X



トップページPCゲーム
1002コメント297KB
【WF&S】Mount&Blade 119馬力【Warband】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ df6c-CMgc)
垢版 |
2018/03/31(土) 10:33:58.00ID:OD952gUo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このゲーム最大の売りは、馬、剣、槍、弓の世界で、両軍数百以上の兵がぶつかり合う迫力のある戦闘!
野戦では騎兵が駆け巡り、攻城戦では敵城から矢の雨が降り注ぐ。
プレイヤーは自ら先陣に立って突撃してもよし、軍師のように後方で指揮してもよし。
さらにはユーザーによるMODの開発も盛んで末永く遊べるスルメゲーです。

単体で起動しオンラインマルチプレイ対応の続編 Mount&Blade Warband とさらに続編の With Fire & Sword が発売中。
SteamのDL販売やアマゾンより輸入パッケージ版が購入でき、Warbandは有志による日本語化がされています。
また、サイバーフロントより Mount&Blade Warband 完全日本語版 が発売中。
体験版は公式サイトやSteam等で入手でき、体験版も日本語化等のMODを入れてプレイヤーレベルが7、
または、ゲーム内日数が30日に達するまで製品版同等のプレイが可能。

■前スレ
【WF&S】Mount&Blade 118馬力【Warband】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1516267497/
Mount & Blade Warband/WFaS マルチスレ Part13
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1348504844/
【MOD総合】Mount&Blade 50馬力 【Warband】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1518792012/
■関連リンク
Mount&Blade公式サイト: http://www.taleworlds.com/
体験版: http://www.taleworlds.com/mb_download.html
4Gamer レビュー: http://www.4gamer.net/games/088/G008834/20100809048/
日本語Wiki(無印): http://www5.atwiki.jp/mountandblade/
日本語Wiki(Warband): http://www21.atwiki.jp/warband/
日本語Wiki(With Fire & Sword): http://www47.atwiki.jp/wfas/
日本語化Wiki: http://www.mb-jp.net/
Steamコミュ: http://steamcommunity.com/groups/MaBWbJP
Mount&Blade したらば板(避難所): http://jbbs.livedoor.jp/game/45538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0211名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fa1-p8H2)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:17:01.44ID:n5Vs/M8K0
映画のグレートウォリアーズ欲望の剣を見てたら
ああ、傭兵はこういう結末かと思った
このゲームやってるといろんな映画が楽しめる
0218名無しさんの野望 (ワッチョイ 36c1-kVDZ)
垢版 |
2018/04/20(金) 08:08:54.80ID:duMNGGh20
E3用のムービー作るのに忙しいんだろうなあ(呆れ)
0220名無しさんの野望 (アウアウカー Sa43-lt+a)
垢版 |
2018/04/20(金) 08:50:16.64ID:9QVRBkI/a
なんで洋ゲーって女の顔がサルなんだろうな
0232名無しさんの野望 (アウアウカー Sa43-lt+a)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:42:52.54ID:9QVRBkI/a
無印だけど、美人化のMODないの?
0237名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp3b-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:46:09.27ID:Pif8o7sop
最近ブログの方もインタビュー無くなってきたな
まぁゲームの説明の方が大事だから良いんだけど、その説明自体もそこまで大した情報が無いってのが辛い。
そろそろゲームプレイ動画とか投稿してくれないかなぁと思う
0238名無しさんの野望 (ワッチョイ 13c6-HQJO)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:09:00.05ID:ck0+UGGf0
バーベキューに懲りずに夏が来たら夏季休暇の様子をブログに書くと見た
必ず炎上する
例のハゲちゃんの夏季休暇の様子ならば毛量の同情からか炎上が少し弱まる
0239名無しさんの野望 (ワッチョイ 13c6-HQJO)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:12:13.67ID:ck0+UGGf0
MBなめるな、MBには顔面ゴリラを超える者すらいる
0246名無しさんの野望 (ワッチョイ db01-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:10:48.59ID:7CQTXcq70
>>244
でもトゥームレイダースは実写のが良かったじゃん
アンジェリーナジョリーはまってた
0247名無しさんの野望 (ワッチョイ db01-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:12:19.72ID:7CQTXcq70
酔っ払って変なことを書いてしまった。
気にしないでください。
0248名無しさんの野望 (ワッチョイ 1790-lt+a)
垢版 |
2018/04/21(土) 22:24:16.84ID:LaXPR5FY0
skyrimみたいに容姿をイジるMODが
たくさんあればいいのにな
0251名無しさんの野望 (ワッチョイ b68f-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 06:22:06.52ID:4l/yvLvG0
>>248
ぶっちゃけ、どれだけ美男美女を作っても兜をかぶれば顔はほとんど見えなくなるからなあ

まあ、cave diforのマントとかサークレット、鉢金系みたいな顔の隠れない装備を
エディタで弄って頭防御50とかにすればいい話ではあるんだけど
0254名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ae0-Mp6C)
垢版 |
2018/04/22(日) 10:48:22.83ID:3J3yAEMO0
貴族=身代金=ボーナス。みたいなもんだから死んでもらっちゃ困るって事情がある。
特に文化圏の近い小競り合いなんぞ、身代金取りに戦争しに行くようなもので、敵も味方も沢山死んだら双方困るから
お互い空気読んで、ちょいと過激なスポーツ大会みたいな戦場が多かったのよ。
ただ、異民族侵攻はガチで殺し合う。やる気ない事に定評のある傭兵ですら本気で戦うガチ地獄。
0260名無しさんの野望 (ワッチョイ 236c-m5QP)
垢版 |
2018/04/23(月) 00:59:02.38ID:yfZWfflv0
そもそも中国の始皇帝辺りで鋳造技術が普及して弩の大量生産が可能な事自体がかなりチートレベルでやばい
0262名無しさんの野望 (ワッチョイ e387-r0X8)
垢版 |
2018/04/23(月) 01:42:17.34ID:qJFrGtEK0
そうやって弩を装備した上で大量の人員を動員できる中華律令軍も騎馬遊牧民には勝てないという
まあどちらかって言うと他の要因でグダグダになってるところを崩されてる感じはあるけど
0271名無しさんの野望 (ワッチョイ ba55-8E8L)
垢版 |
2018/04/23(月) 16:30:07.99ID:6Cvk2gqE0
当時、チェーンやプレートなどの鎧を付けれていたのは、貴族と極一部の職業戦士ぐらい。

1900年代の火器ではさすがに撃ち抜かれちゃっているけど、
ナポレオンの時代でもプレート着た騎士はいたし、マスケット弾は普通に防げてるんだよね。

マスケットは防げてるぐらいだから、クロスボウがダメだったのはチェインに対してであり、
プレートに対してはあまり効果なかったんじゃないかと思う。
そこら辺の記述について詳しい情報はネット上にほとんどないんだよねー

ちなみにクロスボウ禁止令は11世紀、クロスボウが普及したのが13世紀、プレートが作られだしたのが14世紀。
0272名無しさんの野望 (ワッチョイ 738e-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 17:02:13.10ID:SExrTymh0
ナポレオン時代でも銃弾の貫通した胸甲の実物がある。命中すると、貫通しなくても落馬するわ肋骨折れるわで戦闘不能になってたらしい。
当時の記録によると、もっとも役に立つのは銃剣やサーベルからの防護である、と
それでもクロスボウは普通に防げてたし、そもそも集団対集団の運用だから軽装甲の兵卒に当たればそれで良かったんじゃないかな
0275名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a6c-P1l5)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:25:15.38ID:KlFrGRma0
街中で放し飼いにされてた豚に突進されたせいで落馬して死亡なんて事例があった訳だし
落馬させるとかかなり死亡事故起こりそうな気がするけどどうだったんだろう
0282名無しさんの野望 (ワッチョイ db01-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:24:20.21ID:uaFceEKY0
>>280
装甲を強化したブルドーザーで街を破壊しまくった「キルドーザー事件」
https://gigazine.net/news/20070514_killdozer/

なお死人は運転手のみ
0283名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b87-/G6U)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:35:27.82ID:rUteELp+0
俺はいつも思うんだがゾンビ映画になんで全身プレートアーマーで無双みたいなキャラでないんだろう
俺が知らないだけかな
重すぎたらチェーンメイルでも十分効果ありそうだが
まぁ囲まれたらあちこちから引きちぎられそうだから歩くゾンビ限定かね
あわてて転んだら即終了か
0285名無しさんの野望 (ワッチョイ b6c6-Mp6C)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:01:03.35ID:G/GikJIV0
>>283
実戦用のフルプレートはどうか知らんけど、トーナメント用の安全第一なやつだと
そのままじっとしてるだけでも熱中症&窒息の危険があるとか

CaveDiforの某所みたいに迫りくるゾンビを全滅させるとか指定された場所まで逃げろとかならまだしも、
全世界ゾンビ化した中に生きた人間オレ一人みたいな状況だとおそらく10分も持たないと思う
0291名無しさんの野望 (ワッチョイ db34-WiVz)
垢版 |
2018/04/24(火) 01:07:14.76ID:I0qwyoKt0
バイクのプロテクターのスレで似たような流れになったのを思い出した

> 593774RR2018/01/27(土) 09:43:04.28ID:rlOyj/0F
> ゾンビに溢れた世界でもコミネ着てれば生き残れる気もする
>
> 594774RR2018/01/27(土) 10:39:13.69ID:FCVa+yUK
> >>593
> コミネゾンビとか倒すの大変そうだからやめろ
0293名無しさんの野望 (ワッチョイ 36c1-kVDZ)
垢版 |
2018/04/24(火) 03:13:42.45ID:+GQxrb490
映画ジョン・ウィックみたいにスタイリッシュにすればいけそう
0294名無しさんの野望 (ワッチョイ b6c6-Mp6C)
垢版 |
2018/04/24(火) 04:00:29.48ID:Z0zewelV0
>>289
戦車? ああ、ベン・ハーでレースやってたやつね(すっとぼけ

でもCaveDiforのロドック軍なら持っててもおかしくない気がする
あの山がちな地形で使い物になるかはともかくw
0301名無しさんの野望 (ワッチョイ d101-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 14:05:33.20ID:ixNGwfUt0
>>300
会社休んだことあります。
0304名無しさんの野望 (ワッチョイ c187-cUH7)
垢版 |
2018/04/26(木) 19:03:21.60ID:l69URDcW0
warbandってシステム面だめだなーとか
いつ見ても古臭い仕様だなーとか思いながらやってもドはまりするからな

2が出たらマジで人間やめる奴続出すると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています