X



【経済】国の借金1087兆円 17年度末、過去最大更新★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/06/04(月) 20:01:42.45ID:CAP_USER
財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合計した「国の借金」が2017年度末時点で1087兆8130億円になったと発表した。16年度末に比べて16兆2536億円増え、過去最大を更新した。増加は2年連続。13年度末から5年続けて1000兆円を上回っている。

 高齢化で膨らむ社会保障費などの財源を赤…
https://mainichi.jp/articles/20180511/k00/00m/020/031000c

【経済】国の借金1087兆円 17年度末、過去最大更新
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525954076/
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 10:06:04.15ID:nR68mwzX
>>59
ジャイアンツやドラゴンズたてつく、パリーグ雑魚共
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 10:08:05.13ID:kywgVjiY
本田由紀
‏

@hahaguma
13時間13時間前
その他
首相「私や妻が関係していたら議員辞める」のあと記録廃棄 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180604/k10011464571000.html
…「安倍総理大臣の答弁のあと、理財局の総務課長が国有財産審理室長や近畿財務
局の管財部長に対し、安倍総理大臣夫人の昭恵氏の名前が入った書類があるか確認
を進めたということです。」
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 10:08:55.25ID:wacjQZcO
なんだかんだで年間30兆円前後で国債残高は増え続けてるのか
増税しても意味ないね。
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 10:09:40.23ID:2+pFXqph
それでも公務員の賃金を上げて、大企業の株も買う安倍政権ってすごいよね
そして消費税増税、売国奴の鏡だわ
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 10:16:45.18ID:Y72J0jGD
国の借金知った事か(^^)
働かずに毎月100万円

儲かる物理
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 10:34:47.61ID:nC3AkaEm
× 国の借金は1087兆円
○ 政府の借金は1087兆円

ちなみに国の借金は7500兆円
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 10:42:53.74ID:GKlZa5ZT
ちなみに  日本のある企業の借金は、20兆円
社員数は36万人

社員一人当たりの借金額は、5500万円

この会社、つぶれますよね、、、、トヨタさん
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 11:12:43.25ID:X+Vy56xQ
健康保険を65歳以上使用禁止にするだけで年間20兆円の節約になるのに馬鹿政府め
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 11:13:52.76ID:kywgVjiY
FBコメントですが、極めて重要な事実ですので、以下に載せます。

武田 康弘 小林さま、みなさま

自民党が憲法改正草案をつくるとき、議員立法を支える参議院法制局の荒井達夫さん
に対して、自民党議員は、「日本の独自性を出すため、社会契約説によらない憲法案
をつくりたいので、よろしく」と依頼してきたとのことですが、

荒井さんをはじめ参議院法制局など調査室の職員はその意味(社会契約説およびそ
れに依らない)がよく分からず、

それでわたしに聞いてきたのがきっかけで、荒井達夫さんは「ソクラテス教室」の
大学クラスの生徒になり、そこからわたしは参議院との深い関係をもつことになっ
たのです。

人民主権(国民主権)にもとづく新しい社会=民主制(政)の国家をつくるためのアイ
デアがルソーの「社会契約論」であり、主権者を市民とする社会思想の原理である
わけですが、それを知らない調査室職員では困るということで、後にわたしは官僚
(直接には「行政監視委員会調査室」の職員)に講義することになったのです。さ
らに広く調査室全体を対象とした講義や、人事院職員も含めたパネルディカッショ
ンのパネラーも二度務めました(それらは、参議院ホームページや白樺教育館ホー
ムで閲覧できます)。

いくらなんでも社会契約論によらない憲法をもつ「西側諸国」とはありえない話で
、満点大笑いなのですが、これが現実なのです。国連の掲げる理念=社会原理と根
本的に矛盾してしまいますが、それも分からないのが自民党国会議員なのです。怪
談よりはるかに怖ろしい事実です。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 11:36:01.87ID:wacjQZcO
>>247
うん、うん、でもお前は貧乏だから関係ないだろ?
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 11:38:08.48ID:73at756b
> 国の借金1087兆円 17年度末、過去最大更新

毎年15兆円〜30兆円増えてるんだから
10年後には1300兆円...20年後には1500兆円..既に借金の予定は決まってるwww
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 11:47:39.07ID:7w2enxJz
政府債務残高は増やすもので減らすものではないからキニシナイ
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 12:02:57.68ID:ZI9R2Ghb
どうして日本が不況になったのか、まとめてみたよ。^^

「少子・高齢化」もとい、年金・社会保障による財源問題もこれが原因。^^

(※本稿は、自己責任論を展開する無責任な政治家や
 その有力支援団体への反論であり、国民個別の事情については言及しません。
 中曽根内閣などが、明確な意図をもって日本を不況に誘導したのは
 そもそも選挙公約に反しており、国民の責任を追求するのは道義に反します。)

バブル崩壊と「失われた20年」の図説。
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/c/3/c3605818.png

住専と住専国会の図説。
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/f/b/fbeac018.png

日米構造協議と今治新都市、臨海副都心。「忖度」でつながる経世会人脈。
http://56285.blog.jp/archives/51091822.html

田中軍団と対中ODA。
http://56285.blog.jp/archives/50822171.html


「談合の帝王」平島栄氏のバックには金丸信氏 (ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14163_3.html

小沢はその後継者で、金丸、竹下、小沢は、外戚関係。(以下、家系図)
http://kingendaikeizu.net/seizi/takesita.htm

臨海副都心や関空、URがやっている「〜新都市」とかいう再開発は、
すべて「日米構造協議」に書かれています。↓
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqb46v

【金融ビックバンの年表】
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E9%87%91%E8%9E%8D%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

さいきんよく聞く「アベノミクス」というのは、 
デフレを解消することを目的にしているんですが、 
そもそも日本はどうしてデフレになったんでしょうか。 
 
実は、これには条件が必要なんですね。↓ 
 
・途上国などに投資をして、安い労働力を確保する。 
(対中ODA、国内では実習制度) 
 
・国民が金欠になり、節約志向に走る。 
(プラザ合意、バブル崩壊、日米構造協議、BIS規制)
 
良いか悪いかという判断は置いといて、 
デフレの原因は何かというと、そういうことなんですよ。 
 
これは国民個々人の努力では、そう簡単に乗り越えられるものではない。 
 
中国で起きている低賃金労働、自殺者続出、大規模な環境破壊。 
 
日本は与党も野党も親中派だったから、誰も文句を言わなかったが、 
裏では大変な人権問題が起きていて、
私達はその奴隷と競わせられていたんですよ。 
 
こうした中で、過労死したり、餓死したりするのは、
決して自己責任ではない。      
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 12:03:10.69ID:ZI9R2Ghb
【田中内閣】(創価との歩みの始まり)
・「日本列島改造論」を打ち出し、地方のインフラ整備に乗り出す。( → 特例公債法による赤字国債発行へ。)
・日中の国交を正常化。その後、大平外相によって、対中ODAがスタートした。
・石油ショックにより、列島改造は中断したが、怪我の功名で、省エネ・低燃費製品が海外でバカ売れ。
・ロッキード事件で児玉誉士夫らと逮捕される。(資源外交がアメリカの虎の尾を踏んだとの陰謀論がある)
・郵政利権といわれる放送局の利権や、原発を利権化した電源三法、数々の特別会計を生み出した。
・田中金脈問題で退陣。後任には、クリーンなイメージのある三木が選ばれた。
 --↓----------------------
【三木内閣】
・「本州四国連絡橋」推進派の地元議員が多く入閣。
・田中金脈問題の追求や、田中派外しの組閣で、田中派が反発し、選挙で負けて退陣。
 --↓----------------------
【福田赳夫内閣】
・ブレジンスキー大統領報道官の意向で、親中路線へ転換。ケ小平と平和友好条約を締結し、開放経済へ。
・金丸と対立し、総裁選で敗北し退陣。
 --↓----------------------
【大平内閣】
・蔵相時代に、特例公債法を認めた責任?から、消費税を提案するも、不評を買い、選挙中に撤回。
・選挙中に心筋梗塞で急死。後任には、話し合いにより、大平派の鈴木善幸が選ばれた。
 --↓----------------------
【鈴木善幸内閣】
・批判を浴びた増税を封印して、行革を試みたが、内外の激しい反発により、突如退陣。
・幹事長には、創価とのパイプ役だった二階堂進を起用するなど、田中の影響力が見られた。
 --↓----------------------
【田中曽根内閣】
・田中の力添えで誕生。田中が無罪を勝ち取るための万全の布陣。
・「アーバンルネッサンス計画」や、金丸民活担当大臣によるビルの高層化。→地価が上昇し土地バブルへ。
・リクルート事件は地方支局の手柄で、東京本社は、リクルートと親密な関係。
  → 事件後にサンゴ礁事件を起こし、処分された中江専務が、なぜか後任の社長に就任。
  → 電通に就職していた中江の息子が謎の自殺。中江の目の前で野村秋介が自殺。
・竹下蔵相のプラザ合意によって、円高不況、金利を引き下げたことで、土地バブルが起きた。
 おまけに、不況対策の無駄な公共事業を約束させられてしまう。(その後の、日米構造協議へ)
・景気対策の予算を捻出するために、民活・民営化に乗り出し、国有地を売却。
・後藤田官房長官の回顧録によれば、JRの民営化をいい出したのは田中だという。
・政治団体の会員も、竹下派の取り巻きで、次の総理・総裁は竹下に決まる。
 --↓----------------------
【竹下内閣】                 
・消費税導入。
・リクルート事件で退陣。
 --↓----------------------
【宇野内閣】(中曽根派の隠れ竹下派)
・就任早々、「日米構造協議」を行っていくことを約束。
・その後、女性スキャンダルであっという間に退陣。ちなみに、これを暴いたのは鳥越俊太郎。
 --↓------------------------
【海部内閣】(三木派の隠れ竹下派)
・金丸の一声で、小沢が幹事長に就任。
・日米構造協議で、430兆円のムダな公共事業を約束。
・その後、村山内閣(自社さ政権)で、630兆円に上乗せ。(梶山-村山ライン)
・小沢が勝手にやっていた「政治改革」関連法案で、海部おろしが起き、小沢にハシゴを外され退陣。
 (細川内閣の法務大臣が公明党人脈の三ケ月章だったのも、この「政治改革」を見越した動きと思われ。)
 --↓------------------------
【宮沢内閣】
・海部内閣から引き継いだPKO関連法を成立させ、自衛隊をカンボジアへ派遣。
・日米包括協議。細川内閣で中断した後、羽田内閣で再開し、橋本内閣で妥結された。
・東京佐川急便事件で金丸が捜査を受け、不起訴となるも、脱税で逮捕。家宅捜索を受け、60億円が押収された。
・宮沢内閣の不信任が決議され解散。金丸の子分だった小沢一郎が羽田、細川らをかついで離党。(55年体制崩壊)
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 12:03:25.53ID:ZI9R2Ghb
(´・ω・`)「さいきん日本の奴隷どもが妙に勢いづいてるね。
     なんで安倍の人気がまだこんなにあるんだ。」

(*´ω`*)「ああネトウヨのことですか?我々のことを暴いてるブロガーがいて、
     それがツイッターで拡散されているんでしょう。
     閑古鳥が鳴いてる2ちゃんだけでは説明がつかないレベルです。」

(・∀・)「池田先生。ここはまた偽旗作戦で行きましょう。
    ニセのブロガー、釣られたふりして捕まる役の人数十名と
    訴えを起こす弁護士数名が必要です。
    ヒマしてる信者に声をかければ、すぐに集まりますよ。」

(´・ω・`)「中国と奴隷、それから原発はまだまだ儲かる。
     安倍のように手ぬるいことをさせていてはダメだ。
     この作戦には、盗作学会の命運がかかっている。頼んだぞ。」
            
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 12:03:37.55ID:ZI9R2Ghb
一番合理的な国家体制は、独裁体制だろうね。^^ 

国民にただ働きをさせる。 

国民の人権なんて一切考えない。 

民主主義があるのは、合理化によって 
為政者の収益性を高めるためではないよ。^^ 

たとえ、北朝鮮みたいな国になったとしても、 
国際社会と仲良くさえしていれば、 
為政者は豊かな暮らしをおくれるよ。^^ 

しかし、そのためには、マスメディアを利用して 
国民の批判が表面化しないようにしなければならない。 

海外から見て、日本が非人道的な国だと 
ならないようにしないといけない。

本来、国民の代表者である政治家は、
国民が最低限の暮らしをできるようにしないといけない。

大企業によって、仕事ができなくなる、くらせなくなる、
そんなことを許していてはいけない。
              
合理化するところを間違っているよ。
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 12:04:14.63ID:ZI9R2Ghb
,√/7 | ー_゛ー, | 「−−2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
           それでも、日本人は生き延びていた・・・。」
                      
  人   ビシッ …!!                 
(*´∀`*)_S~☆ 『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆  『オラオラ!もっと働かんか!
           自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!
           キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!
           お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
           国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
           選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』

(´;ω;`)pq 『お、お願いです! どうかこの子だけは・・・!』

キリキリ…パシュッ! 人
  <-(|- (*´∀`*) 「われわれを批判する者、退転者は、自殺に追い込めとのおたっしだ!
             えすえーじーえー えすえじーえー オラよっと!」

  −− ドスッ …!!

三 >>--(ノ≧凵) 「 キャー!! 」 ( 背中にボーガンの矢が刺さって倒れる女 )

。゚(゚´Д`゚)゚。「 ママーーーッ!!! 」

  人
(*´艸`*) 『ねぇねぇ。愛媛では、農水省と組んで、こんなことをやってるみたいよ。』 ↓

----------------------------
Hプロジェクト(「Human」人・計画)は、
「美容・健康・美味しい」をコンセプトとした農業で、
地域社会に貢献するべく創業されました。

https://web.archive.org/web/20130314195023/http://www.ehime-hpro.com:80/summary/index.html
----------------------------
hプロジェクトとは、
「農業+α」で農業に付加価値を付け、
“儲かる農業”を実現しようと
2011年に設立 した企業で
「h」の頭文字には「ヒューマン」。

つまり人間を計画していくという意味がある。

http://www.eh.zennoh.or.jp/public_magazine/pdf/agreed1509.pdf
----------------------------
新居浜市の人みたいなんですが、新居浜市といえば、↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/d/1dd08428.png
----------------------------
佐々木社長のFacebookに、
白石徹さんが友達登録されています。^^

日本大学の人もいますね。^^

https://www.facebook.com/enoha.ehime/friends?lst=100003038922035%3A100003585529336%3A1526781260&;source_ref=pb_friends_tl


                    
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 12:09:58.85ID:ZI9R2Ghb
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )&#160;

与党協議に関わった横山氏は&#160;
「自民党の北海道連の意見が&#160;
まとまっていなかったこともあるが、&#160;
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。&#160;

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、&#160;
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが&#160;
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。&#160;

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html&;#160;
-----------------&#160;
国土交通省で「天下り」が完全復活した。&#160;

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。&#160;

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、&#160;
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、&#160;
天下りを復活させたことになる。&#160;

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/&;#160;
-----------------&#160;
当時、内田氏は&#160;
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、&#160;
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、&#160;
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。&#160;

藤井氏は、05年に政界を引退し&#160;
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。&#160;

(中略)&#160;
老朽化した築地市場の移転は、&#160;
石原氏の前任の&#160;
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、&#160;
その構想を推進したのは、&#160;
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、&#160;
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、&#160;
前川あきお・現練馬区長だった。&#160;

山田氏は、後述するように&#160;
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。&#160;

つまり豊洲移転は、&#160;
石原都政の前に都の官僚が&#160;
議会や市場関係者に対する根回しを行い、&#160;
推進してきたのだ。&#160;

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989&;#160;
-----------------&#160;

公共事業絡みで口利き&#160;

公明・藤井都議が都幹部などに&#160;
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう&#160;

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html&;#160;
----------------- &#160;
創価大学生のおもな就職先&#160;          
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 12:17:38.02ID:DHBBMhRQ
世界最大の債権国なんだから
資産売って国民に借金返せよ、おつりがくるだろ
こんな書き方で国民騙して
増税したって、官僚の退職金と天下り先の資金提供になるだけ
消費税5パーに戻せば税金、今より取れるぞ
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 12:19:08.53ID:x6JtDzpF
別に国の借金が増えたところで海外に出ればいいだけだからな、困るのは英語できない雑魚だけだろ
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 12:35:56.40ID:bS+IUCL0
元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第2050号 安倍政権崩壊と政権刷新が間違いない理由2018年5月29日(一部抜粋 無断コピペ)

@財務省の重大犯罪を捜査当局が適正に犯罪として立件する必要がある。

ところが、検察当局は財務省の重大犯罪を無罪放免にする可能性があると伝えられている。

御用メディアが権力の意向に沿って、検察情報を誘導している。

日本の現状は、もはや後進国以下のものである。

国のトップの対応も、警察、検察の対応も、完全に後進国以下のものに堕している。

まさに日本の危機、国難である。

この国難を突破するために何が必要なのか。

現状を打破するには、やはり、選挙を通じて政権を刷新するしかない。

これが遠いように見えて最短の道であると思われる。

安倍政治刷新を求める主権者と政治勢力が大同団結することだ。

直近3回の衆議院総選挙の結果を見ると、この目標の実現は十分に可能である。

主権者全体のなかで自民党に投票した者は17%程度しかいないのだ。

公明党を合わせても主権者全体の25%弱の主権者しか投票していない。

反自公勢力に投票した主権者は全体の約25%、25%強である。

実際に投票した主権者だけでも互角、反自公がやや優勢である。

しかし、獲得議席数になると状況が一変する。

自公が7割近くの議席を占有し、反自公は3割の議席しか獲得していない

この議席配分に目を奪われて、「安倍一強」などという風説が流布され、安倍政権が強固な政権であると思い込まされているのだ。

現実には安倍政権は「砂上の楼閣」である。

主権者が選挙戦術を変えるだけで、安倍政権は間違いなく脆くも崩壊するはずである。

反自公の勢力が連帯、大同団結して候補者調整を確実に実行するのだ。

衆議院の小選挙区、参議院の1人区で確実な共闘体制を構築する。

この戦術で政権刷新の可能性は一気に50%を超える。

そうなれば、間違いなく投票率も上昇するはずだ。

この投票率上昇が反自公陣営に有利に作用することは明らかだ。

2009年の選挙結果が再現されることになるだろう。
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 12:36:17.65ID:bS+IUCL0
Aこの方向を展望して、6月6日午後4時半から、憲政記念館でオールジャパン
総決起集会を開催する。

一人でも多くの主権者に参集いただきたい。

日本政治を刷新できるのは日本の主権者自身だけなのである。

市民が変える日本の政治
オールジパャン総決起集会
愛・夢・希望の市民政権樹立へ!

2018年6月6日(水)
憲政記念館講堂
午後4時開場 午後4時30分開会 参加費無料

住所:東京都千代田区永田町1-1-1.
丸ノ内線・千代田線 国会議事堂前駅下車 2番出口から徒歩7分
有楽町線・半蔵門線・南北線 永田町駅下車 2番出口から徒歩5分(以上───。無断コピペ)
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 12:37:45.55ID:bS+IUCL0
B10億円の国有地を1億3400万円で払い下げても何の罪にもならない。

決裁された公文書を300箇所も改ざんし、国会で追及される重要箇所をすべて隠滅してしまっても、何の罪にも問われない。

国会に虚偽の公文書を提出して、国会の業務を妨害しても何の罪にも問われない。

法律には重大犯罪であることが定められているのに、その重大犯罪を実行しても、何の罪にも問われない。

こんなことで、法治国家としての秩序が保たれるわけがない。

刑事訴訟法の第1条には何と規定されているのか。

第一条 この法律は、刑事事件につき、公共の福祉の維持と個人の基本的人権の保障とを全うしつつ、事案の真相を明らかにし、刑罰法令を適正且つ迅速に適用実現することを目的とする。

「事案の真相を明らかにし、刑罰法令を適正且つ迅速に適用実現することを目的とする」

と明記しているではないか。

財務省の行為は、明白に刑罰法令に触れる重大犯罪行為ではないか。

それを政治権力の意向を受けて無罪放免にするなら、検察の存在意義はない。

やはり「法の番人」ではなく、単なる「政治権力の番人」に過ぎないということになる。

加計学園による獣医学部新設も、客観的に見れば明白な汚職事案ではないか。

目に見えるところで現金の授受が実行されていなくとも、裏で何があるのかは推して知るべしである。

このような不正事案が発覚し、外形的な証拠も明白になっているのに、安倍首相も麻生財務相もポストにしがみつき、
そのしがみつく面々をポストから引きはがすこともできなければ、もはや政権与党は自浄作用をも完全に失っているということになる。

このような事態に対して、怒り心頭に発するべきは日本の主権者国民である。

国民が、この程度の不祥事なら問題なしとするなら、日本の没落、日本の腐敗は、日本の主権者による自業自得と言うべきである。

韓国では市民が立ち上がり、100万人デモを繰り返した。

その結果として、政権刷新が実現した。

韓国では保守政権と革新政権が10年周期で政権交代を実現している。

民主主義が健全に機能していると評価できる。

イタリアでも政治の腐敗が深刻であった。

このなかで、まさに市民による政治運動が出現し、一気に成長し、政権を奪取するに至ったのである。

イタリア「五つ星運動」は職業政治家ではなく、普通の市民が政治に参画して、草の根から政治を刷新しようとする運動であり、その運動が極めて短期日のうちに、政権を掌握するところまで駒を進めたのである。
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 12:38:07.88ID:bS+IUCL0
C既得権勢力、巨大資本勢力にとって、これに勝る脅威はない。

今後、目的のためには手段を選ばぬ、猛烈な攻撃が展開されることになるだろう。

しかし、「草の根民主主義勢力」は絶対に負けてはならぬ。

あらゆる妨害、攻撃を跳ね除けて、市民による政治の体制を強固に確立するべきである。

英国でも2016年の国民投票でEU離脱が決定された。

狼狽した巨大資本勢力は、新たな金融危機が到来すると喧伝したが、完全なフェイクニュースだった。

金融危機など発生していないのである。

米国でトランプ氏が大統領に選出された最大の原因も、「反グローバリズム旋風」にある。

クリントン候補こそ、グローバルな利益極大化を目論む巨大資本勢力が支援した候補だった。

しかし、反グローバリズムの側に立った米国主権者の投票行動によってクリントン氏は敗北し、トランプ氏が大統領に選出されたのである。

トランプ大統領が米国を支配する巨大資本の真っ向から対峙しているわけではない。

だから、純粋な草の根民主主義勢力の勝利ではないが、トランプ氏選出に反グローバリズムの旋風が大きな影響を与えたことは間違いない。

日本政治を刷新するには、主権者である市民が覚醒して、立ち上がることが必要不可欠だ。

2009年の政権刷新から9年もの時間が流れ、多くの市民が絶望の境地に近づいているが、絶望してはいけない。

絶望は敵に塩を送る行為である。

希望を持ち続け、一歩ずつ前に進まなければならない。

伊藤真弁護士が掲げる言葉。

“Festina Lente”=ゆっくり急げ

「あわてず、あせらず、あきらめず」

の気持ちを持ち続け、前に進み続ければ、必ず目的地にたどり着ける。

気持ちを新たに、愛と希望と夢をたずさえて、前に進み続けよう!(以上───。無断コピペ)

★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 12:38:46.62ID:bS+IUCL0
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪  ★平成の志士・現代の龍馬達を求む
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|

★誰でも組織に属さない一匹狼の龍馬になれる。

幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した

会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。

財務省・検察・マスコミ(NHK含む)・大企業(東電など)・経産省・外務省・自民(清和会)民進(野田・前原)の闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む

維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★あなた方が志士になれば日本は救われる

★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC http://www.alljapan25.com/
https://twitter.com/amakinaoto
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 12:44:42.85ID:eulTA926
いい加減やめたら、この表現。

国の借金じゃなくて、「政府の借金」が正しい。

国としては、我が日本は世界No.1の債権国なんでして…。
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 13:12:03.54ID:uBViT8qf
政府は国民に利子付けて返せ
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 13:33:05.42ID:3WJs3x1K
こんなに財務省が借金1000超円国民には増税洗脳してるのにもし北が核廃棄平和宣言
で日本に大財政支援の要請があっても大借金国日本が銭だすわけないよな.もし出したら
国民納得しないぞ
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 13:38:22.14ID:Y8FUsdAq
なお俺らが支持する安倍は常日頃から外国にバラまいてる模様
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 13:50:49.63ID:nC3AkaEm
>>259
アメリカの政府債務は2200兆円以上だったような・・・。
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 13:52:05.72ID:ruqco4Ob
返す見込みないよな
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 14:22:20.33ID:puo18zQU
このスレ、
パヨパヨか外国勢力に
乗っ取られてるんか?? 経済オンチな連中が湧いてるが。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 14:57:10.47ID:wacjQZcO
アベノミクスの現実

2013年を100とした2017年GDP

日本 104.4
ドイツ..108.0
カナダ108.5
台湾 109.3
英国 109.4
米国 109.5
豪州 110.3
韓国 112.6
中国 130.8

これを成功と言うのはパヨパヨと鳴いてるネトウヨくらいか。
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:04:18.29ID:TZUzt3d8
>>272
そもそも返す必要性がないからなw
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:05:29.68ID:wacjQZcO
毎年償還してるけど?w
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:13:08.51ID:u0BREiYy
>>1
ほんと借金こさえるしか能がないな。
今の資本主義ってのはw

しかも、それで問題がないっていう論調をする奴らが後を絶たない。

なら、さっさとそれがあるだけで悪影響は必至なのはあほでもわかるゆえ
問題がなければ帳消しにでもしてくれって言いたいんだが
絶対にやらないというね。

まぁ実際できっこないのはわかってますから
完全に皮肉なわけです。
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:17:43.43ID:cH8uUUC1
シャッキンガーが煩いので政府が日銀を吸収します
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:21:36.72ID:Lw5k5PYk
世界一の債権国日本ってスレが同時に立ってるのに
こんな発表にまだ騙されるアホがいるのかね。
世界の常識に反して日本だけが貸借を別々に単式簿記形式で発表してんの。
世界に習って日本も貸借を相殺した複式簿記形式で発表したら借金なんてほとんどねぇんだよ。
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:24:35.80ID:wacjQZcO
>>280
> 世界一の債権国日本ってスレが同時に立ってるのに

その債権は日本政府の債権じゃないからね。

君は「日本」って言葉でみんな一つにしてるみたいだけど
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:31:06.31ID:u0BREiYy
>>280
>世界一の債権国日本ってスレが同時に立ってるのに
>こんな発表にまだ騙されるアホがいるのかね。

アホはお前だよwwww
いつからあれらの債権とやらは、
日本政府が自由に使える金に変わったんだボケカス
ありゃあ民間や個人までが持つ金のことだ。
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:34:10.91ID:u0BREiYy
まぁ 債権を見てみろ!世界一だ問題ない!
とかこんなこと言うバカが未だにいるくらいだからねぇ

騙されて思考停止してんのこいつらじゃんwww
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:38:25.77ID:9CXY7dFT
デフレ国日本にはインフレ税と言う名の埋蔵金が有るの知らんだろ

インフレ税埋蔵金=通貨発行益
なの理解できんだろ経済オンチのパヨパヨ団には、
日本人は江戸時代から「改鋳」と言って活用してるからな、3割増量で3割歳入になるんだよ。
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:42:10.93ID:u0BREiYy
>>284
この子の中では
1000兆円をそれでペイできるみたいだなw

さすが思考停止族だぜ。
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:50:39.15ID:9CXY7dFT
>>285
悪いなそれで500兆円はすでにペイ済み
幾ら増刷してもインフレターゲット目標2%内なら問題なし。
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:51:48.83ID:wacjQZcO
ネトウヨ 

生息地 日本

色 オスメス共にグレーや茶などの暗い色

鳴き声 「パヨパヨ」 「パヨク、パヨク」

体型 肥満型多し。
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:52:18.35ID:3WJs3x1K
国民には金はない大借金だもう増税必至財政危機宣言みたいなこと言っておきながら
米国の要請で北にポンと気前よく大経済援助なんかやったらなあんだ金あるじゃん
ばれるぞ財務省
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:53:45.02ID:wacjQZcO
>>286
大衆は貧乏になってるのに問題ないってか。w
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:54:19.36ID:gS82k2Nd
>日銀の国債買いで 50兆円 から 416兆円 に増えてジャブジャブだけど変わらんだろ。
>理屈から言えば10倍円増刷したんだから為替は1ドル、1000円くらいに成るはずだが。

2000年    日銀の国債保有残高は50兆円
2000年12月 為替レートが 112,円

2018年3月  日銀の国債保有残高は416,4兆円
2018年5月  為替レートが 110,円
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:56:57.58ID:gS82k2Nd
財政危機 政府の借金ゼロに....通貨発行益..

国債を日銀が買ってくれれば、政府にとって国債は利払いも、 元本返済の必要も
なくなってしまう。   つまり借金が無いも同然になってしまうのだ。

日銀券は返さなくてよい負債だから、当座預金を日銀券に換えた瞬間に
国の債務が消滅することになるのだ。

日銀が通貨発行益を活用する財政手法は、経常的に行われてきたし、
それを大胆に行うことも、過去に何度もあった。

通貨発行益によるインフレで残った政府債務も少しずつ軽減されて行く。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:58:49.16ID:gS82k2Nd
1995年11月に、当時の武村正義蔵相が日本政府の「財政危機宣言」
をテレ朝(久米宏の番組)で大キャンペーンしてたよ その時の国債残高 400兆円。

2018年の国債残高、当時の約3倍 1,087兆円  財政破綻した?
経済混乱とか起きた??  なっ財務省の言うことはウソが多いだろ。
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 15:59:23.42ID:ZthCbgti
 
クローズアップ現代+「アラフォークライシスII」 底辺中年に襲い掛かる親の介護、結婚、きょうだいリスク
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528067704/
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:00:24.12ID:wacjQZcO
>>291
そんな社会では大衆の勤労意欲は下がるから
国際的な産業競争力は低下に一途を辿り
気が付いたら韓国や中国に経済支配されている
二等国に転落ってコースだと思うけど。

それでも「生きてさえいれば由」ならば反論しないけど
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:01:32.45ID:wacjQZcO
財政赤字が問題ないと叫ぶほど日本が衰退するって
理解できないのが「オツムが足りない愛国者様」らしいな。
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:02:45.42ID:u0BREiYy
>>286
え?ペイ済みwwww

470億日銀が買ったというあれ?
限界論が出まくってて もう大分前から
そいつのせいで極端過ぎる変動があるってのにまだやるの?www
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:04:33.47ID:u0BREiYy
億じゃなくて兆なw ミスったお

正直、あんなの机上の空論で歪な結果が今出てるってのに
まるで気にしないあたり凄いなぁ
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:05:47.41ID:wacjQZcO
>>292
君の言うとおりならば、日本国民は必死に勉強や仕事をせずに
マッタリと適当にやっていけるね。www

サムスンやヒュンダイに負けちゃうけど、通貨発行益があるから
それで埋めればいいし。
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:05:52.41ID:u0BREiYy
結局、その最終的な余波を受けるのは
個人とか零細とかのこちらなんだぜ。
迷惑過ぎる。
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:06:31.10ID:u0BREiYy
>>298
アホはもう書き込みすんなよ。
それだけでもう迷惑なレベルになってる。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:07:26.39ID:wacjQZcO
フランスみたいに一般庶民がマッタリとバカンス休暇まで取れるような
国を目指すのもありかもな。

その代わりにトヨタなどは没落するだろうけど
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:08:05.83ID:wacjQZcO
>>300
> アホはもう書き込みすんなよ。

ほら反論できないとすぐそれだ。www
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:09:07.61ID:wacjQZcO
>>300
ちょ、お前さん 勘違いしてる。w
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:09:42.39ID:3WJs3x1K
つまり財務省は国民には金は一銭も出したくないが米国の要請があれば
北に大経済援助おそらくやるんだろう
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:16:09.61ID:sikFl415
国が仮想通貨作ってそれで借金買い取ればチャラ
我々の貯金が仮想通貨に置き換わる
ここんとこマネーレス社会のアピールに懸命なのはそのせいか
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:17:36.46ID:wacjQZcO
政府紙幣を発行して医療や福祉を無料化


これ最高じゃないですか。
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:18:11.27ID:sEJ+MzLb
そしてイニエスタ

歌:森山直太朗
作詞:森山直太朗/御徒町凧
作曲:森山直太朗/御徒町凧

ロナウジーニョも過ぎ去って デコもエトーもいなくなり
アウヴェスはギャラで揉めていて プジョルの髪は伸びている

バルデスとピケとブスケツが 縦のラインで骨となり
マスチェラーノはめっけ物 ケイタはまるで日本人

イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと

そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール

クライフは今も見つめてる フットボールのその先を
ペップはそれでも悩んでる ライカールトは拗ねている

イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・アビダルも
イムノが響くカンプノウ カタラン・カタラン・カタランと

そしてイニエスタ ビジャでもなくて
そしてイニエスタ ペドロでもない

そしてイニエスタ シャビでもなくて
そしてイニエスタ メッシでもない
そしてイニエスタ 白い小さいマタドール

https://youtu.be/9B4_-i1JLAs
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:20:56.30ID:QqzOXCZb
>>294
もうすでに下がってる
若い人間ほど仕事中心のライフスタイル取らなくなってきてるし
どうせ給料上がらないならプライベート優先でゆるーく生きようぜってのが今の流行り
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:21:35.01ID:iRjGIXEB
アメリカの借金のことをアメリカ国民に借金って言わないのにな
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:24:12.45ID:GsxuiTz5
国の借金1087兆円
国有財産9999兆円

まだまだ大丈夫だよwww
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:25:28.57ID:HCOMJUhQ
外国人に国債を持たれているなら危ないが、
国内保有なら、家族の中で肩叩き券を
発行してるようなもんだから、
別にどうってことない。
もっと福祉とか医療に突っ込んで、
金を回せばいいのだ。
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:26:23.13ID:wacjQZcO
>>309
鼻先にぶら下げる人参がなければ馬だって走ってくれない。
まして人間ならなお更。

政府紙幣がー 問題ないー って書いてるのは
人の業ってやつを理解できないんだろうな。

社会経験が薄いのかね。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:27:07.46ID:wacjQZcO
>>312
ついでの高速道路の無料化も。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:28:06.67ID:juSd4Yfj
>>302
それでも生産を増やせるなら問題ない。

我が国は生産を増やせるほどの、
消費がない。つまりデフレ。
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:29:36.18ID:wacjQZcO
>>315
社会保障を厚くすれば消費に回るよね。

今は逆のことやってるから消費が伸びない。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 16:32:58.28ID:wacjQZcO
円安にして自動車を輸出すれば国民が豊かになるってモデルは
とっくに破綻してるからな。

その破綻してるのを必死に正当化しているから内閣支持率はズルズルと下がる
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 17:06:45.21ID:uBOWkLgf
このスレ、有る時間帯にはワ―ッと書き込みが有るけど
退社時間帯ころにはパタッと止まる、業者や団体のレスが多いんだろ、
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 17:28:10.13ID:S6IsiRyW
社会保険料上げたり年金削る対応よりまし
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 17:38:45.21ID:Mv+9shH0
景気対策は日本人の待遇を改善するところから始まる、当たり前の話
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 17:48:54.61ID:KafpgasC
国の借金=経済規模(国民の資産)

GNPでかい国は借金もでかい

政府は国民から金を借りて通貨をする

そうしなければ円を発行できない

借金を返すということは円を廃止することと同じ

官僚にだまされるな
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 18:19:17.30ID:LDBbSpXR
世界的な景気減速懸念やブリグジットショック等の懸念もあり国際的にも「円」が
買われるという状況にもなっている。リスク回避の際には米ドルよりも円が買われる。

 不思議なことに日本円に対する内外の信用は高まる一方である
(日本の個人金融資産が約1600兆円あり国債の最終的な担保になっているとか、
対外資産が世界一等ということが要因と説明されることもある)。

 つまり日銀がどれほど緩和しようと、ハイパーインフレなどには到底なりそうもない
状況といえる。
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 18:21:17.16ID:LDBbSpXR
 そして、日銀が保有する国債は順次償還されて行き消滅する。
本当は、日銀は形式的には国から独立した機関とされているが、
形式的にそうしているだけであって本来的には国の機関である
(実際にも国は日銀の持ち分の過半数を保有しており、いわば国の子会社である)。

従って、日銀が国債を買い入れると、
民法の混同の法理(債権債務が同一主体に帰属すると当該債権債務は消滅する)によって
その瞬間国債の債権債務は消滅しているのである。

親会社が子会社に対し1億円の債務があり、
子会社が親会社に対し1億円の債権を持つことをイメージしてもよい。
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 18:22:49.12ID:LDBbSpXR
 政府は大量に国債を発行して借金できるが、日銀が国債を買ったとたん
実はその借金は煙のように消えているのである。

 現時点で既に国債による借金の三分の二は消えているといえる。
これを錬金術といわずしてなんと言うのだろう。

 ともあれ、デフレが続く限り日銀の錬金術は有効であり、
このまま物価目標2%に達しないまま永遠の金融緩和が続くほうが
実は国にとっては都合がいいかもしれない。
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 18:26:11.99ID:LDBbSpXR
 日銀は大規模な金融緩和を続けているが、またしてもデフレ傾向が強まっている。
日銀は年間80兆円という凄まじい勢いで国債買い入れを続けており、

 日銀が保有する国債の残高は400兆円超、国債全体に占める日銀保有の割合は36%超と
過去最高を更新している。このまま行くと2018年には50%を超すとみられている。

 日銀がこれほどまでに金融緩和を続けているのに、デフレが進んでしまうのは、
人々が景気の先行きや将来に自信が持てず、不安があることから節約して消費を抑え、
貯蓄に努めているためだ。
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 18:28:46.92ID:VripMPYj
>>312
それ、よくメディアで言われている意見だが、
それは外国に住んでいる外国人から見ての意見評価。
日本国内に対しての負債だから日本が破綻しようが海外に住んでいる我々には全く影響ないから問題ないみたいな、、

しかし国内に住んでいる日本人からしてみたら、破綻して苦しむのは国内に住んでる国民だからね。


夕張市以外に住んでる俺からしてみたら夕張が破綻しようが全く影響ないから問題ないが、夕張市内に住んでる市民からしたら、市民税は上がるサービスは低下する、学校は小中学校各1校だけのこして後は閉校。水道料金は6千円。財政健全化するためにやることは多い。
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 18:29:09.65ID:LDBbSpXR
しかし、このような状況で奇妙な事態が起こっている。
日銀は市場から買い付けているとはいえ、国→金融機関→日銀と左から右に
国債が吸収されており、実質的には日銀の国債引受が実施されているといってよい。

中央銀行の国債の引受(直接)自体は法で禁止されている。
それは教科書的には、中央銀行が国債を引き受けると、いくらでも通貨を発行することができ、
結果として通貨の信用が失われハイパーインフレを引き起こすとされているからだ
(輪転機を無限に回して紙幣を刷るようなものと表現される)。
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 18:32:13.01ID:LDBbSpXR
 しかし現在の状況は、景気減速懸念が高まるほど日銀は緩和すると同時に、
国民は物より現金に重きを起き、「円」の価値が高まるという状況となっている。
世界的な景気減速懸念やブリグジットショック等の懸念もあり国際的にも「円」が
買われるという状況にもなっている。リスク回避の際には米ドルよりも円が買われる。

 不思議なことに日本円に対する内外の信用は高まる一方である
(日本の個人金融資産が約1600兆円あり国債の最終的な担保になっているとか、
対外資産が世界一等ということが要因と説明されることもある)。

 つまり日銀がどれほど緩和しようと、ハイパーインフレなどには
到底なりそうもない状況といえる。
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 18:51:49.41ID:omINJttF
>>332
まだまだ基本が理解できてないな、
夕張市の場合はギリシャ、イタリア、の立場と同じで普段使用通貨の増刷は出来ないの
しかし日本国はインフレに注意さえすれば、いくらでも円増刷できる。

云わば夕張市は円と言う外貨で経済をまわしてるんだよ、
いっそうの事、1メロンとか3メロンとか、市独自の通貨発行すれば??メロン経済圏。
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 18:59:21.94ID:IFNSLOo8
>>335  夕張市の債務、円はメロン売って円稼いで返済する必要があるしな
        国みたいに円印刷したら、通貨偽造で逮捕される。
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/05(火) 20:45:35.09ID:VripMPYj
>>335
>日本国はインフレにさえ注意すればいくらでも円増刷できる。
それがそもそも不可能なんですよ。
刷った時点でそれに見合うインフレが発生し、通貨増刷した量に比例して必ず通貨の信用度(円に対する世界的評価)は落ちるの。

リーマンショック後にアメリカがドルを大量にすって当時ドルが暴落したのも評価を受けてのもの。(1ドルが当時70円台突入)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況