X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント338KB
オーディオインターフェース (USB以外) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2315-waVG)
垢版 |
2017/05/27(土) 15:20:06.03ID:Ctg0Dsvy0

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を書き込んでください


オーディオインターフェース (USB以外) な話題はこちらです
とはいえ USBとの比較な話題もどうぞ♪


※ USB規格以外では FireWire (IEEE 1394)、Thunderboltなどがあり、それぞれに特徴があります。
 (コストパフォーマンス、CPU負荷が少ない、Ethenet接続もできるなど)

 ・Firewire (IEEE 1394)
 ・Thunderbolt
 ・iOS機器用(iPhone、iPadなど)
 ・Ethenet(AVB、Danteなど)
 ・PCI など


低価格USBオーディオインターフェイス(現行スレ)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1492692040/

USBオーディオインターフェース(現行スレ)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1487951129/

スペックで考えるオーディオインターフェイス
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1489072854/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0469名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Saa5-ZPuM)
垢版 |
2019/01/30(水) 21:32:45.02ID:R+HvoVjqa
>>468
アポジーエレメント、まず見た目がただの箱で無骨。
操作性はやはり実ツマミには劣ると思われるけどMac本体、iOSでの操作で問題無し。
安定性は使用一ヶ月だけど全く問題なし。ロジックで使ってるけどゲインのトリムやダイレクトボタンなどロジックのミキサー画面などて操作出来て連携良し。
ごめんなさい、レイテンシーは興味なくて大雑把だけどかなり詰めれると思う。
ダイレクトボタンをポチでダイレクトモニタリングに切り替わる、アポジーの説明だとそれでセンドをいじるとリバーブも使えるとあったけど、
おれのやり方が悪いのかセンドだけレイテンシーが発生、ということでアポジーコントロールでもう一系統オーディオトラックに送りリバーブをかけて対処。これは問題なし。
音はduetとの比較ですがこちらの方が確実に解像度とダイナミックレンジがあり良いと思います。
元気の良いアポジーサウンドが好きなかたには良いのではないでしょうか。
マイクプリも無色系ですが良いのではないのでしょうか。

買ったのはエレメント24ですが10万以下でこの音はかなりのコスパだと思います。スイッチやメーター類省いて音質を追求という感じでしょうか。
あとMacのスリーブや電源オンオフと連動してますのでスリーブ復帰の時などモニターにチリっと小さいノイズが入ります。おれは全然気にならないのですが神経質な人には大事な事かも知れません。
0472名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f86-qQ9r)
垢版 |
2019/02/01(金) 03:30:17.56ID:FygNCUdn0
arrow、clarett2 pre、apogee element 24 このあたりで購入迷ってます。
重視するのは音質とどこまでレイテンシ詰めれるか。
ギター奏者で歌もやります。
macmini2018 i7です。
何かアドバイスいただければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
0480名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f86-nSa/)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:29:25.22ID:FygNCUdn0
皆様色々ご意見頂きましてありがとう、472です。
ギターは掛け録りなんですがHX-Stompをつかってます。
ただ下手ながらソフトウェア音源の鍵盤もリアルタイムで録りますんでレイテンシー低いのを希望です。
変換アダプタが嫌だというのもあってarrowを候補にしてましたがあまり詰めれないとのことでしたら恩恵がなさそうですね。
element24かclarettのどちらかですね。
quantumはちょっと大きいし大げさなのでコウホカラはずしてます。
ってかclarettのサンボルあんま売ってないですね。。。
0482名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa53-bdhi)
垢版 |
2019/02/04(月) 06:21:59.78ID:za5bO8j/a
ジャンクで投げ売られてたワードクロック入れたけどめちゃいいねえ。CDになってからずっと感じていた音楽に入り込めない感じ、薄い荒い感じ、何というかデジタルくさいバリアが取れた感じ。アナログの暖かさ、濃さがある。
デジタルの音には自然に無い嫌味があって人間の耳はそれに敏感に反応してるのかなって思った。
0486名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa53-bdhi)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:39:12.52ID:za5bO8j/a
数千円でめちゃ良くなった感動を伝えたかったんだけど伝わらなかったようで残念w
古いクロックは廉価版なんてなくて種類も少なくどのスタジオに行っても同じものがあったようです。
いま内蔵されてるクロックより良くないと良くならないわけですが、デジタルの技術は格段に上がってもクロックはさほど変わってないのではと想像するし、単体で20万ほどした品物です。
昨日一日取っ替え引っ替え聴きあさり新たな発見に感動してました。
デジタルに対する私の意見はどうでもいいですが、リバーブなどの空間と低音の質感の見通しの良さはどのソースでも感じました。
0489名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sa53-bdhi)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:01:54.01ID:za5bO8j/a
CD出てきたのは小6のときで普及してきたのは高校の時。
レンジ広くて輪郭はっきりでメリットしか見えてなくてレコードのときのほうが感動してたなあって漠然と思ってはいたけど自分の聞き方のせいにしててレコードのほうがいいやん!てなるのに数年かかりました。
それからCDの音は随分良くなってインターフェイスから聞く音楽はずっといいけどレコードにしかない良さはやっぱりかなわないと思ってました。
その思いがやっと覆ったかな?という意味でCDが出てきた頃を振り返ってました。
耳のエイジングは確かにwww
0490名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df73-ipyi)
垢版 |
2019/02/05(火) 18:44:24.58ID:aezVzCMf0
制作者側としては、聞き手がみんな一家に一台クロック入れてくれる
わけではないので、一番の問題は残ったままだな。
でも聞き手として楽しめるようになったのは良かったですね。
0492名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b909-h+T3)
垢版 |
2019/02/08(金) 11:05:38.59ID:bXRJSpDi0
中古でもまともなワードクロックが数千円で買えるなんて普通ないからな

表示部が沈黙してるのか
本体が凹ってるのか
なんかもうとにかくベタベタするのか
風呂入ってないデブの匂いがするのか
0495名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d120-OF6d)
垢版 |
2019/02/09(土) 13:51:06.88ID:oV8YOr/c0
ローゼンダールのナノシンクジャンクとかかね?
あれは今となってはお買い得だと思う
ビッグベンとか未だにそれなりにするよな
ビッグベンの方がいい理由ってなんだろね
0497名無しサンプリング@48kHz (ワキゲー MM16-huPk)
垢版 |
2019/02/10(日) 05:40:07.24ID:SL/w4glzM
sound on sound のレビューで aardsync II との違いわからなかったってレビューあった。ビッグベン
0515名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 721e-ouaW)
垢版 |
2019/03/07(木) 14:24:36.34ID:0pJ9l0JQ0
いやいや、そもそもアンプやスピーカーのダイナミックレンジなんて110dBが精々でしょw
140dB実現したとしてご利益があるのは録音のマージンが十分とれるとか、
マスタリングする際24bitの理論値を保ったままD/A A/Dできるとかそういう所でしょ
0517名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spc7-sOKj)
垢版 |
2019/03/07(木) 21:27:44.13ID:lSeQ3Wgfp
ダイナミックオレンジレンジでチンしてどうぞ

ホンマOIFの製品寿命て短いな
4年でバンバータ時代遅れやっしゃ
バンバータをソケット式にして古うなたら新しいのと交換できる仕様にすりゃいいのに
メーカーも意地悪いな
0522名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Src7-U1Kz)
垢版 |
2019/03/08(金) 04:56:24.50ID:+U1wKDjwr
こういう世界かな

本邦初対決「“マイ柱”電源」VS「バッテリー電源」! 音の違いを体験レポート
ttps://www.phileweb.com/news/audio/201903/06/20659.html
感想文って断りのある記事だけど 会社でそれやったらクビなんだけどなあ
目を塞いでABテスト? しなさいよ
0528名無しサンプリング@48kHz (エムゾネ FF32-pJFi)
垢版 |
2019/03/11(月) 04:24:24.76ID:+GwKs0UhF
色々やるなら既にMOTUがあるんで、とにかく最高レベルのDA2出力&AD2入力がホスィで探したらelement24というすげービンゴなブツがあったんで…
0530名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eb60-pJFi)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:08:14.33ID:mYktdtTM0
>>529
MOTUのtrack16
そしてelement24はたった今注文したとこだ
0532名無しサンプリング@48kHz (エムゾネ FF32-pJFi)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:41:29.84ID:lZ55vUlBF
>>528だけどelement24キタ
上位機の音なんて知らんけど、ES9038PRO使ってる中華DACやtrack16と比較した感じでは、DAの品質は相当に高い
ADの品質もtrack16よりも細かい音まで録れてるが一聴してわかるレベル
ヘッドホン出力の品位も高いとは思うんだが、macのキーボードからでは音量キー一回ごとにおおよそ±10dbとかなり大雑把にしか音量調整できなくて、実質使い物にならん
motuに慣れてる俺がコントロールパネルの使い方とかイマイチ把握できてないだけかもしれんが

基本的に同社の上位機使ってるユーザーがあとちょっと入出力増設したいって用途を想定したものだと思うから、それ以外の用途で使うのは色々と厳しいかもね
俺の一番の目的は最新クオリティのADが欲しいって目的だったから、ひとまず満足
ただ大人しくmotuの8Aにしとけば良かったかなとちょいと後悔気味
0537名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp07-xUsi)
垢版 |
2019/03/14(木) 10:28:06.31ID:ZvPEy1jKp
>>536
532では無いけど音は流石にシンフォニーの方が良かった。
デュエット、カルテットと比べるとelementの方が入出力共に良いと感じた。
おれも年末のエフェクトプレゼントにつられて24買ったけど特に不満もなく満足してる。
0539名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 43b1-G90H)
垢版 |
2019/03/14(木) 20:01:49.41ID:VImap9Y00
ゾームのTAC-2使ってるけど結構良いよ
ドライバ問題あったからサブに降格させてたけどやっぱりメインに戻したくらい音良いよ
ドライバも最近はめっきり問題無くなった
0547名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f86-bddy)
垢版 |
2019/04/03(水) 18:49:20.48ID:LtPwo4dT0
arrowって値下げしたん?
0548名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a1b1-X+Ij)
垢版 |
2019/04/04(木) 03:06:51.64ID:smCjZr1d0
>>544 とっとと寝ろやハゲ
0549名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0277-umYY)
垢版 |
2019/04/07(日) 22:32:52.14ID:fvK9KPGQ0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::   
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::g////:i |::   
0552名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e7cf-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:26:48.87ID:sLY9MdUd0
灰色Apolloって中国生産なのな……
てかあの辺のオーディオインターフェースってとっくに32bit対応のADDA載せてるはずなのになんで24bit止まりなんだろ
HD I/Oは無理矢理32bit float対応してるのに
0555名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dff1-Fpyl)
垢版 |
2019/05/27(月) 17:08:59.82ID:pQp0DRrg0
いや、IF自身のスペックが24bitの理論値に達してないからメリット一切無いし
無駄にまだ普及してない32bitのチップ載せたら無駄にコスト掛かるじゃん
デメリットしかないよ
0564名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0fb1-YVOd)
垢版 |
2019/07/18(木) 19:35:30.89ID:ucPFpRfL0
自分のTAC-2Rも終わっとる…
TBで、実質Mac専用なのにLogicと相性悪いなんて致命的だったからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況