X



【EV】「世界の車、50年に88%がEV」ヤラン・ライスタッド氏 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/03/09(火) 13:01:03.49ID:CAP_USER
この数カ月、自動車業界で衝撃的な動きが立て続けに起きた。世界の自動車メーカーが相次いで電気自動車(EV)への全面移行を表明しているのだ。

英ジャガー・ランドローバーは2036年までに販売する新車をすべて電気自動車など温暖化ガスを排出しない車にすると発表した。スウェーデンのボルボ・カーは30年、米ゼネラル・モーターズは35年までに実施するという。

これを受けて、EVの需要予測を上方修正した。以前は2...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGV03AHI0T00C21A3000000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 13:04:13.21ID:jw3Z5u+D
50年後には死んでるからどうでもいい
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 13:12:46.00ID:0of/PJHE
電気があればなんでもできる
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 13:15:28.39ID:OJEk6H+j
その前に(人類が入手可能な方法での)リチウム・コバルトが枯渇してるよw

NIMSのレポート知らないの?

まぁ海からレアメタルを、コスト・エネルギーもかけずに簡単に取れるようになるなら別だけど
夢物語すぎるわなw 
(海中の金すら採ろうとしない理由だよ)
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 13:16:58.68ID:vhuuTqOB
その電力は化石燃料から作られるんだろ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 13:23:17.90ID:8+Hk9f5i
早く地球の自転運動を電気に変換する仕組みを開発せねば・・・
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 13:28:02.08ID:kk7lbUf3
日本がまともなEVを作れないから、一生懸命負け惜しみして現実逃避するしかないね
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 13:35:47.36ID:OJEk6H+j
ま〜50年までに世界の経済格差がより以上に進んで、政治家・富裕層が
ドームに囲まれAI兵士に守られたユートピアに住み、大半の人間が貧困に陥る未来がくるなら・・
車がほんのわずかなので実現可能かもしれないな

・・・案外この人は正しいかもw 
(ネオリベラリズム万歳w 地球を長らえさせる唯一の方法がネオリベだw)
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 13:44:12.86ID:c76gbi+S
車を買わない若者()が正しかったんか
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 13:48:05.50ID:4LxZZzGZ
にも関わらず相変わらずHV車にこだわるトヨタをはじめとする日本車メ-カ- ( ´艸`)

ガラパゴス携帯と同じ道を歩んでるバカ豊田 wwww
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 13:50:25.61ID:Gwz/zusr
どうせ中国が全てEVになったころに発電所を攻撃する作戦でしょ?
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 13:59:51.40ID:pThlLED6
馬鹿か。30年も後の未来だぞ。
ここは、「88%が車が空を走っている」だろ?

EVなんてショボい未来を口にするところがダサいな。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 14:02:08.15ID:kk7lbUf3
ドローン世界シェアは中国が支配してるから、人が乗るドローンが広まったとしてもやはり中国が独占だろうね
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 14:26:46.89ID:K6gLOy65
日本は無理だな
原発10基or火力発電所20基が必要らしい
どっちも不可能ww
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 14:32:16.90ID:kk7lbUf3
トヨタ日産ホンダの海外販売比率がそれぞれ8割ほど
つまり日本向けは2割
「日本はインフラが未熟で国民が貧しいからEV化は無理です」っていう問題と、
「海外で競争力のあるEVをそもそも作れません」っていう問題とは、別だからね
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 14:47:45.65ID:mp8gaqob
バッテリー自体全然進化しないからなぁ
モバイルバッテリーとか増えたし、多少は良くなるかと思ったら品質悪くて燃えるやつが出てくるし最悪

ノートPCのバッテリー見ても内蔵タイプになってより悪い
0020釋 廣宣
垢版 |
2021/03/09(火) 14:49:44.24ID:lToN6s7e
幾ら寒くても・・・エアコン使いつつ、最低300〜500kM走れるようになってから

EVに切り替えてほしいもんだわ!!凍え死ぬわ!!。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 14:59:28.91ID:imc6tHoO
一方
中国は火力発電所を作っているのであった
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 15:12:19.48ID:fvZgLua6
灯油のポリ缶と同等の容積・重量で、
夏場エアコン、冬場ヒーター全開で
500キロ走り、15分で満充電できなきゃ
使いものにならない。

テスラやボルボは実現しとるの?
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 15:16:27.11ID:YZANDWGW
いいからやれよ。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 15:28:34.17ID:B0FrFHMM
環境に配慮したEVに乗り換える前に自分がEDになったでござる
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 16:03:04.11ID:OJEk6H+j
>>18
>福島第一原発事故の賠償負担金と廃炉円滑化負担金の託送料金への上乗せ開始、
>2020年10月1日から

託送料金値上げは結局国民負担
福島や東電と何の関係もない全国民が徴収される
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 16:15:24.17ID:rxCbIgFZ
鬼「www」
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 16:15:36.74ID:z6aYtULb
8割なんちゃらしたら42万人がうんぬん
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 16:25:54.04ID:Jl2x35gO
EVのインフラなんて電池交換だけになんだろうから最終的にガソリンはその面で負けちゃうだろ。
携帯毎日充電するのと変わんないくらいの手間で生きていくよな。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 16:26:11.75ID:wuqj2drm
>>23
15分も待てるのか
気が長いな
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 16:30:33.60ID:iHX8rBFP
>>20
50年後には余裕で実現してるぞ。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 16:32:33.76ID:iHX8rBFP
>>23
50年後には余裕で実現してるぞ。
350mlの缶と同等の容積・重量で、
夏場エアコン、冬場ヒーター全開で
5000キロ走り、15秒で満充電できる
ガソリン車なんか不便過ぎて使い物にならなくなるぞ
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 16:34:01.97ID:RWAuBedp
建築土木や農林漁業なんかの作業車や機械は償却期間がかなり長い。一般車の代替えは進むにしても50年で12%はありえない。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 16:35:31.76ID:82B+SwNk
>>23
Teslaは5分でフルチャージにできるバッテリー全交換方式をModel Sに実装したが、
チャージングステーションでの充電は無料なのにガソリン給油並みの利用料金が
かかるのが嫌気されて結局、利用者は伸びず、バッテリー全交換サービスは廃止した。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 16:45:34.96ID:LQNjMoU6
国に見捨てられたボルボ・ジャガーはEV以外に生き残れる術はない
化石燃料車は親会社が全て賄う

そんな当たり前の事を記事にするアホが居ることこそ驚きだ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 16:53:54.17ID:QLQAWIiX
>>1
表明はしていても、決定した所は1つも無いって言う話だけど?
しかもライスタッドって所はノルウェーのエネルギー系の調査会社。
そのノルウェーは北海の天然ガス資源保有で電力自給率727%。

って事は、そういうコメント自体が国益誘導に繋がる発言だって事。
ノルウェーにとってはEVが増える方が都合が良い。
投資家連中にとっても、次の利ザヤがEV利権ってことでもある。
額面通りに受け取ると馬鹿を見る。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 16:55:46.76ID:QLQAWIiX
>>4
しかもEV車の再資源化リサイクルも進んでいない。
理由は簡単、金が掛かるから。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 16:56:53.51ID:QLQAWIiX
>>9
高性能電池の実用化は100年前から挑戦していて未だ解決していない難題。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 16:57:03.92ID:iF/jpMfH
プリウス1370kg、テスラ2300kg 笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 16:57:54.17ID:kk7lbUf3
プリウスってもう日本国内での販売台数ランキングからも消えてるよ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 16:58:46.13ID:QLQAWIiX
>>13
車を浮かせるエネルギーがそもそも無駄
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 16:59:33.83ID:w5qwNm8H
>>44
普通車は殆どHVだろw
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:01:04.33ID:QLQAWIiX
>>20
暑いのもダメだし、寒いのもダメ。加えて容量も少ない。
適合出来る環境が狭すぎる。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:02:26.88ID:kk7lbUf3
>>46
トヨタの世界販売台数におけるハイブリッド比率は22.5%ですので、その指摘は当たりません
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:02:36.97ID:iF/jpMfH
プリウスシスターズ
プリウス、カローラHV、C-HR、カローラクロス(海外)、その他いろいろ

カムリブラザース
カムリ、RAV4、ハリアー、クラウン、海外いろいろ

ヤリス兄妹
ヤリス、アクア、ヤリスクロス、海外いろいろ
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:03:52.71ID:kk7lbUf3
長文コピペでスレを荒らしてる時点でどんだけ苦しいかを表明してる形
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:07:15.89ID:iF/jpMfH
ぷっ! 「EVはスマホ」

プリウス1370kg、テスラ2300kg 
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:07:41.84ID:QLQAWIiX
>>43
国産車は専用のバッテリーパック使ってるけどテスラは汎用のリチウムイオン乾電池使ってるからクソ重い。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:08:15.51ID:kk7lbUf3
テスラモデルsは100kwhの電池を積んでるけど
プリウスは0.75kwhだから、3桁差だね
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:12:08.48ID:iF/jpMfH
>>53
EVの電池運搬車ワロタ
ロケットみたいに空になった電池を切り離したら笑
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:15:50.78ID:kk7lbUf3
>>54
ワロタ、って事は知らなかったんだね
そりゃ会話成り立たないはずだw
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:17:38.24ID:iF/jpMfH
>>55
なんだよ、朝鮮人学校で日本語を学ばなかったのかい?
引きこもりも大変だのう
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:18:29.75ID:kk7lbUf3
出ました論破された印のチョン認定
お疲れさん
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:19:56.66ID:iF/jpMfH
と、チョン認定されて動揺する在日馬鹿チョンの引きこもり君、
逃げの言葉は「NG]
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:21:09.33ID:kk7lbUf3
すっかり同じレスを繰り返すだけの壊れたレコードプレーヤーになってしまった
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:22:06.51ID:iF/jpMfH
馬鹿チョンがEV作ってもお笑いだなあW

>2021年2月26日、韓国の現代自動車が全世界で販売した電気自動車(EV)約8万2000台をリコール。
>約950億円の費用を掛けて搭載する駆動用バッテリーを交換することが報じられました。
>状況を整理して「課題」を考えてみたいと思います。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:24:19.27ID:kk7lbUf3
トヨタは令和元年度だけで30件リコール出してるけど
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:25:08.05ID:kk7lbUf3
負け惜しみネタを出し尽くして話題を逸らしてコピペを貼るも、即座に論破されちゃってどう思った? 
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:25:41.43ID:iF/jpMfH
サム損のスマホの発火といい、馬鹿チョンには電池は無理じゃないかな。

また日本人技術者をカネと性接待で引っこ抜かないと
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:27:09.17ID:kk7lbUf3
日本のパナソニックとヤマハは電動アシスト自転車用の小さな電池すらまともに作れずに数十万台リコールやらかしたけど
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:27:49.49ID:kk7lbUf3
もっと本腰入れて負け惜しみネタ連投してくれないと張り合いないなぁ、もうネタ切れなの?
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:29:13.97ID:iF/jpMfH
>>64
負け惜しみワロタWWWWWW

>米General Motors(ゼネラル・モーターズ、GM)は2020年11月13日、
>17〜19年モデルの5ドアハッチバックEV「Chevrolet Bolt EV」のリコールを発表した。
>火災事故防止のために、電池の充電率を90%以下に制限するソフトウエアを配布する。
>象車両は、LG化学の梧倉(オチャン)工場で生産した電池を搭載していた。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:31:04.56ID:kk7lbUf3
即座に論破されるサンドバッグ役をやるためにノコノコやってきたのかな
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:32:46.44ID:kk7lbUf3
コピペ探してるのかな、つまりお前はもうネタ切れなんだね
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:33:55.01ID:iF/jpMfH
アイオニック(IONIQ)5 欠陥電池を使ったEVってだいじょうぶなの??

現代自は2月23日にEVの旗艦モデルとして「アイオニック(IONIQ)5」を発表しており、
係争が長引けばブランドイメージの低下につながると判断し、
早期の幕引きを図ったもようだ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:36:30.38ID:kk7lbUf3
そういや昨年の世界EV・PHV販売台数ランキングだと、
11位 ヒュンダイ
14位 日産
17位 トヨタ
ってなってますけど、せめてヒュンダイくらいは抜かないと、落ち目ジャパン丸出しではないかn
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:38:42.52ID:iF/jpMfH
>>71
EVなんて欲しがる客がいないのに、どや顔で出すって哀れだねえ
中国は強力なEV補助やってるのに、現代がEV工場作ったら、トヨタのHV優遇開始ワロタ
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:40:12.36ID:kk7lbUf3
>>72
しょっぱなから現実逃避だね
もう完全にネタ切れみたいだけど、別の人呼んできてくれないかな
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:41:12.71ID:iF/jpMfH
>>73
お得意の逃げですか笑
「論破」と「NG」は言わないの??
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:41:15.75ID:c76gbi+S
そのうち充電が一瞬で終わるイノベーションが起きるはず?
携帯程度の容量ですら時間かかるのに何言ってんだ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:41:21.11ID:eJiYxP0f
俺も生きてれば50年には電動シニアカー乗ってるだろうな
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:42:02.17ID:kk7lbUf3
>>74
つまりお前は毎度毎度いろんな人に論破されてるって事みたいだね
それはお前の側の問題であって、八つ当たりされても意味不明
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:43:16.97ID:kk7lbUf3
>>75
ヒュンダイは5分充電100キロ走行
ポルシェは4分充電100キロ走行
テスラは15分充電322キロ走行
一方の日本勢はそもそも急速充電自体がまだ無理 
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:43:24.24ID:iF/jpMfH
在日朝鮮人の引きこもりなんて、馬鹿で世間知らずで視野が狭いからな笑
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:45:08.87ID:kk7lbUf3
>>79
それって、「別の人呼んできてくれないか」に対応出来ないお前自身の事をそのまま投影しちゃってるんだろうね
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:46:13.21ID:iF/jpMfH
>>80
ホントのこと言われて火病するなよ
アンタ、視野が狭いのバレてるよWWWWW
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:48:15.13ID:iF/jpMfH
適切な日本語が出てこないなら、おでん文字(ハングル)で書き込んでもいいんだよ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:48:21.42ID:kk7lbUf3
>>81
チョン認定5度目、つまり同じレスを5度
こりゃさすがにNGするしか無さそうだ
そこまで頭が弱めだと、まあ誰が相手でも最終的にNGされて終わりのパターンになるのでは
なるほど、そこで「俺は同じ相手にNGされてるだけだ」って考えて、自分を慰めてるわけか、納得納得、んじゃNG
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:50:56.43ID:iF/jpMfH
「論破」「NG」砲炸裂W

あーあ、日本に住んで先祖の朝鮮人からも反チョッパリって嫌われてたらやりきれないだろ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:51:51.98ID:mp8gaqob
>>71
そのヒュンダイが1台120万円のリコールで揉めてたんだけどなぁ
No1取ってなくて良かったね


LGのバッテリーですらリコール出して車両価格の1/3近くの費用が必要とか地獄
そしてバッテリーの廃棄どうするのやら
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:54:01.92ID:kk7lbUf3
>>85
日本のエアバッグメーカーであるタカタは世界で25人くらい死なせて倒産したけど、
そのヒュンダイは何人死なせたの?ゼロ?
時価総額でもホンダと並んでるようだけど
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:54:46.17ID:kk7lbUf3
ランキング見ると、日本勢はヒュンダイどころかキア自動車にも負けてんだね
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:56:13.10ID:iF/jpMfH
世界で電気自動車(EV)のリコールが相次いでいる。
その原因としてやり玉に挙がっているのは、電池や電池管理システム(BMS)だ。
韓国では、自動車メーカーと電池メーカー、政府機関が責任の所在を巡って争う事態に発展した。
EV用電池は韓国企業が大きなシェアを占めている分野だが、世界的なリコールによって
中・長期でのシェア低下を懸念する声が上がっている

南朝鮮内でも欠陥電池を巡って大騒動。客がアメリカだから厳しい罠
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:56:55.29ID:mp8gaqob
>>86
マジのチョンさんですか?
バッテリーの不具合で自然発火するんですが

10万台も売ってないEVで1000億円のリコールとか笑えんぞ
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 17:58:23.90ID:kk7lbUf3
>>90
んで、ヒュンダイはいつ倒産するのかな?
今年に入ってからヒュンダイの株価は11%以上も上昇してますけど
ぶざまな空騒ぎやっちゃったかな?
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 18:00:42.24ID:kk7lbUf3
>>92
んじゃ何が言いたくてレスしたんだい?
リコールなんて自動車メーカーの常だし、
ホンダフィットは5年間で14回リコールしましたよね
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 18:03:12.52ID:iF/jpMfH
韓国首位の現代自ですらグループ会社の起亜とともに海外企業と矢継ぎ早に提携し、
研究開発費を積み増して自動車産業の転換点を乗り切ろうともがいている

ちょこっとEVを生産したら、リコール費用1000億円笑

馬鹿チョンらしい。
アメリカ人に「謝罪と賠償」もとめられてやんの
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 18:05:53.15ID:wfmpO802
オール電化に頼ると危険
何も無ければそれなりに快適だが
それが断たれると命も断たれる可能性がある
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 18:07:39.70ID:mp8gaqob
>>95
品質が高いLGですらこのリコールだからなぁ
テスラにも卸してるし、尾を引かなきゃいいけどな

新興国のメーカーにテストさせといて後から乗っかるが正解だろなぁ
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 18:10:27.93ID:iF/jpMfH
>2021年2月3日、双竜自動車の平沢(ピョンテク)工場が生産活動を止めた。
理由は「協力会社の納品拒否によって部品調達に支障が出た」(双竜自)ためだ。
サプライヤー各社が手形取引を拒否して納入時の現金払いを要求し、
双竜側がこれに応じられなかった。その後も断続的に稼働中断を余儀なくされている。

南朝鮮はEVどころか普通のクルマも作れないのかい?
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 18:15:29.59ID:kk7lbUf3
>>94
で、そんなヒュンダイに販売台数ランキングでボロ負けしてる日本は、とてつもない劣等感を持ってるって事になるけど
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 18:16:42.36ID:kk7lbUf3
劣等感っていうか実際に劣等だけどね
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 18:23:20.48ID:iF/jpMfH
>トヨタがマイナス幅を1割程度に抑える健闘で、ダイハツ工業と日野自動車を含めたグループ販売は約953万台(11.3%減)となり、
イバルの独VW(フォルクスワーゲン)の約930万台を抑えて5年ぶりに世界トップに返り咲いた。
 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>咋年のトヨタの健闘を支えたのはHVなどの電動車両で、レクサスを含む合計は195万9570台に達し、
総販売台数がマイナスになるなかで前年を1.9%上回った。

ねえ、どんなランキングでトヨタが負けたって???
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 18:30:49.54ID:S5VolD+7
40年も経ったら空飛んでてもおかしくないわ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 18:32:47.14ID:kk7lbUf3
空飛ぶクルマ、ドローン技術だと中国が圧倒的だから、まあ何やらせても日本に勝ち目は無さそう
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 18:47:10.44ID:TtMW/H4o
日本電算やっときたな
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 18:47:57.76ID:IX/nlplc
50年とか2桁で表す奴何なの?
記者失格だよ。最近はろくにまともな記事が書けないのか
令和50年か2050年か分かんないじゃん
どっちも可能性があるじゃん
馬鹿なの?
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 18:57:09.69ID:q3ktGJL8
温暖化ガスを排出しない車って言ってるからね
不安定なバッテリーと充電で悪戦苦闘して走る今のEVは消えてなくなってるわなw
ガソリン車と同様の使い勝手からすると水素式のEVになるね
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 19:05:31.60ID:jzPYouuC
トヨタの予測だと2050年でBEVがまだ10パーセントぐらいだからw、当たるといいね
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 22:40:05.05ID:qt2ZMW3w
GMとかボルボとか
フルEV宣言した所は
本当にフルEV化したら
2050年には跡形もなく潰れてるだろうな
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/09(火) 23:54:12.52ID:96+2YESd
昔の「21世紀には車は空飛んでる」くらい当てにならん予想
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/10(水) 01:55:46.07ID:Ka9+wwRv
バッテリー問題と電力供給問題は解決したの?
しないなら50年経ってもかわらないわ
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/10(水) 02:38:28.69ID:0I+fqB0M
ドイツVWグループもe-fuelの方に力入れてるしここまでは普及しないんじゃないかなー
EVも乗ると楽しいけど実用はまだ先かなという印象
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/10(水) 07:34:43.90ID:V1mfh4fa
50年あったら別の乗り物や燃料開発できるやん
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/10(水) 13:38:26.91ID:6D+tcd9R
>>75
浴槽やプールに水を一瞬で貯めるようなもんよ。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/10(水) 17:07:04.75ID:0lBjx3KS
ドイツのアウディのe-fuelが成功しないと自動車産業も水平分業で中国に拐われしまうのは確実と思われる。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 12:53:04.36ID:aXY5TM9a
>>127
何年も前から中型車コストで内燃機関とならぶのは2025年だってあちこちレポート出てたろ

ダマって見てなって
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 13:14:28.68ID:UjYKe9EX
環境負荷云々はおいといて

・航続距離650km
・車輌価格300万以内(途上国なら平均年収程度)
・充電時間10分程度

最低限この条件を満たせば電動化100%も夢じゃない(笑)
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 13:39:51.31ID:QKIxBrWl
>>128
ほんで、2025年になったら2045年ですか??
だまって見てるけども、投資詐欺に引っかからない方がいいぞ?
割とガチで。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 13:48:00.69ID:zd1e/wQ/
バッテリーの交換費用www
普通8年で使い捨てやろwww
貧乏人は660ccの中古軽でも乗って煽られてろwwwwww
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 13:48:24.17ID:fAylDyuL
バッテリーの材料が足りないのに
EV馬鹿は何を夢見ていんるだろう
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 13:53:19.07ID:SF5Xm83U
Tesla Model Sのユーザーを対象にした調査によると、この車種では購入から7年が経過した時点でもそのバッテリ容量は新品時と比べて平均約93%を維持していた

つまり正しい管理をしていると、さほど劣化しないって事だね
このスレで「電池なんてどうせすぐ劣化するんだー!」って言ってる人は、それは日産リーフの事を言っているのでは?
リーフはいまだに電池の温度管理(暖める・冷やす)ができないから、落ち目日本を象徴している感じだね
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 14:20:03.68ID:XqRPvM6b
バッテリーの耐久性能は容量の大小と使用頻度に依るところが大きいのだが
知らなかった?w
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 14:26:18.46ID:SF5Xm83U
>>135
乗合い使用の電気自動車テスラ・モデルXが、2年間で48万キロを走行しバッテリーは12.6%劣化

はい論破
他になんか負け惜しみある?
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 14:28:47.12ID:SF5Xm83U
基礎知識のない無知なゴミ連中が嘘ネタを持ち寄って慰め合うスレ展開だったみたいだけど、正論の前には無力みたいだね
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 14:32:18.26ID:SF5Xm83U
>>133
トヨタはわずか18kwh程度の電池が確保できずに最近までRAV4phvの受注自体を中止してたようだけど、
一方でテスラは50kwh以上のEVを年間50万台製造販売したから、
「バッテリーの材料そのものが無い」のではなくて、「トヨタにバッテリーを確保する能力が無い」ってのが正解みたいだね
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 14:49:25.50ID:AXjLoyK8
日産リーフの倍も走って6掛け価格?
ナイナイ

バッテリーイノベーションが起ころうともあり得ないw
仮にLCAの一環でリサイクルイノベーションが起これば最適解はPHVになるわ
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 14:53:16.62ID:ZCccNPzu
BEV擁護なのか内燃機擁護なのか根拠も出さずハッキリしねぇ奴だらけ
車を持ってるかも怪しいもんだな

あぁ、それがタン壺5ちゃんだったなw
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 14:55:05.49ID:SF5Xm83U
クルマスレにおいて「お前なんかクルマ(または免許)を持ってないんだ」というレッテル貼りは論破されましたという宣言
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 14:56:04.90ID:SF5Xm83U
仮に相手が免許を持ってない高校生もしくは中学生だったとした場合、そんな相手に論破された惨めさは桁違いに拡大すると思うけどね
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 14:59:53.33ID:SF5Xm83U
論破されて草が伸びる、よくあるパターン
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 15:01:07.89ID:F6Lqiiao
欧州はちゃっかり自転車専用道整備しまくってるし
日本も確実に十年後も残る電車とチャリを推した方が良い
なんせどこぞのボンボンの内燃バカ発言、あいつらガラパゴスやる気まんまんだし
電動アシスト自転車をシンプルで正しいデザインにして、電柱を地下に、その上を歩行者と自転車にし
既存の自動車メーカーがやる気ないなら、タミヤにEV作ってもらおう、丸っこいデザインで
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 15:02:49.39ID:SF5Xm83U
今日もトヨタ自動車の株価は下落して終了
日経平均は一応上がってるのに
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 15:13:18.67ID:lqc0i7j7
>>145
45km/hまでアシストする電動アシスト自転車で走れるから、数十kmを自転車で普通の人が日常的に走れる制度にしてしまってるしな
日本はその手の便利にするのを嫌がるのがなあ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 15:33:53.65ID:ef6nL6HW
2035年自動車市場予測

ガソリン車40%ハイブリッド車40%
ZEVその他20%

2050年
大震災及び第三次世界大戦で地球崩壊
潜水艇の時代到来
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 16:15:01.10ID:VzMZv1nT
>>146
議論なんて必要ないんでは
規制でそうするしかなくなるだけの話だから
車会社に選択権なんて無い
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 16:46:14.32ID:IDWvJfWm
欧州はEVでやってくれ 他の地域は電力が間に合わずHVに戻りました
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 16:46:23.24ID:IDWvJfWm
欧州はEVでやってくれ 他の地域は電力が間に合わずHVに戻りました
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 16:58:10.37ID:Bb4znpN4
>>6
それが風力だゾ
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 17:54:44.56ID:Fv+DE2E9
ヨーロッパの国でも特に「あ行か行ら行」の国では難しいんでないかい?
日本の方がEV化は早いと思うぞ
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 19:19:45.64ID:Vk4CZQfU
50年にはとっくにEVシフト無理でした。どこも作ってません。になってそうだ
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 22:03:44.68ID:/OYUWvVg
五十年後ねぇ
石器時代に戻ってそうだよな
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/12(金) 01:02:48.81ID:N0I019Iu
こりゃ、原発の未来は明るいかも?

東芝、良かったな!
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/12(金) 05:44:48.44ID:cd6XXRN7
そんなに高性能バッテリーを大量生産できるのかなあ。
レアアースなどが足りなくなるんじゃね。
何かこの手の話、間違ってるんじゃないかと思うぞ。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/12(金) 05:54:48.53ID:q4TjZ6Qw
マスコミが外した予想
 近年中にディーゼルエンジンは全廃される
 EV充電プラグの規格の違いで欧州勢が有利になる
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/12(金) 08:02:00.12ID:CsfQ96pF
EV普及率のトラタヌ記事ばっかし。
その時の電力需要の見込みは?
どうやって確保するの?
すべて計算した上で発言してる奴は極少数。
まあほとんど記事になってないから居ないも同じか。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/12(金) 08:26:01.26ID:sa17gU/S
EVって事故ったら派手に爆発しそうだから怖いわ
ちょっとバッテリーに衝撃入るレベルの軽い事故でもまず助からない
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/12(金) 10:38:02.32ID:Q4rR3FSd
>>162
また電力事情とか言ってるのかよ、懲りないねぇ
お前こそちょっとは計算してから書き込めば恥かかなくて済むのにw
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/12(金) 11:34:12.26ID:/pQuggs6
電源は日本中のパチンコぶっ潰せば余裕だし、爆発しないバッテリーは既に確立され仕様化してるし
内燃に比べEVは部品点数大幅減、価格五分の一へ、そしてノルウェーのEV化率も知らん人ら
十年後、五十年後もチャリと電車は残るが内燃が駆逐される最大の理由は排ガス、ヤニカスと同じ文脈で末路だってこと
解っててバカの振りしてるのか、情報をアップデートせず理解しないことで見ようとしないのか
正解不正解に関わらず脱炭素へと世界が舵を切り、再生可能エネルギーで自国産エネルギーを増やす、そんな世界と戦うのに内燃は不向きなの
国内たばこ需要が減り続けたJTは日本で売れなきゃ発展途上国で売るから、と余裕こいてたら世界が脱タバコに変わってた
タバコ利権が終わり、次の医療用大麻利権を取りに行けば生きる目もあったろうが、もう無理、お仕舞い
数ある日本の自動車メーカーが内燃とEV、水素で両天秤で世界と戦うつもりだろうが、シフトした世界はそんな優しくない、待ってくれない
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/12(金) 11:53:35.14ID:mp3grEse
そういや韓国は10年以上も前にパチンコを全面禁止にしたんだっけ
日本では警察と業界とが癒着して市民から金を巻き上げて治安を悪化させてるね
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/12(金) 13:26:18.76ID:Q4rR3FSd
>>168
あれ?
そこは、ソース付きのデータを元に計算した結果を出して、ドャ ってやるところだろ
出せないとかちょっと恥ずかしすぎるんじゃね?w
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/12(金) 19:50:18.05ID:Q4rR3FSd
>>170
原発なんて全部止まっても問題なかっただろ
原発はちゃんと運用できれば理想的なベース電源だけど最近でも色々やらかしてるからねぇ
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/12(金) 21:16:17.54ID:GQr9UQQL
>>171
まったく話噛み合ってなくてワロス
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/13(土) 09:07:35.90ID:Lpm2KhB1
バッテリーには不信感しかない。

走行可能距離の表示が、数キロ走っただけで、数割減ったりしょっちゅう、もう
めちゃめちゃ。残走行可能距離は「ガチャ」「運」であり、不明。
こんなんだと、最低でも氷点下・エアコンガンガン・高速(120km/h)
で最低でも1000〜2000qは走れる性能が無いと怖くて遠出できない。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/13(土) 09:32:45.34ID:+dim+4Cm
>>104
韓国や中国を行き来する航空会社のファーストクラスのトイレ排泄物を
公安が調査したら覚醒剤反応が出まくりだしな。

大企業の経営層がすでに中韓の工作により薬物中毒の操り人形。
乗っ取られた有名な企業を追跡してたら発覚しちゃった。
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/13(土) 10:33:59.51ID:V76dQtU+
>>130
あんたはずっと見てるだけだろ?
俺はもう投資で3億超えたよ

詐欺だ嘘だ!騙されてたまるか!
で身動き何もできない哀れな超絶保守
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/13(土) 10:55:41.59ID:T4g/IGVw
その頃、わしは生きておるかのう…(ヽ´ω`)
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/13(土) 14:04:40.73ID:vselXkXj
>>178
うーん…アウト!
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/27(土) 02:32:46.43ID:Pik2Di6Y
2/14
【EV】テスラ、自律走行技術を全面的にライセンス供与へ [田杉山脈★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1613298169/
2/18
【EV】テスラ、「モデル3」を日本で値下げ 最大2割超 [田杉山脈★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1613658188/
【EV】2025年までにEV用全固体電池の実用化目指す【NEDO】 [エリオット★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1613634369/
3/16
【EV】カナダ、23年にEV電池工場 ケベック州と共同出資 [エリオット★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1615870666/
3/20
【技術】韓国を脅かす独VWのEVバッテリー戦略、さらに大きな問題も?=韓国ネット「ワーゲンのEVは時限爆弾車になるかも」[03/20] [ろこもこ★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1616218650/
3/22
【エネルギー】車のEV化は原子力政策に何を求めているか? [すらいむ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1616376406/
【車】EVシフトで自動車産業労働者の未来に暗雲…今後10年で大量の仕事が失われる [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616391590/
3/24
【車】欧州ステランティス、内燃エンジンへの開発投資終了「フルスロットルでEVに集中」 フィアット、プジョー、ジープなど14ブランド [ボラえもん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616582410/
3/26
【車】EVシフトに消極的な日本メーカーは世界から取り残され一人負けの可能性…米英メディア報じる ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616769614/

3/25
鴻海EV、1200社と連携 日本電産など部品・ソフト大手
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2556X0V20C21A3000000/
鴻海、EVも影の主役狙う 生産受託で「スマホ型」踏襲
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM238GW0T20C21A3000000/
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 12:44:01.26ID:NarKNvNV
>>174>181
3/27
【自動車】コスト? 安全性の問題? なぜEVの電池交換システムは普及しないのか!?  [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1616847667/
3/28
【解説】無線送電、さよなら充電 スマホや走行EVに給電も  [すらいむ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1616847501/

1/28
【EV】イーロン・マスク氏が電動トラックTesla Semiの生産準備は整ったがバッテリー不足がネックと発言 [エリオット★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1611814225/

3/10
【EV】日産と三菱自、軽EVを実質200万円以下で 22年にも [ムヒタ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1615328569/
3/28
【EV】ソニーのEV試作車、日本で初の一般公開 [田杉山脈★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616929714/

2/27
【EV】韓国現代自、EV8万2000台をリコール コストは過去最大規模に [田杉山脈★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1614425645/
4/3
【EV】世界で存在感を増している「韓国製EV」に日本車が遅れをとっているワケ [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1617432761/

4/1
【車】お値段48万円…中国「格安EV」の実力とは 航続距離120km キャッチフレーズは“人民の足” ★4 [ばーど★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617258284/
4/4
【車】中国スマホ大手「シャオミ」もEV参入、1兆1000億円投資へ [ボラえもん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617506883/
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/20(火) 01:08:06.26ID:4/nQTGDY
4/19
【EV】トヨタ 2025年までにEV15車種投入の計画 専用ブランドも [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1618811223/
【速報】トヨタ、EV「TOYOTA bZ4X」初公開 スバルと共同開発 (画像あり) [雷★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618823120/

【EV】中国製EV、1台50万円の格安車 テスラ対抗モデルも [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1618822746/

2/16
ジャグァーがEV専業ブランドに [武者小路バヌアツ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1613465229/
4/16
【車】メルセデス・ベンツ、新型EV「EQS」を発表 Sクラス相当で航続距離770km 日本でも発売予定 [ボラえもん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618564907/
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/28(水) 09:30:20.36ID:Has5Ag2v
3/27
【解説】無線送電、さよなら充電 スマホや走行EVに給電も  [すらいむ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1616847501/
4/26
【車】日本国内のEV充電器が初の減少、政府の普及政策に逆風 [ボラえもん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619413548/

4/27
【EV】テスラ、1〜3月の売上高74%増 中国EV販売がけん引 [ムヒタ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1619471086/
2/14
【EV】テスラ、自律走行技術を全面的にライセンス供与へ [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1613298169/232-233
4/27
トヨタが米リフトの自動運転部門を買収 開発体制強化へ [ひよこ★]
https:
//rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1619485929/

トヨタ陣営5社通信共通化 つながる車の開発加速狙う [ひよこ★]
https:
//rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1619517130/

4/25
【車】「脱炭素」と「EVシフト」で崖っぷち…豊田章男社長が口走った「トヨタが日本から出て行く日」 ★2 [ボラえもん★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619359758/
4/28
【EV】1台50万円も…中国の電気自動車に「価格破壊」の波 慎重な日本勢にも変化 [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619566742/

4/21
【自動車】ホンダの小型EV『ホンダe』、2021ワールドアーバンカーオブザイヤー受賞 [エリオット★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1618981541/
4/27
マツダの「ロータリー」が電動車で復活、EV時代に魅せる独自戦略とは? [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1619477042/
4/27
ポルシェ、水素から「ガソリン」 エンジン車でも脱炭素
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGR08DPH0Y1A400C2000000/
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/11(火) 09:45:04.35ID:BxQDDxSt
4/29
【EV】欧州、EV・PHV販売140万台 中国抜き最大市場に [ムヒタ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1619675532/
【EV】中国EV、販売「テスラ超え」 格安で狙う世界市場席巻 [田杉山脈★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1619694609/

5/7
【EV】テスラ、完全自動運転の年内実現は困難=加州当局 [エリオット★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1620364967/

5/1
軽のEVを共同開発 トヨタ、ダイハツ、スズキ 環境規制で効率化 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1619874969/
5/10
日本電産、EV生産で20社連合 一括受託へ中国に拠点 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620630232/7,9,12,17,25
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/17(月) 13:47:57.64ID:/NCw1yXV
4/30
自動運転特許、日本人・国内企業が主要国最多の37%
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA303G00Q1A430C2000000/

5/16
自動運転の特許競争力、トヨタなど巻き返し IT系抜く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2802L0Y1A420C2000000/
トヨタ、自動運転の特許件数増で競争力 駆動技術強み
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71941930W1A510C2TB0000
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/22(土) 03:14:17.83ID:z44wN1da
5/4
1〜3月のFCV(燃料電池車)世界販売 現代自がトヨタに押され2位に[5/4] [首都圏の虎★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620110051/
5/12
【自動車】トヨタ、EV・FCV 800万台 2030年世界販売目標 決算会見 [田杉山脈★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1620796786/

5/21
フォードと韓国SK、米に車載電池工場 6000億円投資 [少考さん★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1621551622/

5/20
車の「目」価格100分の1 最新センサー、トヨタも採用:
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC164JO0W1A410C2000000/
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/24(月) 18:36:10.89ID:3Vy6yej9
欧州車メーカーの「全部EVにします」と銘打っているけどCO2ゼロとは言わないセコさ

気持ち悪いわ
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/24(月) 18:44:44.85ID:sbCOwAYn
車なら日本は強いけど、家電はそれほどではない。特に黒物家電は。車が家電に近づくほど日本は不利になって行く
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/24(月) 18:52:17.07ID:vH2CXkSR
>>192
5/24
【韓国国立外交院長】 「韓米関係に日本が割り込む隙ない」 [05/24] [荒波φ★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1621837263/
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/24(月) 19:10:48.44ID:sbCOwAYn
EVは日本勢もそれなりに技術はあるけど、時期尚早だから出さないだけだろうと思ってたけど、トヨタが雇用を守れとか言い出してこれ本当にEVの技術で勝てる見込みが薄いんだろうなと気付いてしまった。
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/24(月) 19:27:04.38ID:3Vy6yej9
単純に今電気足りないと言ってるのにここでEV持ち出されてもな

EV普及したら電気代が高騰する未来しか見えない
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/30(日) 20:30:07.36ID:eCvC4Qy3
>>186
5/25
【世界初】トヨタ「水素エンジン車」24時間耐久レース358周(1634キロ)完走! 量産に向け始動 ★3 [鬼瓦権蔵★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621900362/
5/30
【自動車】水素では負けない 先行ニッポンの虎の子企業は [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1622362267/
5/29
豊田章男「ガラパゴ水素!」車カスのトヨタがEVではなく水素にこだわる理由。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622269979/
>>192
5/16
【くるま】水素自動車グローバル1位の現代ネクソにトヨタが『揺さぶり』・・・上半期中に逆転か[05/16] [ハニィみるく(17歳)★]
https:
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1621123622/
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:48:20.97ID:dmqtylWl
クリーンジーゼル同様に失敗するねw
フレミングの法則とジュールの法則ですでにEV失敗は証明済み
100年前にねw
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 17:11:03.71ID:jOIvtagN
>>4
住宅用蓄電池やモバイルバッテリーもこれ使ってんだろうな
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/23(水) 16:09:37.71ID:LvlT4I0G
12/23
LG電子、マグナ社とEV部品で合弁 モーター販路拡大
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM238ZB0T21C20A2000000/
1/12
マグナ、EVプラットフォーマー狙う LGとの協業で
https:
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/event/18/00105/011200002/
4/30
アップルカー生産受託か、LGとマグナ合弁会社が注目される理由
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01231/00032/
6/22
LG、スマホ捨てEV軸に 駆動部品を車大手へ供給
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM216DL0R20C21A6000000
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/26(土) 01:54:16.77ID:ApK7BUvG
6/25
【パナソニック】テスラ株を全て売却・売却額は数千億円規模の可能性・2010年に1株21.15ドルで24億円分取得・株価は一時900ドル台に [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624586456/
【パナソニック】テスラの全株式を売却 4千億円、事業関係は維持 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624591265/
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/19(月) 15:33:47.02ID:NCitBub3
もっとも効果があるのは人口抑制
温暖化ガスの半分以上は所得上位10%層が出すので、低所得化も効果

高所得者の消費を抑制するようにしないと減らない
ブランド品、高級車、航空機利用に高率課税、所得を上限制にし年1億円以上は没収
土地、株等は時価評価して毎年課税
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/15(日) 15:43:33.25ID:6SV9MeiW
モデル3 乗ってるけどもうガソリンエンジンには戻れない
ランニングコストも格安
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/15(日) 17:46:04.11ID:0SD/I6CL
2050年まで待たなくてもあと10年でハイブリッドを含むガソリン車なんか買う奴はいなくなるよ
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/04(土) 15:57:36.38ID:y22QbaNB
>>1
絶対にありえないわ
途上国なんて無理に決まってんだろ
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/04(土) 16:16:17.06ID:2QwqLK5o
日本ではすでに炭素税導入でガソリン車増税
ガソリン価格400円になってその金でEV優遇するんだから誰もガソリン車なんて買わないよなw
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/04(土) 16:47:04.46ID:bVlk10S9
これは明らかに間違いだ
2050年には世界の車の50%は「水素自動車(笑)」だーー
by トヨタのボンボン社長
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/04(土) 17:26:39.70ID:4e1BKfRF
令和50年とかもう死んでるわw
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 05:26:51.55ID:j4IufkJe
9/10
【トヨタ】豊田章男社長「全部EVになったら日本の自動車産業550万人の雇用の大半が失われる」 ★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631205822/
9/20
【自動車】日本では電気自動車は売れていない 「電動化」っていうけど「EV」も「PHV」もほとんど見かけない! ★11 [鬼瓦権蔵★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632103708/

9/20
【経済】住友鉱山や日本製紙、EV素材で攻勢 経済安保のカードに [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632132049/
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/19(火) 12:43:39.42ID:mRajliUO
>192
10/18
【自動車】トヨタ「ミライ」が水素燃料満タンから無補給で1,360kmを走破しギネス世界記録を樹立 [すらいむ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1634521794/
>219
10/19
トヨタ、米に電池新工場 30年までに総額3800億円投資 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634607944/

>>202
9/30
【EV】パナソニック、新型車載電池を開発 狙うは「世界標準」 [田杉山脈★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1632980520/

>222
10/15
【経済】EV用バッテリー世界シェア、中国勢が独走…日本は地盤沈下が顕著 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634307259/
>223-224
10/17
中国EV車が日本にやってくる 実は世界最大の自動車生産国 [ひよこ★]
https:
//rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1634463847/
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/22(金) 19:10:47.84ID:2z3NCdvg
32ビットマイコンが不足したんで
16ビットや8ビットマイコンで
代用したってことかね?

またはパソコン用をやめて
スマホ用を使ったとか。
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/23(土) 03:54:41.74ID:Cst6Jfbc
普通は自動車用には振動に強い専用パッケージの半導体を使ってるから、そんな特殊なのではなく汎用品を使ったって事では
岡持ちのように振動伝わらないマウントにしてまでやってれば凄いが
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/23(土) 09:09:43.33ID:Je/FTEZA
トヨタの予測だと50年にBEVが10パーセントぐらいだぞw
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/23(土) 10:29:54.18ID:4OsUgcYS
発展途上国の方が国の数も人口も多いんだがどういう計算?
発展途上国に石油採れる国は多いが、大抵電気は不足してる
ガソリン車は壊れても個別中古のパーツ交換で済むが、EVはバッテリー丸ごと交換やぞ
金続くわけない
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/24(水) 01:46:16.05ID:JKBU/Z+8
10/25
【EV】「Apple Car」、電池供給で中国2社と決裂か--日本企業に打診との報道 [ムヒタ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1635138106/
11/4
【企業】テスラ向け新電池、パナソニックが開発にメド [田杉山脈★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1636019206/
11/2
【韓国】LG製の電池搭載車でまた火災…今度はジャガーのEVモデル あわや化学工場に引火 [11/02] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1635845067/
【朝鮮日報】中国はリン酸鉄リチウム、日本は全固体電池に進出…韓国製バッテリーの牙城揺らぐ [11/05] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1636090409/
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/24(金) 18:47:52.25ID:LbkVleD9
日本メーカー「あなた達がこの手紙を読むとき、もう私たちは日本にいないだろう」( 一一)
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/04(火) 11:08:43.04ID:NXlddoD6
11/16
【EV】トヨタ、車1台の利益でついたテスラとの3倍の差 [田杉山脈★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1637035698/
11/13
【自動車】トヨタやマツダなど5社、脱炭素エンジン活用で連携 選択肢を模索 [すらいむ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1636795826/
12/7
トヨタの米電池工場、南部ノースカロライナ州に決定 [少考さん★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1638830458/
12/11
【自動車】トヨタ社長「EV反対派」は誤解 [田杉山脈★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639198010/
12/23
【EV】トヨタ、超小型バッテリEV「C+pod」個人向け販売開始 全車リース契約で価格は165万円から [エリオット★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1640239455/
12/29
【自動車】自動運転「高速手放し」を標準搭載 トヨタなど22年めど [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1640725761/

1/3
トヨタ、25年メドに車の基盤ソフト IT大手対抗へ外販も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC26AU80W1A121C2000000/
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/02/05(土) 13:45:30.30ID:bCB9/Jy6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況