X



トップページPCゲーム
1002コメント364KB
Oxygen Not Included Part44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ 9743-Jh9r)
垢版 |
2021/01/06(水) 19:19:18.29ID:ST7aDhMr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に2行コピーしてください

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始
2019/7/30正式リリース(Launch Update)
※いずれも現地時間

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steamの過去最安値はローンチプロモーションで33%OFFの1661円
※Kleiの別ゲームを持っている場合さらに割引可能性あり(EA時はDon't starve所持で追加25%OFF)
次スレは>>970が建てること

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included
【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/
【重要なFAQ】
https://oni-jp.playing.wiki/d/5ch%20Q%26A
【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com
【前スレ】
Oxygen Not Included Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1608026553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0236名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f34-Cbw0)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:28:49.53ID:WC0Ze9Zr0
俺もそう思ってた。
だからピンチャペッパーも上から植えた。植えてるマスは変わらんしいけるやろーってな

つまり何が言いたいかというと
誰かwiki修正してw
0237名無しさんの野望 (ワッチョイ df1f-/ZZX)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:46:28.74ID:VUd34wwO0
ONIといえば熱力学だが
ピップ動物学もたいがい難解すぎんよー
0241名無しさんの野望 (ワッチョイ dfdc-/ZZX)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:45:52.63ID:Yrs1+1gu0
昼にヘドロバイオームの話あったんでちょっと書いてみたやでー
バニラだとだいたい距離1まで温暖や森で、距離2からヘドロその他なんで
開始地点の斜め上や斜め下にヘドロありがちだからわりと生身で掘りたい場合もあると思う

https://oni-jp.playing.wiki/d/%a4%bd%a4%ce%c2%be%a1%a6%be%ae%a5%cd%a5%bf#content_5
0243名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-9aD4)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:12:08.95ID:Uj+JibuE0
>>241
ええぞ!ええぞ!!

>>242
DLCね
野生から餌付けの段階に限り、緑藻を使わないとなぜか食べる頻度が少なさすぎて
いつまでたっても餌付けされない問題が報告されている
種を使用するのは餌付けが終わってからにすべし
0246名無しさんの野望 (ワッチョイ df58-5z1F)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:45:52.99ID:iVv7zBsT0
ロードしたときの挙動はなんだかSFCシムシティを思い出すな
あれはセーブされた全建物をロード時に一挙に建設する処理をしているらしいが
0249名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fc8-1E8C)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:46:21.78ID:Vb9jnEUI0
>>247
ん〜ダメだった。
セーブロードで種を食べるようになった1世代目は寿命までに家畜化できなくて
2世代目もまた種を食べなくなった。
結局緑藻で家畜化する事に…
0250名無しさんの野望 (ワッチョイW ff7e-nmwP)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:10:49.36ID:wj3+1KSM0
>>241
年末セールで始めたワイ(学習-3)、大感謝。

説明されて、なんでこの方法に
気がつかなかったと思ったよ
お前らほんと頭がいいな
0252名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 13:12:12.86ID:qtk7xtTO0
パクーの飼いならしは緑藻じゃないとダメな理由は、緑藻と種の接種カロリーの違いがすごいから

パクーは代謝100%の状態で100kcal/サイクルを消費する
つまりパクーが1日で食べる量=100kcalとなるので、緑藻130kg=100kcal、種0.3kg=100kcal、ということ

そして給餌機は一度に10kgをパクーに与える(これが重要)
緑藻10kg = 7.69kcal
種10kg = 3333kcal

パクーの貯蓄カロリーはMAX500kcalで、450kcalを下回ると空腹となり餌を食べようとする
緑藻なら450kcalを下回ってから一度10kgの餌を食べても457kcalまでしか回復しないため、450kcalの空腹ラインを割っては食べるというのを繰り返す
しかし種は給餌機のアーム先にある10kg分のうちちょっとを一度食べるだけで500kcalまで回復できてしまうから、食事回数が少なくてすむ

給餌機による飼いならしバフは、パクーが食事するごとに1サイクルつくから、ちょくちょく食べないといけない

理論値だと、野生のパクーは代謝25%で1日に25kcalしか消費しないから、種を食べて残存カロリーがMAX500kcalまで回復されると450kcalの空白ラインに落ちるまで2日かかる
給餌機のバフで1日野生-15%減らしたのち、次の1日で野生+5%回復するから、2日で合計-10%しか野生を削れない
つまり完全に飼いならすのに20サイクルかかることになる

卵から産まれるパクーは幼少期で5サイクル消費済みだから、飼いならしがギリギリ間に合わない
0歳で最初から成体のパクーならなんとか間に合う計算


ちなみにこれは余談だけど、魚用給餌機にはバグがあって、魚用給餌機から与えた緑藻は2倍消費される
つまりパクーは一回に10kgしか食べてないのに給餌機の中の緑藻は20kg減る
どうもアーム先の餌と内部ストックの餌の両方が同時に-10kgされてる模様
だから内部ストックに餌がない場合は起こらない
あと何故か種では起こらないっぽい
アーム先に餌を補充する処理のバグとかかも
ベースゲーム/DLC問わず昔からあるバグ(バグトラッカーには報告されてる)
0253名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 13:16:10.29ID:qtk7xtTO0
ごめんパクーが食べる量は、緑藻130kgじゃなく緑藻140kgだった
なので、緑藻10kgあたりのカロリーは
×緑藻10kg = 7.69kcal
〇緑藻10kg = 7.14kcal
0255名無しさんの野望 (ワッチョイ df9e-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 14:52:55.52ID:1p4OgwAT0
給餌機の容量を1kgにして、近くに緑藻の格納庫を置いて掃除機とタイマーを使って
数百秒に1kgだけ餌をやるようにすれば、理論上7kgの緑藻で餌付けが完了する
0257名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:22:44.88ID:qtk7xtTO0
>>255
これを魚用給餌機の制限だけで7kgにするのは実は結構面倒で、やるなら掃除機が吸いとる格納庫の時点で1kg制限しないと難しい
魚用給餌機はすぐアームに餌を送ってしまうので、魚用給餌機で1kg制限しても実際にはアーム先&ストックの両方に1kgが補充されるから合計2kg補充してしまう
目標値が14kgなら掃除機制御だけでOK(それでも補充→パクーが食いに来る前に掃除機OFFにする必要あるから結構シビアだけど)
0260名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:48:25.02ID:qtk7xtTO0
ごめん>>257の話はちょっと語弊があったかもしれない
一応魚用給餌機の制限+掃除機ON/OFFだけでも実現出来るんだけど、
掃除機を正確に1回分だけ動作させるっていうのが難しいというか、
多分この秒数ならいける!っていう数値があっても違う環境だとズレる可能性が高いんじゃないかっていう話
逆に言えばその環境で行ける数値ならある程度信用していいと思う
コロニーが重くなってズレる可能性はやっぱりあるけど
0261名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:58:10.11ID:qtk7xtTO0
1kgが3~4kgになっても、100kg単位で食われるよりマシだろの精神ならOK
というか、実際数キロの誤差を気にする必要性は皆無だから複雑なことするよりその精神が大正義だと思う
0262名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 16:19:42.68ID:piaAnGz10
ヘドロバイオームの真上に寒冷バイオームがあってここにヘドロ保管しておけば速やかに死滅すると思ったら
この殺菌条件ってヘドロ自身が10℃以下にならないとダメなんだな
25℃のヘドロの塊なんてそうそう冷えないし塩素にぶちこむほうがやりやすい気がしてきた
0263名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:42:29.59ID:qtk7xtTO0
>>252
訂正
>卵から産まれるパクーは幼少期で5サイクル消費済みだから、飼いならしがギリギリ間に合わない

これちょっと計算し直してみたけど、もしかしたらギリギリ間に合うかもしれない
種を与えて飼いならす場合2サイクルで野生-10%なのは正しいんだけど、その内訳は1サイクル目-15%減らしてから2サイクル目+5%回復だから、
理論値で野生100%を削りきるタイミングは、20サイクルではなく18.66サイクルとなり、余命1.33サイクルが残る

そして野生でも見えない繁殖力%は加算されており、15サイクル経過時点で1つ野生の卵を産んだあと、また繁殖力が6.66%/サイクルで増えているので、18.66サイクルで従順になった時点で計算上24.44%の繁殖力を持っているはず
余命1.33サイクルを従順なまま幸福に過ごせば、+88.88%の繁殖力を見込めるから、24.44%+88.88%で100%超えとなり従順な卵を1つ産める可能性がある

ただし、生まれた後に幼体の状態で餌を食べて残カロリーがMAX500kcalになってしまうと、野生の幼体は2.5kcal/サイクルしか消費しないので、5サイクル目に成体になったときの残カロリーは最低でも487.5kcalからのスタートになる
この場合餌を食べ始めるまで37.5kcalを消費=1.5サイクル遅くなるから、その場合はやっぱりギリギリ間に合わない
まあとはいえ卵は親の野生%が引き継がれるので、たとえ懐柔できなくても途中まで野生を削れているから15サイクル目で産み落とされる野生の卵は野生15%くらいまで削れているはずなので、1世代目が無理でも2世代目で懐柔は成功する
0264名無しさんの野望 (ワッチョイ dff3-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:35:05.35ID:8JBUwA380
>>262
すぐにヘドロを使いたいわけじゃないなら使う頃には無菌になると思う
自分はいつも近くのアイスバイオームの冷え冷え汚染水に格納庫作ってヘドロ保管してる
0265名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-VpI/)
垢版 |
2021/01/11(月) 18:44:23.05ID:wsEandoe0
細菌センサーは完全無菌に設定でできないから嫌いなのをふと思い出した
システム的にほんの少し残ってるくらいなら問題ないんだろうけど、俺は細菌数0でグリーンだしたかったから
0267名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f83-IsNI)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:03:45.40ID:x/NqylVp0
このゲームで凄い部屋作れる人って絶対頭おかしい(褒め言葉)
0270名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:44:45.48ID:piaAnGz10
>>264
なるほどありがとう
確かにヘドロを今すぐにでも使いたいなんて状況で掘ることはないしバイオームの都合さえ良ければこのままでいいのか
蒸留機のラインが確立されるまで寝かせてみるよ
0271名無しさんの野望 (ワッチョイ ff76-Cbw0)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:54:07.00ID:RDKGoqC20
>>268
初期星と石油星をノーコストで運べる奇跡の転送装置があるから
それでを使ってもヨシ、マゾならロケットで水を運び込んでもヨシ
ちなみに、スーツ作れるまで無理に油井を開拓せんほうがええぞ。

>>269
水(汚染水)と砂の無限資源は現在は初期星しかない。
つまり、そこから第2〜5星を全部まかなうと思えば‥‥あとは分かるな?
0272名無しさんの野望 (ワッチョイ ff03-Cwx9)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:02:29.05ID:Mn6iQbJp0
ミニ火山攻略すれば火成岩粉砕で砂は得られなくはないけど
無限に水となると自生アーバーツリーを起点として汚染水を手に入れるくらいかなぁ
エタノール→火力発電とか、汚染土→パフ→ヘドロ→蒸留器とか
0276名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-9aD4)
垢版 |
2021/01/12(火) 01:52:51.45ID:mBNeBdIq0
火山の岩ってけっこう微々たる量で浄水器1台ちょっと分ぐらいしかないんよね
やっぱり万能アーバーツリー先輩からの汚染土経由じゃないかなぁ
汚染土→土→327℃で砂100%変換か、ポークシェルに汚染土食わせて50%変換か
0278名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f81-kGrJ)
垢版 |
2021/01/12(火) 02:02:15.63ID:WyrxUeNR0
>>275
メインバッテリー(自動化を繋いだ側)はギリギリまでバッテリーを使い切る設定にする。
この場合は右下左下を100-5とかに設定すれば上手く行くと思うよ。

これってメインバッテリーが尽きる前にサイドバッテリーに切り替えて、その間にメインバッテリーを充電する仕組みだからね。なのでメインバッテリーは使い切らないと100%の性能が出ない
0281名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-9aD4)
垢版 |
2021/01/12(火) 02:42:14.52ID:mBNeBdIq0
>>280
それな ケアパッケージは出るんだっけ?
この問題の解決と、ビスコゲル・超冷却材の入手ができるようになったらDLC本格的に始めたいんだがいつになるやら
0285名無しさんの野望 (ワッチョイ df81-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 06:01:42.83ID:Lz5jFtKG0
>>283
スリックスター未発見状態でもケアパケではわりと出てたから発見未発見は関係なさそう
ポークシェルはそもそもがケアパケ抽選対象に入ってなかったような
0291名無しさんの野望 (アウアウウー Saa3-1pDx)
垢版 |
2021/01/12(火) 09:30:09.87ID:OXMpuaDOa
てかwiki見て知ったけど
バーダンテとアリディオって構成バイオームは同じだけど
配置が微妙に違うのね
初期森の隣が前者はヘドロか塩
後者は苛性か錆でやけに水場が遠いと思ったらなるほどと
0293名無しさんの野望 (アウウィフW FFa3-dtO/)
垢版 |
2021/01/12(火) 11:26:07.17ID:rjHS75FXF
ロケットの自動化上手く行かないなー。
solid rocket port の消費電力見れば積み降ろししてるかの判定できるかと思ったら、電力を使ってないでやんの。
その480w表示は飾りか〜?
0295名無しさんの野望 (ワッチョイ df39-lB9F)
垢版 |
2021/01/12(火) 12:40:56.22ID:ttiJANUt0
トイレ手洗いシャワーから出る水の殺菌なのか自然界に食中毒菌のある水が存在するのかわからんから何とも言えない
前者なら豆腐建築で真空空間から塩素空間作って遮断機とサイクルタイマーで自動化できる
ただ一度外に出てしまった菌を0まで殺菌するのは面倒だろうなとは思う何千sの水に瞬時に拡散するし
0297名無しさんの野望 (スップ Sd1f-IExv)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:42:28.43ID:o/5rLV+Id
簡単でいい(かつ、機械式エアロックを床にしての装置自動化を許容できる)ならこんなんでできるはず。

・塩素室の中に貯蔵庫をエアロックの上に建てる
・貯蔵庫に95%くらい入ったら液体遮断機で流入止めるようにする
・エアロックを1日ごととかで開閉する
・エアロックが閉まってる時は流入しないようにする

貯蔵庫増やすときは並列で。直列だとパイプ内部の菌が残る。
0298名無しさんの野望 (スップ Sd1f-IExv)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:18:12.34ID:o/5rLV+Id
ありゃ、上のおかしいな。忘れてくれ。
この仕組みだと流入フェーズ殺菌フェーズ中身解放フェーズと三段階にしないと機能せんわ
0299名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f81-kGrJ)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:23:09.45ID:WyrxUeNR0
バニラのロケット熱発電、安定稼働するようになったけど表土発電や地熱発電が霞むレベルで強すぎるな。
雑にコロニーを掘り抜いて作ってみたが10000kmの惑星に最小構成のロケット1機のピストン運用でタービンを12機回せる。

Self Poweredを通り過ぎて莫大な余剰電力と水(蒸気)を生み出すから、これを元手に遠征用のロケットが打ち上がるし、それも発電リソースになる。
0303名無しさんの野望 (ワッチョイ df81-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:34:10.49ID:Lz5jFtKG0
>>286
そうなんかthx。バニラテラ5000cy前後回したけど一回も引けた覚えがなかったんだよなぁ。
>>288
ぐうの音も出ない答えthx。
ちなみにソースコードってどっかで公開されてんの?
0304名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-9aD4)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:45:55.16ID:mBNeBdIq0
>>303
このゲーム含めたUnityエンジンのゲームはC#で書かれてて、これは逆アセンブラにかければかなりのソースコードが復元できる
dotPeekとかのソフトを使う MOD開発者はみんなこれを解析してMOD作ってる
0306名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-9aD4)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:09:49.23ID:mBNeBdIq0
>>300
調べたぞオラァ!
エンジン×3種と固形燃料スラスターは、発射アニメーションの間そのモジュールの直下3×9マスのタイルに直接熱を与え続ける
発射アニメーションは10秒間初期位置で行われ、それ以降はロケットの移動に伴って熱される場所も上昇する
熱の追加は1秒に5回、1回で追加される熱量は
・蒸気エンジン: 423kJ (423という数字は水の沸点+50ケルビン)
・固形燃料スラスター、石油エンジン: 1500kJ
・水素エンジン: 2000kJ
を基本値として、モジュール中央直下のタイルがこの等倍、そこから1マス縦横に離れるごとに1/2, 1/3, 1/4倍……と減っていく
0307名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-9aD4)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:37:59.59ID:mBNeBdIq0
>>306
発射アニメーションの時間は10秒+移動時間。
蒸気エンジン1基のみのロケットを3日ごとに発射するとして、得られる時間あたりの熱量は87.9kDTU/s。
これはぶっちゃけ大したことのない時間熱量で蒸気タービン0.1台分。
>>299 のはこの熱じゃなくて噴出物の方の熱を利用してるのかな?
0308名無しさんの野望 (ワッチョイ ff76-Cbw0)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:41:24.67ID:+q91dPPA0
現在ローバーくんって電池切れたらただの調べられる背景になるしかない・・・?

素材に変換したり、再充電できないかなぁ・・・
溶岩に漬けたら金属に戻るカナ?
0309名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f58-9aD4)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:50:31.41ID:mBNeBdIq0
>>307
噴出物も秒速50kg?で150℃の蒸気とか1500KのCO2とかだから大した熱量にならん気もするけど……
一応CO2を全量キャッチできれば蒸気タービン2台分ぐらいにはなりそう
0314名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f81-kGrJ)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:07:02.16ID:WyrxUeNR0
>>311
の指摘してくれている通りで、地底というほどではないけどロケットサイロのサイズが縦145×幅13で、蒸気で満ちてるのは127×13マス。サイロの底は発電用ロケットの着陸直前は8kg/マス、発射直後は14kg/マスの蒸気が存在している。

ざっくり計算で蒸気は6604kgから11557kgに増加していて、サイロ内の温度は100から200℃ぐらいの増加。

ここから各タービンに220-300℃の範囲で熱を取り出して利用してる感じだね。
0318名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:47:35.38ID:7ebTy0hU0
バニラ
プラスチック・鋼鉄・宇宙素材が解禁できてない時期に肥料製造機を30〜50サイクル程度自動でまわしたいのだけど
搬入する土とリン鉱石を過剰すぎないよう自動掃除機で供給を行うにはどうするべきだろうか
好き勝手搬入すると偏ってしまい詰まりそうな気がするので、自動化に疎い所への知恵が欲しい
あと出来ればだが自動ディスペンサーに電力を通す方法は避けたい。少々エネルギーに余裕が無いんだ
0319名無しさんの野望 (ワッチョイ dfdc-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:55:15.81ID:PMa77LoN0
>>318
前提ひっくり返しで悪いが、肥料製造機って滅茶苦茶ショボいので
常に全力稼働で良くないか・・・?
1台フル回転させても72kg(14株分)しか作らないぞ。
0320名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:01:30.41ID:7ebTy0hU0
>>319
実のところ本当の目的はガスコンロ用の天然ガス。間欠泉がさっぱり見つからなくてね
サイクルを提示した部分に関してはある程度動いてくれればその間になんとかしようという考え
つまるところつなぎ程度で良くてそこまで大規模なものを要求してはいないんだわ

ついでにいうとまだ作ったことがないので実用性をよくわかってない。勉強がてらって事で
0322名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:09:14.56ID:7ebTy0hU0
>>321
あ、いやうーんちょっと説明がよくなかったのかな?
自分が欲しいのは肥料製造機を制御する事ではなくて、肥料製造機に送る土とリン鉱石の供給をどう制御すればいいかなという話なんだ
これら2つは様々な場所で活用するから無尽蔵には送れないし、送ってしまうと回収が難しくなる
なのである程度決まった量を提供してあげたい。それもどちらかが偏らないようにね
肥料製造機本体はこの間フルで回すつもりだよ
0325名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:25:10.10ID:7ebTy0hU0
>>324
うん さっきまでそこを変えてみようとサンドボックスで色々やってた

フィルターでふるい分けるよりローダー2つを置いて2箇所にシュートの搬出口作って
その下側に荷重プレートつけて10kg未満だとグリーン信号をローダーに送ることで解決したかもしれない
お騒がせした多分これで動かせるはず
0326名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:49:02.80ID:l0ogqXv+0
原油溜まりの位置が居住区よりかなり低くて降りる棒と梯子の往復で
移動時間がかなりかかるのですがどうすれば短縮できますかね
プラスチック作って移動用チューブ通すって感じで良いですかね
0328名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:21:13.53ID:BtZi3W9q0
>>327
https://imgur.com/5fb8FQ4
とりあえずこんな感じかなーって思いながら作ったのが左でレセプターだと右になるかな
機械の下に水を敷いてノーメンテを目指してるけど一応はシューターのほうが扱いやすく感じる
搬入元のローダーは近くに置く予定なので問題ないけど、なにか問題点とかあったりするかな
0330名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f56-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:48:37.61ID:BtZi3W9q0
>>329
なるほど確かに100kgなら大差ないし自動化ラインを作るのに必要な精錬鉱石も浮くからこっちのほうが魅力的かも
レセプタ案を採用してみるよ 長々とありがとう
0331名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 01:00:18.28ID:n3Q9+w4P0
結局入力用には土とリン鉱石の2本ベルト使うって話だったのか
てっきり入力の搬入を1本のベルトでまとめたいがためにシューターと加重プレート使おうとしてるって話だと思ってた
そして>>325はこんなような形でいけるだろうって言ってるのかと思ってた
https://i.imgur.com/7Bstnhh.png
一本のベルトでリン鉱石と土の足りないほうを要求し、それをシューター+センサーで分けるのかと
0332名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spb3-sFCV)
垢版 |
2021/01/13(水) 03:17:41.21ID:Jk5nYA7gp
>>326
それで移動時間は減るはず。チューブ融解には気をつけてね
減圧の時間、担当作業員を自動化やドア許可で上手いことコントロールすれば「降りる→全ての油田を減圧→戻る」で、往復しなくて済むのでさらに減らせる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況