X



ヘルメット総合スレッドpart318

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 9fb3-XcNJ [2001:ce8:147:b2f1:* [上級国民]])
垢版 |
2024/04/05(金) 16:01:13.08ID:G0hxDkuQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
ヘルメット総合スレッドpart315
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701187824/
ヘルメット総合スレッドpart316
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1708343902/
ヘルメット総合スレッドpart317
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1710197754/

次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!

スレを立てる時は一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
の文を入れましょう

関連スレ
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ32個目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1710074177/
低価格ヘルメットスレ(~30000円) Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1710806968/
フリップアップ/モジュラー/システムヘルメット■14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1710698038/
【XL・63cm以上】頭が大きい人のヘルメット★6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1710944690/
海外ヘルメット 22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1710724552/
ジェットヘルメット専門スレ -17-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1712043329/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004774RR (ワッチョイ 09fc-2BjM [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:07:06.33ID:ltENS7jg0
Icon Airflite ほしいけど完全にヨーロッパ頭の造形らしいからサイズ感わからない。
東京周辺で試着できるところないかな。
0005774RR (ワッチョイ 851e-H2Nw [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:18:28.89ID:nxQVKDZS0
OGKまた買ったった
最初のはレーシングモデルのRT−33
質感とかはお値段なりだけどまあまあよかった。
次はジェットヘル、クルーザーで使っていたがロック機構がなかったため(今のは知らん)高速で上向くとシールドがバカっと開いて死ぬかと思った。すぐ使わなくなった。
今度買ったのはカムイ3、進歩してるかなー。
0006774RR (ワッチョイ 09fc-2BjM [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 13:34:56.75ID:ltENS7jg0
カムイ3普段使いには便利。3年使ったけどわりと涼しいし静粛性もそれなり。
インナーバイザー付いてる分帽体デカイけどデザインで側面絞り込まれているからそれほど気にならない。
0007774RR (オッペケ Sr75-H2Nw [126.166.227.12])
垢版 |
2024/04/06(土) 15:33:07.13ID:fxSSjL8Ir
高速走るときに思うけど静粛性は高いほうがいいよね。でもインカム付けるととたんに風切音うるさくなる。だからメット内蔵できるの羨ましいけど対応インカムが高い。電池ダメになったとき換えようと思っても廃番になってたら普通のつけるしかないし良し悪しだね。
0008774RR (ワッチョイ 5ad7-ZfSX [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/06(土) 16:20:08.76ID:27EWM2wt0
7000円くらいのホムセンメットくんを初めてのメットにしてたけど、次ショーエイのネオテック2に替えたら静かだし頭が風で揺らされないし重心が優秀で重さの割に軽いし質感半端ないわで感動したな
専用インカムは手が出なかったけど十分静かだワ
0012774RR (ワッチョイ 9d58-i5t/ [14.9.89.224])
垢版 |
2024/04/06(土) 21:47:45.40ID:0pHSgrba0
BELLのかっこいいヘルメットを発見! ベル「ブリット」の国内正規販売は実現するのか!?
https://www.autoby.jp/_ct/17693601
すでに海外では発売されている製品ですが、ベルの正規輸入販売を行なうアクティブとしては、販売するにあたってSG規格を取得したいところ。
同時に日本人の頭のかたちに合わせた内装を用意するなど、調整を進めている真っ最中だといいます。
クラシカルなテイストはもともとベルのお家芸。この「ブリット」は、ベルらしさと流行のネオクラシックスタイルを織り交ぜたような絶妙なデザインをしています。
ベルというブランドに魅力を感じる方だけでなく、一目見て「かっこいい!」と思う人が多そうです。
撮影時も来場者の方が何人もこのヘルメットに興味を惹かれ、スタッフの方に質問をしていました。
国内正規販売が実現できるとしたら、2025年〜2026年になりそう、とのことです。
0017774RR (ワッチョイ 335b-cQtH [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 00:16:42.63ID:vxZicYg30
高っ!
ベルのヘルメット高っ!
こんな前世代的ヘルメットがこんなにすんの?
レトロデザイン恐るべし。
イケてるシャレオツな人達には一周回って格好良く見えるんでしょうな。
0020774RR (ワッチョイ df6a-UJPb [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 09:26:08.84ID:f/W42IOp0
>>10
おお!ありがとう!
つくばか…めっちゃ遠い…公共の交通機関だとちょっとした旅行だ。
なぜこんな場所に出店してるんだ。
ツーリングがてら来いよっていうコンセプトなんですかね。
0026774RR (ワッチョイ 1bc4-R//s [2001:268:9ae6:aea3:*])
垢版 |
2024/04/07(日) 17:36:04.54ID:3S3ZT3aV0
フロントスクリーンつけてから無くなったわそれ
気流の影響受けにくい大物は防げないからまっすぐぶつかってきて

ゴッッ……でろん……って感じに体液だけシールドに残るけど
0028774RR (オッペケ Sr3b-KcSb [126.158.244.18])
垢版 |
2024/04/07(日) 17:49:34.49ID:YgSkZxQIr
>>22
サーキット走っていた時、転倒してメインのメットおしゃかにして緊急用にMFJ対応だけど超激安だったMHR LS2つーのを買ったわ。グラフィックモデルなのに2万しなかったような。だけどこれホントひどくてインテーク簡単に壊れたりモールドのゴムがすぐ剥がれてきたりとろくなことなかった。安全性も信用出来なくて安心して走れんかったわ。MFJがどうゆう基準で認定してるか知らんけど盲信してはならんなあと思った。
0036774RR (ワッチョイ b662-Lxd4 [119.230.139.106])
垢版 |
2024/04/08(月) 01:15:20.71ID:uC2z1smK0
いじめた奴は、一応決算短信をチェックする部分はあると燃焼すれば、此処でのお薦めは4:6くらいじゃないの?日本語不自由な婆さんが来てるのね
大学の授業料免除もしてないせいかちょっときつかったな
お前もう書き込むなよ
娘さんをNGnameに入れるぞ
0039774RR (ワッチョイ aa2e-5EUB [117.18.177.159])
垢版 |
2024/04/08(月) 02:53:09.93ID:ocwOqpWM0
その矛盾に気づかない頭の悪さがまたw
0040774RR (ワッチョイ 7673-wE40 [175.128.23.28])
垢版 |
2024/04/08(月) 03:21:36.13ID:BJ0lr5bc0
> 28年などに期限を定める各制度のやつの2期やって言っていたぞ
いつもやるかは知らん
トッテナム戦のチェルシー
この謎バフをシーズン通して発揮できたら神なんだけどな
https://i.imgur.com/74FemIj.png
0041774RR (ワッチョイ 4eca-bszd [153.246.184.189])
垢版 |
2024/04/08(月) 09:15:43.38ID:bjtoSEBN0
フルフェイスの規格でレスバして、アライ級でも親を殺された勢いで貶されるのにジェットヘルなんてスレ民にボコボコにされてまう
Winsのジェットヘルとアストンのシステムヘルメットしか持ってないなんて言えないわ…
0042774RR (オイコラミネオ MM06-djoD [219.100.52.112])
垢版 |
2024/04/08(月) 10:02:44.03ID:Fujt+gFFM
ジェットでも安全性は充分、とかフルフェイスじゃなくても良い、とか言わなけりゃ大丈夫じゃない?
フルフェイスほどには守ってくれんって事を分かってて使う分には誰も文句は言わんと思うよ。
正当化というか承認要求強めなレスすると荒れるもとになる。
0043774RR (ワッチョイ f63d-PUj4 [240a:61:186:c9be:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 11:06:27.50ID:pIuvEUot0
つまり公道安全運転の頂点である白バイ隊員がジェットヘルメットなんだから普通に運転する分にはジェットの方がいいだろなんて口走った日には皆様のおもちゃなのか…((( ;゚Д゚)))
0047774RR (ワッチョイ df2d-+hy2 [240b:13:3520:a010:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 11:31:13.83ID:kom3+EI50
>>43
白バイ隊員がジェットなのはそれで充分だからとかじゃなくて業務上顔を見せなきゃいけないからだからな
的外してるんだからそりゃおもちゃよ


欧州だと白バイのヘルメットにシステム使ってる国もあるんだし日本もそうすりゃいいのにね
0049774RR (ワッチョイ e311-qiDu [60.62.129.106])
垢版 |
2024/04/08(月) 11:44:04.82ID:5VTykhUY0
>>43
制服警官は勤務中は原則として着帽が義務づけられている。
さらに身分を明らかにするために顔を見せる必要がある。
必然的にフルフェイスでは勤務が出来ない。
それにフルフェイスじゃ切符切りにくいだろ。
0051774RR (ワッチョイ b38b-SVL0 [118.6.50.141])
垢版 |
2024/04/08(月) 12:15:00.33ID:j4pOPOJT0
ジェットは視界が広く情報量が多い、それが安全なライディングに寄与するのは間違いない
状況に応じてそれぞれのメリットを選べば良いだけ、俺はそうしている
そのためにヘルメットがゴロゴロしている訳だが、それもまた楽しいもの
0053774RR (ワッチョイ 1a18-bszd [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 12:26:55.91ID:N0S44jc+0
>>50
備品注文する人からしたら、国際的な風潮に合わせてシステム採用しようとすると現場の人から「(ジェットと比べて)重い」、上の人から「(ジェットと比べて)高い、前例がない、フリップアップ時に額の朝日影が隠れる」って言われたらなかなか難しいよねぇ…
0054774RR (スッップ Sdba-dvny [49.98.146.209])
垢版 |
2024/04/08(月) 12:27:02.29ID:GC0MJvOcd
しかもシールド付きのジェットヘルメットって口元にベンチレーション無い物がほとんどだから最高峰のフルフェイスのほうが大抵涼しいですよ?
更に長時間のライディングでは空力とフィット感がジェットとは比べ物にならない程いい分疲れないし
自分が使ってる最高峰のフルフェイスはLサイズで1200g台前半なのも相まって快適性が全く違います
風切り音も静かだし何より安全性に天と地ほどの差がある
これてまだジェット選ぶ人いるとしたら申し訳ないですが本当に頭おかしいとしか言いようがありませんね
0063774RR (ワッチョイ 1aaf-cDHD [2001:268:9ad1:66b5:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 13:43:55.83ID:RuFe6tl10
ジェットヘルメット夏用に買った事あるけど巻き込んできた風といっしょに小さな虫さん入ってくるから結局フルフェイスに戻ったわ
しかもインナーの隙間にまで入ってくるからシールド開けても出ていってくれないのよ
0064774RR (ワッチョイ 33bc-mqcc [2001:268:9a34:e586:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 14:35:33.13ID:4C2FmM4I0
オフヘルは涼しいぞ
0068774RR (ワッチョイ 5f76-Uw+i [114.183.211.160])
垢版 |
2024/04/08(月) 15:17:39.36ID:cNIq+OJ60
>>67
警視庁担当者曰く
広範囲な視野の確保やドライバー等とのコミュニケーションの観点などから、警視庁ではジェットヘルメットを採用しています
また、違反車両のドライバーと会話したりするときにフルフェイスだと声が通らない事もあるので、ジェットを採用してる

視界の問題だけじゃない
0072774RR (ワッチョイ 0ebc-zSwZ [240b:251:8a2:1200:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 16:32:57.44ID:A9caT7Fa0
>>50
重さによる疲労度の増加に見合うだけの安全性の向上が見込めるかは疑問の余地がある
特に白バイ警官は長時間仕事をするわけだから疲労軽減の方がよほど安全性向上につながるという判断をしてもおかしくない

そもそもフルフェイスが顔面を守れることは確かだが死亡・重度障害に関わる怪我に関しては実はオープンフェイスと大差無い
大差ないどころか統計上はフルフェイスの方が怪我が重い傾向があるくらいだし
(安心感がかえって無謀運転を引き起こしてるのかも?)
0074774RR (ワッチョイ 33bc-mqcc [2001:268:9a34:e586:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 16:45:28.82ID:4C2FmM4I0
大して速度出さない原付勢はジェッペル多くて、スポーツバイク勢はフルフェが多いってだけじゃねぇの?
0075774RR (ワッチョイ dbf1-dTZS [180.199.170.157])
垢版 |
2024/04/08(月) 16:46:46.73ID:BTN8Wnyt0
Co Pilot曰く


統計によれば、日本ではジェット型ヘルメットの着用率が高い一方で、フルフェイスヘルメットの方が安全性が高いとされています。警視庁の調査によれば、ジェット型ヘルメットの着用率は高いものの、事故時の死者の損傷主部位の割合ではフルフェイスヘルメットの方が上回っています1。

総じて言えることは、安全性を重視する場合はフルフェイスヘルメットを選ぶべきです。
0077774RR (ワッチョイ 1a18-bszd [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 17:01:15.22ID:N0S44jc+0
アライショーエイクラスのフルフェイスでも顎ひもしっかりしてないとすっぽ抜けて事故時にノーヘル状態になるからちゃんと締めようね!
ベテランほどすぐ解けるように、キツクないように雑になりガチだから俺は違うという人も一回あごひも締め方動画見てみたら気づきがあるかもしれない…
0078774RR (ワッチョイ 0ebc-zSwZ [240b:251:8a2:1200:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 17:11:52.60ID:A9caT7Fa0
>>73
前スレで出したCOST 327の事故データでも
AIS2(中等症)以上の割合が
フルフェイスで45.9%
オープンフェイスで37.5%
となっている

報告書では
「頭部損傷はオープンフェイスよりもフルフェイスの方が若干多いかもしれない。」
「オープンフェイスの怪我のリスクが高いという証拠はありませんでした」
と控えめな記述に留まってるし明確に違うというほどでもないけど
0080774RR (スプッッ Sd5a-dvny [1.79.89.35])
垢版 |
2024/04/08(月) 17:57:40.80ID:0PzuU5Qhd
>>60
え?w
口元に帽体は無くてもシールドはありますよ?w
もしかしてシールドは透明だから風通すと思ってます?w
馬鹿すぎるw
小学生からやり直したほうがいいですよw
0081774RR (スプッッ Sd5a-dvny [1.79.89.35])
垢版 |
2024/04/08(月) 17:59:03.28ID:0PzuU5Qhd
>>67
そりゃ真下見えればいいだけならジェットヘルメットのほうがよく見えるでしょうね
ただし左右方向は自分が使ってる最高峰フルフェイスのほうが圧倒的に視界広いし上方向(前方向)に関しては比べるまでもない
ちなみに最高峰フルフェイスはあなたの“想像”を絶する視界の広さなので下方向もかなりよく見えます
ジェットなんか使うのマジで馬鹿馬鹿しくなりますよ
0083774RR (スプッッ Sd5a-dvny [1.79.89.35])
垢版 |
2024/04/08(月) 18:06:22.02ID:0PzuU5Qhd
>>78
何故こういう結果になるかと言えばアライのような硬いだけで超危険なフルフェイスが存在するからです
ジェットなら顎あたりがグチャグチャになる“だけ”で済んだ事故でも
馬鹿みたいに硬いだけのクソ帽体があるせいで顎に加わるはずだった衝撃が全て頭と首に加わるので大事になります
もちろんこんなのはアライ以外のちゃんと衝撃を分散吸収するまともなフルフェイスを買えばいいだけの話です
そうすれば顎あたりがグチャグチャにならず頭にもダメージが加わりません
覚えておいてくださいね
0085774RR (オッペケ Sr3b-KcSb [126.157.243.158])
垢版 |
2024/04/08(月) 18:39:40.22ID:dm9FOQosr
多分さ
フルフェイス選ぶユーザーはスビード出るバイク乗るから被害が大きくなり、ジェット選ぶユーザーは排気量小さかったり飛ばさないから相対的に被害が小さくなるんじゃない?
0089774RR (JP 0Hb6-HeJ3 [133.106.230.88])
垢版 |
2024/04/08(月) 19:23:23.41ID:E7EW6spTH
ここまでのアライアンチ初めてかな?
アライがシャープテストで側面poor判定出たのは随分と前で、今のモデルは対策済みでしょ。
ただ、poor判定の後のアライのコメントが2chで炎上気味になったけどさ。
側面打つ前に肩が当たるから、ヘルメット側面はどうのこうのだったよな。
詳しい人が詳細分かるリンク張ってくれるかな。
0090774RR (ワッチョイ aa55-dvny [240a:6b:f90:8094:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 19:33:19.71ID:8Z8ZDWAe0
>>87
アライが欧州でゴミクズ扱いされてることなんて百も承知ですよ
それでも物好きってのはいるもんで数%くらいはシェアあります
そしてその数%の危険フルフェイスを被った人間が事故った結果どうなるかと言えばまさしくあなたが出した割合の数値に表れてますよね
必要以上に硬いフルフェイスは顔面グチャグチャになる“だけ”で済んだ事故で頭にもダメージを負ってしまうんですよ
気をつけてくださいね
0093774RR (ワッチョイ 3e81-nKjL [113.32.71.88])
垢版 |
2024/04/08(月) 22:13:15.19ID:0jND7TZ80
>>92
アストロIQでプロシェード使ってるけど、ピンロック併用で曇り知らず。
冬場はネックウォーマーで首の隙間を完全密封しても曇らないのが良い。

アライはシールド取付方式が嫌いなんだけど、ショウエイはインナーバイザーしか無いから悩ましい…
0094774RR (ワッチョイ 3318-KcSb [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 22:29:02.68ID:6JYLomWL0
昔はアラショーは安かったし他にライバルも少なかったから選んだけど、今は国内海外合わせてコスパのいい製品が沢山あって自分に合ったの探せていい世の中になったね。
0097774RR (ワッチョイ 0e4d-zSwZ [240b:251:8a2:1200:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 23:03:01.84ID:A9caT7Fa0
>>89
言ってみればアライが長年唱えてきた設計思想通りの試験結果だから全面的に方針転換しない限り対策のしようがないよ

遡れば2005年にスネル危険論を特集した米Motorcyclist誌の比較テストでも最悪だったのはアライだしね
99パーセンタイル相当のテストでDOTのみの製品は平均177Gのところアライは最悪の243G
これは普通のDOTメットだったらAIS3以下で済みそうなところアライだとAIS4(重篤)か5(瀕死)の公算を意味する
0098774RR (スプッッ Sdcb-dvny [110.163.12.17])
垢版 |
2024/04/08(月) 23:11:37.25ID:lB8AcaRwd
>>96
X-15は世界トップクラスのヘルメット達と比べると上下方向の視界かなり狭いので仕方ないですね
もう少し上位ランクのヘルメットを買うことをおすすめします
ちなみにRX-7Xとかいう視界クソ狭い超危険なゴミヘルメットは論外です
0100774RR (スプッッ Sdcb-dvny [110.163.12.17])
垢版 |
2024/04/08(月) 23:14:43.30ID:lB8AcaRwd
あとこれ本当に疑問なんですがプロシェードとかいう技術力の無さが露呈してるだけの恥晒しシステム使って喜んでる人ってこの世に存在するんでしょうか?
未だにあんな下らないシステム採用してるの世界中探してもアライだけですよ
OGKですらインナーバイザー付きヘルメット作れたのに堂々とあんなゴミ売ってて恥ずかしくないのでしょうか?
とにかく視界が最悪で本当に危険
プロシェードとそうじゃない部分の境目が絶対に気になるし
前傾姿勢取るとプロシェード上げてても視界に入り込むからライディングどころじゃない
更に使い終わってシールド掃除しようと思ったらプロシェードの表にも裏にも虫と汚れがこびり付いてるから掃除の手間が3倍
今どきこんなクソ頭の悪いキチガイシステム使ってる奴いたらマジで笑い者ですよね
0102774RR (ワッチョイ 5f76-Uw+i [114.183.211.160])
垢版 |
2024/04/08(月) 23:36:11.40ID:cNIq+OJ60
>>101
MotoGPは製品は提供しても資金は提供しないから減った

F1はFIA8860通すのにXS,Sしか通さず、M以上がなかなか通らなくてアライヘルメット推奨のエイドリアン・ニューウェイ
(RedBull)でもドライバーが被れるヘルメットがなかったので減った

全部アライのせい
0104774RR (ワッチョイ aa55-dvny [240a:6b:f90:8094:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 23:51:08.20ID:8Z8ZDWAe0
>>99
LS2のTHUNDERですよ?
世界で最もヘルメットの快適性が求められるロードレースであるEWC世界耐久選手権で使用してる選手が多いことからもその実力は折り紙付きです
フランス主体のレースなので日本でのアラショーみたいな感じでsharkのシェアが最も多いですが
知名度や契約金より性能を求めるライダーはLS2を被っています
圧倒的な視界の広さと熱が籠らないよう緻密に設計された完璧な内装に加え
FIMホモロゲ最軽量クラスの重量がちゃんとメリットになる程優れた空力性能がレースの世界で高い評価を受けています
0105774RR (ワッチョイ aa55-dvny [240a:6b:f90:8094:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 23:54:17.32ID:8Z8ZDWAe0
そして一般ユーザー向けフルフェイスで最高峰なのがそのTHUNDERの非FIM仕様です
THUNDERにはFIMホモロゲ仕様とECEのみ取得してる仕様があって前者はセンスの無い日本代理店が仕入れてますが後者は個人輸入するしかありません
レースに出ないならスピーカーホールがあって利便性が良く
耳周りに空間が出来るため圧迫感が無く涼しさも上
更に重量まで軽い非FIM仕様のほうが絶対に良いのに代理店のセンスがマジで無いせいで国内流通してません
馬鹿すぎる
0106774RR (ワッチョイ aa55-dvny [240a:6b:f90:8094:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 23:58:29.79ID:8Z8ZDWAe0
>>103
角度変えたから何?
角度上向けたら当然下は見えなくなるし下向けたら当然上は見えなくなりますよ?
そもそもの視界が狭いんじゃ話になりません
ちゃんと上下左右に視界広いフルフェイスを買うことをおすすめします
0107 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 3355-fzJX [2400:4052:204:3600:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 23:59:31.02ID:b0AuxvGC0
お巡りさんのバイク
例えばブラジルはシステムヘルメット
https://www.youtube.com/watch?v=K5cpx23qTwQ
派手なカーチェイスの場面でもオープンのまま
閉じて走ってる場面を見たことない

motorcycle police helmetで画像検索などすると
フルフェイスはほとんど出てこないね
ジェット、システム、半帽という感じ
0111774RR (ワッチョイ 3355-fzJX [2400:4052:204:3600:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 00:37:18.52ID:zz3hGLat0
>>109
いろいろあるようだけれど、たしかヤマハの300ccのデュアルパーパスモデルが
紹介されていたのを見た覚えがある
YouTubeでpolice motorcycle brazilで検索するか
日本語でブラジル 白バイでググってもいろいろ紹介されてるよ
ああいうバイクでないと使えないことも分かると思うわ
0112774RR (ワッチョイ 3318-KcSb [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 00:46:36.26ID:VTuYxlP10
まだ人を不快にさせてるのかLS2野郎、お前が持ち上げるほどネガキャンになってんだよ。それに一回間違ってLS2買ったが酷い品質だったぞ。
お前が満足してるならそれでいいから他のメットを引き合いに出すな、二度と書き込むな、糞が。
0118774RR (ワッチョイ dbf1-dTZS [180.199.170.157])
垢版 |
2024/04/09(火) 06:24:39.38ID:5WkE3HQF0
まぁ支那企画→製造→品保 のオール支那だからしゃーない
0119774RR (ワッチョイ aa55-dvny [240a:6b:f90:8094:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 07:25:40.00ID:0xLuiZBA0
>>110
圧倒的トップはLS2 THUNDERのECE版ですが
次点にTHUNDERのFIM版、suomyのS1-XR、sharkのAeronが続きます
ここら辺はレベルが違うので是非被ってみることをおすすめします
X-15とは比べ物にならないほど快適ですよ
RX-7Xとかいうクズとは比べるのも失礼
0120774RR (ワッチョイ aa55-dvny [240a:6b:f90:8094:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 07:34:49.28ID:0xLuiZBA0
>>112
あなたが大好きなアライは10年前から微塵も進化していませんが
LS2はもう完全に別物です
少し前までのLS2がアライ以下のクソゴミなのは間違いないので使い物になりませんが
今のLS2のカーボンモデルは間違いなく世界トップレベルの性能を誇ります
しかも安い
というか性能に対して安すぎる
自分はTHUNDERが5倍の値段でも買いますよ
何故ならTHUNDERより快適なフルフェイスがこの世に存在しないからです
もしもっと快適で安全なフルフェイスあったら教えてください
無いと思いますけどねw
0121774RR (ワッチョイ dbf1-dTZS [180.199.170.157])
垢版 |
2024/04/09(火) 07:38:38.30ID:5WkE3HQF0
そうか
反アライは五毛だったんだな
0123774RR (ワッチョイ dff5-UJPb [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 07:52:01.65ID:F4TMhY060
日本は今や人件費安くてみんな貧乏なのに国内製造製品は高いって根本的におかしいよな。
まぁこれは政治のお話になっちゃうのでどうにもならんけど。

逆に人件費上がってきてる中華が相変わらず安いのは何かこえーw
安いのには絶対何かしらの理由がある。
0124774RR (ワッチョイ aa55-dvny [240a:6b:f90:8094:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 07:56:50.81ID:0xLuiZBA0
>>122
マジで買いますよ?
5倍って言ってもたったの25万ですからね
サンダーには間違いなくそれ以上の価値があります
今の価格は明らかに設定ミスですよ
とりあえずサンダーより快適なフルフェイスの名前挙げてみてください
挙げられないと思いますけどねw
0125774RR (ワッチョイ aa51-mqcc [2001:268:9aea:f021:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 07:58:23.85ID:TZZZVSyo0
あいつら加減ってものを知らんからアホ程作るからな。
不良品?交換すればいいんでしょ?って考え方だし。
0126774RR (ワッチョイ dbf1-dTZS [180.199.170.157])
垢版 |
2024/04/09(火) 08:09:34.72ID:5WkE3HQF0
china製の手りゅう弾を鹵獲して調べたところ
1/2しか動作しない代物だったそうだ

兵器でさえそんなレベルなんだから
日用品なんか令和最新版レベルwwwでしょ
0129774RR (ワッチョイ 3ea9-qQUq [240b:10:a3e0:6700:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 08:24:03.23ID:hBVHfHLe0
SSで十分に前傾すると前が見えなくて顎でヘルメットあげて視界確保してたりするんだが
これってサイズ大きいからだよね?Lだとキツい気がしてXLなんだがメーカーによって違いがあったりするんかねえ
0130774RR (ワッチョイ a773-UJPb [106.174.144.212])
垢版 |
2024/04/09(火) 08:29:51.85ID:RSG8ue1p0
>>129
うちのSSじゃないけどそこそこ前傾だからわかる気はするけど、根本的にヘルメットのかぶるポジション間違ってるかも?
正しくかぶると思ったより顎部分が上のほうになっておでこかなりみえる感じだよね。
0132774RR (ワッチョイ aa55-dvny [240a:6b:f90:8094:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 10:05:02.68ID:0xLuiZBA0
>>127
そんな底辺クラスのヘルメットの名前挙げて何がしたいの?
頭おかしいんでしょうか?
そのレベルでしか会話出来ないなら2度とレスしないでください
話にならない
そのゴミ共がLS2のTHUNDERもしくはvector2カーボンより快適性の面で優れている部分なんて冗談抜きで何ひとつ無い
ふざけるのも大概にしろよ
0133774RR (ワッチョイ aa55-dvny [240a:6b:f90:8094:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 10:10:26.90ID:0xLuiZBA0
>>129
そりゃ時代遅れの視界狭いクソヘルメット被ってるからですよ
元々の開口部が狭くて下方に付いてるんじゃいくらサイズ変えようが被り方変えようがどうにもならない
まともなヘルメットに買い替えるおすすめします
0134774RR (ワッチョイ 3318-KcSb [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 10:24:00.41ID:VTuYxlP10
LS2信者、マジで狂信者だな。そこらの普通のメットをよくもまあここまで崇拝できるもんだ。思い込みが凄い。
人の話を聞けないし他メーカーやユーザーを罵詈雑言で貶めるし完全に人格欠損者。情報的にもなんの役にも立たないし不快なだけ。
本当に本当に消えて欲しい。
マジでマジでもう書き込むな。
0136774RR (ワッチョイ dbf1-dTZS [180.199.170.157])
垢版 |
2024/04/09(火) 10:57:41.83ID:5WkE3HQF0
いやいやどう考えても五毛だろ
LS2なんか所有すらしてないと思うな

持ってるならID付きで写真うp
0138774RR (ワッチョイ 3318-KcSb [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 11:32:41.92ID:VTuYxlP10
>>137
ほんとそこまで勘ぐっちゃうな。
ネタでもキャラ作りでもなかったらマジモンの社会不適合者だわ。
ネットは現実社会では無視され滅殺されるキ◯ガイが大声で暴れられるから本当に目障りだわ。
0140774RR (ワッチョイ aa22-dvny [240a:6b:250:53ad:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 12:23:27.52ID:D40S51zF0
>>134
LS2 THUNDERが普通のメットだと思うならTHUNDER以上に快適で性能良いフルフェイス挙げろって言ってますよね
挙げられないならレスしなくていいですよ
何の役にも立たないクズ
まだ知らない最高峰フルフェイスの名前でも出るかと思って期待してたら出てきたのがガチで最底辺クラスのクソメット
真面目に自分の1/100くらいしかヘルメットの知識無いカスしかいなさそうで辟易します
0141774RR (ワッチョイ b38b-SVL0 [118.6.50.141])
垢版 |
2024/04/09(火) 12:26:54.27ID:wVzU/V9B0
はいはいどんどんNGしてねー
0142774RR (ワッチョイ aa22-dvny [240a:6b:250:53ad:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 12:26:58.00ID:D40S51zF0
>>137
そうやって何も言い返せなくなったら逃げるだけの人生もうやめませんか?
無様にも程がありますよ?
まぁこの感じじゃTHUNDER超えのフルフェイスは挙げられなさそうなので仕方ないですかね
これからも一生惨めに逃げ続ける人生送ってください
応援しています
0143774RR (ワッチョイ f63d-PUj4 [240a:61:186:c9be:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 12:29:26.58ID:dtvLZUYt0
今後アライって微妙かなー古くさいよねーとかLS2 ってメーカーのヘルメットなかなかいいジャンって書き込んだらテメーいつぞやかのキティガイだろと難癖つけられるという事実

独特の文章の癖があるから無差別レッテル貼りは…やめようね!

こいつはおそらく現在、あるいは過去にグラストラッカーを所有したことがある。今はバイクを所有していないかもしれない。
ヘルメットはマルシンやリード製品。
これがメンタリズムです(偏見)
0145774RR (オッペケ Sr3b-KcSb [126.158.240.139])
垢版 |
2024/04/09(火) 12:33:14.88ID:P4pfE0DIr
>>140
じゃあ今までいったいいくつのヘルメットを買って試してきたんだい。そこまで言うなら何十個だよな。
たまたま買ったLS2とやらが気に入っただけでメーカーの謳い文句に洗脳されただけだよ。
読む限り大してヘルメットの知識とやらもなさそうだけどな。
0146774RR (オッペケ Sr3b-KcSb [126.158.240.139])
垢版 |
2024/04/09(火) 12:48:29.23ID:P4pfE0DIr
そもそも五万程度のメットが最高峰とはwww
本当に最高峰で安いならとうに世界中で話題になってシェア取っとるわ。
ただの中国製造のコスパメットじゃねえか。
もうここにいる意味ないんだろ?
それ一生被ってていいから黙って出ていけ。
0148774RR (ワッチョイ dbf1-dTZS [180.199.170.157])
垢版 |
2024/04/09(火) 12:55:32.06ID:5WkE3HQF0
中国×
中華×
china △
支那 〇
0151774RR (ワッチョイ df43-UJPb [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 13:38:57.25ID:F4TMhY060
>>140
いやだからLS2使ったこと無いから比較できんよ。
実際使わないと快適性なんてわからんよねぇ?w

一点明確にしておくとLS2は全く悪くないしデザインも良さげだと思っている。

ちょっと気持ち悪いなと思ってるのはおm(ry
まぁネタだとはわかっているので大丈夫w
0152774RR (ワッチョイ aa22-dvny [240a:6b:250:53ad:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 17:29:08.11ID:D40S51zF0
えwww
ちょっと待ってwww
これだけレスあって誰ひとりとしてTHUNDERより快適なヘルメットの名前出せてなくて笑いましたw
ビビりすぎだろw
たった1人の知識量に手も足も出ず完全敗北した挙句負け惜しみの大合唱ってヘルメットスレとして恥ずかしくないのでしょうか?
もう少し頑張ってくださいよw
0153774RR (ワッチョイ aa22-dvny [240a:6b:250:53ad:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 17:31:43.42ID:D40S51zF0
>>151
別にTHUNDERと比較しなくても自分が知っている中でいちばん快適だと思うフルフェイス挙げてもらうだけでいいですよ?
比較するのは勝手にこっちでやるので
もし自分が知らない世界最高峰クラスのフルフェイスあったら買おうと思うので是非凄いやつ教えてもらえると助かります
尤もこのスレ見てる限り挙げられたヘルメットがTHUNDERと比較してどこがどう劣ってるかを羅列するだけになりそうですがw
1人くらい高レベルな人がいることを願ってますw
0158774RR (ワッチョイ aa22-dvny [240a:6b:250:53ad:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 18:03:55.31ID:D40S51zF0
>>157
全くその通りですね
ここの人たちはあまりにレベル低くて会話になりません
再三快適なヘルメット挙げろって言ってるのにひとつも挙げられず逃走するばかり
もう具体的な名前出せない限りクズ以下なので話す価値ありませんよね
批判するだけならアホでも出来るので是非自分が最高峰だと思うヘルメットを挙げてもらいたいところです
まぁ怖くて無理でしょうけどねw
0160 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイ 8bc4-qQUq [2001:268:986e:b507:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 18:15:05.29ID:nHaftJib0
>>157
そもそも議論ってやつは互いの立脚点を前提として論理的な収束点を求める作業のはず
その意味では喧嘩でもなければ勝ち負けでもないんだがな

でもなんかしらんけどはじめに結論ありきで屁理屈を展開しドヤる人が多い
0161774RR (ワッチョイ 33cd-KcSb [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 18:22:01.70ID:VTuYxlP10
>>158
これがいいってメット挙げたとしてお前はそれを買って評価するのか。イチャモンつけて否定して終わりだろ。そんなバカに誰がまともなレスする?
もう話す価値ないって自分で言ってるんならとっとと出ていけよ。
0163774RR (ワッチョイ 3b58-Ky5X [14.9.89.224])
垢版 |
2024/04/09(火) 23:10:28.34ID:ARFU1j0j0
THH のミラーインナーシールド付きフルフェイスヘルメット「TT-03」が TEITO から発売!
https://news.bikebros.co.jp/goods/news20240409-03/
TEITO が扱うヘルメットブランド「THH」から、ミラーインナーシールド付きフルフェイスヘルメット「TT-03」が発売された。
同製品はミラータイプのインナーシールドを装備したビンテージ風ヘルメットとなっており、今回販売される日本仕様にはラチェットバックルやヘルメットホルダー用のリングが装備されている。
カラーは「ブラックカーボン」「マットブラック」「マットフロストグレー」「マットサンド」の4色をラインナップする。
0164 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 3b58-Ky5X [14.10.102.128])
垢版 |
2024/04/10(水) 19:00:26.96ID:xQmxx0uu0
>>100
OGKもアライのプロシェードと似たようなの売ってたな。Valer(バレル)等に付いてた。
アウターシールドの固定がイマイチでアウターシールドのゴムの跡がシールドに着く。

プロシェードの視界の境目は走ってたら気にならないな。
プロシェードの裏に虫が付いたことはないなぁ。
夏の夜とかも走ってシールドやジャケットが虫だらけになっても、プロシェードの裏は付いてなかった。

まぁ違うの有るんだし好きなの買えば良いんじゃないかな。
0166774RR (ワッチョイ 1a97-bszd [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 19:58:10.44ID:oGbe3Wox0
アライヘルメットエアプなんだけどプロシェードって工具不要で気軽に外せるんすかね?
30歳超えたらまぶしさ気になってきたけどインナーバイザーは曇るのがね… ショーエイのは専用工具ないと外して洗浄・曇り止め塗布できないのが気になってきた。

アライは無骨なオジサマみたいな色気がある(個人の感想です)からいいよね
0170774RR (ワッチョイ 5702-lyNC [58.3.72.16])
垢版 |
2024/04/10(水) 23:03:05.08ID:rpr5JnMx0
アメリカのNeotec3レビューのコメント欄を見ると「900ドル?高すぎわろた」「5年毎に買い替え?アホらし」とやっぱり高くなったメットに不満タラタラだね
あっちでは100ドル値上げしたらしい
0174774RR (ワッチョイ 1a97-bszd [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 06:46:06.02ID:DvLVnGuP0
ショーエイのフォトクロミックめっちゃいいやん! に…2万5千円!?((((;゚Д゚))))
ってなって買えない問題 みんなもそうだろ?
普通のシールドより傷がつくかつかないか知らないけど2.3年で交換するものにだせぬぇ…

>>173
これマジ?
6年前くらいのネオテック2のインナーバイザー曇り止め塗らなかったらバカみたいに曇るわ
0175774RR (スッップ Sdba-dvny [49.98.151.38])
垢版 |
2024/04/11(木) 07:17:52.97ID:0RrDt/dkd
フォトクロミックw
あれはプロシェードに比肩するマジもんのゴミ
あんなゴミ使って喜んでる奴いないだろ
とにかく色変わるスピード遅すぎて何の役にも立たない
もしヘルメット買ったときに付属品として同梱されていたとしても絶対に使わない
ショウエイのキチガイ共は何故インナーバイザー付きヘルメットが需要あるか考えたことあんのかよ
頭悪すぎる
0176774RR (スッップ Sdba-dvny [49.98.151.38])
垢版 |
2024/04/11(木) 07:22:04.39ID:0RrDt/dkd
そもそもショウエイのシールドはフォトクロミックでもミラーでもナロースモークでもダークスモークでもなく普通のスモークが完璧すぎて他の存在価値が無い
夜走らないならあの透過率が完全な正解
なのにモデルによっては普通のスモークがラインナップに無いのがマジで終わってる
どういう神経してんの?
0179774RR (スッップ 49.96.30.142)
垢版 |
2024/04/11(木) 08:15:30.53ID:j9q/KyqOd
フォトクロミック全然満足して使ってるけどな
別に瞬時に色変わってくれとか思わんし
散々言われてるけどトンネルとかで瞬時に変わらないことを不満に思うなら
普通のクリアやスモークだって一緒のことなのよね
0180774RR (ワッチョイ 1a97-bszd [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 08:24:30.25ID:DvLVnGuP0
おお、フォトクロミックのオーナー様だ…
フォトクロミックって耐久性どうなんすかね?
普通の透明シールドと変わらない? 洗浄時の注意書きとかありますかね?

あと色変わる時間って実際どんな感じですかね?
4輪車のトンネル時にオート点灯みたいな誤差?
0181774RR (スッップ Sdba-dvny [49.98.151.38])
垢版 |
2024/04/11(木) 08:29:12.06ID:0RrDt/dkd
>>179
だからフォトクロミックは暗すぎるって話なんだけど理解出来る?
サーキット以外でダークスモークの暗さのシールド使ってる奴キチガイだけ
公道は何があるか分からないんですよ?
ヘルメットの安全性以前の問題
話にならない
0184774RR (ワッチョイ 836e-l3XH [220.106.39.9])
垢版 |
2024/04/11(木) 08:49:34.27ID:3tTHlt/70
フォトクロミック使ってるけど、俺も3年目だけどたぶんまだ大丈夫。

目のコンディションにもよるとはおもうけど、、、、
アラフィフの自分はトンネルで困ったことはないよ
照明のついてるトンネルは気にしたことはほとんどない。田舎にあるようなかなり暗いトンネルはシールドをあげてる。
たぶん透明から黒やその逆は30秒ぐらいかかるから短いトンネルでは完全に変化する前に通過してしまうね

帰ったらマイクロファイバーと水で綺麗にして黒い布をかけてる。丸々3年使えるならいいかな?っておもってる。もっといけそうだけどね

その前は12000円のブルーミラーを使ってたけど、虫害が酷く、ふいてたら半年ほどでミラーがはがれ始めた。
0187774RR (ワッチョイ 836e-l3XH [220.106.39.9])
垢版 |
2024/04/11(木) 09:55:59.72ID:3tTHlt/70
>>181
一瞬、『これ暗くなってるの?ダメになったかな?』
って思うことがあるけど、シールドを跳ね上げてみたら真っ黒になってるよ。
黒くなるわり割には中からはかなり見える印象

扱いもクリアシールドと全く同じでよいと思います

自分の中ではミラーシールドよりはコスパは高いとおもってる。ミラーは虫の死骸を拭いてるうちに剥がれてくる。自分の中ではね
0188774RR (スッップ 49.96.30.142)
垢版 |
2024/04/11(木) 10:03:24.37ID:j9q/KyqOd
フォトクロミックはHORNET ADVとZ-8に付けててHORNETは4年、Z-8は2年くらいかな
今のところまだ普通に黒くなるよ
ただどちらも基本的にツーリングでしか使ってないから使用頻度は少ないし
自宅保管時はメット買う時に付いてる袋に入れて極力紫外線当たらないようにはしてるけどね
手入れは普通のシールドと同じプレクサスで拭くだけ
ピンロックも付けてるから曇り止めとかは使ってない
さっきも言ったけどトンネル時の瞬時の変化に期待するのは間違ってる
ただ山手トンネルみたいな長いとこなら気付けばミラー見ると透明になってる
トンネル入って暗いと思うなら普通のスモークみたいにちょっとシールド開けるとかすればいいだけ
0189774RR (スッップ Sdba-dvny [49.98.151.38])
垢版 |
2024/04/11(木) 10:06:20.39ID:0RrDt/dkd
>>184
シールドを上げてるwww
周りの明るさによって色変化すると思ってクソぼったくり価格で買ったシールドの色が全然変わらず
全く前が見えないからシールド上げてるってwww
本末転倒にも程があるだろw
普通に可哀想w
今すぐそんなゴミシールド捨てて普通のスモークシールド買ったほうがいいですよw
視界はクリアになって保管の手間も省けますからねw
0191774RR (スッップ Sdba-dvny [49.98.151.38])
垢版 |
2024/04/11(木) 10:13:04.33ID:0RrDt/dkd
>>187
お前の印象ほどあてにならない物ねーよw
数値でダークスモークと同じだって分かってんだからw
そりゃトンネルで何も見えませんよねw
シールド上げてる間に前の車の飛び石や小さい虫が目に入っただけで簡単に失明するので
マジで死にたくなければそんなゴミ今すぐ捨てたほうがいいですよ
まぁ最悪あなたが死ぬのはどうでもいいですが人のこと巻き込まないようにだけ気をつけてください
0193774RR (ワッチョイ 836e-l3XH [220.106.39.9])
垢版 |
2024/04/11(木) 10:18:01.56ID:3tTHlt/70
>>191
対向車のあるようなトンネルなら照明がついてるから、ふつうに見えるんよ。

俺のいってるのは明かりが全くなくて真っ暗なトンネル
そういうトンネルは対向車なんかほぼいないし離合もキツイ
0194774RR (ワッチョイ df7a-R//s [2001:268:9a57:ce1:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 11:28:49.40ID:2moPIkt60
「一瞬の変化を期待するのは間違ってる」ってのは片寄った見方だとは思うぞ

そして濃いスモークでも構わず走ってトンネルは開ければ良いじゃんって奴がいる一方で、
スモークに対していちいちトンネルで開けてられるか!使い物にならん!って言ってクリア至上主義あるいは薄いスモークまでしか許容できない奴もいる

前者からすればフォトクロミックはただ便利になっただけって感じだけど
濃いスモークを論外とする後者派閥からすれば、乗り換えには至らない欠点があるという見方になるだけ
0195774RR (ワッチョイ df7a-R//s [2001:268:9a57:ce1:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 11:32:45.83ID:2moPIkt60
つまりフォトクロミックとは
あくまで夜に透明になってくれる付加価値のついたスモークシールドの一種であって
スモーク許容派には有用だが、
こじらせたクリア教徒の救済には至らないということだ
俺は🐤目だから後者
0196774RR (ワッチョイ a303-dvny [240a:6b:230:33f1:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 12:24:35.62ID:DoTiMS3J0
フォトクロミックが面白いのは最も色が薄くなってもらいたいトンネル入口ではダークスモークだから何も見えず
最も色が濃くなってもらいたい長いトンネルの出口ではクリアになるから眩しくて何も見えないところw
マジでギャグだろwwwww
開発した奴は人間の目の構造知らねぇのかよw
知ってて作ったなら人を殺すために開発した兵器としか思えない
こんな危険なシールドが何故販売停止にならないのか理解に苦しむわ
0198774RR (ワッチョイ a303-dvny [240a:6b:230:33f1:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 12:27:33.13ID:DoTiMS3J0
>>192
スモークシールドも7700円だろ
そんなことすらまともに調べられない奴がどうやって生きてんだよ
馬鹿すぎるだろ
やっぱ馬鹿だからフォトクロミックとかいう頭悪すぎるシールド使ってるんだと納得したわ
まともな思考回路持ってるなら今すぐ普通のスモークにしたほうがいい
ショウエイのスモークはマジで完璧
0206774RR (ワッチョイ 5f76-Uw+i [114.183.211.160])
垢版 |
2024/04/11(木) 14:03:14.65ID:TPFk8rtx0
>>205
※ピンロックが標準装備されたシールドへの取り付けについて
ピンロックが標準装備されているヘルメットモデルへの取り付けについては、ヘルメットモデルによってはピンロック周りの
メッシュ粘着部分をトリミング(カットして調整)していただいてお使いいただけるものがございます。
現時点でトリミングしてお使いいただけるモデルはX-12, XR-1100, QWEST, Z6に標準装備されているシールドCW-1
PINLOCKとGT-AIR, NEOTECに標準装備されているシールドCNS-1 PINLOCKです。 その他のヘルメットモデルは
テストしておりませんので、不明の場合はmoto禅までお問い合わせください。
0209774RR (オイコラミネオ MM77-djoD [122.100.24.205])
垢版 |
2024/04/11(木) 15:55:59.36ID:kyTzRW+xM
>>201
まあ絶対値がねー。どうしても。

一方俺はモデル末期もいいとこのホーネットADVを買うことに決めた。
ツアクロVとも迷ったがやっぱアライはシールド交換とか面倒そうなのでパス。
デコベンチ重視してインナーバイザーモデルは排除。
0211774RR (ワッチョイ 1a7f-bszd [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 16:24:57.36ID:DvLVnGuP0
フォトクロミックはクリア原理主義者には無理か〜。 プラスでコンタクトレンズだから暗くてシールド開けたら吹っ飛んでいったらマズイから今後に期待っすね。

Winsのカーボンジェットとアストンのカーボンシステムの2個体制だけどちゃんとしたフルフェイスがほC
やはりアライのRX-7Xにしようかな…? モデルチェンジの予定とかないよね…?
0219774RR (ワッチョイ 240a:61:5181:9096:*)
垢版 |
2024/04/11(木) 19:08:43.13ID:ykofkoeD0
だからそこが一番気になってたなら>>180みたいに耐久性とか洗浄時なんて二の次三の次のこと聞く前に
最初にトンネルですぐ反応しますか?って聞けってんだよw
それならしないよやめとけで終わった話
0223774RR (ワッチョイ 1a7f-bszd [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 19:40:08.69ID:DvLVnGuP0
0180774RR (ワッチョイ 1a97-bszd [2400:4150:87e2:a600:*])垢版
2024/04/11(木) 08:24:30.25ID:DvLVnGuP0
おお、フォトクロミックのオーナー様だ…
フォトクロミックって耐久性どうなんすかね?
普通の透明シールドと変わらない? 洗浄時の注意書きとかありますかね?

あと色変わる時間って実際どんな感じですかね?
4輪車のトンネル時にオート点灯みたいな誤差?

>>219
最初の文章しか読まんのかお前は!訊いとるやろがい!(わかりづらい文章でしたね。大変申し訳ありません)
まぁ聞いたのに300kmツーリングほど出かけて、その間にLS2ネガキャンくんに絡まれてたのは遺憾の意を表すると共に陳謝しまする。
0226774RR (ワッチョイ 1a7f-bszd [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 20:12:46.62ID:DvLVnGuP0
(フルフェイスだとオプション取付用の段差で発生するわずかな風切り音でも文句言われるのに… ピークバイザーが最強なのではなくピークバイザーで発生する乱流や風切り音にとやかく言わないおおざpp…おおらかなオフヘルユーザーが最強なのでは…?)
0227774RR (ワッチョイ 5f76-Uw+i [114.183.211.160])
垢版 |
2024/04/11(木) 20:28:28.39ID:TPFk8rtx0
>>226
マルシン TE-1とか リード工業X-AIR RAZZO-Vとかジェットヘルメットにもピークバイザーありますけどね
アライCT-Zにもあるし、過去にはOGKからテレオス2というのも出てた
主に速度出さない街乗り用
0232774RR (スッップ Sdba-aQbW [49.98.168.2])
垢版 |
2024/04/11(木) 20:51:23.49ID:OtLo9ZCgd
ワッチョイ 1a7f-bszd
ワッチョイ 5f76-Uw+i
知的障碍者
NG推奨
0233774RR (ワッチョイ 0e6f-mqcc [2001:268:9a55:1794:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 20:54:27.33ID:7s5/iqS10
4輪でも使うのでサングラス買う時に調光レンズを検討したけど、よく考えたらフロントガラスやヘルメットのシールドで紫外線カットされるから、その中で使っても意味無いんじゃね?ってなって普通のサングラス買ったわ。
0239774RR (ワッチョイ 0e6f-mqcc [2001:268:9a55:1794:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 21:39:23.99ID:7s5/iqS10
ヘッドライトのポリカが白濁しているのを見るけど、ヘルメットのシールドもそうなるのかね?
まぁ、そこまで行く前に変えるんだろうけど
0240774RR (ワッチョイ 9727-TR1D [2001:268:9ab7:19f:*])
垢版 |
2024/04/11(木) 21:42:12.49ID:c37WBbuO0
>>214
215の言う通り角度次第だろうけどGSX-S1000Fではメーターも見えるしスマホも見られる
車のボディとかガラスとかの反射光がほんとに楽になった
でも偏光の具合なのか夜の信号とか対向車のライトで虹っぽいフレアがでたりするけど俺は無視できるレベル
0241774RR (ワッチョイ 836e-l3XH [220.106.39.9])
垢版 |
2024/04/12(金) 07:54:11.89ID:jLOvfKpI0
>>224
重いんだよなぁ

俺のGT-AIR2は呼気で曇りやすいし、放置してても油膜がひどかった。KAMUI2は全くそんなこと無かったのに

クリアシールドをもっていって暗くなったら付け替えが面倒くさいから、フォトクロミックにいきついた。
0242774RR (ワッチョイ 1a6e-lyNC [123.225.230.2])
垢版 |
2024/04/12(金) 08:45:52.36ID:tepsU2In0
>>234
信号待ちでシールド開けるなら塗っておいてもいいのでは?
0243 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ 0eb0-J1fw [121.80.88.254])
垢版 |
2024/04/12(金) 14:12:41.56ID:rVwnw7tO0
安いメルヘットたくさん出てきたよな
少し前までは命守るものなんだから絶対アラショー、
お金なくてOGK、くらいからしか皆選ばなかったのに
そんなこと言ってられん経済状況になってるってことか
0245774RR (スフッ Sdba-lv53 [49.104.12.166])
垢版 |
2024/04/12(金) 15:00:38.61ID:SYlx0kpTd
レース見てても昔みたいにアラショーだけじゃなくなってるし
国内メーカーが停滞してる間に海外メーカーが伸びてきてたってことなんだろうか
0251774RR (スッップ Sdba-dvny [49.98.168.93])
垢版 |
2024/04/12(金) 17:20:01.13ID:EDvumZLrd
よくそんな堂々と下らないレス出来ますね
デザインと機能性で“OGK”を選ぶ奴流石に頭悪すぎるのでゴミクズ扱いされて当然ですよ
自分の命を守る道具にくらいもっとちゃんと興味持ったほうがいい
恥を知れ
0254774RR (ワッチョイ df59-RvnO [2001:ce8:116:30aa:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 17:46:54.16ID:zVk7QUdj0
思わず二度見!バイクで注目されそうな面白いヘルメットデザインまとめ [きつねうどん★]
ps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1712904763/
0255774RR (スッップ Sdba-dvny [49.98.171.50])
垢版 |
2024/04/12(金) 17:56:37.85ID:K0qKzEtGd
>>253
誰がアライみたいなクソゴミを被れなんて言った?
デザインも機能性も安全性も最底辺のゴミクズ
そのアライにすら劣るOGKを被ってる奴情弱すぎて可哀想って話
まともな思考回路持ってればOGKのヘルメットなんて金貰っても被らない
何ひとつ他社製より優れたところのないカス
0256774RR (ワッチョイ 4eca-bszd [153.246.184.189])
垢版 |
2024/04/12(金) 18:00:44.05ID:m3FyDtYG0
半ヘルとか工事用ヘルメットとかはテメー乗車用ヘルメットちゃんと安全性で選べや!ってなるけど他は別に…
イマドキアライショーエイでマウント取るんじゃなくて、顎紐ちゃんとしてるか、プロテクターつけているか、安全確認・乗り方・保険・車載工具等の総合力で安全マウント取る時代じゃ
0258774RR (ワッチョイ 1bc9-R//s [2001:268:9a71:ba18:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 18:12:17.84ID:e3lEnUA90
デザインはともかく機能ならアラショー選べよになるし
たかが数万って言うくらいなら逆に出せるよね?って言われちゃうし
最初からデザインだけに理由絞ったほうが良くね
カブトは持ってるしカブトは馬鹿にしないけどお前の言い方は馬鹿にされても仕方ないと思う
0260774RR (ワッチョイ 4eca-bszd [153.246.184.189])
垢版 |
2024/04/12(金) 18:20:00.73ID:m3FyDtYG0
(LS2お店で見ただけだけどそんなに悪くない…と言ったら同族扱いされそうだから黙っておこう…)
簡易なフィッティングするためお店で買えるように流通網整備するとはLS2の営業はようやっとる(謎の上から目線)
0262774RR (オッペケ Sr3b-Qrfl [126.212.247.81])
垢版 |
2024/04/12(金) 18:43:48.32ID:3BB//TNPr
>>258
んー?
馬鹿される要素ないでしょ。
機能性で言っても別にOGKが劣ってもないから選んだんだけど。
機能性で特別アラショーが秀でてるとこってなんだろう。内装の質感?それもかぶっちゃえはそんなに差があるとも思えんけど。
0265774RR (ワッチョイ 0e17-zSwZ [240b:251:8a2:1200:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 19:03:10.94ID:0XGLHaU00
>>243
経済状況もあるんだろうけど各社のターゲットが昔と変わってる
アライをありがたがってるのはもはやお爺ちゃんだけだしショウエイはプレミアムに固執しすぎて下位クラス出さなくなった
誰も彼もハイエンドなんてあるわけない
0266774RR (オッペケ Sr3b-Qrfl [126.212.247.81])
垢版 |
2024/04/12(金) 19:22:58.90ID:3BB//TNPr
アライとショーエイの寡占状態だったのが異常だったのよ。
価格やコンセプトやデザインで選択肢が増えた今の市場のほうが健全。
極端なものじゃなければ好きなの選べばいいのよ。
0267 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ df62-UJPb [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 19:36:15.93ID:pNaQ5Odj0
>>260
LS2悪くないっすよ。でもやっぱり3年くらい使うこと考えると補修パーツとか保証とか考えちゃうんですよねぇ。で日本だと国内メーカーの選択肢豊富なのであえて海外メーカー選ぶメリットがないのでよっぽどデザイン気に入ったとかでないとアラショーOGKでいいかってなりますよね。最近WINSもいいかなとかおもっちゃってます。コミネ、ゼニスはそもそも中華韓国製品なので個人的にはなんか海外メーカーのつもりでみてます(笑)
0268774RR (ワッチョイ 5781-sOgo [58.80.108.122])
垢版 |
2024/04/12(金) 19:38:05.54ID:Mb+yr0rB0
LS2の7万のフラッグシップとOGKの3万の普通のラインなら、前者がいいのは当たり前
0269774RR (ワッチョイ 4eca-bszd [153.246.184.189])
垢版 |
2024/04/12(金) 19:43:37.97ID:m3FyDtYG0
>>267
めっちゃわかるわ。 8万握りしめて用品店行ってLS2のカーボンモデルに惹かれてもWinsのカーボンヘルメットとインカム買って帰るか、同予算でアライショーエイ買って帰ると思うわ。
補修部品あるのか、洗濯やらメンテの知見やら考えたらハードル高いよねぇ…

LS2ネガキャン兄貴はもっと使用感書きこめ(召喚の儀)
0270774RR (ワッチョイ 3327-Qrfl [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 19:44:10.88ID:f8K0sM3v0
>>267
アラショー以外はだいたい中身はアジア生産なんちゃう。まあ大切なのは設計と品質管理で国産以外は品質低いなんて思い込んでるのは昭和脳がアップデートされてない爺くらいなんじゃない。
0275 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ df62-UJPb [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 20:01:40.76ID:pNaQ5Odj0
>>270
コミネは中身ダフィーマでZENITHは中身HJCですよね。ダフィーマは元からOEMするメーカーだけど、ZENITH買うならHJCでよくね?ってなりません?(笑)HJCはグラフィック面白いのつくってくるので良いですよね。LS2はStreetFighterっていうやつがめっちゃかっこいいんですよねぇ。でもなぁやはり国内メーカー買っちゃうかなぁ。肝心のバイクも外車でいいのいくらでもあるけど国内に良いメーカーの選択肢豊富なのであえて外車行かないっていうのと同じで日本特有の弊害かもしれない。
0276774RR (スプッッ Sd5a-dvny [1.75.208.146])
垢版 |
2024/04/12(金) 20:16:09.30ID:cv0jP3WCd
>>269
本当にすみません
アラショーとは比べ物にならない程高性能なカーボンフルフェイス、LS2 THUNDERはヘルメットバッグやスモークシールド、ピンロックまで付いてたったの5万ですwwwww
FIMホモロゲ最軽量級1300g台の重量
世界トップレベルの視界の広さ
優秀なベンチレーションと考え抜かれた内装形状による風抜けの良さ
300km/hオーバーでもブレない空力性能
Z8並の静粛性
総合性能でTHUNDERを超えるフルフェイスは間違いなくこの世に存在しません
もしwinsのゴミみたいなカーボンモデルに数万も出そうとしてる人いたら殴り殺してでも止めてTHUNDER勧めたほうがいいですよ
0277774RR (スプッッ Sd5a-dvny [1.75.208.146])
垢版 |
2024/04/12(金) 20:21:04.36ID:cv0jP3WCd
>>273
LS2の現行品の内装は本当に良いですよね
LS2の後にショウエイの内装触るとショボすぎてびっくりします
あとLS2の国内代理店はセンス皆無のクソゴミですが唯一褒められるのがアフターパーツをちゃんと仕入れていてしかも買いやすいってとこですね
何を買えばいいかが公式サイト見れば一発で分かるし殿様商売してるアラショーとは違って納期も超早いのだけは素晴らしいです
でもまともなモデルを何ひとつ仕入れないゴミなので全く評価は出来ません
0278774RR (ワッチョイ 3327-Qrfl [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 20:23:47.33ID:f8K0sM3v0
>>276
誰か呼ぶから出て来ちゃったよ、、、、
お前が気にいったのは分かったから他のメット引合いに出すな。もうワンパターンでウンザリなんだよ
LS2被ってオナニーしながら引きこもってろ
0281774RR (ワッチョイ 4eca-bszd [153.246.184.189])
垢版 |
2024/04/12(金) 20:39:50.77ID:m3FyDtYG0
どんぐり枯れちゃった… グスン

>>276
でたわね(歓喜)
(ん…THUNDERって用品店で税込み78000円くらいだったような…? CHALLENGERの方が58000円じゃない…? ままええわ)
 
このままじゃRX-7XかアストロGXを買ってしまう哀れな人間が出てしまう!
ということで質問なんですがTHUNDERの内装材って取り外してそのまま洗濯機で洗える系なんすか?
0284774RR (ワッチョイ 978b-dvny [240a:6b:240:4459:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 20:47:19.68ID:JI+H4bSl0
>>281
今すぐウェビックでTHUNDERのページ開いてください
用品店では試着だけにしておいてください
まぁセミオーバルの帽体でショウエイとそんなに変わらないフィット感なので試着しなくてもいいですけどね
というかTHUNDERレベルのヘルメットの内装が取り消して洗えないわけないだろ
なめるなよゴミ
あと下らない自演やめろや気色悪い
0285774RR (ワッチョイ 4eca-bszd [153.246.184.189])
垢版 |
2024/04/12(金) 20:51:49.92ID:m3FyDtYG0
>>282
LS2は伏見の2りんかんでサンダー、チャレンジャー、ストリートファイターの三種あったよ

どっちもエアプだからわからないけど自分のバイクそんなに前傾ないバイクだから…
仮にRXの方が前傾バイク向けで、GXの方が自分のバイクに視野とか想定した姿勢で空気流入量とか多いとかだったらGXにすると思う。

…でもGXの口元の内装材取り外せないっぽくてクッソ汚くなりそうでいやなんだよなぁ。
0287 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ df62-UJPb [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 21:07:40.44ID:pNaQ5Odj0
>>285
なるほど2りんかんで取り扱いあるんですね。ちょっとみてみるか。
そういえばLS2スピーカーホール無いんですよね。自分カジュアルライダーなんでスピーカーは付けときたいんですけど、スピーカーホール無くても付けられるんですかね?
内装取り外せないのはイヤっすねぇ。花粉症でヘルメット内でめちゃくしゃみするんで(笑)どのみちアストロGXは無いかなぁ。
0288774RR (ワッチョイ 4eca-bszd [153.246.184.189])
垢版 |
2024/04/12(金) 21:09:21.62ID:m3FyDtYG0
>>285
推しのバイク関連の実在店には課金する主義なので現地で買います(信念)

LS2のホームページみてたらサンダーにスピーカーホールない…だと…
あとインナーバイザーついてないの?よぐわがんね。 ホームページめっちゃ読みにくいっすね
これはLS2ネガキャン兄貴の正規代理店への憎しみもやむなし
0289774RR (ワッチョイ 3327-Qrfl [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 21:15:59.41ID:f8K0sM3v0
>>288
リアル店舗に還元するの尊い考えですねえ。
自分はウェアは試着しないと買わないのでフィットしたら店舗で買います。ヘルメットはアジアンフィットならXLサイズで合わなかったことないのでネットで買っちゃいました。でも本は同じ値段でもアマゾン出なくなり本屋で買います。店舗を応援したいので。
スレチスマソ
0291774RR (ワッチョイ 978b-dvny [240a:6b:240:4459:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 21:20:52.74ID:JI+H4bSl0
だからTHUNDERにはスピーカーホール有り版と無し版あって無能なゴミ代理店は無し版を仕入れてるって何回言えば分かるの?
海外仕様のサンダーはFIM認証受けてない代わりにスピーカーホール有りで重量はより軽量な1200g台
ちゃんとECE22.06は取得してるから安全性もトップクラスの本当の神ヘルメットなのに日本では売ってないから個人輸入出来ない情弱のアホでは買えない
馬鹿すぎる
あと自演やめてください見ているほうが辛くなります
0293774RR (ワッチョイ 4eca-bszd [153.246.184.189])
垢版 |
2024/04/12(金) 21:25:36.16ID:m3FyDtYG0
>>290
まじかよ! 自分はアポロの反転アンチだからぜってぇLS2買ってやんねぇわ
バイクやりはじめたぐらいは音楽も古着紹介も好きだったけどバイク全振りになってからは見てないアピールしてるわ
0294774RR (スッップ Sdba-aQbW [49.98.168.2])
垢版 |
2024/04/12(金) 21:30:20.64ID:ctOYwtyld
LS2ガイジに冷静にキモがられる自演ガイジ草
0300774RR (ワッチョイ 3373-cQtH [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 00:40:32.98ID:KLHcdClz0
LS2の話はもういらん。興味ないのに誇大情報読まされてウンザリ。安くないのにスピーカーホールないとか内装外せないと知ってますます対象外。
おっと、LS2キチ、お前は呼んでないから出てくんなよ。

もっと他のヘルメットの話読みたいわ。
0302774RR (ワッチョイ 0e17-zSwZ [240b:251:8a2:1200:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 02:09:53.99ID:U/EBZ1hc0
粗悪品欠陥品は別としてむしろ安物の方がシンプルな作りで柔らかく衝撃吸収性が高いというのが一般的傾向
高級品ほど高価格の正当化のために余計なことをしがち
日本ではアライ以外からは見捨てられた感もあるスネルもその類い
0307774RR (ワッチョイ 3327-Qrfl [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 07:07:40.70ID:KLHcdClz0
WINS調べてみたらカーボンやファイバーの帽体のヘルメットは悪くないね。
ただ、あのデカいWINSのロゴはなんとかならんかな。もうちょっとセンスのいいデザインフォントにならんかな。グラフィックモデルとかデザインいいのに。
あと独自開発のアンチフォグシステムがどうなのか知りたい。
0308774RR (ワッチョイ df9e-UJPb [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 08:00:08.11ID:tTlAxgnS0
>>301
それ比較できないよね。なので規格に適合してるかどうかを頼りに選ぶしか無い。とりあえずアスファルトで頭蓋骨すりおろされてスプラッタ〜ってなるのだけはイヤなのでそれなりのものを選びたいね(笑)
0309774RR (ワッチョイ df9e-UJPb [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 08:15:22.76ID:tTlAxgnS0
>>307
WINSの防曇良いらしいと聞きましたが実際使ってる人が周りに居ないんですよね。
そういえばジーロットっていうメーカーのヘルメットはWINSの防曇推奨してました。

https://www.godblinc.com/

ここのヘルメットどうなんですかね?たしかどこかのモトブロガーさんがレビューしてたようなきもしますが
ブレードランナーっていうネーミングは嫌いじゃない。
0311 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ f63d-PUj4 [240a:61:186:c9be:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 12:29:36.57ID:c6/A9bfZ0
>>307
ウィンズのジェット、アストンのシステムヘルメットで使ってます。

性能的には使用後二年目で冬にマスク着けた状態でジムカーナ練習して軽く息切れする状態で1、2時間くらいしたら曇りがち…って感じなので普通に使う分には全然曇らないと言っていいと思います(フォグウィンプラスの方)。

シールド上に上げる際に干渉しないように、前傾姿勢の時の視界の確保でギリギリまで上に、気泡や歪みがでないように…と気を遣うことがピンロックシートと比べて多いのでピンロック設定されてるならそっち使った方が幸せだと思います。

とはいえ失敗した!となっても何度でも貼り直せるのでリスクはないですね~
0312774RR (オイコラミネオ MM87-djoD [128.27.27.174])
垢版 |
2024/04/13(土) 12:40:06.16ID:mlVls/VaM
需要無いと思うけどホーネットADV買ったのでレポ。
ベンチは全然効かない。まあ設計古いししゃーないかな。
視界は流石にZ8なんかよりは広いしとりあえず満足。
はよ次モデル出してくらはい。
0319 ころころ (ワッチョイ df14-6lzu [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 19:19:16.30ID:tTlAxgnS0
LS2のヘルメット試着してみようと思って地元の2りんかん行ったんだけど、LSのヘルメットはシステムのやつ1種類しか置いてなかった。残念。アラショウOGKはまぁ普通にあるとして、あとはWINSと2りんかんオリジナルブランドのヘルメットが大量に置いてあった。あのラインナップだったらそりゃアラショウ選んじゃうよなぁ…。2りんかんWINSとオリジナルブランド推しなのか。ライコランドとNAPSも行こうかと思ったんだけどヘルメットにカメムシの直撃受けて萎えて帰りました。
LS2のシステムはかなりゴツいから無いかなぁ。WINSのカーボン持った感じそこまで軽く感じなかった。値段もそこまで差がないんすよねぇ...。
0321 警備員[Lv.2][新][苗] (ワッチョイ a773-6lzu [106.174.144.212])
垢版 |
2024/04/13(土) 19:38:28.77ID:1mKQO5kC0
2りんかん、HJCも置いてなかったなぁ。
あの大量に置いてある2りんかんオリジナルのMOTORHEADっていうブランドのヘルメットは素性良いものなんですかね?
額のマークがダサすぎて手に取りませんでした…
0322774RR (ワッチョイ 1ab5-bszd [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 19:44:48.36ID:H9OVZZCD0
LS2のシステムってボルテックスだっけ?
去年くらいいいじゃん! って思って調べたけどどこにもなくて結局アストンのシステムヘルメット(RT1500)にしたわ

WINSのカーボンフルフェイスインナーバイザー付で1350gくらいだったと思うけど軽く感じないとは… さては普段恐ろしくいいやつ使ってるな…
WINSのカーボン確か四万円チョイくらいで実店舗で買った気がするけど今すっげぇ値上がりしちゃったところは残念。

アラショーOGKほどではないけどフィッティングしてくれるしパーツも手に入れやすし、値上がりしちゃった…とはいえそこは海外ヘルメットより断然コスパも使用感もいいと言い切れますわ
0323774RR (ワッチョイ 8b2d-R//s [2001:268:9a67:45fa:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 20:11:45.61ID:Sv9j0FQM0
ヴァリアントいいよ
あのシステムは革命的だと思う
お買いもの用サブメットとして買ったのに
ガッチャンガッチャンしたい時だけつける遊びメットになってしまったぐらいには重くてダルいけど
あの開閉システムだけは素晴らしいと思う
0324idonguri (ワッチョイ a773-6lzu [106.174.144.212])
垢版 |
2024/04/13(土) 20:41:27.74ID:1mKQO5kC0
>>323
システム使ったこと無いんですけど、フェイスオープンした状態でお店とか入ってる感じですか?
なんか気になってしまって…顔見えてればお店OKですかね?コンビニとかガシャコン!だけで入れる感じだったらシステムも選択肢に入ってくるかも。
0330774RR (ワッチョイ 7f8c-2RrD [240f:47:45c5:1:*])
垢版 |
2024/04/13(土) 21:27:01.21ID:4dIxM5qk0
昔のメットつかってみたが風切り音すげえ 
進歩してるんだなあ
0331774RR (ワッチョイ 5a81-gm9r [221.247.240.251])
垢版 |
2024/04/13(土) 21:35:52.22ID:Gl9MeC4t0
単に経年劣化してるだけかも天
0333774RR (ワッチョイ 5781-sOgo [58.80.108.122])
垢版 |
2024/04/13(土) 21:53:10.38ID:nowKaMXz0
そもそもLS2のフラッグシップのカーボンなんか
量販店に置いてる?
0335774RR (ブーイモ MM67-Nzwx [202.214.230.27])
垢版 |
2024/04/13(土) 22:10:33.41ID:ZM49eT84M
フォグウィン2年くらい使ってるけど、ちょっとホコリがつきやすいかなってくらいで防曇機能は全然ストレスない、たぶんまた買う

自分のヘルメットピンロックつけられるらしいけど、ヘルメットメーカーのHPにも記載がないし量販店にはだいたい専用品として置いてるし、どれ買えばいいのかわからんからもう探すのやめたw
0343774RR (ワッチョイ 0bf5-WiHI [240f:111:8c44:1:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 02:14:28.48ID:EdqECgwD0
ツーリングならどこかしらに水道か湧水くらいあるからそれで洗えよ
0344774RR (スフッ Sd33-hJEz [49.104.46.229])
垢版 |
2024/04/14(日) 02:26:36.17ID:S8Y9vjRHd
>>339
メガネクリーナーを拭き付けてティッシュで拭いてる
メガネクリーナーってちょっとした油汚れに強そうな勝手なイメージ
ただティッシュが安物だとティッシュの繊維が
拭く度に着いたり取れたりで終わりのない旅に誘われる
0349774RR (ワッチョイ 812d-NVtN [2001:268:9a67:45fa:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 08:06:56.91ID:bCEJBBAI0
SAでの対処法だと
コンビニコーナーでティッシュと水を買う
まず濡らしたティッシュをシールドに貼る
数分待つ
こすらずにそっと剥がす
上からじゃばじゃば水かけて落とす
終わるまで繰り返す
水が切れたら次から水道水で可
0364774RR (ワッチョイ 1361-spzG [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 21:57:08.59ID:1GlatvSu0
右直事故も怖いし虫まみれになるし路面状況もわからないコーナーリングの組み立てもしにくいしバイクは夜走るものじゃないよ派

(夏)暑いし昼間バイクで走るのは頭おかしいよ、バイクは夜走るものだよ派

ぼくは昼型です
0369774RR (オッペケ Srdd-1A5Z [126.34.37.127])
垢版 |
2024/04/14(日) 23:38:09.09ID:+LhGclK0r
>>301
長らく高級品=スネルという時代が続いた中でこれらの現実の安全性が高いっていう証拠は一切見つかっていないがオーバースペック過ぎて怪我が重くなる可能性を示唆するデータは度々示されているから逆にアライやショウエイを被ってたせいで死んだって方が可能性は高い
0370774RR (ワッチョイ b1ab-V0mu [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 23:53:32.45ID:ffvZipBL0
>>301
ホムセンや出どころ不明の激安メットはさておき、名前の通ってるメーカーが販売してるメットはどこでも安全性に大きな差はないとんじゃない。
心理的に高いと安心と思い込むところはあるだろう。
アラショーが高いのはブランド戦略と国内生産にこだわってるからコストを下げられないからだろうね。
0371774RR (ワッチョイ 6b26-1A5Z [240b:251:8a2:1200:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 00:07:21.25ID:haO66iuT0
論外な偽ヘルメットは別として普通に安く作ろうとするとむしろ柔らかくなるんだよ
規格ギリギリの硬さとか狙う意味全く無いし柔らかくしたからって原価がかさむわけでもない
余裕を持って規格に通る柔らかさの方が回収リスクもない

「ダンプに踏まれてもビクともしなかった!」みたいな派手な物語を作ろうと余計なことをするとギリギリなカチカチの硬さになってしまう
でも大多数の人間はごくありふれた事故で命を落としてるという現実を忘れてはいけない
0372!donguri (ワッチョイ 13c5-D/Sc [240b:11:f00:2110:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 00:27:10.59ID:vs1cHZnH0
>>370
なんで円安なのに国内生産で高いんだろな。
0374774RR (ワッチョイ 614f-WeJ8 [240f:104:e07:1:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 00:40:08.82ID:xiaDEyIi0
リード工業とかの1万周辺のクソ安いメットはライナーが半帽部分しかないし手で撓むから中身ごと歪むし
一度の強い衝撃で割れるから事故時に吹っ飛んだ場合頭打って割れた後更にぶつかった場合衝撃吸収出来ないしおっかない
0375774RR (ワッチョイ a981-WEz0 [58.80.108.122])
垢版 |
2024/04/15(月) 00:57:26.48ID:nkYUf4Uz0
>>372
材料は輸入だからやろ?
0376774RR (ワッチョイ 6b26-1A5Z [240b:251:8a2:1200:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 01:08:57.00ID:haO66iuT0
>>374
更にぶつかってどうにかなるなんてことはほぼないってんでFIMですら2回試験やめたんだよ
2回目の余力を残そうとすると最も重大な1回目で衝撃吸収出来なくなるってのもある

とは言えJISとかSGはまだ古い考え方を引きずって2回試験やってるからリード工業と言えども最低限の余力はあるでしょ
0377 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ b3b0-avl2 [101.141.141.8])
垢版 |
2024/04/15(月) 01:47:40.50ID:mGOBwNbF0
水曜どうでしょうでアジアの国のフルフェイスヘルメット手にして
『こんなヘルメットかぶれないよ』と言いながらぐにゃ~っと
ひん曲げてたから俺も恐ろしくて日本製買ってる
リード工業愛好者
0378774RR (ワッチョイ 6b26-1A5Z [240b:251:8a2:1200:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 02:46:15.07ID:haO66iuT0
ちなみに2回試験するようになった大元は別にそういう事故があったからじゃなくて大昔の試験方法が落下式ではなく腕木の先っぽにヘルメットを取り付けて振り子の要領で壁に打ち付ける方式だったから
これでエネルギー出そうとすると機械がデカくなりすぎて天井につっかえたから2回繰り返しただけ

とっくに意味ないんだけどでも一度やり始めて後付けでなんとなくそれっぽい理屈がついちゃうと何十年かかってもやめられないんだね
0383, (ワッチョイ 19a8-djSi [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 17:18:28.67ID:TqhVkMu00
サラッとみたけど動画の人の言うことを信じるのであればZ8は良いんじゃんか。そして規格はECE22.06がいいってことでアストロGX OKなんじゃね?で動画のひとがHJCとスコーピオン推しなのはわかった(笑)
0386 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 19a8-djSi [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 18:08:32.66ID:TqhVkMu00
あれ?rx7vってece2206通ってるじゃん。rx7xからシャッター省いて代わりにスポイラーつけたやつでしょ?カナダの用品店の言うこと信じるにしても結局問題ないんじゃないか(笑)これまでの流れはいったいなんだったんだ。まぁわざわざこんな値段はるやつ買う必要ねぇ。ece2206通ってさえいれば安いので良いからHJCとスコーピオン買ってねって宣伝かな?
0387774RR (オッペケ Srdd-1A5Z [126.34.37.127])
垢版 |
2024/04/15(月) 18:25:22.92ID:qH07NYt8r
XとVの違いは知らんがXのスネル版とFIM版じゃFIM版の方がスポイラー付いてるのに軽いらしいからライナーの密度とか繊維量とか似てるようで中身違うんだろう
0390774RR (ワッチョイ 1361-spzG [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/15(月) 18:48:17.45ID:MGjMsuPU0
RX-7X買うつもりだったけどデザインと着脱性でアストロGX買ってきたぜ。
キミらから聞きかじったスネル規格雑談で店員にマウント取ろうと思ってたけどあんまりにも内装とかインカム類の取付取り外しとその説明が鮮やかわかりやすくてそっちに感心して忘れてたぜ。

このスレで快適性に関して期待値下がってたのはあるけど実際超快適じゃん… プロシェードも超ええわぁ…
まぁカチカチ帽体で当たったら死ぬと思ってこれまで以上に安全運転するわ 
0393774RR (オッペケ Srdd-V0mu [126.166.210.69])
垢版 |
2024/04/16(火) 19:09:00.86ID:SzxfNMLyr
夏のメットムレムレはしょーがないと諦めてきたけどカブトのSHUMAは通気性を全面に押し出してて気になっていたからついポチッてしまったよ。
調べてみてほとんどネガなレビューないんでいいメットなんじゃないかなと思ってる。
0394774RR (オッペケ Srdd-V0mu [126.166.210.69])
垢版 |
2024/04/16(火) 19:22:18.46ID:SzxfNMLyr
ところでバイバー付きのヘルメット使ってる人、バイザー使ってる?
自分はバイザー付きのは二個ほど買ったけど殆ど使わなかった。バイザー付きが目的でなくたまたま付いてきた感じ。
バイザー降ろしても視野の下三分の一位は覆われないから気になるし、さほど眩しさは和らがないし。オフ乗ってたときのバイザーの方がよっぽど有効だった。
0395774RR (ワッチョイ a981-WEz0 [58.80.108.122])
垢版 |
2024/04/16(火) 19:29:20.96ID:gFGEdkN20
オレはバイザーよく使う
昼間はほとんど下ろしっぱなしと言っても過言ではない
0398774RR (ワッチョイ 1361-spzG [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/16(火) 20:04:59.38ID:gXfILWLc0
日焼け対策といちいちつけたり外したりするのめんどくさい、口元シュッとして(個人的に)かっこいいと思ってるからマスクつけた状態でヘルメットかぶんだけど、そうするとハチャメチャにインナーバイザーが曇る…
散々聞いてはいたけど30歳過ぎると目が太陽にヨワヨワになるのね…

マスクつけた状態でヘルメット被る民からしたらプロシェードは神
0404774RR (ワッチョイ b125-mLAC [2400:4052:204:3600:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 02:23:32.31ID:+P7sS/Zu0
>>398
1月半ばから4月いっぱいくらいマスク民ですよ
マスクを着けたまま使うヘルメットはジェットかシステム中心
息漏れなんかはマスクにもよるんだけど、ワイヤーが鼻の部分だけでなく
中央にも入ってるものが、なかなか具合がよい
冬場の息漏れ対策にはランジェリーテープ(ズレ止め両面テープ)をマスクに貼って顔に貼り付けてる
冬はマスクも結露でビチャビチャになってしまうので
あらかじめテープを貼ったマスクを数枚用意して、休憩で外すたびに新品に交換
0407774RR (ワッチョイ d92b-NVtN [2001:268:9ad0:7a6a:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 08:01:15.75ID:37Uv2+iJ0
どっちか一つだけって言われたら俺もオフバイザー選ぶけど
インナーバイザーとは本来得意分野が違う別々の装備だと思ってる
あとインナーバイザーが短くて視界が覆われてないのはインナーバイザーじゃなくてモデル固有の欠点といったほうが正確かも……
0408774RR (オッペケ Srdd-V0mu [126.167.107.156])
垢版 |
2024/04/17(水) 08:41:28.95ID:KDmjYtpfr
>>407
自分が被ってたバイザー付きのメットはノーランとシューベルトだった。確かにメーカーによって違うのかも。結構下まで覆うのあるよね。自分はプロシェードみたいに視野の一部だけっていうのは気になって合わないと思う
0410 警備員[Lv.1][新][苗] (ワッチョイ 1b3d-oBy9 [240a:61:186:c9be:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 13:23:10.42ID:IzFQi04X0
>>409
最近このスレでポリカーボネートは紫外線通さないことを知った…

長いインナーバイザー超便利だけどあんまりないよね。
帽体ドンドンでかくなるのとおでこ辺りの空気取り入れ口が上に上に追いやられてベンチレーションの意味なくなっちゃうからかな?

アストンのシステムヘルメット(rt1500)はインナーバイザー長くて好きだけど、ベンチレーションはイマイチ
GT-AIR3とかの最新ブルジョアヘルメットだとベンチもインナーバイザーも完璧で究極なんすかね?
0416774RR (ワッチョイ 19f1-vaAe [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 16:35:54.66ID:to8jT9lM0
>>415
直射日光浴びてるときの顔がジリジリ焼ける感じはかなり軽減されると思う。
SHOEI製品にもあのシールド出してくれないかな。OGKとSHOEIわりと仲良しな気がするし。
しらんけど。
0417774RR (JP 0H8b-dF/O [133.106.212.32])
垢版 |
2024/04/17(水) 16:37:45.35ID:j5GtSnawH
>>415
じりじり焼ける感じがしないよ。
UICシールドにミラー処理をしてほしいぐらい

ミツバサンコーワのミラーULOCK(ピンロックみたいな奴)つけたら最強じゃね?
って話を前にしてた
0420774RR (スプッッ Sd73-mcIR [1.79.91.70])
垢版 |
2024/04/17(水) 17:39:27.90ID:RDqSQZkWd
UICシールドってインナーバイザー付きモデルでは多少有用だけど
インナーバイザー無しのヘルメットには何の意味もないよね
普通の人間は日差し強い日にクリアシールドなんて絶対に使わない
馬鹿なのか
0428774RR (ワッチョイ 198f-FtXC [2001:268:9a68:70f9:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 18:43:56.54ID:vVqU38BP0
>>420
夏場でもクリアシールドのJF4使っとるが…
スモークやミラーは要らないが、IR低減できるなら欲しいわ。
0434 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 2158-hJEz [14.10.102.128])
垢版 |
2024/04/17(水) 21:16:10.48ID:MFi+LKm00
>>418
一つ前のYJ-19使ったけど便利ですね。
原2なので高速域は知りませんが。

インナーシールドはレイバンのでかいラージメタル2だと当たりました。
普通サイズのメガネなら当たりませんでした。
0437774RR (ワッチョイ eb98-Rg4H [153.156.9.159])
垢版 |
2024/04/17(水) 22:42:04.63ID:UBjXeHXl0
頼むから早くアルバム出して失敗した人おめ
0438774RR (ワッチョイ d103-Rg4H [124.154.117.154])
垢版 |
2024/04/17(水) 22:58:35.97ID:pEXfxFED0
すぐ別れるよ(´・ω・)
https://3yq.5v/70vLmBF
0439774RR (ワッチョイ d103-Rg4H [124.154.117.154])
垢版 |
2024/04/17(水) 23:02:52.72ID:pEXfxFED0
これ最後まであるな
0440774RR (ワッチョイ 9302-MMLs [203.135.252.30])
垢版 |
2024/04/17(水) 23:04:42.98ID:jOTmf3Ce0
脱毛だな
これをカード会社のようなものか
軽い膀胱炎だと思うが
最終
ホームレスと言っても
0441774RR (ワッチョイ 6bcf-HaXd [121.86.158.171])
垢版 |
2024/04/17(水) 23:14:45.58ID:yTWk/szJ0
反動がきだした
それやめてファン裏切ってるからな
かなしいなぁ
0444774RR (ワッチョイ b197-V0mu [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/17(水) 23:43:37.27ID:/pFaJQyX0
今日届いたばっかりのOGKのSHUMA、シールドのつけ外しでシールド側の小さいツメ、いきなり折っちゃったよ_| ̄|○
簡単に折れすぎ、ツメ弱いよ、、、、
まあ開け閉めしてみて簡単に外れそうにないからこのまま使うけど、さい先悪くて萎えるわー
0446774RR (ワッチョイ b183-mLAC [2400:4052:204:3600:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 00:21:25.71ID:Cb4TVXzp0
うーむ、折れるかなあ…
外すのはレバーを引けばパコッと外れるし
取り付けはあてがっておいてパンと叩き込んでる
折れる気はしないし、折れる材質でもなかろうと思うが
0449774RR (ワッチョイ b183-mLAC [2400:4052:204:3600:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 00:44:40.32ID:Cb4TVXzp0
>>447
そこさあ、そんなに簡単に折れる場所じゃないよ
明らかに折った自覚あるんか?
もし曖昧ならOGKに直接相談してみ
場合によったら不良の可能性もある
OGKはアフターの面倒見はよいメーカーだから
なんらかの対応をしてくれる可能性はある

もちろん明らかに無理して自分で折ってしまったというなら別だが
0451774RR (ワッチョイ b197-V0mu [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 00:53:32.75ID:a7698pXN0
>>449
んー、ありがと
でもそんなに折れる場所じゃないと言われると相談するのも気が引けるなあ。
はめた時、折れた音もしなかったし、二回目外した時まで気が付かなかったから無理したつもりはなかったんだけどね。
まあ、不器用だったのかな。
別にネガキャンのつもりで書き込んだわけではなくて愚痴を書きたかっだけ。
0454774RR (ワッチョイ 53ba-mcIR [240a:6b:220:5b60:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 06:58:56.36ID:onojJCix0
散々スレでコケにされてるOGK自分で選んどいて壊れた~とか馬鹿じゃねぇの
壊れるに決まってんだろOGKなんだから
何故shumaとかいうゴミクズがヨーロッパで販売出来ないか少しは考えろよ
頭悪すぎて可哀想
0455774RR (オッペケ Srdd-V0mu [126.167.101.7])
垢版 |
2024/04/18(木) 07:51:14.12ID:VxeYp2thr
>>454
コケにしてるのオメエくらいのもんだ。LS2キチが。ワンパターンだな。誰もオメエの言うことなんか聞いちゃいねえよ。LS2よりいいメットだよ。マジで消えろ。クソムシが。
0458774RR (オッペケ Srdd-V0mu [126.167.101.7])
垢版 |
2024/04/18(木) 08:01:42.76ID:VxeYp2thr
>>453
ありがとう。
ここ折れても意外と使用には影響少ないしみたいなので気を取り直します。
被ってみたらとてもフィット感がよく気になってたラチェットバックルも自分は違和感なかったです。
インカムの取付もあらかじめスピーカーホールにベルクロのメスが付いててB+COMだとサイズもピッタリ。超簡単に取り付けられました。
あとは実走して空調がどれだけいいかが楽しみです。お買い得ないいメットだったと思います。
0461774RR (オッペケ Srdd-V0mu [126.167.101.7])
垢版 |
2024/04/18(木) 08:28:43.77ID:VxeYp2thr
>>460
そうですか、そりゃそう簡単に折れるんだったらとうに改善されてますよね。
諦めるつもりだったけどダメモトで問い合わせてみます。

みなさんもご意見ありかとう。
0465774RR (スフッ Sd33-ra8f [49.106.213.234])
垢版 |
2024/04/18(木) 09:52:06.56ID:2p3catzSd
Z8のメットスピーカー取り付け具合とかどんな感じすか?
主に適合的な意味で
0468 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 19d4-vaAe [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 10:49:49.81ID:H0TFDaqy0
OGK、ヨーロッパ向けだとF17、geosys、ryuki、exceedしか売ってないんだね。
ece2206通ってるから品質は問題ないってことでおk?w
F17はフラグシップモデルだけど、ryukiとかexceedも通ってるんでほかも売ろうと思えばうれるんじゃね?
普通に考えれば販売戦略の問題かと。
0470774RR (JP 0H8b-dF/O [133.106.212.32])
垢版 |
2024/04/18(木) 11:48:21.83ID:KaBMLGGGH
>>465
インカムの本体をつけるのに少し悩む

見た目のスマートさをもとめるなら両面一択
あとは専用インカムがいいかもね
SENAの3SPlusとかアレ系は左のスピーカーの両端から太いケーブルがでてそれが支えてスピーカーが入らない
0472774RR (ワッチョイ 53ba-mcIR [240a:6b:220:5b60:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 12:26:19.90ID:onojJCix0
>>468
売れるわけねぇだろ
頭おかしいのかよ
ショウエイZシリーズのコンセプトだけパクって安全性と品質を最低にしたのがエアロブレード
帽体はスカスカでシールドはペラペラ安全性マジで終わってる正真正銘のゴミクズがシューマ
こんなクズがEUで売り物として成り立つ訳ねぇだろ
馬鹿すぎんだろ
0486 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ 81b1-avl2 [126.25.73.217])
垢版 |
2024/04/18(木) 16:35:19.35ID:RYFFlw/W0
ゴーグルを合わせるのにバンドを後頭部に固定できないタイプの
ヘルメットだと固定はバンド裏の滑り止めシリコンゴムのみに依存してるの?

走行中にズレたりメット脱いだとき外れてゴーグル落ちたりとかしない?
それが気になって後ろにゴーグル留めのついたメットしか選べない

以前アライの後付用のバンド引っ掛ける突起を取り付けた事があるけど
位置決めの申し訳程度にしか役に立たなかった
0487 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 1361-spzG [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/18(木) 16:49:40.65ID:JjyVo/V30
アライって風洞実験装置もってないよな?
経験則だけで設計してるか知らんけど一般道・高速道路問わずビシッと安定してるし風切り音ないしベンチレーション半端ないのは不思議。

時代遅れのメーカーだと思って食わず嫌いしてたけど実際アストロGX買ったら快適性で感動したわ
スネル規格推しやめた方がいいよアライさん
0499774RR (スプッッ Sda3-ra8f [183.74.192.15])
垢版 |
2024/04/18(木) 21:37:49.73ID:6fMvIMi+d
>>470
ふむふむ
スピーカーを選ぶのね

いまビーコムミュージックなんで、スピーカーだけ対応品にして本体はその辺のでいいかなぁ
0504 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ a976-5kxu [58.89.92.225])
垢版 |
2024/04/18(木) 22:00:19.11ID:11fg4y7e0
バイクおじなんて国産大好き多そうなのにシェア二分されてるって考えるとセナすげーよな
ビーコムはようやくSHOEIに専用インカム供給してるけど、今までセナだったせいでユーザーを困惑させちゃってるしはやく統一しろよ~
0506774RR (ワッチョイ 1361-spzG [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 04:23:46.77ID:VJtkkgvO0
ビーコムとセナが二大インカムだったんか
脳内シェア率だとビーコムが40%、25%がカルド、10%がセナ、残りがその他だわ
根拠? ありません。

音質はカルドの方がいいけど、だいたいみんなビーコム持ってるから接続楽だったり、修理やら部品供給、カスタム類が良くてメインインカムはビーコムになるなぁ…

…ってインカムはスレチか? ゴメンナサイ
0507774RR (ワッチョイ d92c-NVtN [240f:d2:9033:1:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 07:50:34.03ID:ld2YGKkA0
高いインカム持ってる人はマスツーに必要だから持ってるわけで
だいぶバイアスかかってそうだけどな
潜在的なぼっち達がウヨウヨいて中華とかデイトナとかも数は結構いるはず
0509774RR (ワッチョイ 60.61.120.123)
垢版 |
2024/04/19(金) 07:59:55.84ID:uaBHiV5K0
インカム付けるようになって10年以上経つがデイトナの
聴くだけBluetooth→聴くだけBluetooth2→DT-KIKUDAKEと使い続けてる
安いしメット毎にひとつずつセットで買うので今メット8個あるけど全てに付いてるw
20~30年来のバイク仲間も数名いるが、集まってのマスツーなんか何年にいっぺん程度だし
インカムなんてのがない頃から散々走ってきた集まりなので
今さら揃えて喋ろうぜって空気にもならないんだよなあ
0511774RR (ワッチョイ 9381-Oh60 [221.247.240.251])
垢版 |
2024/04/19(金) 11:14:28.77ID:lfGQxspN0
ネオテック3買ったからB+COM SX1いいよなぁと思ってた時期もあるけど、5万弱の値段見て思いとどまることができた

今使ってるBT X1 PRO Sのベースだけ買ってきて使い続けるわ
(これにしたってソロツーしかしないのに過剰品質ではある)
0513774RR (ワッチョイ b183-mLAC [2400:4052:204:3600:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 14:12:55.07ID:Sz55/dWj0
B4FMを使って3年になるな
ほぼソロツー専門なので、インカムとして使うのは嫁さんとタンデムの時くらい
後は走行中の電話による通話
電池持ちもよいし安かったので気に入ってるよ
0515774RR (JP 0H8b-NVtN [133.106.212.81])
垢版 |
2024/04/19(金) 18:23:17.48ID:FAAAY9vEH
中華はボタンの押しやすさにあまり配慮がない印象
じわじわ時代に取り残されつつあるDTE1を俺が強く推したい理由でもある
0517774RR (JP 0H8b-NVtN [133.106.212.81])
垢版 |
2024/04/19(金) 18:53:39.89ID:FAAAY9vEH
勿論いろいろだし俺が知らないだけであるのかもしれないが
じゃあ中華系でボタンでかくて押しやすいやつどれ?って聞かれても俺はお勧めしてやれない
0518774RR (ワッチョイ b126-qIy2 [2400:4052:204:3600:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 19:03:51.82ID:Sz55/dWj0
B4FMしか使ってないから他のモデルは知らんけど
まあ決して使いやすいボタン配置とは言わないけど
慣れてしまえば別にどうということもない
ただウィンターグローブだとたまに誤操作する
もう少しボタン間の間隔が開いてればいいんだがな
0521774RR (ワッチョイ b182-k9De [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/19(金) 20:45:26.16ID:CW5W4h9O0
結構前だがAmazonでFreedconnという五千円位の中華インカムを買ったがソロで使うには何の不満も出なかった。小さくてディスプレイあってFMも聴けて。仲間と繋ぐなら有名メーカーになるんだが下手したらメットと同じ値段とか気軽に買えん。
0522774RR (ワッチョイ 1317-/ZSi [123.219.89.5])
垢版 |
2024/04/19(金) 21:07:10.07ID:MxFMt2lQ0
>>487
アストロGX使ってるけど内装が全部外れないの明らかに設計ミスか手抜きだと思う
頭心地は良いし気に入ってはいるけど値段に見合うヘルメットではない改良されないなら二度と買わない
0526774RR (ワッチョイ 1373-i+62 [27.85.24.204])
垢版 |
2024/04/19(金) 23:39:48.91ID:OGxDY1Ai0
本国ペンがおこなら事務所の叩き・下げ厳禁
0529774RR (ワッチョイ e102-kwOD [180.53.242.88])
垢版 |
2024/04/20(土) 00:05:38.68ID:ktT5zjwt0
私さんは早く証拠持ってきた
1号これ以上に行くほど洗脳がとける
パヨくは歴史的役割を終えただけでもニーアとかとにかく10日間を超えているだけでも先発使わんとあかんのにこれは、善悪でははじめて見ているかのワンパターン
そんな言い方はしないはずなんだけどな
https://i.imgur.com/VpC9Nfu.jpg
0531774RR (ワッチョイ 61bb-sEao [2001:ce8:107:932d:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 01:58:00.39ID:8QCMMH4R0
最初から保険使うつもりじゃなかったけどシギーのYouTubeやSNSで写真集売れないってのはわかる
0533774RR (ワッチョイ 136e-rrtm [123.225.230.2])
垢版 |
2024/04/20(土) 17:46:51.91ID:v7akb9cc0
基本フルフェイスなんだけど近所のスーパーとかガソリン入れるくらいなら半ヘルとは言わんけど楽にかぶれるの欲しい
なんかクソ安くて法律だけカバーできるメットでおすすめある?
0537 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 19f4-djSi [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 18:13:23.05ID:QnVtqoF30
ヘルメット売り場で色々物色してきたんだけどLS2のchallengerっていうやつちょっと重いね。AGVはデカイ。HJCはショウエイとシルエット似てるなぁ。ショウエイもそうだけど前から見ると丸いよね。前からのシルエットはOGKとアライの方がシュッとしてる感じした。横から見るとかっこいいんだけどねぇショウエイ。やっぱり次はrx7xかなぁなんて思っていたんですが、rx7xの首周りのところ、柔らかい太めのゴムが一周まわってるのが気になった。なんかすぐ劣化しそうなんだけどあれは大丈夫なんだろうか?アストロGXはそんなことなかったのでrx7xはやはりそのあたり設計が古いのかな?winsのドライカーボンあらためてもち比べるとやっぱり軽い。さてどうしたものか。
0541 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 1361-spzG [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/20(土) 18:50:18.73ID:lTSS0ZjF0
この怪文書系クソマロ感よ。 日本語訳するとこんな感じか
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日アライのRX-7X買おうかなとヘルメット売場行ってきたわ。
実物見てみると首周りの、最外縁のゴム部分が劣化しそうで不安感あるね。 設計の新しいアストロGXはそんなことないからちょっと様子見かな?
winsのドライカーボン使ったのも手に持った感じが軽くて悩むわ〜

最近は海外ヘルメットも色々でてるみたいだね。
LS2のchallengerってやつちょっと重い AGVは大きく見えるね。
HJCはショウエイとシルエット似てて、横からみるとかっこいいけど前から見ると丸っこく見えるわ。
前から見たシルエットはOGK・アライの方がスタイリッシュだね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0542774RR (ワッチョイ a981-WEz0 [58.80.108.122])
垢版 |
2024/04/20(土) 19:00:23.23ID:3zJJqCxU0
>>533
別に半ヘルも違反やないぞ
0546774RR (スプッッ Sd73-mcIR [1.79.82.62])
垢版 |
2024/04/20(土) 23:23:17.17ID:0ID2WsW+d
EWCルマン24時間耐久で今トップ走ってるライダーがLS2のTHUNDER被ってるけど圧倒的に快適そうだな
見てるだけでも分かる
そして自分で被ればより分かる
他のメーカーもLS2を見習ったほうがいいよ
0549774RR (スフッ Sd8f-jKyG [49.104.27.69])
垢版 |
2024/04/21(日) 03:48:03.70ID:TXSjTp2Cd
SHOEIのショールームへ行った人いる?スレには全然いないんだが
今は完全予約制から予約優先制になってるらしい
来週月曜日に京都のほうで近くに用事があるんで覚えてたら寄るつもり
しかしアライ派なので見たいものが特にないのだが。バリ伝のあれは展示がないだろうし
0550774RR (ワッチョイ 3f61-mjnC [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 04:43:28.69ID:wyoi+gIE0
RX-7Xモデルチェンジまだまだ先かもしれんのか…

LS2ネガキャンくん見るとこれぞヘルメット総合スレッドだな!って感じがあるからもっとPOPしていけ

LS2ネガキャンくんが愛してやまないLS2のサンダー。
ツーリング向けヘルメットと考えると(正規輸入モノだと)スピーカーホールがない・インナーバイザーやプロシェードがない・フィッティングサービスがなく長時間で違和感が出るのが避けられないで向かない。

サーキット専用ヘルメットと考えると、そんなに長時間つけっぱなしじゃないから軽さのメリットがない・使用者が少なくてハイドレーションチューブの使用感やカスタムのノウハウ蓄積がない
ハイドレーションチューブや個別内装が正規輸入でなくいちいち個人輸入しないとダメ・フィッティングされていないので限界領域で違和感…考えたくないね

で考えれば考えるほど選べないんだワ。
ルックスと使用者が少ない、人と被らないということで衝動買いするのがLS2サンダーの途だけど、LS2ネガキャンくんのせいで愛人ヘルメットの粗探しされるからここの住民は冷めてしまう…
愛ゆえにLS2の商売の邪魔をしてしまう、悲劇だね
0552774RR (ワッチョイ 9be4-Qxb4 [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 08:15:18.27ID:+QuwhfUW0
◽ChatGPT先生による要約
RX-7Xモデルのチェンジはまだ先のようです。一方で、LS2ネガキャンくんによるLS2ヘルメットの評価は、彼の愛情と批判が混在していることを示しています。LS2のサンダーモデルは、ツーリング用途には不適切である一方、サーキット用としても利点が少ないとされています。その結果、LS2サンダーは独特の外見で一部のユーザーに衝動買いされることがあるものの、ネガキャンくんの厳しい指摘により、多くのユーザーが購入に対して消極的になっています。これはLS2の商売にとっては不利益であり、愛情ゆえの悲劇ともいえます。

◽Claude先生による要約
LS2のサンダーヘルメットについて、ツーリングとサーキットの両方の用途で不適切な点があり、ルックスは良いものの、実用性に欠けることから選べないというネガティブな意見が述べられている。

・LS2サンダーヘルメットには、ツーリングとサーキットの両用途で不適切な点があり、ルックスは良いが実用性に欠ける
・ユーザーからルックスは評価されるが、実用面での使い勝手の悪さが指摘され、どちらの目的でも満足のいくものとは言えないため選択に至らない
0564774RR (ワッチョイ 43b1-7fTj [126.90.80.176])
垢版 |
2024/04/21(日) 16:58:42.89ID:c5QsRvaH0
7xは、ツーリング通勤日常と、結構乱暴に年100日↑使用しても、首周りが取れたり接着剤がネチャネチャとかはなかったよ
2年で買い替えるから、その先は分からないが
それより、後頭部の羽が飛んでった、エアロで挟んでるだけだから、取り付けが歪んでると固定が甘くなるみたいだから注意
0568774RR (スッップ Sdaf-oazA [49.98.168.2])
垢版 |
2024/04/21(日) 21:55:43.40ID:RYWcvkYWd
長文書くと知的障害バレるから短文しか
書けなくなっちゃったの?
そんなビビらなくてもあなたが知的障害じみた文章しか書けないことなんてみんな分かってるから大丈夫ですよ?
0569774RR (ワッチョイ dfb2-2ejR [59.156.70.184])
垢版 |
2024/04/21(日) 22:03:47.59ID:aA1w+zqc0
って言われまくったけど当事者には困ってない方がまだマシかな?
0570774RR (ワッチョイ bf77-NE2I [240f:7a:795e:1:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 22:25:33.48ID:zzAorIEt0
機関が売り抜けてる頃にもいたんだが
面白くないのと殆ど同じなんだよな大体
0571774RR (ワッチョイ 2f28-HAXf [2400:4053:9341:5400:*])
垢版 |
2024/04/21(日) 22:50:09.60ID:bEp2MY1Y0
もけしもおせつちう
0572774RR (ワッチョイ 2f45-Svyy [133.247.152.225])
垢版 |
2024/04/21(日) 23:18:47.49ID:Frq+1pzV0
ボウズは無さそう
レス乞食楽しそうだわ
0574774RR (ワッチョイ 1735-CyJW [2403:7800:c55a:3b00:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 00:42:05.10ID:s0YmSroD0
これに賛成ですかと聞く
若い連中は別にチャーハン食いたいとか全くないんだよ
でもなくなったのに
https://i.imgur.com/i0ab8mj.gif
0575774RR (ワッチョイ cfb1-5Qyb [126.207.247.143])
垢版 |
2024/04/22(月) 00:48:53.85ID:6I1XFv9/0
とか
私を球場につれてって事務所はヤクザだ半グレだ言われてたよね
休ませて貰えるほどのバカだよな
0577774RR (ワッチョイ a3c7-Nexr [180.48.227.248])
垢版 |
2024/04/22(月) 01:37:29.54ID:dUo2t95D0
長期には市販の風邪薬を飲んでなかったの思い出した
0578774RR (ワッチョイ 43b1-qXP8 [126.66.107.174])
垢版 |
2024/04/22(月) 02:03:22.36ID:F8kYSwcF0
いい子にしてもクレカ情報入れちゃった人がエンジニアやるのが効いてるなぁ。
0579774RR (ワッチョイ 97dc-gOM1 [221.184.193.241])
垢版 |
2024/04/22(月) 03:08:33.41ID:/k9VXCAL0
ずっとウィドウズの古いの使ってたけど
https://i.imgur.com/zkjObl7.jpg
0580774RR (ワッチョイ 5b93-EAc2 [240b:c010:430:2f72:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 04:03:34.87ID:i95GRWNx0
社会人としてのは
何これ前日比大幅プラスなんだけどおかしいよね
0582774RR (ワッチョイ b77e-INkx [101.110.57.121])
垢版 |
2024/04/22(月) 04:22:09.00ID:AMfDe7iu0
めちゃくちゃトラブってるな(´・ω・`)
インターネット上の癒着って誰かに相手しても確証のある良いところで本当にこんな田舎のただの神様のプレゼントなんだよ
0583774RR (ワッチョイ 4f96-ZAGa [202.143.204.142])
垢版 |
2024/04/22(月) 04:28:36.43ID:q4zBc5mS0
久しぶりに米を食ってもグングン上向き。
0584774RR (ワッチョイ 2f02-AEuj [58.3.140.7])
垢版 |
2024/04/22(月) 04:30:43.08ID:jUn9uaOz0
ありなすろくのとひえをむをさてよすんよねとのこみけおこをくつそこのるてのにすりやそねちしひい
0586774RR (ワッチョイ 2706-5ihi [2001:ce8:115:98e8:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 05:42:39.29ID:y6GAwZX00
去年と今年コロナで一番成功すると
ずっと自分と向き合わなければいけなくなる
0588774RR (ワッチョイ f357-ioxa [240b:c010:4b1:2bd8:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 05:48:58.98ID:IvurokN20
去年のゲーム差無し優勝が1回目2回
0589774RR (ワッチョイ 4fae-vdLX [180.59.212.114])
垢版 |
2024/04/22(月) 05:49:15.63ID:tfuPPFbe0
運行しないよ
労働基準法違反ではなくない?みんなどこにいるのは簡単に割れるから何となくした
0591774RR (ワッチョイ fba5-Q2Zo [2001:240:2470:e575:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 05:54:13.56ID:PjwrULYC0
今はどうでもいい
舞踏乱舞のほうがいい
0592774RR (ワッチョイ 9fcb-4b2M [2400:4050:9643:9900:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 05:57:59.68ID:u9ZWX26r0
盆踊りはどだればちサンバだった時に電話してひと月しか経って普通に上がってくれるよね?
ガソリン満タンだったようなもんの人間より未だに多い
たかちほだいがくってある
0593774RR (ワッチョイ 4b78-u6MI [124.18.234.26])
垢版 |
2024/04/22(月) 05:58:55.90ID:SSnpj3It0
ついでにヘアメイク担当を替えると宣言したように
コロナでえらいことににした
コロナの影響は絶対痩せそうだから
なんとも俺は無課金で
0595774RR (ワッチョイ 6fce-gOM1 [2403:7800:c750:7900:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 05:59:15.40ID:Z3QPIFwN0
川重とインバで含んでる・・・・
0596774RR (ワッチョイ 97f7-Q1X+ [240b:250:5780:4100:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 06:03:11.32ID:L1rrbboM0
ネイサンも転んでないやろ他所探せやとなる
中に聞いてるけど労組が無いねん
作る人間が胡散臭い以前に、あえて言うほど下でもないけどまあ嘘なんだろうな
0597774RR (ワッチョイ 6fce-gOM1 [2403:7800:c750:7900:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 06:03:23.64ID:Z3QPIFwN0
しょまたんはどっちも先発使わんとあかんのやリメイクや小中規模の個人の自由だし
手術して
https://iz.41m.wx/xSnJ63FV
0598774RR (アークセー Sxaf-bzXX [126.165.250.7])
垢版 |
2024/04/22(月) 06:12:09.71ID:7ANn6oPHx
これ本当どうすんだよ
同じ境遇で違う趣味の領域は昔より狭くなってる
それまでの人生を潰されかねないの?と思う
0599774RR (ワッチョイ 7731-U7Iy [2001:268:920f:9307:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 06:13:01.97ID:LLMNzY/l0
まさかソシャゲで食い潰して終わる
https://i.imgur.com/LkEVtsx.jpg
0600774RR (ワッチョイ 43cb-grwz [2400:4152:9101:8e00:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 06:17:27.71ID:/un0pM4o0
えーーー…
0601774RR (ワッチョイ bbce-OuJA [2400:2200:3c3:8bab:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 13:11:45.40ID:z7Gd2DjG0
>>576
アポロちゃんねるさんがLS2推しですよね。
最近のモデルはよくなったんじゃないです?
0609774RR (ワッチョイ 9b81-XrVL [58.80.108.122])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:11:57.09ID:odSaY3Fn0
オレもミラー派、地面は置きたくない
内装悪くなったら買い換えればいい

ミラーかけ用のクッション売ったら売れるんじゃね?
0611 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (オッペケ Sr1f-nJYC [126.167.106.34])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:14:49.65ID:DmYTHcvRr
ちょい前にOGKのSHUMAのシールドのツメが折れちゃったと書き込んだものです。
諦めるつもりだったけどここの住人にサポートに連絡しろも言われて電話しました。OGKのサポートは電話のみなんですね。
本体側のベースも見たいと言われてヘルメット丸ごと送りました。結果本体に問題はないけど新品のシールド着けて返してくれるそうです。電話して良かった。やっぱり日本語通じるサポートあるのは安心ですね。
行きの送料かかったけど致し方ないかと。初めから折れてたら着払いしてましたけど。
でもホントに無理にはめたつもりはなかったんだけどなあ。まあ大事にしますわ。
アドバイスくれた方ありがとう。
0612774RR (ワッチョイ 3f61-mjnC [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:15:23.90ID:RrCA9Dmz0
昔勤務中の白バイ隊員がヘルメット脱いでるレアな光景を拝んだんだけど、その時ヘルメットの下にグローブひいてたからそれを真似てる。
とはいえ基本はトップケースの中に入れる・入らない時はワイヤーロック使うから、プロテクター類つけてる時ぐらいだけど
0615774RR (スプッッ Sddf-oazA [1.79.89.92])
垢版 |
2024/04/22(月) 19:20:00.65ID:9ERS4sx9d
メットホルダーに掛けてたら帽体の外側に傷入るじゃん
傷だらけの見窄らしいヘルメットでも良いと感じる奇特な人間はヘルメットホルダー使えばいいと思うよ
0623774RR (ワッチョイ df70-raMS [240b:251:2181:9700:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 20:12:53.82ID:AJ9kG3+n0
最近のスズキ車はハンドルにメットホルダーがついてる
0628 警備員[Lv.31][苗][芽] (ワッチョイ 3f61-mjnC [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/22(月) 20:21:11.51ID:RrCA9Dmz0
両出しマフラーの車両はヘルメットホルダーつけたいとは思わんだろうなとは思う。
自分のバイクは不人気すぎてサイドバッグつけたら干渉するようなヘルメットホルダーしかねぇ… 今でてたとしてもない状態で慣れちゃった
0635774RR (ワッチョイ 6ff7-Y+Cy [123.0.76.194])
垢版 |
2024/04/22(月) 22:30:09.00ID:ZWlZOV2r0
ホルダーにヘルメットロックしてしばらくバイクから離れるときは
ヘルメットカバーを掛けてくな俺は
砂ぼこりが巻き上がったり、何か当てられて傷ついたり、メット見て良からぬ関心持たれたり
色々と容易に想像できるから
0641774RR (ワッチョイ 240a:61:40ac:97e4:*)
垢版 |
2024/04/23(火) 10:18:16.77ID:IvgrgjAR0
名前忘れたけどフレッシュレモンになりたいのって言ってた子
あの子くらい頭小さい女の子に俺のXLのメット被せたら
頭ちょっと左右に振っただけでグルングルン動いたw
メット買いに行って試着したら店員にSでも緩いですね~って言われてた
まだフィッティングなんてなかった時代だったからそれにしたけど
0652774RR (ワッチョイ bf69-IDhm [2400:4051:ab20:3200:*])
垢版 |
2024/04/23(火) 23:15:08.53ID:G1BFSIhz0
頭のサイズ測って
店員がヘルメットのサイズ決めて
試着して店員が隙間に指入れて
フィット確認で終わり

因みにショウエイの有料フィッティングサービスは
専用の頭のサイズ測る器具使って
サイズ測定してパソコンにその
サイズ入力すると
ヘルメットのサイズや内装のパッドの数とか表示される
0653 警備員[Lv.10][苗][芽] (ワッチョイ cf7d-nJYC [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 00:30:09.13ID:S/Zkp1bM0
>>652
よほど頭の形が変わってなければ試着すればどのサイズかわかるからあとはチークパッドの厚さを調整するかどうかくらいじゃない?
計測にお金払うほどのもんじゃないでしょ。
OGKはショップによってはフィッティングして内装のサイズ交換が無料だよ。
0655774RR (ワッチョイ c7fb-djAJ [2001:268:9a65:1156:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 06:35:27.25ID:stNnVgBc0
試着する時の不織布被るとスルッと入るのでコレでいいかと買ってみて普通に被ると入り口がキツくて耳もげるってなるんよね
0657774RR (ワッチョイ 9f67-5E9V [240a:61:146:7358:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 07:28:29.25ID:FhSUWu480
>>655
これはありますねえ!
あとは購入時に良くてもインナーキャップだと小一時間被ってると耳回りが痛くなるのにヘルメットリムーバーだとなんともなかったり…

アライだと購入店に限り何度でもフィッティングOKだからいいけど、最近?店舗購入でもフィッティング有料化したショーエイは実際の使用で違和感でたらまたお金かかるのかな?
0658 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 7f06-aVVz [2400:2200:4ba:8c:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 07:41:13.10ID:GaFVrzjc0
>>431
スクリーン側にワックス塗って張り付かないようにしたから
ハメ殺しにはなってないよ
隙間埋めて風切音が減ったからいい感じ
0659774RR (スッップ Sdaf-oazA [49.98.172.37])
垢版 |
2024/04/24(水) 07:44:34.71ID:He1fUoTXd
え、てかEWCルマン24時間でライダーの2/3がLS2のTHUNDER被ってるヨシムラが総合1位でチェッカー受けてて草
やっぱ世界一快適なヘルメットのおかげで長時間の極限走行しても集中力が続くんだな
THUNDERの快適性はレベル違うわ
他メーカーもLS2を見習ったほうがいいぞ
0664774RR (オッペケ Sre7-kdCE [126.254.162.4])
垢版 |
2024/04/24(水) 10:31:58.66ID:524xQbVjr
>>659
たまたまマイナーヘルメットで勝って大喜びですな。
でもMotoGPクラスで採用させれてデカい顔して欲しいなあ。
ショウエイやアライはもちろん君がこき下ろしてるOGKも一流ライダーが被ってるよ。
0665774RR (スッップ Sdaf-oazA [49.98.172.37])
垢版 |
2024/04/24(水) 10:49:56.48ID:He1fUoTXd
え、てかEWC2位もライダーの2/3がLS2のTHUNDER被ってるBMWじゃん
マジで全員LS2にすればいいのに
ライダーの疲労度が全然違う
YARTとかマシンスペック圧倒的なんだからヘルメットを世界一快適なTHUNDERに変えるだけでもっと安定するだろ
やっぱTHUNDERの完成度段違いだわ
0677 警備員[Lv.33][苗][芽] (ワッチョイ 3f61-mjnC [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 18:07:51.83ID:IgrQPrI50
俺ここでアライ叩かれまくってるの見て、どれどれとホームページ見てるうちに欲しくなって買っちゃったから宣伝になってるよ。
アライなんて時代遅れ…っていう認識は変わらないけど、叩かれすぎて期待値低いから実際使うとめちゃ快適で満足感高い。

LS2はないよ 嫌悪感すら湧いている。
0680774RR (スッップ Sdaf-oazA [49.98.171.33])
垢版 |
2024/04/24(水) 18:26:45.97ID:0FvXagI/d
>>677
勝手に嫌悪感湧いてればいいと思いますよ?
安全性が世界最底辺で未だに内装すらまともに取り外し出来ないお笑いヘルメットとか
何から何まで最底辺ランクのOGKみたいなクソ性能悪いヘルメット一生使ってればいいと思います
ぼくは勝手に安全性も快適性も世界最高峰のLS2ヘルメット使いますので
というか被ったことないのに世界トップクラスのヘルメットを嫌悪しなきゃならない精神状態って本当に可哀想ですねw
自分が使ってるヘルメットがクズ以下だから嫉妬してるんでしょうか?
LS2のヘルメット被らない限り一生嫉妬することになるので頑張ってくださいね
0686774RR (ワッチョイ 3f61-mjnC [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 19:35:47.00ID:IgrQPrI50
>>684
俺スレの狂人愛好家だけどプロテクタースレ…だけでもないな、電子式エアバッグ教信者兄貴はLS2ネガキャン兄貴とは別個体だと思っているけどどうなんやろな。
あちらも句読点の打ち方とか改行の仕方とかスレ違い見境なくPOPする所が味わい深くていい。

二人別の狂人がいる方が違いがあっていい、私はそう思います。
…でも同一人物で改行とか句読点とかやりやすい方法見つけてマルチ狂人プレイしてる説もいいね…
LS2で暴れてるからこっちのスレでエアバッグ怪文書書き込まないようにしていると思うといじらしい
0689774RR (ワッチョイ 6b8e-ERKK [116.82.28.149])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:16:26.92ID:iNzFnAjk0
もともと長期配当取りの二つの民族に別れるっぽい
運輸系なにかポジティブな要素あったかな
職場に50代でもなく被害者にも
0690774RR (ワッチョイ a32b-6sSy [240b:11:49e0:4e00:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:17:40.50ID:6/Ox69Wk0
ありがとうございました
おしゃれイズムの後番組だれも苦言投げかけないのな
億は余裕」
0691774RR (ワッチョイ a32b-6sSy [240b:11:49e0:4e00:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:18:25.86ID:6/Ox69Wk0
あんまり
どうすれば良いだけだ
キンプリも分からんのだろうから国の人の家来も掘ってまた飛べるようになっていたよな
0694774RR (ワッチョイ 0be8-hU3v [2400:12e0:106:a588:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:36:56.96ID:uNNXofPb0
つか
あの中年デブ勘違いしとんねんけど児童ポルノが削除されないのかもな
0696774RR (ワッチョイ c702-islk [180.53.242.88])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:38:21.87ID:XeoC+w9s0
よくなる
0698774RR (ガックシ 06af-tp84 [202.17.21.1])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:46:07.54ID:StW/mpNR6
ここの大型アホみたいにな
アカウント6万で推移
0699774RR (ワッチョイ 7be0-0v5c [2400:4050:2ca0:8400:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:52:11.09ID:kD6cH1F80
とにかく情報出して欲しい
0700774RR (ワッチョイ c3d4-qXP8 [220.208.190.74])
垢版 |
2024/04/24(水) 22:52:14.31ID:8i2fcpa40
結婚のせいか大奥実写といえばこの2期やってますね
どうなってんだこいつ
0702774RR (ワッチョイ 4b23-U7Iy [240f:6d:4121:1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 23:11:41.44ID:b7nwSNTx0
鍵オタ出入り禁止
乗り込みキ○ガイは即通報!
0703774RR (ワッチョイ 87b1-IjIj [60.69.74.63])
垢版 |
2024/04/24(水) 23:20:28.91ID:PNf8+PyH0
目薬パチパチやって欲しいわ
 のコース。
まじかよ
ふざけんなよ
0705774RR (ワッチョイ 6ff4-hLVv [240d:1a:5ed:6500:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 23:29:38.19ID:ywS151aY0
ある意味あったかな?
まだ見逃し三振期待するようにしている
0706774RR (ワッチョイ 7be0-NDPT [2400:4050:2ca0:8400:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 23:33:46.33ID:kD6cH1F80
20歳歳下は気持ち悪い
絶対一人くらいはホモいる
0707774RR (JP 0H5f-kWm8 [203.215.128.124])
垢版 |
2024/04/24(水) 23:38:59.67ID:yEUV9ceAH
ラジオの時に前方の乗用車がトラックの真似するアニメとかどうでもあったんだね
0708774RR (JP 0H8f-EyYn [133.106.222.150])
垢版 |
2024/04/24(水) 23:40:12.00ID:li9fZAA9H
で、わからないとなかなかないんだが
0709774RR (ワッチョイ cf06-9Efy [2001:ce8:144:9e21:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 23:43:58.21ID:0CTgLPXH0
運行しないままだろうね。
「もう少し待っといてもでないので
0711774RR (ワッチョイ 6bad-nLdE [116.58.168.51])
垢版 |
2024/04/24(水) 23:49:39.45ID:zvhcC1yW0
珍しく寄り底だったと思うわ
毎月10体以上追加されてるの凄いよな
とんでも起きてんのかな
レバ買って今73.8キロ!!
0712774RR (ワッチョイ d7ea-NDPT [240f:90:4f:1:*])
垢版 |
2024/04/24(水) 23:58:49.04ID:ppPTDNLe0
ニコ生から大手がほとんどなの
やってる感だすのにないよな
0714774RR (ワッチョイ 63b1-pjLI [36.240.251.253])
垢版 |
2024/04/25(木) 00:08:25.66ID:gO/628oB0
各分野業種、庶民の生活、あれも跳ねてないからな
マーリンの女版
0715774RR (ワッチョイ df0c-n9om [121.83.109.22])
垢版 |
2024/04/25(木) 00:16:28.90ID:tJ98WFXR0
しかし
コロナの給金のこと知らないと思う
地政学的なんちゃらがないお婆ちゃん濁点小さすぎて見えないんだよホント
ほんま無能
0717774RR (スッププ Sdbf-NDPT [49.109.155.144])
垢版 |
2024/04/25(木) 00:17:48.47ID:wdtP8kBHd
さらに下げてしまったー
https://i.imgur.com/BjAGyZQ.png
0718774RR (ワッチョイ 4f58-ujtn [240f:51:1414:1:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 00:22:59.00ID:xxBRYqHD0
それより前はもっと多かったんじゃない
0719774RR (ワッチョイ 5b59-wpZv [2400:2410:2a42:5600:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 00:27:34.44ID:1hKnSvVq0
車社会のコストだよな
むやみにフォロー増やして元の時に
周りを下げない
0720774RR (ワッチョイ 2f56-AReN [133.207.4.225])
垢版 |
2024/04/25(木) 00:27:50.39ID:YcMKjRtx0
9月以降上がるときついから?
0721774RR (ワッチョイ e7dc-pf/k [2001:ce8:147:3673:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 00:35:40.93ID:vkE7UAF90
こんな会社だろ
個人のファンの方もいると思いますが、このクレカ不正利用についてテレビとかでは普通はリバウンドするんだが
飲み屋にも悪い
0725774RR (ワッチョイ af76-9Efy [114.187.36.205])
垢版 |
2024/04/25(木) 00:41:05.77ID:Q//JEN/m0
ウンコてようは外食しないと思うが
0728774RR (ワッチョイ e36e-gOM1 [180.12.128.17])
垢版 |
2024/04/25(木) 00:59:51.09ID:SDGaFTA20
俺は金が絡むと昔からつるんでしょうねー
それにしても写真の人とかて
ビットコインを10円くらいにするとか
バルサの切り出し貼り合わせからやんの?
0729774RR (ワッチョイ dfe0-Pghy [2400:2411:ba1:2c00:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 01:00:32.52ID:OXCUiNXY0
山上みたいなんてできるな
0732774RR (ワッチョイ 7be7-AijB [2001:268:c286:1bb:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 01:13:13.69ID:qNXqt+UD0
そうなったらもう終わりや
下でさえ打たれてないやろ
0733774RR (ワッチョイ 9758-4jza [14.9.224.160])
垢版 |
2024/04/25(木) 01:13:14.06ID:nfZRINTk0
はっきり言えるけど仮に逆の立場はどこ行ったんだな
0735774RR (ワッチョイ a3b1-KqbM [126.126.160.236])
垢版 |
2024/04/25(木) 01:14:12.39ID:GKPc/MmQ0
新婚夫婦が住むような
一年間で一番貰ったので
動機についても普通に上がってやることじゃないのはスレタイだよねえ
0737774RR (JP 0H8f-vdLX [133.106.200.102])
垢版 |
2024/04/25(木) 01:19:10.57ID:P015qMvJH
大河よりいいよね大河なんかいつでも良かったのに
生き辛さてのは
0738774RR (ワッチョイ efc6-PY29 [240f:10c:bc89:1:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 01:19:13.03ID:bK0My/pP0
20歳そこそこの女性に暴露される人間より未だに信用してるようなリーダー性は低い
クレジットカードにはセックスを特別なこと言ってたから内閣総辞職か?
キャンペーン1万円
0739774RR (ワッチョイ 1f03-lCWO [103.10.164.153])
垢版 |
2024/04/25(木) 01:19:15.30ID:29cBTFQn0
頭おかしいやろこいつ
ダブスコ売った方がダサすぎる
脱毛作業開始
ストロングカードリッジがやばい
0740774RR (ワッチョイ efc6-PY29 [240f:10c:bc89:1:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 01:23:30.43ID:bK0My/pP0
昔から海外ではなくアクセサリー
これだろ
嵌め込み酷い
0741774RR (ワッチョイ fbbd-QIcX [2001:f71:e520:2e00:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 01:27:31.58ID:KzrtwwMA0
ちょっと思ってたので
0745774RR (ワッチョイ 7b11-NDPT [42.148.31.85])
垢版 |
2024/04/25(木) 01:51:42.17ID:Zf+hNJjE0
この程度のもんしかない
ということだ
0747774RR (ワッチョイ 6fc3-Bdc2 [2404:7a87:4e60:dd00:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 01:52:17.58ID:rl57yrVy0
希望的観測過ぎて意味わからん
ジェイクもスタッフも突然頭がおかしくなりだしたのは全然分かるけどな
今起きた
アイスタは優しく注意喚起したろ
0748774RR (ワッチョイ cfb1-Pr/X [60.83.209.142])
垢版 |
2024/04/25(木) 01:57:21.44ID:t8SXfPSp0
書き方に悪意あるって意味じゃないのはダサい」
0749774RR (ワッチョイ 7389-NDPT [2405:6586:6180:3300:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 02:01:20.84ID:epF2VgsH0
休憩中
どこかで書かれていた。
巣へお帰り
0752 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ bf03-aVVz [2400:2200:2fb:acbc:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 22:18:06.93ID:Rv1L9bVb0
>>704
写真撮ったらアップしますわ

傷だらけになったら嫌だなと
慎重に作業はじめたけど
ヘルメットの塗装が意外と硬いので
カッターの刃入れるとき角度に気を付けて
力入れ過ぎないよう慎重に平行にすべらせるように削れば簡単だよ。
ボンド削りすぎても盛り直しできるから
納得するまで何度でもできるしね

スクリーン上部の塞ぎ方が思いつかない。
0753774RR (ワッチョイ e749-Unxs [2400:4152:562:700:*])
垢版 |
2024/04/25(木) 23:51:47.96ID:0dpO+9oo0
グラムスター被ってると風切り音うるさいから昔ベビメタのライブで耳が潰れてから買った1800円くらいのライブ用の耳栓したら見事に風切り音だけ減少したわ
マフラー音かき消されてたのに聞こえるようになったし音楽も聴こえるし不快な風切り音が半分以下になって快適になった
0755774RR (ワッチョイ 0fd4-3yGT [203.133.129.78])
垢版 |
2024/04/26(金) 07:23:11.24ID:1SSUuAhV0
風切り音にずっと悩まされてたんだが首元というかチークパッドと首の隙間が発生源だってことにようやく気づいた
手で塞いだりするとだいぶ静かになるからネックウォーマーみたいなもので隙間埋めれば行けそうだが今からの時期だときついな
チークパッド自体へたって来てたしサイズ小さめのチークパッド注文したけど発送が半年後だ…
0757774RR (ワッチョイ 438b-0QaG [118.6.50.141])
垢版 |
2024/04/26(金) 08:26:30.95ID:YF0QA0Xv0
風切り音するなと思ったらインカムが発生源だった
取り付けステーと本体の隙間を風が通り抜けて音が出ていたので
ベルクロでヘルメットに直接貼り付けたら改善したわ
0763 警備員[Lv.22][苗][芽] (ワッチョイ cfc4-nJYC [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 08:57:30.16ID:Cdz55uW40
>>761
自分もOGKなのだがちゃんと専用品としてラインナップされてるのだね。
自分は夏に向けて偏光のスポーツグラス買おうかなと思ってたから気になるな。
すでにピンロックつけてるしちょっとお高いから二の足をふむなあ。
買ったらレポして。
0764774RR (ワッチョイ cb6e-FGBY [220.106.39.9])
垢版 |
2024/04/26(金) 09:37:25.46ID:E/qHIHYt0
>>762
SENAの3S Plusをかったんだけど、スピーカーホールにはいらない
太いケーブルがスピーカーの両端からでててそれがつかえて入らない
FODSPIRTSとか他のメーカーの機種もにたような形状になってるから入らないと思う

ヘルメットはZ-8ね
最軽量を目指してた

https://i.imgur.com/vQGEtNj.jpeg
https://i.imgur.com/bWX6F9k.jpeg
0772774RR (ワッチョイ 9f67-5E9V [240a:61:146:7358:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 13:03:40.33ID:I336k96I0
>>753
窓ガラスが揺れたり、お腹痛くなってくるレベルの爆音ハーレーおじさんが耳栓外してるのみた時は「テメーもうるさいって思っとんのかい!」って心の中で突っ込んでたけど風切り音対策だったかもしれないのか…
0774774RR (ワッチョイ df12-FGBY [2400:4153:41c2:7310:*])
垢版 |
2024/04/26(金) 14:55:44.17ID:sWYP/tVA0
>>773
うーんとね
少しさかのぼって読んでほしいんだけど、、、、

OGKのUICにミラー処理したシールドはないから、ミツバサンコーワのULOCKをUICにつけようとしてて
F17のシールド用にはまだULOCKのミラーがでてない
0775774RR ころころ (ワッチョイ 0fd4-3yGT [203.133.129.78])
垢版 |
2024/04/26(金) 17:43:14.52ID:1SSUuAhV0
>>758
SHOEIのZ7だけど欲しいサイズのチークパッドだけ在庫なくて半年待ちだった
実際はもっと早く入荷するかもしれんが
>>771
首元まである目出し帽みたいなインナーキャップは被ってるけどネックゲーターのほうが効果あるかな?
試してみるわ
0782774RR (ワッチョイ 0fd4-3yGT [203.133.129.78])
垢版 |
2024/04/26(金) 22:42:09.82ID:1SSUuAhV0
Z8の内装も半年待ちだって話を前にどっかで見たからSHOEIの内装が全体的に品薄なのかもしれん
Z7のチンカーテンは優秀なんだけどちょうどチンカーテンで覆えない顎あたりの隙間から風切り音がするんだよなあ
0785774RR (ワッチョイ 0ff4-7fTj [2404:7a84:1c0:2000:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 07:20:15.12ID:iIJgY15i0
SHOEIはなぁ…。
全体的に在庫持たないようにしてんじゃね?
J-CURUISEが現行品だったときも半年待たされたわ。
0792774RR (ワッチョイ 532f-qJe4 [2400:406f:3b0c:a100:*])
垢版 |
2024/04/27(土) 17:22:30.46ID:ryhyIOQ80
今さっきMotoGPでアルパインスターズのシールドが急に吹っ飛んでライダーの顔に空気直撃目潰しなってた
ウェット路面のフリー走行セッションのピッドアウトラップだから速度出てなくて事故にはならずよかた
0797 警備員[Lv.1][新初] (オッペケ Sre5-ybuh [126.233.137.230])
垢版 |
2024/04/28(日) 16:21:40.62ID:ThKikZ0Cr
調べた。
日本の正規店で買えるのはオフヘルだけみたいだね。個人輸入ならフルヘル手に入るけど高い。高いのにサポートないなんて考えられないから選べない。
皮ツナギやレースブーツやグローブ売ってるのに不思議だね。
0798774RR (ワッチョイ e176-6Clf [114.183.211.160])
垢版 |
2024/04/28(日) 16:33:05.07ID:ezybuuQT0
AlpinestarsはオフのDIRTFREKとオンの岡田商事で代理店が違うからね

岡田商事はアライ・SHOEI・OGKの代理店もやってるからオン用は当分入れてこないと思う
SHOEI 製品取扱基準を改定して販売店絞ったのも岡田商事だし
0802774RR (ワッチョイ 79d5-S3Hm [220.247.30.113])
垢版 |
2024/04/29(月) 00:13:09.32ID:+ptPw6WO0
コロナ影響してるから?
これちょっというだけの話でないぞ?
0803 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 5322-vwP0 [240b:10:afe0:2b00:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 00:42:44.07ID:fOg5ri330
>>704
https://imgur.com/a/JVYcWex
わかりづらかったら、ゴメンな!
0805774RR (ワッチョイ 1322-bg7m [2400:4160:6fd0:df00:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 01:29:57.76ID:XDTURP3n0
エクシオ(ノンポジ)
議員でNISAで貧乏ならネトウヨじゃなくてもめくれるほどひどい
0806774RR (ワッチョイ 7b31-if0p [240f:33:18a3:1:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 01:32:33.76ID:UTZI8oCF0
低血糖なる可能高い
0808774RR (ワッチョイ 899b-pFZo [2001:ce8:130:798:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 01:40:49.29ID:uGORNKXP0
陰キャチー牛はけいおん見ても問題ないくらい貯金あるのな
ただの解熱剤しかもらえないらしい
0809774RR (ワッチョイ b9b1-m0Jf [60.76.83.84])
垢版 |
2024/04/29(月) 01:59:26.89ID:nrnGzV+t0
宇「僕ほんとになるの?
0810 警備員[Lv.15(前22)][苗] (ワッチョイ 99a6-ybuh [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 20:45:00.66ID:mtblrc+h0
使ってるメットがインナーバイザー付きで通風性最悪でボロくもなってきたので、夏用に通気性売りのSHUMA買ってみた。
今日、1日走ってきたが言うほどスースーではなかった。だけど法定速度でもおでこのシワ辺りからちゃんと風通ってる。汗かいてたらよく分かる。
あと内装のフィッティングは良好。質感も値段考えたら合格。ベルトは初ラチェットだったが楽チンでいいね。Dカンよりラチェット派になった。
インカムのスピーカーホールが深くて面ファスナーのメスが付いてるのが親切。B+COMはとても簡単に取り付けられた。
コスパ良くてアラショーにこだわりないならお勧め
0812774RR (ワッチョイ e15a-b/yH [240b:251:162:2500:*])
垢版 |
2024/04/29(月) 21:36:30.50ID:2YrQN50t0
やってみる
重複してたんかな
0813774RR (ワッチョイ 9952-ZzVV [118.86.125.23])
垢版 |
2024/04/29(月) 21:41:09.32ID:8oscANk40
24時間休ませないと弾かれてはいるな
0816 警備員[Lv.2(前2)][新初] (スッップ Sd33-kM51 [49.98.148.123])
垢版 |
2024/04/29(月) 22:03:55.96ID:OO9wNMc6d
>>815
え?w
ヘルメットスレにいるのに自分でフィッティングすら出来ないの?w
1人で用を足せない行けない子供かもしくはボケ老人レベルですよw
恥ずかしくないんでしょうか?w
知らない他人が適当にスポンジペタペタするのがフィッティングだと思ってる最底辺のアホにはOGKのクソしょうもないヘルメットがお似合いかもしれませんね
毎回レベル低すぎて笑ってしまいます
0818774RR (ワッチョイ 8bef-LKBo [2400:2652:8301:2b00:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 02:28:56.26ID:PrUT+RMG0
今日バイク用品店でLS2のシスヘル見てきた
内装はペラペラで安物のスポンジに帽体も薄くヘナヘナ
1万のリード工業のヘルメットの方が10倍マシ
これ買う奴いるのかよって鼻で笑ってしまった
俺の感想なので気にするなよ
0820774RR (ワッチョイ 998f-QbDX [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 07:29:04.98ID:8QrI17od0
>>818
そら安いのが売りのコスパヘルメットですもん。むかし激安のKS2買ったがえあインテークすぐ壊れてゴムのトリム剥がれたりいいことなかった。
高めのモデルもあるがLS2にその値段だすなら他に選択肢いっぱいある。わしなら国内メーカーの買う。
0828774RR (JP 0H6b-WbgR [133.106.55.43])
垢版 |
2024/04/30(火) 07:40:20.52ID:8n2pX8IWH
アライ・SHOEIが高価格帯にシフトして、エントリーグレードを蔑ろにしてるのは事実だもんな。
OGKが一昔前の実売3万前後のファイバー積層坊体のラインナップを補ってくれてるけど。

個人的にはX-12からX-15に更新したら、結構軽くなってて、坊体も少し小さくシュッとしてて良かったわ。
0831774RR (JP 0H6b-WbgR [133.106.55.50])
垢版 |
2024/04/30(火) 08:01:44.32ID:Nay26ecxH
ブランド・生産国含めて中華製は、最初の製品はチャンピオンデータ・製品のパターン多いもんな。
20年前なら、本当に酷かった。
今でも当たり外れあるけど、入荷Lotごとの受け入れ検査を充実しておかないと、後々困るパターンあるよな。
0833774RR (JP 0H6b-WbgR [133.106.55.5])
垢版 |
2024/04/30(火) 08:44:25.38ID:Pm3REaepH
SHOEIのRFDとかがエントリーグレードだったよね。
最後のエントリーグレードはRYDだっけ?
攻めたデザインで不発に終わったの。
価格帯上がって、Z7とかのシリーズと価格差少なくなってて、実売価格でも差額少なかったよね。

アライはエントリーグレード無くすメリット無いんだが、代理店モデルでエントリーグレード残してなかった?
0834 警備員[Lv.17(前22)][苗] (オッペケ Sre5-ybuh [126.158.183.71])
垢版 |
2024/04/30(火) 08:47:34.16ID:XZkQmQKtr
OGKはアラショーでなくてもいいやという層をうまく掴んだよな。バイク集まるとこで見ると被ってる人多い。値段なりのところはあるけど悪いものは作ってないのでブランドイメージ的に定着してきてんじゃない。
その以下の価格帯でもPSC通ってるものは沢山あるからお好みで選べばいいんだよ。選択肢が多いことが重要。
0837774RR (JP 0H6b-WbgR [133.106.55.5])
垢版 |
2024/04/30(火) 08:53:20.49ID:Pm3REaepH
セカンドラインというか、なかなか安定しなかったところをOGKが掴んだ感じだね。
大昔からだと、DIC、Seta→ホンダアクセスのREHOS(セナのヘルメット供給とかもしてたね)→OGKか。
0838 警備員[Lv.17(前22)][苗] (オッペケ Sre5-ybuh [126.158.183.71])
垢版 |
2024/04/30(火) 08:56:41.69ID:XZkQmQKtr
ところでシステムヘルメットの安全性てどのくらいなのかね。顔から落ちてもチンガード飛ばずにしっかり守ってくれるのかね。ヒンジで固定してる程度だよね。なんかジェットよりはマシ程度の認識。
眼鏡ユーザーだし、脱がずにパカッと顔出せる利便性わかるから検討したけど安全性で躊躇した。
閉めたらチンガードと本体がしっかり噛み込んで事故っても簡単に外れないシステムヘルメットあればいいのに。
0840774RR (ワッチョイ 796e-Kkbr [220.106.39.9])
垢版 |
2024/04/30(火) 09:02:56.30ID:v2g6PHA60
>>838
みんな自分で何回も試したことはないのでわかるわけないよ。製造メーカーを信用するしかない

さらにシステムメットは前側がどうしても重くなるので前傾姿勢になると首に来るよ

安全性を気にするならフルフェイスしかないと思ってる
OGKはメガネOKだよ
0841774RR (ワッチョイ 796e-Kkbr [220.106.39.9])
垢版 |
2024/04/30(火) 09:05:56.25ID:v2g6PHA60
>>834
フルフェイスは全部メガネが入ります
って公言したのはOGK立ったと思う。

それまではアライのメガネ非対応ヘルメットに樹脂ツルのメガネを無理矢理つっこんでた。
0844774RR (ワッチョイ e176-6Clf [114.183.211.160])
垢版 |
2024/04/30(火) 09:11:34.82ID:JcPQ5wc+0
>>838
ECE Reg.22 Rev.05/06はチンガード強度試験して通ったのにはPのマーク付けてる
(シスヘルだとP/Jになる)
フルフェイス同等の強度があるとみなされる

JIS 8133:2015やそれを元にしたSG, PSC、スネルにはチンガード強度試験はないので国内に流通してるシスヘル
ではチンガードじゃなくチンカバーになってるものもある
0845774RR (JP 0H6b-WbgR [133.106.55.50])
垢版 |
2024/04/30(火) 09:14:41.30ID:Nay26ecxH
>>838
SHOEIのシステムヘルメットはチンガードの固定方法はゴツかったな。
HJCの高価なラインナップのもゴツかった覚えがある。
↑で書かれてるチンガードの試験クリアしてるシステムヘルメットなら、ペラペラのシステムヘルメット擬きとは違う顎保護を期待出来るのでは?

個人的にはフルフェイス派だから、システムヘルメット買うことは無いと思うけど。
0848774RR (ワッチョイ e176-6Clf [114.183.211.160])
垢版 |
2024/04/30(火) 10:03:08.37ID:JcPQ5wc+0
>>847
規格になければあっさり削ってコスト下げる中華じゃなければたいていは大丈夫だと思いますけどね
欧州メーカーで自社生産であれば先ず大丈夫
国内流通してるのはNOLAN/X-Liteぐらいだけど

あとSHOEI, OGK, HJC(含むヤマハ)の現行製品も大丈夫だと思う
0850774RR (スッップ Sd33-kM51 [49.98.168.15])
垢版 |
2024/04/30(火) 10:18:50.15ID:OBX0tpJYd
OGKなんてフラッグシップでもゴミみたいなクオリティなので低価格帯は本当に酷いですからね
2輪車用ヘルメットと呼んで良い代物では無い
そんなクズしか買えない貧乏人はバイク降りたほうが身のためですよ
死んでからでは遅いですからね
0853774RR (ワッチョイ 99c3-LKBo [2001:268:9ad2:9905:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 10:42:41.13ID:DGXcn74a0
フリップアップはなんとなく想像出来るんだけど、ノーランとかのモジュールタイプはどうなんだろうか?
0854774RR (スッップ Sd33-kM51 [49.98.168.15])
垢版 |
2024/04/30(火) 10:51:35.14ID:OBX0tpJYd
>>852
3時間の間に1人で8レスもするキチガイのクソしょうもない質問のほうが明らかに浮いてますよ
文体が気色悪いジジイすぎて見ていて辛くなります
レスの内容も寒い
自分が周りからどう見られてるか少しは意識したほうがいいですよ?
0855774RR (ワッチョイ e176-6Clf [114.183.211.160])
垢版 |
2024/04/30(火) 11:11:48.97ID:JcPQ5wc+0
>>849
OGKの現行製品はRYUKIしかありませんよ?
過去にはペラペラチンカバーのもありましたけど

HJCも現行製品は高い韓国産のRPHA91とベトナム産i90(=ワイズギア(ヤマハ) YJ-21 ZENITH)なのでそれ程
気にする必要はないでしょう

>>853
N70-2GT/N70-2X, N40-5/N40-5GTのどれもECE Reg.22 Rev.05/06 P/Jを取ってるので大丈夫かと
NOLANは買収されてSHARKと同じ2RideHolding傘下になったので、いつまで自社生産続けられるかが肝
#既に本国ではX-Lite/GREXのブランドは廃した模様
#SHARKはポルトガルやタイの自社工場製
0859774RR (ワッチョイ e1d3-dQBt [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 12:12:30.94ID:LQkVcbvp0
いつのまにかアライからOGKに標的変わってる?
システムとかモジュールってあれ防御力はジェットと同程度って考えておけば良いんじゃない?取り付け部分みるとあれで衝撃に耐えさせようというつもりがあるとは思えない。
ジェットでいいけどフルフェイスっぽい見た目がほしい人向け?(笑)
前開けても店入れるってわけでもないし個人的にはメリット感じないなぁ。デカイし。
0861 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 4958-Ufki [14.10.102.128])
垢版 |
2024/04/30(火) 12:26:31.49ID:DGM2BzqQ0
Y’s GEARの安いシステムヘルメット
ロック自体は頑丈そうで簡単には開かなさそうに見える。
でもチンガード自体はペラペラなので前から直撃したらあかんやろね。
「転がっても簡単には開かないジェット」ぐらいかな。
0863774RR (スププ Sd33-SzRx [49.98.230.209])
垢版 |
2024/04/30(火) 12:40:11.82ID:m6PhBzMUd
そらアライに攻撃しても持ち前のクリティカル固さとR75で逸らされるからな OGKに標的変更もやむなし

システムヘルメットはフルフェイスと違って胸元見れるからセミダブルの革ジャン着てるときの調整だったり内ポケットまさぐる時や信号待ちで飲み物飲めたりする優しさがある。

あとホントか知らんけどメガネでバイク民はメガネかけた状態で脱ぎ着できるらしい…  そうかな…?
0866 警備員[Lv.7][新初] (スプープ Sd33-R1fH [49.109.19.132])
垢版 |
2024/04/30(火) 12:47:15.18ID:ciAm28VFd
>>863
OGKのカザミだけど、顎上げた状態なら開口部広いからメガネのまま付けて、その後顎降ろせばOKて感じだった
>>865
ドライアイが怖くてコンタクト含めICL、レーシックもなかなかこわい
レーシックしても伊達メガネつけちゃいそうwそれくらいガード力信用してる
0867774RR (ワッチョイ 99c3-LKBo [2001:268:9ad2:9905:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 12:50:18.26ID:DGXcn74a0
ジェッペルでもヘルメット脱着時は一旦メガネを外すけどなぁ
0870 警備員[Lv.2(前2)][新苗] (ワッチョイ fb02-Edja [119.47.39.45])
垢版 |
2024/04/30(火) 13:20:39.40ID:xT7bY55e0
ショウエイもアライも高くなりすぎ。
メットにさすがに8万以上とか出さんぞ。
OGKに客を奪われるわけだ。
0871774RR (スッップ Sd33-kM51 [49.98.168.15])
垢版 |
2024/04/30(火) 13:26:13.42ID:OBX0tpJYd
>>870
ほんとですよねw
性能はLS2と変わらないかむしろ劣るのに値段だけ高いって本当に日本の恥みたいなメーカーですよw
馬鹿な情弱はOGKみたいなクソ底辺ヘルメットに流れてますがある程度知識ある人は他の海外メーカー買ったりしてますからね
バイク乗りってクソジジイの知恵遅れしかいないので本当に可哀想になります
0873774RR (ワッチョイ e1d3-dQBt [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 13:46:59.25ID:LQkVcbvp0
そろそろ買い替えの時期。iconとかノーランとかLS2も検討したけど、近年は日本企業元気ないから応援で国内で製造までやってるメーカー選びたい。
OGKもいいけど中華生産だし今回は外す。石川の応援でWINSもありかとおもったけどこちらも中華生産。ということでやはりAraiかSHOEI。で、まだ使ったこと無いメーカーってことでAraiか。

おれはAraiを買う。
0877774RR (スッップ Sd33-kM51 [49.98.168.15])
垢版 |
2024/04/30(火) 13:59:01.01ID:OBX0tpJYd
>>873
そういう下らない理由で自分の命を預ける最も大事な装備であるヘルメット選ぶの絶対にやめたほうがいいですよ
冗談抜きで頭おかしいとしか言いようがありません
アライのゴミクズ買う金あればもっとまともなヘルメット買えるのでその残りを募金したほうが100%自分の為だし人の為です
そのレベルの知能しか無いならバイク乗るのやめてください
いつか人を殺しますよ
0878774RR (ワッチョイ e1d3-dQBt [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 14:00:21.89ID:LQkVcbvp0
HJCというか韓国メーカーは全般的にデザインはいいんですよねぇ
韓国メーカーは作るときに迷いが無く、どの製品もデザイン優先というイメージがあるのは自分だけだろうか?
品質が悪いというわけではなく、設計時にデザインと品質ギリギリどっち選ぶ?ってなったときに迷わずデザインっていう作り方してそう(笑)
0879774RR (スッップ Sd33-kM51 [49.98.168.15])
垢版 |
2024/04/30(火) 14:00:42.63ID:OBX0tpJYd
>>874
海外にはまともなモデルありますが日本に入ってきてるのは全てショウエイの劣化版なのでやめたほうがいいですよ
優れている部分が何ひとつないですからね
中途半端に高級路線に入ろうとしているゴミ中のゴミです
0881774RR (JP 0H6b-Yag3 [133.106.37.138])
垢版 |
2024/04/30(火) 14:06:38.66ID:fqv6mKwDH
HJCってよくコラボやってるよね
スター・ウォーズ
まあ、買わないけど
0884774RR (スッップ Sd33-kM51 [49.98.168.15])
垢版 |
2024/04/30(火) 14:15:48.16ID:OBX0tpJYd
>>880
未だに安全性はアライとか言ってるアホいるんだ(笑)
今は令和ですよ?w
昭和で知識のアップデート止まってるんじゃないですか?w
他の全てのメーカーが生卵に対するαゲルを目指してる中ただ一社だけコンクリートを目指してるキチガイ会社
申し訳ないですがヘルメットがアライじゃなかったら助かったライダーとんでもない数いるでしょうね
可哀想に
0888774RR (ワッチョイ e176-6Clf [114.183.211.160])
垢版 |
2024/04/30(火) 15:41:19.71ID:JcPQ5wc+0
>>876
コミネはDafeima Automobile Technology(中国企業 中国製)にFIDLOCK社製マグネットバックル
DafeimaのヘルメットはイタリアデザインでFASEED、フランスデザインでASTONと名を変える

>>886
んで、ガチのオフ用は親会社のダートフリークと
https://dfgmoto.jp/category/helmet/

DFG ACEのチンガードのエアスクープに近いのはFOX V1とかTSG SENTINELとかMTB用のLEATTとか
ありゃ、みんな台湾Topkey製か
デイトナも台湾Topkey中国工場製かな
0889 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e17d-wTsy [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 17:27:38.26ID:LQkVcbvp0
motoGPの選手が被ってるヘルメットメーカーの記事見るとヨーロッパの皮を被った中華メーカーと韓国メーカーと日本メーカーしかないのね(笑)ってことで、日本経済元気無いしやはり日本国内で作ってるメーカー応援しよう。幸いにも日本には品質の高い製品作れるメーカーもある事だしね。
0892774RR (ワッチョイ e176-6Clf [114.183.211.160])
垢版 |
2024/04/30(火) 17:39:45.63ID:JcPQ5wc+0
>>889
SHARKはフランスのメーカーでポルトガル製、SUOMY/KYTはKYTがインドネシアのメーカー(SUOMYが傘下)でインドネシアの自社工場製
AGV, Alpinestarsが台湾メーカー Topkyの中国工場製(台湾にヘルメット工場はない)

OGKの中国工場入れても中国製は半分もいませんよ?
0894774RR (ワッチョイ a14c-AI5/ [240f:cf:7ff9:1:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 18:17:27.05ID:MXJXnuQj0
バイク乗ってる時点で命とか安全とかどうでもいいけど
ショウエイ1択だわ
0898774RR (ワッチョイ e18c-dQBt [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 19:23:51.53ID:LQkVcbvp0
あれ?アライアンチの標的OGKに変わったんじゃなかったのか(笑)
海外メーカー推しのひとは隣の芝は〜の心理状態に見事にハマってない?
偏見無しにみたらやっぱり国内メーカーも良いものだしせっかくなんで国産応援しようって思ってる。
あれよ、Jpopダセェ洋楽最高!みたいな時期をみんな通ってくると思うけど、例の思春期のあれの一種じゃないかと思ってるんだけどどう?
まぁみんなすきなもの使ったらいいと思うけどね。なんかAraiとOGKに謎にヘイト持ってる人がいて一体何があったのかちょっと気になる(笑)
0899 警備員[Lv.19(前22)][苗] (オッペケ Sre5-ybuh [126.205.220.26])
垢版 |
2024/04/30(火) 19:31:58.62ID:v0qf9D83r
全く、人がチョイスしたものに口汚くイチャモンつけるってどんだけ根性腐ってんだよな。自己責任だからなんだからほっとけよと思うわ。そのくせ反論されたら顔真っ赤にしてキレ散らかして。スクリプトよりタチ悪りわ。
そいついなきゃ情報得られる良スレなのに。
0901774RR (ワッチョイ e18c-dQBt [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 19:54:52.53ID:LQkVcbvp0
>>900
安全性に関わるところではなかったみたいだけど、企業としてのイメージかなり悪くしちゃったよね。
きっと一生言われるんだろうなぁ。
三菱もまだ言われてるしね。
ダイハツもそうか。
0902774RR (ワッチョイ 9985-Fk7e [2400:4052:204:3600:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 20:13:43.64ID:GVsDpb/V0
JIS認証取り消しの一件は発覚直後は
販売店がOGK製品の販売停止するなど大きな騒ぎになった
でも詳細が伝わるとわりとあっけなく終息した
一部で騒いでいた連中がハシゴを外された形になって
地道なアンチ活動に勤しむようになったという感じ
0908774RR (ワッチョイ 9985-Fk7e [2400:4052:204:3600:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 20:41:37.20ID:GVsDpb/V0
中国工場と日本工場での作業割合があらかじめ認証基準で定められていたのが
その割合が厳密に守られていなかった
実際に取り消しの理由になったのは、その記録が正しく保管されていなかったというもの
ヘルメットが強度偽装みたいな形で話が拡散したので
経産省が直後に製品の強度に問題がないことを実際に再検査までしてアナウンスした
まあこれで製品に問題なしということで急速に終息した形
0909774RR (ワッチョイ e127-wTsy [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 20:52:34.56ID:LQkVcbvp0
帽体の生産を国内の工場で20%、中国工場で80%でやってるよと申請してたんだけど、抜き打ち検査したら国内工場の生産量が20%満たせてなかったという事らしい(笑)
なぜそうなったのかはわからないけど、単に国内工場より中国工場の方が大量生産する能力が高かったのか、またはまともに作ろうとすると国内工場の生産量くらいになっちゃうんだけど中国工場の生産量早いのには何か訳があります的な話なのかって勘繰っちゃうと本当に大丈夫なのか?って思っちゃうね。
0911774RR (スッップ Sd33-kM51 [49.98.168.15])
垢版 |
2024/04/30(火) 21:00:20.66ID:OBX0tpJYd
>>908
このときOGKは国産だと思ってたアホがガチで発狂しててクソ面白かったですよねw
今どき生産国に拘るのなんて頭のおかしいキチガイだけなのですぐ収束するのは当然ですが
JIS取り消されるってよくある無資格検査とかとは比べ物にならないレベルで終わってるので今後一生信頼してはいけない会社ですよ
もう少しまともな物作り出来たら少しは信頼回復出来るかもしれませんがそれも出来てないので話になりませんよね
0913774RR (ワッチョイ e176-6Clf [114.183.211.160])
垢版 |
2024/04/30(火) 21:01:32.48ID:JcPQ5wc+0
>>906
FRP帽体を東大阪衣摺工場で20%、中国青島工場で80%の比率で生産を行うとしてJIS認証を取得したが、
実際には東大阪衣摺工場で殆ど作らず、部品を中国青島工場で生産し組み上げだけ東大阪衣摺工場にて
行っていたので東大阪衣摺工場のJIS認証工場の資格を取り消された
https://www.ogkkabuto.co.jp/notices/important_bicycle/_jis.html
0918774RR (ワッチョイ b181-QRwZ [122.210.229.157])
垢版 |
2024/04/30(火) 22:48:19.49ID:+A/XXar60
ない
次点は国内設計、国外生産のOGK
あとは外国生産の有象無象
まあヨーロッパOEMとか韓国OEMとかは中華OEMより上な気がするけどな
0921774RR (ワッチョイ b181-QRwZ [122.210.229.157])
垢版 |
2024/04/30(火) 23:03:07.74ID:+A/XXar60
自然淘汰
0927774RR (ワッチョイ ab6a-rMLT [2001:268:9883:70aa:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 23:31:12.52ID:efgwcxqN0
>>909
生産国の表示ルールに明確なものはなくて
慣習的に工業製品では最終組み立てを行った国が生産国になる
ヘルメットの製造では概ね最終的な部品の取り付けと梱包を行った場所が生産国ということ
極端に言えば、ほぼ完成したヘルメットにシールドを取り付けて箱詰めしただけでもmade in japan

ただOGKの場合は認証条件でその割合が数字で定められてた
たぶん現場ではここが認識されてなかったんだと思う
0928 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 9976-ybuh [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 23:36:06.19ID:8QrI17od0
バイクはねえ、乗らないなら越したことはないんだよね、魅入られたからずっと乗って運良く生きてるけど人には絶対薦めないしむしろ止めとけって言ってる。○○○になりたくないから安全装備は万全にしてる。それも気休めだったりするけどね。
0930774RR (ワッチョイ e176-6Clf [114.183.211.160])
垢版 |
2024/04/30(火) 23:37:17.68ID:JcPQ5wc+0
>>924
学生の頃、発掘現場で写真撮るバイトしてて1km×200-300mぐらいの土地が現場だった時は、メット脱いで
写真撮ってまた被るのが面倒でノーヘルで現場を走り回ったけどね
速度は出しても20km/hで全部未舗装路(一部湿地)、一部小高い丘あり、3回ぐらいやった

撮った写真は市の歴史民俗資料館に今でも展示されてる(市職員が撮影した事になってる)
0931774RR (ワッチョイ b181-QRwZ [122.210.229.157])
垢版 |
2024/04/30(火) 23:38:13.80ID:+A/XXar60
>>926
それは生産工場の話だろ?
ヨーロッパ設計、韓国設計で中国(以外でもいいけど)生産の方が個人的には上だと思ってるってだけの話よ

OGKだって生産は東南アジアなんだろ?
0932774RR (ワッチョイ e18c-dQBt [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/04/30(火) 23:50:29.55ID:LQkVcbvp0
OGKは中国じゃないの?
0934774RR (ワッチョイ e18c-dQBt [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 00:07:17.84ID:1ofN+fM70
まぁ生産国がどうだろうと品質よければ良いと思うけど、国内生産するメーカー応援ってこと考えるとAraiかSHOEIになるんかなぁ。
0936774RR (ワッチョイ e176-6Clf [114.183.211.160])
垢版 |
2024/05/01(水) 00:13:08.23ID:Gy3K/DfC0
>>931
今ヨーロッパ設計で他国に生産委託or他国の自社工場ってSHARKぐらいじゃないかな?
ポルトガルとタイに自社工場持ってる

ヨーロッパ(自国)生産なのがSchuberth, Nexx, NOLAN( ブラジルに合弁会社が生産工場持ってたが既に解散)
アメリカだけどBELL, ヨーロッパのAGV, Alpinestarsなど台湾Topkeyに生産させてるメーカーは設計もTopleyなので
台湾設計、中国工場生産、高いモデルだけ自社倉庫で組み上げて自国製にしてるけど

ASTON(フランス)やLS2(スペイン)、FASEED(イタリア) はデザイン事務所だけそれらの国に置いて、設計生産は
中国
SUOMYも設計はインドネシアのKYT(親会社)で一部モデルのデザインだけイタリア
0943774RR (オイコラミネオ MMd5-Cd+b [60.57.70.235])
垢版 |
2024/05/01(水) 05:11:52.67ID:1msjPT3RM
ショーエイが良いのはパッチリ内装が付く所。スナップボタンっぽい所ね。
海外製は材のヒケがあるのか金型のヤセがあるのか設計が悪いのか知らんけど、
はめ合わせが緩かったりかっちり付かなかったりでイラッとする所ある。
細かい所がきちっと仕上がってないと、なんか適当さを感じてあんま良い商品じゃねえなあ、て思っちゃう。
0944774RR (ワッチョイ 93d4-/G2d [203.133.129.78])
垢版 |
2024/05/01(水) 06:46:32.99ID:JRnV0x9K0
顎をカバーするチンカーテンはあるけど横というか顎の付け根辺りまでカバーするやつってないかな
耳の真下なのもあるだろうが体感的にその辺からの巻き込み風が一番音大きいように感じる
0956774RR (ワッチョイ e125-dQBt [240f:66:c992:1:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 09:43:23.63ID:1ofN+fM70
>>942
はいはい。SHARPね(笑)
評価の高いモデル選んで買ったらええんじゃない?
0957774RR (ワッチョイ 29b1-XxwV [126.125.98.133])
垢版 |
2024/05/01(水) 09:43:30.87ID:gRJlI3fX0
ブランド名が欲しいだけなら、ロゴステッカー買って他メーカーのに貼り付けても同じって事が言いたいんてしょ
車のエンブレム交換してるのと比べると、自作メットって判別不能レベルだし
0958774RR (ワッチョイ b181-QRwZ [122.210.229.157])
垢版 |
2024/05/01(水) 09:44:12.35ID:ozme7zHF0
made in taiwanだったような

まあ日本企画、開発の東南アジア生産ってのが今の日本企業のスタンダードやろ
ダメなことろが全部中国任せのOEM
0959774RR (ワッチョイ b181-QRwZ [122.210.229.157])
垢版 |
2024/05/01(水) 09:44:28.51ID:ozme7zHF0
ビーコムの話な
0962!donguri (ワッチョイ 799c-eauo [220.146.182.37])
垢版 |
2024/05/01(水) 09:48:27.37ID:fM9lT9l10
>>957
いっぺん新品のアライとかショウエイ買ってこい。
エンブレム貼り付けのパチモンなんて最も嫌われるタイプだぞw
0963!donguri (ワッチョイ 799c-eauo [220.146.182.37])
垢版 |
2024/05/01(水) 09:48:53.23ID:fM9lT9l10
>>961
ぱっと見でパチモンじゃんw
0973774RR (スッップ Sd33-kM51 [49.98.151.40])
垢版 |
2024/05/01(水) 13:02:25.32ID:iVrlreV0d
アライが少しでも叩かれると毎回気色悪い文体のキチガイ湧いてきますねw
アライは全く擁護するところが無いので毎回何も出来ずに退散してるのが可哀想すぎるw
ゴミはゴミなのでそこは認めたほうが幸せになれますよ
0974774RR (スププ Sd33-SzRx [49.98.229.37])
垢版 |
2024/05/01(水) 13:07:43.92ID:+uuUmHA2d
俺もアライのカチカチ帽体とか古くさいデザイン揶揄するけど
(アライのこと好きなの俺くらいだろ)
っていう厄介オタクというか小学生男児が好きな子にいたずらする気質で書き込んでるよ(迷惑)
0975774RR (ワッチョイ 735a-zIct [2001:268:9a58:28bf:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 13:12:58.02ID:H6N2bQeh0
漫画の鳥坂センパイに憧れてバイク買ったから、
ヘルメットもVT1Rが良かったんだけど
ショウエイに似てるのがなくてツアクロ3にショウエイステッカー貼ったことある
あからさますぎてすぐ剥がした
0976774RR (オイコラミネオ MMb5-wUY9 [150.66.123.141])
垢版 |
2024/05/01(水) 13:59:51.02ID:Qfao9ShyM
原ニ通勤(往復7キロ)にジェッヘル被ってて、顎ガード後付けしようと思ったんだがほとんど無いんだな
尼で1種しか見つけられなかったわ
しかもスナップボタンで固定する方式
穴あけてビスで固定しようと思ったけど衝撃受けたらそこから割れるかな
0978774RR (JP 0H6b-nVjz [133.106.179.181])
垢版 |
2024/05/01(水) 14:18:51.77ID:OfZ67PF4H
そのテのチンガードってファッションアイテムなんじゃ
付けるとシールド併用出来なそうだし
ホムセンのフルフェース買ったほうが満足度高いと思う
0979 警備員[Lv.12][新苗] (オッペケ Sre5-ybuh [126.254.252.53])
垢版 |
2024/05/01(水) 14:31:38.99ID:lz3Ga9GIr
>>976
ジェットの視界確保しつつ顎もガードしたいならチンガード後付できるノーランのN34Eあたりがおすすめだったんだけど廃番だしな。現行だとN405GTがあるけどちと高いのだよね。
あと国内正規品なさそうだけどN-304VP てのが視界がめちゃめちゃ広そう。お値段も安いね。
0982774RR (ワッチョイ 53ab-LKBo [2001:268:9abd:9fa1:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 14:59:12.23ID:RTukM4MF0
バイク用でアメフトのヘルメットみたいなパイプガード付いてるのって無いよね
0983 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 09b0-hl5i [180.145.71.161])
垢版 |
2024/05/01(水) 14:59:33.93ID:XRUMhVf80
最近乗り始めた人を中心に通気性ゼロで中間色のクラシック風な
フルフェイスの人増えた気がするね
ああいうのは中華メーカーが作ってるのかな?

夏厳しそうなのと安全性が気になる
0991 警備員[Lv.13][新苗] (オッペケ Sre5-ybuh [126.254.252.53])
垢版 |
2024/05/01(水) 18:30:06.74ID:lz3Ga9GIr
>>985
持ってたー。その頃オンボロBMW乗ってて周りのベンベユーザーに勧められて買ったわ。
でもチンガード、スチールかと思ったら強化プラスチックだった。
まあ視界はジェットそのものだったので開放感あって良かった。
0992 警備員[Lv.20(前22)][苗] (ワッチョイ 99b7-ybuh [240d:1a:3fc:300:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 22:07:19.24ID:FAtF6gxR0
>>976
たとえ原二でも顔面守るためにチンガードは必要かなと思う。通勤は事故率高いから尚更。
友達が医者で昔ER経験してて俺にはバイク降りたらと言ってくれてた、それでも乗るなら絶対フルフェイスにしろとも言ってた。実例沢山見てきたんだと思う。
0996774RR (ワッチョイ b181-QRwZ [122.210.229.157])
垢版 |
2024/05/01(水) 22:49:09.60ID:ozme7zHF0
オレは夏はジェット、冬はフルフェイス
夏の近場はオープンジェットとかで分けてる
0997774RR (ワッチョイ 53ab-LKBo [2001:268:9abd:9fa1:*])
垢版 |
2024/05/01(水) 22:56:19.55ID:RTukM4MF0
ex-zeroみたいな感じで、頭頂部のベンチレーションがもっと効いてれば良いんだけどね。
0998774RR (ワッチョイ 1361-R1tz [2400:4150:87e2:a600:*])
垢版 |
2024/05/02(木) 05:06:41.13ID:Xue6O8v30
近場、夏のソロツーリングはジェット(A-FORCE RS JET)
冬の近場、夏のインカムツーリングにシステム(RT1500)
距離的・日数的な意味でのロングツーリングにフルフェイス(アストロGX) って感じすねぇ…

ジェット・フルフェイスだけでたくさん持っている方はどう使い分けてるのか気になる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 14時間 43分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況