X



【不動産】「持ち家vs賃貸」で賃貸派の人が一番見誤っている大事なこと
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/03/14(水) 20:03:01.68ID:CAP_USER
これからの時代は、たとえ居住用物件であっても収益性によって価格が決定される。収益力の高い物件なら迷わず買えばよいし、逆に収益力の高い物件に出会えないなら、一生、賃貸で通した方が合理的である。

持ち家がよいのか、賃貸がよいのか、答えは物件ごとに決まるものであり、一律には判断できないという意味で、論争は終焉したと筆者は結論付けたが、この話にはひとつだけ例外がある。

それはインフレの進行である。

もし今後、日本経済がインフレ・モードにシフトした場合、借金をしてでも不動産を買った方が圧倒的に有利になる。過去100年以上の歴史の中でデフレだった期間はごくわずかであり、長期的な視点に立てば、ほとんどの時代で物価は上がっている。

このような話をすると「現状の日本でインフレなど100%あり得ない」「危機を煽っている」などと、激しい批判を頂戴することが多い。

だが人生100年時代が到来した今、長い時間軸で考えなければ、経済的な損得を判断できないのも事実である。過度にインフレ・リスクを煽るつもりはないが、不動産購入の是非について考えるなら、インフレの話は避けて通れないはずだ。

(この記事は、連載「寿命100年時代のマネーシフト」の第9回です。前回までの連載はこちらから)

「唯一の例外」の理由
説明するまでもなくインフレとは貨幣の価値が低下し、モノの値段が上がることを指している。インフレが進むと現金の価値は毀損していくので、資産を現預金でしか保有していない人は、実質的に大きな損失を被ることになる。

2%のインフレでも20年経過すると物価は1.5倍になるので、現金をそのまま保有していると、同じ金額で買えるモノの量は約3分の2に減ってしまう。このためインフレが進んでいる時は、不動産など価値が維持できるものに資金をシフトするという動きが活発になる。

特にローンを組んでいた場合、資産防衛効果は極めて大きくなる。5000万円のローンを20年で返済するケースを考えてみよう。

5%のインフレが20年続いた場合、物価は2.7倍に上昇している。だが、返済する5000万円は、物価が2.7倍になった時点でも同じ5000万円のままである。この場合、5000万円を2.7で割った1850万円まで実質的な借金は減ることになる。

一般的な住宅ローンは毎月返済していくものなので、物価上昇分がすべて利益になるわけではないが、物価が上がれば上がるほど、ローンを組んでいる人にはメリットが出てくる。つまりインフレが進んでいる時には、借金をしてでも不動産を買った方が圧倒的に得なのだ。

将来、過度なインフレが発生すると予想されるのであれば、仮に収益性の高い物件が見つからなかったとしても、不動産を買っておいた方がよいという結論もあり得ることになる。「持ち家vs賃貸論争における唯一の例外がインフレ」と言ったのはこうした理由からである。

実質的なインフレは始まっている?
現状の日本経済はインフレどころかデフレ・マインド一色という状況であり、日銀が掲げた2%の物価目標はまったく達成できていない。だが足元では、インフレを予感させる事象も増えてきている。もっとも物価に影響を与えそうなのが人手不足である。

日本は人口減少から人手不足が深刻となっており、総務省が発表した1月の完全失業率は2.4%と24年ぶりの低水準であった。マクロ経済的には労働供給が不足すると、どこかのタイミングで、ほぼ確実にインフレを引き起こす。

労働需給と物価(名目賃金)の関係を示すモデルとしてはフィリップス曲線が有名だが、日本のフィリップス曲線を見ると、失業率が2.5%以下で急激に物価が上昇している。今後、人手不足が解消される見込みは少なく、これがコストプッシュ・インフレを引き起こす可能性は無視できないだろう。

このところ日本の家計が苦しくなっており、企業は販売数量の低下を懸念して値上げに踏み切れずにいる。だが、食料品などを中心に、同じ値段で内容量が著しく減っていることは、すでに多く人が認識しているはずだ。これは事実上の値上げであり、静かにインフレはスタートしていると考えることもできる。

また不動産の購入を前提に銀行にローンの相談をした人なら分かると思うが、銀行は固定金利の商品をなかなか出してこない。インフレが進んだ場合、固定金利のままでは銀行は大きな損失を抱えてしまう。銀行がやたらと変動金利の商品を勧めてくるのは、今後のインフレを警戒しているからである。

繰り返すが、現時点において日本経済はデフレ基調が強く、インフレを警戒する状況ではない。だが、長い時間軸で見ると、様子はだいぶ変わってくる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54829
0952名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:06:44.84ID:kXI9OifO
自動車を例に取れば分かりやすい。

昔は一家に車1台の所有は当たり前、いつかはクラウン!!
今はレンタルかカーシェアで十分。所有するにしても軽自動車一択。
0956名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:25:18.69ID:psb7HdJZ
>>953 リースは情弱嵌めだろ。
カードローン並に悪質。
昔情弱騙してた残価ローンにラッピングしてお徳感だして嵌め込んでいるだけ。
0957名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:25:31.54ID:ViC3N+8a
自分的には、持ち家も賃貸も身軽さは同じ。
持ち家=マンションは確実に売れるような流動性の高い物件にしか手を出さない。
現在住んでるマンションも現在なら買値よりも2千万程度は高く売れる。
0958名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:26:06.89ID:mt0vCMzW
賃貸派の中に住居に金をかけること自体が無駄ってやつが混じってるからややこしい。
そういう人は木造賃貸一択でしょ。
0959名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:28:42.11ID:ViC3N+8a
>>958
そういう人って、どこに幸福の価値観を見いだすんだろうな。
質の良い空間で快適に暮らすってことはかなり重要だと思うんだけど、
0960名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:31:51.87ID:bXGbAinC
そのうち家賃も高騰し買うにしてもいい物件がすくなくなり高値でそれなりの物件を
無理ロ−ンを組んで買う羽目になるぞ
0961名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:37:22.58ID:vVNptaSB
>>959
良い車に乗ってブランド服を着て
女にモテて、ボロ屋に住むとかじゃね?

俺は、車は軽で良いし、女も要らないから
質の高い居住空間を造ることに金を掛ける
0962名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:37:32.78ID:GvRLe4So
家賃補助半分出るから定年まで賃貸でいいわ
定年迎えてから安い中古物件買って少しリフォームすればいい
どうせその頃には家が余りまくって安くなってるだろうし
0964名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:41:34.99ID:ViC3N+8a
>>961
普通は良い車を持つのと同時に、良い住まいだけどな。
まあ、確かにそういう人はいるな。
価値観は人それぞれなんだな。
0965名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:45:14.07ID:ViC3N+8a
>>963
宿無しの乞食みたいな精神状態なんだろうな。
自分なら車や洋服に優先して金を掛けるって虚しくなるけどな。
そんなのはステイタスでもなんでもなくて、程度の低い、ただの見栄っ張りの人間性をアピールするだけだからな。
0967名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:51:13.29ID:OdWERu+P
>>952
>>953
要は不動産業界も小売や自動車と同じ道を歩んでるんだよな

八百屋金物屋→ダイエーみたいなスーパー→巨大ショッピングモール

一戸建→分譲マンション→賃貸

は住宅サービスとしてみると同じ
所有するよりシェアしたほうがいい
0969名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:54:39.14ID:Nhz8xupJ
>>940
普通にありえるよな

賃貸とか供給側の競争が激しいから
家賃はかなり抑えられてる

分譲は価格をめぐる競争はゆるいよな
0970名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:54:41.26ID:ViC3N+8a
>>966
持ち家で身軽さを語る場合には、不動産の売却時の「物件価格」が重要なんだよ。
確かに、値下がりする可能性もあるし、先は読みにくい。
けど、全く読めないわけじゃない。自分はこの先、確実に値上がりすると判断した
時にしか不動産を購入しない。現在は先行きが怪しいから、2千万円高く売れたとしても、
買い替えを控えている状況。

そもそも、年に2%のインフレ率で成長するのが正常な国。
日本以外の先進国ではもれなくそういう状況で推移してきている。
日本以外のイギリスやアメリカ、フランスなどでは住居の為の不動産の購入というのは投資の側面もあって
儲ける手段でもあるんだよ。もちろんリスクも伴うし、絶対的なものでもないんだけどね。
0971名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:56:09.16ID:Nhz8xupJ
>>970
全財産のほとんどを一点投資とか漢だな
0972名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 16:59:44.18ID:ViC3N+8a
>>971
自分の場合は金融資産もあるけど、
全財産の一点投資でも、金融商品とのリスクを天秤にかけて悪くはないと思うね。
選択する判断が重要なのは一緒。
0973名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 17:00:51.18ID:OdWERu+P
>>970
住宅に対する価値観の話だって上に出てますよね

インフレならその物件買う金で投資したほうが儲かるのにわざわざ住宅に投資してるのはなぜなの?
0975名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 17:03:35.13ID:Nhz8xupJ
持ち家を買う際にも、賃貸物件を探すときと
同じように合理的に振る舞えるならいいんだけど

現実には、月々の住宅費節約効果への過大な計算とか、
見えのような非合理な要素が入り込んで
しまい。

無理な買い物しちゃうやつが多いんだよね。

賃貸探すときは血眼で安い物件さがすうちの嫁も
そのうちタワマンを買おうとか言ってる笑
0976名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 17:08:22.61ID:Nhz8xupJ
>>972
不動産の値上がりへの期待ならリートで良くない?

俺の親父も不動産をいくつか保有して
毎月の家賃と含み益を抱えて優雅な
シニアライフをしてるから不動産投資の
メリットは否定しないけど。

これから先もうまくいくかは別かな〜
0978名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 17:13:18.41ID:zScQpT73
インフレになれば株も上がるからな。
不動産のインフレより株の方が上がるなら賃貸+株の方が有利。
0980名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 17:19:14.42ID:ViC3N+8a
>>976
リートにも投資はしてるけど、実物不動産と違ってリートは市場リスクを受けやすいんだよ。
ちょっとした事で大幅に値下がりする。細かく見ると、介在する運用会社などの手数料も
馬鹿にならないしね。
0981名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 17:19:28.67ID:51+Gw2hH
人口が減る話にも触れてないね
0982名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 17:24:32.45ID:zScQpT73
>>979

資産ゼロスタートなら借り入れ金利がかかる持ち家の方がさらに不利だろ。
キャッシュで持ち家orそのお金で株+賃貸の場合の比較でもインフレで
株の方が上がる場合は後者が有利ということ。
前者が有利なのは株以上に土地の価格が上がる場合。
0983名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 17:32:15.18ID:mt0vCMzW
>>982
そうとも言えんでしょ、不動産はレバレッジかけてるようなものだから。
しかも、上がっても所得にならないから税金もかからないし。
0988名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 19:21:37.15ID:ujAFJZ5m
>>959
宮崎駿みたいに寝袋持参で仕事場泊まり込みってワークホリックの価値観は最近の日本人は理解できる人間少なそうだね
モーレツ社員な生き方は日本人ではなくイーロンマスクやジェフベゾスといったアメリカ人に受け継がれたようだ
0989名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 19:31:14.24ID:BTJjCdJ1
>>986
契約次第ではないかと思うが、一般的には担保価値が下がったら追加の担保を用意するか元金を減らすかのどちらかになる。

つまり、資産価値の低下リスクは借り手が負う。
0990名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 19:34:09.58ID:HtxGBc32
>>986
保険は基本掛けてないよ。REITは
物件毎のリスク評価はしてる。

まあ物件分散で全滅はないからなんとかなるだろう的な発想
0991名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 19:42:17.60ID:X8EsTxxN
住宅供給過剰
人口減加速
所有者不明土地激増
0992名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 20:07:48.74ID:/F6cWIQQ
同じ区画の建売を同じ価格で自己所有の個人と賃貸目的の大家が
同じ利率のローンで買うとしたら
大家の利益分、賃貸店子が損してるんじゃないのか?
0993名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 20:18:09.40ID:bgAcGKuG
>>987
ローンと負債が同じだろって意味じゃね?
0994名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 20:22:35.23ID:5ccWNhII
どうせ2020年になったら、買い控えていた人が殺到して値が下がらないとか言って大して地価は下がらずに、銀行がきっちり金利を上げてきたりすると思う。
0995名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 20:49:10.89ID:SO3sXyQb
ここで一句

長期ローン
返済終わって
価値はゼロ
0996名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 21:02:31.05ID:bgAcGKuG
>>995
賃貸派
死ぬまで支払い
資産ゼロ
0998名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 21:40:59.35ID:PJXDMsTM
>>555
そら、貴君見たいに考えない人はなにも考えずに買うだろうよ。
0999名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 21:50:58.27ID:pf8yrsfO
>>756
諸経費や税金引いて純利益はいくら?

そのマンション買ったときに、大和ハウス、日本電産、
ダイキン工業らの株買ってたらいくらになってた?
1000名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/15(木) 21:58:37.05ID:/U5ukKYX
おわり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 55分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況