X



<パワハラ>部下と飲み会もできない38歳係長の悩み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/12/23(土) 12:45:28.33ID:CAP_USER
忘年会シーズンです。上司にとっては部下と腹を割って話をする機会になるでしょうが、飲み会への参加を無理強いすれば「パワハラ」と言われかねません。部下とのコミュニケーションの取り方に悩む38歳の係長の事例を、特定社会保険労務士の井寄奈美さんが解説します。【毎日新聞経済プレミア】

 A輔さん(38)は中途入社10年目で、20代の部下3人を持つ企画部の係長です。部下とのコミュニケーションの取り方に悩んでいます。

 ◇だれよりも早く出社する上司

 A輔さんの上司のB部長(52)は、会社で1、2を争うくらい早く出社する人でした。出社すると湯を沸かし、職場で共有しているポットに補充します。そして茶をいれて、始業までに新聞4紙を読み終えるのを習慣としていました。

 A輔さんは、現在の部署に異動して3年になりますが、当初からできるだけ早く出社するようにしていました。皆で使うポットの湯の補充を上司にさせるのはどうかと考えていたからです。

 昨年初めて部下を持ったとき、B部長が早出するので自分もそうしていることを部下に伝えました。しかし部下からは「早く来て何をするんですか? そうしろと言われればできますが、それは残業扱いになるのですよね」と言われ、驚いてしまいました。その後、増えた部下も同じような反応でした。

 A輔さんは部下に早出を強制することはありませんでしたが、早出は自分にとってプラスだと考えていました。始業前の人が少ない時間帯にB部長に仕事の相談をすることもありましたし、始業前ギリギリに出社して慌てて仕事を始めることもないからです。

 ◇部下を飲み会に誘うが……

 A輔さんは自分の部下たちと話をしたいときに、どのタイミングがよいか悩んでいました。もちろん業務時間中にもできますが、通常は顧客への対応や会議、他部署との調整などあり、腰を据えて話す時間を取ることができません。会社からは残業削減が厳しく命じられているため、業務だけで精いっぱいという事情もありました。

 そこで、週に1回のノー残業デーの終業後に「一杯飲みながら話をしないか」と部下を誘うことにしました。B部長も若手とじっくり話をしてみたいと言っていたので声をかけました。

 ところが部下たちからは、「プライベートの時間と仕事の時間の区別をきちんとしたいので、終業後は困ります。仕事の話でしたら業務中にお願いします。飲み会への参加を強要するのはハラスメントにあたりますよね」と言われたのです。

 A輔さんは日ごろから、部下たちが気持ちよく仕事ができるように気遣いをしていましたが、さすがにこの部下の言葉にはムッときました。B部長が楽しみにしていたこともあり、このときばかりは「君たちは自分だけで仕事をしているつもりなのか」と声を荒らげてしまったそうです。

 結局、飲み会は行いませんでした。A輔さんは部下がそうした考えであれば仕方がないと自分を納得させようとしています。しかし今後、部下が異動して他の上司についたときうまくやれるか、どう評価されるかと考えると、このままでよいのかどうか悩んでいます。

 ◇早出を命じた場合は賃金支払い義務

 厚生労働省が職場のパワーハラスメント(パワハラ)を防止するために情報提供するウェブサイト「あかるい職場応援団」では、職場のパワハラを「同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内での優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為をいいます」と定義しています。

 部下が嫌がっているにもかかわらず、終業後の飲み会への参加を繰り返し強要したり、参加しないことに対して暴言を吐いたりすると、パワハラと捉えられるケースがあります。

 早出出勤は、業務上必要であれば業務命令で行うことは可能です。ただし、「業務命令=労働時間」ですので、賃金の支払い義務が生じます。

 A輔さんのケースでは、職場のコミュニケーションの取り方や、そもそもコミュニケーションの必要性について個々人や世代で考え方が違うことを認識しておく必要があります。上司側から伝えたいメッセージがあっても、部下側がそれを受け入れる気持ちになっていないと伝わりません。

 管理職には、「これまではこうしていた」「自分ならこうする」という考えから一旦離れて、どうすれば伝えたいことが部下や若手社員に伝わるかを試行錯誤することが求められます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171223-00000017-mai-bus_all
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/06(土) 01:45:08.85ID:xwNjpEJM
>>647
あーだこーだ言っても、10年違うともう時代が違いすぎて
自分たちのアドバイスは役に立たないと思っていい。
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/06(土) 02:03:45.74ID:49wDMNM8
奢りならわいがいったるで
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/06(土) 10:29:07.80ID:BCTXzo53
飲み会じゃなきゃコミュニケーション取れないとかいう50代60代の感覚が20世紀の遺物なんだよ
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/06(土) 11:16:02.50ID:KKT6pvzS
>「プライベートの時間と仕事の時間の区別をきちんとしたいので、終業後は困ります。仕事の話でしたら業務中にお願いします。
ぐうの音も出ない正論
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/06(土) 14:47:35.48ID:UxVlqnPR
40のオッサンだけど飲みに行く金と時間もったいねーよ。
たまーに立ち飲みで軽くやる位が丁度いい。
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/06(土) 15:06:50.93ID:vH5f0Dzy
>>653
それな
飲み屋で話しても非建設的な下世話話しばっかで時間と体力の無駄
話すなら静かな会議室でコーヒー、コーラにポテチでええねん
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/06(土) 16:06:01.56ID:cXRQezy6
これ作り話し
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/06(土) 17:10:34.00ID:pMIP3F9S
こういう上司の飲み会なんかでてもサビ残早出当たり前みたいな空気作られるだかだからなw
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/06(土) 17:55:55.94ID:eDsjKTHb
飲みニケーションという造語を作り日本企業を弱らせたマスゴミ、許すまじ。
飲み会は組織の団結力を高める為にやるもので、飲み会は仕事である。緊張感を解いて馴れ合う場ではない。
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 04:11:18.94ID:+msuEmrZ
この人が若い頃は上司がおっぱぷとか連れていってくれたんだろ
それくらい出さなきゃ無理無理
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 11:44:32.59ID:5CzZHAso
会社連中と連れだっておっぱぶとか風俗なんてタダでも行きたくないw
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 15:12:39.81ID:yqY7QRwt
週に1回でいいから普通に面談の時間を
設ければいいだけ。

30分、できるでしょ。
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 18:29:43.14ID:Bcd3H2zq
以前のように終身雇用で会社に尽くせば保障されてた時代ならともかく
どうなるかわからん現代で金も時間もムダになる飲み会なんて行くわけないわな

今はまともな企業はコンプライアンスうるさいから
飲み会で仕事が回るとか書いてるアホな老害は自分の無知を晒してるだけだぞ
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 00:42:51.17ID:CjtO2oPK
ホントの話しかどうかは知らんけどこの部長ってのも嫌らしいんだよな
超早出ってのも社畜アピールであるとともに
この馬鹿係長みたいに部長の顔色伺って皆が早出サビ残するように
無言のプレッシャーかけてるんだよな

こういう社畜精神が当たり前、上がやってたら、周りがやってたら
スジが通らなくても同調圧力に従うのが当然って悪癖を
一刻も早く根絶しないとな
そうしないといつまでたっても長時間労働はなくならないよ
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 14:21:41.28ID:raB7XCHp
>>663
終身雇用なんだから会社に尽くさなくたって窓際でずっといられたよ。
特に窓際にならないこともあるくらいだ。
今だって正社員は早々クビに出来ないよ。
昔に比べたら録音簡単、訴え方はネットで色々載ってるしで
全然楽勝。セクハラパワハラアカハラナンチャラと色々言葉も出来たしね。
昔は娯楽があまりないのと、大卒が少なくて総合職も少ないから出世をかけて
上司のご機嫌取りの飲みもやりがいがあったんだろうかw?
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 16:16:03.54ID:tSCHzNDU
基本好かれてないと思ってたから飲み会とか開かなかったけど部下増えたタイミングで忘年会開いたら8人全員全員参加してくれて嬉しかった
でも上司に誘われる飲み会なんてめんどくさいと思われてそうだから定期的にやる気になれないんだなぁ
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 16:48:03.87ID:b3w9C5LH
今もあるのか、昔は付き合わないと出世に響くとかやってたからな。
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 17:00:55.52ID:2eOodJd9
>>667
出世して責任者になりたくない人も増えてるし、
そもそも大卒だらけだから総合職だからと言って仕事に意欲的で
出世を考えてるってこともないしな。
上司が飲み会すると言えば行かないといけない気がしてしまう人は今も割と多いだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況