X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント302KB
Presonus Studio One ver.23 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8387-PZTw)
垢版 |
2017/05/22(月) 16:01:43.60ID:zoFJFu8g0

Presonus Studio Oneスレ

新規スレッドを立てるときは本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れる

【公式】 (英語)
http://studioone.presonus.com/

【国内代理店】MI7 (日本語)
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/

【フリー版】Studio One primeはこちら
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/prime/

【日本語マニュアル】※要ユーザー登録
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/support/

【質問スレ】
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【4皿目】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1468688365/

【前スレ】Presonus Studio One ver.22 [無断転載禁止]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1486645840/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0679名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srb3-PU0P)
垢版 |
2017/07/29(土) 14:34:31.09ID:Ef2iSNw+r
MIDIのCCを消すと音が悪くなるから残した方がいい
0684名無しサンプリング@48kHz (ガラプー KKeb-26+A)
垢版 |
2017/07/30(日) 16:16:15.20ID:1jLrSXkRK
>>678
もちろん知ってるよ
入力したMIDI情報でCC、SysEx全部入れてる
逆に消すと>>679の言うとおり音が悪くなる
コンティニュアスデータを間引くのはわかる
0685名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b87-1i8l)
垢版 |
2017/07/30(日) 16:25:45.41ID:hrQE2Gc10
>>681
状況が意味不明
今から2producerを手に入れるの?あるならとりあえず使えば?
0686名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a663-br1x)
垢版 |
2017/07/30(日) 22:08:41.84ID:ZFHtJJMb0
NoteExpression対応してる?
0687名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0f6e-yaaN)
垢版 |
2017/07/31(月) 14:03:17.44ID:iRd+R4+J0
>>685
ありがとうございます
安くv2を買わないか?といわれています
ミキシングだけの用途でv2のproducerを使おうと思ってるのですが、やはりv3に上げた方が使いやすいのでしょうか?
音作りはlogicでやってます
0688名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a663-1Xx4)
垢版 |
2017/07/31(月) 15:43:04.37ID:q45IqlU80
正直V2Pでミックスする意味無いね。
Logicで完結した方が良いかと。
0689名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f344-Cs75)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:02:52.56ID:vKE3V4Rx0
Logic使ってるならそのままでいいですよ
0690名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b87-7fzU)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:08:59.61ID:Z8ZenaHi0
正直v3買うのに躊躇するほど金が無いなら音楽やるなよって感じなんだよな
貧乏人が音楽やってメイクドリーム出来るような昔みたいな時代じゃないでしょうに
趣味でやるって言うなら尚更こんなとこで質問しないで自分で調べて自分の買える範囲のものを勝手に買えばいいし
「3の方が使いやすいでしょうか?」とかいう抽象的なこと聞かれても「知らねえよ金だけじゃなく脳みそも足りてねえな」って感想しかない
0693名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2667-PU0P)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:35:00.19ID:HwTrxTkB0
まあ質問スレですらないのに質問のレベルが低すぎるから言われてもしょうがないけど、
そのくらいのペースの趣味としてやるのすら否定かよ
0694名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a663-1Xx4)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:51:08.93ID:q45IqlU80
安いからとかね、、Logicでも完全に処理出来る工程を興味もないソフトでわざわざミックスになんて愚の骨頂だろ
0696名無しサンプリング@48kHz (スップ Sd2a-RAOX)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:58:50.19ID:K4DzDopOd
おまえら余裕ないのな
0698名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ beec-Yg5s)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:25:13.31ID:Xi9tH4+i0
S1なんて周りに使ってる人いないから不安なんだろ。でもLogicでいいと思う。スタジオとの互換性でプロツーでミックスだけやる、とかならわかるけどLogicとS1なんて大差ない。2でも3でも。
0701名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a6e-9F/f)
垢版 |
2017/08/01(火) 06:51:53.90ID:msOs9z9Y0
ありがとう。 すべての男。
だから私は、あなたが言及しているようにLPXに固執するつもりです。
私の友人が私にStudio One v2を格安価格で提供するように提案しましたが、購入するかどうかは決めることができませんでした。
私はすでにLPXを持っているので、しかし、私は少しLPXのオーディオ編集機能を迷惑に感じている。
Studio Oneのオーディオ編集機能はLPXよりも優れていると多くの人が言います。
確かにLPXのオーディオ編集システムはそのような低レベルの完璧です、と思います。
0705名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a663-1Xx4)
垢版 |
2017/08/01(火) 15:59:42.25ID:hfYfrbzA0
>>704
Cubaseに付いてる機能ですね
私も欲しいと思った
0706名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ beb0-cSmj)
垢版 |
2017/08/01(火) 16:15:28.85ID:SQAXRaQM0
>>704

Studio OneはMelodyneでやる事になっているからね
0707名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd8a-Yg5s)
垢版 |
2017/08/01(火) 19:07:06.35ID:8UdNjPgVd
melodynでやるのとはちょっと違うよね。cubaseはオーディオ波形に直接エンベロープ書ける。
cubaseは全部入りというか、できないことがほぼない。その代わり全体的に複雑化しちゃってるんだけど。

S1は本当に操作がシンプルで合理的。サクサクできるしいいんだけど、慣れてきて突っ込んだことやろうとするとできないことが多い。やはり初心者向けorミックス、マスタリング向けなんだなと。
0708名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a663-1Xx4)
垢版 |
2017/08/01(火) 19:24:11.18ID:hfYfrbzA0
S1のMelodyneはCubaseで言うVariAuduioの機能の役割ですな。
イベントのAudioをエンベロープを描いてピッチ変更はMeloでもVariでも出来ないね
0711名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3736-xUij)
垢版 |
2017/08/02(水) 21:34:50.39ID:xuaOhdMq0
純正のtapestopプラグインがほしい。
0713名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3ff7-/FH4)
垢版 |
2017/08/03(木) 09:11:42.74ID:9wDH6bMm0
Cubaseが重い、S1は軽くていい、って意見(主張?)多いけど、
Cubaseは9になって随分軽快に動くようになったし、S1は逆に3になってから当初と比べ
随分重くなった。起動時なんてCubaseと大差なく重いって感じ。
圧倒的に軽いのはREAPERだと思う。

Cubase重くてS1に移行を考えてる人はその前にREAPER触ってみることをお薦め。

起動時圧倒的に重い(遅い)のはProToolsだけど・・・
0715名無しサンプリング@48kHz (アウアウカー Sac9-O2E1)
垢版 |
2017/08/03(木) 16:22:54.46ID:SfgjkPF+a
>>714
激しく同意
0721名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 07ec-eaFO)
垢版 |
2017/08/03(木) 22:43:15.33ID:PdLFlczg0
>>714
Cubaseも9から一画面になったんですよー。S1の真似してw
0722名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4363-O2E1)
垢版 |
2017/08/03(木) 23:03:24.43ID:9FlfR3bN0
>>721
長年使ってる者として実に使い辛くなった
0727名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 936c-8c54)
垢版 |
2017/08/04(金) 14:39:00.80ID:xsFbEIpt0
MIDIがまともに使えない糞仕様を何とかしようキャンペーンちょっとづつ動き出したな。耳を傾けてる。FBの方でユーザーの声は大きい。2ちゃんはメーカーに変わって言い訳の声が大きいw
ttp://answers.presonus.com/19860/improved-arrow-tool-behavior-in-midi-editor
0728名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b87-+HQZ)
垢版 |
2017/08/04(金) 16:09:54.92ID:+Uq73uys0
単に「水平方向に重なり合った内部のベロシティまで矢印ツールで一発選択&編集出来るようにして欲しい」っていうリクエストを「MIDIがまともに使えない糞仕様を何とかしようキャンペーン」と表現するのはどうなの
0731名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 936c-8c54)
垢版 |
2017/08/04(金) 17:48:53.31ID:xsFbEIpt0
>>728
他にも調子悪い部分がいっぱいあるだろう。少しずつで良いので順番に治していってほしい。
先に書いた通りほんとにこのスレはメーカー代行言い訳係は居るな。使ってないの丸わかりだわ。
0732名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7313-dE0h)
垢版 |
2017/08/04(金) 18:58:12.47ID:I4qd0Ecu0
Feature Requestは昔からあるんだから、キャンペーンが動き出したとかってのは違和感あるな
ホントに要望ある人は以前からフォーラムに書いたりVoteしたりしてると思うけどね

そういえば、こおろぎって人が要望送るとかって話があったけど
今まで出してなかったのかよってのがまず最初に思ったこと
0733名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr35-D8Ob)
垢版 |
2017/08/04(金) 20:18:17.55ID:2MNAXCxjr
あんなん口だけだって見りゃわかんだろ
0737名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5bdd-/FH4)
垢版 |
2017/08/05(土) 11:57:32.20ID:StXEI6Bc0
Logicにあるイベントリストがつかされるだけでいいのに
そうすると随分便利になる
0743名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b87-kJPR)
垢版 |
2017/08/05(土) 19:39:12.27ID:POPJ1wrS0
ピアノロールのキーの設定?機能だけで十分便利
作業ちょっと進んだら切るけど

それよりマクロ機能使ってる?効率化には必須な気がするけど設定するほど画一化される手順もそんななくない?
0747名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b87-kJPR)
垢版 |
2017/08/05(土) 21:14:09.02ID:POPJ1wrS0
>>745
俺のことかな?
マクロいらないとは言ってない
俺が使いどころわからんけどみんなどこで使ってる?って話
0748名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bb67-D8Ob)
垢版 |
2017/08/05(土) 21:46:44.42ID:ztEfuMe40
使いたいから追加しろ!の方がよっぽど勝手
0753名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa93-4ycK)
垢版 |
2017/08/06(日) 21:46:27.69ID:jip87iKfa
これこそどうでも良い機能かもしれないけど、個人的にはメモパッド的な機能が欲しい。

DTMのスペースにメモ帳置けるスペース作ると意外と邪魔なんだよね。
0755名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sddb-EMWF)
垢版 |
2017/08/06(日) 21:57:41.04ID:m+0iPjKGd
おれはiPhoneに書いてるが不満はない
0756名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab8e-dE0h)
垢版 |
2017/08/06(日) 22:00:24.10ID:2KwAWk3V0
S1と言わずどんなソフトでも思うんだけど、メモとか付箋くっつける機能はほしい
今でも曲の基本部分を作るのにMML使ってるんだけど、好きなところにメモかけるというのが大きい
0759名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9927-dE0h)
垢版 |
2017/08/07(月) 01:04:14.17ID:xucMKif20
ポストイット使えよ
0760名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa93-j5Xk)
垢版 |
2017/08/07(月) 01:16:26.88ID:KHTqLN2qa
Logicはソングごとトラックごとにメモパッドあるよね。
0761名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 857c-KmJS)
垢版 |
2017/08/07(月) 01:33:49.19ID:BXrigI6O0
>>754
ほんと、ものすごい高性能なパソコンを使いながら、「さて、コードをメモしようかな」と言っても
そんな機能すらないっていうソフトがあるの信じられないよな
なんでそういう機能をつけようという発想がないんだろう
ソフト開発者が全くコードとか知らない音楽無知なのか、それともDAWとは高度なプロしか
使ってはいけないもので、コードなんて頭の中に完全に入っていて当然だということなのか
0762名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa93-4ycK)
垢版 |
2017/08/07(月) 02:09:43.36ID:KHTqLN2qa
まあ、コードネームをメモるだけならマーカーかリージョン(イベント)をリネームすりゃ事足りるけどな
0763名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1734-FvWN)
垢版 |
2017/08/07(月) 03:07:38.32ID:/YG2KIWq0
コード解析機能入れるとしても
いちいち設定や指定が面倒そうだけどな…
リアルタイムでトラック監視してたらクソ重いだろうし
オーディオ化したら使えなそうだし
0767名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b187-p6Kn)
垢版 |
2017/08/07(月) 09:10:12.54ID:OaVHRwot0
そもそもコードシンボル見てパッと構成音がわかる人にとってコード譜って役に立つのであって、わからない人にはコード書かれていてもあまり意味のないものだと思うんだが。
だからコード解析機能ってのは誰が必要としているのかよくわからん。
0769名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 857c-KmJS)
垢版 |
2017/08/07(月) 11:10:24.34ID:BXrigI6O0
多分、想像するにDAWを使っていてメーカーに意見をフィードバックするようなプロっていうのは
曲を作る時に最初に紙に大まかなコード譜を書いてあるのが当然で
それを元に作業を進めていくことになってるから、その作業手順を変えるなんて考えもしないんだろうな
DAWをオペレートするのはミュージシャン本人ではなくディレクターとかエンジニアだし
そういう人達は曲の構成が完全に頭に入っているのが当たり前で、そこに誇りを持っている
だから、コードを入れたらわかりやすいなんて考えたこともない
0771名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa93-Omeh)
垢版 |
2017/08/07(月) 11:51:49.43ID:sWImWBwza
>>768
いやだから、ただのメモだから
0772名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4363-O2E1)
垢版 |
2017/08/07(月) 11:55:06.44ID:qbQAMqgh0
>>771
俺もマーカーを付箋代わりに使ってる
好きな位置に置けるし便利
使い方次第だと思う
0773名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b87-kJPR)
垢版 |
2017/08/07(月) 12:29:01.98ID:7GB076CB0
いらないなあ
情報は既にあるわけだしスクラッチパッドやファイルのプールみたいなサブ領域も既にある
文字化したとしても本体に組み込んだらウィンドウ内煩雑になるだけだしメモ帳でいいじゃん
0774名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b87-kJPR)
垢版 |
2017/08/07(月) 12:31:10.16ID:7GB076CB0
既に出てるけどマーカーもあるしアレンジトラックのタイトルもあるしなんならイベント名変えればいいし
文字情報の入力をこれ以上本体に搭載する意味はないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況