X



トップページPCゲーム
1002コメント317KB

Oxygen Not Included Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b7e-I5tj)
垢版 |
2021/03/12(金) 17:12:33.28ID:H/N3UWDS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に2行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16 アルファ版開始
2017/5/19 早期アクセス開始
2019/7/30 正式リリース(Launch Update)
2020/12/8 DLC「SPACED OUT!」早期アクセス開始

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steamの過去最安値はローンチプロモーションで33%OFFの1661円
※Kleiの別ゲームを持っている場合さらに割引可能性あり(EA時はDon't starve所持で追加25%OFF)
次スレは>>970が建てること

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included
【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playing.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ】
Oxygen Not Included Part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1613758890/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (ワッチョイW a112-ZL8j)
垢版 |
2021/03/12(金) 17:50:33.51ID:INVkzNK/0
>>1
よくやった。
ご褒美にミールライスをやろう。
0003名無しさんの野望 (ワッチョイ de03-IMun)
垢版 |
2021/03/12(金) 19:03:38.77ID:+ijvK/ej0
+新しい希望
0008名無しさんの野望 (ワッチョイ c2f3-y5Sj)
垢版 |
2021/03/12(金) 21:59:56.58ID:S/g7lRA60
>>5
誰でも簡単にできる方法は無い

設定→グラフィックのUIサイズ変更や
色弱なら色弱設定でどうにかなるかもしれない(どうにもならないかもしれない)

根本的な解決法としてはMOD導入によるfont&レンダリングの変更なんだけど
そこまで需要が無いからかworkshop検索しても
英語と繁体中国語ぐらいしか見つからなかった
0013名無しさんの野望 (ワッチョイ 01bb-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 02:33:01.96ID:8s/RNUsQ0
アプデが入って研究リストを見てたら
仮想プラネタリウムを開発するのに仮想プラネタリウムの研究が必要っぽいんだが
これみんなどうしてる?
0015名無しさんの野望 (ワッチョイ de03-IMun)
垢版 |
2021/03/13(土) 03:03:24.76ID:lW/mOGQO0
オービタルラボっていう宇宙船の中にだけ置ける専用の設備がある
宇宙研究1ptあたりデータバンクではなくプラスチック5kgを消費する
宇宙空間でしか使えない設備で軌道上でもいいんだけどいちいち打ち上げがいるから結構だるい
0016名無しさんの野望 (ワッチョイ 01bb-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 03:06:06.18ID:8s/RNUsQ0
仮想プラネタリウムの件、他にも方法は用意されているのね。
情報感謝いたしますm(__)m
0018名無しさんの野望 (ワッチョイ b99e-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 10:46:01.44ID:dJmwaEow0
泥星だと青人参が放射線源になるから5ポイントくらいあっという間だよ
テラだと原油星遠征や宇宙線よりは害虫の卵を1マス空間に閉じ込める方が早そう?
卵の殻を回収しに来たデュプが現場猫になりそうだけど
0019名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-IMun)
垢版 |
2021/03/13(土) 11:42:50.14ID:z8IDbhy+0
大広間に置いてる娯楽設備をなんとなくでウォータークーラーからソーダファウンデンに変えてみたけどこれ士気ボーナス+4もあるんだな
0021名無しさんの野望 (ワッチョイ b99e-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 12:20:50.50ID:dJmwaEow0
水を多めに使うとは言えスクロースもエタノールも入っていないただの炭酸水で
エスプレッソやジュースと同じだけ士気が上がるのはバランスが悪いのでは?
と思ったけどエスプレッソは胡椒スープだしジュースも虫入りだしで大概だったわ
0022名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-IMun)
垢版 |
2021/03/13(土) 13:52:23.21ID:z8IDbhy+0
宇宙開拓はじめたけど隕石の頻度が高すぎる…
ロケット飛ばす前の準備段階で既に結構きつい
難易度が高いっていうか面倒くさいんだよな
やっぱ地底が最高だわ
0023名無しさんの野望 (ワッチョイ a1b1-IMun)
垢版 |
2021/03/13(土) 13:53:05.79ID:bR6DkVnh0
オイルバイオームから汲み上げた原油にゾンビ胞子が混じってしまったんですがこれって酸素に混じらなければ悪影響ないですよね?
0024名無しさんの野望 (ワッチョイ de03-IMun)
垢版 |
2021/03/13(土) 13:54:42.75ID:lW/mOGQO0
ゾンビ胞子の駆除は塩素使わないとかなーりめんどくさかった印象
最近の俺はマグマ製油しちゃうからそこで滅菌されるけど
0025名無しさんの野望 (ワッチョイ 82b1-vUtt)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:01:26.59ID:xSp9jijw0
広井王子
0027名無しさんの野望 (ワッチョイ de03-IMun)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:13:00.15ID:lW/mOGQO0
放射線アップデートでおもっくそ仕様が荒れてる時に……
0030名無しさんの野望 (ワッチョイ de03-IMun)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:31:11.06ID:lW/mOGQO0
開発チームがやる気満々で怒濤のアプデが続いて3週間ごとにマップ作り直しになるのはちょっと厳しいンゴ…
年末年始が一番落ち着いて遊べた…
0034名無しさんの野望 (ワッチョイ de03-IMun)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:23:38.77ID:lW/mOGQO0
除染シャワーが垂れ流し式なのはひどいと思うw
0035名無しさんの野望 (ワッチョイ 1256-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:25:40.33ID:Es3cyjcJ0
副産物は垂れ流さないほうが珍しいよ
データベースにも漏水するとちゃんと書いてくれているので、wikiを見るなり取扱説明書を見るなりしよう
0038名無しさんの野望 (ワッチョイ b99e-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:53:38.16ID:dJmwaEow0
ゾンビ胞子、英wikiには物理的接触でも感染すると書いてあるけど
胞子まみれの固体資源を運ばせようがその手で飯を食わせようが感染しないんだよな
一応食わせるとウエーペッペッてジェスチャーはするけどExposureとは表示されない
胞子入りの空気を吸わせると即座にExposure判定になるけど
0045名無しさんの野望 (ワッチョイ b9b1-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 18:18:08.52ID:H/0Jb2Xc0
違います
ピップが植える地面の1マスから見て、上5マス範囲内に植物がなければいいので4マス教で下の段に植えられる
重要なのは、当たり判定は植物自体にあるということ
0046名無しさんの野望 (ワッチョイ 8534-xjD7)
垢版 |
2021/03/13(土) 18:22:33.73ID:mCAb8t2q0
垂れ流しで作成される素材は
移動のためだけに吸引するとすごく負けた気になる。

例えば、石油発電機の外にある二酸化炭素を
吸気ポンプで吸い上げて運搬し排気口で外に出す
そこでスリックスターや炭素スキマーで消費する。
とか、すごく吸気ポンプが無駄に感じる。
0048名無しさんの野望 (ワッチョイ b9b1-YyH6)
垢版 |
2021/03/13(土) 18:26:09.56ID:H/0Jb2Xc0
中心とすべきは植える地面の1マス
英語wikiが間違ってるだけ
その英語wikiがソースにしてるフォーラムのリンク先を見れば上5右5左6下6だと分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況