X



モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart122cc

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 09:52:03.64ID:bvEARoq6
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1618714072/
0900774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 19:23:25.66ID:LXQRBQ5E
ああそうか株7日
クラッチの減速比は変えてるの?それでちょっとはロングに振れるけど
0901774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 20:37:07.84ID:kIXzU7IQ
カスタムだがリトルのクランクケース。
遅角は多分リミッタカットしてあるから効いてないと思う。一度繋いでどうなるか見てみるか…だが4速5000rpmはちょうど60km/hくらいなんで悩ましいな。

プログラマブルCDI作ろうかと思ったが、素人には思ったよりハードル高いな。
0902774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 23:28:15.10ID:JtliV76S
>>892
ノッキングの原因はいろいろあるが
プラグがホットスポットとして原因のこともある
プラグの番手上げて放熱しやすくする
最初に試すには手頃
0903774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 09:19:48.71ID:nmZm1WM9
>>878
おれは逆手だぞ!ワイルドだろ?
0904774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 09:33:26.64ID:4/zQASKy
左手を前方に向けておっぱいを感じよう!
0905774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 16:49:35.50ID:wKySFUoc
>>902
なるほど
排気量上げても7番のまま変わらずセッティング出たのでこれでいいかと
思ってたけど8番にして試してみるかな

そうなると燃調は濃い方に振ることになる?
0906774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 19:00:18.45ID:Zru0AWij
プラグを見て燃調を決めるんじゃない
最適な燃調にプラグの番手を合わせるんだ
0907774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 19:36:04.53ID:vQ7CG9TW
4速5000回転で上り坂ってそりゃノッキングするだろ。
うちは巡航だって6000からだぞ。
0908774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 20:33:10.56ID:m7IGMV2G
どんだけの急こう配か知らんけど
普通、3速で登るでしょ。
緩ければ、ここじゃ不評のSツーリング5速でも
ノッキング?なにそれ?みたいに4000rpmから上がっていく。
0909774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 20:45:56.37ID:kNEAhtOS
Sツーリング5速検討中です、社外ミッションで好評なのありますか?
0910774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 20:51:33.10ID:m7IGMV2G
四輪車のOD?みたいな設定ですよ。
キビキビ走りたい人には向かない。
ずぼらというか、距離を走りたい人向け。
まさにツーリング。
0911774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 21:26:31.84ID:J/cstMNz
アメリカンダックスってLクランク前期?
0912774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 21:55:12.65ID:m7IGMV2G
わかりません。
フラホを外して、シャフトの長さが3mmならSクランク
12.5mmなら、おそらくLクランク前期。
0913774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 22:19:43.18ID:i0/plUpe
2.6PSのゴリラと同じ日立の鉄フラホだからLクランクのはずだよオリジナルならね。
0914774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 22:34:55.09ID:bWFb6lDy
Lクランクだけど前期って何?

フライホイールはモンゴリと見た目は似ているが別物で互換性は無い
0915774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 11:16:55.53ID:ybXTpSb/
Sクランクと前期Lクランクってコンロッドの長さが同じだった気がするんですよね。実家片付けてたらアメリカンダックスのエンジンが出てきたので腰上を4Lにそのまま移植出来れば2.6ps→4.5psにできるかなと
0916774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 11:21:01.46ID:ybXTpSb/
Lクランクの後期をGクランクって呼ぶんですか
0917774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 13:26:13.94ID:HcnQKOTy
モンキーがダックスやカブに比べて馬力少ないのはキャブが小さいからだよ。
ヘッドもカムも同じものだから。
0918774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 17:21:06.02ID:dj1509Sm
>>916
主として、タケガワさんがそう呼んでる。
キタコさんは、LLタイプと呼んだりもしたり
ただ、コンロッド長が違うだけ。
0919774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 03:03:39.62ID:xRUHjrpx
気持ち悪いから、さん付けなくていいよ
0920774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 09:17:09.65ID:k1Sp6NMY
洗車のときクエン使ってるやつおる?
0921774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 09:25:54.42ID:100gifJh
>>920
そこはさん付けろよ
0922774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 09:46:48.62ID:+DD/ca2Z
SSで手洗いした時はグエンさんだったわ
0923774RR
垢版 |
2022/05/06(金) 22:50:01.78ID:MAt0Qne6
アメリカンDAXから4Lに腰上移してもほとんど同じ物だが
ピストンはスカート形状が違う物だろうと思うよ
0924774RR
垢版 |
2022/05/20(金) 10:31:37.11ID:TipdrNsr
ホンダの原付によく使われるらしいレギュレーターsh634a-12って全波整流用?単相半波のジェネレーターだと出力電圧落ちる?
0925774RR
垢版 |
2022/05/20(金) 11:57:50.17ID:CH4PN0Q9
電圧は関係ない。
0926774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 19:27:56.08ID:V2TNkEXW
説明するのめんどくさい
半波整流 発電量の少ない原付用
0927774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 20:20:37.86ID:TlX9FKs1
基本ダイオード通ってるだけ
0928774RR
垢版 |
2022/05/22(日) 03:33:29.49ID:rp3XPF45
6vカブに12vの4速ミッションはポン付け可能なのでしょうか?
0930774RR
垢版 |
2022/05/22(日) 19:23:25.78ID:5YEOMVhq
6vポイント点火式c50カブの4速化に12vカブの4速のミッションを使ってる事例を見つける事が出来ませんで…
0932774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 01:20:50.95ID:s6DlxysA
だから事例を見ないんですね…
ありがとうございます、聞いてよかったです。
0933774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 10:20:03.56ID:t+3TVtmV
ミッションだけじゃなくクランクケースごと移植すれば可能だけど
そこまでする人がいないだけ
0934774RR
垢版 |
2022/05/23(月) 12:34:42.48ID:G9WoBYbF
ついでに腰上も移植しようぜ
0935774RR
垢版 |
2022/05/27(金) 11:17:26.00ID:edpYlkLv
丸ごとスワップでエエがな
0938774RR
垢版 |
2022/05/29(日) 17:03:34.14ID:6YJUopOV
リアキャリア外したら加速良くなった
ダイエットしたらどうなるの
0939774RR
垢版 |
2022/05/29(日) 17:06:42.18ID:DFa2D0Ey
ラジコンにして走らせてみたいな
0940774RR
垢版 |
2022/05/30(月) 12:38:06.26ID:W5euVesQ
>>938
もっと加速が良くなるよ!

乗り物は軽いほど良いよね。
0941774RR
垢版 |
2022/05/30(月) 12:41:20.13ID:QkKqxdaJ
オービトロン装備すれば空気との摩擦も改善されるらしいね
0942774RR
垢版 |
2022/05/30(月) 12:53:31.73ID:0YyQBQZI
俺のオートビローンを見てくれ
0944774RR
垢版 |
2022/05/30(月) 18:02:17.16ID:1zcvuWPo
>>942
熱交換器としては普通に優秀なのホント草
0945774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 00:18:58.32ID:R83OGvkL
カブ90カスタムに乗ってますが、今度52ミリのクランクシャフトをもらえることになりました。
クランクのみ交換を考えていますが、この場合シリンダー、ヘッドが純正でも収まるものでしょうか?
0946774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 00:50:52.46ID:QoxOLmV9
>>945
収まるかは分かりません
ストロークを伸ばせば圧縮比が高くなります
と言う事はバルブクラッシュもありえます
ヘッドガスケットの厚みを増やしても適正な圧縮とクリアランスを確保出来なければピストンやヘッドの換装も必要になります
答えにならずすみません
0947774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 07:05:30.85ID:zdcySd4X
ヘッドガスケットを厚くすると熱的に不利になるのでベースガスケットを厚くしたほうがいい。
が、その前にカムチェーンの長さが厳しくなるのではないか気になる。
俺は52mmクランクで圧縮比下げたくてベースガスケットを1mmにしてみたがカムチェーンが張りすぎて異音出したのであきらめた。
0948774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 08:23:54.00ID:jNeeWPWX
圧縮比が上がるからバルブクラッシュするわけではないぞ。
単に上死点で、開いたバルブにピストンが干渉するかどうかだな。
0949774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 08:46:20.72ID:fbgJPxmI
>>945
ちゃんとした製品ならストロークアップした分を
コンロッドで調整しているので純正でも収まる
念のため仮組みでピストントップの位置を確認
0950774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 09:45:48.71ID:1m9veF6t
純正がなぜその寸法にしなかったかを考えると
そんな物は使えない
0951774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 10:20:17.50ID:lVopG1Mt
キタコ75ccにPC20を付けましたが、スクリューで調整出来ないくらいアイドリングが高いです。
カッタウェイは落ちています。
2次エアでも無く原因が分かりません。
以前はこの組合せで問題なく動いていました。
他に見るべき所はあるでしょうか?
0952774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 10:42:31.81ID:YIPqVu0M
回転数を数字で出す
なんか高くね?と思ってタコメーター着けたらドンピシャだったわ
0953774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 13:54:20.60ID:WTeL1VSy
>>951
どんだけ高いかにもよるがスロットルバルブか
ワイヤー引っ張ってるかじゃねーのん?
0954774RR
垢版 |
2022/06/01(水) 18:04:06.93ID:eCU2dU2Y
>>951
ニードルを180度反対につけてない?
0955774RR
垢版 |
2022/06/02(木) 03:58:51.33ID:Icvptege
pc20ならアイドリングストップまで落とせるでしょ。
ちゃんと下まで落ちてる音する?
0956774RR
垢版 |
2022/06/02(木) 06:39:19.89ID:+lMUISnU
スロットルバルブの向きがズレてないか?
0957774RR
垢版 |
2022/06/02(木) 08:58:53.16ID:+HRAxFSF
アイドルスクリュー締めたら回転上がる?
硬いようなら無理に締めないでね
あとはトップキャップのパッキンちゃんと着いてるかな
0959774RR
垢版 |
2022/06/02(木) 11:20:05.20ID:DBe4agJ7
マニホールドの取付け面からエア吸ってるのではないか
パッキン入れてボルト締まってるか確認
0960951
垢版 |
2022/06/02(木) 18:28:05.96ID:+DM8pJDQ
みなさんレスして頂きありがとうございます。
カッタウェイが落ちきった音はしていましたが、どうやら下がりきってなかったようです。スロットルの遊びを作るとちゃんとアイドリングするようになりました。
しょうもない原因で申し訳ありません。
ご相談に乗って頂きありがとうございました。
0961774RR
垢版 |
2022/06/02(木) 19:44:58.43ID:CgnyrQ7e
マジか。俺も同じような症状で悩んでたんで回答期待してたんだが。
俺も明日スロットルケーブルの遊び再確認してみる。
0962774RR
垢版 |
2022/06/02(木) 20:20:47.93ID:SA5f/8N/
ひょっとして張り付きって可能性もあるのか?
0963774RR
垢版 |
2022/06/02(木) 22:27:57.31ID:mwN3nJvO
スロットルケーブルの取り回しが悪かっただけじゃね
引っ張ってると回転落ちないよ
0964774RR
垢版 |
2022/06/02(木) 23:11:51.23ID:m+O9c1Bz
解決してよかったよかった

組み付けごとに慎重に確認する癖をつけないとだね
0965774RR
垢版 |
2022/06/03(金) 19:52:50.81ID:7HLGOSL1
リジットモンキーにPC20を付けたいんですが、良い位置にくるインマニはありませんか?
普通のモンキー用のインマニ数種とインシュレーターの組み合わせを色々試してみましたが
トップのゴムキャップのところがタンクやフレームに当たるか、キャブがコックに当たるかでなかなか上手くいきません。
0966774RR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:15:27.71ID:RrhjNtVF
>>965
リジットモンキーて狭いの?
Gクラフトの可変式のインマニ使って12Vモンキーだけどワイヤー90°の奴タンクとフレームの間に流してるけど
0967774RR
垢版 |
2022/06/04(土) 15:57:25.74ID:J+1IdVpE
なんでrigidがリジットになるんだろうか
0968774RR
垢版 |
2022/06/04(土) 17:50:57.33ID:0ldi/2dJ
バッグがバックに
ケージがゲージに
見逃してやれや
0969774RR
垢版 |
2022/06/05(日) 00:38:00.98ID:/5Lo33ZK
モンキー125って従来のモンキーより賑わってない?
その辺でよく見かける
0970774RR
垢版 |
2022/06/05(日) 03:37:46.71ID:GX7xuw/d
意識して見てるからそう感じるだけ
0971774RR
垢版 |
2022/06/05(日) 09:59:52.78ID:xXFSZYAq
VM22キャブの真下から調整するスクリューは
エアスクリューで締めると濃くなるのか
パイロットスクリューで締めると薄くなるのか
どちらのタイプかわかる人いますか?ネットで調べても意見がバラバラなんです
0972774RR
垢版 |
2022/06/05(日) 15:49:26.84ID:8S/5nFAb
>>969
旧型はカスタムしたら飾るもんだろ。
0973774RR
垢版 |
2022/06/07(火) 02:11:12.49ID:rc/jr77a
>>969
125ccで前後ディスクでフォークも良いのついててあの値段なら人気でないほうがおかしい。
0974774RR
垢版 |
2022/06/07(火) 16:44:57.19ID:RSGn3Iqa
最近ガソリンが高騰してるから雨以外はモンキーで移動してるけど、よくオジサンに話しかけられるよ、良いのに乗ってるねって結構モンキーって目立つのかね?。
0975774RR
垢版 |
2022/06/07(火) 19:46:56.61ID:Nq0zct6c
そういうオジサンはたいてい面倒臭い人だから
相手にしない方が良いよ
0976774RR
垢版 |
2022/06/07(火) 22:14:09.59ID:fCgYETFl

そういうオジサン
0980774RR
垢版 |
2022/06/09(木) 03:12:40.78ID:TPKt3gCG
キタコのウルトラクラッチってケース割らないとダメなんですか?フライホイール外したくない
0981774RR
垢版 |
2022/06/09(木) 09:35:53.72ID:t0izugn9
素直に武川の割らなくていい奴を買いましょう
0985774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 10:56:23.55ID:WaCQySdX
最近シフトチェンがシブい。
特にアップ時は、グッと押し込まないと入らないんだけど、どこかの摩耗とか緩みなど考えられる?

タケガワの5速で、オイル換えても症状変わらずです。
0986774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 11:53:12.24ID:xEVi2/LB
クラッチ切れてないんだろ
0987774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 14:14:34.49ID:GtP9xKJl
チェーンの振幅が適切でない。
0988774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 14:40:40.64ID:sv35acCd
今からオイル交換するで
クランクケース以外社外品のまあまあフルチューンだけど今回はケチって2000キロ交換です
0989774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 16:25:39.70ID:3dxKTtn/
>>986
そうかもしれない。ありがとう。
そういえば、クラッチ握ったままアクセル開けたらちょっとだけ前進しそうな感じだわ。
0990774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 17:47:11.42ID:sv35acCd
オイル交換終わったけどオイルそんなに汚れてなかったしドレンボルトの
磁石にも鉄粉ほとんど付いてなかった
今の仕様で4万キロだけどエンジン問題なしだ
でもそろそろOHしたい
0992774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 20:19:31.06ID:GtP9xKJl
日記で梅よう。
2000年の日韓W杯からエンジンはそのままです。
仕様はRステージ102cc。
0993774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 20:24:13.49ID:GtP9xKJl
今、嘘ついた。
×2000年の日韓W杯

〇2002年の日韓W杯
0995774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 21:44:44.60ID:GtP9xKJl
いえ。
もうじきアラカンです。若年性の認知症ですね。
細々とモンゴリスレを立て続けてる老害です。
多分、ご近所からはモンキージジイと呼ばれてんじゃないかと
0996774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 21:45:38.44ID:yWwB2iCM
とってもどっちでもいいけど
0997774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 21:53:17.79ID:GtP9xKJl
うん。
20年前て、覚えてないですよ。
49cc→75cc→85cc→102cc。
キャブのジェットの番手も定かでない。
0998774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 21:55:43.83ID:yWwB2iCM
そういえば昨日緑のタンクのゴリラとすれ違った
0999774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 21:59:08.15ID:GtP9xKJl
ジジイのゴリラのタンクは汚ぇ
キャンディーエンパイアブルーってヤツですよ。
1000774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 22:01:21.74ID:2/oyTc51
ジジイは汚い
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況