X



【IT】富士フイルムが新しい磁気テープ技術を開発、1巻で580TBが可能に 「LTO-8」の約50倍 [trick★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2020/12/16(水) 17:41:58.51ID:CAP_USER
富士フイルムが新しい磁気テープ技術を開発、1巻で580TBが可能に | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/09343/

中田 敦 日経クロステック/日経コンピュータ
2020.12.16

 富士フイルムは2020年12月16日、新たな磁性体として「ストロンチウムフェライト(SrFe)磁性体」を採用した磁気テープの実走行試験に成功したと発表した。SrFe磁性体によって記録密度が現行の「LTO-8」磁気テープに比べて約50倍に達し、1巻当たり580テラバイト(TB)の容量を備える磁気テープを開発できるようになるという。

 富士フイルムは現在、磁気テープの記録材料である磁性体に「バリウムフェライト(BaFe)磁性体」を使用する。SrFe磁性体はBaFe磁性体の後継となるもので、磁性体の粒子がより細かくなり、記録密度を大幅に向上できるようになった。富士フイルムは今回、SrFe磁性体をテープに均一に塗布する量産技術を開発し、実際に磁気ヘッドを使って磁気テープにデータを記録し再生する実験に成功した。米IBMの「IBM Research」との共同実験であり、磁気ヘッドを制御する技術や読み出した信号を処理する技術などはIBMが開発した。SrFe磁性体を採用した磁気テープの製品化には今後数年がかかる見通し。


 磁気テープの標準規格「LTO Ultrium」においては、現世代であるLTO-8の非圧縮容量が12TBで、次世代のLTO-9が18TBになる予定。さらにその次の第10世代が36TB、第11世代が72TB、第12世代が144TBになるロードマップが示されている。今回の富士フイルムの実験成功によって、今後も磁気テープの容量を増やし続けられることが確実になった。
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 17:46:29.22ID:pYpLZMVg
首に貼ると磁気の力で血行がよくなる
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 17:47:05.40ID:oMqVGh3o
これでうちのビデオテープが救われるわ (´・ω・`)
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 17:47:40.29ID:2qXKm9+y
ちゃんとピーガラガラ〜って音するんだろうな?
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 17:51:03.95ID:oMqVGh3o
で、580TBのデータのバックアップが終わって、テープ読み取り機から取りだすと

テープが機械に挟まって、ズルズルと出てくる。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 17:55:14.66ID:h8EPeODR
個人ユーザーには関係ないこと
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 18:00:35.92ID:MIpPGXAY
テープが絡まってワカメにならないんだろうか
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 18:00:55.54ID:8u7p+VOj
使いこなせもしないのに馬鹿が買って迷惑したわ。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 18:04:01.63ID:OJcTsTEu
S-VHSの2時間テープにBSデジタルのハイビジョンを2時間録画できたけど
あれで1本20GBくらいかな?MPEG2のTSを記録するD-VHSデッキ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 18:07:38.73ID:n4XsS6G/
磁気テープバックアップって、いざというとき使えなかったって話を聞くけど
どうなの?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 18:17:04.05ID:JrH0XAq1
VHS規格ビデオ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 18:20:09.01ID:4MO+Q2E9
>>17
HDDより安いLTOなんてないよ…
ドライブがそもそも高い
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 18:22:03.60ID:5uLz/q3g
LTOの優位性って容量?信頼性?
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 18:27:17.59ID:eVdpiLDI
テープの読み出しに時間かかりそう
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 18:30:47.12ID:BpopixW/
磁性体自体の改良なんだから、この技術を
利用したらHDDの記憶容量を大きくできるの?
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 18:37:23.44ID:AZRqeeLw
信頼性ではやはり磁気テープなのか
半導体メモリやHDは所詮一時保管場所なんだ。
燃えない、変質しない「紙」や「墨」ができれば、そちらで記録するのか。
どんどん先祖返りしてるじゃないか。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 18:38:32.81ID:4MO+Q2E9
>>27
LTOは昔からあるしデータセンターでも使ってる
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 18:43:22.60ID:CbakeKEo
>>16
オープンリールなのかと思ってたわw
はい、私は70歳のジジィです
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 18:43:43.18ID:AZRqeeLw
>>28
これを改良開発するのは記録密度を上げることが主眼なのか、
記録を後世まで確実に残すためなのか、両方良いとこ取りなのか、どうなんでしょう。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 18:53:03.51ID:+UfuWrZT
すげーって言いたいんだけど
50TB、うーむ
流石にテープの時代終わる感じがする
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 18:56:46.88ID:Wazbi6lp
体積/容量 で比較するなら SD カードが優位だと思うが、
データの信頼性では、やっぱりテープなのかな。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 18:56:57.62ID:ED4XPy6f
ストロンチウムかよ
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 18:59:51.50ID:t/T+WApT
 ウン十年したらテープがあっても稼働可能な再生装置が無くなってる事態がありそうです
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 19:02:36.64ID:k/4BxWpw
絵巻物とか、やっぱスゴいな。
数百年、記憶を残した歴史がある。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 19:06:44.10ID:m5iphfL+
データセンターのバックアップはみんな磁気テープなんやで
コールドデータをサーバに置きっぱなしはカネ掛かる
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 19:08:24.31ID:4MO+Q2E9
>>32
LTOはデータの長期保存できるのが利点
とはいえ耐久年数は30年
HDDより長持ちする、小さくて済む、書き込みが速いのが利点だな
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 19:16:30.77ID:Z05ngw/Z
テープは業務用サーバ機のバックアップとして必須だからな。

今後HDDが全てSSDに駆逐されても、テープは残るだろうね
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 19:18:41.17ID:xFlAbTrt
いやあ、このフィルム使ってフロッピーディスク作ったら、どの位の容量になるんだろうか?
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 19:18:44.63ID:NKhIjFnx
PCデータを記録できるビデオデッキって結局出なかったよな?
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 19:41:58.52ID:Nf4f6tUa
最近のテープドライブはかなり高速だからな
信頼性も高いし
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 19:43:13.62ID:sO/Ixe/a
昔DDSだっけ?そんな規格のやつ使ってたなぁ…
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 19:46:55.82ID:jr09ul3L
>>1
究極の日数が持たない大量のデータを保存したつもりで低所得者に仕えないゴミを
売りつけるためだけの詐欺アイテムになるね
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 20:03:29.87ID:0iIGLkK8
>>7
フェリクロームだろ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 20:26:53.65ID:ss08+jUM
昔のカセットテープ時代に戻ったのか・・・
なつかしいよ。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 20:33:11.17ID:WoBnT6vk
副業頑張ってんね
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 21:43:08.71ID:GzSTpzS/
>>1
100テラでいいから民生用に売ってくれればいいのに 保存用として買いたい
あ、でも読み込みとかランダムアクセス弱いから本当に残してるだけになりそう…
機械の寿命も気になるし
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 21:57:34.74ID:OlNOozv+
>>11
磁器で飲むが不足している
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 22:07:08.41ID:CJQ+7LFA
DAT?
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 22:09:23.13ID:btcH8lY5
CLOAD
RUN
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 22:18:20.80ID:tm1Q1tKe
レアアースは必要ないのか?いまだに中国への依存度が高いそうだね 知らなかった
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 22:18:56.76ID:yijigPpG
近所の書店では、鬼滅はまだ入荷待ちだった。
紙の本が、人気があるはずだね。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 22:23:31.53ID:hcwGleaa
これはかなり保管のスペース効率が良いな。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 22:26:46.50ID:hcwGleaa
>>6
業務用で使うときは、ピンチローラーの管理をちゃんとやるだろ。ゴムがべたつく前に交換する。素人管理と一緒にしたらいかん。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 22:28:00.94ID:hcwGleaa
>>73
20年後ならまあ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 23:11:54.25ID:iVcKd2iY
ストリーマやHDの磁気ヘッドの設計に関わったことがあるけどこのヘッド構造はどうなってるのか気になる
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 23:20:23.80ID:g4oz9UaI
テープの復権来るな
HDDは10年経ってようやく2倍だから
高速なSSDと大容量なテープ、HDDはオワコン
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/16(水) 23:39:00.43ID:+ODAq2tu
昔からカートリッジ自体はコンシューマでも通用する価格だけど
本体価格が無理すぎる
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/17(木) 00:36:59.60ID:OP0oR775
>>15
8bitPCのゲームのやつとかならともかく
今業務で使ってる奴ならんなこたーない
ただ、テープに限らずだけどデータ戻す検証とか不十分なまま本番運用しちゃうのは超やばい
バックアップは戻せなければ意味がない
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/17(木) 00:48:37.76ID:b5SR/zQZ
>>17
安い高いではなく信頼性だぞ
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/17(木) 00:50:44.65ID:b5SR/zQZ
>>83
来るなじゃなくすでにきてたのがLTO
10年以上前の情報だ
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/17(木) 01:06:49.86ID:DehtjQls
これはカセットウォークマン復活もあるな
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/17(木) 03:51:02.32ID:NN2lcIWZ
今時磁気テープとかw
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/17(木) 04:00:56.09ID:LTiKQ0DP
個人でもこれにバックアップして貸し金庫に預けるというのが
Glacierなどのクラウドストレージと比較しても選択肢に入りそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況