇してたけどこいつらだけでいいレベルじゃん
溺死しないので肉にするのめんどいからオムレツになっちゃうけど
SDGsだね
0067名無しさんの野望 (ワッチョイW 3773-r4he)
垢版 |
2023/07/16(日) 14:27:14.24ID:OB5FCuxC0
実際金属食い尽くすとかまでやらなければ
ナメクジ自身と水素の発電量ってかなり強いんよな
どうせ畜産スキルは必要になるし序盤では使うわ

ブラスター使うようになってからの金属事情はよく知らないけれども
0068名無しさんの野望 (ワッチョイW 401f-pzw1)
垢版 |
2023/07/16(日) 15:15:50.31ID:NXikm5b+0
>>59
>>63
すまん
ポッドから3サイクルごとにもらえる支給品じゃなくてクローゼットから設定できる設計図(デュプのコスとか)のこと
体感だと50サイクルごとぐらいのイメージなんだが
0069名無しさんの野望 (ワッチョイW 8e1a-zzlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 15:16:48.80ID:5SV/zWZv0
ネットで他の人のコロニーを見てると、ドアを上下2段重ねに設置してるのが結構見つかるんですが、あのやり方にはどのようなメリットがあるんですか?
0073名無しさんの野望 (ワッチョイW f17e-CujX)
垢版 |
2023/07/16(日) 16:09:11.10ID:/QwJn1Ap0
ナメクジは夜間しか発電しないから制御するのめんどくさい
0074名無しさんの野望 (ワッチョイ a458-5LlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 16:11:26.12ID:1Nw2prRx0
環境にやさしい、という文脈だけでSDGsの名称挙げるの見るたびにモヤっとするんだが
うちのコロニーも水洗トイレ完備なのでSDGsだな!(目標6)
0077名無しさんの野望 (ワッチョイ 91b1-/jfo)
垢版 |
2023/07/16(日) 18:50:10.76ID:qfyWcdM+0
>>68
詳細は分からんが毎週金曜日に計3回引けるものと思ってる
まとめてでなく少し時間空けないと引けないのは謎
もしかしたら曜日は登録日依存とかで人によって違うかもしれん
0078名無しさんの野望 (ワンミングク MMb8-9JCE)
垢版 |
2023/07/16(日) 18:52:50.24ID:1Gb25PyOM
>>75
追記
ガイド->ロケットだた
0079名無しさんの野望 (ワッチョイ f3e5-39eQ)
垢版 |
2023/07/16(日) 20:01:58.81ID:TCxVHqHy0
鋼鉄とガラスを作ろうとしたら余りの温度上昇に悲鳴上げた
エントロピー付近にやってようやく稼働してるけどみんなどうやって冷却してるの?
0082名無しさんの野望 (ワッチョイ d056-/jfo)
垢版 |
2023/07/16(日) 20:37:53.07ID:c0SiIRWr0
どうするのと言われても環境、開発してる技術、材料で色々変えるからなあ
冷たい間欠泉があれば鉄や鋼鉄でなければちょうどいい温度になるし、原油地帯があるなら適当に吸い上げて元に戻すだけでも結構持つ
基本的にパンチングマシーンで精錬しないのがちょっとした縛りになって楽しい
0084名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ecf-5LlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 21:21:26.87ID:lwNsPn/s0
ウラン製の空気式ドアで殺菌できるって過去に見た気がするんだけど、もうできないのかな
作ってみたけど、ウラン製の空気式ドアは放射線を出してない(0rad/cycle:完全に安全となった)

ヘドロバイオームの腐敗病菌の殺菌をお手軽に行いたい
今は50サイクルぐらい
0087名無しさんの野望 (ワッチョイ 401f-5LlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 21:42:58.05ID:NXikm5b+0
>>77
>>85
おーなるほどサンクス
どんなにプレイしまくろうと週3つまでなのか
これ全部アンロックするの先の長い話だなぁ
0088名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ecf-5LlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 21:44:58.34ID:lwNsPn/s0
>>86
ありがとう
寒冷バイオームには足を踏み入れてないので、青ニンジンはまだない
空気抜くのはちょっとしんどいかな・・・

お手軽にはいかなそうなので、腐敗病菌に曝露しながら進めることにします
0094名無しさんの野望 (ワッチョイ ce62-/jfo)
垢版 |
2023/07/16(日) 23:23:15.71ID:gacZSMTW0
>>87
ログインした状態でここ見とくとリセットのタイミングと残りドロップ数が分かるよ
https://accounts.klei.com/account/transactions
俺は今週紫色のアトモスーツ手に入れたんだけど役割ごとに色分けするとめっちゃ捗る
0095名無しさんの野望 (ワッチョイ 401f-5LlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 00:24:19.25ID:U6/5PXOA0
>>94
おーこれはいいな!
コンプリートの励みになる
0096名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e1f-5QXU)
垢版 |
2023/07/17(月) 07:21:12.55ID:v1MSoWLn0
食品腐り問題の解決に向けて、初めての冷凍庫作りに着手します
気体は水素でも大丈夫ですか?
試してみろって話でしょうが、ほら、このゲーム、手戻りがしんどいじゃないですか
0100名無しさんの野望 (ワッチョイ 5273-/jfo)
垢版 |
2023/07/17(月) 08:45:17.60ID:0vaIzvpi0
サンドボックスモードで水素満たした小部屋作って食品落とせばいいじゃないの
0104名無しさんの野望 (ワッチョイ d056-/jfo)
垢版 |
2023/07/17(月) 14:10:47.45ID:XwkfSfJ90
時間かかってもいいなら二酸化炭素部屋に青人参置いておくだけでもいい
液体ロックで隔離してたら思ったよりも冷えて二酸化炭素が液体になりそうだったからリンの搬入を掃除機にまかせて温度設定の自動化挟んだ
0108名無しさんの野望 (オッペケ Sr10-tdBp)
垢版 |
2023/07/18(火) 02:04:05.77ID:lL8DTC7Qr
大広間って掃除機平気だっけ?
ルンバは平気なのはわか
0111名無しさんの野望 (ワッチョイW b6ed-KuJg)
垢版 |
2023/07/18(火) 09:11:26.54ID:U60QD8R80
食料そのものが-18度になっていれば真空でもいいよ
前もって冷やしてもいいし、真空でも床との熱交換はするので
0112名無しさんの野望 (ワッチョイ 5c90-/jfo)
垢版 |
2023/07/18(火) 09:30:22.31ID:t65/HdZk0
最近復帰したんだけど食料保存って前は二酸化炭素に漬けとけばよかったのが今は冷やす必要があるんだな
それとも二酸化炭素だけでも少しは保存効果ある?
0115名無しさんの野望 (ワッチョイ 5cb1-vJVU)
垢版 |
2023/07/18(火) 10:50:27.64ID:xS0B2cuF0
>>110
冷凍判定は食材自体もしくは同座標のマスの気体が-18度以下なら冷凍判定になって真空も「滅菌状態」対象だから永久保存できる。
床置きの食材(瓦礫)の熱交換ルールでは「同座標のマスの元素」と「1マス下の座標の元素」と熱交換数するから床をダイヤの窓タイルにしてキンキンに冷やしておけば真空でも食材が冷えてくれる。
床の素材は熱伝導率と比熱が大きいダイヤやアルミが理想だけど銅とか鉄でもいい。
冷媒についてはその通りで、超冷却材>エタノール>石油>水素なんだけど初期の入手性と気体クーラーだと120Wで電力網が簡単にできるってことで水素にしてる。
0116名無しさんの野望 (ブーイモ MMba-lY0y)
垢版 |
2023/07/18(火) 11:27:12.55ID:itw6lhWlM
>>107
脱臭機は万が一腐った時用か…なるほど賢いなあ
真似しよっと
0117名無しさんの野望 (オッペケ Sr10-Ub4V)
垢版 |
2023/07/18(火) 12:05:31.89ID:c5Jzg10rr
>>107
こういう風に食料地面に置くやつやろうとしたら置いたやつをデュプが回収してコンベアで運搬されてまた回収して…の無限ループなるんだけどどういう風にやればいける?
0118名無しさんの野望 (ワッチョイ 5cb1-vJVU)
垢版 |
2023/07/18(火) 12:38:51.66ID:xS0B2cuF0
>>117
食堂のコンベアローダーは「手動操作:許可」「片付けのみ」で「食品・食材」を指定してるからデュプが自動で拾ってくることはない。
自動掃除機も冷凍庫内までは手が届かないようになってて食堂でのお残しはルンバくんが集めてきてくれる。
(ルンバステーションに格納された時点で片付け対象になるので自動掃除機がローダーに突っ込んでくれる)

ちなみにこれがうちのメイン食料工場
https://imgur.com/m8UVywW.png
調理前の食材(肉とか)についてはキッチンに1マス気体式冷凍庫を作ってそこに集めるようにしてある。
キッチン左側のローダーが手動操作無効でサーフアンドターフとかの完成品で食堂の冷凍庫へ搬出する。
右側を肉とか魚の食材やBBQとかの中間加工品(手動操作許可)としておくとコロニー中から食材を集めてきてくれて左側の掃除機が調理器へ補充してくれる。
(デュプは1マス冷凍庫からは取れないので無限ループしない)
0119名無しさんの野望 (ワッチョイW 6220-Jutb)
垢版 |
2023/07/18(火) 14:32:31.91ID:f9/VxY7T0
有機星内でレジンをタービン気室つっこんでイソレジン輸出したろってしたのに全然あったまんない
無理に下げたらレジン固まるしタングステン火山くんもっと頑張って
0120名無しさんの野望 (テテンテンテン MM34-ehYV)
垢版 |
2023/07/18(火) 14:36:35.67ID:SVOkobdkM
床置き冷凍庫はどうにかしてできないものかと考えたけど搬入用の食糧庫を掃除のみにしないとデュプに搬入させられないって結論に至って諦めたな
野生の肉とか穀粒とか取りこぼしたくないんよな
0122名無しさんの野望 (ワッチョイW a458-QX0L)
垢版 |
2023/07/18(火) 14:42:01.75ID:Ir2vwwvE0
TNI使いづらいな…データが増えたせいか破綻してきてる
多分クエリの内容との兼ね合いでタイムアウトしてるんだと思うんだが、条件によっては3個とかでもダメだな
いっそデータ自体を配布してくれれば自力でどうにかできるのだがなぁ
0124名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a7d-5LlG)
垢版 |
2023/07/19(水) 01:40:25.78ID:cqBHRD2J0
ナメクジ発電してみると言ったものだが
結構いけるわこれ
https://i.imgur.com/15nrbpm.jpg
0131名無しさんの野望 (テテンテンテン MM34-ehYV)
垢版 |
2023/07/19(水) 13:44:55.59ID:yb/Ezmx/M
DLC発売前くらい越しに久々に始めて、どうやら視認した動植物しか複製ポッドから出てこなくなったらしい事は確認したんだけど、
これってテレポーターで別惑星にいるのチラ見しただけでも解禁される?持ち帰るかしないとダメ?
アーバーどんぐりとパクー両方他惑星で見つけはしたんだけどなかなか出てこない
0133名無しさんの野望 (ワッチョイW bbbb-BLDe)
垢版 |
2023/07/19(水) 15:16:11.19ID:urOwuISC0
動物はチラ見でいいけどドングリとかはデュプが拾える状態じゃないとダメじゃなかった?
0135名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e1f-5QXU)
垢版 |
2023/07/19(水) 20:41:40.17ID:kNbgexbL0
>>107
この冷凍庫、めちゃんこ参考になる。
一つ質問。気体冷却器の冷却は薄く張った水でするんだろうけど、これ水が温まったらどうやって交換するの?
0137名無しさんの野望 (オッペケ Sr10-BLDe)
垢版 |
2023/07/20(木) 07:50:08.57ID:XiZ1oY+2r
>>135
>>136の言う通り、冷却用の輻射パイプを水たまりに通してる
(このパイプは居住区内の温度調整用も兼ねてる)
ただそこまでしなくても真空にせず居住区外にそのまま熱を垂れ流しでも気温50度程度で均衡する
0139名無しさんの野望 (スプッッ Sd2a-tdBp)
垢版 |
2023/07/20(木) 17:21:09.31ID:fZIWSSOad
move to って範囲指定できないよね?できたらいいなぁ
0141名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c8d-5LlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 01:19:29.33ID:vWhrCKhb0
マルチプレイの話出てたけど
個人的には壊滅するか諦めるかした他人のデータを読み込める機能が欲しい

次のゲームに行く前にそのコロニーのデータをオンラインに共有するかしないかを選べて
共有したやつをランダムで遊べるみたいな
0149名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b58-5LlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 10:02:59.08ID:vzFrZpWe0
上にあった真空式冷凍庫、やってみたけど立ち上げにリソース食わなくていいな。
ありがとう。
0154名無しさんの野望 (ワッチョイ fc83-GVcc)
垢版 |
2023/07/21(金) 19:18:07.86ID:st8CR+4P0
温度が上がったり下がったりするバグってあります?
0155名無しさんの野望 (ワッチョイ fc83-GVcc)
垢版 |
2023/07/21(金) 19:36:38.84ID:st8CR+4P0
酸素が凍る温度とタングステンが溶ける温度に急にかわりました
0160名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-5ap2)
垢版 |
2023/07/22(土) 13:30:26.83ID:ccUOdoT20
沼バイオームって間欠泉出現しない設定だったりします?
1度も見たことないのですよね。
スタート位置に設定される事のあるバイオームは全部そうなのかな。
0161名無しさんの野望 (ワッチョイ ff83-I2OL)
垢版 |
2023/07/22(土) 16:33:33.31ID:Q86IR/k90
こんな感じでサンドボックスで実験しようとしたらおかしくなりました。音割れが結構ひどいです
0162名無しさんの野望 (ワッチョイ ff83-I2OL)
垢版 |
2023/07/22(土) 16:34:18.02ID:Q86IR/k90
youtube.com/watch?v=RgCzki6YinE
0164名無しさんの野望 (ワッチョイ dff0-I2OL)
垢版 |
2023/07/22(土) 16:38:31.48ID:4Is7npzQ0
タイルがあるのにタイル不足になったり、タングステンが固まったり溶け出したり、
移動させようとしても動かなかったり凍った酸素が明らかに床をすり抜けたり
0165名無しさんの野望 (ワッチョイ ff83-I2OL)
垢版 |
2023/07/22(土) 16:49:40.47ID:Q86IR/k90
アビサライトに水をかけると蒸発して氷ができるバグを思い出しました。
何かが高温になって酸素が温まって酸素が凍って溶けて温まってをしたのかなって思ってます
0167名無しさんの野望 (ワッチョイ 67b1-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:19:57.75ID:2jampPZv0
関係ないかもしれんがサンドボックスで塗りつぶしツール使ったとか?
同じ元素の自然タイルと人工タイルが隣接してる場合にその自然タイルを塗りつぶしツールで真空とかにすると
見た目は人工タイルだけど実態は真空って状態を作れた気がするが、それが熱伝導計算に影響与えてるのかも
0168名無しさんの野望 (ワッチョイ 271f-QKap)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:24:23.91ID:bfTQsgtZ0
人気の惑星ってどこだろ
(不人気はまぁオセさんだろうけど)
steamで投票したら国とかで傾向があったらおもしろいかも
0169名無しさんの野望 (ワッチョイW dfab-Scl3)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:50:20.08ID:ApJw8pnj0
デュプニコニコで草
0170名無しさんの野望 (ワッチョイW dfab-Scl3)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:50:21.97ID:ApJw8pnj0
デュプニコニコで草
0172名無しさんの野望 (ワッチョイ 6783-I2OL)
垢版 |
2023/07/23(日) 01:03:07.28ID:e2cQPyRy0
あたり一面を酸素で塗りつぶしました500kgくらいで
0173名無しさんの野望 (ワッチョイ 6783-I2OL)
垢版 |
2023/07/23(日) 01:06:23.80ID:e2cQPyRy0
ライムですね周りが寒いので最初さえどうにかなれば楽になるので
0180名無しさんの野望 (ワッチョイW 071f-q3mo)
垢版 |
2023/07/23(日) 07:24:07.79ID:K7uR9nqH0
二酸化炭素間欠泉の使い道って何があるだろうか?
冷たいならまだしも500℃と高温
スリックスターに食わせようにも熱すぎる
かと言って、蒸気発電に使えるかといったら熱量自体はしょぼいのでイマイチ
じゃあ、蒸気発電で100℃台まで冷やしてスリックスターに食わす?
いやいや、500℃が常に供給される状況で、ペット部屋に100℃だけ移動とか結構大掛かり

何かよい利用法はないものか?
0181名無しさんの野望 (ワッチョイ 475e-G3Df)
垢版 |
2023/07/23(日) 08:16:38.60ID:0JexxgX30
スプリットタービンで120度に出来るのでは?と思ったがやったことはない
後は噴出孔開けるだけの段階まで作ったがこれ以上石油要らないなと思ってしまったので…
0182名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fc0-QKap)
垢版 |
2023/07/23(日) 08:24:27.13ID:/vVuJh3Q0
二酸化炭素噴出口1個でスリックスター3.15匹分にしかならないからなあ
沢山撫でるなら冷たい二酸化炭素と混ぜればいい感じの温度になると思う
スリックスター種の出力がそもそもショボくてやる気しないというのはある
0183名無しさんの野望 (ワッチョイW 071f-q3mo)
垢版 |
2023/07/23(日) 08:25:29.18ID:K7uR9nqH0
ありがとう
スプリットタービンなるものを初めての知った。勉強します。
最適解をネットで見ると冷めるタイプなんだけど、このゲームはあんまりそれがないよな
あくまで参考にするのは理論だけで、自分で組むのが楽しい
そしてオリジナルの小技を利かしたと悦に入ってたら予想外のトラブルで痛い目を見る
それも楽しい
0186名無しさんの野望 (ワッチョイ df7d-QKap)
垢版 |
2023/07/23(日) 11:16:34.48ID:RjrDY6Y90
スリックは亜種を寝室やトイレに放し飼いしたいけど原種の管理メンドイんよね
0188名無しさんの野望 (ワッチョイ 271f-QKap)
垢版 |
2023/07/23(日) 23:34:48.29ID:+iFP9B8t0
実績の「グラビタスの亡霊」って
どうやったら解除できたっけ?
横転惑星(歪んだ小惑星)でやってるけど
コンピューターデスクとかロッカーとか
神経シャッフルマシンとか地表にある本社のオブジェクトを
調査しても実績解除されない
この惑星だと取得できないのか
0190名無しさんの野望 (ワッチョイ 271f-QKap)
垢版 |
2023/07/24(月) 01:18:43.60ID:rO3a85Zi0
そのドアが横転惑星だとないんだよ
マップ固定なのにこれはどういうことだ…
0191名無しさんの野望 (オッペケ Srdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/24(月) 01:44:00.29ID:mm6SLfyQr
スキル洗浄機ってポジティブ特性での学習済みも消えるのったら前からだっけ⁇

メガトロアリ君宇宙放出前にリセットかけたら全部消えちゃったんですけど…無念
0192名無しさんの野望 (オッペケ Srdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/24(月) 01:44:02.63ID:mm6SLfyQr
スキル洗浄機ってポジティブ特性での学習済みも消えるのったら前からだっけ⁇

メガトロアリ君宇宙放出前にリセットかけたら全部消えちゃったんですけど…無念
0193名無しさんの野望 (ワッチョイW 87ed-YcDJ)
垢版 |
2023/07/24(月) 01:59:04.06ID:9JK7GJwe0
前からだよ
取り直しは士気0でできるけど前提スキルを取らなきゃいけなくなる
0194名無しさんの野望 (ワッチョイW dfab-IgyT)
垢版 |
2023/07/24(月) 02:15:59.80ID:cg9AJm430
そうだったんだ…サンクス…
今まで前提なしの奴だったから気づかなかったのか…

早く気づけば良かったちくしょう…やり直しだ…
0198名無しさんの野望 (オッペケ Srdb-fMp1)
垢版 |
2023/07/24(月) 13:38:40.37ID:/jJi83S0r
全実績初めてやってみたけど95サイクルでギリギリ肉のやつ終わった
孵卵器で電気めっちゃ食うし発電が人力頼りでめっちゃ手こずったな
0200名無しさんの野望 (ワッチョイ 8758-4Xkg)
垢版 |
2023/07/24(月) 15:08:05.38ID:8GndEmd00
初手で畜産スキル持ち選べるようになったし、ガラスとソーラーの研究で初期からかなりの電力を得られるようになったし、ダイバージェント族が食肉適正高いしで、
かなり簡単になったなぁという気はしている。バニラは知らんけど
DLCでも小天体群あたりはマップによってかなり厳しそう
0201名無しさんの野望 (ワッチョイ 271f-QKap)
垢版 |
2023/07/24(月) 18:54:22.42ID:rO3a85Zi0
バニラ森バイオームスタートぐりぐりネズミ禁止で
肉食地産超持続を安定させるのってできるかな?

ネットに上がってる動画とかはたいてい
温暖バイオームか
森スタートでもぐりぐり食べて達成のが多いから
0202名無しさんの野望 (ワッチョイW 071f-q3mo)
垢版 |
2023/07/24(月) 19:57:58.50ID:tpi5kHg50
縄掛けの後って、目の前の動物を運ぶことが最優先なのに、一旦他事してから動物運ぶよな
これに限らず似たような状況いっぱいある
手動移動とかで行動をリセットしてやるといいんだけど、なんか手間の掛からない方法無いかな
modしかないかな
0205名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-hBPx)
垢版 |
2023/07/24(月) 23:47:54.61ID:JVZ4Qexd0
同じ操作キーだけど、できる装置はほとんどないな
変圧器くらいか?
というかできないものだと思ってるから試しもしないんだよな
radボルトの研究端末なんか反転したいこと多々あるが、できないという確信もないわ
0210名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-hBPx)
垢版 |
2023/07/25(火) 07:10:56.10ID:wqZfWs4l0
試してみたら色々反転できたわ
先入観って怖いわぁ

そして反転できるものとできないものの基準がわからねぇ
なんで水洗トイレができて流し台はできないんだ
浄水器や淡水化装置、製油装置はできて精錬装置はできない
パイプの入出力が1つずつあるものはできるものが多いのか?
と思いきやなぜか反転できるボンベ空け
反転しても見た目はほぼ変わらんし機能面的にも意味ないやろ!
0212名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2b-IEHR)
垢版 |
2023/07/25(火) 08:44:51.37ID:nn/S7Lgka
ゲームに対する要望って
どこから開発に伝えればいい?
kleiの公式フォーラムのどのスレかわからん
0213名無しさんの野望 (ワッチョイW 071f-q3mo)
垢版 |
2023/07/25(火) 09:27:00.30ID:UVpCxWVK0
最近なまじ知識が着いてきたから、プレイのアグレッシヴさ無くなってきた
ここに作ってもどうせ移設するからとか、技術研究進んだら(かなり先)どうせ作り直しだからとか、先のベストを意識し過ぎで今が死んでる

酸素と食料がありゃ生きていけるのにな
0215名無しさんの野望 (オッペケ Srdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/25(火) 09:57:13.30ID:LBdElwLrr
上下反転惑星宇宙出るのキツすぎる
難易度設定モリモリ、テレポ、支給品なしでようやく肉食取れたから宇宙出よ思ったらスーツ無いし意地悪決壊マグマで頭どうにかなりそう

真空で斜め潰し以外に何かいい方法ない?というか正攻法はなんなんだこれ
0217名無しさんの野望 (オッペケ Srdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/25(火) 10:08:13.14ID:LBdElwLrr
宇宙出れればなんでもいいよ
0219名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f56-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 10:45:37.41ID:56bHkmXk0
ナチュラルに横転惑星と勘違いしてた
DLCのやつね
海外の動画だとコンベア使って砂を縦に生成して無理やり道作ってたな
そういうのがいやなら左右どちらかにマグマ落とすスペース作ったらどうにかなると思うよ
0222名無しさんの野望 (オッペケ Srdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/25(火) 11:30:16.45ID:LBdElwLrr
うちは決壊してた
なんなら道作ってる途中で決壊し始めて心折れた

砂で道作るのググるわサンクス
水よどうかなくならないでくれ間に合えええ
0223名無しさんの野望 (オッペケ Srdb-IgyT)
垢版 |
2023/07/25(火) 11:35:47.74ID:LBdElwLrr
クソマグマども登り切ったらタービンでギンギンに熱吸って全部石にしてハッチの餌にしてやるからな覚えてろよクソ
0224名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2b-MN0+)
垢版 |
2023/07/25(火) 12:11:56.80ID:iaFYXLG9a
反転星マグマの隙間があるようで実質下から通れないこと多いよね
グリッチに近いやり方で埋めていけることもあるけど

この話で思い出したけど、超伝導星=マグマ星って
製作者はどういう開拓を正攻法として想定してたと思う?
だいたい斜め埋めと手押しポンプでマグマ消しちゃってるんだけど
これが想定解なのかなあって疑問に思いながら掘り進めてた
0226名無しさんの野望 (オッペケ Srdb-evJ7)
垢版 |
2023/07/25(火) 12:22:35.33ID:lssi9j6nr
エアプだけど鋼鉄か鉄マンガンあれば無限プール作ってマグマを全部吸い尽くすとかできないの?
0227名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-hBPx)
垢版 |
2023/07/25(火) 13:30:50.97ID:wqZfWs4l0
ドアポンプで圧縮してしまう手もあるか。タービン回し放題になるな!

正攻法という意味では、熱をタイル経由で伝えれば上にマグマがあっても蒸気タービンを回せるのでは?時間はかかるだろうけど。
0230名無しさんの野望 (ワッチョイ 878d-QKap)
垢版 |
2023/07/25(火) 16:23:30.44ID:gXxPXqon0
攻略サイトが軒並み更新停止してるのが悔やまれるね
動画は今でも流行ってそうだけど大体アドバンスドノートの情報丸パクリしてるやつばっかで未だにハッチ厩舎だハイドラだって情報を使いまわしてるゆっくり動画しかないし
もうここくらいでしかまともなDLCの話題を見つけられん

反転星のマグマ処理は過去スレで色んなやり方で攻略してる人の画像がちらほら出てたから過去スレ漁るのもいいと思うよ
0235名無しさんの野望 (FAX! Sd7f-USuP)
垢版 |
2023/07/26(水) 02:57:00.27ID:P588Tt8IdFOX
シャワーは水が汚れるのに風呂は水がきれいなままなのどうしてなんだろうな
漂白石も使っているから水が汚れないと言うなら砂じゃなくて漂白石も使える浄水器があってもいいのに
0238名無しさんの野望 (FAX! bfcd-rRCM)
垢版 |
2023/07/26(水) 07:14:16.84ID:7ix9B+k10FOX
伝導パネル、冷媒をとどめたほうが冷えるのな
10秒止めて1秒流すぐらいが良いみたい
0239名無しさんの野望 (FAX! Sa2b-IEHR)
垢版 |
2023/07/26(水) 08:40:49.65ID:tYBFIucDaFOX
>>230
DLCがそもそも人を選ぶから
動画が多くないのはしょうがない
俺は一回やったらお腹いっぱいになった
0240名無しさんの野望 (FAX! MM8f-hBPx)
垢版 |
2023/07/26(水) 09:10:12.49ID:cpK9dEs8MFOX
動画についてはDLCの時点で全盛期過ぎてただけじゃないかな
アーリーアクセスあるあるの、正式版出た時点で旬が過ぎてるパターン
海外ではまだ流行ってたりするのか?
0241名無しさんの野望 (FAX! Sdff-od31)
垢版 |
2023/07/26(水) 09:18:02.72ID:FgYt+LhsdFOX
中国語のmod大量に出てるし中国では今が最盛期なんじゃない?
まあ今っていっても結構前からだけど
0245名無しさんの野望 (ブーイモ MMab-vXb3)
垢版 |
2023/07/26(水) 12:40:45.21ID:RtkM+qahM
ONIは理解が進む部分に面白さがあって、理屈が分からなくなる場面で飽きやすいような
てことは自分たちで解説をバンバン書けばよいのでは
最近は自動翻訳使って英文読むのも簡単だけど、やっぱり日本語のほうが飲み込みやすいですし

ここの過去ログを有料版GPT-4に食わせて要約してもらう、とか出来たら面白そうだね
0246名無しさんの野望 (JPW 0H9f-IgyT)
垢版 |
2023/07/26(水) 15:35:11.64ID:ZGmKc55yH
伝導パネルと冷媒の熱交換が1秒ごとに一瞬しかしてくれないやつは次のアプデで改善されるっぽい
0247名無しさんの野望 (ワッチョイW dfab-IgyT)
垢版 |
2023/07/26(水) 18:33:14.15ID:U15kCxel0
ローバー送った後その場でピョンピョンするだけになっちゃうんだけどこれ原因なんだ?
セーブロードで直るけどすぐ再発するFasttrack、言語、植物の上にビルドくらいしかMODは入れてない
0251名無しさんの野望 (ワッチョイW 87ed-YcDJ)
垢版 |
2023/07/26(水) 20:54:25.04ID:QpwRo6v20
動物の幸福判定変わったらしいんだけど96マス8匹の法則が変わったりするんだろうか?
0252名無しさんの野望 (ワッチョイ 8758-QKap)
垢版 |
2023/07/26(水) 21:04:16.40ID:C/9AAAvl0
塩と金からつくれるようになるみたいだぞ、漂白石
0255名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2b-IgyT)
垢版 |
2023/07/26(水) 21:16:43.57ID:bRXiXPu4a
テストブランチで試した限りだと、限界から+1匹で幸福度-5(この時点で以前の過密と変わらず)、後は+1匹ごとに幸福度-1
新液体(ミルクのようなもの?)を与えると1サイクルの間幸福度+5
厩舎の限界+5まで詰め込むか、もしくはお世話を完全に放棄できるようになる、と思うけど間違ってたらすまん
0257名無しさんの野望 (ワッチョイ 8758-QKap)
垢版 |
2023/07/26(水) 21:30:18.14ID:C/9AAAvl0
塩素からパフなしで作れるようになるだけでも十分だったんだけどな。
もしくは、パフプリンスをなくしてくれ
0258名無しさんの野望 (ワッチョイW 87ed-YcDJ)
垢版 |
2023/07/26(水) 21:55:11.77ID:QpwRo6v20
あ、そうか、ミルク使えば通常厩舎でデフォルトの幸福度をプラスまで持っていけるから撫でる必要なくなるのか
まあミルク作るのに人手がいるんだが
0260名無しさんの野望 (ワッチョイW 87ed-YcDJ)
垢版 |
2023/07/26(水) 22:58:47.78ID:QpwRo6v20
いや豆とか麦とかをすり潰して植物性ミルクを作る設備もあるんよ
でもこれも人手がいる
0264名無しさんの野望 (ワッチョイ 8758-QKap)
垢版 |
2023/07/26(水) 23:47:24.76ID:C/9AAAvl0
塩と水まぜるだけなのにな...
0267名無しさんの野望 (ワッチョイW dfab-IgyT)
垢版 |
2023/07/27(木) 07:22:59.66ID:Yd/DPgUV0
牛乳エアロックとか通ったあと臭そう
0268名無しさんの野望 (ワッチョイW dfab-IgyT)
垢版 |
2023/07/27(木) 07:23:01.90ID:Yd/DPgUV0
牛乳エアロックとか通ったあと臭そう
0269名無しさんの野望 (ワッチョイW dfab-IgyT)
垢版 |
2023/07/27(木) 07:24:02.36ID:Yd/DPgUV0
こんなクソみたいなレス2つも出すなよ恥ずかしい
0273名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f7d-QKap)
垢版 |
2023/07/27(木) 08:46:29.62ID:+6ODeT+s0
料理増えるのはいいけど複数用意するとバフつくくらいないと色々用意するメリットなさすぎるのがなぁ
そんな事より気体液体完全遮断するエアロックをだな
0277名無しさんの野望 (ワッチョイW 87ed-YcDJ)
垢版 |
2023/07/27(木) 12:13:35.48ID:zb3/aZsu0
アーバーツリーだけ枝が落ちるのメッチャ時間かかるんよな
0279名無しさんの野望 (ワッチョイW dfab-IgyT)
垢版 |
2023/07/28(金) 06:02:20.19ID:Vy50lwFc0
核廃液ポタポタ所々落ちてるのって何が原因?
ウラン隕石星で実験とかradボルト収集してない
0280名無しさんの野望 (ワッチョイW 071f-q3mo)
垢版 |
2023/07/28(金) 08:00:59.24ID:8yRogJf40
汚染水って汚染酸素発生するから、ハイドラやエアロックに使えないと思ってたけど、汚染酸素って上からしか気化しないんなら、実は使えるんじゃね?
0284名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-evJ7)
垢版 |
2023/07/28(金) 09:29:05.90ID:OMXzduSn0
開放型ハイドラなら汚染水でも作れるけど真空引いてからちゃんと作るタイプは施工中に真空が崩れるから素直に塩水なり使った方がいい
0290名無しさんの野望 (ワッチョイW 87ed-YcDJ)
垢版 |
2023/07/28(金) 12:33:02.39ID:qm6P5qNE0
でえじょうぶだモップすればボトルになる
0294名無しさんの野望 (スプープ Sd7f-USuP)
垢版 |
2023/07/28(金) 13:03:29.16ID:qNyajCNPd
コロニー外と接する部屋をプールにすると熱を受け止めてくれるから窓際の部屋を水没させるといいぞ
あと部屋の壁を土の熱交換プレートで埋め尽くすと気温の変化が緩やかになるから体に優しいぞ
0297名無しさんの野望 (ワッチョイW 071f-q3mo)
垢版 |
2023/07/28(金) 13:39:20.27ID:8yRogJf40
エアロックのいい方法を発明したぞ!

階段の上からボトル明け(すぐやめる)→階段の角に少量の液体が残る→モップ掛け→少量の液体瓶をエアロックを作りたい近くに移動→ボトル明け

この方法ならエアロック作成時の零れを気にする必要無いし、施錠した部屋に少量瓶を小分けに保存しといたらすぐ使える!
パクってええで!

みんなもいろんな技を教えてくれて!
0298名無しさんの野望 (ワッチョイ 67b1-pcwf)
垢版 |
2023/07/28(金) 13:49:38.81ID:bzRWREXV0
少量の液体は温度変化に弱いから火山周りの高温の火成岩とかが通過しないように注意が必要な
何が通るか分からん通路上には使えんけど、タービンの蒸気室とか行き止まりの部屋なら便利
0300名無しさんの野望 (ブーイモ MM8f-uOni)
垢版 |
2023/07/28(金) 15:10:56.40ID:GOIGLi3cM
バルブで水とかは30g
石油原油は300gに流量をしぼってから一時停止して配管をハサミで二箇所切って孤立した配管を一つ作り
それを取り出せば一切こぼす事なく液体ロック用の液体を取り出せるぞ
液体ロック用の液体貯蔵庫を置いといて入口と出口をループさせておくといい
0306名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-evJ7)
垢版 |
2023/07/28(金) 20:25:37.38ID:OMXzduSn0
エアロック作成は結局ボトル開け方式が楽で確実と言う結論に至った
0307名無しさんの野望 (ワッチョイW 271f-IEHR)
垢版 |
2023/07/28(金) 21:57:35.59ID:w2hBvAaR0
ゲームBGMを任意に選択したり変更できる設備が欲しい
DLCで(たとえばドンスタのアレンジとか)BGMパックとかでたら買う
0309名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-MkdW)
垢版 |
2023/07/29(土) 01:59:11.36ID:zIBwJXvcr
ドレッコ星衛星特性選んだら原油打ち上げ放題だろとか思ったらRadの影響もあって開拓くそしんどい
出来ないレベル

スーツもねぇ 鉄もねぇ 水もそれほど残ってねぇ
どうすんだよこのコロニー
0311名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f8d-IPSQ)
垢版 |
2023/07/29(土) 07:02:44.13ID:ZVlqfy7k0
このゲームの水って他の開拓ゲーで言う所のパンだと思ってる
パンがなければ人も増えず、人が増えなければ開拓も進まず

とにかく水があれば何でも出来るしパワー出せるのにそこ微妙に封じられると面倒だわね
0312名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-MkdW)
垢版 |
2023/07/29(土) 07:08:24.50ID:zIBwJXvcr
その原油が吸えなくて泣きそう

この星で衛星位置悪いとほんと辛いな
蒸気もスーツも許されないのは苦しすぎる
0313名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-MkdW)
垢版 |
2023/07/29(土) 07:09:52.14ID:zIBwJXvcr
モンハンとかのそのモンスター対策するにはそのモンスターの素材必要です状態になってる
0316名無しさんの野望 (ワッチョイW 07c0-dzwG)
垢版 |
2023/07/29(土) 09:53:41.96ID:TKh5U0k40
楽な惑星だと原油をすぐ直接石油に出来るけど最初からはじめるとそういえば原油って施設使わないと石油にできないんだったってめんどくさくなる
0317名無しさんの野望 (ニククエ 3ec0-IPSQ)
垢版 |
2023/07/29(土) 12:06:01.03ID:HahV50Rv0NIKU
邪魔なところにある衛星は建築3取って破壊した方が良い
放射線源は他にも色々あるし、衛星も3個くらい生成されるしな
0319名無しさんの野望 (ニククエ Sr33-MkdW)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:26:53.29ID:0uIz0S5PrNIKU
結局ローバー君に壁で囲って遮ってもらったわ
0320名無しさんの野望 (ニククエ Sr33-MkdW)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:54:48.17ID:0uIz0S5PrNIKU
ちなみになんだけど隕石レーダーって各星に置かなきゃダメなの?何処かしらの星で検知→放送局でシェルター全星一括操作とかはマズイかな
0321名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f58-IPSQ)
垢版 |
2023/07/30(日) 02:03:02.75ID:iQvizsPw0
最初からきれいにつくらず、出てくる水とか気体とか垂れ流しでもいいから
とにかく作れってやると解決してしまうことも多いけどな。
0323名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-MkdW)
垢版 |
2023/07/30(日) 06:59:12.46ID:Q8pMbsrzr
WIKIにも書いてないのによく知ってるなぁ〜
中心の星において試してみよー

サンクス
0324名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f8d-IPSQ)
垢版 |
2023/07/30(日) 08:58:07.24ID:QVlAfYkm0
DLCは大体自分でテストして自分で理解しろって感じだからなあ
バニラ用の攻略サイトを真似してる人とDLCガチ攻略してる人の知識格差がひどい
だれかDLC用のスクラップボックス作って
0329名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-Z3UO)
垢版 |
2023/07/30(日) 22:23:43.80ID:dib8G3ie0
DLCクラシックのオシアッセで、ヘドロの隕石が降ってきて、シェルタータイルの上にヘドロブロックが形成されるのだけど、前からこんな隕石有りましたっけ?

マップギリギリにシェルタータイル作ったせいで採掘できない所にヘドロブロックできてしまいそう
0332名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-CF7t)
垢版 |
2023/07/31(月) 01:49:24.50ID:+Vsl6+S3M
ヘドロ&レゴリスの隕石をシェルターで止めつつレゴリスを全回収したいんだけど
良い建築パターンが載ってるサイトをご存知だったら教えて欲しいです

毎回手動で壊すのが流石に面倒になってきた
0333名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a7f-qd4T)
垢版 |
2023/07/31(月) 02:22:14.36ID:WIAeH9jG0
バニラで打ち上げた後のロケットを放置する方法ない?ちなみにブラスター置いてるから天井のバンカーは無し。

ロケット打ち上げ→宇宙スキャナでロケットを監視→帰還中のロケットを補足すると自動化通知でカメラフォーカス→地表を眺める→ロケットが帰還したらシグナルスイッチで足場を出す

具体的には、ロケットが帰還したら何らかの方法で検知して足場が出るようにしたい。
0334名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-CF7t)
垢版 |
2023/07/31(月) 02:38:22.74ID:+Vsl6+S3M
>>326
何かをオンデマンドで星間配送しようと思ったらブロードキャスター使うしか無いやろ
高クオリティな食料と水が基本かな。これを配送できるだけで各惑星の運営開拓が劇的に楽になる。
0335名無しさんの野望 (ワッチョイ ea83-cK++)
垢版 |
2023/07/31(月) 06:01:48.43ID:VJJ84IbG0
>>334
なるほどなー
天然ガス飛ばしたりはするけど送る側で流量調整してるから信号必要なかったんだよね
デュプ住まわせるなら水と食料は現地で生産してる
0337名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a7f-qd4T)
垢版 |
2023/07/31(月) 07:33:35.47ID:WIAeH9jG0
>>336
ありがとう!帰還してくるロケットを検知したスキャナのシグナルが消えたということは、そのロケットの帰還が完了したとみなせるのね。

天才か君( ゚д゚)
0339名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-MkdW)
垢版 |
2023/07/31(月) 10:48:05.07ID:Gc0MnHusa
蒸気タービンの下部に液体クーラーを置くのは皆やっていると思うんだけど、同じ部屋に気体クーラーを置いた事ある人いたら、どういうメリット・デメリットが有ったか経験を教えて欲しいです
0340名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f58-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 12:34:52.46ID:uAiRXJ2F0
発射台の自動化ポートで、ロケットがある AND NOT 準備完了 でいけない?
戻ってきた時は燃料が減っているので準備完了してないので。
0341名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f58-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 12:36:09.31ID:uAiRXJ2F0
乗組員もおりちゃうから、準備未完了に絶対なるはず
0342名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-ZG6B)
垢版 |
2023/07/31(月) 13:33:59.16ID:aT1wqdF5a
>>340
バニラだから発射台はないはず
DLC発売前の知識だからあったらごめん

自分は最近どれだけ手を抜けるか考えてるから、「成果物を取得するところにセンサーを設ける」って考え方しそう。
特定の物質を持ってきたいならコンベアとかレールに元素センサー使うし、
研究だったら落ちたデータバンクの回収ラインを組んで検知する。
0343名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fed-pL4x)
垢版 |
2023/07/31(月) 13:58:48.30ID:9h4FTO/l0
>>339
水素を冷やして冷凍庫作るのに使ったりするけどポートの位置が違うからブリッジワークが変わるってとこ以外は特にないかな
0344名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-MkdW)
垢版 |
2023/07/31(月) 14:25:24.88ID:OC0P4gyKa
>>343
ありがとうございます
つまり、面倒という理由を除けば、蒸気タービンの熱源は液体クーラー&気体クーラーの方が発電量を稼げて良い、ということですね
ちょっと気体クーラー設置しに行って来ます
0345名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b1-1j9t)
垢版 |
2023/07/31(月) 14:29:03.13ID:lDiwvD720
>>339
冷凍庫用の気体クーラーの熱処理を永続化したいけど専用のタービン置くほどではないからコロニー冷却用タービンのボイラー室に同居させてる
4x5型のボイラー室でもギリギリ同居できて特にデメリットはない
0347名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fed-pL4x)
垢版 |
2023/07/31(月) 14:35:25.84ID:9h4FTO/l0
え、べつに冷凍庫作るのに適切な液体がないので水素でやらざるを得ないって時以外は気体クーラーとか使わんし電力的には損だよ
0350名無しさんの野望 (ワッチョイW b711-MkdW)
垢版 |
2023/07/31(月) 21:38:36.21ID:uGhy+K/b0
皆さん気体クーラーに関してコメントありがとうございます
ネタプレイじゃない限り液体クーラーと同居させた活用方法やメリットは見出せなさそうですね
0351名無しさんの野望 (ワッチョイ be6e-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 23:28:00.92ID:EBH9ErpF0
初期設置における冷却では、パイプのパケット分だけ液体クーラーより気体クーラーのほうが電力少なくて済む
極薄塩素気体で作る冷凍室なんかは、食品とほとんど熱交換が発生しないため、無限サイクル長を前提とするならともかく、数百サイクル内であれば気体クーラーのほうが総電力量としても低く済むケースもあるだろう
0353名無しさんの野望 (ワッチョイ be6e-IPSQ)
垢版 |
2023/08/01(火) 00:08:31.99ID:g0rIpCre0
そもそもタイル同士の熱交換は1g以下だと発生しないので、薄い気体を使う場合の壁は実はなんでもいい(液体ロックも分類としてはタイルなので、1g以下の極薄気体との間に熱交換は発生しない)
食料を置く床は断熱タイルにしないと食料自体の熱が壁に伝わるのでそこだけは断熱しといたほうが無難ではあるが、実はそれもあんまり大した問題ではない
なぜなら食料⇔床タイルが熱交換したところで床タイル⇔極薄気体の熱交換が存在しないのだからほとんど問題ない
厳密に言えば床タイル⇔食料⇔極薄気体という間接的な熱交換は発生するが、そもそも調理済みの料理は大体高熱なので、食料(高温)→床タイル(低温)に熱が移動するのがほとんどであり、冷凍室のために極薄気体を低温に維持するという目的からすれば、食料の熱が勝手に床に逃げて冷めていく分には特にデメリットがない
0354名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a7f-IYO9)
垢版 |
2023/08/01(火) 01:58:45.91ID:WfMo/gI/0
なんか隕石ブラスターが処理しきれない量の隕石が降ってくるようになった💦

とりあえず隕石ブラスターを冗長化したけど、500サイクル超えたのと関係ある?それともステルスアプデでもあったのか
0356名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-UiuY)
垢版 |
2023/08/01(火) 17:06:50.62ID:tINe09cza
バニラでブラスター使ったけどあんまりあてにならんなあという感想
たまたま同じところに二個三個降ってくると普通に迎撃追い付いてなかったりするんよね
だったらたくさん並べればいいっちゃいいんだが、待機中も電力消費&発熱有るから微妙だわ
結局シェルタードア使ってる
0360名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-CF7t)
垢版 |
2023/08/02(水) 03:39:55.20ID:Pu09+EOvM
>>338 表土の処理が面倒くさくて、なんか良いパターン無いかなあと
片っ端から掃除機で吸ってローダーで排出するしか無いか。排熱処理も地味に要るなあ。
0363名無しさんの野望 (ワッチョイW 6aab-MkdW)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:14:46.72ID:xfDj3wjo0
夢想合成機のバフ効果結構すごいな
バニラだと良さ分からなかったけどspace outで使うと頼りになるわあ
0364名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-MkdW)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:14:54.22ID:CrxmlZoTr
夢想合成機のバフ効果結構すごいな
バニラだと良さ分からなかったけどspace outで使うと頼りになるわあ
0365名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-GIBz)
垢版 |
2023/08/03(木) 21:51:34.92ID:Yg0HYImer
このゲームってCPU変えたら劇的にパフォーマンス改善する?
いつもクラシック惑星3割くらい開発して動作ガクガクになってきて新しいコロニー始めちゃう
ちなみに今使ってるのは9900K
0367名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-GIBz)
垢版 |
2023/08/03(木) 22:10:13.15ID:Yg0HYImer
メモリは8+8+16+16の合計48GBデュアルチャンネルで詰んでる
最近のi5が9900Kに比べて1.5倍くらいパフォーマンス高いって聞いて衝撃を受けたから聞いてみた
0368名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b7e-ja1f)
垢版 |
2023/08/03(木) 22:36:48.53ID:G0rBZjD50
メモリの速度か大事って書いてるのに容量書いてどうすんの
0369名無しさんの野望 (ワッチョイ cbcf-IPSQ)
垢版 |
2023/08/03(木) 22:40:50.62ID:q8IQQW160
久しぶりにプレイしてるんだけど、流れる電力はすべて消費電力として計算されるのね
設備をつないでない電線が過負荷ダメージを負って気づいた・・・
あー、資源がいっぱいいるから、金属火山を開けないとなぁ
0370名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fe5-Xk46)
垢版 |
2023/08/04(金) 00:35:22.26ID:P6jb7tus0
>>367
とりあえずタスクマネージャ開いてwikiにある軽量化のコツを試すといい
同時起動させているツールが原因ならいいがウィルス関係じゃないことを祈るよ
0373名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-WW3D)
垢版 |
2023/08/04(金) 07:47:28.82ID:hV75426qa
既存ほセーブデータにそのまま新しい設備追加できる?
0377名無しさんの野望 (ブーイモ MMe6-6vDk)
垢版 |
2023/08/04(金) 12:28:56.32ID:L5s9URjSM
バニラでやってるけど金ピカ惑星から大量のフラーレン素材取るのに液体水素が必要で液体水素そんだけあるなら次元の裂け目行けるのってこれゲーム的にどうなんだ
0379名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f58-Tnvd)
垢版 |
2023/08/04(金) 15:44:41.12ID:CuGzmIyK0
希少素材の分布は結構ランダムだった気がするからそこはマップ運が悪かったんだと思う
石油+オキシライトで届かないなら石油+液体酸素で届いたりしない?液体酸素ならフラーレンなしでも作れるし
しばらくバニラやってないからなんか違ってたらすまん
0380名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fed-pL4x)
垢版 |
2023/08/04(金) 15:50:57.70ID:AYbu6S0t0
バニラの金ぴかはエンドコンテンツofエンドコンテンツだし流石に金ぴかより近い星にフラーレンはあるだろ
0381名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-CF7t)
垢版 |
2023/08/04(金) 15:52:45.50ID:kX3cy9IMM
>>360 ありがと。海外の作例とか見てもそれが高評価っぽいね。やってみるわ
0383名無しさんの野望 (ワッチョイW beca-+lQR)
垢版 |
2023/08/04(金) 17:06:55.90ID:NpBtcuWF0
卵の上位レシピありがたいな
家畜の加熱処分場を作らなくてもカニを収納庫の中にしまって中身にしてキッシュまで行けるから
雑な水没処分場だけで済ませられそう
0386名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-WW3D)
垢版 |
2023/08/04(金) 17:24:35.45ID:IuT+xuLka
設備そのまま追加されるんだからやりなおす必要ない
0387名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-MkdW)
垢版 |
2023/08/04(金) 18:05:59.82ID:tx9zhq+Kr
土日たっぷりやりたいからFast track今日中に対応してくれると嬉しいなぁ
0388名無しさんの野望 (ワッチョイ 4915-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 10:06:12.28ID:2y5SK8K50
支給品クローゼットの中身っていったいどうすれば増える?
ググってみたが全然情報ない…
0390名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-+7fe)
垢版 |
2023/08/05(土) 11:44:00.42ID:sj60PeBva
週6時間で全ドロップだから
今は外に出るのが嫌だからONIを精力的にプレイしてるけど
涼しくなって他の趣味できるようになった時は、
ONIはだいたいルーチン毎日一時間プレイと考えれば良いな
0391名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bed-hHOr)
垢版 |
2023/08/05(土) 11:57:02.68ID:jJ7E0Ewx0
3個ドロップするのに6時間もかかる?
0392名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-KV+t)
垢版 |
2023/08/05(土) 13:04:18.80ID:bOfdtTaLa
ゲームプレイ中にランダムな時間間隔でロックが解除される毎週のブループリント ドロップが導入されます。週に 3 つの個別アイテムから開始し、6 時間以内にすべてを入手する必要があります。

って書いてるからランダムだけど最長でも6時間って事かな?
0393名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bed-hHOr)
垢版 |
2023/08/05(土) 13:08:19.47ID:jJ7E0Ewx0
あーランダムなのか
今週分初起動だから12時からサンドボックスでデュプ全部消して最高速設定で放置してるけど30分に1個くらいのペースでドロップしてる(さっき2個目が出た)
0394名無しさんの野望 (スプープ Sdc3-g9/9)
垢版 |
2023/08/05(土) 18:50:49.63ID:dQf3WRM+d
バニラで苦鉄岩がものすごい量余りだした
ネットで調べても断熱タイルに便利みたいなことしか書いてないから消費先が少なすぎてどんどんゲームを重くする負債となってきてる
ごつごつハッチが食べてくれるようにならないかな
0395名無しさんの野望 (ワッチョイ 4915-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 19:01:48.12ID:2y5SK8K50
今週10時間は遊んでるのに全く気付かなかった…
ドロップっていうのは何もしなくてもポッドのところに勝手にでてくる?
0399名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f58-e/i7)
垢版 |
2023/08/05(土) 20:32:25.52ID:mKRtaRUI0
シェルタードアの設置位置って宇宙の侵入禁止エリアギリギリに置いても問題ないのかな?
届かない位置までドアの上にヘドロブロック作られるのが怖かったけど、もしかして2マス分しかブロック形成されないのかな
0401名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bed-hHOr)
垢版 |
2023/08/05(土) 20:53:54.91ID:jJ7E0Ewx0
苦鉄岩がそんなに有り余って困った印象ないなぁ
0403名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bed-hHOr)
垢版 |
2023/08/05(土) 23:27:09.15ID:jJ7E0Ewx0
そういえば卵料理が追加されたから食用の卵を安定供給する方法も考えないといけないな
とりあえず卵の生産性自体は魚卵が一番早いってことでいいのかな
0404名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-4gg4)
垢版 |
2023/08/05(土) 23:30:13.25ID:mHLLe2yS0
そこまで苦鉄質岩を消したければ熱してマグマにすればいいのではやったことないけど
そのまま宇宙に捨てるもよし、比熱が5倍になるから発電に使って火成岩として処理するもよし
0405名無しさんの野望 (ワッチョイ 771f-mBaV)
垢版 |
2023/08/05(土) 23:50:57.95ID:PJpEjP730
支給品クローゼットの中身って、
すでにゲットしたものも新しく出てくるのかよ!!
一気にコンプリートの難易度が上がったわ…
靴下と手袋ばかりでてくるやんけ
0407名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 00:44:10.80ID:0fpJ4HuAM
断熱タイルとして使いまくれば簡単に使い切れる
建材にしてるだけだから全部セラミックor断熱材で更新すれば余るけどそこまでやったこと無い
0409名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/06(日) 09:32:38.03ID:465vBK1Xa
突然すみません、機械という能力は何に関係しますか?上げるとどのようなご利益がありますか?上げ方も教えて頂けると幸いです。
0410名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bed-hHOr)
垢版 |
2023/08/06(日) 11:09:08.17ID:pU5jrJZV0
精錬装置とか油井のガス抜きみたいなデュプが付きっきりで製造しなきゃいけない機械を使う時の製造時間が短くなる
精錬装置なんかはデフォルト1回40秒で製造中は1200W使用だけど、デュプの機械スキルが上がると製造時間が短くなる=結果的に節電になるので割と重要

上げ方はデュプが付きっきりで作業するような設備全般、精錬装置でもいいけど人力発電機みたいなどのデュプが使っても効果一定の設備でも上がる
0412名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bed-hHOr)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:00:08.17ID:pU5jrJZV0
横転惑星はコンセプトからしてみんなで同じシードを遊ぶだから
0414名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:20:41.73ID:5VXKFiyNa
>>410
詳しい回答ありがとうございます
助かりました
ちなみに、そうすると少し解せないのが操作というスキルとの違いがあったりしませんか?
両方ともに値が高いと精錬装置の節電効果も相乗効果があったりしますか?操作スキルは全然関係ない?
0415名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bed-hHOr)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:28:00.79ID:pU5jrJZV0
>>414
機械イコール操作だよ
デュプのパラメータとしては「機械」と呼ばれ、スキルツリーや優先度画面では「操作」と呼ばれてるだけ
機械というパラメータは、操作作業が早くなり操作作業で育つ、みたいな認識でだいたいおk
(早くならない人力発電とか、筋力依存の堆肥とか、細かい例外はあるけど)
0416名無しさんの野望 (ワッチョイ adb1-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:37:39.13ID:0j6QB/is0
「装飾」も装飾値と装飾作業の2通りの意味で使われてることに気づかず最初は混乱したな

ところで便乗質問なんだが、以下の項目ってゲーム内で確認できる?
 (1)ある作業をさせるのに必要な優先度設定の項目
 (2)ある作業をする際に参照されるデュプの能力値
 (3)ある作業をしたことで上昇するデュプの能力値
wikiによると(2)(3)が異なる作業もあるようだし、(1)も大まかなジャンルしか分からないし
0417名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bed-hHOr)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:40:20.24ID:pU5jrJZV0
>>416
(1)→設備の「作業」タブ
(2)(3)→wikiをご参照ください
0418名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/06(日) 17:43:18.35ID:q5ws5coLa
>>415
納得しました。ありがとうございます。
細かい例外まで有るんですね
ONIは奥が深いです
0420名無しさんの野望 (ワッチョイ 53ed-aAN6)
垢版 |
2023/08/06(日) 17:56:58.21ID:3nZTm0My0
1 mod maybe out of date からのModUpdaterからURL開いてこれだと無くなったってこと?
mod名が出ないからなんなのかわからん困る~

申し訳ございません。
リクエストの処理中にエラーが発生しました。
アイテムへのアクセスに失敗しました。もう一度試してください。
0421名無しさんの野望 (ワッチョイ e573-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:09:38.23ID:dEauqwqH0
チート縛りとかしていますか?
0425名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 01:10:15.76ID:IxjogR0aM
>>424 チートとまでは思わんが、経験上ストレージ容量に頼ると枯渇時にドッタンバッタン大騒ぎする羽目になって面倒くさいので
うちは精神衛生上無限貯水槽禁止にしてる
0427名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b7f-LTUu)
垢版 |
2023/08/07(月) 02:30:32.90ID:FtZNY3dR0
同じく何がチートか分からんけどチート級のmodなら入れてる。mod入れても実績取れるから精神的ハードル低い。

電解装置とかに直接パイプ接続できるやつ→ハイドラいらず
エアロックが自動モードの時流体密閉するようになるやつ→液体エアロックいらず
デュプが食料を鮮度悪い順に食べるようになるやつ→冷凍庫いらず
0432名無しさんの野望 (ワッチョイW ed7e-nBMK)
垢版 |
2023/08/07(月) 04:17:33.24ID:tuG+eqxq0
ゲームの仕様を組み合わせてやってる事をチートというのは違うでしょ
バグ利用もしてないからグリッチですらないし
縛りプレイしたいなら好きにすりゃいいとは思うけど
0444名無しさんの野望 (ワッチョイW ed7e-nBMK)
垢版 |
2023/08/07(月) 09:21:50.72ID:tuG+eqxq0
仕組みが思いつかなくて悔しいのはわかるけどゲームの仕様を不具合だって騒ぐのは無理あるよ
マリオのジャンプを自分ができないからバグだ不正だって言ってるのと同じ
0445名無しさんの野望 (スプッッ Sdf3-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:00:01.99ID:rvyojpDCd
無限圧縮はむしろ縛りプレイだと思うけどな
普通にプレイしてたら必要ないし
どかせない領域を作成してる分、より難易度を上げているな、とやってみて思った
0446名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:34:53.42ID:yJKicKqy0
液体は扱いやすいので無限圧縮しないけど、気体は邪魔過ぎて無限圧縮してしまうな(笑
0447名無しさんの野望 (ワッチョイ e103-1PqA)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:38:51.53ID:dJa1aCpZ0
モッドでもバグチートグリッチ的な工法でも使ったらいいけど
それを人にどう?チートじゃないよね?とか聞いたり話題にすれば
好きか嫌いかの意見が出るってだけ
0448名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bed-hHOr)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:45:55.78ID:5rccWTwM0
気体は標準タンクの性能がゴミすぎるので無限圧縮使わないならDLCロケットの気体タンクに詰め込むみたいなことになるし
通風口の液浸がダメなら液体エアロックした部屋にボンベ空け置いて無限ボンベ空けするのはいいんですかみたいな話になるし
仮に公式が無限圧縮けしからんと思ってるならまず標準タンクの性能どうにかしろよと
0449名無しさんの野望 (ワッチョイW cd76-ssYx)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:12:29.48ID:paKUpHQQ0
(無限気体液体をできなくするなら)無限個体もできなくするなら………どういう挙動になるだろう
そのまんま一定量超えたらタイル化(他素材は埋没)か


ぴっぷさまをあがめやすくなるな(こんらん
0454名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bed-hHOr)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:34:23.87ID:5rccWTwM0
2マス以上でセットになってるタイルの破壊処理を正しく動作させるのが難しいからじゃね知らんけど
ドア壊すと自然タイルが出てきちゃったりするくらいだし
0455名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f8d-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:59:54.40ID:AAzuutfT0
自分は種類ごとに無限圧縮した液体を並べる派
垂れ流しは重くなるオンボなんよ・・・
種類ごとに並べてたら取り出すとき楽だし配管もごちゃごちゃにならなくて好きなんだ
0458名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bed-hHOr)
垢版 |
2023/08/07(月) 18:41:45.96ID:5rccWTwM0
かわいいの重要
0460名無しさんの野望 (ワッチョイW 7b36-7AGF)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:38:35.70ID:AFpM13W90
無限圧縮庫や殺菌機構はそこまでメリット大きくないんだけど、毎回いそいそ作ってしまう
作らずにいられないし作るのが楽しい
なにが楽しいのかは自分でもさっぱり分からない
0462名無しさんの野望 (ワッチョイ 771f-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:20:14.85ID:+bhZYvlq0
おれは気体の無限圧縮
(つっても水素と天ガスだけだが)はするけど
液体はしない派
0464名無しさんの野望 (ワッチョイ 536e-rZbd)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:34:50.92ID:fhbJRbIG0
まだ始めたての頃天ガスを格納するために気体貯蔵庫を大量に建ててたけど一画面全部を貯蔵庫で埋めても次の噴出の半分のサイクルも行かない内に枯渇してたな
貯蔵庫って公式でもバッファ程度の意味しか持たせてないんじゃないかって
0465名無しさんの野望 (ワッチョイ 771f-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:38:34.89ID:+bhZYvlq0
貯蔵庫の容量はもっと入ってほしいって
意見はむかしからあるけど
KLEIって何事も安易に上位種とか
特に上位互換は作らないポリシーっぽいから
期待は薄いだろうな
0466名無しさんの野望 (ワッチョイ e103-1PqA)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:48:55.72ID:dJa1aCpZ0
天然ガスは特に貯めこみにくくて間欠泉休眠期にどうしようか悩ましいね
石油精製機や肥料合成機をその期間に稼働するとか
無限じゃない範囲で部屋作って格納(1マス20k)くらいとかした
0467名無しさんの野望 (ワッチョイW 8398-7JPG)
垢版 |
2023/08/08(火) 00:15:23.31ID:Jvd3+GZv0
バージョンアップしてから一部建築物の説明文とかが英語に戻っちゃってんだけど、今はこれで正しいんかな?
翻訳MODの更新見る限り、パージョンアップ分の対応はされてるはずなんだけど
0470名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bed-hHOr)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:14:58.90ID:OgkRWtst0
>>465
DLCのロケット用気体タンクはクッソ大容量だから多分そこまで深く考えてないよ
むしろみんな無限圧縮で困ってないから実装する必要を感じてないんじゃないかな…
0472名無しさんの野望 (ワッチョイW 7173-w3GR)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:26:30.90ID:Q5HvFSTb0
ところで現実と同じように、気体を冷却液化して輸送する機構ってのはoni的にはアリ…なのか?
攻略に必要ないのは間違いないんだけど、こう何ていうか自己満足的に
輸送系の断熱が厳しいよなあ~真空なら可能そうだけども
0473名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bed-hHOr)
垢版 |
2023/08/08(火) 01:44:48.82ID:OgkRWtst0
以前外人兄貴が酸性ガス蒸溜で作ったメタンを固体のまま運搬して別惑星で解凍するとかやってるの見たことあるけどかなり趣味的な領域だった
0478名無しさんの野望 (プチプチ Sre9-GH7z)
垢版 |
2023/08/08(火) 13:55:02.34ID:XflwyOAOr0808
1年くらい前に容量増やすMod入れてうは〜便利!!デフォでやってる奴らは大変だなとか思ってたんだけどつい最Modのconfigで容量の数値いじらないと変わってないって事に気がついた..
0479名無しさんの野望 (プチプチW 0f58-VtOH)
垢版 |
2023/08/08(火) 14:09:33.27ID:wSXv0uwn00808
DLCの気体貨物ボンベはローダー/アンローダーが必要だからダメだとおもってたけど、気圧超過にならないようにポンプで吸い出して高圧通風口で貯蔵してる場合は消費電力変わらないんだよな。
まぁ一番効率いいのは噴出口に直でドアポンプ付けて無限圧縮する方法なんだが。
0483名無しさんの野望 (プチプチ 0f58-4gg4)
垢版 |
2023/08/08(火) 16:55:43.85ID:LzN86tkK00808
窮屈条件→繋がっている空間のサイズで判断される(変化なし)
過密条件→液体のサイズで判断される(変化なし)
繁殖力→超過密にして幸福度を下げまくっても7%/cycle(変化なし)
初期カロリーと消費カロリー→放置しても25歳まで生きる(変化なし)

気になってパクーの挙動を調べたが何も変わっていないように見える
直近の変更で関係あるとしたら動物の動作周波数を上げたみたいなのがリリースノートに書いてあって、なんかそれでうまく繁殖力が増えないみたいなのがある…のか…?
0489名無しさんの野望 (プチプチ Sd13-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/08(火) 21:37:52.80ID:u9XlXnSwd0808
できないよ
0495名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 02:56:15.21ID:XwGvE1hHM
>>472 メタン(天然ガス)や液体水素なんかを1kg/s以上のレートで送り込みたいなら有力な選択肢では有るが
天然ガスパイプ1本で足りないなら2本作りゃ大抵解決するし
液体水素は現地で作ればええやろ、って話では有る
0496名無しさんの野望 (ワッチョイ 877d-mBaV)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:47:57.17ID:D8bfJv1f0
沼とかあちこちに水たまりがあるマップの水処理がメンドイんだが
汚染水と水混ぜたくないし非常にメンドくさい
0497名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bab-GH7z)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:11:05.19ID:J0GqMYNF0
分かる 最低限の水確保あとはごちゃ混ぜ覚悟
血の涙流しながら整地してるわ
0500名無しさんの野望 (オッペケ Sr63-GH7z)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:18:13.73ID:EvPa7W1Fr
ヘドロとか液体とか処理ダルくて萎えるけど
0501名無しさんの野望 (オッペケ Sr63-GH7z)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:19:54.31ID:EvPa7W1Fr
空間開けた後、何建てるか考えて方向性定まって来た時がこのゲームで1番楽しい
0504名無しさんの野望 (ワッチョイ eb81-ziP5)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:32:56.55ID:MLts+w8r0
ストレス病気空腹士気放射線耐性最弱かつ補給品なし高難度星でやってもアチーブがないのがな
他のゲームのように雑でいいからsteam実績こさえて欲しい
スーツ耐久力は自動判断現状出来ないからなしで
0507名無しさんの野望 (ワッチョイ 771f-mBaV)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:31:22.15ID:ffNk0Vw20
変異種全部集めるやつと
マインザギャップは二度とやりたくない
0509名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-c/5M)
垢版 |
2023/08/10(木) 00:46:22.28ID:FSFNVT7rM
あちこちにプールが有って面倒な場合、どんどん下に落としつつ纏めていけば問題の半分は解決する
汚染水を下の方に纏めておけば二酸化炭素を消す役にも立つ

調子に乗って最序盤に地下深く落としすぎると酸欠でポンプ置く工事すら出来なくなるけど、その辺は各自適当にやっといて
0511名無しさんの野望 (ワッチョイW 7173-w3GR)
垢版 |
2023/08/10(木) 01:19:41.56ID:/wP4aBES0
>>507
わかりすぎる
実績がかなり埋まったからコンプするかー
と思ってからのその2つに数十時間取られた気がする

いやまあコツは掴んだからまたやれって言われりゃ次はスムーズかもしれないけど
0512名無しさんの野望 (ワッチョイW 7173-w3GR)
垢版 |
2023/08/10(木) 01:23:42.62ID:/wP4aBES0
そういやDLC来てから始めたからクラシック系の高難易度星ちゃんとやったことないや
序盤~中盤初めさえしのげればクリアまではどうとでもなるのかな
0515名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-w3GR)
垢版 |
2023/08/10(木) 08:05:52.71ID:wdfkZ50ia
>>514
近くにウィーズウォート植えればいいし特に他と比べて大変ってことはなかったな
もちろん時間or運はかかるけど普段育成しないぷかぷか草とかノッシュ豆の方がめんどくさかった
ドロバケツも後半育てたいものじゃなくてモチベがキツかった
0516名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-w3GR)
垢版 |
2023/08/10(木) 08:05:59.71ID:wdfkZ50ia
>>514
近くにウィーズウォート植えればいいし特に他と比べて大変ってことはなかったな
もちろん時間or運はかかるけど普段育成しないぷかぷか草とかノッシュ豆の方がめんどくさかった
ドロバケツも後半育てたいものじゃなくてモチベがキツかった
0518名無しさんの野望 (スップー Sdc3-Xw+w)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:54:29.09ID:rEmKUp7Td
間欠泉以外で汚染水を大量に生産する方法ありますか?
あと卵を孵化に1個キープして残りは全部割る効率の良い仕組みが知りたい。
いつも手でポチポチしてる…
0519名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bed-hHOr)
垢版 |
2023/08/10(木) 10:12:45.48ID:7oQWYVNk0
1個だけキープしたいなら孵卵器に放り込んでおけばいいのでは
0521名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bed-hHOr)
垢版 |
2023/08/10(木) 10:23:48.63ID:7oQWYVNk0
肉が欲しいんじゃなくてパンケーキ作るための卵が欲しいって話と解釈したんだけど
キープ数だけ優先度の高い孵卵器(通電する必要はない)を用意しておいて
割りたい分はそれより優先度の低い卵割り機に送るか、手動で割るのが嫌なら格納庫に入れて自動で割る
ってのが答えじゃないのかな
0522名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-RMUM)
垢版 |
2023/08/10(木) 10:47:07.33ID:/N8jkjH10
>>518
水3kg/s
→ 油井( 原油10kg/s)
→ 石油ボイラー(石油10kg/s)
→ 石油発電機x5 (汚染水3750g/s + CO2 2500g/s)
ここまででも汚染水を浄水して油井の入力に戻せば10kWの電力と750g/sを生産する永久機関

さらに大量に生産されるCO2を炭素スキマーで処理すれば水からほぼフルパケ近くの汚染水を生産できる
もちろん自生アーバーツリーエタノール発電と組み合わせてもいい
0525名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-w3GR)
垢版 |
2023/08/10(木) 13:02:16.17ID:wdfkZ50ia
汚染水を大量に生産したい、の解としては良いとしても
この質問に対して石油ボイラーをいきなり出して通じるのかという気はちょっとした

そもそも518は何で汚染水が欲しいのかって理由のところで解決する可能性はありそう
余計なお世話だったらごめんなさいなの
0528名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bed-hHOr)
垢版 |
2023/08/10(木) 13:29:02.18ID:7oQWYVNk0
汚染水の用途は非常に広いからそもそも汚染水で何がしたいのかは重要なのだけど
その用途の半分以上はピップ様が汚染水なしで解決してしまうことパターン
0529名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-c/5M)
垢版 |
2023/08/10(木) 13:56:11.39ID:cRsUUXxxM
やったこtないけど
変異種育成専用の原子炉と温度可変部屋をいくつか造って1000サイクルくらい放置しとけば終わりそう
0531名無しさんの野望 (スップー Sdc3-Xw+w)
垢版 |
2023/08/10(木) 16:12:11.91ID:+vkIZgbhd
回答ありがとうございます。
汚染水はピンチャペッパーとシンブルリードを原油より前にたくさん作りたかったからです。

卵はポチポチするのが手間なのとたくさん卵料理したいからですね。
0535名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-c/5M)
垢版 |
2023/08/11(金) 01:11:57.90ID:fN/EP8FHM
そういや上位のプラスチックのお陰で
ついに溶けないラドボルト貫通壁が作れるようになったんだったか
0536名無しさんの野望 (ワッチョイ 4dd4-QQBb)
垢版 |
2023/08/11(金) 01:38:47.71ID:TYIo42020
サーモグラフィー見ると断熱素材はセラミックくらいが限界だと思った
断熱材を使うと素材温度で固定されて色が馴染まずに美しくない
0537名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bed-hHOr)
垢版 |
2023/08/11(金) 01:44:50.50ID:MnxcpmEP0
そういや溶けないプラスチックはその使い道あったな>ラドボルト
0539名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-c/5M)
垢版 |
2023/08/11(金) 02:31:00.16ID:fN/EP8FHM
何とかならない場合でもアルミ製原子炉なら安心
0540名無しさんの野望 (ワッチョイ df6e-rZbd)
垢版 |
2023/08/11(金) 05:34:21.25ID:SniRCbSh0
>>535
普通のプラスチックを無理やり冷やしてるんだけれど・・・
そこが一番怖いところだったけれどプラスチウムなるものが実装されてたのか
素材変更するわ、取りに行かないと
0541名無しさんの野望 (ワッチョイW 7173-w3GR)
垢版 |
2023/08/11(金) 08:59:39.90ID:k8HAYrlJ0
>>531
原油前の段階でそれらの大量生産はお勧めしないかな
ペッパーはギリギリ有りでもリードは汚染水消費がきつすぎる
野生のまま採取するかドレッコ飼育した方が楽よマジで
0544名無しさんの野望 (ワッチョイ b183-4Shp)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:29:13.43ID:xP7qV4MT0
>>543
マジでサンクス
0545名無しさんの野望 (ワッチョイ df6e-rZbd)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:55:49.62ID:SniRCbSh0
>>542
冷媒の熱の増減がマイナスならこっちのほうがいいかなと思ったんだけれど
冷媒が小数点以下で少しずつ温まってるから何かしら対策をしないといけない

ナフサ置くか、液体冷却機増設するか、超冷却材手に入れるか、プラスチウム手に入れるか
0548名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-c/5M)
垢版 |
2023/08/11(金) 16:43:44.84ID:NoCfWcv4M
>>540
200℃以上の蒸気を発電に使わずに冷やすのはちょっと無駄かな。この構造なら他の方の言う通りナフサ1マスにする方が良い。
上とか下とかに飛ばしたいならプラスチウム一択だろうな
0549名無しさんの野望 (オッペケ Sr6f-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/11(金) 18:03:31.15ID:B3DSm07Cr
Fast Trackってまだ現行パッチに対応してない?

最新のもの入れてるけどDLCとは互換性なしって表示されちゃう
0550名無しさんの野望 (ワッチョイ df6e-rZbd)
垢版 |
2023/08/11(金) 20:40:08.24ID:SniRCbSh0
>>547
>>548
結局ナフサ置いたよ、今超冷却材作成中
一応稼働はできているから電力うはうはだ
0551名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b88-DOgS)
垢版 |
2023/08/11(金) 21:16:17.16ID:cgIFTlCj0
ジェットスーツって二酸化炭素まき散らすのか…
重くなるから嫌われてるのは知ってたけど宇宙開発に便利だから使ってみたら真空破壊されちゃった
0553名無しさんの野望 (ワッチョイW c7ed-ccZ5)
垢版 |
2023/08/12(土) 01:00:57.61ID:auR5fVVA0
ディスペンサでよくね?
0555名無しさんの野望 (オッペケ Srbb-epl3)
垢版 |
2023/08/12(土) 01:19:41.55ID:TQUW0j4Nr
液化可能とか気体化するものを気軽に入れられる収納箱はちょっと欲しい

対策が楽故にあってもいいのにと思ってしまう
0559名無しさんの野望 (オッペケ Srbb-epl3)
垢版 |
2023/08/12(土) 12:10:33.33ID:TQUW0j4Nr
ランニングコストつけて差別化すれば平気平気
現状工夫も何もディスペンサー置くだけだし
0561名無しさんの野望 (ワッチョイW 4eca-OW1h)
垢版 |
2023/08/12(土) 13:18:25.21ID:RJ8JS6Q60
ライムで初めて最寄りの噴出口が高温蒸気なんだけど
これってライムの低温なら雑にタービン直付でも大丈夫だろうとやると後悔するやつだよな?
0565名無しさんの野望 (ワッチョイW 4eca-OW1h)
垢版 |
2023/08/12(土) 14:01:38.75ID:RJ8JS6Q60
高温蒸気に直付タービンを自動化して蒸気が冷めたら起動するようにして
蒸気を覚ますために金属タイルとドアで隣にも作ったタービン室に熱を伝えたらいいのかな
500℃のタービン1部屋じゃなくて200℃のタービン2部屋にしてしまえばなんとかなる戦法か
0568名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/12(土) 17:57:47.73ID:3S1VYbrDM
俺なら高温蒸気間欠泉をしばらく放置して適当に周囲を温めた後、ちゃんと断熱タイルで囲って安定的に発電できるシステムを組むかなあ
周囲の温度によって発電できたり出来なかったりすると管理が面倒
0570名無しさんの野望 (スフッ Sdba-lr1b)
垢版 |
2023/08/14(月) 13:09:15.70ID:/NiCaI1yd
こういうインフラ構築系のゲームって研究ツリー最後まで開放して全ての建物建てたらもう一度やる気がしない物とマップ変えてもう一回ってなる物に割とくっきり分かれる気がする
ONIは間欠泉のランダム性がもっかいやろうと思う原動力かもしれない
0572名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 16:42:16.64ID:M1d12QTy0
初心者なんだけどSCPSの発電所と変電所の二か所でスイッチドキャパシタ使うのが必須扱いされてる意味が分からない
変電所だけで十分じゃで発電所側はスマートバッテリー一台置いて全発電つなげばよくね?って思うんだけどなんか勘違いしてるかな
0574名無しさんの野望 (ワッチョイ a3d4-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 16:48:47.25ID:v5wL5aVO0
>>572
今どうなってるんだろうね
現実の充電器と違ってずっと消費するから必要だと思いこんでいたけど
充電器も電解コンデンサが入っちゃってるから似たようなものかな
0575名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 16:52:20.02ID:M1d12QTy0
チャージポンプつかったらチャージポンプがもってる変圧器の出力合計分で変圧器のキャパシタがチャージされて
使わずに一台のスマートバッテリーしか使わなかったら、稼働中の発電所の出力で変電所が充電されるだけだよね
つまり一時的に消費電力が増加しても,コストに優れた発電所が長時間で蓄えた電力で対応できるってだけだよね?
今水素1,天然1,化石2(1つは予備で全く使ってない)に夜の野生ナメクジ軍団チャージ(第二惑星から卵拉致)で対応してるんだけど
酸素供給の面から確かに水素を優先稼働させたいけど天然ガスも貯蔵限界あるしである程度使いたいし
いまいちチャージポンプのメリットがわからない...
0578名無しさんの野望 (スッププ Sd06-OW1h)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:13:59.86ID:VjiAch34d
自分で言ってる発電の優先度付けを行って発電するのには発電所にバッテリー1個のみだと対応が難しいから
そこの効率を上げることがメリットなんじゃないの

ぶっちゃけ他の発電所が動いてるから水素発電が動かない事態を起こしたくないというだけなら
酸素供給のためと言ってるし水素発電をSPOM化して他の発電網から切り離して過剰電力のみを送電する形に変えたほうがいいと思うけど
0579名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:20:13.87ID:M1d12QTy0
どうも記事読んでて充電されないの何が問題なんだ?って思ってたけど
正確には変電所先で引っ張る可能性のある消費電力より常に稼働してる発電所の発電力が超えていれば原理的にはとまらないってことかな?
ただ2K4K引っ張る電力食い虫の工業用の変電所を中盤にどうせ作るから
そのとき常時稼働の発電所を2K4K稼働させるのは無駄が多いって話かな?
0580名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a73-ryaI)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:21:58.84ID:upBMCH440
火山発電とか完全な効率で発電って実はむずかしいよな
バッテリーが満タンなら発電が無駄なわけで
自分は大型バッテリーの容量100倍にしてるけど
0583名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:26:10.85ID:M1d12QTy0
>>578
いや発電の優先付けだけなら現状全発電所+ワンバッテリーずつつないで
スマートバッテリーの起動条件ずらすことで現状実現できてる
チャージポンプが必要な理論を知りたいなと思って
あと必要チャージポンプに求められる正確な機能要件なにかなって
今の自分の考えなら変電所側がつなぐ変圧器の最大出力を満たすだけのチャージポンプがあれば十分だと思うんだけど...
どの解説記事も発電所ごとにつけてたり最大発電量に合わせるよう記事かいてるからなんでかなと
何か穴あるかな
0584名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:33:29.13ID:M1d12QTy0
あ,そうか変電所側をキャパシタにしたら発電所+ワンバッテリー体制にしたところで
発電側のバッテリーが減るのは自然放電のみになるのか
だからチャージポンプの真の役割は全発電所に消費してる電力教える役割なのか...
今のONI仕様だとワットセンサーはあるけど足し算機能ないからそれが効率がいいってことなのかな
理解出来た気がするありがとう(間違ってたら教えてください...)
0585名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:43:40.91ID:M1d12QTy0
バッテリーの方ばかり気にしてなかったけど理解してなかったのは変圧器の仕様かな
・変圧器は充電するさいにながすだけ流す+そのときの変圧器の先の電線は消費電力なければ過負荷にならない
・変圧器の手前側は大電流流したら消費電力なくても過負荷は発生
・バッテリー同士では充放電しないけど変圧器をかませればバッテリー間で充電できる
ということかな
だから一度フル充電すれば発電所+ワンバッテリー+1変圧器の構成で
発電所数>変電所先の変圧器の台数
であれば理論的には変電所のスイッチドキャパシタが一つ空になる前にもう片方充電終わるから停電しないかな
まあここからは試してみます,ありがとう
0588名無しさんの野望 (ワッチョイW c7ed-ccZ5)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:54:12.21ID:zRyO5+TO0
大容量電線使えばいいのでは(素朴な答え)
0589名無しさんの野望 (ワッチョイW a3fa-Uqm6)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:56:33.87ID:jE2/IfTz0
>>572

SCPSのスイッチドキャパシタは、通常接続の変圧器に相当するもの
SCPSのチャージポンプは、通常接続のバッテリーに相当するもの

構成的には変圧器が付いてるかどうかの違いしかないが、
機能的には全くの別物

発電機側にバッテリーだけをつけても、
そのバッテリーから流れる先がないので
電気を無駄にするだけよ
※バッテリーからバッテリーには電気が流れないため
0590名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:01:07.31ID:M1d12QTy0
>>589
いやそういう例え話じゃなくてディープな理論として知りたいのであって
ついでに言うとチャージポンプはスイッチングキャパシタを応用した一種なので
発電所,変電所って切り方が正しい
0592名無しさんの野望 (ワッチョイW c7ed-ccZ5)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:23:59.70ID:zRyO5+TO0
ONIの変圧器ってトランスよりも電動発電機に近いイメージ
0593名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:43:40.37ID:M1d12QTy0
出力抵抗無限の理想の電力バッファー回路だな,ONIのトランス
結局変電所がスイッチングキャパシタなら
結局CPなんて使わなくても常時発電したい発電(今は水素だけだけど将来はソーラーパネルもなのかな)はトランスで繋いで
他は一か所にまとめてそこだけ大容量の電線と並列にならべた変圧器つなげば
その先は問題ないってことだな
SCPSとHWBの折衷案でいくわ
0594名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e7d-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:35:30.84ID:KMvwI8I70
あれは大容量電線と放電の消費を少なくする為のものだと思ってるけど
なめくじ発電にハマってる自分にはいらないものだと感じてる
0596名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-BC6T)
垢版 |
2023/08/15(火) 00:00:50.05ID:rgYoyPys0
https://imgur.com/kCzNL3d.png
チャージポンプの必要性はこんな感じの実験をしてみるとわかりやすい
気体ポンプの稼働率をタイマーセンサーで50%に設定すると平均消費電力は600Wで石炭発電と釣り合うはず
ここでCP無しで動かしてみると電力不足が頻発するけど、CPをつなげるとタイマーで止まるのを除いて動き続ける
0597名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e6e-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 00:20:40.13ID:KW7sIbbx0
それは単にバッテリーのバッファーの有無でしかなく、チャージポンプの必要性ではない
チャージポンプがなくてもバッテリーがあれば問題なく釣り合う
0598名無しさんの野望 (ワッチョイ 2758-s46Z)
垢版 |
2023/08/15(火) 00:28:38.06ID:2qDqghAB0
チャージポンプなくてもいいよね?って言ってる人は、変圧器の上流に発電機を下流にキャパシタを繋いで発電側が足りるならそれでも良いよねという話をしているような
0599名無しさんの野望 (ワッチョイ 2758-DXLR)
垢版 |
2023/08/15(火) 00:53:49.94ID:5NqwpO3M0
Advanced Noteのやつは、HWBでも発電側にいちいち変圧器をかましているのが、よく理解できていない。
0600名無しさんの野望 (ワッチョイ 2758-s46Z)
垢版 |
2023/08/15(火) 01:11:44.69ID:2qDqghAB0
HWBとやらのページを見てきたけど複数の変圧器が同時に上流に4kWを要求して過負荷になるのを防ぎたかったのかな?
昔は変圧器の上流は 4kW or 0kW が切り替わる方式だったような記憶がある(けど定かではない。誰か覚えてない?)
少なくとも今は下流の要求量を超えて上流に電圧がかかることはないはずだからそこまで頑張らなくても良いのではという感想を抱いた
0604名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 10:05:18.81ID:BxJoLtoE0
>>598
その通り
自分がみた日本語ページの解説はすべて間違ってるわ
SCPSは送電のみなら電線性能要らないから中距離以上はすべてバッテリー→変圧器→バッテリー間だけで賄うのが真髄であって
チャージポンプはおまけにすぎない
ではなぜ最初に考案した人がチャージポンプがつけたか?これは単純に瞬間起電力を高めるため
変圧器側のキャパシタのスイッチングする際に1ビット深度分の切り替えが発生したときに電力不足判定が発生する
大した問題じゃないけどRADためたり精錬みたいな手作業で大電力発生させる作業は瞬間中断して効率が下がる
ただこれは変電所のスイッチングキャパシタの先に小さいバッファ電源もたせればいいからやはりチャージポンプは必須ではないかなという感想
拠点の消費電力が多くなったときに,自動化回路などで適宜回路切って電力消費が波打っている場合であれば
発電能力を増やす代わりにチャージポンプを増やすことで対応できるかなというみたい
だから一部の電源が近接してる場合はそれを全部大容量電線で接続して代わりに各発電機を直接つなぐんじゃなくて
発電機(群)ごとに1つのスマートバッテリーと変圧器をつければ問題ない
0605名無しさんの野望 (ワッチョイ b6cd-yhDR)
垢版 |
2023/08/15(火) 10:16:12.19ID:Aw94F1dC0
>>589 が答えそのものなんだけどディープな理論ってなんだろ
チャージポンプの動きを想像すれば >>589 が答えってわかりそうなもんだけど
>>584 ここが一番答えに近づいたのにそっから先どっか行っちゃったね

>>597 これもバッファの有無というのであれば、チャージポンプ使わずに
スイッチトキャパシタと追加バッテリーだけで電力切れ起こさないように
回路組んだらどうなるかを想像したらわかりそうなもんだけどな
0607名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 10:21:33.94ID:BxJoLtoE0
あと瞬間起電力は電源が近接してる大発電部屋の変圧器を複数用意すれば大きくなる
だから色んないみでチャージポンプは必須ではないかなぁ
0608名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 10:29:14.28ID:BxJoLtoE0
てかチャージポンプもスイッチングキャパシタの先を大容量電線でつないで変圧器大量につけたらそこから大量送電できるよな
発電力と蓄電力と送電力を地理的に分散も可能だな


>>605
いや584は間違いだったよ
発電所をバッテリーと変圧器経由で全部つなげばやはり問題ない
消費電力を教えるだけならね
チャージポンプはあくまで瞬間起電力を高めてるだけ
0611名無しさんの野望 (ワッチョイ b6cd-yhDR)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:16:51.98ID:Aw94F1dC0
発電機(郡):◯
バッテリー:□
変圧器:>

◯ー□ー>|
◯ー□ー>|
  :  :
◯ー□ー>ー(SCPS電力網)

で良いって言ってんのかな?

これだと各発電機(郡)の電力が均等に使われるから
発電機(郡)の優先順がつけられないんだよね。
過剰発電を防ぐだけで、ガス発電を優先的に使用する、みたいなことができなくなる。

普段はガス発電で回していて、電力が足りなくなったときのための予備発電機(郡)みたいなを
SCPS上で実現するためにチャージポンプが必要って話だよ。
図で示した回路だとそれは無理だからね。

発電機郡の優先度が必要ないのであればチャージポンプは必要ないし必要性が実感できないと思う。
どのサイト見てるか分からないけど、アドバンスドノートとか見ればわかると思うけどな
自分が理解も実感もできないからって間違い判定するのはさすがにどうかと…

あとずっと間違ってるけどスイッチトキャパシタだよ。スイッチングキャパシタじゃないよ。
0612名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:40:26.27ID:BxJoLtoE0
いや全然違うよ
予備電力の優先順位つけるためにスイッチトキャパシタを使う必要があるのは
孤立してかつ予備で使いたい電源だけ
しかもその用途ならアドバンスドノートみたいなことする必要なく一か所あればいいだけ
0613名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 11:59:02.94ID:BxJoLtoE0
孤立かつ優先使用電源
◯ー□ー>
非孤立電源
◯ー□ー〇ー□ー〇ー□・・・>
これで優先度付けは十分
被孤立かつバックアップの電源や電力室同士を接続したいときだけ
もっとも下記の用途でも懐疑的だけどね
なぜなら電力室の一番優先順位が低い発電機をスマートバッテリーがONにしたときだけ
孤立した電源や別の電力室の電球(別になんでもいい)をONにして(上のバッテリーの論理+電力遮断器で実現)
電球の直前のケーブルの消費ワットセンサーみてりゃわざわざ長い自動ケーブル這わせなくても問題ないと思う
この検知法はまだ試してないからあくまで理論だけどね
0614名無しさんの野望 (ワッチョイ b6cd-yhDR)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:33:20.51ID:Aw94F1dC0
◯は発電機(郡)、□はスマートバッテリー、> は変圧器で良いんだよね?
変圧器の先はSCPSの電力網(スイッチトキャパシタにつなぐ電線)の認識で良い?

「非孤立電源 」(メイン電源)はあらゆる発電機を一つの部屋に収めるイメージで良いのかな?
そしたら「孤立かつ優先使用電源 」(補助電源)が一番優先的に使用されちゃうだろうなぁ…

例として、メイン電源、補助電源がそれぞれ一つづつあり、全体で1000W毎秒消費されていたら、
・補助電源の変圧器から500W毎秒消費  (発電機(郡)一個で対応)
・メイン電源の変圧器から500W毎秒消費 (発電機(郡)複数で対応)
になって、一番発電量が必要なのが補助電源の発電機(郡)になるんだけど…
メイン電源の中で優先度決めていても、補助電源が想定とは異なる動きになるよ

チャージポンプは離れた場所の発電機同士で残ってる電力を共有するための仕組みだから
「非孤立電源 」みたいに考えていたらまあチャージポンプの用途はわからないだろうね。

> わざわざ長い自動ケーブル這わせなくても問題ない
SCPSの中で長い自動ケーブル這わせる必要があるものは無いんだけど、
なにか思い違いしていそう。それとも俺がちゃんと読み取れてないだけかな?
0615名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:44:27.35ID:BxJoLtoE0
>>「孤立かつ優先使用電源 」(補助電源)が一番優先的に使用されちゃうだろうなぁ…

いや優先使用なんだから優先して使うことの何が問題なの?
具体的にどの種類の発電機のこといってるの?

長いケーブルはもっと複雑な設計思想の話だからきにしなくていい
0616名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:56:56.72ID:BxJoLtoE0
☆はチャージポンプ
どうしても分散電源にも優先順位つけたいなら
主発電室
〇=□=〇=□>>
優先順位をつけた分散発電をまとめて一か所のチャージポンプに接続
〇ー□ー〇ー□ー☆
常時発電電源
◯ー□ー>
これでも別にいいわけだ
チャージポンプと発電室の変圧器の性能比で調整できるし
0617名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 13:07:18.20ID:BxJoLtoE0
てかチャージポンプって書き方がよくないな
結局ただの送電所なんだから
主発電室なら送電設備も併設するしエコな分散電源なら優先稼働したいから変圧器併設して常時接続で構わないし
わざわざ送電室を別に作らなきゃいけないのは優先順位も完全にバラバラで場所もバラバラに電源を作った時だけ

ただ送電室には>>604で書いたメリットもあるからそれ目当てで一か所作ってもいいかなと
それだけの話
主発電室の設備より分散電源を優先的に使いたいのであれば,ね
0618名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 13:19:09.62ID:BxJoLtoE0
×を追加,電力消費先
主発電室    送電先電力検知用バッテリー  電力消費先
〇=□=〇=□>>□ーーーーーーーーーーーーー×ー×ー×
てか変圧器も自動化できるから下の2つのORとって
・主発電室の一番環境に悪い発電機がON
・送電先電力検知バッテリーがON
このときだけ主電源室の変圧器全部ONにして一気に総電力あげればいいんだな
0619名無しさんの野望 (ワッチョイ b6cd-yhDR)
垢版 |
2023/08/15(火) 13:23:27.28ID:Aw94F1dC0
>>615
読み間違えていた。ごめんなさい。
>>611 で言ってるのを想定しているよ。
> 普段はガス発電で回していて、電力が足りなくなったときのための予備発電機(郡)みたいなを
> SCPS上で実現するためにチャージポンプが必要って話だよ。

俺がメイン電源と補助電源を逆に読み違えていたのか

となると、ガス発電は
◯ー□ー>
で作って
予備発電機(郡)
◯ー□ー〇ー□ー〇ー□・・・>
で作ろうってことになるわけだ。

でもそうなると、ガス発電だけで十分な電力を賄える状況でも
予備発電機(群)が動いちゃうのがネックだね。
チャージポンプならそれをクリアできるよって話。
>>572 の最初の疑問のチャージポンプの必要性の話ね。

>>616
>>575 で書いてあるのが想定している構成なんだろうけど、
これのうち、何が主発電室、分散発電、常時発電電源に当たるんだろう…

あとちょっとよくわからないけど、分散発電をまとめるのめんどくさくない?
まあ施設がまだ狭いうちはまとめるのは大した労力もかからないだろうけど
デカくなったりガス間欠とかの関係でまとめるのめんどくさくなると
チャージポンプが活きてくるよって話よ。
0620名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 13:32:56.85ID:BxJoLtoE0
ガス間欠のそばで発電して電気を長距離送るか
ガスを送って発電室で発電するか
いや副産物の処理考えたらガス送った方がいいだろ

結局のところ環境負荷の重い施設ほど副産物の処理考えても発電室でまとめて管理すべきだし
それとは別の環境負荷の軽くて分散して配置してある電源なら常時ONして構わない
それだけの話すぎる

細かい話は発電力と送電力の違い理解できてないようだからやめておく
0621名無しさんの野望 (スプッッ Sd4b-epl3)
垢版 |
2023/08/15(火) 14:22:01.86ID:BkjMZYjvd
>>618
SCPSの話だよね?
だったら送電先電力検知バッテリーはなんの役もしないだろうね。
出力できる設備がないから。
SCPSの話じゃなかったらごめん
0628名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f11-epl3)
垢版 |
2023/08/15(火) 21:37:36.82ID:4JcV3RZp0
すみません、テラ500サイクルほどで、ノッシュ豆が出て来ません。マップに無い事は理解していますが、質問は補給品で出る事は無いのか
もし分かる方が居れば教えて下さい
初心者だから色々試したかったのに出て来ないと寂しいだけなので困ってる訳じゃないです
よろしくお願いします
0630名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/15(火) 21:42:44.50ID:smaURAkSM
>>580
溶岩をプールに貯めて電力不足をトリガーにしてプールの底を開けるとか、やりようは有るよ
タービンを多めに設置して電力十分な場合一部止める、とかでも良い。
面倒くさくなって水素発電機と天然ガス発電機で調整するように改めたけどね
0631名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f11-epl3)
垢版 |
2023/08/15(火) 21:54:28.13ID:4JcV3RZp0
>>629
ありがとうございます
0632名無しさんの野望 (ワッチョイW c7ed-ccZ5)
垢版 |
2023/08/15(火) 22:00:28.52ID:2Dh05UQp0
アプデで500サイクル過ぎれば見たことないアイテムも製造ポッドから出るようになったらしいけど
そもそもノッシュ豆は配置されるマップでも製造ポッドから出ないんだっけか
0640名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a02-xOvN)
垢版 |
2023/08/16(水) 10:13:26.39ID:5Io27Yp30
>>543
簡単にポイントが増えるんだ
0641名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-z6jv)
垢版 |
2023/08/16(水) 13:49:05.50ID:aor8FifZ0
息継ぎが原因なら常時スーツにするとか
それでも研究完了のパチパチとかスケジュール切り替わりで落とすから落とすことを前提としたコロニー設計にするしか無い
移送中のぐりネズ落として逃げられたり殺意沸くけど
0643名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 14:14:21.99ID:vr68IGrQM
>>641 動物を移送するのも機械化すればええんやぞ。
>>634 当たり前だけど物資の輸送を全て機械化すればデュプが物を持つことはないので物を落とすこともない
ユーザーが人海戦術に限界を感じて機械化するようになるための仕掛け(ナッジ)なので、変にmodで解決するくらいなら別ゲーやったほうが良いぞ
0645名無しさんの野望 (ワッチョイW c7ed-ccZ5)
垢版 |
2023/08/16(水) 14:19:15.02ID:FciO1F/c0
生きた動物は運べないしそもそも縄掛けもできないから移送するなら卵状態でだな
0646名無しさんの野望 (ワッチョイ 2758-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:59:53.36ID:PtPDuHR70
極論すぎる上に具体例もない
0649名無しさんの野望 (ワッチョイW c72e-HfC7)
垢版 |
2023/08/16(水) 18:01:47.02ID:ftS1GvS90
待ってろすぐ病院まで連れてってやる!
このシャフト登りきればお前は助かる!あと5マスの辛抱
え?放置してたルンバの研究終わったの!?ナイスゥ(拍手)
えーと何してたんだっけ、そうだ瓦礫の片付けだ
0651名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-z6jv)
垢版 |
2023/08/16(水) 20:24:23.77ID:aor8FifZ0
>>648
むしろそう言うのこそポロリ放置が怖いから自動化したいな
0653名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 22:48:14.86ID:D0rQV3KAM
>>644 卵の間には勿論運べるし、孵化後は自力で左右移動させてcritter dropperで必要な場所に落とせば良いじゃん
0655名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/16(水) 23:14:45.91ID:e4xS3D4Z0
ロケット飛ばしたり結構大規模なとこまで行ったけど結局SCPSにチャージポンプいらなかったわ
Twitter見ても勘違いした説明みて精錬金属大量に必要と思ってる人けどチャージポンプなしで大容量電線をほぼ使わないのは実現できる
スイッチトキャパシタはやはり一か所あれは十分(以下送電所)、てか工夫すりゃスマートバッテリー自体マップ全体で2つでいける

複数発電機+複数充電器のときも並列接続扱いで各バッテリーは充放電は同じ速度

送電のみなら電線の性能問わないから全電源と送電所のみを一本の細い電線でつなげる
ここで電源がチャージポンプなしに分散しているときについて考えてみる(代わりに各電源は最寄に一つスマートバッテリーとつながって稼働制御されている)
0658名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/16(水) 23:43:58.66ID:e4xS3D4Z0
複数の条件でも成立するけど,単純のため
発電機を2つに分ける
・稼働発電所(現在の条件で稼働)
・予備発電所(優先度の低い電源だから稼働していない)
また発電所最寄のバッテリーを発電側バッテリー、一か所の送電所(スイッチトキャパシタ)バッテリーを送電側バッテリー
と呼称

パターン1:稼働電源の発電>消費電力の場合:
発電側バッテリーは消費されずに送電側バッテリーを充電し続ける
→予備電源は未稼働、電源側のバッテリーも充電されるので条件を満たせば一部の電源は予備電源へ移行

パターン2:稼働してる発電機の発電力<消費電力の場合:
発電側バッテリーは100%から下降するがここで2パターンに分岐
パターン2-1送電側の片側バッテリーが切れる前に予備電源稼働(運がいい場合)
予備電源が動作し,パターン1へ並行
パターン2-2フル充電する前に送電側バッテリー片側電源切れ
このとき送電所はもう片方のバッテリーにきりかわる
ただし第二バッテリーが全部切れる前に必ず発電電源は予備電源が動作する水準まで落ちる(たとえ0に設定していても)
なぜなら同じ速度で放電して送電側はバッテリー二本,発電側はバッテリー一本だから
でパターン1に移行するので問題ない
0659名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 00:00:15.40ID:gChByy/A0
ちょうど新しくやり直してるから小規模だけど,これをデカくするだけ
分散電源をつなぐときはワンスマートバッテリー+発電機で主電線につなぐ
(もっとも分散させてるのはだいたい環境条件に応じて常時稼働だろうからスマートバッテリーいらないだろうけど)

https://i.imgur.com/V1jsqic.png
3本電線出てるけど上が発電機をつなぐ主電源
下の二本は電気需要側への送電
太い電線はスイッチングキャパシタと変圧器の入力だけを接続(ちょっと汚いのはミスった...)
送電を一か所にまとめているのがキャパが足りなくなったら送電所(スイッチングキャパシタ)を追加するだけ
0660名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 00:07:57.48ID:gChByy/A0
>>658
に書いた通りの理由で優先づけなどの理由ではチャージポンプは全く必要ない
送電力が足りない(瞬間消費電力が大きくて変圧器が追い付かない)場合に
スイッチトキャパシタと変圧器をつなぐ部分の電線が限界迎えるか(性能限界)
単純に発電室からわしゃわしゃ出てるのが見苦しく感じたら(美的限界)
スイッチトキャパシタを足せばいい
このとき勿論追加の送電所は電源同士つないでる細い電線に触れりゃいいからどこに配置してもいい
コンセプト図?元ネタ?の外人が発電機にひとつづつチャージポンプつないでるから勘違いしてる人や解説が多いだけ
チャージポンプは必要最低限でいいしスイッチトキャパシタ使っても発電機は物理的にまとめて扱った方がいいことはかわらない
0662名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 00:31:05.57ID:gChByy/A0
こんなかんじかな
自動化は普通のスイッチトキャパシタ(多分ね,あまり解説みずに組んだから)
電線は普通に変圧器の先にSPOMとか家電とかつながってる
この送電がきつくなったらスイッチトキャパシタパシタを足すだけ
純粋に送電の配線の問題であって他にスイッチトキャパシタに特別な役割はない

電線
https://i.imgur.com/uByP9Ko.png
自動化
https://i.imgur.com/KGRGM5k.png
0663名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 00:53:06.09ID:gChByy/A0
ちなみにスイッチドキャパシタ足せばいいだけって書いたけど
実はスイッチングキャパシタ使わなくても送電力は原理的にいって無限に増やせると思う
https://i.imgur.com/z51hzPb.png
ここの青で括ってる部分に電力遮断器とバッファの大容量充電器(群)をつけて
電力遮断器を時間で切りかえていけば無限に送電力は増やせるし
今大容量電線使ってる部分すらむだで実は細線で作れると思うw
0664名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/17(木) 01:07:07.90ID:h6ciEtomM
理解できてないけど面白そう
0665名無しさんの野望 (ワッチョイ aaad-vKG+)
垢版 |
2023/08/17(木) 01:14:39.71ID:w9z+DoOk0
これが大きくなったらどうなるのか、って感じもするけどな
これ本当に元のSCPSと同レベルの機能ある?って思ってしまう

見るべきは簡易版じゃなくて最終型だったか
0667名無しさんの野望 (ワッチョイ 2758-DXLR)
垢版 |
2023/08/17(木) 04:37:43.71ID:kJAgxoXt0
そもそもチャージポンプじゃないもんな。
チャージポンプに相当するものは元々変圧器が備えてる(1kJしか貯めれないけど)
0668名無しさんの野望 (アウアウウー Sac7-Ii8e)
垢版 |
2023/08/17(木) 04:40:39.09ID:oQWkUGFea
>>663
これspom機能しなかったり過負荷になるタイミングあるんじゃ?
sccpはコロニーがでかくなってきたときに発電設備と消費設備どちらにもついてることによってメイン電線負荷を無視して集約できるってのが利点だと思うよ。
0669名無しさんの野望 (ワッチョイ 2758-s46Z)
垢版 |
2023/08/17(木) 05:08:24.31ID:RHLwZnXb0
チャージポンプを一つで完結させられる運用は発電機を一箇所にまとめれば可能という話をずっとしている?
チャージポンプが複数あれば発電機を分散させられることは別に覆せてないように思えるが…
0670名無しさんの野望 (スッププ Sdba-N1aM)
垢版 |
2023/08/17(木) 05:08:37.15ID:kZXs+0ued
これコロニーが大規模になればなるほど大量の変圧器が必要になって
普通だったらチャージポンプ用の数個で済んでいたのに比べてメリットが薄いんじゃないか
それと遠方にある金属火山や噴出孔で発電しつつ副産物も得たい場合にキャパシタ仕様なら電線は一本で足りるけど
これを使用したら発電用と利用用の2本をコロニーから引くことになるみたいな細かい不便が出てこないか
あとキャパシタやチャージポンプじゃなくても出来ると言っていた発電機の種別ごとの起動優先度の設定が消えてないか
0672名無しさんの野望 (ワッチョイW df76-myx0)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:57:17.55ID:lQSHxWTj0
なるほどHWBの発電機側のバッテリーを給電するバッテリーと充電するバッテリーで切り替えればそれぞれの発電機を普通の電線で繋げるんだな
これをそれぞれの施設の側に作ればもしかして大容量電線っていらないんじゃないか?
0676名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-ryaI)
垢版 |
2023/08/17(木) 09:58:54.81ID:v+LrpUXlM
おいおい消費側に作るキャパシタは過負荷起こさないためのものだぞ
一方発電側につくるキャパシタは無駄なく発電するため発電機を止めたり動かしたりしてもバッテリーに交互に電力ためて途切れず電力を流すためのものだぞ
0677名無しさんの野望 (スプッッ Sd4b-epl3)
垢版 |
2023/08/17(木) 10:55:16.64ID:yJ32gkHsd
発電機(群)
|
送電場(スイッチトキャパシタっぽい何か)
|
|変圧器ーー電力消費設備
|変圧器ーー電力消費設備
|変圧器ーー電力消費設備

って繋ぎ方をすれば大容量電線要らないって言ってんのかな?
0678名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-ryaI)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:43:19.06ID:v+LrpUXlM
発電所キャパシタの変電所同士を繋げないで独立させて変電所から別々に電線伸ばすってそれ消費側キャパシタでも同じ事できるぞ
近い消費場所を一個のキャパシタに複数の独立した変電所で運用とか
0679名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 13:18:46.37ID:gChByy/A0
上の回路は未完成品なので完成時のコンセプト図を追加
https://i.imgur.com/XfeAXuT.jpg

従来型SCPSと比較するメリットは以下
・省資源省発熱:立ち上げコストが少なく、かつ大規模化しても使用しているバッテリー数の差で発熱が小さい
・操作が楽:スウィッチトキャパシタを最小限しか使う必要がない
・レイアウトの自由度:発電機のそばに必要な要件はバッテリー1つのみ(常時稼働なら不要)
0680名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 13:26:16.50ID:gChByy/A0
>>670
いやSCPSでも変圧器は最終的に複数必要になるよ、需要側に繋ぐ変圧器はね
遠方で発電兼電源利用したいなら電線二本使うかスウィッチドキャパシタ使うか選べる
優先付は小規模だから簡易化しているだけなのでコンセプト図を上げた
>>672,677
その通り
ただ最後の変圧器並べるところだけは大容量電線使った方が楽っちゃ楽
0681名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 13:33:24.40ID:gChByy/A0
>>674>>676
瞬時電力と有効電力の違いを理解していない
発電機を止めた後にバッテリー同士で電力を行き来させる意味がない
回路に保持している総電力は変化しないので
>>675
わざと
SPOM内の機械が全部同時にONする必要はないのであえて一つの電線からつないでいる
自動化回路とあわせて消費電力とコロニー内への配線要件を低下させてる
0682名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 13:38:27.62ID:gChByy/A0
>>666
一応アドバンストノートの元ネタ確認したが
分散した電源を自動化回路で繋げると「コストが高い」からチャージポンプで代用しようと書いてある
なので必要要件ではない
おれはさらにスマートな代替案を提案しているだけ
多分仕様理解も物理的なことや論理的な論点把握力とかいろいろ足りてないよ
https://forums.kleientertainment.com/forums/topic/112270-a-new-take-on-battery-switching-regular-wire-power-grids/#comment-1268848
0684名無しさんの野望 (ワッチョイW a3fa-Uqm6)
垢版 |
2023/08/17(木) 13:56:33.09ID:r7olBrkA0
とりあえず、もうチョット考えまとめて、
試してキチンと動くことを確認できるまで
書き込まないことをオススメ


あと配線少なく、かつコストも小さくしたいなら、
パルス送電方式を使ったほうがいいんでないかな
※パルス送電方式は砂漠の実験室 電力#2で検索しよう

HBWと配線はほぼ同じで、発電機から変圧器までを電線にできるぞ
0685名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 13:56:47.83ID:gChByy/A0
>>683
連続給電が必要な箇所だけ変圧器の先に非常用電源しこむか
スウィッチトキャパシタの電源が0%になる前に切り替えるか(未確認)
産業区域に入った時だけ常時ONする非常用発電作るか
お好きなプランをどうぞ
0686名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 14:03:12.05ID:gChByy/A0
>>684
あのさ,全く理解できてないでしょ笑
人にケチつけるのは他人の受け売りじゃなくて自分で考察できるようになってからにしよう!
パス送電の話は>>663で自分でそこまで発想に至ってるけどキーポイントそこじゃないんだよね笑
0687名無しさんの野望 (スプッッ Sd4b-epl3)
垢版 |
2023/08/17(木) 14:06:09.81ID:yJ32gkHsd
>>679
これPDバッテリーとやらはなんの意味があるの?
繋がってるのが発電機かSCしかないようだけど、これだと充電する一方で出力できなくない?

>>680
SCPSだと需要側(多分電力を消費する設備)に変圧器は不要だよ?
発電機ーSCー電力消費の施設
って繋げるから
0690名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/17(木) 14:18:17.33ID:oGm7R0XBM
>>679 スライドのタイトル(1p目)とアブストラクト(2p目)と従来手法&課題(3p目)も書くのじゃ。実装が終わったら実験結果もな!(吐血)
個別の質疑応答するよりもそれで論点を絞るのが一番はやいと思う
0692名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 14:23:20.77ID:gChByy/A0
ちょっとまってコンセプト図に若干穴あったわw
チャージポンプはいらないけどパワー検知のバッテリー1つあればいいは(遠隔地の場合は)嘘
修正するわ
0693名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e6e-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 14:26:08.47ID:v84GjzHX0
概念図とか長文でダラダラ説明するんじゃなくて
サンドボックスでまっさらなMAPに複数電力源と複数消費先をそれぞれ作って実際に動く実例の保存データをアップしてくれ

共通認識によるコミュニケーションが成立してるかどうかすら怪しい
0694名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-ryaI)
垢版 |
2023/08/17(木) 14:26:30.90ID:oP4+uRpSM
このゲームバッテリーからバッテリーに充電できないし
やりたかったら変圧器挟んでバッテリー→変圧器→バッテリーにする必要あるし
バッテリー→変圧器は負荷がかかるから電線太くしないといけないぞ
0696名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-po/e)
垢版 |
2023/08/17(木) 14:53:45.89ID:KNc5Cz1P0
とりあえずサンドボックスモードがあるから
それで組んでみて100サイクルぐらい回してトラブル起きないか確認したら
このゲームは謎の仕様で動いてる部分があって机上の空論は通用しない
0698名無しさんの野望 (ブーイモ MMba-jlH1)
垢版 |
2023/08/17(木) 15:34:29.00ID:ocz122KaM
そもそもスイッチドキャパシタ方式ってアドバンスドノートの人が考えたわけでは無いのでは...?
一から理解したいならここよりも本家のフォーラムに突撃する必要がありそう
0699名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e6e-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 15:35:06.59ID:v84GjzHX0
サンドボックスで実物作るほうが概念図だの長文だので説明するより労力的にはるかに楽なはずだけどね
議論のための議論がしたいだけなら別だけど
0701名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 15:57:26.87ID:gChByy/A0
とりあえず>>672とかは正しく理解してそうだからパターン1だけ作っておいた
https://i.imgur.com/Owv9WqG.jpg
https://i.imgur.com/Dot5tPU.jpg
https://i.imgur.com/iHDg4QZ.jpg
なぜパターンがあるかというと結局コロニーの設計次第なので
SCPSはかなり無駄が多い作りだから工夫で減らせますよって話
>>699
概略図みてわからない人は実物みてもわからないだろどうせ
自分がプレー中に組んだ奴は実際には(失敗したギミックも含めて)さらにいろいろやってるし
0702名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:00:13.63ID:gChByy/A0
てかいっちゃ悪いけど経験からいって論文なら十分すぎるレベルの話書いてあるよ
まあどれだけ発熱・コスト削減できるか?って部分の検証まで除けばね
0704名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e6e-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:10:24.60ID:v84GjzHX0
やれやれ、これは議論のための議論がしたいだけだな
概念図や長文の乱打が余計に理解を妨げているというのに
百聞は一見にしかずで、実物を見て触って確認することが何より近道なのに
あえてそれをしないのは、まあそういうことなんだろう
0705名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:13:33.17ID:gChByy/A0
まるで実物を触れば理解できるのかのようにいっているが
実際にSCPS自体正しく理解してないじゃん笑
おかしい点指摘できないなら話についてこれないだけなので黙っていれば笑
0706名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e6e-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:18:19.63ID:v84GjzHX0
言ってることがよくわからないので実物を出してその正しさを証明してください
言ってることが正しいかどうかもわからない人間の言葉を多角的に解釈してその正当性を探る手間がアホらしすぎる
0707名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:21:01.42ID:gChByy/A0
ちなみにおれは「現実世界の本物の回路」の設計について論文読んだり実際に書いたうえで
この情報があれば十分ていっているがね
プログラミングも強いから自動化も自分でいろいろ考案できるし
>>667がサラっと指摘しているが,そもそもチャージポンプと呼ばれている回路は全然チャージポンプしていない笑
実際の昇圧動作は変圧器が実行していてキャパシタ切り替えてるのは長距離送電を負荷0で行うためなので
ここ理解出来ずにいる人が動画やら日本語解説記事(それも間違い)をうのみにして延々と見当違いなこといっているだけだよん
本質は「長距離伝送を発電機or変圧器(群)-SCで行う」ことなので
多分フォーラムの一投稿が変な形で日本に広まってるだけだと思うわ笑もとのサイトは該当投稿しか見てないから知らんけど
0708名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-po/e)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:23:58.21ID:KNc5Cz1P0
実は君の話をまともに聞いてないんよ
なんでかというと最初のゲーム内のSSが汚いから

仮説を立てるのは良いし、理論もそれっぽい、でもそれを実験する環境が汚いと台無しよ
わずかでも影響を与える可能性のある物を排除するのってめっちゃ重要でしょ
試験管を洗わずに実験して、こんな結果が出た!新発見だみたいな事言われても試験管の汚れ混じってね、やり直してって思うわけで

だからこそみんなしてサンドボックスの綺麗な環境でやれって何度も言ってるけどその意味すら理解出来てないようで
0710名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e6e-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:29:01.32ID:v84GjzHX0
御大層な御託は別にいらんから、
そのよりスマートな方式とやらの実物のデータをあげてくれればいいんだよ
それが本当にまともに使えるものならそれが実用性の証明となる
ただそれだけのこと
0711名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:33:28.22ID:gChByy/A0
だから結局何がわからないかもわからないの?苦笑
まずSCPSの動画なりデータ(あるのかしらんけど)みて理解してきてね
チャージポンプは不要です
>>682で書いてある通り,そもそも元ネタの投稿の時点でSCでの電力供給に
CPは必須とは書いていません
0713名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:33:42.71ID:gChByy/A0
だから結局何がわからないかもわからないの?苦笑
まずSCPSの動画なりデータ(あるのかしらんけど)みて理解してきてね
チャージポンプは不要です
>>682で書いてある通り,そもそも元ネタの投稿の時点でSCでの電力供給に
CPは必須とは書いていません
0714名無しさんの野望 (アウアウウー Sac7-epl3)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:49:14.43ID:ifH0ESEIa
あなたの提案の実用性はともかくとして、
現実の回路の知識があることをひけらかして相手が理解できないことの説明を放棄して攻撃し出した時点であなたの提案がここで理解されることはないだろうなーという感想を抱いた
正しさを証明する以前に大事なことがあるんじゃない?
0716名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:56:33.86ID:gChByy/A0
多分SC自体理解できてない人が噛みついてるから
まず多分従来日本で広まってるSCPS(海外の現状は知らん)の説明から必要だね
ここに書いてある通り,全部のSCを自動化ワイヤーでつなぐと,長距離のときに資源消費大きいから
「チャージポンプ」と呼ばれる回路を作り
その出力先を発電機と発電機SCにつないで,交互にバッテリー同士を電気をやりとりしましょうと書いてある
ただここがツッコミどころなんだよね
・序盤には精錬金属が重すぎる
・てかバッテリー2つで400だから80マス以内なら資源てきにもワイヤーでええやん
・中盤以降は精錬金属は非枯渇であるので発熱やスペースの観点でワイヤーの方が優れている
・そもそも全てを優先順位つける必要がない
ここで最後の優先順位付けに関してチャージポンプによる電力循環以外にどんなストラテジーがありますか?ってのが問題
まず大前提としてSCPSをここまで理解してからなんだよね
今回自分が指摘してるのは独自回路作ったわけじゃなくてむしろ余計な回路いらなくね?って指摘
(多少ギミックもいろいろやってみてるけど,それは応用編)
いくつかの観点で従来型SCPSは不要だが簡単なものだけ
・そもそも発電機は基本的に集約しろ,ソーラーとか上記とかは集約できなくても常時稼働しとけばいいだろ
・優先順位をつけるだけなら,電力網を分離して電力網の消費電力で優先順位を付けられれる
それだけ
実証しろとかいわれても何を理解できていないの?ってところから
ギミック紹介したわけですらないし
https://scrapbox.io/OxygenNotIncluded/SCPS_PowerGrid
0717名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 16:58:03.84ID:gChByy/A0
>>714
うんそれあなたの感想ですよね?現実の論文という客観的な観点から十分な情報提示してますよと教えてるだけ
回路のシミュレーター情報なんて添付されてないよ笑
0718名無しさんの野望 (ワッチョイW 7673-En8R)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:08:49.94ID:BZOecOpV0
そんなに論破したいなら実際に動いてる動画貼ればいいのに
百聞は一見に如かずて言うじゃろ
一見すればみんな納得してくれるに違いないぞ
0719名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:10:36.35ID:gChByy/A0
だから動いている動画ってどこの回路の部分の話???
普通のSC以外特別なギミック使ってないが(今紹介している範囲では)
結局SCもSCPSも理解してない人が乞食みたいに動画だせデータ上げろ言っているだけでは...
元ネタまず理解してくだせえ
0720名無しさんの野望 (ワッチョイW 4eca-N1aM)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:12:29.24ID:UhuRE75j0
まぁ別にサンドボックスで新しいモデルを作れとは言わないけど
"ロケット飛ばしたり結構大規模なとこまで行ったけど結局SCPSにチャージポンプいらなかったわ"
と言ってる大規模なところまでやったマップの電力網を見せてほしいとは思ってる
0721名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:19:24.80ID:gChByy/A0
>>720
今残ってるデータは>>701とはまた別の電力設計なんだよねぇ
(より中央集権的設計(ロケットとかは飛ばした)のと,立ち上げたばかりのまた新規グリッド)
余計に混乱させるだけだと思うわ,コロニーが変とか汚いとかまた難癖付けられても萎えるし

ただ大前提の「チャージポンプいらない」はこの投稿みてくれ
あくまでチャージポンプ使う日本で紹介されてる方法はSCPSの一手法にすぎない
チャージポンプ使うのはSCPSの一例にすぎない
概略図書いてる人がこう言ってるんだからこれで十分でしょ
https://forums.kleientertainment.com/forums/topic/112270-a-new-take-on-battery-switching-regular-wire-power-grids/#comment-1268848
0722名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:25:49.08ID:gChByy/A0
>>てかバッテリー2つで400だから80マス以内なら資源てきにもワイヤーでええやん
ここ間違いだわ
CP使う手法は需要側にもバッテリー2ついれてるから精錬金属800だわ
細かい話端折ると発熱無視しても発電所間の平均距離が160マス以上のときだけw
間欠泉近くの蒸気発電とかは常時ONでいいから無視していいとして,発電所間がそんなに離れてるのはコロニー設計ミスだろwww
そもそも普通にワイヤーでつなぐのでも十分すぎるw
0723名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bf1-kEDV)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:30:04.54ID:s/uCQi2L0
>>687
この変圧器は単純な設計だと1つのSCから2kW以上取れないから
(最低限の大容量導電線を使う代わりに)2kW以上取れるようにしてSC自体の数を減らすって意図でやってるみたいだね
PDバッテリーは何の動作もしなさそうに見えるから目的はわからんけど何なんだろう
0724sage (スプッッ Sd4b-epl3)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:38:29.61ID:yJ32gkHsd
>>723
>>701に訂正版が上がってるよ
0725名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:40:55.05ID:gChByy/A0
>>723
PDバッテリーは細かいギミック使おうとした実験的手法の回路とまざって
概略図間違えたわ
実験的手法では自動化ワイヤー伸ばす代わりに
発電機そばのバッテリーと「SCの出力先」を電線で繋いでバッテリーが発電機側のバッテリーが100%に到達すると同時に
SC出力先と発電機側の電力遮断すればいいんじゃね?って考えた
こっちは実証不十分,>>701で書いた通りそもそもそんなことしなくてええわってなった

ちなみにもう一つの実験的手法は単純にそもそも変圧器の性能差でバッテリー消耗速度かわるんだから
A発電機ーSCーTTTー電力消費先ーTーSCー発電機B
これでも自動的に優先順位つけられね?って実験もやってたが
途中で>>701でええわってなったw
0726名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e6e-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:50:11.73ID:v84GjzHX0
もしかして電源の優先度設定なんて必要ないからチャージポンプ不要って言ってんの?
優先度設定もできるしチャージポンプもいらないわっていう完全上位互換の仕組みを思いついたぜって話じゃなくて?
もしそういう話なら、あ、そうすかって感じだけど
0728名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 17:57:09.67ID:gChByy/A0
>>701もタイトル変えた方が良かったな...
なぜこんなタイトルにしているかというと,昨日やってたコロニーでは
より中央集権的手法と書いてる方はこんな感じでやってた

この手法だと,PDバッテリーは電力足りてたら常に100%なので予備電力は本当に動作しない
結局水素発電機だけでコロニー内に電力供給可能,まあ他にも多少独立電力グリッドはあったけど
(画像紫の先にSCが大量にぶら下がってる)
発電機=発電機=発電機=PDバッテリー=変圧器郡
 -SC
 -SC
-SC
https://i.imgur.com/FHMyeRe.png
0730名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 18:01:04.87ID:gChByy/A0
まあいろいろ紹介したけど,要諦はこう
・SC電力網にチャージポンプは不要,なくても各発電機の動作時間には差を付けられる
>>728の方法ならチャージポンプよりもっと正確にコントロール可能
・送電を分散させられるのがSCのメリット、発電はなるべく集合
0731名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 18:04:21.29ID:gChByy/A0
>>729
そのイメージで間違いはない>>593
ただ完全中央集権にする必要もない
SCPSとHWBの中間的な電力グリッドを複数パターン考案・概念化しただけ
どれがいいかは好みだし併用できる手法もある
0732名無しさんの野望 (ブーイモ MM26-Uqm6)
垢版 |
2023/08/17(木) 18:14:14.28ID:J1zk8t/xM
HBW、SCPS、パルス送電方式で機能的にほぼ同じになるよう組んでみた
https://imgur.com/a/elrDSSV


パルス送電方式は電線が赤くなるのがドキっとするが、
コスト、配線量的に圧倒的に楽だね

気を付けなきゃいけないのが、
1.発電機側に3300W毎にスマートバッテリーを1つ入れる(バッファ用、端数切上)
2.同一の電線に接続した全ての変圧器に同期した5s/6sのタイマーを接続
※同期とはいっても、同一のタイマーに接続する必要はなく、同一設定にすればいい
3.各変圧器の後ろにも要バッテリー(バッファ用)
4.変圧器の容量が実質的に5/11になる
0733名無しさんの野望 (スププ Sdba-1JDg)
垢版 |
2023/08/17(木) 18:19:46.50ID:a5IIrmgPd
何が中央集権なのか中間なのかよくわからんが、みんな使い分けとるんやで
DLCだと電力をソーラー、蒸気だけに依存せざるを得ない状況もあるんやで
0734名無しさんの野望 (ワッチョイ cec0-DXLR)
垢版 |
2023/08/17(木) 18:22:17.16ID:E3G2rpeL0
優先順位をつけて稼働させたい発電機は全部直接太い電線で繋げって言っているのね。
そうすれば、優先順位の低い発電機のバッテリーにも優先順位の高い発電機から充電されるから、優先順位が機能すると。
ただ、それをもってSCPSにCPは不要って言うのはちょっと乱暴というか説明不足だぞ。SCPSは発電機に太い電線を直接刺さないのが前提なので。
あと蒸気はコロニーの電力が足りていれば無駄回しせず200度まで貯め込むという戦略も採れるんでね。
0735名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 18:28:38.36ID:gChByy/A0
パルス送電は>>663で思いついてはいたが今回の実験的手法には一切取り入れていない
なぜか?
・遠方で1000kw以上の設備動かすときに結局昇圧動作が必要
・電力消費量に問わずに分離されるから結局過剰な余剰発電力か重電力が必要
だから小規模なラボ評価じゃよく見えても…(まあ赤くなるのが美しくないとか動作重くしたいくないのもある)
結局チャージポンプ使わないSCでよくね?ってなった

サンドボックス過信してる人いるけど原理を頭で理解して脳内シミュレーションした方が正確
0736名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 18:32:05.90ID:gChByy/A0
>>733 >>734
だから複数パターン提示してるんだろ
繋げなくても変圧器の性能差や電力グリッドの違いでいくらでもできるわい
「チャージポンプが必要」という環境の方がレアケースなのが事実(おれは知らん)
ないことは証明できないので必要だと言い張りたいなら必要派が証明してください
悪魔の証明という
0737名無しさんの野望 (ワッチョイ cec0-DXLR)
垢版 |
2023/08/17(木) 18:54:58.35ID:E3G2rpeL0
君は >>655 で「SCPSにチャージポンプいらなかった」と書いたけど、これが説明不足なんだよ。
発電機に太い電線を刺すやり方は、君が >>593 で書いた通り、HWBとSCPSのハイブリッドとでも呼ぶべきものだ。
ここの住人は「SCPSにチャージポンプいらなかった」という文を見れば、アドバンスドノートのやつからCPだけ抜いたものを想像する。
優先順位付けしたい全ての発電機に同じ太い電線が刺さっている光景なんて想像しないんだわ。
この誤解はとっととスクショかセーブデータを上げれば解消できたのに、概念図だの何だの上げるからこじれたってわけだ。
想像したものと矛盾があっても、深く考えずに何か勘違いしてんだろで片付けられちゃうからね。
0739名無しさんの野望 (ワッチョイW 5bcf-7f+N)
垢版 |
2023/08/17(木) 19:21:51.38ID:n84bK3hQ0
なんか凄いこと言ってるのかと思ったら、同じことしてるわ
まだ小規模(ロケット前)なので、スイッチドキャパシタを1000Wとか2000W消費ごとに設置してる
発熱?知らない子ですねぇ

ちなみに、チャージポンプの必要性は理解出来なかった
規模が大きくなると分かるのかな
0740名無しさんの野望 (ワッチョイ aaad-vKG+)
垢版 |
2023/08/17(木) 19:38:39.25ID:w9z+DoOk0
ぶっちゃけチャージポンプの省略ぐらいみんな一回ぐらいやらない?
そのうえで大体あったほうが良いな、って結論に至るか、あるいはSCPS自体が不要だな、って結論に至るかしてるだけで

パルス式は知ってる限りでは新しい方法だと思うけど
一番イカれてると思ったのはブレーカー?式だったな
0741名無しさんの野望 (ワッチョイW a3fa-Uqm6)
垢版 |
2023/08/17(木) 19:43:22.94ID:r7olBrkA0
CPは消費電力変動が大きくならないと効果がわかりにくい

ジュークボックスやゲーム筐体、インドアスカイダイビングとかの
消費電力が大きい娯楽施設を使うようになると
CPがないと変な停電が出るようになるよ
0742名無しさんの野望 (スプッッ Sd4b-epl3)
垢版 |
2023/08/17(木) 19:47:35.01ID:yJ32gkHsd
発電機を一箇所にまとめるなら
|ースマートバッテリー発電機(群)
|ースマートバッテリー発電機(群)
|ースマートバッテリー発電機(群)
|ー変圧器連結ー(SCに接続する電線網)
のが簡単じゃない?
優先度も各スマートバッテリーで設定できるし
なんか概念図に出てくるT(たぶん変圧器)の存在が謎だけど
0750名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/17(木) 21:46:35.76ID:KtIbN0EMM
>>701 ありがとうこういうのが欲しかった
立ち上げ時に有利かもって感じかな。小規模惑星とかだと使えるかもだ。中盤以降だと情事発電するやつ(蒸気)+αで済んじゃうことが多いしな。自分なりに真似してみるわ
0751名無しさんの野望 (ワッチョイW 5bcf-7f+N)
垢版 |
2023/08/17(木) 22:06:10.77ID:n84bK3hQ0
>>737
教えて欲しいんだけど、
優先順位付けしたい全ての発電機に同じ太い電線を挿す
のは何か意味があるの?

HWBの動画を見てみたけど、よく分からなかった
消費地ごとにスイッチドキャパシタを置くよりも、大容量導線を敷設して変圧器を置くほうが資源的、発熱的に有利ってことかな?
0752名無しさんの野望 (ワッチョイW 5bcf-7f+N)
垢版 |
2023/08/17(木) 22:06:30.66ID:n84bK3hQ0
>>737
教えて欲しいんだけど、
優先順位付けしたい全ての発電機に同じ太い電線を挿す
のは何か意味があるの?

HWBの動画を見てみたけど、よく分からなかった
消費地ごとにスイッチドキャパシタを置くよりも、大容量導線を敷設して変圧器を置くほうが資源的、発熱的に有利ってことかな?
0753名無しさんの野望 (ワッチョイW 5bcf-7f+N)
垢版 |
2023/08/17(木) 22:06:54.64ID:n84bK3hQ0
>>737
教えて欲しいんだけど、
優先順位付けしたい全ての発電機に同じ太い電線を挿す
のは何か意味があるの?

HWBの動画を見てみたけど、よく分からなかった
消費地ごとにスイッチドキャパシタを置くよりも、大容量導線を敷設して変圧器を置くほうが資源的、発熱的に有利ってことかな?
0754名無しさんの野望 (ワッチョイ cec0-DXLR)
垢版 |
2023/08/17(木) 22:26:39.28ID:E3G2rpeL0
>>753
以下は >>728 で貼られている画像を見ながら読んで欲しいんだけど
左上にスマートバッテリーが2台あって、多分左は石炭発電機、右は水素発電機に繋がっている
例えば左が30-50, 右が60-80等と設定されていれば、水素が優先して消費されるはず
右が緑になった時点で水素発電機が動き、これで電力が足りれば左も充電されるからね
これは複数種類の発電機とスマートバッテリーが同じ電線上にいて、かつスマートバッテリーに貯められた電気が変圧器で送電グリッドに出ていく状態になっているからこそ成り立つ
このスレで一般的にSCPSと呼ばれる、送電グリッドに発電機が直刺しされているやつとは別物
0755名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 22:39:42.27ID:gChByy/A0
>>737
だからぁSCPSにCPが不要なのは>>716の元ネタ見ろよ
そもそも必要だというのは思い込み(間違った翻訳?か紹介記事のせいでは)
>>742>>751
いい論点だね
まず(発電機+バッテリー)×nを変圧器につなぐと結局電線太くしないといけないから太い電線を用いる
ではなぜ太い電線で用いて一か所にまとめるといいか?何が凄いのか?
これも答えはでているので後程概念図と数式をもとに紹介しよう

>>741
違うよそれはチャージポンプの効果じゃなくて単に電力網に接続されたバッテリー量が増えるだけ
こちらも数式とともに説明しよう
0757名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 23:42:27.11ID:gChByy/A0
>>728>>737で説明した中央集権的な瞬時電力検知によるSCWPD2を説明しよう
(正直理論的にはこれが最強な気がする)
ここでは簡略化したけど,MAP上のスマートバッテリーを発電機と一緒に集約しているので
熱管理の面でも強い当然強いしCPによるF.B.用の変圧器が不要なのも熱管理の面でさらに強いし
需要側のSCも不要な点から更に強いですww
SCWPD2の概要
https://i.imgur.com/wh5L7oQ.jpg
SCWPD2の背景と工夫
https://i.imgur.com/4V8vwRN.jpg
SCPCが停電回避能力が資源あたりの停電回避能力が低い理由(自動化がイケてないから)
https://i.imgur.com/vaOOLO1.jpg
https://i.imgur.com/rkxFmFc.jpg
SCWPD2が更に優れている理由
https://i.imgur.com/HiNl0QS.jpg
>>754
その通り
自動化の方貼るの忘れてた笑
0758名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 23:47:36.69ID:gChByy/A0
まあ理論的な話が難しい場合は超まとめると下記4点です
・SCPCは実際にMAP上の総充電が吹っ飛び始めてからヤバいときがつく
(どれくらい早く気が付くかは優先度付けとトレードオフ)
・SCWPD2は吹っ飛びそうだぞと気が付くタイミングでフル稼働
・SCPCは無駄に制約と設備多すぎ
・チャージポンプが停電を回避してるんじゃない,単にバッテリー増えてるだけ
0759名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/17(木) 23:52:35.25ID:gChByy/A0
>>757
あ,ごめバックアップ電源かはSCPCも可能か
あとかなりガシャガシャ切り替えれば倍の差がつくのも嘘だわw
あとSCWPD2はパワー検知用のバッテリーとバッテリーアレイは電力遮断器(アレイ側が満充電のときだけ接続きる)は必要
0762名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 00:05:18.52ID:jrTKAzH60
あーあとSCPCは変圧器使ってる分のバッテリー充電速度計算式で考慮してないな
まあそれはSCWPD2も同様だからいっか
正しくまとめるとこうだわ
SCWPD2に相当するだけの停電回避能力をSCPCに持たせるには全SCを切り替えまくる必要がある重くなるし
需要側のSCに各電源にCPというレイアウト制約が発生します
SCWPD2なら資源が乏しい状態から始められてレイアウト制約も発電室周り以外存在しないうえに
集中管理できるので熱管理なども楽です
かな
0764名無しさんの野望 (ワッチョイ 2758-DXLR)
垢版 |
2023/08/18(金) 00:28:04.45ID:D5Kyxvew0
最後の図だけみると、ONIではバッテリからバッテリには充電されないので、
Capacitor arrayからSwitching Logic(と書いてある中にあるSmart Battery)には、
結局Generatorからの充電しかされなくない?
というかArrayにくわれて逆に遅くならない?

前提となるONIの仕様と対照させて、細部がちゃんと書かれてないのでピンとこない。
0766名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 00:49:07.80ID:jrTKAzH60
>>764
ああゴメ変圧器とスイッチングロジック順序逆だわ
実際の順序は>>728の回路図通り変圧器郡ーSCー送電用変圧器だわ
まあ等価回路の意味はSCPCだと95%とかでバッテリー切り替えないと
仮に50%に設定してれば総充電の半分吹っ飛んだ状態から緊急発電モードになりますよ
しかも全SCの設定弄らないと回路全体の緊急発電率切り替えられませんよくらいに思ってもらえれば
SCWPDなら停電発生するぞと思えば集中管理してるバッテリー1つ弄ればそれだけで回路全体の保有電力も切り替えられる
・回路全体の瞬時電力が高まったときの回路全体の保有電力率と量
これをほとんどの人は理解していない(理解せずにSCPC信仰してる人はね...)
0767名無しさんの野望 (ワッチョイ 2758-DXLR)
垢版 |
2023/08/18(金) 01:06:21.36ID:D5Kyxvew0
用語の誤字も多いし、資料はだいたい間違ってるし、査読に出したら即Rejectですね。

端的にいえば、CP(これをチャージポンプとは言いたくないが)の手前を
従来のHWBの応答速度を落とすための並列バッテリと同じ要領で拡張した
組み合わせであって新規性は薄いのでは?
0768名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 01:13:44.87ID:jrTKAzH60
ところがCP保有が必須と思ってムキになってる人が多数ということは新規性は高いですね笑
あと全く理解してないようだがHWBではない
主電源は細い電線使って遠くに送電室できるSCPCのメリットはそのままなので
0769名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 01:17:57.60ID:jrTKAzH60
あーわかった
SCWPD2の発電機と変圧器太い配線で繋いでるの見て勘違いしたんだね
>>728の画像のとおり,変圧器のあとはこの例だと至近距離にSC一か所だけど
SCは複数化してもいいし配電してもいい
SCを複数おけば遠くまで太い配線はわせる必要はない
0770名無しさんの野望 (アウアウウー Sac7-lMx5)
垢版 |
2023/08/18(金) 01:25:26.80ID:Q91qZhQPa
構造的にはSCPSの
発電機→CP→送電線→SC→需要
からCP除いて
発電機→変圧器→送電線→SC→(変圧器?)→需要
で送電線に掛かる負荷分離にSC使うだけって事でOK?

停電云々は知らん
0772名無しさんの野望 (ワッチョイ 2758-DXLR)
垢版 |
2023/08/18(金) 01:33:22.69ID:D5Kyxvew0
728の太い配線部分のようなGenerator接続なんて、みんな当たり前のようにやってんだよ。
単に複数のGeneratorを1つの仮想的なGeneratorに見立てる極当たり前のやりかたで。
それを単一電源とみなして、SCPSにこれだけつなげばOKというは、
単にSCPSが解決したかったことを、でかい電源があれば無意味じゃね?みたいな雑なことを言ってるだけなのでは?
0773名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 01:37:12.34ID:jrTKAzH60
>>770
YES
SCは主電線として使うメリットはそのまま
CPはいらないしSC使っても電源は固めた方がなにかといいってだけ
そうすりゃバッテリーやらの位置自由に決められる
0774名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 01:44:49.89ID:jrTKAzH60
>>772
それもまた違うんだよねえ...
どんなにデカい電源があっても,SCへの送電という形を取らないと配線が太くなる
だからそうしましょうが基本的なアイデア
+SCPCではやらなかった電源とバッテリーと変圧器までをなぜあえて太い配線でつなぐか?
・これはPCに負荷をかけずに現実的な停電回避
・ImgurのSCWPD1の説明で変いた総配電力の差による分散電源や複数発電室での優先付を行えるんだわ

加えて何度も書いたがSCPCが解決したかったのは分散した電源へ自動化ケーブルをはわせる問題なので
全く話が違います
0775名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 01:54:10.67ID:jrTKAzH60
あ,嘘SCWPD1の資料は難しくなりすぎると思ってそこ削ってたわw
まあ単純に言えば
・送電はSC使って複数個所からやりましょう
・優先順位つけたい発電は現実的にワイヤ伸ばせる距離でしましょう
・太い配線で繋げるくらい近接させるならSCWPD2で,発電室が複数になるならSCWPD1使いましょう
・どうしても遠くなる発電機は常時ONで仕様するか他の環境条件で自動化するか独立した電力網にするか
ま,これだけ
0777名無しさんの野望 (ワッチョイW c72e-hj9L)
垢版 |
2023/08/18(金) 02:52:13.81ID:6q9rd1+v0
近似ジャンルのゲームのスレで
これと似た破綻者がちょっと前に暴れてたな
要領を得ないマジキチ長文超連打でずっと持論の披露
そういうのはブログでやれ
せめて端的にしろって言われても聞く耳持たない
ゲームの性質上こういうのを誘引しやすいんかね
0778名無しさんの野望 (ワッチョイW c7ed-ccZ5)
垢版 |
2023/08/18(金) 02:59:38.03ID:aT8Gw+kz0
正直現時点で1人64レスもされるともうそれだけでスレ民としてはしんどい
このスレは基本的に970が次スレ立てる程度のスレなんだ
一旦どっかのブログなりなんなりでまとめてからにして欲しい

こいつがこのまま演説し続けるなら次スレ970でいいのかから検討がいるぞ
0779名無しさんの野望 (ワッチョイW b6cf-epl3)
垢版 |
2023/08/18(金) 03:05:58.91ID:fl211MsW0
記事なり動画なり別のところで一旦まとめてくれ、で同意見
「ある程度素質のあるエンジニア」ではないこのゲームの初心者が真似できる形にまとめれば使われるようになるんじゃないかな
0780名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-USI+)
垢版 |
2023/08/18(金) 03:15:22.31ID:rhYlQwCO0
難しくて理解できないからってキレるなよ笑
見たくないならNGにすればいいのでは
パワポにまで落として説明してもわからいんじゃノートとかに投稿しても無駄だろうなぁ
取り敢えずちょっとここの住民には高度過ぎるのは分かったわ

自分初心者だから経験者ならこれくらいもっと簡単に理解されると思ってたわ
発電、送電、蓄電の関係性を理論的に捉えられてないというか、多分教科書レベルで1から解説しないと無理だわw
0781名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-USI+)
垢版 |
2023/08/18(金) 03:15:35.67ID:rhYlQwCO0
難しくて理解できないからってキレるなよ笑
見たくないならNGにすればいいのでは
パワポにまで落として説明してもわからいんじゃノートとかに投稿しても無駄だろうなぁ
取り敢えずちょっとここの住民には高度過ぎるのは分かったわ

自分初心者だから経験者ならこれくらいもっと簡単に理解されると思ってたわ
発電、送電、蓄電の関係性を理論的に捉えられてないというか、多分教科書レベルで1から解説しないと無理だわw
0782名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 03:22:19.45ID:ERzGjjdyM
多分もうここはアイデアを出し合う場では無いんだろうな。ポンポン会話してアイデアを固めていきたいならDiscordやTwitterで、成果を発表したいんならYoutube, 個人ブログでって感じか。まあ正直何でDiscordでやらない?とは思う。
0783名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 03:23:56.23ID:ERzGjjdyM
そういうったメディアなら高々60回発言したくらいで後ろ指さされることは無いからな
0785名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 03:38:54.00ID:jrTKAzH60
>>782
あーそういうこと
匿名掲示板ってもう知的な交流の場ではないのね
前に掲示板使ってた時は専門的な知識持った人たちと喧々諤々な議論たのしめたものだけどね
今じゃ理解してないのにしったか威張りの横やりが多すぎw
0786名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 03:49:55.22ID:ERzGjjdyM
>>785
某Disco鯖の開発部設計課でスレッド化して纏めてる分には俺は何も言わんし、使えそうなシチュが有ったら引っ張り出して使うよ。管理人さんがどうするかまでは保証できんがね。
0789名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 04:05:31.17ID:ERzGjjdyM
↑例えばこの主張が正しい場合、自演のためだけに >>781 が「のじゃ」とか「かもだ」とかを語尾に付けながら、連投の合間合間に超低い頻度で自演を仕込んでいた事になるんだよね。可愛いね♡
そういうレッテル貼りが妥当だし正当という認識で盛り上がれちゃう2ちゃんねる(5ちゃんねる)強者の人々なんよ。ここに居るのは。
0790名無しさんの野望 (ワッチョイ 2758-DXLR)
垢版 |
2023/08/18(金) 04:05:35.38ID:D5Kyxvew0
https://imgur.com/a/zNsNiAt

つまりこういうことなんだと思ったけど、結局2kW超を送ろうと思うと、発電区画側に太い電線を這い回さないといけないから、
遠隔地の発電区画を同期させようと思うと結構きびしい (というのが元の記事での課題)
みんなこんなこたぁわかってるというのが、元記事の前提なんだと思うけどなぁw

まぁ上のほうがバッテリの動きがマイルドだし、優先順位も厳密に動くから、できればこうしたいというのはわかるけど、
結局がんばって発電区画を一箇所にまとめる必要があるから、一概にCPはいらんとはならないかなぁ。
0791名無しさんの野望 (ワッチョイ 2758-DXLR)
垢版 |
2023/08/18(金) 04:08:32.33ID:D5Kyxvew0
ちなみに元記事でも、flyingfoxという人が同じ構成を示していたけど、「それとは違う」と否定されている。
0793名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 05:44:18.61ID:jrTKAzH60
>>790
う〜んまだ違うね
>>バッテリの動きがマイルド

とはいえ指示された通りに勉強してるのに頑張って上から目線を維持しようという心意気に免じて
更なる特殊ギミックを伝授しよう
(一旦スマートバッテリー何個も追加する距離ならワイヤ伸ばした方が省資源問題とか
そもそも同期の必要が問題は一旦たなあげにして完全なる同期をする)
やりかたは単純,発電室Aに変圧器1つとかませた後に発電室Bへ「ただの電線」を向かわせる
で発電室Bでライトをつける(まあライトの場所は実はAの方がいいんだけどね,複数条件のとき)
でそのライトへの線路をスマートバッテリーからの自動化信号で遮断するか切り替えて,それをワット信号センサで検知
こうすれば自動化ワイヤも大容量電線もはわせることなく大容量電線でつないで発電機同士を同期して操作できるのだ

まあ実は>>613で思いついて既にチラッと書いてたんだけどね
ただそもそも完全同期必要なくね?ってなってSCWPD手法にいれてないだけで
必要ならこういう風に発電室ごとに電線で繋げばワットセンサでいけるんだなぁ
フォーラムだの見なくても太電線のメリデメまで思い当って解決法まであっという間に考案してたのだw
その様子だとすくなくともそのスレッドじゃここまで発想出来てた人いないのかな?
そのときワットセンサなかったのかもしれんがその辺は知らんw

静止画や概念図見ただけで遥か先まで頭でいろいろ何層ものレベルでシミュレーションが終わってしまうから
0ステップの人に自分の頭が捻りだした結論を伝えるのが難しい事情がわかってもらえただろうか笑

スマートバッテリーオフ
https://i.imgur.com/5XE4Cd1.png
スマートバッテリーオン
https://i.imgur.com/nfv0EZY.png
自動化回路
https://i.imgur.com/oDFMvXx.png
0795名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-Uqm6)
垢版 |
2023/08/18(金) 07:08:50.97ID:9TYAeRY6M
CPが要らないと言いつつ、
SC+変圧器のCPモドキを作ってるしなぁ

バッテリーのスイッチングスピードを考えたら、
結局CPを作るのと変わらんよね
0796名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-Uqm6)
垢版 |
2023/08/18(金) 07:09:13.97ID:9TYAeRY6M
CPが要らないと言いつつ、
SC+変圧器のCPモドキを作ってるしなぁ

バッテリーのスイッチングスピードを考えたら、
結局CPを作るのと変わらんよね
0798名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-vUth)
垢版 |
2023/08/18(金) 07:28:43.14ID:U733FN4d0
>>793
うんこ
0800名無しさんの野望 (ワッチョイ c78d-4kPp)
垢版 |
2023/08/18(金) 08:48:27.05ID:Rsnlv7Uy0
たまに見るサンドボックス毛嫌いしてる人ってなんでこんな長文ニキみたいな人ばっかなの
チートか何かを使ってるって感覚にでもなってんのかな
これシミュレーションゲームなのに
0803名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 09:38:59.59ID:jrTKAzH60
なるほどなぁ
やはり一足飛びに高度なことを説明しても大多数は脳死してそんなの意味ないとか
違うに決まってるとか反発し始めるんだな
>>793みたいなHowレベルで1から説明しなきゃ無理か
すまんなぁこんくらい直ぐ思いつくからより高度な部分までいってしまうんだよ
やはりSCPCすら理解している日本人はほぼいないのに高度な説明を行いすぎたようだ...
0805名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 09:48:16.99ID:jrTKAzH60
>>自分のやり方に強いこだわりをもっていて相手の立場に立って考えることができない、まぁ典型的なアレだよ

うん聞きかじったSCPCをとてもすごい魔法だと思いこんで脳死で切れるアレな人ばかりなスレだよね
今までのやり方否定してごめんな
散々拘ってるサンドボックスでの実証も>>793で簡単に済ませちゃったよ笑
CP主眼の優先順位同期も分散してようがそもそも出来るんだよ
ま,CPの目的が優先順位同期だということも理解できない人たちには高度すぎたよな...
0806名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 09:52:23.85ID:jrTKAzH60
調べたところ今のSCCPが紹介されたのが2019年で
ワットセンサが導入されたのは2020年3月みたいだな
海外フォーラムでも高度なレベルで議論できる層は既にさったのか
単に日本へ翻訳導入してた人がいなくなったのがどちらなのだろうか?
0807名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a76-DXLR)
垢版 |
2023/08/18(金) 10:25:43.19ID:viQIlqZs0
密閉した塩水間欠泉に水が溜まってるのなんなん
どっから湧いてきたの君たちィ…隣のタービン室から蒸気漏れてきたとかありえるのかぁ?
0808名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-jlH1)
垢版 |
2023/08/18(金) 10:43:37.43ID:gx4rGgxpM
なんか、単純に文章書くのが下手なのでは
言いたいことを全部書いてる感じがする

文章というものは長ければ長いほど伝わらなくなるので、九行を三行に、三行を一行にまとめるようにすると色々変わるんじゃないかな
0812名無しさんの野望 (ワッチョイ c78d-4kPp)
垢版 |
2023/08/18(金) 10:56:29.17ID:Rsnlv7Uy0
おーぷん2chにもこのスレあればいいのになあ
あっちは画像投稿が面倒くさくないから気軽に画像出せるし わからない所をスクショ撮って貼りまくるんだけど
0813名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 11:00:25.99ID:jrTKAzH60
CP必要で俺の言うことは間違っている派は何もファクトを示せないからな
・真偽値同期→そもそも要らんか自動化ワイヤー引っ張れるし,さらに電線と消費ワットセンサ使う完全同期技術も発明>>793
・停電回避→バッテリーと変圧器おいてるだけ,どこに置くかの違い.集中運用した方がメリットが大きい(大型変圧器使うと37.5%の熱削減&集中管理)

子供と未来人くらい頭脳の差があるから子供っぽい攻撃しか出来ないのだろう
ヤレヤレですなぁ笑
0814名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 11:11:30.66ID:jrTKAzH60
しかも俺の提示しているSCWPD法の更に凄いところは配電能力も可変にできるからな
変圧器がまとまってる&配電能力と発電所の真理値管理を分離できるから
発電室のバッテリーで瞬時能力が常時発電力を上回った時だけ
バックアップ電源のONに合わせた配電能力もMAX化できる
実際には更に熱削減できる

とはいえこんな話もやはり高度過ぎるか...
0819名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a76-DXLR)
垢版 |
2023/08/18(金) 12:49:38.78ID:viQIlqZs0
807なんですが、今ONI開けないから仮定の話で申し明ないんだけど、
火成岩断熱タイルから熱伝導して塩水が蒸気になる温度まで熱され、水がたまる可能性ってあるかな?
ただもしその場合、塩が生成されてないのが不思議なんだけど
0820名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 12:55:37.50ID:ERzGjjdyM
>>819
100度を越えた火成岩断熱タイルなら有り得るよ。汚染水がいつの間にか水にされて揮発が止まって苦しめられた経験がある。塩水でも多分変わらない。
塩が無い理由はちょっと説明つかないけどね(申し訳ない)
0821名無しさんの野望 (ワッチョイ c78d-4kPp)
垢版 |
2023/08/18(金) 13:03:14.57ID:Rsnlv7Uy0
塩は蒸発点よりも3℃高く加熱しないと発生しない
断熱タイルからの熱伝導で蒸気作れるっちゃ作れるんだろうけど現実的じゃないし それで塩ができるほど一気に加熱はされない

断熱タイルからの熱伝導を怪しんでるってことは壁隔てた先に熱源でもあるの?
壁と壁の間にブリッジ跨いでたりしてない?
0822名無しさんの野望 (ワッチョイ cec0-DXLR)
垢版 |
2023/08/18(金) 13:04:50.93ID:Q9otzP650
フレーキングだね。wikiの熱関係のページ参照
フレーキングでは全量が単一の元素に変換されるので塩は発生しない
余談だけどDLCでレジンを加熱するときも気を付けないと全部蒸気になる(n敗)
0824名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-z6jv)
垢版 |
2023/08/18(金) 13:27:42.15ID:lxj9TiwE0
なんか自分では優秀な技術者を気取ってるけどやってる事は卒論の為に重箱の隅を突くような新方式を提案してちょっと背伸びしてる学生みたいなんだよな
発表会とかでよその教授に的確なツッコミ入れられて涙目になっちゃう奴
0826名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 13:58:02.96ID:jrTKAzH60
もっとも単純なSCPSのCPをワット検知システムの同期に置き換えて
かつ無駄だけど同じだけの容量の配電設備に置き換えた場合,CP2つと同等の集約施設効率は
バッテリー×4+変圧器×4+電力遮断器×4⇒面積20+6kDTU/s
バッテリー×4+大型変圧器×1+電力遮断器×2⇒面積13+3kDTU/s
スマートバッテリーの発熱間違えてたから実際は半減だわ
ここに更にSCPSには必須の需要側のSCもCP2つに対して1つあると仮定した場合,
SCPS方式⇒面積28+7kDTU/s
SPWPD方式⇒面積13+3kDTU/s
うーん面積&消費電力半分以下www
こりゃ謎の上から目線で間違ってるCP必要とか言ってた人たち出てこれませんわ
0828名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-RbMi)
垢版 |
2023/08/18(金) 14:14:31.58ID:45vQukrS0
粘着荒らしか構ってほしそうにこっちを見てきたときの対処法は古来からネットの常識としてあるけれど、しかし実際にそれを不特定多数が一丸となって完遂するのは非常にむずかしい
0830名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 14:34:14.59ID:jrTKAzH60
CPは必須という熱弁なんで急にやめたのかなニヤニヤ
NGアピールもいいけど
せめてワッチョイ変えずに出現してなんか書き込んでみてほしいw
土下座してもええで
0831名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a76-DXLR)
垢版 |
2023/08/18(金) 14:44:12.74ID:viQIlqZs0
807です 熱源は断熱タイルの壁1枚向こうに液体クーラー(蒸気室)があるよ
ブリッジまたぎはしてないはず
フレーキングかあ…いくつかの動画で存在は知ってたけど実際よくわかってないんだよね
wikiみた発生条件としては気体(蒸気)|壁|塩水(液体)だから合ってるみたい?
どう対処すりゃいいのか…壁もう一枚足せば解決するのかな
0832名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 14:56:31.73ID:ERzGjjdyM
>>831 オススメは間に真空を挟むこと。これなら熱の貫流は完全にゼロになる。

(蒸気)|断熱タイル(火成岩)|真空|断熱タイル(火成岩)or気流タイル|塩水(液体) って感じ

真空が面倒なら適当な気体にするだけでも「フレーキング」は起こらなくなるはず
火成岩二重壁は問題を先送りするだけでちょっとオススメしないかな。セラミック二重壁なら有り。
0835名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 15:34:49.75ID:ERzGjjdyM
そもそも断熱タイルが100℃以上に温められるってケースが稀だから大丈夫でしょう
ちゃんとセラミックを量産できていればね(1敗)
0837名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a76-DXLR)
垢版 |
2023/08/18(金) 16:11:40.32ID:viQIlqZs0
真空挟むのねなるほど セラミックもあるからセラミック+真空がよさそうかな
どっちにしても壁一枚挟む隙間すらないから全部解体してからの大工事になるな…しんどいたのしい
聞いてよかった 助かりましたありがとう!
0839名無しさんの野望 (ワッチョイW b6cf-epl3)
垢版 |
2023/08/18(金) 17:41:47.23ID:fl211MsW0
断熱タイルの温度が塩水の融点に達すると、断熱タイルの熱を奪いつつ塩水が蒸気に変わるんすよ(フレーキング)
なのでセラミックの断熱タイル一枚だと周りの作りによってはダメな可能性がある(大体は大丈夫だろうけど)
0840名無しさんの野望 (ワッチョイ cec0-DXLR)
垢版 |
2023/08/18(金) 18:28:03.06ID:Q9otzP650
フレーキングによる熱移動は熱伝導率を無視するから、塩水なら材料問わず103度でアウト
サンドボックスで、断熱材の断熱タイルで囲った空間に液体酸素を垂らしてみればわかりやすい
液体水素はサンドボックスの初期設定だと温度が高過ぎてフレーキングが起きないので注意
0841名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 19:09:28.14ID:p1eBdgz3M
通常の熱伝導ではないフレーキングの話なのに読めてない奴がおるな
0843名無しさんの野望 (ワッチョイW c7ed-ccZ5)
垢版 |
2023/08/18(金) 19:34:23.10ID:aT8Gw+kz0
今後も居座るようならとりあえず的に次スレは950にした方がいい気がするなぁ
0845名無しさんの野望 (オッペケ Srbb-z6jv)
垢版 |
2023/08/18(金) 20:15:34.25ID:x7kL3RDor
煽りとか抜きにそのSPWPDなる電力網を使ったコロニーの全体像を見せてほしい
0846名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 20:28:44.30ID:jrTKAzH60
考察し終えてさてそろそろネタバレ見るかと海外の議論見たわ
Xiremaの一年前の回答に答えが出てたわ
長文すぎて張れないから要約するとこう
・チャージポンプのチャの時も出ない,同期しきゃ自動化つなげ


そもそも"Switcher", or "Manual Transformer"と呼んでるね
ガチで理解できない日本語紹介記事みてみんな知ったかしてただけみたいだw
CP使ったSCPS回路なんていうちょっと考えれば効率性の悪い出来の悪いデザイン信奉してるの日本人だけ説出てきた?
そもそも完全同期自体無駄というかそれをしなきゃいけないという前提の議論が全然見えない
0847名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 20:36:18.66ID:jrTKAzH60
ソース貼るの忘れてたわ
https://www.reddit.com/r/Oxygennotincluded/comments/thopbg/smart_battery_switcher_designs_for_all/
お次のソース
https://forums.kleientertainment.com/forums/topic/135955-best-current-battery-switching-rig/
こちらも分散優先付に関して質問する人いるがそんなの興味ないで一蹴されてる笑
そもそもスウィッチングの信号も共有しちゃえって意見まであるw
分散優先に関してヒントだしてるけどおれの考案した>>826には遥かに劣るアイデアだねw

やっぱり日本人てクレーマー体質で古くて効率の悪いやり方にしがみついちゃうおじいちゃんが多いのかな
0848名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 21:03:07.90ID:jrTKAzH60
【悲報】
チャージポンプが必要とかいうの海外の議論のごく一部が拡散されただけの
ムラ社会の思い込みだったww
海外の議論でデータ貼れとか乞食みたいな難癖付けてる奴もいなくてマジ民度高いじゃん
ここのレベルwww

For those who are new to the mechanic.
Battery Switcher setups basically separates your power grid as
Geneators and batteries - Single Power Transformer - Single Conductive Wire - Battery Switchers - Consumers
This allows you to use one single Conductive Wire to connect every single Battery Switchers powered
only by one single Power Transformer, without overload.
It's a handy way to not have Heavy Watt wires everywhere.
I came back recently and old designs did not work, so I went ahead and design a couple for you to use.
0849名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 21:07:08.06ID:jrTKAzH60
これがリアル裸の王様だよね
おれ「え?チャージポンプの解説記事見たけど論理的におかしいしチャージポンプいらなくね?」
馬鹿「チャージポンプはいる,理解できてないだけ,データだせ←自分は絶対ださない」
おれ「でも数式検証でもサンドボックス検証でも実地検証でも不要だし
海外フォーラムでもCPなんて話題にすら出てないが?」←今ここw
0850名無しさんの野望 (ワッチョイ aaad-vKG+)
垢版 |
2023/08/18(金) 21:38:43.07ID:NJgW+9Sx0
自論にこだわり続けるぐらいならまだ付き合うけど
理解されないからって暴れだすなら流石にいなくなってもらう他無いわ
半年ROMって出直しておいで
0852名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-vADr)
垢版 |
2023/08/18(金) 22:02:33.67ID:lxj9TiwE0
>>847
ざっくり目を通してみたけどSCPSについての議論というよりSCの遮断バグについての議論じゃん
そりゃCPについてはスレ違いだわ
しかも自動化回路の同期(NOTゲートの代わりにリボンやORゲート噛ませるやつ)すら理解が怪しいレベルだし、
むしろ海外フォーラムもこんなレベルなのかって印象だわ
0853名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 22:17:34.07ID:jrTKAzH60
おっと都合が悪いと暴れられてるアピ〜ルwww
完全に反論できないおバカさんの苦し紛れの定番来ましたwww
>>852
スレチなんじゃなくて話題にすらならない不要な回路ってだけ
ここの方がレベル低いで
初心者の質問にきちんと返してるだろ
しったかしてチャージポンプガー,チャージポンプガーって騒いでる馬鹿はいないwww
自動化つなげ
終www
どうしても自動化つなぎたくなくてもおれの作ったワット検知方法で繋ぐ必要もなく完全に同期できるし
(そもそも完全同期する意味ないけど)
0854名無しさんの野望 (ワッチョイW 5bcf-7f+N)
垢版 |
2023/08/18(金) 22:19:57.82ID:giPvVDqa0
>>753
回答ありがとう。
内容は分かったと思うけど、大容量電線でつなげる意味は分からなかった。
728の作例では変圧器を使っているので、大容量電線になっていることはわかるけど、
 優先順位付けしたい全ての発電機に同じ太い電線を挿す
こととの関連性がわからなかった。

俺の作例はこれなんだけど、これだと電線のままで良いと考えていいのかな。
右上のスマートバッテリーで水素発電機の発電を制御してる。
燃料を使う発電機を画面上の水素発電機以外使ってないけど、同じような機構で制御できたらいいなと目論んでる。
電気配線図
https://i.imgur.com/VasqUWO.png
自動回路図
https://i.imgur.com/5Q8PuLE.png
0855名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 22:20:35.54ID:jrTKAzH60
なぜ完全同期する必要がないか?
全バッテリーがSingle Power Transformerから等しく電力を引っ張られればそれで十分なのでwww
大規模化してきても変圧器の性能揃えればコントロールできるという悲しい事実www
Geneators and batteries - Single Power Transformer - Single Conductive Wire - Battery Switchers - Consumers
0856名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 22:32:31.37ID:jrTKAzH60
>>854
これは右上のバッテリー&変圧器があまり意味ない
この先に電力消費するものくっつけたら発電機とつながってるので過負荷が発生するし
SCと接続するなら変圧器なくて問題ない
発電機=バッテリー=変圧器ーSC設計のミソは,
・CPとか使わなくても回路に余分なバッテリーを持たせられる(SC-SCの間にバッテリーあっても意味ないので)
・発電機の運行状況に合わせて,変圧器をオンオフできる(不要な変圧器をOFFする,大型変圧器に切り替えて熱量を削減)
大きく分けてこの二点
0857名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 22:34:50.08ID:jrTKAzH60
ただ,海外フォーラムでCPでないか?俺の言うような設計の回路も出ていないか?
それは単純に,発電機に余裕を持たせているからであろう
なぜなら予備発電機は発熱0だけどバッテリーは常時発熱するし金属資源も多く食うからね
だから本当に意味ないんだよwwwSCPSとか完全同期とかw
0858名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 22:45:57.13ID:jrTKAzH60
そもそも「OXYGEN not Include Switch battery」はおれが提示したようなソースがヒットするが
「OXYGEN not Include SCPS」とか日本語記事しかHitしねえぞ(勿論英語版Googleで検索)

あのー謝ることすら出来ない人たちなの?w
0859名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-vADr)
垢版 |
2023/08/18(金) 22:51:50.50ID:lxj9TiwE0
ここまで自信満々にパワポまで用意して持論を展開するのに自分のコロニーのスクショ一つ晒せないのはなんでなの?
そんなに素晴らしい方式なら当然自分のコロニーで採用して運用してるんだよね?
0860名無しさんの野望 (ワッチョイ c72e-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 22:53:55.02ID:6q9rd1+v0
次スレでは
「ワッチョイ73-と対話を試みるならアンカーを必ず付けてくれ」
「当該者は対人折衝能力に重大な欠陥を抱えていて、Part71で問題を起こした
関わろうとするなら荒らしの片棒を担ぐ扱いを受ける覚悟でやってくれ」
ってのを>>2>>3辺りに準テンプレとして配備することを薦めるよ

排斥や糾弾を意図したものじゃなく
今後も経緯を知らない御新規や潔癖持ちが触るのを我慢出来ない時に
アンカー1個でするべき対応を伝えるために用意したほうがいい

経験上、こういうホンモノはスイッチ入って居着いたら年単位だよ
0862名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:00:36.71ID:15puNIWOM
どんなときもHWBだぞ
0863名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:02:36.40ID:jrTKAzH60
自治厨湧いてきたー
頭悪いけど威張りたがる奴っておるもんやねぇ

>>859
いや2つ晒してるけど
試行錯誤してるから実験終わったらすぐまた別のにいくらから大規模化しないだけ
SC接続なんて最初からスケーラビリティ持たせて設計したらもう並列化するだけだから電力グリッドの実験としてはやることがない

ほんと嫌味じゃなくておれは小規模な回路や概念図みたらほとんど脳内で分析できちゃうの
だから初心者だけどSCPSがおかしいのもすぐわかったしワットセンサー使った遠隔検知とかもパパっと発明できちゃうの
実証してないアイデア大量に湧き出てるのに出来レースつまらないからねえ
0864名無しさんの野望 (ワッチョイW c7ed-ccZ5)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:13:41.39ID:aT8Gw+kz0
話に興味ないからNGにしてるし、まあ出ていけと言うつもりもないけど、とりあえずこのままだとスレ立てに支障を来すことだけが心配な俺だよ
0865名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:16:14.80ID:jrTKAzH60
>>854
あ,ごめん>>856の分析少し甘かった
SCの手前にキャパシタと変圧器追加したかったのね,理解
ただこれだと変圧器が手前のバッテリーの電源が実際の消費電力と関係なく減るから
つかいきったあと,SCの片側バッテリーと変圧器手前のバッテリー同時に充電するから
実質発電力半減するんじゃないかな
その回路も確かにバッテリーと変圧器をオンオフしてるんだけど
電力消費に合わせてしてるわけじゃないので少し無駄が多いかなと

発電機=バッテリー=変圧器=SCだとSC手前のバッテリーが減るのは実際の消費電力が現在の発電力を超えてる時だけ(ま正確には変圧器との比較だけど)
って違いがある
0866名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a73-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:20:09.40ID:jrTKAzH60
あ,でおれの構成だと変圧器出力とSCだけ接続ね
こうすると変圧器手前のバッテリー状況に関係なくSCをチャージする速度は変圧器の性能のみ(発電ポテンシャルMAX)でできる
>>854だと稼働中の発電力/2(バッテリー2つになるので)でチャージするから停電リスクが高まる
0867名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:27:37.35ID:15puNIWOM
最悪の場合誰もスレ立てしないうちに1000まで行っちゃって、有志が立てたスレが被ってしまったりするのかな
0871名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 00:23:13.61ID:6vkNxXxX0
完全にムラ社会のノリやってて草

謎の上から目線の電力網に自身ニキたちが消えたぞ!?w
あれ全く理解してない誤った海外情報の輸入もとにした
ただの同調圧力だったと思うとめっちゃ面白い
0872名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 00:28:18.47ID:6vkNxXxX0
全く意味がない発電機同期どうするんだ?って繰り返してたの同じだよなw
この無意味なレス笑
普段から自分で決断しないと些事に気を取られて本質を考えられなくなる
SCPSとか流行ってた理由を垣間見たわ
0873名無しさんの野望 (ワッチョイ f98d-q59E)
垢版 |
2023/08/19(土) 00:38:46.19ID:RC+bFo8C0
スパークル状態って今もキャラ毎に固有なの?
エリー好きなんだけどステッカーボマーがあんま好きじゃないから他のものに変えたいんだけど
0874名無しさんの野望 (ワッチョイ 71b1-BcKo)
垢版 |
2023/08/19(土) 00:59:56.82ID:A8WSQ+Mu0
自分なりに解釈して実装してみたけどつまりこういうことで合ってるのか?
https://imgur.com/fshSCfD.png
https://imgur.com/NkwzwQs.png
https://imgur.com/3Hgm2mK.png

メリットとしては
・発電所ごとにCPを置かなくて良い(代わりにバッテリー+変圧器は必要)
・CP方式に比べて優先度制御が厳密

デメリットとしては
・発電所感を大容量線でつなぐ必要があり地理的制約を受ける
・供給可能な電力は変圧器の数がボトルネックになる

正直なところメリットに対してデメリットが大きすぎるから採用価値は見いだせないかな
特に地理的制約は致命的だと思う
序盤に石炭・水素発電エリアを作る時点で後半の石油・天然ガス発電エリアを含めたグランドデザインまで考える必要があるのは現実的じゃない
0875名無しさんの野望 (ワッチョイ d1f1-6nRg)
垢版 |
2023/08/19(土) 01:04:38.75ID:Bo62wdYD0
私は昨日今日ここで書き込み連打されるまで
SCPSにチャージポンプが必要って言われてるなんて知らなかったし
付けずに運用していたことを告白します
0876名無しさんの野望 (ワッチョイW 71b1-i5ld)
垢版 |
2023/08/19(土) 02:11:09.48ID:l7lH+6ov0
数千サイクル経過してるとか、隣に伝導パネル置いちゃったとか、
熱々の油のパイプを通しちゃったとかで、
蒸気室の壁の温度も100度超えるかもね
0878名無しさんの野望 (ワッチョイW f9ed-VIhK)
垢版 |
2023/08/19(土) 02:47:05.18ID:N3sQmalu0
>>873
オーバージョイとストレスは今も固定のはずだけど、製造ポッドから出す時にDGSMで変えることは可能
0880名無しさんの野望 (ワッチョイW f9ed-VIhK)
垢版 |
2023/08/19(土) 04:11:03.38ID:N3sQmalu0
チャージポンプが何故必要か分からん人は素直に太い電線使っておけばいいと思うんだけどな
そこ分かってないと結局発電機の制御がガバガバになってベース電源がリソースダダ余りなのに非常用発電機がちょくちょく回ってるみたいな悲しいことになる。そして立ちはだかる電源遮断器とかいうクソ
俺はもうだいぶ前から動作が確実で負荷も軽い太い電線に回帰してる
0882名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-gAbL)
垢版 |
2023/08/19(土) 08:00:07.88ID:8wRYzPk/M
>>866
ちょっと見ないうちにスレ進みすぎててビックリしたw
ざっと読んだけど面白い人だね
送電の仕方は人それぞれ自分の好きなやり方で良いと思う
発電所の集約運用が効率良いのは同意だけど、思うように纏められないのがこのゲームの良い所であり面白さの一因になってると思うよ
長くプレイして初めて気付くことが沢山あるから、理論を構築するだけじゃなくて、それが色んな惑星で数千サイクル通用するか試して見て欲しい
それだけの時間をかける価値がこのゲームにはあると思う
是非ONIを目一杯楽しんでくれ
なんか偉そうですまない
0883名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 08:52:18.26ID:6vkNxXxX0
>>874
発電所が離れたら自動化ワイヤを接続するか>>793で発明した方法で解決する
発電機群間を大容量電線で繋ぐ必要はない
Geneators and batteries - Single Power Transformer - Single Conductive Wire - Battery Switchers - Consumers
このGeneators and batteries - Single Power Transformerを複数の発電機を接続した1つの仮想発電機を使うだけ
変圧器の数も問題にならない,発電機側は並列に並べればいいし需要側はSC増やしてもSCに変圧器つけても問題ない

>>880
それは設計がとても悪いから悪い設計のSCPSが良く見えているだけという事実
チャージポンプは必要ないよ
まあ自分で設計出来ない人が脳死でやる方法として日本で広まっているただの非効率なガラパゴス方法w
0884名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 09:16:49.29ID:6vkNxXxX0
ONI電気工学の原理は単純(といいつつ若干端折ってるけど)
ただ電力と言った場合はワット単位(瞬間的),
電力網は電線がつながっている(ONI電気画面で同じ色で光る部分)

単一電力網のふるまい:
(電力グリッドの発電量ー消費電力+ー他の電力網とのやりとり)この計算式が余ったら
バッテリーが電力×時間で貯蔵する
そしてマイナスが0の場合(すなわち電線に負荷が接続されていない場合)電流が流れていないということで電線は絶対壊れない

他の電力網とのやり取りとは何か?これを唯一やるのが(大型)変圧器
変圧器はまず
入力端子に接続した電力網から吸い取れる量を判定
(電力グリッドの発電量ー消費電力)/入力側接続変圧器数
or 1kW(4kW) or 出力側回路の総消費電力/変圧器数(バッテリーが出力側にない場合)
出力する
なので,SCを使った長距離伝送というものの本質は長く引く電線には負荷を0にしましょう
それだけ
0885名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 09:20:21.90ID:6vkNxXxX0
でSC使ったときに問題になるバッテリーの充電速度
充電に使われる電力=(電力グリッドの発電量ー消費電力+ー他の電力網とのやりとり)/接続バッテリー数
チャージポンプとかいうネタは不必要だけどなぜ変圧器が必要か?これは電力グリッドの発電量だけだと休眠してるから遅いけど
変圧器で他の電力網とのやりとりをブーストしているだけ
よって,SCの充電側回路に変圧器の出力がついてて,その変圧器の入力にバッテリーがあればどう設計しても全く問題ない
0887名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 09:31:16.72ID:6vkNxXxX0
だから発電機が分散するならこうしてバッテリーと変圧器だけまとめてもいい
でスイッチングアレイから自動化ワイヤを伸ばす
自動化ワイヤ伸ばすのがきついくらい離れててかつ優先順位つけたい発電機はサイクルセンサで稼働時間限定すればいいだけwww
実に単純笑

ー:電線
<|:スイッチング動作
発電機ー発電機ー発電機ー発電機ー
<| バッテリアレイA|>
<| バッテリアレイB|>
  ー変圧器アレイーSCー(変圧器)ー電力消費端末 
         ーSCー(変圧器)ー電力消費端末
         ーSCー(変圧器)ー電力消費端末         
0888名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 09:34:59.11ID:6vkNxXxX0
もちこれでもいい
ー:電線
<|:スイッチング動作
発電機ーBーTー
発電機ーB−T−
発電機ーB−T−
発電機ーB−T−
<| バッテリアレイA|>
<| バッテリアレイB|>
  ー変圧器アレイーSCー(変圧器)ー電力消費端末 
         ーSCー(変圧器)ー電力消費端末
         ーSCー(変圧器)ー電力消費端末  
0889名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 09:37:48.85ID:6vkNxXxX0
CP方式というのはこのごく単純に実現できるとことを盛大に無駄にしているだけ
センサの種類が少なかった大昔に議論された傍流のごく一部だよ
それを理解せずに日本に翻訳されて未だに金科玉条のごとく扱われてるただのガラパゴス方式ww
0890名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 09:51:47.45ID:6vkNxXxX0
まあ他にもいろいろあって
発電機の分割にあわせて電力グリッドと変圧器つきのバッテリーアレイ複数用意して
(バッテリーアレイだけは距離的に近づけておく)
特定の電力網の電力足りなくなさそうだったら他の電力網から融通とか
高度な制御もできる

自分は余りに高い次元まで登ってしまいもうほとんどのパターン思いついてしまったかな
おれを驚かせるくらいのレベルの人どこかにおらんかなー海外探すしかないかなー
0891名無しさんの野望 (ワッチョイW d302-BAq6)
垢版 |
2023/08/19(土) 10:10:21.78ID:ona8Ltr/0
雰囲気プレイしかしてないから俺には理論も設計も批評する立場にないが、どれだけ有用なことだったとしても論調や態度で全て無駄になるということを知ったわ

バンシーによこで泣き叫ばれてるデュプの気持ちってこんなんなんだろうなあ
可哀想に……無限にそこの人力発電回してていいぞ……
0892名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b83-0WDc)
垢版 |
2023/08/19(土) 10:12:50.14ID:0KveDDh50
マウント多めで具体性ないから想像することしかできないけど
多分天ガとかの資源節約が必要な発電をあまり使ってなくてソーラーメインなんじゃないかな
それでSCPSでソーラーの電力を蓄えて夜も流す仕組みを送電所って呼んでるだけな気がする
0899名無しさんの野望 (ブーイモ MM4b-RYQV)
垢版 |
2023/08/19(土) 12:29:18.97ID:xye6pN/fM
>>887の構成図、
バッテリーアレイの前と変圧器アレイの後ろを
電線で繋ぐとまさに巨大なCPそのものなんですが…
そして多分CPにしたほうが効率はいいと思われ
0900名無しさんの野望 (ワッチョイW 71b1-uf5U)
垢版 |
2023/08/19(土) 12:36:54.94ID:GLGl3b4z0
分散された方が効率がいい理由はないwゼロw
上で書いた通り発熱や面積は半減する上にまともてコントロール可能
そして設計の自由度は遥かに高い
0901名無しさんの野望 (ワッチョイW 71b1-uf5U)
垢版 |
2023/08/19(土) 12:36:57.63ID:GLGl3b4z0
分散された方が効率がいい理由はないwゼロw
上で書いた通り発熱や面積は半減する上にまともてコントロール可能
そして設計の自由度は遥かに高い
0903名無しさんの野望 (ワッチョイW 71b1-uf5U)
垢版 |
2023/08/19(土) 12:54:34.57ID:GLGl3b4z0
なぜ変圧器アレイを可変に出来るのか?
そもそも発電機、変圧器、バッテリーアレイの性能要件は?
需要側のSCのバッテリーの減りはぶら下がっている変圧器と変圧器アレイ/S数で決まる
ここに変圧器の要件が決まるのでクリティカルパスを特定すれば完全な可変化可能だしアレイの減りみて何となく可変にしてもいいしsc側からアラート出してもいい
でバッテリーアレイは発電機アレイと変圧器アレイの性能比で決まる
これは計算するの面倒なので、補助電源の運行状況から自動化回路で演算してアレイの稼働率決めてもいいし
そもそも変圧器をかませない直接scに充電する予備発電機アレイで対応してもいい(ソーラー支配的とかでない限りその方が望ましい)

理論を理解するばこんな制御が出来るぞ
まあそこまでせずにSPWPD方式で充分だが
0907名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 14:29:21.73ID:yz6ChzM/M
>>905
このタイプを知ってからしばらく愛用してたんだけど人口が増えてくると物足りなくなってしまい
今は諦めてクソデカ水槽で10匹飼ってる
0909名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b6e-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:00:56.05ID:fow3tBFC0
魚捕獲器って自動化の入力ポート(罠の有効/無効)はわかるけど、出力ポートの信号(捕獲中か否か)って何に活用できるんだろう?
魚を捕獲中だと分かったところで、どうせ魚解放地点へと放流する以外の用途がないし、デュプは超感覚で罠にかかった魚の回収タスクがすぐ発生するので、別に信号で捕獲中だと知らせる必要もない
罠に捕獲されたところで魚が空間から消えるわけじゃないから動物センサーによるカウントも変化しないし
罠に捕獲中ですという信号は、なんとなく何かに使えそうな気はするが使い道が思いつかない
0910名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bc0-greZ)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:12:54.39ID:ELQNoNGg0
>>909
サイクルセンサーやアクセス権付きのドアと組み合わせて、休憩時間に入るまでにまだ余裕のあるデュプに入室・回収させるとか?
運搬中に休憩時間に入ってその場に落とされると困るからね
0911名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bc0-greZ)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:17:00.97ID:ELQNoNGg0
いや、これだけなら罠の信号は別に要らないか。
罠が動作したときだけ人力発電機を止めて、他は延々ハムスターさせたいときとか?
0912名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b6e-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:18:43.00ID:fow3tBFC0
>>910
なるほど、でもそれって別に「罠に捕獲中である」という信号と連動させる必要なくね?
サイクルセンサーの時間と連動して入室ドアを制御するだけでいいように思える
0914名無しさんの野望 (ワッチョイ 3958-q59E)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:22:23.63ID:fg6v1MGr0
捕獲したけど、移送先がないので延々と移動されないのを検出するとか?
0916名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bc0-greZ)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:37:29.84ID:ELQNoNGg0
>>913
待機あり通知を出させないために暇な時間はハムスターさせたい場合がある
待機あり通知は採掘や建築中に取り残されたデュプの検知に役立つんだけど
DLCの遠隔地にメンテ要員を置くとかだと他に仕事が無い場合があるからね
まあ人力発電機をタイマーで定期的に一瞬無効化するのでも大体同じだけど
0917名無しさんの野望 (ワッチョイW f9ed-VIhK)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:39:30.27ID:N3sQmalu0
わざわざ付けない必要がないから付けてる、誰かが上手い使い方考えるだろう、ってだけでKleiが具体的な用途を想定しているわけではないんじゃないか
今のところ、魚が釣れた時に自動化通知機でアラート出せるとなんか嬉しい、みたいなお遊びくらいしか用途思いつかないな
0918名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b6e-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 15:45:35.68ID:fow3tBFC0
>>916
ああ、それは一応わかるんだけど、最後の一文にあるように
魚捕獲中の信号と連動させたとしても、それ以外のタスクのために結局タイマーによる定期的な中断も必須だからあんま意味ないかなって
0919名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bc0-greZ)
垢版 |
2023/08/19(土) 16:17:10.48ID:ELQNoNGg0
シグナルカウンターを繋げば、捕獲した数を管理して何かできるかも?
モーブを動物センサーで数えきれない分だけ生産するとか…

シグナル立下りを検知して一定期間無効化すれば捕獲頻度の制御もできるかな
パフプリンスを捕獲してシグナル立下りを検知すれば死亡検知にも使えそう
0921名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b6e-7wIC)
垢版 |
2023/08/19(土) 16:59:59.06ID:fow3tBFC0
捕獲罠系は幼体やモーブも捕まえられる点は良い
浮遊動物捕獲餌と魚捕獲罠は対象をおびきよせる誘導機能があるので有能
動物捕獲罠は従来通り完全な待ち伏せ型で誘導機能がない分、ちょっと微妙な感じはする
誘導機能がないから天井にいるドレッコなんかは従来通り動物開放ポイントで呼び寄せて縄掛けしたほうが楽かもしれない
0922名無しさんの野望 (ワッチョイ 1158-greZ)
垢版 |
2023/08/19(土) 17:45:07.11ID:m33saDez0
radボルトが核廃液になる条件ってどこかに書いてたりする?
研究炉の真下を真空にしてRADボルト収集してるんだけど、何らかの拍子に廃液が出来てしまうので
取り除く仕組みは作った
0923名無しさんの野望 (ワッチョイW f9ed-VIhK)
垢版 |
2023/08/19(土) 18:08:09.64ID:N3sQmalu0
RADボルトが壁にぶつかって消える時に微量の核廃液になるよ
0929名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 19:59:43.79ID:B1sh/IOnM
複数あるボルト生成装置の設定値をいじって違う値にしておくと、RADボルトが同時に生成される確率がガクンと低くなるぞ。セミが素数年生きるのと同じ理屈だ
0930名無しさんの野望 (オッペケ Sr0d-uDNR)
垢版 |
2023/08/19(土) 22:49:40.10ID:8rHAGTher
楽しい時の最大風速すごいな
0931名無しさんの野望 (ワッチョイ 73ad-YAjS)
垢版 |
2023/08/20(日) 03:37:52.95ID:5TrOCOVV0
>>908
遅レスだけど…

電力容量オーバー時にブリッジが優先的に壊れるから、拠点のどこかにブリッジを大量に設置した区画を用意して、
序盤の一時的な容量オーバーを押し付けてメイン電力網を守る、っていうやり方
動画でちらっと見ただけだからもうちょっと細かい理論があったのかもしれないけどそこまでは覚えてない

絶対他の方法取ったほうが良いとは思うんだけど、発想はイカれてると思ってなんか妙に覚えてる
0932名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bc0-greZ)
垢版 |
2023/08/20(日) 08:56:46.17ID:8OBHAlyg0
>>931
教えてくれてありがとう!
ブリッジ1個につき180秒守れて、完全に壊れてから修理するなら資材の消費が8.33kg/cycleか
まとめて修理できるように部屋を工夫すれば割とアリな気がする
6秒ごとに過負荷通知が出てうるさいのが玉に瑕だけど
0933名無しさんの野望 (ワッチョイW 5bcd-uDNR)
垢版 |
2023/08/20(日) 15:33:44.68ID:Uv53faXh0
新しく始め直してガス掘り当てたけどスマートバッテリーまだ作れなくてどうしようかなーって
思ったけどバルブで調節出来た
このゲーム工夫の仕様が色々あってホント楽しいな
0935名無しさんの野望 (ワッチョイ 41d4-7wIC)
垢版 |
2023/08/21(月) 03:34:03.38ID:PWEXBHF30
ロケットの自動化で足場を出しっぱなしで修理しないってのが定石なんだろうけど
ちゃんとしたい場合まじで難しいね
ロケットがいない場合と準備完了の場合と準備中の場合の3パターンあるから
0936名無しさんの野望 (ワッチョイW 817e-BAq6)
垢版 |
2023/08/21(月) 04:54:05.23ID:BWOF2J6S0
XORゲート一つで出来るよそれ
ロケットの出力両方ともつなぐだけ
0940名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bc0-greZ)
垢版 |
2023/08/21(月) 18:23:32.27ID:i7C658j/0
>>931 で教えてもらったブレーカー式のヒューズボックスを作ってみた
https://i.imgur.com/QyJ8g1l.jpg
上の部屋のブリッジが全滅すると、回路が下に切り替わると共に上の部屋に入室可能になり、修理と資材の搬入が行われる
下の部屋のブリッジが全滅したときの挙動も同様
上下各18個ずつブリッジを作れば、修理頻度は5.4サイクルに1回
0941名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7wIC)
垢版 |
2023/08/21(月) 19:02:51.18ID:5tavIXdO0
>>884
ありゃりゃ
超噛み砕いて理論化(というかアルゴリズムの推定)までいたったがやはりここには難しすぎたか
暇だけど素質のある学生とかいたら理解出来て適当にWikiにでもまとめてくれないかなと思ったけど
豚に真珠だったようだ
0942名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-7wIC)
垢版 |
2023/08/21(月) 19:17:48.75ID:5tavIXdO0
買ったのいつだったか覚えてないが?かれこれ累計180時間プレーした
パブリッシャーの他のゲームが気になるくらい面白いゲームではあるが
一瞬起動したけどやはり頭脳フル稼働した仕事後にはやる気起きないな
まあ,こんくらいの時間あれば一次関数的挙動は見れば理解できる
この情報をもとに英語情報の収集に問題ない人間か論理的思考力の強い人間が啓蒙に努めれば
アーリーアダプターくらいまでなら使いこなしていろんなことを実現できるようになるかな
幸運を祈るw
htpps://i.imgur.com/kkXW23k.png
0945名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-hPrW)
垢版 |
2023/08/21(月) 22:03:59.41ID:5UMQfPayM
>>940
ゴリ押しすぎる…
0948名無しさんの野望 (ワッチョイ d1ad-QT26)
垢版 |
2023/08/22(火) 22:56:43.04ID:qhYmdkE40
おいおい知らないのかよ・・・
まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、
くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が
出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。
するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。
これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。
0953名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bc0-q59E)
垢版 |
2023/08/23(水) 20:09:59.84ID:HEWfdyIg0
952の式が正しいよ
950の説はプレイヤーズノートからフォーラムへのリンクが貼られているけど、計算式の根拠となるShouldMutateなるメソッドは最新版のソースコードに存在しない
今はRollForMutationが使われており、概ね952の式になっている
0955名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bc0-q59E)
垢版 |
2023/08/24(木) 06:57:13.22ID:gm8Cq26a0
収穫した瞬間の放射線量しか見ないから、モーションセンサーに大量の放射線ランプ繋げばどこでも余裕だぞ
なりふり構わずやるなら、収穫直前にセーブして出なけりゃリセット
0956名無しさんの野望 (ワッチョイ 59ea-q59E)
垢版 |
2023/08/25(金) 00:37:40.59ID:pBXFYcaE0
DLC一番→の惑星やってるが狭くてちょうどいいな
ただ動かせないテレポーターやらなんやらでデザインがすごい難しい
あと二個目の惑星にも石油が無いしドレッコもシンプルリードもないけど水が豊富
肉食と地産地消は達成したけど隕石も降るし他惑星進出が難しい
0958名無しさんの野望 (ワッチョイ be1f-lN7b)
垢版 |
2023/08/27(日) 19:25:25.30ID:7QVILUa/0
ONIの世界には国の概念がないからなぁ
0960名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:25:02.06ID:lF2H4XK/M
(他ゲーでよくね…?)
0972名無しさんの野望 (スプッッ Sdca-RFvy)
垢版 |
2023/09/01(金) 16:20:14.56ID:AMMfeq7ld
食料がただ二酸化炭素に沈めておいても腐るようになった
冷蔵庫の電力消費がガクッと下がった
脱臭機に電力が必要になった
宇宙スキャナーとか仕様変わってるので一度サンドボックスで試すのお勧め
熱伝導パネルとかワットセンサーとか便利なものが追加された
なんかガチャが追加された。作成できる服や壁紙がアンロックされる。(正味どうでもいい)
任意の配管や電線を切断できるようになった

パッと思いつくのはこの辺りかな

スレ立てサンクス
0973名無しさんの野望 (ワッチョイW 3558-ZE7F)
垢版 |
2023/09/01(金) 17:23:58.85ID:BL23+ImL0
デスクトップのゲームアイコンがキャラクターの顔から地球になってしまったのですがどうやったらキャラクターアイコンに戻せますか?
変な質問ですみません
0975名無しさんの野望 (ワッチョイW b9ed-KR8F)
垢版 |
2023/09/01(金) 21:57:00.19ID:f4jwyCtK0
まず右クリックしてプロパティからアイコン変え直すとか
0978名無しさんの野望 (ワッチョイW 33ed-EQce)
垢版 |
2023/09/02(土) 16:36:35.77ID:R1ABuzJd0
伝統的には動物解放ポイントの自動縄掛けだけど最新版なら普通にトラップ使えばいいのでは
0982名無しさんの野望 (ワッチョイW b358-9Z9z)
垢版 |
2023/09/02(土) 17:54:46.29ID:oLNuTEkk0
同じくDLCで各星に2名くらい永住させられないかと考えてるけど、自生アーバーツリーとかスリックスターとかで汚染水作って、電解で酸素供給出来ないかと考えてる
0986名無しさんの野望 (ワッチョイW 4373-av38)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:10:31.26ID:UHNlZBUS0
永住かつそこで完結したいならピップ様に頼るかなあ
星間輸送やロケット持ち込みでも十分だと思うけど
そもそもそこまでレジン大量生産したことなかった
0995名無しさんの野望 (ワッチョイ 7381-/ilJ)
垢版 |
2023/09/03(日) 08:11:12.47ID:dawTg9n+0
スーツは耐久度参照で何らかの自動化出来たらいいんだけどね
その内アプデで来ないかな
新惑星開拓でもちゃんとリード繊維積んで初手レベルでEXOスーツ製造所作るという意識で望めばいいんだろうけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 6時間 29分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況