X



【不動産】「持ち家vs賃貸」で賃貸派の人が一番見誤っている大事なこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/03/14(水) 20:03:01.68ID:CAP_USER
これからの時代は、たとえ居住用物件であっても収益性によって価格が決定される。収益力の高い物件なら迷わず買えばよいし、逆に収益力の高い物件に出会えないなら、一生、賃貸で通した方が合理的である。

持ち家がよいのか、賃貸がよいのか、答えは物件ごとに決まるものであり、一律には判断できないという意味で、論争は終焉したと筆者は結論付けたが、この話にはひとつだけ例外がある。

それはインフレの進行である。

もし今後、日本経済がインフレ・モードにシフトした場合、借金をしてでも不動産を買った方が圧倒的に有利になる。過去100年以上の歴史の中でデフレだった期間はごくわずかであり、長期的な視点に立てば、ほとんどの時代で物価は上がっている。

このような話をすると「現状の日本でインフレなど100%あり得ない」「危機を煽っている」などと、激しい批判を頂戴することが多い。

だが人生100年時代が到来した今、長い時間軸で考えなければ、経済的な損得を判断できないのも事実である。過度にインフレ・リスクを煽るつもりはないが、不動産購入の是非について考えるなら、インフレの話は避けて通れないはずだ。

(この記事は、連載「寿命100年時代のマネーシフト」の第9回です。前回までの連載はこちらから)

「唯一の例外」の理由
説明するまでもなくインフレとは貨幣の価値が低下し、モノの値段が上がることを指している。インフレが進むと現金の価値は毀損していくので、資産を現預金でしか保有していない人は、実質的に大きな損失を被ることになる。

2%のインフレでも20年経過すると物価は1.5倍になるので、現金をそのまま保有していると、同じ金額で買えるモノの量は約3分の2に減ってしまう。このためインフレが進んでいる時は、不動産など価値が維持できるものに資金をシフトするという動きが活発になる。

特にローンを組んでいた場合、資産防衛効果は極めて大きくなる。5000万円のローンを20年で返済するケースを考えてみよう。

5%のインフレが20年続いた場合、物価は2.7倍に上昇している。だが、返済する5000万円は、物価が2.7倍になった時点でも同じ5000万円のままである。この場合、5000万円を2.7で割った1850万円まで実質的な借金は減ることになる。

一般的な住宅ローンは毎月返済していくものなので、物価上昇分がすべて利益になるわけではないが、物価が上がれば上がるほど、ローンを組んでいる人にはメリットが出てくる。つまりインフレが進んでいる時には、借金をしてでも不動産を買った方が圧倒的に得なのだ。

将来、過度なインフレが発生すると予想されるのであれば、仮に収益性の高い物件が見つからなかったとしても、不動産を買っておいた方がよいという結論もあり得ることになる。「持ち家vs賃貸論争における唯一の例外がインフレ」と言ったのはこうした理由からである。

実質的なインフレは始まっている?
現状の日本経済はインフレどころかデフレ・マインド一色という状況であり、日銀が掲げた2%の物価目標はまったく達成できていない。だが足元では、インフレを予感させる事象も増えてきている。もっとも物価に影響を与えそうなのが人手不足である。

日本は人口減少から人手不足が深刻となっており、総務省が発表した1月の完全失業率は2.4%と24年ぶりの低水準であった。マクロ経済的には労働供給が不足すると、どこかのタイミングで、ほぼ確実にインフレを引き起こす。

労働需給と物価(名目賃金)の関係を示すモデルとしてはフィリップス曲線が有名だが、日本のフィリップス曲線を見ると、失業率が2.5%以下で急激に物価が上昇している。今後、人手不足が解消される見込みは少なく、これがコストプッシュ・インフレを引き起こす可能性は無視できないだろう。

このところ日本の家計が苦しくなっており、企業は販売数量の低下を懸念して値上げに踏み切れずにいる。だが、食料品などを中心に、同じ値段で内容量が著しく減っていることは、すでに多く人が認識しているはずだ。これは事実上の値上げであり、静かにインフレはスタートしていると考えることもできる。

また不動産の購入を前提に銀行にローンの相談をした人なら分かると思うが、銀行は固定金利の商品をなかなか出してこない。インフレが進んだ場合、固定金利のままでは銀行は大きな損失を抱えてしまう。銀行がやたらと変動金利の商品を勧めてくるのは、今後のインフレを警戒しているからである。

繰り返すが、現時点において日本経済はデフレ基調が強く、インフレを警戒する状況ではない。だが、長い時間軸で見ると、様子はだいぶ変わってくる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54829
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:22:52.35ID:OdWERu+P
ただ、パワービルダー系の
郊外型のくっそやすい住宅団地の家は、
資産と言うより消費財にしか思えない。
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:24:11.81ID:h6SBKaDr
>>666
倍率があるだろ
田舎なら分らんが
都内だと難しい
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:24:48.73ID:nmeJpMSt
>>663
持ち家ってのが分かりにくいのかな
分譲マンションと賃貸マンションで全く同じなら何もなければ分譲の方が得だと思う
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:26:33.85ID:1UywPleS
>>669
都内にこだわってたら仕方がない
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:28:47.08ID:pf8yrsfO
>5%のインフレが20年続いた場合

そういうむちゃくちゃなこと言うから信憑性欠けるんだよ・・・
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:28:48.03ID:7PwNT53q
>>671
1年住んで引っ越さなければならないなら賃貸の方が得だよな
5年なら、10年ならどうか。

損益分岐は何年ぐらいだろ。
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:29:17.95ID:fow2py/w
賃貸には「パッと移動できる」「管理や処分に使うエネルギーが限りなくゼロ」っていう身軽さがあるよね
これって結構人の精神世界においてデカい部分だよね

“ライフスタイルの固着化”がないって言うか“自由度の継続性”って言うか…
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:29:19.92ID:h6SBKaDr
>>673
そうだね
地元に帰って
安い土地買って
トレーラーハウスにでも住むかな
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:29:43.41ID:q8grJvHW
まあ都会だと老人向けの公営住宅って足りないだろうね
年取ったときの方が便利なところに住む方が良いんだけど
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:30:11.09ID:nmeJpMSt
>>675
数年とかではなく一生住むぐらいの話でね
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:30:36.23ID:1UywPleS
>>677
平屋でも建てたほうが楽じゃないの?
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:33:20.18ID:h6SBKaDr
>>681
まだ、深く考えてないけど
トレーラーハウスなら
すぐに更地に出来るでしょ
問題は断熱だな
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:33:29.73ID:SGSxbLDC
田舎の戸建だと今なら2000万台で買える。敷地は60坪くらい。坪10万未満の土地。
地価下落には歯止めが掛かってないし、今後も人口減少するだろうけど、今の低金利で
家賃払うよりマシか程度で子育て世代が30年ローン組んで買ってる
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:37:36.45ID:pf8yrsfO
>>15
誰もがそう思ってるから、分譲はその分割高であり、賃貸はその分割安で取引されてる。

あと、人は大きい買い物をしたら、もう取り返しがつかないから、
自我を保つために「いい買い物をした」って思い込むように出来てる。
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:38:43.56ID:7PwNT53q
人生が持ち家に左右されそうで嫌だわ

子供が虐められてても、家のせいで引っ越しづらそう
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:43:33.29ID:cRuIxgAG
既に分譲は一般人が買えないゾーンに入ってるよ
1億5千とか

これ、どうすればいい?
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:44:57.00ID:h6SBKaDr
固定資産税どうにかならんものか
更地のほうが良いだろ
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:47:27.84ID:m4BZWSti
買えないものを無理して買うから失敗するんだよ

無理しないと買えないのなら、買わないのが正解
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:54:56.46ID:ijZyWlaj
家なんて買ったその瞬間から価値が下がるし
高い金払って国に税金納める権利を得るようなもん
あと何だかんだ維持費がかかるしどんな立派な家でも100年持たないでしょ
持ってるだけでお金が出て行くものは総じて負債だから
ただ不動産で家賃収入得てるとかなら話は別だけど
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:55:20.83ID:B6YOTrq9
物価が3倍になったとしても
賃金は3倍にならないだろうな

賃貸も供給過剰で3倍に上げられない
物件も多そう
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:55:35.00ID:JfggeaKF
>>657
現金化すると相続税が高くつくよ?
だから不動産で相続させるんでしょ、それでアパート経営とか
うるさく宣伝してるわけで
0696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:56:19.52ID:8NeQduT9
>>2
その通り。
人口減、つまり需要の減少が意図的かどうか知らんが抜けている。
0697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:57:50.67ID:8tWHxEuk
戸建て購入して定年してローン返して子供が出ていったら家売ってこじんまりした
駅近賃貸か緩い施設に入ればいい 
前提条件として 売れる地区 でないと一生そこに住むしか選択肢がなくなる
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 10:59:30.55ID:pf8yrsfO
インフレがあったとしても中古物件は年々価値が下がるが、
同額の金融資産であれば、インフレ率に連動して価値が上がる。

20年後のその差は大きいよ。

インフレじゃなくデフレでも金融資産は配当収入もあるし。
0699名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:00:16.06ID:PoKMPhyB
あと10年もすれば空き家さらに増えるだろうからそれを安く買い叩く
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:00:24.12ID:aVjQVfzV
築10年くらいだけどしょっちゅう家売ってくれってチラシを入れられる
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:00:43.91ID:yKUB0yRZ
一戸建ての単身世帯数が15%超えると1どうなるかわかる?
家がとんでもなく余ると言うことなんだけどな。
マンション増加で傾向が加速してるのは誰でもわかること
安倍が外人移民受け入れて侵略されることを決断しない限り
家を買うのは馬鹿げた行為
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:02:09.75ID:kzOxpc3S
繰り上げ返済はデメリットの方が大きいけど知られてないんだよな
スーパーの特売には敏感なのに住宅ローンには無頓着な人は銀行のいい鴨
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:02:26.28ID:ViC3N+8a
>>698
アホ?
そんなのは一概には言えないし、金融商品は市場リスクが
実物不動産よりも遥かに大きいということも理解しようね。
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:02:35.54ID:L63OksEu
不動産屋的にはこまごまと引越ししてくれる賃貸の方が儲けるには楽なのかね
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:04:04.85ID:psb7HdJZ
一番の問題点は高齢に成ったとき。

大抵の大家は独居老人お断り

だから家を借りられない。
老人ホームに入居できる金がありゃ良いけど無きゃ詰む。
賃貸派は老人ホームの費用確認しておいた方がいいぞ。
金額見て笑うから。

あと子供と同居とか余程の事が無い限り無理だから。
特に実子が男で嫁とった場合。
必ず大モメに発展するから。
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:06:16.13ID:pf8yrsfO
そもそも日本の住宅街にステイタスなんか一切感じられない。
あんなの買う価値無いよ。

>>699
安く借りればいいじゃん。いずれ死んで不要になるんだし。

>>700
あるね。
でもあいつら転売で儲けるんだから物件の価値とか関係ないからねw
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:09:18.97ID:Jm5l3zKH
>>1
本当にレベルの低い記事だな。
供給サイドと価格評価の分析がすっぽり抜け落ちている。
日本の人口がすさまじい減少に進む中で、
アホなハウスメーカーがバカスカ住宅を建て、更にアホな消費者に売りつけ
30年で価値がゼロになる木造住宅の借金をさせ続けている。
この状況で資産価値が上がるわけがないだろ。
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:11:47.56ID:M/E5sSj4
高齢者は賃貸は借りづらいとか言うのはこれまでの話でしょ
シングル率の高さや高齢化や人口減少社会を考えれば
そのへんも大きく様変わりしていく
独身高齢者低所得者向けの住居サービスが当たり前のように出てくるだろうし
これまでの常識でこれからを語っても無意味だよ

今の問題は未来の誰かが解決してる可能性だってあるしそれが高い
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:12:00.17ID:0stk78oa
高齢でも借りられるよ。2年で出ていくよりお年寄りが長く暮らしてくれたほうが安定するし。
あと、勘違いしてる人多いけど事故死と自然死は扱いが違うし、自殺なんかでも期間が経つとクリアになる。
借りてくれるならお年寄りのほうがよっぽどいい
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:12:32.53ID:AcncHDV9
>>695
例えば子供が2人いて
昔なら親の面倒を見た長男が相続したんだろうけど
今は分けなきゃいけない
もめるね
0713名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:12:51.33ID:Jm5l3zKH
新築住宅は、
30年で評価がゼロになり、売った途端に価値が3分の1減少するもの(新築住宅)に対し
数千万円の借金をさせる国家ぐるみの詐欺行為。
不毛な庶民の借金で儲かるのは土建業と不動産業と固定資産税をむしり取る国だ。
よく覚えておけ。
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:14:27.03ID:EvQIRnjd
>>157
田舎の家賃3ヶ月分か 高いな
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:15:25.03ID:Ov27Htmz
>>347
あなたが、知らないだけで現実そう言う年代で単身者とかに起こってるらしい。
高齢者向けの保証するとかあるようだけど、貸す側も内容に合点がいかなきゃ契約しないだろうし。
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:16:59.98ID:1UywPleS
>>712
揉めるっつっても遺産分割協議書書いて判子押して終わりだろ
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:17:48.34ID:VtQYyidN
近所でニュースになるような事件が起こったら資産価値下がりそう
こんな世の中だからリスク高いよね
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:18:36.15ID:BE1p7n3X
1人暮らしの高齢者は賃貸でなくシェアリングだと思う、
介護は住人で面倒を見て、死んだら遺産を住人に分配する約束、
その繰り返し、
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:19:28.24ID:CrNzLbmk
いや、そもそも資産価値という条件だけでみてるだろ。
生活で考えるのだから30年間、仕事、嫁との仲、家族全員の分の
健康と健全性を維持できるかという要素の方が大きくね?
細かいところでは子供の通学とかお隣さんの問題とか。

賃貸ならこういう場合の選択肢が豊富だぞ。
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:22:44.70ID:mt0vCMzW
>>676
家庭を持つと賃貸以外の理由であまり場所を動けなくなる。特に子供理由でね。保育園とか学校とか。
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:23:22.12ID:1UywPleS
>>722
今って遺言に書いてあってもやっぱ揉めるもんなん?
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:24:05.69ID:psb7HdJZ
>>711 ねーよ。
進んで事故物件にしたがる大家なんていない。
独居老人なんて身寄りがねーから清掃費もリフォーム費も全部大家持ちになって大幅持ちだしになるんだよ。
ハイリスクローリターンすぎて話にならんわ。

今、高齢者の一番切実な問題が「住居」の確保なのに何イッテンダ?
マジで公営かURしかないのに。
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:24:39.39ID:9ID/q3q/
自殺、孤独死、殺人などが起きた事故物件については

最初の入居者には説明義務があるものの、その次の入居者には特段の事情がない限り
告知する義務がない

したがって、事故原因となった入居者の保証人に損害賠償を請求し、新たに賃貸契約を
一年かそこいら結ばせる(実際は住まなくていい)と、告知義務は消滅する
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:26:05.65ID:1cjeN29a
会計上の定義はともかく、時間の経過と伴に価値が下がるものは資産じゃなくて負債だよなぁ
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:28:14.44ID:psb7HdJZ
賃貸で一生過ごすなら

・老人ホーム費用を確実に確保する

賃貸契約できなくなった時点で入所する覚悟じゃないと無理。
現在でも月20万掛かるから良く考えてな。
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:31:10.37ID:8tWHxEuk
大家だけど「老人」ってのは別に構わない 保証人さえちゃんとしてれば
困るとしたらやっぱり孤独死されて 部屋の大幅なリフォームが必要になる場合かな
管理やってるわけじゃないから知らんけど亡くなった場合の引き取りとか後処理も大変なのか?
いずれにしてもそういう保険があれば家賃に乗せて貸せるけど若者より家賃は高めにせざる得ない
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:32:35.16ID:Ov27Htmz
>>372
自分には無いとか?
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:32:54.44ID:YpoTOYNi
老後に関しては家よりも、安楽死だと思うけど
介護されてまで長生きしたくないよ
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:36:57.33ID:fow2py/w
まあムーミンはムーミンパパみたくなるのが一番の幸せなんだろうし
ムーミン的な人は持ち家でいいんじゃないかな?

でももしスナフキンを持ち家や家庭に縛り付けたらどんどん元気がなくなって…
ある日不意に出てっちゃうだろうしね

結局、お金の損得なんかより“その人の人生観”で選択すればいいんじゃないの?
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:37:23.02ID:kf4jv/5P
いい年してアパート暮らしって恥ずかしくないか?
年齢相応の庭つきの立派な一軒家に住んでる人間と40過ぎてもアパート暮らしの人間じゃ、
40過ぎてもアパートなんかに住んでる人間は底辺扱いされてもしょうがない
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:39:00.65ID:VtQYyidN
これからは少子高齢化だから、老人に家を貸さないって大家の物件なんてガラガラになる

そのうち孤独死した場合などの賃貸物件の保険ができると思うが
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:42:25.19ID:psb7HdJZ
>>732 最終的にはな。

ただ、スパンが違う。
65歳以上独居老人に部屋貸す物好きな大家なんていない。
URや公営に空きがなかったらマジで詰む。
だから早めに老人ホームの御世話になるよ


持ち家ならば本当に介護が必要になるまで家で粘れる。
親とか祖父とか見てれば何歳位から介護必要になるか想像できるだろ。
で、ヘルパー呼んで家で生活できる時間も長い。
いよいよって時まで老人ホームの御世話になることが無いから猶予期間が賃貸派より長いんだよ。
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:42:53.46ID:1UywPleS
>>728
そういうもんか
うちなんかマイナスだったから揉めもしなかったわ
俺が全部被った
過払い金であとでプラスに転じたけど配ったった
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:44:07.19ID:aVjQVfzV
固定資産税の話する奴って
税別だと高く感じて税込みだと何とも思わない馬鹿と同じだろ
賃貸でも払ってるつうのに
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:44:39.53ID:QkPKgqzZ
>>740
URやJKKで検索してみろ

埼玉県とか東京都八王子なんて空きだらけだから

高齢者になったら、近くに病院さえあれば都心に住む必要なんかない
家賃3.5万円で2DKで鉄筋団地なんていっぱいあるし
空き家だらけ
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:45:30.22ID:psb7HdJZ
>>745 エレベーター
買物難民

馬鹿なの?
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:47:11.22ID:QkPKgqzZ
マンション買っても、管理費修繕費固定資産税で月に2万円は出ていく
大規模修繕まで考えると、月2.5万円は覚悟しないといけない

高齢者は通勤しないから駅近である必要はない
URやJKKで、賃貸3.5万円の空き団地はいっぱいある
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:48:22.66ID:QkPKgqzZ
>>746
三階ぐらいまでならエレベーターなんかいらんぞ
URやJKKの昔からある団地には必ずスーパーがあるし
なんで買い物難民なんだ?

家賃が安い所には、近くにでかいホームセンターもある
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:49:41.35ID:0stk78oa
>>725
ねーよじゃねーんだよお前がバカなだけ
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:51:24.50ID:0stk78oa
老人が借りられると困るから必死だな。
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:51:44.06ID:QkPKgqzZ
埼玉幸手市のUR杉戸高野台団地はお勧め
https://www.ur-net.go.jp/chintai/kanto/saitama/eki/2392.html

2DK / 41uで、家賃は28,000円
近所に超でかいホームセンターがあって買い物も便利
東武スカイツリーラインの駅まで徒歩10分

電車は15両編成で、乗り換えなしで秋葉原駅に出られる
(北千住でメトロ日比谷線に乗り入れ)
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:53:30.10ID:h0QVLjxm
結局のところ家賃は店子が払える価格に収斂するんだよwww
ローンはオーナーの支払い能力に関係なく、スケジュールされてるんだよwww
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:55:12.55ID:QkPKgqzZ
>>752
債券の投資信託見てみろ
明治安田あたりで年利2%の債券ごろごろあるから
過去の実績をみればリスクがほとんどないのが解る
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 11:58:47.61ID:Pk8qRFId
>>1
いんふれになりゃ賃貸は損って当たり前の話であって、そんなことに最近気づきましたって感丸出しで書かれてもww
別に経済的問題だけじゃなく、例えば子育て期間中は庭のある広めの新しい戸建てで過ごしたいっていう生活設計を考えてる場合、賃貸の選択肢なんてまずないんだよね・・・
割高だろうが経済的に損だろうが購入するしかないし、そこを妥協したくない奴は相当数いるからね。
このあたり、独身小梨アスペルガー気味の奴らには理解できない部分なんだろうなw
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 12:00:56.56ID:Pk8qRFId
>>739
大阪ディープサウスだが、500マンで買ったマンソン1500で売り抜けてやったぞwww
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 12:01:48.01ID:QkPKgqzZ
>>751
団地の側にある 巨大ホームセンター ジョイフル本田
食料品もあるので買い物はすべてここで足りる
http://itot.jp/11240/6
東京ドーム1.6個分の広さがあるロードサイド型のホームセンター。
2006年3月17日に増床オープンし、ますます使いやすくなったと好評だ。
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 12:02:34.55ID:fsbMX1Ex
少なくとも東京五輪が終わるまでは建材は上がってるし人件費も低くない
五輪後ならまだしも今の時期に持ち家は無いだろ・・
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 12:05:05.80ID:QkPKgqzZ
>>759
別に株買いたければ買えばいいよ
あくまでリスク低い商品もあると言ってるだけだよ

リスクをとれば年利が取れるのは当たり前
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 12:10:57.38ID:ddtJGLGq
インフレでも収入が増えれば家賃払えるし増えなかったらローン組んでも払えなくて買った家手放すから同じことでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況