X



トップページPCゲーム
1002コメント356KB
Oxygen Not Included Part59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 12eb-zZJH)
垢版 |
2022/04/08(金) 01:12:52.16ID:bzbvfgTG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑スレ立て時に3行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16 アルファ版開始
2017/5/19 早期アクセス開始
2019/7/30 正式リリース(Launch Update)
2020/12/8 DLC「SPACED OUT!」早期アクセス開始

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steamの過去最安値は60%OFFの992円
次スレは>>970が建てること

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included
【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playing.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ
Oxygen Not Included Part58
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1644858536/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0646名無しさんの野望 (ワッチョイ c76e-6Jp9)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:36:44.72ID:dEDCVZVT0
>>645
何かこれはこれですごいな。
加熱部の重量センサの理由を聞きたい。
0647名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fcf-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 09:56:34.45ID:XnwZURik0
有り余ったイソレジン投入するため(イソレジン→ナフサ→酸性ガス)
52Bに餌やらなければ良いんだが、壊すのはもっと重くなってからと先延ばし中
0649名無しさんの野望 (ワッチョイ ff7e-Vdv4)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:17:45.21ID:W4RNvh3i0
それじゃなくて、ブリッジしててもループ内のパイプが全部埋まったら止まる問題だと思う
ブリッジの入力側は本来ずっと空なんだけど、何らかの理由でパイプの流れが一瞬止まるようなことがあると
出力先が空いていない=ブリッジに行けないのでパイプに液体が入る
この状態で他のパイプが埋まるとループが止まる

液体クーラーは20kg=2パケットまで液体をストックするというKleiの設計ミスとしか思えない仕様があり
動いてるときと止めてる時で1パケット分のずれが出る
そのせいで変なブリッジテク使わないと詰まる

他にはループ配管に対してブリッジではなくパイプを横から差し込んで液体流し込んだりしてもダメ
0651名無しさんの野望 (スップT Sd7f-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 10:40:58.22ID:y8N11sdfd
>>649
おそらくその絡みだろうと思って
詰まりを考慮した液体クーラーのバイパス配管(↓のGood)にしても
詰まるときがあるんだよなあ・・・
まだ完全に腑に落ちたとは言えない状態

https://scrapbox.io/OxygenNotIncluded/%E6%B6%B2%E4%BD%93%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%91%E3%82%B9%E9%85%8D%E7%AE%A1
0653名無しさんの野望 (ワッチョイ bfcd-ae4c)
垢版 |
2022/05/03(火) 11:07:53.88ID:BaXxeEL40
白緑のアイコンの裏でパイプが繋がっちゃってんじゃない?たまにやっちゃう
それか循環できる状態にする前に注入しちゃって液体がパイプに全部詰めた状態にしちゃってるとか

20kgストックするのは設計ミスというより10kgだと楽すぎるから、と思ってる
バイパス配管を使わない縛りであーだこーだ工夫するの楽しい
あんまり上手くは行ってないが
0654名無しさんの野望 (ワッチョイ c76e-6Jp9)
垢版 |
2022/05/03(火) 11:24:15.93ID:dEDCVZVT0
私はあーだこーだ考えるのをあきらめてタンクに500kg位入れてるよ。
怠惰だと分かってもやめられない
0655名無しさんの野望 (スップT Sd7f-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 11:25:55.75ID:y8N11sdfd
パイプを満たすときにクーラーを動かしたり止めたりして
パイプ全体での容量を変えちゃってるのが原因かな
今クーラーをきちんと動かした状態のままでパイプを満たしたときは
充填された後も動き続けてるしクーラーを一時停止したり再起動しても流れがとまることなく動いてるわ

あと詰まらないためのバッファーとして液体貯蔵槽を入れるのもかえって良くないみたいだな
バッファーとして働くどころか上記のように止まったりしてるときに余計な流入を生んで詰まらせるのかも
0657名無しさんの野望 (スップT Sd7f-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 11:36:44.77ID:y8N11sdfd
埋め込みのYouTubeの動画の方の話ね
0659名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-7mam)
垢版 |
2022/05/03(火) 11:59:05.86ID:6cs0HIT8a
ブログにでも書いたら?
0660名無しさんの野望 (スップT Sd7f-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 12:01:54.83ID:y8N11sdfd
>>658
その位置から排出される場合があるんだ
なるほど興味深い。
むしろその位置は右の緑を配置するために形式上必要なだけで流れてくる場合があると思ってなかった。
まだまだ理解できてないことがあるなあ
0661名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-7mam)
垢版 |
2022/05/03(火) 12:04:17.01ID:6cs0HIT8a
自演するくらい自己顕示欲強い変なのが湧いてるな
春だなあ
0662名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fcf-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 12:09:58.88ID:XnwZURik0
あら、Nh0L が同じなのかw

>>660
最初は止まった時にどっから抜こうかとやって余分なのだけ抜きたいから、ブリッジの白に刺せば良いかなと
んで次からは詰まるくらいめいっぱい入れてからやるようになった

何かのループが止まったらブリッジの白に横からさして余分なの抜けば別のパターンでも多分いけると思う
0663名無しさんの野望 (ワッチョイ bfcd-ae4c)
垢版 |
2022/05/03(火) 12:29:28.78ID:BaXxeEL40
クーラーのバイパスって余裕もった状態にしないとダメじゃない?
白側と緑側がどっちか空いてる状態が正常で、どっちも液体がある状態にすると
期待通り動かないと思うんだけど…
抜いて整えた状況がもう失敗してると思うんだけど、どうだろう有識者
0668名無しさんの野望 (ワッチョイ bfcd-ae4c)
垢版 |
2022/05/03(火) 12:50:46.41ID:BaXxeEL40
>>664
液体を詰めることと循環が止まることは関係ないと思ってる。
バイパスにギッチギチに液体詰めて発生する問題は
本来はクーラーに入れたくない温度の液体がクーラーに入っちゃうことが起こるってこと。
温度をシビアに設定しとくと凍結ダメージ発生する。
っていうかしたことがあって、なんでダメなんだろうと砂箱でいろいろやってたら
バイパスにギッチギチに液体詰めてたからかってのが出た結論

>>667
おれもタンクが原因でつまるのわからんから詳細知りたい派
たぶん想定している前提があるんだろうなって思ってるけど思いつかん
0669名無しさんの野望 (スップT Sd7f-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 12:53:03.43ID:y8N11sdfd
例えばタンクには1000kgが充填されてて
ループ内はクーラー内部のストックを除いて満タンの状態だとする

何らかの原因でクーラー内部のストックが満たされたとき
その減った分がタンクの方から補充されることで
パイプもクーラー内部のストックも満タンになる状況って発生しない?
0670名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6e-6Jp9)
垢版 |
2022/05/03(火) 13:13:50.79ID:oleo9O+g0
それは仮に発生しても一瞬クーラーが止まるだけですぐループは再開する
クーラーの詰まりって出力が出来ずにループの流れが止まることだから、
タンクに空きがあるなら流れが止まることもないので詰まらないよ
0671名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fcf-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 13:20:24.87ID:XnwZURik0
>>668
ほへぇ~
液体遮断機が遮断しててその先のブリッジが詰まってても遮断したままだから
液体クーラーは無効になったら素通りしてるのとばかり思ってた

今ちょっと試しに精錬装置に自動化ワイヤーさして無効にして水流してみたら受け入れやがった
精錬装置で遊んでる時に時々事故ったのはコレのせいかもしれない
0672名無しさんの野望 (ワッチョイ ff7e-Vdv4)
垢版 |
2022/05/03(火) 13:25:13.74ID:W4RNvh3i0
そもそもパイプ内センサーを設備の直前に付けて次の1秒で設備の制御を行うこと自体
流れ続けてることが前提だから、詰まりがあるとセンサーの計測タイミングが狂うよ
0675名無しさんの野望 (スッップ Sdff-/Ak+)
垢版 |
2022/05/03(火) 13:49:12.74ID:eWg5v13zd
>>669
そうならないように出口側にタンクをつけて満タンにしないってのが
タンクのバッファとしての役割じゃないん?
0678名無しさんの野望 (スップT Sd7f-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 15:07:35.18ID:y8N11sdfd
>>675
なんか、パイプ側が過剰になったからって都合よく過剰になった分だけ
タンクに液を戻してくれてパイプ側を満タンにはしないって挙動にはならなかったような気がするんだよなあ
上手くいかねえなってごちゃごちゃいじってる時だったからそれ自体勘違いだったのかもしれないが
0680名無しさんの野望 (スップT Sd7f-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 15:46:29.92ID:y8N11sdfd
>>679
液体ブリッジは内部に容量を持たないでしょってその図書き方に異論はあるけど(むしろ丁寧に図まで書いてくれてありがとう)、
俺のタンクを入れることでむしろ問題を生じてんじゃね?って言いたいことはそれで相違ないと思う。


そもそも論としてサンドボックスモード使って納得できるまで思う存分自分で試せよって話に
そこまでちゃんと付き合ってもらって申し訳ない
0681名無しさんの野望 (ワッチョイ bfcd-ae4c)
垢版 |
2022/05/03(火) 16:01:42.28ID:BaXxeEL40
ブリッジのとこに書いた水は、ブリッジの白緑のマスに置いてるパイプの中身よ
液体ブリッジの内部に容量があるようには描いたつもりはないんだけども…
まぁちょっと、そもそもの配管の意味が理解できてない感じだと思う。俺も砂箱で色々試すまでわかってなかったし。
作図で疲れたから説明はごめん省く。言う通り砂箱でいろいろ試してくれ。
そういう検証もこのゲームの楽しみだよな。
0682名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6e-6Jp9)
垢版 |
2022/05/03(火) 16:09:10.15ID:oleo9O+g0
本筋とややズレるがちょっとだけ訂正しておきたいんだけど、
クーラー内部に20kgスタックするっていう認識も間違いだと思う
タイミング悪くOFFになったときに内部に10kgスタックするのが限界
0683名無しさんの野望 (スップT Sd7f-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 16:09:24.93ID:y8N11sdfd
>>681
>ブリッジのとこに書いた水は、ブリッジの白緑のマスに置いてるパイプの中身よ
>液体ブリッジの内部に容量があるようには描いたつもりはないんだけども…

ああ、たしかに。そこはブリッジがあるだけじゃなくて重ねてパイプも引いてあるわ。
申し訳ない。図も合ってます。
0689名無しさんの野望 (ワッチョイW 2773-Gfe+)
垢版 |
2022/05/03(火) 21:33:25.87ID:YOaS53oQ0
基本的な質問だろうけどさせてください

RADボルト使う研究に手を付けられてない状態で小火山の1マスを発掘してしまいました
これは放置しておいたら危険?よくわからなくてとりあえず横の1マスを断熱材で塞いでしまった

ニュートロニウムとかF4での規則的な?配置があったのか全然気付かなかったよ…
0690名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-7mam)
垢版 |
2022/05/03(火) 21:35:06.80ID:xD6nROWra
まず服を脱ぎます
0691名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-Sr1w)
垢版 |
2022/05/03(火) 21:46:10.23ID:PiyMHI8m0
危険だから封鎖していいよ
封鎖する以外にも石炭で熱交換プレート作って火山の噴出口に重ねとくのもよい
噴火した瞬間熱で精錬炭素の自然タイル化するので
0692名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-Sr1w)
垢版 |
2022/05/03(火) 21:49:22.56ID:PiyMHI8m0
あ、ごめんよく読んでなかったけど火山の1マス露出しただけならまだ噴火しないからほっといて良いよ

山山山
山出山
山山山
⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎

火山ならこんな感じの配置だと思うけど[出]のとこ掘るまでは圧力超過状態でマグマ垂れてこない
0695名無しさんの野望 (ワッチョイW dfc8-K0O+)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:29:13.75ID:WMnh9lzT0
SCPSパワーグリッドの勉強してるんだけどスイッチトキャパシタの発想はなんとかわかる
でもこれ使って発電所間の蓄電量の同期考えた人すげえな…
0696名無しさんの野望 (ワッチョイ 07af-VZQ6)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:50:07.14ID:7xxOdQrC0
600時間やってるけどいまだに電気が吸いだされる優先順位がわからない
発電量バッテリー自動化で設定しても、結局発電所の稼働状況かわらんみたいなことがある
変電器で電気の逆流はおきないから、電力は吸い出されるままになるし、地熱優先させたいのにずっと石炭発電が動いてたりする
0697名無しさんの野望 (ワッチョイW 2773-Gfe+)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:57:02.68ID:YOaS53oQ0
>>692
ありがとうございます
何となく熱で危なくなりそうな気がしたのですが
噴出しなさそうなのでしばらくは放っておきます

>>690
デフォの服を脱がせる方法がわからなかったのですが
どこにあるのでしょうか
すみません初心者質問で
0700名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f56-Wu2V)
垢版 |
2022/05/04(水) 03:11:10.32ID:+8G0Tqem0
電気はよくわからないけど、バッテリーー発電機ー変電設備ー設備にしてる
発電機ーバッテリーー変電設備ー設備だとなんかおかしな挙動することがあるから
0702名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f56-Wu2V)
垢版 |
2022/05/04(水) 03:49:28.00ID:+8G0Tqem0
俺の勘違いかもしれないけど

↓←バッテリー 石炭発電
↓←バッテリー 木材発電

変電設備→設備

というふうにしてたら石炭発電だけ自動化いじっても動いてなかったことがある
バッテリーと発電所の位置を交換したら普通に動いた。でもどロードでも治ったかもしれない

電気系統は本当に苦手
行きと戻りが自由な動線とするか、電気の向きを決められたらいいのに
0704名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-7mam)
垢版 |
2022/05/04(水) 06:22:07.77ID:iwyhcPJha
oniの発電機は割と分かりやすくこれとセットで使ってくださいねーって感じのもの多いよね
0705名無しさんの野望 (ワッチョイW bfcd-R7XL)
垢版 |
2022/05/04(水) 08:19:32.93ID:laPC0YW60
電気は「流れるもの」と思われがちだけど実際は「圧をかけるもの」なんだよね
同じ電線で繋がれた施設には等しい圧がかかってる。
一つなぎの電線に繋がれた"発電機"や"変電所の出力"や"バッテリー(出力時)"は電線に圧をかける。
一つなぎの電線に繋がれた施設は等しい圧で動く。トコロテンを押し出すみたいに。
行きと戻りとかの概念は無いのよ、実は。

電流ってのがはあるけどこれは「電圧がかかった結果、電子(マイナスの電荷)が電圧の高い方に移動する」現象なのよ。電圧が元。電流は結果。
で、このゲームでは電流のシミュレートまではしていない感じ。
0706名無しさんの野望 (ワッチョイW df2c-9FpU)
垢版 |
2022/05/04(水) 09:01:59.85ID:Ofhwoh4a0
>>705
その電流はいわゆるドリフト電流やね
それ以外にキャリアの分布不均衡からくる拡散電流もある


>>703
効率の測定は難しいけど、電気については電池とコーヒー用意してスイッチ入りきりやって減り具合みて調べてるわ
パイプの原油の量を減らして、温度が高い酸性ガスと十分に熱交換させた方がいいのでは?
0708名無しさんの野望 (ワッチョイ 07af-VZQ6)
垢版 |
2022/05/04(水) 12:19:34.33ID:lu7KjDQ+0
なんか最初に変電って書いてしまったけど変圧器だったわごめんなさい
以下長文

各発電機は回線負荷なく電気を押し出す能力をもち、各消費機器は回線負荷を発生させながら電気を吸い込む能力を持つ
バッテリーは両方の性質をもち、負荷なく電気を吸い込むが、押し出すときには(押し出すためには変圧器か消費機器が必要なので)回線負荷が発生する
バッテリー間の電力移動は普通は行えないが、変圧器という電気の流れに指向性を持たせる装置を使うことで、可能になる
ただし変圧器は稼働に際して入力側に回線負荷を発生させる

発電所の末端に通常変圧器を挟むのは
発電量のコントロールとしてスマートバッテリーを置いて制御する関係上、
バッテリーバッテリー間の電力移送が必要になることが多いため

ソーラーとかノーコストほぼ常時稼働型の装置の場合は、
過剰電力を夜間のためにためておきたいという意図がなければバッテリーやそれに伴って建設される変圧器は不要

最大の問題は、どの発電所(の変圧器)が使用されるのかを選べないこと
これはもう変圧器を止めるかどうかの話になってくる気がする
0710名無しさんの野望 (ワッチョイ bfcd-ae4c)
垢版 |
2022/05/04(水) 18:15:07.62ID:laPC0YW60
問題の配線がどうなってるかはっきりわからないけど、こんな感じに配線してんのかな?

大容量電線

┃[←変圧]ー[スマートバッテリー]ー地熱発電
┃[←変圧]ー[スマートバッテリー]ー石炭発電

┃[変圧→]ー[施設s]
┃[変圧→]ー[施設s]


もしこうだと[←変圧]が均等にスマートバッテリーの電力使ってくから
各発電が均等な出力することになる。

[←変圧]をとっぱらって、スマートバッテリーと発電機を大容量電線に直つなぎにする

大容量電線

┃━[スマートバッテリー]━地熱発電 (スマートバッテリー90%-80%)
┃━[スマートバッテリー]━石炭発電 (スマートバッテリー30%-20%)

┃[変圧→]ー[施設s]
┃[変圧→]ー[施設s]


こうすると地熱発電で消費分を賄えてる(常にバッテリーが30%以上)なら他の石炭発電は動かないよ
このJPWikiの電気の項目参照かな
https://oni-jp.playing.wiki/d/%c5%c5%b5%a4#content_4_16

発電機の優先度がこういうことであればいいけど。見当違いだったらごめんね。


これ書いてる途中に思いついたけど、力技だけど地熱発電に変圧器をいっぱい置いておけば
その分偏りは生み出せる。と思う。
大容量電線

┃[←変圧]ー┃[スマートバッテリー]ー地熱発電
┃[←変圧]ー┃
┃[←変圧]ー┃
┃[←変圧]ー┃

┃[←変圧]ー[スマートバッテリー]ー石炭発電

┃[変圧→]ー[施設s]
┃[変圧→]ー[施設s]
0711名無しさんの野望 (ドコグロ MM9f-cy3O)
垢版 |
2022/05/04(水) 18:29:23.31ID:3VpcBKchM
スイッチトキャパシタって施設の前にバッテリー置くんじゃねーの?
発電機の前に置くとバッテリーバッテリーでショートするはず
0712名無しさんの野望 (ワッチョイ bfcd-ae4c)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:00:53.93ID:laPC0YW60
スイッチトキャパシタの話はわからないけど
この接続で400サイクル以上回してるけど
バッテリーバッテリーでショート(過負荷のことかな?)は起こったことないよ
https://i.imgur.com/LWWbKRR.png
見づらくて申し訳ないけど赤いのがバッテリー。緑が発電機。
0713名無しさんの野望 (ワッチョイ dfdc-ae4c)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:46:51.10ID:MZfFIB1s0
バッテリーは(スマート以外も含めて)全て同時に充電され、同時に使用される。
スマートの設定どおりにならないのは、充電率が揃っていないんじゃないかと推測。
例えば 20-40%, 50-70% の設定にしていても、ある瞬間の充電率が前者30%, 後者 90% だと前者だけが動作し続ける。
一度全てのスマートを放電(or 充電)して充電率を揃えることをお勧めする。
0714名無しさんの野望 (ワッチョイ 07af-VZQ6)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:05:25.12ID:lu7KjDQ+0
発電機がバッテリーを充電する時に電力負荷は発生しない
回路に電力を使用する装置が存在しなければバッテリー充電のためにどれだけの大電力を流そうと負荷は発生しない
スイッチトキャパシタは使用しているバッテリーと充電しているバッテリーが別になるように設計されている

なのでソーラーあるいは地熱のような、無尽蔵のエネルギーを利用できるものについては
夜間使いたいとか熱のロスをそこまで考慮しないのであれば、スマートバッテリーはいらないし変圧器もいらない
はずなのだが・・・
0715名無しさんの野望 (スッップ Sdff-/Ak+)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:52:40.33ID:AjUfynXEd
満充電になるタイミングが全く無いとスマートバッテリーの充電状態が揃わないから
少しの無駄を嫌って満充電にならないラインで最後の発電機止めてるとかありそう

あとそもそも発電機の末端に変圧器入れる必要はないと思うけどね
0716名無しさんの野望 (ワッチョイW dfe4-rnNp)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:52:52.80ID:UIYv34Sr0
太陽光はロスしたくないし、地熱は温存したいから、

発電所(ソーラーパネルや蒸気タービン)=バッテリ=変圧器(高圧側)=変圧器(低圧側)=給電グリッド=スイッチトキャパシタ

ってやってる
0718名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f56-Wu2V)
垢版 |
2022/05/05(木) 00:01:47.69ID:c/h3NikB0
電気や自動化の話は勉強になりつつも取り入れられないのが多かったりする
コピペすれば簡単っちゃ簡単だけど、過剰だったり足りてなかったりするから過信はできない
0719名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-7mam)
垢版 |
2022/05/05(木) 00:09:15.13ID:FJohdoaoa
自動化は自分で考えながら作らないと面白くない
まあ自動化に限ることではないけど
0720名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fcf-Nh0L)
垢版 |
2022/05/05(木) 00:10:08.54ID:D81uBSrW0
サンドボックスで調べにくいから聞きたいんだけど
乗組員モジュールの入り口直ぐにスーツドック置いてるんだが稀に火傷する
一つだけ右にずらしたら火傷はしない?
それとももっと離さないとだめとか?
0721名無しさんの野望 (ワッチョイ ff7e-Vdv4)
垢版 |
2022/05/05(木) 00:23:05.15ID:bwK7V0Ad0
エンジンの直上にキャビンを置くと、着陸直後の噴射物がまだ残ってる状態で
外に出てこようとして素で火傷することがあった気がする
なので俺はキャビンは少し高いところに置くようにしてるな

キャビンの高さが一定にならなくて配管や出入り口の設計が面倒になるけど
0724名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fcf-Nh0L)
垢版 |
2022/05/05(木) 00:40:43.19ID:D81uBSrW0
>>721
なるほど、エンジンの真上に最近したからか
配管とか邪魔くさいからわざわざエンジンの直ぐ上にしたんだが
もしこのままエンジンの真上でドック1つずらしたらどうなるのか、調べにくいがやってみないとアカンかな
0725名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fcf-Nh0L)
垢版 |
2022/05/05(木) 00:56:31.31ID:D81uBSrW0
ごめん、今おもらしラッシュでてんぱってたから連投しまくってる…(砂邪魔くさいな)

オモクソ勘違いしてた
火傷してるのはスーツドックが入口直ぐとか関係なくて、スーツ着ててもエンジン真上だから火傷するくらい熱いって事か
だとしたらスーツドックずらしても意味ないな、配管邪魔くさいぞ・・・
0727名無しさんの野望 (ワッチョイ ff7e-Vdv4)
垢版 |
2022/05/05(木) 02:17:49.11ID:bwK7V0Ad0
今のところ完全に壊すまで修理できないと思う
そのせいで壊れかけのスーツをロケットに積み込んでないかいちいち確認する必要あるんだよね…
0732名無しさんの野望 (コードモ 7fe1-VZQ6)
垢版 |
2022/05/05(木) 07:45:38.55ID:qJd3S5f100505
雑に検索してSkill and Stats progressての見つけたけどこれ?
いまらさDLC買ってやってるんだけど新しいバイオームと資源あるとちょっと面白いな
0736名無しさんの野望 (コードモ Saab-7mam)
垢版 |
2022/05/05(木) 12:42:04.47ID:3mKw5y26a0505
GW初日に戻るMODってあったしませんよねぇ..
0740名無しさんの野望 (コードモ 5f56-Wu2V)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:32:49.62ID:c/h3NikB00505
基礎的な素材を手に入れるのに飽きてBaator入れてみたけど逆に色々ありすぎ環境が極端すぎでなかなかよかった
ただ地獄みたいな色使いがちょっと合わない
0744名無しさんの野望 (コードモ Sdff-I29w)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:16:02.26ID:wpneaQSZd0505
あのー、ぐりぐりねずみに250度の表土を食べさせたら40度くらいの表土タイルを排出したんだけど、これって熱破壊してますよね?!
表土の熱問題これで解決しますよね!
0745名無しさんの野望 (コードモ Sdff-t573)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:43:11.99ID:avwK+Uahd0505
熱破壊できるぞ!
ついでに言うなら動物の排泄物は全部自分の体温依存なんでマグマ由来のあちあち火成岩とか真空に厩舎作ってゴツゴツハッチに食わせて常温の石炭にしたりもできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況