X



モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart123cc
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 09:38:39.21ID:GtP9xKJl?2BP(1000)

【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1632099123/
0002774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 09:39:42.61ID:GtP9xKJl?2BP(1000)

・回答者の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分で出来ません。
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません。
・車載工具はあくまで緊急用です。改造作業に使うとネジを壊したりします。

・オイル交換の方法は?→クランクケース右下・17ミリメガネレンチでドレンボルトを外す。
・ウインカーが点滅しない、すぐに球切れ、ホーンが鳴らない。不具合の対処方法は?→まずバッテリー・ヒューズの点検・充電・交換を。
・6Vと12Vの見分け方は?→とりあえず今バッテリーと電球は何Vが付いてますか?
・エンジン全分解に必要な特殊工具は?→フライホイールプーラー・クラッチロックナットレンチ・バルブスプリングコンプレッサー・サークリッププライヤー・プーリーホルダー
・キック・チェンジペダルのオイルシール交換方法は?→クランクケースを分解しなくても交換可能。キリでオイルシールをほじくり出して新品をはめ込む。
・モンキーにゴリラタンク付けて容量UP?→バーハン化・ゴリラシート・ゴリラサイドカバー・12Vゴリラフォークに要交換。っていうか最初からゴリラ買えと。
・モンキーとゴリラ、どっちを買ったらいいですか?お薦めですか?→黙れ。
・身長○○で体が大きいんですけど、モンキーに乗っておかしくないですか?→黙れ。
・女がモンキー乗ってても変じゃないですかね? →黙れ。
・ヘルメットは何を被ればいいですか→好きなの被れ。
・初心者でも乗れますか?→とにかく練習しろ。
・6Vを12V化したいんですけど→まず「モンキー コンバートキット」でぐぐれ。
・質問は長文でもいいから、自分が今わかっている事を詳しく。
 しつこいけど、回答者はエスパーじゃないです。 あなたのバイクは、掲示板からは見えません。
 (画像をUPするのが一番良いと思います)
ここ使ってくれていいですよ(ttp://hp.jpdo.com/cgi31/79/joyful.cgi)
・年式・色などは↓で調べろ
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/reisure/index.html
0003774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 09:40:14.83ID:GtP9xKJl?2BP(1000)

・オイル交換しようとしたらバネと棒が出てきたんだけど?

そこはオイル交換用のドレンボルトじゃない
棒は黒いキャップが付いてるほうを上にして入れろ
バネにゴミが付いてないか確認して先が細くなってるほうを上にして戻せ

・Φはパイでは無く「ふぁい」=変換にするとΦになります

・○○マフラーの性能って良いですか?

排気量、乗り方(街乗り、最高速)、音量は静かな方が良いのか?
等の条件によって、お勧めのマフラーは変わる
50ccのままだったらノーマルマフラー最強

・シナエンジンやボアアップで白ナンバーでもバレないですか?

暴走凶器 ちゃんと二輪免許取って来い 立派な犯罪です
あなただけが逮捕される分にはいいかもしれませんが
事故の時に保険が適用されなかったり、自分だけではなく家族や他人の人生をダメにする事があります
きちんとナンバーを再申請しましょう あなたが想像している以上に重要ですよ
保険屋も警官もバカじゃないです こんなつまらんことで人生棒にふるな

・モンキーBAJAって何て読むの?→モンキーバハ

・しつこいですが些細な質問でも車体番号とエンジンナンバーは必ず書きましょう
あなたが思っている以上にモンキー・ゴリラ、カブ系エンジンのマイナーチェンジは凄いです
質問の回答が早く得られるかもしれませんよ 時間を無駄にしないためにも必ず書きましょう
0004774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 09:40:47.11ID:GtP9xKJl?2BP(1000)

┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

・中華や韓国などのアジア製コピーパーツは買わない使わない。ショップは売らない薦めない。
 あれらは上級者がシャレでお遊びで使う物です。安いからと補修用やカスタムに使わない事。
 ただでさえ危険なオートバイで、命を預ける物に怪しい品質の部品を使うのは自殺行為です。
 ほぼ確実にお金と時間の無駄遣いになる上に、命まで無駄になる可能性も大です。
 中華パーツの事で泣きついてきても帰ってくる答えは「自業自得・安物買いの銭失い」だけです。
 
・オークションやフリマのフレーム番号の削られた中古フレームは買わない関わらない。
 ほぼ確実に盗難車です。買うあなたは善意の第三者で罪はありませんが、そんなのに楽しく乗れますか?
 「いたずらされて削られてしまってます、レース用にどうぞ」などという出品者本人が犯人の可能性大です。
 「アルミフレーム/新品フレームに番号移植したので削りました」という人もほぼ嘘です。
 「梱包済みなので確認できません」「汚れがすごくて読めません」というのも怪しみましょう。
 エンジンナンバーやフレームナンバーを書くことはむしろ出品物に価値が付く要素なので
 隠したり調べてくれないなどの事は何一つプラスにならないことなので、まともな出品者は必ず答えるはずです。
0005774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 09:41:18.41ID:GtP9xKJl?2BP(1000)

1967 Z50M Z50M-101000~114677
1969 Z50A Z50A-169786~
1970 Z50Z Z50A-263303~284703
1971 Z50Z(中期)Z50A-284704~
1972 Z50ZK1 Z50A-2000002~2010525
1974 Z50J Z50J-1000001~1028999  
1975 Z50J1 Z50J-1100001~1195595  
1978 Z50J-Z Z50J-130  ※5Lモンキー/ゴリラ生産開始
1981 Z50J-B Z50J-141
1982 Z50J-C Z50J-142
1984 Z50J-E Z50J-150
1985 Z50J-F Z50J-160
1988 Z50J-J Z50J-162/180 ※ゴリラ生産中止
1990 Z50J-L Z50J-163
1991 Z50J-M Z50J-170/190 (モンキーBAJAのみ)
1992 Z50J-N Z50J-200 (モンキーBAJAも含む) ※モンキー12V化
1993 Z50J-P Z50J-210 (モンキーBAJAも含む)
1995 Z50J-S Z50J-220
1996 Z50J-T Z50J-230
1997 Z50J-V Z50J-240
1998 Z50J-W Z50J-250 (ゴリラのみ)※ゴリラ復活
1999 Z50J-X Z50J-260 (メッキゴリラのみ)
0006774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 09:41:56.95ID:GtP9xKJl?2BP(1000)

2000 Z50J-Y AB27-100
2001 Z50J-1 AB27-110
2002 Z50J-2 AB27-120 (モンキーのみ)
2003 Z50J-3 AB27-130 (モンキーのみ)
2004 Z50J-4 AB27-140
2005 Z50J-5 AB27-150 (モンキーのみ)
2005 Z50J-5 AB27-160 (ゴリラのみ)
2006 Z50J-6 AB27-170 (モンキーのみ)
2007 Z50J-7 AB27-180 ※モンキー/ゴリラともキャブレター車終了
2009 Z50J-9 AB27-190 ※FIモンキー生産開始
2011 Z50J-B AB27-200
2012 Z50J-C AB27-210
2014 Z50J-E AB27-220
2016 Z50J-G AB27-230
2017 Z50J-H AB27-240

補足
1987 Z50JR-H AB22-1000017~(モンキーR)
1988 Z50JR-J AB22-1007601~(モンキーRT)
2018 2BJ JB02-100 ※モンキー125生産開始
0007774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 09:42:57.93ID:GtP9xKJl?2BP(1000)

            .    .マス、   /)
                   `i   /
                 ・=キ'ヽ_マ>-、
          _,,,,,_  __   _   〉ヘ,_
        '==x|`'ー・`~~'''λィ''"゙ヾイY"i'´゙i
        ャヲ''〉、__,,。イ´____゚・、マゞ'-'
        ・ラ_リξ`'''''ー--、イ,_`""〉'二ニ=
          ,i'ξミ`コ'ー--、゙i王Xムヽュ〉''=ュ、
         {::i'⊂ニ、ハ|、(__)li.|ニン.,i':〉マニ゙i、゙i、
         ∨-ィリ::::リ'ー=''`'''゙  {::{,ゝ〉゙ハ,l:::::}
         `'==-'゙:::::::::::::::.......... ゙<`ゝヒラ:::::ノ
                         `'ー=-‐'゙
http://www.honda.co.jp/Monkey/

まとめwiki製作中
http://www24.atwiki.jp/honda4mini-2ch/pages/13.html

最高速計算機
ttp://park1.wakwak.com/~z50j/speedcalculator/speedcalculator.html
0008774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 09:43:39.55ID:GtP9xKJl?2BP(1000)

・MTなんだけどクラッチ握って1速に入れると少しガクンとなります→そういうもんです
   あまりにもひどい場合はクラッチ調整してください
・バッテリーは大丈夫なのにウインカーがうまく点滅しなくなりました ノーマルです
  →テールライトユニット(テールランプとナンバーが付くプラ製のやつ)の
    裏側の板状の部分の接触面が錆びたりしていませんか?ボルトがゆるんでいませんか?
・数ヶ月ぶりにエンジンをかけようとしたらかかりません かかっても調子が悪い
  →とりあえずキャブレターのドレンボルトをゆるめてキャブ内のガソリンを捨ててみてください
・6V車はちょっと乗らないだけでバッテリーがあがっちゃう
 でも12V化するのは金もないしなんかめんどい…
 →「6V モンキー シールドバッテリー」でぐぐれ
・Z50Rでちょっと飛び跳ねただけでホイールがゆがんじゃった
 →モンキーBAJAのベース車とはいえ元々はキッズ用なので
  大人が乗る事は想定してない
  素直にブレーキハブを含めてモンキー用に交換しろ
・カムチェーンがカムスプロケに届きません!orちょびっとマークがズレます!
 →12Vならチェンジペダルの軸のそばにある真横のボルトを外して
 オイルを出せばロッドのテンションがゆるんでカムチェーンが届くようになる
    6Vのマニュアルテンショナーは横ナットとマイナスボルトをゆるめる
0010774RR
垢版 |
2022/06/11(土) 22:05:46.48ID:GtP9xKJl
前スレ>1000
上手に締めてくれてありがとう。
0011774RR
垢版 |
2022/06/16(木) 06:22:32.53ID:LcxOS0Wh
>>1
浮上
0012774RR
垢版 |
2022/06/20(月) 16:26:24.43ID:pRofireX
12vモンキーに乗っています、流れるウインカーに興味が有るのですが、デイライトやブレーキに連動する製品がありますが、法規的にはどうなんでしょうか。
0013774RR
垢版 |
2022/06/22(水) 14:19:47.59ID:KHbcgOxs
6v 4lモンキーと12vモンキーのスピードメーターギアって同じ物?
田中商会のフロントハブ購入しようと思ってるんだけど6v 4lモンキーのスピードメーターギアで取り付けできるのか知ってる人教えてください。
0016774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:11:57.38ID:wye6V935
6vのバッテリーは高いから
12vにコンバートしようとおもうチラ裏日記。
0017774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:21:02.92ID:Mb7eiO3x
骨董品の乗り物に乗り続けるのが金かかるのは当たり前だろうが
0018774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:24:29.75ID:Kvmea2Ys
12Vキットは高くないし、外観にも影響が無いからすぐ交換した
完全に純正じゃなきゃイヤっていうんでなければためらう理由はない
0019774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:36:01.73ID:Mb7eiO3x
バッテリーは最悪爆発だから
0020774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 19:40:46.17ID:wye6V935
爆発はしないけど開放型は
サルフェーションていうのが、端子を腐らせる。
0021774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 20:04:59.70ID:bqjBjgO1
サルフェーションが腐らせるわけではなかろう
0022774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 20:16:54.82ID:wye6V935
実際に腐ってたのよw
俺は電気に疎いからバイク屋さんで、キボシ端子を作ってもらって
また死んだバッテリーのまま走ってたら、また腐りかけたというw
現在、だいぶ前に交換した死んだバッテリーを積んでます。
ライトオンでブレーキかけると、テールランプが減光するので
こりゃあかんと。
0023774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 20:17:06.41ID:Kvmea2Ys
端子というかまず電極板だろうし開放型に限った話でもなかろう
0024774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 20:23:26.64ID:wye6V935
電気に疎い私はこのへんで
失礼こかせていただきます。
0025774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 20:31:48.34ID:Mb7eiO3x
絡まれて逃げるなら口を挟まなければよかろうに
0026774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 20:33:44.71ID:Kvmea2Ys
こかれたあとなど臭くて野犬も近寄らんわ
散れ散れ
0027774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 20:40:17.19ID:wye6V935
チラ裏日記に食いつくなよ。
定番のキタコのキットにする。
電球とかホーンとか面倒くさいね。
機械式のタコメーターの電球もかえないと・・
と妄想を繰り返す。
0028774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 20:50:01.78ID:Mb7eiO3x
何か書かれるのが嫌なら
5ちゃんなんかに書き込むなよ
0029774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 21:01:09.86ID:wye6V935
ID:Mb7eiO3xの言う通り。
俺はさもしい考えをしていた。あわよくば12v化でなんか得する情報があればと
浅はかでした。
ID:Mb7eiO3xはなんの価値もない存在でした。ごめんなさい。
まあ・・
バッテリーが爆発することもあるだろうけど
0030774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 21:27:50.78ID:Mb7eiO3x
自力で突き進んで行けない低能の価値ある存在でありたい
なんて思ってる訳がないだろう
アフォかって話
0031774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 21:39:35.76ID:wye6V935
素晴らしいな。オマエ
仲良くしようw
12v化はコツコツやってく。キット買って、電装、バッテリー。
低所得のクズにも優しいモンキー、ゴリラ。
0032774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 21:41:24.55ID:12eru495
セル無いから自作のリチウムバッテリー作って取り付けてるよ
電圧計付けて常に電圧は監視してる
半年乗らなくても電圧下がらないから雪国の俺は助かってる
0033774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 21:45:34.79ID:Mb7eiO3x
バッテリーは最悪爆発だから→中華バッテリーは止めとけ
と変換して理解出来ない脳に生んだ親を恨めって事だな
0034774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 22:05:23.60ID:Kvmea2Ys
このへんで失礼しますの後にグダグダ書き込んでしまうのはみっともないのでやめたほうがよい
0035774RR
垢版 |
2022/06/27(月) 22:32:11.87ID:xwrovSEy
既に状態のいい個体は低所得の手の届かない所に行っちゃってるんだよなあ
ズタボロに弄られたゴミすら20万円位するだろ
0036774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 08:37:41.46ID:5QMyE9Ax
バッテリーの爆発って水素のこと言ってるのかな
0037774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 09:22:38.72ID:gaoW5h+b
昔カブのバッテリ充電してた
セル仕様の大きな6Vバッテリ

12V設定で充電してみたら、チューブから激しく吹き出す白いガス
バーナーになるんじゃないかとライターの火近づけたら大爆発
汁浴びたので大急ぎでまだ冷たいお風呂に飛び込み
0038774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 09:53:21.04ID:xNkN5OGb
汁が飛ぶとポツポツとズボンに穴が開くのな
0040774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 10:53:49.24ID:845cKTxX
塩酸とか揮発してくれるのはいいけど硫酸みたいな不揮発酸は乾くほど濃くなる。
更に酸化力も強いからなあ。
バッテリーいじったらすぐに着替えて服は洗濯するか、少なくとも水に漬けてる。
0041774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 11:02:27.49ID:m1a7jPvP
水酸化ナトリウムもこわかった
エアコン室内機のフィン綺麗になるけどDIYなら自己責任でね
換気と中和に注意
0042774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 11:05:28.06ID:m1a7jPvP
濃硫酸って乾燥剤としても使うけど
プレミア狙いとかでのバイクの長期保管で
布団圧縮袋で窒素パージして硫酸で除湿すれば
安定保存できないかな
0043774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 15:36:21.39ID:razyyKAv
流れぶった切って済まないが
中華86ccにヨシムラサイクロンtype7(アップタイプのやつ)付けてるんだけど爆音すぎて変えたいんだけど
旧型アンダータイプのサイクロンや現行のマグナムにしたら静かになる?
排気量上げてる諸氏のオススメマフラー有れば教えて欲しい
0044774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 15:37:10.19ID:qbdxB7mz
ああ昔の液式バッテリーは取り外して液補充必要なんだが、こぼした覚えは無いのにズボンに穴が開いたりするよな?
バッテリーボックス周りがぼろぼろに錆びてたりするし。
0045774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 15:41:52.10ID:ipvuamHy
>>43
サイレントうたってるマフラーにヨシムラのレリーフ打ち付けろ。
0046774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 15:45:48.99ID:Qszoe9uR
どれもうるさいからな
メーカーはそもそもの音の基準見直してほしいわ
0047774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 16:33:13.96ID:nZZx60T6
マフラーはやはり純正品が一番良いよね!

熱害や騒音対策等、良く考えられていてかなり良い作りだよね。
0048774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 17:38:18.62ID:xwGECfxr
えーかっこ悪い。
0049774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 18:11:28.73ID:exkdEbSq
純正同形状の中華マフラーには助けられてます
音もまあまあ静かだし中華125用でボアアップ対応だしなにより純正同形状だ
0050774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 19:53:36.99ID:DbqKYw0c
>>34
みっともなくてすまんな。
>>33
おかしなナゾナゾは止めろ。
AZのバッテリーにしようかなと、中華っちゃ中華なの?
0051774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 20:33:11.82ID:DbqKYw0c
>>43
>ヨシムラサイクロンtype7(アップタイプのやつ)
それ、ヨシムラで一番静か(当俺比

武川のZスタイルをあげよう。
0052774RR
垢版 |
2022/06/28(火) 22:16:57.40ID:O/9pQgOd
>>43です
色々なご意見感謝です
タケガワか中華純正形状で検討してみます
0053774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 13:50:56.84ID:Wak3/jgg
ボアアップ対応の純正形状中華マフラーとかあるのか
ノーマル穴開いちゃってちょうど探してたからそれも候補に入れよう
0054774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 14:26:28.10ID:K8veNTIx
中華125につけるマフラー探してるんだけどoverとヨシムラどっちが静かかなぁ。バッフルありで
0055774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 15:55:37.45ID:kMuGPtVG
それらはどっちもうるさいメーカーやで
0056774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 17:03:05.53ID:K8veNTIx
そうだよねえ...なにつけよう...
0057774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 18:02:47.83ID:sn5AUAmK
ベース中華ならマフラーも中華の安いのでいいんじゃん
0058774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 20:06:18.54ID:bd8frUUt
キタコのショート管でもいれてりゃいいんですよ。
ハリケーンのショート管もそれほどうるさくなかった。
0059774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 20:09:46.79ID:Hr89VWpA
キタコショート付けてたわ。スーパートラップだけど。
0060774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 20:13:34.73ID:bd8frUUt
うるさいヤツでしょ。
キタコのKRPてダウン管が一番うるさい。
それと、モンキーRのコブラ管。
0061774RR
垢版 |
2022/06/29(水) 20:16:34.79ID:oiCLQNn9
適当な中華のマフラーで十分だろ所詮中華エンジンだし
0062774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 06:23:23.15ID:eOlmkNVA
中華の安いマフラーは本当に単なるパイプで一定の太さでサイレンサーまで行くからなぁ。
0063774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 07:50:48.87ID:U7f+fNeT
なので中身はダメダメだよね。

やはり純正マフラーだよ。
しっかりと開発に時間をかけて膨大なテストを繰り返してやっとできた逸品。
全ての性能においてかなり良いバランスが取れているしね。
0064774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 08:12:17.17ID:8vc27mbN
しかし純正は50ccを前提にしているのでボアアップ車や中華車に最適とは言い難い
0065774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 08:17:21.26ID:MWxL42vp
2.6PSの純正マフラーは出口太いので18~20ミリキャブなら88㏄でもいけるよトルク重視タイプで。
3.1PSのは出口が細くてボアアップには不向き使えても75㏄くらいまで。
0066774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 09:03:02.85ID:GY4RtZML
別にバッフル入れてりゃ多少煩くてもいいだろ車検が有る訳でも無いし
下品なダウンマフラーでバッフルも無しで走ってりゃ停められるかもしれないけど
0067774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 10:20:08.50ID:Th8pzglu
オーバーヨシムラはバッフルアリでもうるさい。
0068774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 12:37:18.63ID:8vc27mbN
個人的にはダウンマフラーって最低地上高落ちるし張り出して邪魔だしサイドスカスカになるから好きじゃない
本来の軽快感を損なう
0069774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 12:42:09.81ID:idBWGhug
オーバーのアップタイプマフラーが一番かっこいい
0070774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 13:04:17.35ID:Th8pzglu
そういやusヨシムラのxr70用マフラー買ったままだわ。
糞うるせいだろうなあ。
0071774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 13:07:17.51ID:9YY7Nppl
クリッピングポイントのノーマルルック使ってます
静か〜
0072774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 14:28:42.74ID:Icpoay7q
>>71
それって88cc位にボアアップしたエンジンにも対応してるの?
高回転で頭打ちとかしそうだけど
出来れば静かなマフラー使いたい
0073774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 15:24:50.23ID:mT81VTB3
なにかと評判が悪い中華ノーマルルックマフラーだけどai-NETがYahooの自社ショップで1年保証付きで売ってたのでAmazonより数百円高かったけどゴリラを75ccにボアアップしたのを期に買ってみた
Amazonのレビューでは加工しなきゃまともにつかないとか書かれてたからすんなり付いて拍子抜けした
保証期間が長くなった分作りが良くなってるのかな
よく言われてる内部の溶接剥がれが保証期間内に起きるかそれとも起きないかガチャとしても楽しみ
0074774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 15:44:50.47ID:BYPh8jQh
1乙
>>73
しばらく使うとカラカラ音出ると言うが今のところ平気だわ
0075774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 15:50:17.79ID:JiB5Np9S
>>72
あの辺はボアアップ対応で静音
正直社外マフラーで高回転で頭打ちするような製品は純正コピー位しか無いやろ

みんな高回転の抜けばかり気にするけどそんなことより
低中回転時のトルクが逃げるような太すぎるエキパイを避けるほうが大事やで
時間かけて最高速に到達するかキビキビ走れるかどっちが大事か
0076774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 18:40:01.77ID:wJOfeOT9
武川サイレントがカッコよければなあ。
0077774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 18:50:50.19ID:GY4RtZML
社外のは基本見た目重視で大排気量向けだからな
でも12v50ccのノーマルヘッド用ゴミボアアップキットじゃ何やっても無駄だろ
ノーマルキャブにノーマルマフラーでいいんですよ
というか必要最低限で排気量だけ確実に上げるってのがそのキットのウリな訳で
0078774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 19:56:06.43ID:ECaswQFf
それは確かにな
88積んでるけどオイルクーラー邪魔だしそのうち70に変えていろいろ戻したい
0079774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 21:17:25.54ID:mwFFjXi8
リトルカブの話だがヘッド替えて88ストリートカム純正エアクリPC20に純正マフラーで2速で13000回転回ったよ。
台湾製のNHRCだと12000ちょいくらいしか回らないが4速の伸びは良い。
4000回転くらいで街を流すのにはトルク細かったな。
要するに出しもしない最高速の伸びばかり気にするのはどうなの?と言う疑問。
0080774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 21:28:45.50ID:ECaswQFf
回る回らんじゃなくエンジンが心配だから普通に走るには7000とか8000までしか使わんな
と言うといや俺のはいくつまで回る!と鼻息の荒い人が出てくるわけだが
0081774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 21:44:59.76ID:RzoYF4m6
回せば回るけどなんかかわいそうで5500くらいしか回さない。バイパス追い抜きのときだけ8000rpm90km/h位回す。
0082774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 21:54:08.16ID:REWII3T6
排気量大きければ回さなくてもどんどん進んで行くし
0083774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 22:01:22.96ID:GY4RtZML
回るから何?だったらミニ四駆の違法モーターでも回して遊んどけよって話だわな
あれ10万回転くらい回る奴売ってただろw
0084774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 22:11:04.16ID:tvfodLXI
回したい人は回してクランクねじ切ればいいだけです。
二次クラ、インナーローター、無灯火で好きなだけ回してくれ。
0086774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 00:08:26.37ID:0kd8akzd
>>75
88ccだと7千回転くらいからが面白いわけだけど
かといって低回転だってノーマルに比べりゃ段違い
抜けは大事だよ
0087774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 00:10:30.52ID:97RSehHH
カブ90だと大体7000rpmをリミットにして走るようにするとエンジンが
随分長持ちするようになるそうだな
0088774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 03:33:24.95ID:hMa33LnV
>>85
カブ50カスタムの4速に16/35のスプロケ。
1速も程よく4速がオーバードライブ的に使えて便利。
0089774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 19:29:13.75ID:5wpEgJcy
15・35で乗ってるけど16もよさげだなぁ
ノーマルからちまちま上げて行ってこれでフロントウィリーせずにまともに発進できるようになったから16まで上げてないんだよな
0090774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 20:22:48.12ID:fiFi30+4
16/35って110ccの中華でも載せてんのか
0091774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 21:45:08.18ID:0kd8akzd
>>90
88ccだけど16/30か16/31だよ
二次クラにしてるけどね
0092774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 21:54:01.74ID:fiFi30+4
モンキーって88でもフロント16Tか
8インチかな
0093774RR
垢版 |
2022/07/01(金) 22:17:49.12ID:5wpEgJcy
ごめん記憶違いしてた15/29だ
エンジンは88
0094774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 00:18:46.73ID:3DuZCl+D
>>89
「互いに素」ってのを気にすると少しだけ幸せになれそうな気がして。

>>90
クリッピングポイントの115ccツーリングキット。全部のせだと相性気にせず組むだけなので初心者にはありがたい。これ作ってから中華沼に手を出して楽しんでる。
107+だと回さなくてよくなるから精神衛生上非常に快適。
0095774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 00:36:36.58ID:N33LpzJ5
CP115で16-25で丁度いいわ
23にしてたこともあるけど町中をキビキビ走りたくて25にした
0096774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 02:30:18.42ID:3rTLqc5U
二次減速をどれだけ書き込もうとも
一次減速とタイヤ外径を書かなきゃ何の意味もない
0097774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 09:34:20.41ID:h/wyZIwG
ボアアップキットの納期が3か月伸びたぴえん
キタコの108どこにも売ってないね
0098774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 10:06:56.19ID:OsNwqPTn
買うなら88か124だからなあ
それでなくとも納期未定だらけ
0100774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 03:25:26.79ID:12Kg5pw8
>>99
左側の木に居る人っぽいのって何?
女性っぽいけど
0101774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 07:48:09.70ID:HAiwIILa
カゴ付きゴリラかわいいね 
0102774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 12:22:45.35ID:kfCcgdQv
>>100 ツマンネ
0104774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 15:02:54.78ID:0X/yk9pm
>>100
なにか見えるなら脳欠損じゃない?

連れに1人いるけど事故や脳梗塞、心筋梗塞やって運が悪いと
この前アニメでやってた、見える子ちゃんみたいな状態になるらしいよ
0106774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 18:46:10.99ID:M6O58cFr
>>99
ミラーがメッキでそこだけ浮いてる
ブラックのがカッコええと思う
0107774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 20:43:06.67ID:Lww5paH1
>>99
何でそんなとこにガードレールあるのか不思議なんだが
0108774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 20:47:27.79ID:M3F5Lzql
99の人気に嫉妬ですよ。
ビッグフィンと地味なオイルクーラー。
0109774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 22:30:33.51ID:ZGD1YYf1
>>107
奥にあるのが円筒分水工というデカい井戸みたいなので、ガードレール横は水路なんだ
0110774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 04:49:09.57ID:p04nzQ4+
キタコのキックペダルも付いてるな
0111774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 13:57:35.46ID:xvqHAfxR
九州遠征中らしいから新たな写真に期待しよう
0112774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 18:47:57.17ID:k3NvYgtt
右サイドカバーのクリア塗装がシワシワパキパキなんだけど削り落としたりしていいもん?
クリア塗装し直さないとすぐ腐食するかな
0113774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 20:59:37.45ID:eaHoymGu
あーそれは廃車だね
0114774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 21:18:16.37ID:Ax2iDScg
滑り倒してるのいい加減気付けよ老害のオッサン
0115774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 06:43:07.88ID:2nhuXYGV
サイドカバー安いんだから新しいの買えば?
0117774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 16:00:20.15ID:6663jYVp
写真はアナログからデジタルになって心霊写真消えたよね
当時はあんなに流行ったのにほぼ現像ミスだったんだね
0120774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 16:25:42.50ID:pInMtJWS
緑色のお化けなんか草
青虫かよ
0121774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 16:28:05.44ID:NClP1l9F
>>116
つまりそんな安物カメラ使ったスマホは投げ捨てろということか

確かにフジのハニカムとか散々な言われようだったからな
0123774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 18:22:33.01ID:H5Gk4VLN
右の草むらに写ってる無数の顔ヤバくね?
0124774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 20:41:36.49ID:m4GAVd9U
やるならモーフィングでアハ体験できるgifとかupしろよ
それかせめて3秒後にホラー画像になるgifな
0125774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 20:58:58.67ID:5PkSh5Xk
70年代のビンテージモンキーって今より更に値上がりするのだろうか?
0126774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 22:11:14.42ID:jl6Lnaho
>>109
これはちゃんと意味のあるガードレールなんだ
山の中走っているとわけのわからないガードレールあったりするから
0128774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 15:26:35.89ID:NOtqF6n0
ゴリラに純正タイプのマフラーをつけているんですが
サスペンションを交換したくて購入したら
サスが太めでマフラーのサスの裏を通る部分が当たって
付かないのでサスの手前で切断しようとおもうのですが
音はうるさくなりますか?
ダウンマフラーなどはうるさくて今の純正タイプが
気にいっているのでうるさくはしたくないです。
0129774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 15:37:29.91ID:5nMvN11k
音はうるさくなるしおまわりさんにつかまります
0130774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 16:18:08.97ID:p0f0qeLw
そして指さしてカッコ悪いと笑われるぞ
0131774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 17:44:35.17ID:+xIwSZoI
サス取り付け部の裏にワッシャー噛ませるんじゃ足りないくらい当たるのか?
0132774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 19:28:08.57ID:g1Y8yZNh
上下逆組み
0133774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 21:20:25.64ID:h0Fu6+q0
中華の純正タイプ合わせアルミ8インチってすぐヒビとか入る?
0134774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 21:28:13.62ID:tOS3c4ag
>>128です。
皆さんご指導ありがとうございます。
逆付けしてみたら着くには着いたのですが
元々のものより長くかなりケツ上げ状態になってしまいました。

そして問題としてチェーンとスイングアームが干渉し、
フロントのスプロケを2丁増やして今スレスレくらいです。

この問題を解決するにはどういった改善策がありますか?
サスペンションは色やデザインが気に入って購入したので
着けたいです。
よろしくお願いします。
0135774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 21:34:38.10ID:Pfd3wGZD
>>128>>134
あの部分は消音の終わったただのパイプなので
音はそれほど変わらないと思うが
>>133
曲がったってのは聞くがヒビはないな
0136774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 21:51:45.99ID:dh9GuKo4
>>133
削りだしの方すら怖いのに合わせホイールとかもはや自殺行為だな
武川の奴でいいじゃん
最近は中華と言っても全然安くないし
0137774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 21:58:02.49ID:8z0MnXst
逆付けしたら…長くなった??
0138774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 22:04:52.52ID:CKd/0IiK
>>133
知人の息子がミニモトのホイール付けてちょっと大きい石を踏んだら曲がったそうだ。
タケガワのホイール買い直したと言ってたな。
0139774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 22:06:18.60ID:tOS3c4ag
>>137

逆付けはマフラーとの干渉をなくすためにしました。
元々が穴穴280mmで今回付けた物が全長330だと思ったのですが
穴穴で330でした。
なので5センチ長くケツ上げ状態になっています。
後輪10インチ化なども考えたのですが見栄え的にどうなのでしょうか?
一応スプロケ変えて5mm程度離れていて干渉はしていないので
スイングアームに薄いゴムパッキンを貼り付けてみたりして
みるだけでも干渉の対策になるでしょうか?
0140774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 22:06:46.60ID:ditpmElP
>>135

>>136

やっぱそうなんか
3.5jのホイールにタイヤついて5000円で良いってツレがいてな
バイク売って使わなかったパーツらしく綺麗でタイヤもバリ山なんよ
危険なら安くてもなあ
0141774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 22:07:37.59ID:ditpmElP
>>138
ヤバそうやねthx
0142774RR
垢版 |
2022/07/07(木) 22:18:35.22ID:qq8fI/w/
>>139
ショックばらしてロッド詰めればいいやん
どんなショックか知らんけど
0143774RR
垢版 |
2022/07/11(月) 23:09:55.26ID:lUMZv2SA
素人な内容かもしれませんがお知恵貸して頂けると幸いです。
160ccのエンジンを通販で購入しました。コレ→ http://www.ooracing.com/engine-160cc-ooracing-charger-1360-2v-build-online-to-spec.html
キャブ等もセットでついてきたのでそのまま使っているのですが
発進時や低速走行でのギクシャクが酷くて街乗りで困っています。ある程度エンジンが回っていると安定しています。
どうも下が濃いようです。ジェット類を変えようと思っているのですが、これは意図的に濃くされているのでしょうか?
焼き付き防止等で下を濃くしているという話を聞いたことがあるのですがこの場合は弄らない方が無難ですか?
0144774RR
垢版 |
2022/07/11(月) 23:28:33.78ID:pHVuLfe5
>>143
薄いよりは濃いめの方が安全だけど
ギクシャクしてるなら調整する必要があるでしょ
本当にキャブが原因なのかな?
ギヤ比がロングになっていてるだけだったりして
0145774RR
垢版 |
2022/07/11(月) 23:33:50.10ID:OZG8ofRG
温まると調子が良くなるのなら薄いんじゃないの
付属のキャブがどうせ中華のゴミなんでしょ
素直にFCRかTMRを28パイ辺りを買ってセッティングパーツも揃えましょう
まあ10万円位あれば揃いますよ
0146774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 00:05:59.37ID:pYTJQrI6
中華エンジンにレーシングキャブなんかいるか…?
0147774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 00:09:28.40ID:QcszPV4s
だってチューンされた1p60でしょ?
その辺の適当な国産エンジンなんかお話にならん位速いぞ
0148774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 00:32:28.90ID:deTDc6Qn
100km/hで走り続けると5分位で焼き付くんだろ
0149774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 00:44:54.51ID:gavmvb9w
下の話してるんだから全開でどうとか言われてもなぁ
0150774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 00:50:45.43ID:QcszPV4s
>>148
焼き付く訳無いじゃん
そもそも100km/hなんて大して回さなくても出るからな
回るだけが取り柄の貧乏チューンとはレベルが違うんだよ
そりゃフルチューンのDOHCとか4vには勝てないけどね
0151143
垢版 |
2022/07/12(火) 06:21:17.95ID:OfkL3rBn
レスありがとうございます。
>>144
渋滞とかでノロノロしてるとキャブがガボガボしてるのでキャブかなと考えてました。
擬音ばかりですいません。

>>145
キャブはPE26がついてきました。中華かどうかの見分け方がわからないので何とも言えませんが
信号で止まる度にアイドル数が毎回変わる不安定っぷりです。たぶん中華なんだろうなぁ

キャブはTM-MJN24か26にしようかなと考えてましたがレーシングキャブ行った方がいいですか?
焼き付き不安ならオイルクーラーもつけた方がいいかな?
0152774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 07:55:04.86ID:4q2ore3e
停まるたびアイドリング変わるはひどいなwww
でもセッティングさえ出ちゃえば50ccからのボアアップよりよほど安定してるんだろね
0153774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 08:41:17.71ID:QcszPV4s
>>151
ヨシムラがテストに使った仕様以外使えないMJNのゴミは止めとけ
ニードルでMJが規制される上に種類も大幅に少なくなるとか
レーシングキャブ使う意味が無いよ
0154774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 09:45:16.98ID:o9pQe6xC
アイドリングが不安定なのは薄い場合が多い
エアスクリュー回して調整出来る範囲なら構ってやってみるだね
あとジェットニードルのクリップも1つ下げてみてどうなるか
0155774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 10:10:08.98ID:4q2ore3e
とりあえずプラグを見てかんがえるというのでどうだろう
0156774RR
垢版 |
2022/07/12(火) 10:16:02.82ID:CtTUpWNJ
>>151
二次エアとかプラグコードの緩みとかも怪しいよ
0157774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 20:06:36.77ID:QWGW1MdK
阿蘇山走ってきた
あんまり回さない派だから登りが続くとさすがにしんどい
九州で4mini部品揃えてる店ってあるんだろか
https://i.imgur.com/8sBB3xV.jpg
0158774RR
垢版 |
2022/07/15(金) 01:30:27.84ID:JtOmJnLK
いいね
0162774RR
垢版 |
2022/07/16(土) 11:06:15.40ID:w0KqGapB
リアハブの左側に入れるカラーって6v.12v問わず共通ですか?
リアスプロケの段を内にするか外にするかはハブが6vか12vかで決めるってことで合ってます?
0163774RR
垢版 |
2022/07/16(土) 17:52:21.61ID:i+iLQT5l
>リアハブの左側に入れるカラーって6v.12v問わず共通ですか?
共通。

>リアスプロケの段を内にするか外にするかはハブが6vか12vかで決めるってことで合ってます?
1990 Z50J-L Z50J-163
のみ6v電装の12vハブ。
0165774RR
垢版 |
2022/07/18(月) 18:27:41.20ID:0MblATX2
緊急でお知恵を貸してください。
モンキーfiの88ccで走行中にカムチェーンが暴れたような異音。オートテンショナーからテンションが抜ける事って考えられるでしょうか。
0166774RR
垢版 |
2022/07/18(月) 18:30:57.88ID:0MblATX2
続き、、、回転を下げると異音は消えて走行する事ができましたが、怖いので停車。考えられる可能性は何かありますか
0167774RR
垢版 |
2022/07/18(月) 18:56:33.72ID:ePps/rka
テンショナー周りってなら棒の穴が詰まるとかかな? 中のプランジャーが機能していないとちゃんと作動しなかった記憶
0168774RR
垢版 |
2022/07/18(月) 19:35:26.95ID:5xVkybND
オートテンショナーの筒に油圧掛ける仕組みは単に球が入ってるだけのワンウェイなので何か引っ掛かり油圧効かなくなる事は有るよ。
0169774RR
垢版 |
2022/07/18(月) 19:46:55.58ID:9qil2g7D
テンショナー死んでたら低回転でも異音は変わらないんじゃないのか

しらんけど
0170774RR
垢版 |
2022/07/18(月) 19:49:23.50ID:ZoUA1g58
ロッド自体に不具合があるんでしょ
開けなきゃ分からんよ
0171774RR
垢版 |
2022/07/18(月) 19:55:11.30ID:gZFS+PzF
ガイドローラーピンが飛んだね
0172774RR
垢版 |
2022/07/18(月) 21:20:18.52ID:4Ewxunj9
皆さんありがとうございます。
家に帰ってオイル給油口を覗いたら、スプリングが転がってました。
多分クラッチハウジングの物だと思いますが、これからクラッチカバーを外してみます。こんなのが弾け飛ぶ事なんてあるんですか?!
武川の三枚クラッチを使って1万キロくらい乗ってました。
0173774RR
垢版 |
2022/07/18(月) 22:09:25.87ID:9qil2g7D
今使ってるエンジンがダックス70用っぽくて、マニュアル2枚クラッチなんだけどクラッチプレートとフリクションプレートの品番わからない?
ウェビックのリスト見ても遠心クラッチ用っぽいんだがマニュアルクラッチ用とは別物だろうか
0174774RR
垢版 |
2022/07/18(月) 23:11:49.16ID:ZoUA1g58
>>172
そりゃ中華なんだから壊れる時は壊れるだろ
0176774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 03:05:00.19ID:wmpZrI78
オートテンショナーの不具合かと思ってましたがクラッチカバーを開けてみたらクラッチアウターカバーの皿ネジ4本とも脱落。クラッチハウジングのスプリングを固定している突起が四箇所中の三箇所が破断して脱落。
アウターカバーがズレた事でオイルラインが途切れて結果テンショナーにオイルが回らなくなってカムチェーンが暴れたのではと推測しました。ただ何故皿ネジが落ちたりスプリング固定の基部が折れたのかがわかりません。
考えられる可能性ってありますか?
0178774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 08:34:20.96ID:kRQYbY5U
クラッチとカムチェーンテンショナーは関係ない
そこを理解できない奴は弄っちゃだめ
0179774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 09:09:16.46ID:NJnYghup
>>178
レスありがとう
クラッチとテンショナーは直に関係してないのは理解してますよ。
だからオイルラインの話しをしてるわけで

言葉で説明するのは難しいですよね
0180774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 09:21:53.73ID:3nQkpU7y
>>179
いやだからオイルライン関係ないじゃん
単に中華クラッチ(武川)が外れだったか
ロックナット締めた後で蓋閉じると思うけどその4本の皿ビスがちゃんとしまってなくて
緩んで何もかも壊したかの2択やん
0181774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 09:34:08.41ID:kRQYbY5U
>>179
馬鹿っぽいから懇切丁寧に書くわ
カムチェンテンショナーにオイルラインは通っていない
オートテンショナーの油圧は飛沫由来のみ
とても賢い仕組みで出来ている

おそらく君がクラッチアウターカバーのビスを締め忘れた
(クランクの回転方向の働きで締まる方へ向く様になっているはずだが)
0182774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 09:55:23.48ID:3nQkpU7y
理解できてなくてもサービスマニュアルには書いてあるけどな
パーツリストとサービスマニュアルも揃えずに弄り壊すバカの典型だな
0184774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 10:03:11.89ID:Urc3cB2x
馬鹿にはなりたくないよね
0186774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 12:44:07.87ID:6utDV6jg
ああ怖いな
ネジの締め忘れでエンジンロックとか
0187774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 17:17:24.69ID:WOXUS13v
クラッチアウターカバーのネジは純正の+ネジのままだと力入りにくいんだよね
アフターパーツメーカーも六角穴付に替えるように言ってる
キットによっては交換用に六角穴付ボルトが付属してるのもある
0188774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 17:34:25.89ID:3gII/yI3
六角穴付きボルトのほうが舐めやすいことに気づいてプラスに戻したわ
トルクスのがあったらいいんだが
0189774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 18:18:34.01ID:L7tOHYCE
皿ねじの六角穴はネジに対して小さくなるからトルクに穴が負けがちなんだよな
3番ドライバーでしっかり締め緩めしてやるのがよい
0190774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 19:50:14.42ID:NzONBFeU
皿ねじの六角穴にちょとだけネジロック塗ったバカすぎる俺。
0191774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 20:05:58.20ID:6utDV6jg
別に紫の弱い奴なら問題無い
赤塗ったならバナーで炙らないと取れない
0192774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 20:44:13.06ID:NzONBFeU
色は、青緑?
シフトドラムのボルトは、ネジロック剤を塗れってマニュアルに書いてある。
0193774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 22:22:46.75ID:wCBhOX/i
皿の六角穴が舐めるって、トルク管理ちゃんとやっていたらそんなことは起きないと思うんだけどな。
開ける時には毎回交換しているけど。
0194774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 22:30:26.68ID:lSsWZkRv
>>193
皿ボルトの焼き入れがあまいってかしてないってかそんな感じなんだよな
俺も緩めるとき六角穴舐めちゃった経験あるよ
0195774RR
垢版 |
2022/07/19(火) 22:41:51.88ID:ft/pp3Xa
+ネジのところは強く締める必要のない所
締めると外す時苦労するだけ
0196774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 00:11:11.36ID:V1ZfrLh4
ショックドライバー使って舐めるとか最悪だからね〜
0197774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 01:31:36.17ID:X6tazEab
モノタロウで皿ネジのトルクス買って付けたわ。
メッキ処理無しの鉄生地しか無かったがエンジン内部だからメッキ必要ないし。
プラスや六角穴と違い非常にナメ難いから遠慮無く電動インパクトドライバーで作業出来る。
0198774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 03:30:16.79ID:sNnYWgyT
サンポールメッキでもしとけば
水蒸気とか結露とかでオイルにも水混じるし
0199774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 20:27:13.83ID:RtZB1GQb
>>195
それはない。
規定トルクで締めないと緩んで、>>177状態とは言いませんが・・
あそこのネジは、一本緩むと回転数が上がったらダメw
0200774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 21:18:37.32ID:2ozRLo6z
ローターのベースのネジかな。
一度走行中に外れて、ガッチリ締め付けたから、多分2度と外れない。
0201774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 21:48:36.79ID:2QvfzXWo
規定トルクで締めてりゃ外れないけどな
寧ろ外したい時に外すのが大変なネジ筆頭だろ
0202774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 22:07:25.72ID:I3Ir8Ict
+ネジ締めるのにトルクレンチ使うのか
そういう人種と関わりたくない
0203774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 22:22:38.81ID:kbtSDHOw
舐めること考えて最初っからショックドライバー一択
0204774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 23:30:15.53ID:TcrAILka
クラッチのカバーとステーターのプラスはよけないこと考えずに最初からショックドライバー使う。
外したら六角形穴付きに交換してヤバそうになったら捨てて新品が時間の無駄がない。
0205774RR
垢版 |
2022/07/20(水) 23:31:06.80ID:WyMhDeyn
そうはいってもクランクケースだってナベネジなんだし+だからテキトー締めでいいとは言えんわ
0206774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 00:00:00.95ID:e3rCLV+a
原始時代のエンジンのことなど知らん
問題があったからフランジボルトになった訳だし
0207774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 00:51:10.00ID:b8smtkLQ
クランクケースはナベじゃなくフランジだろ。
俺はステン六角ボルトに替えてるけど。
0209774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 07:56:48.16ID:4rlfcN8B
そんなサビサビのネジは捨ててしまえ!
ってのはともかくステンレスはあとからかじったり折れたりが怖いなあ。
0210774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 08:32:01.49ID:mclEW7VM
ステンボルトに変えるのは原付小僧の通る道だ許してやれ
オッサンがやってたらドン引きだけど
0211774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 08:32:42.07ID:XW+AlmZZ
頻繁に色んなエンジン開けると判るが純正の鉄ボルトでも電蝕で真っ赤に錆びて固着は有るからな。
錆びるのが嫌でステン選ぶのは仕方ないかもねチタンだと高過ぎだから。
水冷のウォーターポンプ周りは本当ぼろぼろに錆びてるもんな。
0212774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 08:39:48.22ID:Q2z0qSIB
カスタムの行き着く先はネジだった。
0213774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 08:58:21.63ID:XW+AlmZZ
全てチタンやジュラルミンのネジに取り替えるとネジ代の方がボアアップやキャブ、5速ミッション等の高価なパーツ代金より高くつくからな。
0214774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 10:43:56.42ID:L0Fnqath
ステンレスをステンと略すのはみんな受け入れているの?
0215774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 10:55:08.90ID:vODFOdry
アルミニウムをアルミと略すのはみんな受け入れているの?
0216774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 16:08:41.45ID:bcCwkI7g
ステンレススチールをステンレスと
0217774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 17:15:02.50ID:ZOGD+xYm
ステンボルトを使う時は、ちゃんと脱脂してからモリブデンのグリス塗ろうね。
0218774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 17:16:21.79ID:mclEW7VM
ボルト締める時にグリスを塗ってはいけないんだけどね
そこまでしてステン使いたいのか?チタンならまだしも
小僧くせーから止めなさい見てるこっちが恥ずかしいわ
0219774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 18:06:47.16ID:mDdKC8HX
ステンレスはなんで駄目なの?
0220774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 18:26:20.33ID:tQgxGGqu
車やバイクにステンレス製のボルトやナットを使っているうちはまだまだだな。
まだまだ勉強不足、小僧だよね
0221774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 19:43:21.27ID:Q2z0qSIB
クロームモリブデンはクロモリだが、クロームバランシェはバランシェなのだった。
0222774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 20:08:21.75ID:CeLIv2md
ステンレスネジ、使ってないんだけどもどうして駄目なのかを教えてほしいのです。だめですかね
0223774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 20:12:28.74ID:j9NY7pF7
>>222
たしかエンジンとかに使うと熱によってかじりやすくなってネジ山痛めたり最悪なめたり固着するんだったっけ?
0224774RR
垢版 |
2022/07/22(金) 18:11:46.63ID:c7uQAxoz
多分、電食の事を言ってるんじゃない?
0225774RR
垢版 |
2022/07/22(金) 18:50:12.87ID:EeJFlJ/b
アルミにネジ込むのがダメなだけで、ホイールなどのナットが別な部分とか鉄のネジ穴にネジ込むのはさほど問題が無いよ。
あとホムセンで売ってるステンレスボルトは建築用なのでブレーキ、足周りには強度足りない。
しかしモンキー系の原付に10T以上の高張力ボルトが本当に要るのかと言う疑問は有るな。
まあホムセンのボルトは自己責任で。
0226774RR
垢版 |
2022/07/22(金) 19:27:43.14ID:Fe2lR3Z9
純正のフランジボルトが必要充分じゃないか
パンスクリューだった時代にキャップボルトに換えたいと思うのは良いが
それも40年以上前の話だし
0227774RR
垢版 |
2022/07/22(金) 20:01:49.81ID:nTM/CM3D
カスタムの方向性がクラシックなのでネジもそうしたい。
キャップボルトはなあ。
0228774RR
垢版 |
2022/07/22(金) 20:08:12.66ID:p8Zkawzm
中古エンジン探すときはキャップボルトがついてるエンジンは避けるようにしている
0229774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 10:13:19.72ID:L5vB5f3t
ステンのキャップボルトはダメだったのか〜
でももう組んで載せて半年以上経っちゃったな。

今から気をつけることってありますか?
0230774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 10:21:55.86ID:DxwqwlCG
>>229
突き進め。
全部ステンキャップに変えろ。
大体カスタムパーツの付属ってそればっか。
0231774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 11:12:44.99ID:L5vB5f3t
わかった。そうする。
0232774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 11:40:40.50ID:tOEyUlWK
デザイン的にはモンキー125より
モンキー50のほうがいい
0233151
垢版 |
2022/07/24(日) 16:54:31.12ID:vG4NBPED
ちょっと前に1p60のキャブで相談させて貰った者です。
まずは問題の切り分けするのに電気周りと二次エア確認しました。
もともとバッテリーも弱り気味だったのでバッテリーも交換、プラグも変えてみました。
結果としては低速時の不安定さですが若干の改善になりました。
アイドル回転数は相変わらず止まる度に若干変わりますが・・・。
今まで使っていたプラグは↓見たいな状態です。ウエスで拭くとサラッとした煤がついてきます。
https://i.imgur.com/QvdwAwV.jpg

アイドル安定化を図りたく信頼できるキャブに変更予定ですがご意見お聞かせください。
用途はレースをするわけではなく町中うろついてる事が多いです。
・レーシングキャブは高回転が強そうなイメージですがFCR28、TMR28だと町中ノロノロ運転大丈夫?
・CR-MINIは22パイだけど小さい?
・その他おすすめキャブ等
0234774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 17:27:36.40ID:77V4WcWN
レース用で常に高回転とか見栄張りたいならデカいのでもいいけど
そうでないならpc20とかmjnでいいでしょ
0235774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 18:52:19.24ID:uWTMcthV
tm-mjn24かvm26かpc20でだいたい間に合うね
0236774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 19:11:55.40ID:L5vB5f3t
メイン濃くないか?
それか、全体にアイドリング時のススが着いている?
プラグチェックするなら、走っている途中でエンジンOFFするくらいでないとわからんよ。
0237774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 19:37:55.54ID:/ymlsU01
>>233
1p60は触ったことないし一般論だが
アイドルはイリジウムプラグにすると安定することもある
中華キャブ自体出来不出来があるのでセッティングと
不調の原因追及を同時にするのは難しい
0238774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 04:19:39.69ID:092+2YEw
160ccもあるからキャブ小さめでも24から28でいいと思う。
なので今のPE26でいい あとアイドリング安定化はCDIを疑ってみたほうがいい。中華の場合フライホイール事態進角気味になってるからモダンとかのデジタルCDIがいい。
0239774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 11:56:45.72ID:VJujXbSi
最近なんだかケッチンが多い。
排気上死点をちゃんと出してからキックしているつもりなんだけど、実は圧縮前の下死点からキックしているのかな?

ジャズの115ccで、デイトナのデジタルCDI搭載。

組んでから半年くらいは、ほぼケッチンは無かったが、この2〜3か月増えてきた感じ。

デコンプのおかげで大事には至っていないものの、戻りの勢いで足の裏は痛いし、常に疑心暗鬼になって毎回ビビってます。

なんでかアドバイスください。
0240774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 12:40:18.79ID:/2G6U7dj
>>233
そのアイドリングが不安定なのってキャブが原因じゃなくて
軽量なフラホが原因じゃない?
それでもキャブ変更するならPE24とかPWK28とかでいいと思うよ
特にPWK28はインシュも多分PE26と同じだろうし
セッティングパーツも数多く用意されてるから
0241774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 21:40:12.07ID:9qhGwrxl
>>239
1・キックが変わった
2・点火時期がズレた
キックは意図的に変えなければ2〜3か月でそれほど変わらないだろうし
センサーがズレたかCDIが壊れた(部分的に?)か
0242774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 22:30:57.52ID:/2G6U7dj
センサーはまずズレないからCDIが壊れて固定進角になってんじゃね
0243774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 22:59:44.31ID:hZ2QcePc
デコンプは普通に言うデコンプではないから悩ましいかも。
圧縮上死点は重くなったキックペダルが急に軽くなるところだけどそこはあってる?
0244774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 23:42:28.47ID:i9vW7WDg
皆さんありがとう。
キックは替えていないんだけど、もしかしてCDI故障はありうるかな。
確か低回転領域では、ノーマルよりも遅角寄りなので、ケッチンは起きにくいハズですよねえ。
点火タイミングは3段階に変更出来たので、いろいろ切り替えて変化があるか確認してみよう。

死点(×排気 ◯圧縮)を過ぎたところは、感覚的にわかっているつもりではあります。
キックを踏んでプシュっと鳴って固くなってから
じわっと踏んでいると、死点を超えてカクンとなるところから踏み直しています。
この「プシュ」は、吸気の音ですよねえ?
それとも排気だったりします?
0245774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 08:08:23.18ID:Qf4RVTHR
デイトナのデジタルCDIはバッテリーから電源取ってるけど、トラブルで電気来ないと固定進角になるからCDIの電源もチェックした方が良いね。
最初は無かったのが急に発生したなら遅角されて無い可能性は高いと思う。
0246774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 08:26:53.02ID:vXLhV4XQ
ありがとう。
CDIへの電源系統も確認してみるよ。
0248774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 10:41:18.08ID:4NO4VHos
地方の中小なんてそんなもんだろ
大阪のSP武川レベルだからバカ発見器である程度騒がれてるだけで
0249774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 11:13:38.18ID:92P6muiP
ケッチン質問者です。
まだCDIチェック出来ていませんが、横型エンジンって、キック一発(例えば90度)でクランクはどのくらいの角度回るのでしょうか?
0250774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 18:45:18.84ID:Lr8o86kT
もう一つ質問です。
デイトナのCDIは直流12Vでも交流でもOKとなっていますが、全波整流していてもOKなんでしょうか?
メーカーは、車種対象外として回答不可でした。

タイミングライトで進角の度合い調べる予定ではありますが、もしわかれば知りたいと思いまして。
0251774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 09:33:16.81ID:RMYOqNpw
ツイッターでごちゃごちゃ言っても解決しない
憂さ晴らしにはなるかもだけど
0252774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 21:14:22.06ID:F5jyZ1NW
バイク屋さんで現車みてもらうほうがはやいですよ
0253774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 09:58:22.76ID:p6hGz7Y6
俺はアクセルの遊びは約1mmにしてる
0254774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 10:06:12.72ID:hXTuSYvp
ぼくも!
遊びは1ミリだけ。
遊びは極力ないほうが操作しやすいよね。

クラッチもそうだよ。
レバーを放したらすぐに繋がる仕様
0255774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 10:18:58.31ID:M2QfB561
ハンドル切ったらワイヤー突っ張ったりしたりする
0256774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 11:49:47.66ID:hXTuSYvp
は、はい、確かに…

一時期、ハンドルを切ると、アイドリングがちょっとだけ上がる現象があったよ…

あと、クラッチを詰めすぎると、完全に切れなくなるからギアが入りにくい抜けにくい症状に悩まされたよ…
0257774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 12:29:52.23ID:1vq5V3jw
原付小僧あるあるだな
いい歳こいたオッサンだったら痛くてみてらんねえな
0258774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 12:53:54.29ID:DfUxzdm/
>>257
相変わらずのヘタレですね
少しくらい成長しては如何?
0259774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 13:25:23.45ID:1vq5V3jw
整備不良をヘタレとは老害ガイジここに極まるって感じだなw
0260774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 13:27:17.61ID:1vq5V3jw
因みに俺もガキの頃やった事有るぞw
金ないしサービスマニュアルなんて知らなかったからな
流石にいい歳こいてサービスマニュアルもパーツリストもトルクレンチも工具も高いとか言理由で揃えず
そんなしょうも無い事やってる時点でバイクのらない方がいいよ
0261774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 13:31:20.35ID:u3Z6V2cp
金ケチる所間違えてますよ
流石俺はちょっとバイク弄れるんだぞおじさんは違いますね
0262774RR
垢版 |
2022/07/30(土) 21:25:04.65ID:NfDF6QLR
そもそもクラッチ詰めすぎると切れなくなるの逆で
完全に繋がらずキックが滑ってエンジンかからない
ミッションは入り易くなるが常時半クラ
0263774RR
垢版 |
2022/07/31(日) 18:49:31.17ID:avFxkeXh
連発でケチつけているヤツウザイわ
なんなん?
寂しいのか?
0264774RR
垢版 |
2022/07/31(日) 18:53:59.41ID:ssoDcFfy
老害また発狂してるのか?
いい加減そのモンキー売れよ金になるから
あ持ってないんだっけ
0265774RR
垢版 |
2022/07/31(日) 21:45:31.75ID:R4WUkmET
エキパイの辺りから煙が出て焦ったわ。
オイル滲みで汚れてたからってことにした今日の日記。
0266774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 00:19:33.24ID:uv1YBgRr
ヘッド周りは漏れる箇所が一杯有るもんな。
後付けのブリーザーホースとか付けると本当に油まみれになるし。
0267774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 08:52:12.33ID:jIXOY9DU
ブリーザーホースとかオイルの乳化と減りが速くなるだけのゴミパーツだからな
あんなんレースか1p60をカブに積む時位しか使わんわな
0268774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 12:05:13.86ID:hw5CsCBS
見た目気に入らなくて外したわ。
オイルクーラーもヘッド直付けでスッキリ。
0269774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 20:40:00.27ID:BqqPQLWO
オイルクーラーってGクラ?の直付け以外だとホース使うことになると思うんだけど使いたい場合どうすれば良いの?
しっかりと暖気、チョイ乗り(特に冬)は絶対に避ける、早めのオイル交換でOK?
0270774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 20:54:14.00ID:jIXOY9DU
何も気にしなくていいんじゃない
そもそもオイルクーラーなんて要らないでしょ
特にヘッドから取り出す奴ならブリーザーの取り出し同様カッコ以外に付ける意味無いんだから
0271774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 20:58:16.60ID:dixhnSNZ
特に変わらん
オイル量が増えるぶん交換サイクル少し長くしてもいいくらい
気にすんな
0272774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 21:06:01.82ID:BqqPQLWO
>>270
レスありがとう
でも110ccとか3足遠心でヘッド変えて88とかだと油温が上がりすぎない?
0273774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 21:18:24.69ID:jIXOY9DU
>>272
52x52の110とか88なら無理させてるから仕方ないわな
特に遠心3速の88なんか最悪でしょ
0274774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 21:40:09.01ID:BqqPQLWO
>>273
やっぱり・・
オイルクーラー付ける予定はないけど気になったので勉強になりました、レスありがとう

>>271さんもありがとうございます
0275774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 21:49:48.30ID:jIXOY9DU
>>274
安心して乗りたいなら純正系の100ccが無難だよ
あれはオイルクーラー要らないし
ただパーツが入手困難なんだよな
0276774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 22:01:01.27ID:dixhnSNZ
ボアアップしたからってブチ回さなくていいんだぞ?
せっかく改造したからって必死こいてブチ回してないか?

普通に走ってりゃノーマルより回さずに済むんだし油温もそこまで上がらん
ボアアップしたんだし余裕を持って走ろうぜ
0277774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 22:16:10.36ID:yZiuaADZ
ボワワしても30で走るとか罰ゲームかよ
0278774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 22:39:29.17ID:jIXOY9DU
素直に純正流用100ccのパーツ買っとけば良かったのに
もうカブ90のクランクとクラッチ周り位しか部品出ないしな
0279774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 10:38:38.93ID:e4+0/N/n
TKRJでC100EXのピストン買って
C90のシリンダーボーリングして使えば今後も行けるんじゃないか
0280774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 10:43:37.16ID:+vK28dr9
ヘッドが廃盤だから無理でしょ
純正と完全互換で今でも買えるヘッドってオクのマニアックの位じゃないか
あれは100EXのと互換だけど
互換性は無いけど使えそうなのがCPのツーリングヘッド位かな?
0281774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 10:50:12.59ID:e4+0/N/n
ヘッドは90用でも使えるし
非純正のビッグフィンタイプが同じ様な物
0282774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 11:19:53.50ID:+vK28dr9
90も納期未定でしょ
非正規のゴミは買うだけ金の無駄
0283774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 13:18:42.18ID:b1NYp69r
CPのヘッドはビッグフィンでもDAX70タイプの燃焼室だから
ピストンもそれ用に変えなきゃだめ
他社も同じ

純正タイプの燃焼室はPOSHのヘッドくらいだろ
純正流用が素直というわけではないからな
0284774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 13:29:23.27ID:c3RZmK0I
CPもデイトナもポート太すぎなんだよな?
ミニモトのはビッグフィンじゃなくてポート適度だが。
0285774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 13:30:31.48ID:+vK28dr9
ツーリングの方もDAX70なん?
ピストントップと燃焼室形状を画像で見る限り12v系に見えるのだが
0286774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 14:02:31.11ID:b1NYp69r
>>285
確認してみたら確かにツーリングは12vぽいピストンだね失礼しました
ハイパワーと切り分ける余裕あったんだ

そうなるとツーリング使いたくなるけど汎用性考えたら悩むなあ
廃盤になったとき流用ピストン手に入りやすいのはDAX70系だし
0287774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 14:28:34.06ID:+vK28dr9
52mmでピン上19mmのフラットピストンが売ってりゃ良いんだけどね
junしか売ってなかったけど当の昔に廃盤だしな
武川のはアホみたいに圧縮高い奴しか無いし
0288774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 21:02:05.05ID:AmelIaze
CPのツーリングはリン青銅のバルブシートとガイド使ってるけど耐久性はどうなの?
個人的にリン青銅はレース用の冷却性能重視の素材で耐久性は無いと思うが。
0289774RR
垢版 |
2022/08/02(火) 21:41:50.46ID:+vK28dr9
純正って鋳鉄なんじゃない?だったら大して変わらないと思うが
0290774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 09:10:43.43ID:oGw3Mi7F
モンキーは
加速重視か?最高速重視か?
あなたの考えを聞かせてくれ。
0291774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 09:15:16.09ID:eTGUtz4x
スプロケとミッションで好きな様にセッティングすればいいでしょ
頭おかしいのか?
0293774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 12:10:10.44ID:F7JnlfK8
>>290 キャブのリトルカブだけど、実用上困らない加速と燃費の両方、って言ったら都合良すぎかな?走るシチュエーションによっても変わると思う。
0294774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 16:13:16.93ID:XjFpV7If
モンキーだって言ってるだろう!
巨大なジャムパンが攻めてくる
0295774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 16:15:17.68ID:IpsxxFrY
苦手なパンはないんだよ!
0296774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 16:21:26.28ID:X/qBgiV7
俺はな、契約社員なんだよ
アルバイトじゃないんだよ
0297774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 18:20:20.29ID:agW0zQYv
お勧めのカムチェーン有りますか?
ホンダ純正は伸びやすい気がします
86コマ、耐久性重視で
0298774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 18:24:30.94ID:agW0zQYv
間違えた84コマだった
0302774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 22:16:56.43ID:iM3NubR4
鳥肌超イケメンだったのに太ってただのおっさんになっちゃったね

街頭演説でチンピラに絡まれた時に
私は強いものには頭を下げ、弱いものには強気に出ますって
言ってたのが面白かったw
0303774RR
垢版 |
2022/08/13(土) 21:29:13.47ID:tg/PzxMl
整備のたびにアルミタップ部分がどこかしら舐めてヘリサートしてる
トルクレンチは使ってるんだがそんなもんか?
0304774RR
垢版 |
2022/08/13(土) 22:41:09.86ID:cn0g5LDB
レンチの使い方を間違えているか
レンチが故障しているかって可能性
0305774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 02:19:42.63ID:xG9aY6l6
アルミのネジ穴にはカジり防止に油が必要だと思う
自分はベルハンマーを使ってます
0306774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 04:43:01.85ID:wAsg3RSL
ネジ穴に油は厳禁だぞ
0309774RR
垢版 |
2022/08/14(日) 14:56:01.21ID:wxs6zD22
プラグホールは純正でリコイル仕込んでおいてほしい
0310774RR
垢版 |
2022/08/15(月) 05:19:37.38ID:sN1Mey75
いつまでも規定トルクかからずにスルスルまわる時は危険だから一度外してボルトと穴を脱脂するといいかもしれない
0311774RR
垢版 |
2022/08/15(月) 23:46:01.01ID:KKi5B0Lh
>>310
トルクかからずスルスル回ったらもう手遅れじゃろ
0312774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 07:42:57.12ID:pazogp4x
昔、点火プラグは手で締めてから工具で90度
というのを、焼けを見るたび律儀に繰り返し(略
0313774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 17:28:38.91ID:frPS+JuC
wojiのエンジンは何が壊れたんだ?!
クランク側のカムチェーンスプロケあたりか?
0315774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 08:04:48.15ID:RBk/7gxw
>>307
「僕のポテトはチンチンチン チンチン ポテト マイクロマジック~ レンジでチンするチンチンポテト」
思い出した。子供の頃よく食べた
0316774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 11:58:50.99ID:1X0A0kye
排気上死点手前って、実は点火している?
0317774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 16:21:20.86ID:sCQ3apQM
16万でボアアップ済の新車もどきかシャレでポチりたい
0318774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 20:27:15.50ID:wXzk0uLH
>>316
ちょっと手前で点火させないと効率良く燃焼しません
点火時期と進角などでググってみてください
0319774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 20:30:42.32ID:iuktvmTZ
じゃなくてさクランク1回転で点火1回ってやつじゃね。
0320774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 20:48:02.27ID:n8DUdZY1
低気圧の湿度高めって
素人がキャブセッティングすんのムリぽ?
0321774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 22:15:38.82ID:6Y7IBb+C
理屈がわかってればそれに寄せたセッティングすればいいだけだよ
0322774RR
垢版 |
2022/08/17(水) 23:39:57.69ID:PAFcp5pi
セッティングの難易度に変化ないだろ
ベストセッティングは変わるけど
0323774RR
垢版 |
2022/08/18(木) 01:06:26.69ID:V1v6yA27
>>319
それ。
つまりカブ系エンジンは、カム1回転で2回点火しているんだよね。
という確認でした。
キック時ってこの点火で排気側は少しくらい燃焼するのかな〜
と思ってさ。
0324774RR
垢版 |
2022/08/18(木) 01:11:54.31ID:LE1CU7kJ
MD系だったかカム側に点火ポイントあるのあったよね
0325774RR
垢版 |
2022/08/18(木) 22:42:14.70ID:Gnu8tir9
ボアアップモンキーなんだけど走って温まるとスロットル開時にキーオフしたように減速するようになる
ある程度の開度までならパワーダウンもなく普通に走るし、しばらく大人しく走ってるとそのうち直る
オーバーヒートは全域でパワーダウンするって聞いてるけどこれもオーバーヒートなんでしょうか
0327774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 00:47:00.55ID:cJxdxFvP
インシュレーター挟んでないんだろ
0328774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 12:07:12.47ID:pIHBCvJ0
インシュレーターはエンジンとインマニの間に
キャブはPC20です
0329774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 14:38:54.07ID:4muuE77C
燃調の下から中間が濃すぎるとか?
0331774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 21:51:12.42ID:MarXPgmr
ゴリラにTLシートをつけたいので色々見ていたのですが
ミニモトが出している取り付けカラーって
シートの前の真ん中のステーの分だけ用意すればいいんですかね?
左右のリアサスの裏に引っ掛ける所もカラーは必要ですか?
0332774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 21:55:22.83ID:pJhc7o1P
PE22ってまだ手に入る?
その辺が丁度良さげなんだが。
TM-MJN22とかCR-miniは高杉&扱いづらそう。
0333774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 21:59:09.56ID:ms7fSIps
デイトナが売ってるよ
何故かpe20って名前だけど
0334774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 22:27:36.01ID:J5xX60JQ
>>329,330
ダメになる中間~全開がオーバーヒート時としては正常で、
オーバーヒートでも普通に走れる?低開度は濃すぎなおかげで冷やせて走れちゃってるってこと?
それは夏場の冷却的には上も濃くしたほうがいいのか
0335774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 22:29:47.59ID:ZArsB7jp
mjnはセッティング特にしなくても問題なく走れるし扱いやすいっちゃあ扱いやすい
crも同じく
0336774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 22:31:41.55ID:ms7fSIps
crは分からんけどmjnは仕様が合わなかったらゴミだから止めとけ
0337774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 22:40:47.58ID:pJhc7o1P
PE20は持ってるんだ。始動性も燃費も低回転もいいがピークパワーで頭打ち。TM-MJN24もあるけど PE20の逆。スペースのせいでチョーク使えないのもキツい。
0338774RR
垢版 |
2022/08/19(金) 23:33:37.45ID:ms7fSIps
え、22と20って実質同じでしょ?違うの?
確か4st100ccレースのレギュ変更でキャブ口径が22mmに制限されたから
pe24を急遽22mmに絞った奴を作ったって見た気がするけど
0339774RR
垢版 |
2022/08/20(土) 06:22:41.92ID:bTH26pjG
20か22かどっちなんだよw
0340774RR
垢版 |
2022/08/20(土) 12:13:53.77ID:A+S+ieo4
単に表記の問題で22と20が同じものじゃね?ってことでしょ
0341774RR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:14:37.73ID:FUUC+HYT
径絞ったマニホールドじゃあかんのか?
0342774RR
垢版 |
2022/08/20(土) 14:23:52.32ID:A+S+ieo4
よくよく考えたらインシュレーターがpe24のしか売ってないぞ
普通にpe20に使えるし気にする意味も無いんだが
0343774RR
垢版 |
2022/08/20(土) 18:43:56.45ID:aZlcKTSv
フラットバルブのが性能的に上なの?
丸いバルブは懐古的なの?
インジェクションも将来的には懐古主義なんだろうけど
0345774RR
垢版 |
2022/08/22(月) 20:10:59.39ID:aEJbiKDD
オイルクーラーの取り出しってさ、ほぼとんど下側ヘッドボルトのオイルラインから取り出して、上側ヘッドボルトの穴に戻してからカムシャフトに通してるじゃない
あれって上側ヘッドボルト穴はOリングとかないのにドバドバ供給して平気なの?
もちろんロッカーアームシャフトの軸で元から若干オイルの回るところではあると思うけど
0346774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 00:16:24.46ID:jxfPX/ln
キャブのピストンバルブはフラットがレスポンス、パワー優秀だけど、シビア
丸いのは曖昧でレスポンス、パワー劣るが適当なセッティングでも走れて狂いにくい
つまりレースならフラットだが一般道を普通にツーリングするなら気象条件に左右されにくい丸いピストン向き
0347774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 07:57:54.94ID:+zXvdTyK
モンキーにモーテックとか面白そう
0348774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 14:33:41.54ID:g/cOhEEq
>>346
そんなんセッティングパーツの入手性、キャブ口径と排気量の組み合わせで変わるだろ
ノーマルヘッド75ccにPC20より中華の140ccにpwk28の方がマシなのと一緒
0349774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 19:06:31.61ID:pVbKC5kB
俺のリトルは110ccにYDの28だぜ。よく走るし燃費も40〜50km/l
0350774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 19:49:17.97ID:VKpN5PmD
>>348
どうせPC20ライトキャブが最適なのにPC20ビックキャブつけたとかいうオチだろ

中華140選んでる時点でなんもわかってないのがよくわかるわ
0351774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 20:01:37.15ID:nOQyahIJ
>>350
馬鹿過ぎて草
pc20のライトとビッグってなんだよw
0352774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 20:03:57.66ID:nOQyahIJ
そもそもまともにセッティングもしない奴に限って
PC20大好きだよね
ニードルとかスロットルバルブ自作するレベルの廃人でもない限り使い物にならないゴミでしょ
0353774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 20:29:31.29ID:Aa/RyESG
それは言い過ぎというか馬鹿にするあまり突き抜けすぎでは
バカに限らずみんなPC20のこと好きだしちゃんと使えるよ
0354774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 21:05:18.16ID:VKpN5PmD
>>351
キタコ75キットを話題にあげておいてキタコPC20理解してないの草
0355774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 21:05:34.52ID:rDw450dC
ちゃんとは使えてないけど
PC20は一家に一台。
0356774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 21:09:25.40ID:n6L+pUxa
俺なんて中華PZ19をあーでもないこーでもないってやりながらセッティング出して今は快適に走ってるけどね
0357774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 21:15:27.04ID:57z0As9S
うちのリトルカブ、キタコ75、アウスタモナカマフラー、エアクリ加工で
リッター40くらいで燃費悪いと思ってたけど、やっぱ悪いのかな
中華110、125CCは回さないから丈夫だし燃費良いとは聞くけどね
0358774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 22:04:06.58ID:BW2MG2AH
12Vの50ノーマルヘッドはバルブとポート細すぎだからなぁ。
6Vなら12Vの70.90と同じなので75㏄キットでノーマル70と同じような効率出せるけど12Vだと…
0359774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 22:25:06.51ID:gJT1uij9
細ポートでもいい、ロングインレットにしたい
0360774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 22:31:58.99ID:dbNYZOz8
PZ19はPB16相当だっけ?
PZ22がPC20相当だと思う。
で、中華1500円PZ22をとっかえひっかえでセッティング出してる。

ところでエンジンいじるとキャブセッティングが変わる理由がわからん。キャブから見たらエンジンは負圧の供給源なだけなので、負圧に応じて適正な混合気だけ供給してたらキャブの仕事は変わらなくね?
0361774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 22:52:42.93ID:BW2MG2AH
イジると供給される負圧が変化するからな。
例えばボアアップしたら燃料増量とか思い込んでる人が多いしネットもそんな記事ばかりだが、キャブはそのままボアアップすると負圧が強くなるのでMJは絞る方向にいく事が多い。
それで経験無い人が合わないとか悩んでるね。
増量しておかしければ、絞るだけなのにボアアップ=増量の思い込み有るから絞る方向は全く眼中に無いからな。
あとネットで他人のセット見て自分と違うとか無意味に悩む。
0362774RR
垢版 |
2022/08/24(水) 08:45:00.72ID:dRZ+HEYg
>>352
それ中華PC20
0363774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 11:52:05.63ID:SQps/oi4
俺はPCより
PBキャブの方が好き!
0364774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 14:31:43.28ID:ivwZGvbH
PAをPBに変えても効果あるものなんでしょうか
0366774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 16:07:52.92ID:ivwZGvbH
なるほどありがとうございます
0367774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 20:34:26.38ID:eqHP5Jty
ピストンバルブが一番でかいのが、PE28?
0368774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 09:13:29.11ID:dWmKE+sL
シフトアップの88ccで6v gクランクをボアアップしました。
無事組めたのですが、キックやアイドリングのとき、ピピピピ?キキキキ?とクランキングに合わせてシリンダー、ヘッド付近から高音の異音が鳴ります。そんなに大きい音ではないです。
慣らせば収まるかと思い300kmくらい走りましたが収まらず、酷くもなっていません。
エンジンの調子は他の88ccを知りませんが、高回転まで回るので良いと思います。

ピストンリングがきつい?バルブとピストンが当たっている?この辺りだと思うのですが、ググっても高音の異音が鳴っている症状の人もおらず分かりません。
見当を付けてから作業しようと思っているので、どなたか分かる方いませんか?
よろしくお願いいたします。
0369774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 09:51:58.14ID:bXsY1yN5
そう言う音はマニホールド合わせ面からの二次エアー吸い込みかな。
アイドリング中にパーツクリーナー吹いて止まったらビンゴ。
そうでなければちょっと難しいね。
0370774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 10:50:06.64ID:j0DpbAfN
そんな状態で走っちゃだめだろ
初キックの段階で異音したら即再バラシ
0371774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 16:12:18.32ID:whSuJoGi
シリンダー斜めに取り付いていないか〜?
トップナット4つは均等に締めたか?
0372368
垢版 |
2022/08/27(土) 18:46:49.82ID:LZeNtMdc
皆さん有り難うございます。
二次エア吸い込みはありませんでした。
慣らしすれば治るかな程度の音だったのでそのまま走ってしまいました…
トップナットは弱いトルクで締め付け後、規定トルクで本締めしたので大丈夫かと思います。スタッドボルトも新品にしてダブルナットで規定トルクで締め込んでます。ただもう一度締め直して確認しようと思います…

キックするとなにかに当たって周期的に鳴るのでは無く、ピストンが動く時に鳴るのでピストンリングとシリンダーが擦れている感じかなと思うのですが…暖気するとマシになる気もします。

聞こえにくいですがピピピピピピという高音の音です。
https://imgur.com/a/7LNF28Q
0374774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 19:35:28.91ID:YmtAHKfx
●タペット調整
(タペット隙間の点検、調整は冷間時に行う)
上下のタペットキャップを取り外す。
(オイルが少量出るのでウエスを当てておく)
L.クランクケースカバーを取り外す。
クランクシャフトを回転方向に回し、圧縮上死点のTマークに合わせる。
タペット隙間を点検調整する。
タペット隙間 IN:0.05±0.02mm EX0.05±0.02mm
調整は、ロックナットを弛め、アジャストスクリューで行う。
(ロックナット締付け後、隙間を再点検する)


ふと疑問ですが、カムスプロケの丸印は気にしなくていい?
EXは、0.07mmくらいでいい?
0375774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 20:19:17.22ID:5PY+Zw7c
カムスプロケとクランクスプロケがズレてないならキックでうまいこと丸印合わせてやればケースカバー外す手間を省ける
標準は吸気0.5排気0.8じゃなかったか
0377774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 20:54:34.12ID:Pu/g9YKj
うんまあタペットは少し広いかもな。
0378774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 20:59:49.91ID:YmtAHKfx
ですよね。
Tマークだけ合わせるとなると
掃気上死点?になることもあるかと

まあ、フラホを揺らせてガタが多いのが圧縮上死点だけど
丸印とTマークを合わせて調整するのが確実。
0379774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 21:24:49.03ID:YmtAHKfx
>>375
やっとこさ言ってる意味がわかりました。
ノーマルはどちらも0.05mm
0380774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 21:46:46.72ID:j0DpbAfN
やりがちな過ちがシクネスゲージを挟んだままナットを締めること
そうではなく勘で隙間を決めてナットを締めた後で確認する
0.08は入らないが0.05はツツーと入る状態にする
出来てないなら何度でも隙間を調整する
エンジンが冷えている状態で行う事
0381774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 22:19:47.72ID:7Ni4Hu/X
>>372
鍛造ピストン?
よく似た音鳴ってた
吹かしたらケタケタケタケタみたいな音が鳴る
組んだあと音が気になって発売当初小耳に挟んだピストンとバルブのヒットは無し
その後慣らし運転終わってからバラしてシリンダースリーブ見たらピストン稼働部に微妙に擦り傷があった
音はおそらく首振りが原因
硬い鍛造ピストンとアルミスリーブの相性というか叩く音が響くのではないかと推測
あまりに気になるから今はタケガワに換えたがその音は鳴ってない
シフトアップ独特の音かもしれん
0382774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 22:31:34.41ID:x4n5oq/B
ここ数年はCPのシリンダにシフトアップの鍛造ピストンだけど
ピストンもCPにしようかな
0383774RR
垢版 |
2022/08/28(日) 02:40:30.71ID:v45yXIGo
ああシフトアップは鍛造ピストン有ったな。
鍛造だとクリアランス多めなのでスカートがシリンダー叩く音がする。
これがタペット音に似てるもんな。
0384774RR
垢版 |
2022/08/28(日) 03:47:43.09ID:BKTeHURS
メッキのロンクシリンダどっか出さないかな
0385368
垢版 |
2022/08/28(日) 09:45:16.05ID:cAe1AcfI
皆さんありがとうございます。

タペットは調整したばかりなので大丈夫です。
仰る通りシフトアップの鍛造なのでカタカタ音は確かに少し鳴っており、ピストンスラップかもしれませんね。

それに伴って気になっているピピピピという高音の音も鳴っている…ということですかね
こういうもんなのかな
0386774RR
垢版 |
2022/08/28(日) 10:14:40.68ID:gpMLxXd4
ヘッドガスケットの吹抜けでピピピという体験は昔2st空冷の頃あった。カブでそうなるかは知らんけど。
0387774RR
垢版 |
2022/08/28(日) 10:56:01.94ID:WyBUUCJu
そんなにピストンが緩かったらすぐオイルが汚れるだろうよ
0388774RR
垢版 |
2022/08/28(日) 15:29:53.12ID:d8Bjnvad
ドラッグストアで買い物していたほんの数分間でサイドカバー盗まれた。
もう新品では手に入らないものなので悔しい。以前、ガレージの中のもの
も盗難にあったこともある。他人のモノを盗んでたのしいか?馬鹿野郎!
チラシの裏、スマソ。
0389774RR
垢版 |
2022/08/28(日) 15:49:00.56ID:0cBHScO+
落としたんじゃね
俺農家のおっちゃんに拾ってもらってたことあるよ
0390774RR
垢版 |
2022/08/28(日) 15:53:50.04ID:zPgmEcJe
サイドカバー用のステッカー作った
純正が廃盤だから困ってたが簡単にできたし排気量の数字も合わせられて一石二鳥
https://i.imgur.com/WxASx2z.jpg
0392774RR
垢版 |
2022/08/28(日) 23:24:20.16ID:zPgmEcJe
今日もエンジン好調でした
0393774RR
垢版 |
2022/08/29(月) 20:41:07.04ID:CbWsCHfY
>>352
PC20もまともにセッティング出来ないカス湧いてて草
0394774RR
垢版 |
2022/08/29(月) 20:55:13.29ID:WJi/L1Ro
本物はボッタクリ!と言って通販の中華や台湾キャブを普通に買ってる連中は多いからなぁ。
台湾のはまだしも中華のは単なる偽物だからまともに作って無いんだよな。
0395774RR
垢版 |
2022/08/29(月) 21:11:23.72ID:yRRD93V0
クリッポのキャブは?
いつのまにか20φキャブ表記になってるけど。
0396774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 05:37:24.89ID:SLNpkCcS
YouTubeに引っかかる中華エンジンの動画ほんま邪魔
0397774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 07:59:57.17ID:FnycJjI2
>>395
台湾PZ22

>>394
偽物のゴミを走れるようになんとか調整する楽しみが。ってかかなりゴミだけどな。
0398774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 14:23:46.64ID:FSZP/kRq
>>397
ゴミキャブを何とか使えるレベルにするのにかなりスキル要るからね。
キャブの事が良く判ってない人が安いと飛び付いて調整しきれずエンジンチューン諦めて車両ごと捨てたりしてるもんな。
目先の数千円で諦める羽目になるのは可哀想では有る。
0399774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 19:15:32.37ID:SLNpkCcS
ボアアップしてカチカチ音が何してもおさまらないので
カムチェーンテンショナーのマニュアル化をしたいのですが
純正パーツ品番一式教えてくれる偉い人はいませんか!
お願いします!
0400774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 19:21:07.41ID:lzc8u7LH
そんな奴はいない!ウェビックの純正部品注文からパーツカタログ出して自分で調べろ!
あとそのカチカチ音はテンショナーをマニュアルにしても変わらない!
0401774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 19:52:51.07ID:SLNpkCcS
まぁ確かに高い確率で治らんよな。。
0402774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 20:05:13.40ID:xGpBJfBp
ハイカム化するとタペット調整してもカチカチ鳴るよね?あれってどこが鳴ってるんだろ?
0403774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 20:07:34.15ID:wmQj7502
治らんな。
マニュアル→オート化
な人はそこそこ居そう。俺もその一人。
0404774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 21:22:37.72ID:9Pni8gXa
ロッカーアームにシム入れて見た?
自分はデイトナのヘッドにポッシュのロッカーアームなんだがタペット狭めに調整してもヘッドとロッカーの隙間が0.35ミリ有ってロッカーが横に動いてカチカチ鳴ってたのよ。
それでヤフオクのシム買って適当に0.2を入れたらカチカチ音は消えたよ。
ハイカム組むとカチカチと言うのはロッカーアームの当たり面とカム山の当たり面が完全に平行じゃなくて横に揺すられてると思う。
当たり付いてからカム山見たら均等に当たって無いケース多いしな。
0405774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 21:41:32.12ID:SLNpkCcS
シムってシクネスゲージの事?
0407774RR
垢版 |
2022/09/04(日) 11:36:29.54ID:qqGWkYqH
タケガワの5速って、ギアチェンジはスコスコですか?
私のは、シフトアップの時に行き足らず気味になるので、少し力を入れて押し込む感じにしないと入らないんです。
シフトダウンはスコスコなんですけどね。

これって原因はなんですかね?
シフトフォーク摩耗?
シフトアームの爪内側が摩耗?

クラッチの調整は問題無いです。
0408774RR
垢版 |
2022/09/04(日) 18:02:22.50ID:PzgSUvNL
仕様なんじゃ
ノーマルでも多少の個体差はあるかもしれない。
0409774RR
垢版 |
2022/09/05(月) 12:56:52.47ID:dcb6xZrU
4速クロス組んだけど2速のシフトアップだけなんか渋い
同じくシフトダウンはスコスコなんだけど
星形プレートの問題なのかな、あるいは組み付けにちょっと
ミスでもあったか。しかしそのうち当たりがでるかなと
希望的観測をしつつこんなものと諦めてる。
0410774RR
垢版 |
2022/09/05(月) 13:59:49.15ID:W+GCvsr+
クラッチがしっかり切れてないんだろ
0411774RR
垢版 |
2022/09/05(月) 14:57:44.89ID:/6snSqrF
それは無いんだなあ〜
確認済みなんですよ。
0412774RR
垢版 |
2022/09/05(月) 18:27:07.68ID:jRseQyVF
モンゴリのクラッチ切れの悪さは持病みたいなものだけど
どれくらいまで切れるようになるの
0413774RR
垢版 |
2022/09/05(月) 19:50:20.06ID:tyVmUmpP
クラッチはエンジン側のレバーの可動域に対して
ワイヤーで引っ張る可動域が狭すぎて怖いよな
0414774RR
垢版 |
2022/09/05(月) 19:57:26.85ID:R1g/rP6i
キレ悪いなー一次クラッチだからかなーと思ってたけどレリーズまわりバラして掃除して組み直したら普通のバイクと変わらないくらいになった
0416774RR
垢版 |
2022/09/06(火) 19:06:37.35ID:P39JS5ki
>>406
それモノタロウで売ってるので買った
0418774RR
垢版 |
2022/09/06(火) 22:06:08.37ID:ruM83lR3
岩田製作所のシムリングでamazonでも買える
0419774RR
垢版 |
2022/09/06(火) 22:14:36.38ID:bC2ntwf6
おーさっそくありがとう
0420774RR
垢版 |
2022/09/06(火) 23:35:28.18ID:E2dUCcFH
調べたらGクラや武川からも出てて
アキシャルシムセットなんてクランクの調整とかも
あるやんけ…また沼が始まるわこれ
0421774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 07:59:16.89ID:uv8QK50i
モノタロウなら1枚から買えるよ
「岩田製作所 シムリング 1枚入 内径10Φmm 材質鉄」
0422774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 10:08:06.61ID:qAHxhqAt
モノタロウ配送料500円。。。
0423774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 19:41:27.03ID:0+5bTY8G
3000以上は送料無料だから
買うものが溜まってからにしな
0424774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 19:43:19.29ID:8zkt4b8+
送料無料ライン気にするといつまでも買えない
どのみち複数枚入れて調整するんだから0.1mm10枚セットをamazonで買った
0425774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 20:12:19.32ID:qAHxhqAt
0.1を3枚と0.3を1枚なら後者の方がリスクはかなり減るぞ
0426774RR
垢版 |
2022/09/07(水) 22:16:15.97ID:8zkt4b8+
それは当然理想で言えばそうだが
0.3ドンピシャでいけるという確信があればという前提での話になるのですっこんでろ
0427774RR
垢版 |
2022/09/08(木) 07:26:02.76ID:v8lofLnf
何キレてんのこの人。発達障害かなんか?
0428774RR
垢版 |
2022/09/08(木) 09:56:48.03ID:dmPiawAj
>>426
シムは何枚も重ねないで適正な厚みのものを一枚合わせるのが正解
0.1刻みのシムセット買ったほうがいいよ
0429774RR
垢版 |
2022/09/08(木) 17:10:45.43ID:VAJKum9D
なんかよくわかんないけどすっこんでろ
0430774RR
垢版 |
2022/09/08(木) 19:09:06.33ID:mBlffQSu
正解は何も入れないんだが
0431774RR
垢版 |
2022/09/08(木) 19:45:31.24ID:umDaJzTM
うるせぇなすっころがすぞ
0432774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 12:27:15.35ID:XPFZVkPF
切れてたら製品買って貰えないぞ?
0433774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 12:33:38.47ID:grvrvDig
正解は各ボアアップメーカーが精度を上げる事!
0434774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 12:51:30.72ID:pjwW0JNQ
純正のヘッドに純正ロッカーアームでシム必要なほどガタガタなんて見た事が無いもんな。
0435774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 15:43:59.09ID:nQLSKwj+
きちんと切削してあるからな
0436774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 17:26:53.30ID:v3ExDTLy
>>433-435
精度の問題じゃなくて組み合わせの問題
工作精度のバラツキをある程度見込まないと
数十万で販売するバイクなんて作れないよ
メーカーはそのバラツキの中から組上げるときに最適な組み合わせが出来るけど
サードパーティーは客のクランクケースをいちいち計測して出荷できるわけじゃない
0437774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 21:09:12.40ID:FQXdInB7
タンクコーティングしたことある人いる?
どれくらい前にしたかと現状教えて
脱脂で失敗した例を参考にマジックリン後に食器用洗剤で念入りに洗浄して4Lタンク(数ミリの穴数個あり)丸目シャリイ2つ(ピンホール1つ)ダックス2つをPOR15で一気にやったが疲れた
0438774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 23:27:18.14ID:QoIc2dwj
>>436
言ってる事がズレ過ぎてて意味わかんね
0439774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 23:52:10.08ID:8vj2x0HR
いやバラ付きが大き過ぎる又は本来不良品として弾くべき物を弾かずそのまま流通させてるのでは?
日本ブランドの物でもそんな感じでヤフオクの無印中華なんか弾かれた不良部品の寄せ集めだろ。
あんなのも部品の知識どころかバイクにすら興味無い単なる輸入転売ヤーだからな。
知識無いから中国のブローカーに上手く騙されてゴミ掴まされてる。
まあまあまともなのはマニアックとモダンワークスくらいか?
0440774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 23:55:41.60ID:v3ExDTLy
>>438
ズレていると思うのは意味がわかってないから
クランクケースにしろクランクにしろ
いくら精度良く作ろうとしても全く同じパーツは作れません
同じように見えてもパーツにはそれぞれ個性があると言うことです
エンジンのような精密機器を組むときは手当たり次第に組むと
組み合わせによってガタが出たりキツくなったりする可能性も増えます
だからこのケースにはこのクランクとか
このヘッドにはこのバルブとか
ガタが少ない組み合わせで組上げることで精度を上げているのです
0441774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 00:07:29.88ID:AClFCkCp
えっ客が複数部品を用意してベストな組み合わせ探して組むの?
そりゃレースとかなら10基分の部品用意して一基だけ組んで後はゴミとか当たり前だろうけど。
ツーリング街乗り用途でそこまで費用と手間掛けたくないな。
0442774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 00:20:39.01ID:XF94KU7y
極端な例をさも普通みたいに話すのはおかしい
0443774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 01:19:33.99ID:SfzJiWLx
ボアアップするとカチカチ音が大きくなるのと、
ロッカーアームの軸方向のガタにシム入れるとよくなることと、
クランクケースとクランクの組み合わせがどう関係してくるのかな
0444774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 02:36:21.77ID:hj6vZon7
>>441
そんなことできないでしょって話なんだが?

>>443
ガタが出るのは精度の問題とは限らないって話なんだが?
0445774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 05:49:04.35ID:SfzJiWLx
なるほど例え話が下手で話が逸れてるので言い直したほうがいい
腰上の話をしてるときに腰下で例えるのがまずわかりづらい
単純にボアアップの話ならシリンダヘッド、ロッカーアーム、アームシャフトは純正前提で、サードパーティもまた脱線した例え
ヘッド込みのキットにしてもヘッド部品は組込み済だからサードパーティでも組み合わせはできる
0446774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 07:22:03.74ID:SWE3YpiU
ほんまそれ、多分アスペ
0447774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 09:04:26.40ID:dSYzFpPN
自覚ない高齢者で面倒臭い奴なんだろ
0448774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 10:11:42.41ID:07iM6BpD
ロッカーアーム入らないとクレーム来るから穴の交差と同じようにヘッド側は広めに作ってるじゃないか。
0449774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 10:58:19.09ID:Tinsj6HF
社外にメーカー並の品質求めるとか初心者かよ
0450774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 11:24:15.20ID:hj6vZon7
>>445
上下関係ない話なんだけどね
単純にボアアップっていってもシリンダーが変われば
組上げたときにタペットクリアランスが変わったって不思議じゃないよ

>組込み済だからサードパーティでも組み合わせはできる

当然やってるだろうよ
でもその組み上がったヘッドキットやクランクを取り付けるのは
オーナーそれぞれの公差をもった腰上なり下であって
それはサードパーティーが知るよしもないところ
それぞれ公差がマイナスに振れているパーツを組み合わせればガタは増えるし
プラスに振れていればきつくて組み付け出来ないかもしれない

>>448
そう思うね
当然パーツによってはシムで調整する必要も出てくる
0451774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 11:53:42.19ID:RqHiSThK
そのあたり自分で試行錯誤できないアホが手を出す商品じゃねんだわ
0452774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 12:09:32.02ID:uidRfRAQ
無知でスマン
ボアアップキットでタペットクリアランスが変わる原理を教えてくれ
0453774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 12:18:27.58ID:dSYzFpPN
カムやロッカーアームの摩耗
0454774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 13:13:57.66ID:GC73LSTC
タペット隙間はヘッド取り付けてトップカバー本締めしてから調整しないと、事前にヘッドだけの状態で調整して組んで本締めすると狂って再調整したわ。
思うにトップカバー別なので剛性が足りないんだろう。
スズキとタケガワは一体式のヘッド出してるし。
0455774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 17:18:16.03ID:ozimgI0/
>>452
熱量が大きくなるからじゃね?
無知でスマン
0456774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 20:23:29.64ID:hkQ7rwkW
て言うか再調整するでしょ。
0457774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 21:07:51.84ID:uidRfRAQ
調整済みのものをまた同じトルクで締めるだけだから特に再調整いらないと思ってた
みんな再調整してるんだな
参考になった、ありがとう
0458774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 07:26:52.52ID:dQZ7AAet
キタコのDLCとかいうロッカーアームシャフトとか
チタンのバルブクリアランススクリューって効果と
価値はあるもんかね。とあるYouTubeやってるプロが
クールな部品だからオススメとか言ってたが。
0459774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 08:38:28.70ID:oQxGmtYV
>>458
DLCは耐摩耗性と低摩擦
チタンは軽量化
オカルト商品ではないがそこまで必要かっていう
価値感は人それぞれだから
0460774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 09:28:24.40ID:6UsRDu00
キャブ最終のモンキー乗ってたけど後輩に貸してたら盗まれたなー。
懐かしくて乗りたいなあって調べたら値段やばいのね(ー ー;)

学生の頃は庭に停めてたゴリラとNチビも盗まれたし今ならガレージあるからまた乗りたいけど価格がやばい
0461774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 11:05:46.54ID:qnmSmyFx
DLCは硬いから反対側が摩耗しやすい
レースで使うならいいのかもね
0462774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 11:45:44.81ID:hiwvu3Gf
ピストン焼き付きの原因の1つに高温時にピストンピンの動きが渋くなってスカートがシリンダーに当たり摩擦熱が発生と言うのが考えられるから保険的な考えで採用は有りでは?
自分は腰上OH時にピストンピンのコンロッドとの当たり面にガリガリ擦り傷が有るのを過去に良く見たので保険と思って良く使うよ。
たまにサイズ合わないピストン使う時に普通のピン使うとやっぱり結構キズ入るもんな。
0463774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 12:03:11.58ID:ltpxvnbD
エンジン温まったらヘッド回りから音がするのはなんだろうか?
0464774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 14:01:04.81ID:B3mJMXo1
>>460
そりゃ125が増える訳だ。
0465774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 15:18:08.73ID:6UsRDu00
125って俺からするともうモンキーじゃないんだよなあ
それなりの年式のモンキーはボアップされてたりエンジン載せ替えたりされててオリジナルの状態いい奴買おうとすると125買えるからねw

ホンダが50のモンキー作る可能性0なの?
0466774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 15:56:26.35ID:hDuzC/It
うん、ぼくも!
125のは、もはやモンキーじゃないよね。

今でも50のままフルノーマルで大切乗っているよ。
0467774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 16:09:23.17ID:B3mJMXo1
>>465
出たって現行125のエンジンだけ50だぞ。
0468774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 16:20:14.07ID:6UsRDu00
>>466
良いねー。
ネット見ても弄ってるモンキーが多いからノーマルで状態良いものは本当レアだよね。

最近本当モンキー見なくなった

>>467そーなりますか( ;∀;)

ノーマルモンキー探すかな
0469774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 22:53:38.58ID:Lwf9sTc0
現行の125が気に食わないのはまずエンジンとしてのデザイン
50のエンジンはクランクケースからヘッドまで美しい
それに比べて125は中華エンジンのパクリ返しみたいなデザイン
なんだよ、あれ。それに加えてタイか中国産だっけ。
あんなの買うなら国産のコンプリートエンジン買うわ
0471774RR
垢版 |
2022/09/12(月) 00:13:02.70ID:UORwUV7y
タンク下の黒い箱がとって付けたみたいでバランス悪い
かといってあの部分が空くと物足りない
なので黒マットで中途半端に隠すよりも
機能美的なデザインで存在を魅せる方がよかったのでは
といって思い浮かばないけど
0472774RR
垢版 |
2022/09/12(月) 06:37:06.44ID:6P0rvpcM
時代の流れだ。仕方ないよ
0473774RR
垢版 |
2022/09/12(月) 06:44:18.49ID:KDfiD/zv
>>463
タペットその他クリアランスの数値がおかしいと言うのが普通の意見だけど、オイルの粘度が足りない可能性も有る。
0475774RR
垢版 |
2022/09/12(月) 10:02:51.40ID:1JRsHatD
まずタペット調整するのが先
0476774RR
垢版 |
2022/09/12(月) 13:13:17.84ID:ULAoq/7J
>>475
タペット調整はキツキツにしてます
冷えてる時は音はないけど
熱くなってくると音がするから不思議
0477774RR
垢版 |
2022/09/12(月) 16:10:11.12ID:V+nqlO6K
新型エンジンのストロークは魅力的だけど電子制御なのが気に入らないな
0478774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 03:03:53.64ID:08M+4JWV
だがそれがいいのに(´・ω・`)
0479774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 09:48:15.44ID:lX5MbrKx
キャブ車は温度と湿度で調子が変わって生き物みたいに楽しめるけど
インジェクションは何の面白味もないんだよなぁ
0480774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 12:16:09.55ID:9GkD/23a
ストローク含めたボアアップしたせいかわからないんですが
Tマーク合わせてもピストンがそこそこへっこんでるです。
これはシリンダーとツライチになるところで改めて自分で
Tマーク刻んで合わせた方がいいんですかね?
0481774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 14:47:21.91ID:QYQsi15C
ストロークアップクランクはコンロッド短くしてピストンがシリンダーと面一にならず上死点でも1~2ミリ凹んでるよ。
これで圧縮の上がり過ぎを防いでる。
良く考えてみてよ88ピストンのまま110になってシリンダーとピストン面一だと軽油でも始動するほどの圧縮比になるよ。
0482774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 15:41:03.34ID:Vgf37mqn
軽油で動くモンキーもいいね!
トルクモリモリ、坂道もグイグイ!
お財布にも優しい!
0483774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 16:08:20.36ID:kMWoQTGb
しかしボアアップキットの山型のピストンは効率悪そうだなあといつも思う
燃焼圧力を外側に受け流してるやろ
0484774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 18:03:39.48ID:KlaiJIgW
>>482
あんな柔いエンジンすぐ壊れるぞ。
0485774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 18:37:00.72ID:pWjjkhsX
ジーゼルなんかにしたらキックペダル折れるわ
0486774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 21:42:48.75ID:Mt7fe+FP
>>481
そうだったんですね、あえて圧縮を抑えてる構造なんですね。
ありがとうございます。
ダイアルゲージなんか使って調整してる人がいるので
とにかくピストンがピークに来ている最大のところで
合わせるのが良いのかと思っていました。
普通にTマークと切り欠き合わせて組み立てます!
0487774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 21:47:47.35ID:T1dl7ACl
Tマークで上死点なのに数ミリひっこんでるのと
Tマークと上死点がズレていて数ミリ引っ込んでいるのとで
話が混じっているように感じる
0489774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 08:14:35.35ID:U0voRlIi
上死点に関係あるかわかんないだけど、ヘッド外して
シリンダーの中を見たら0.8mmぐらい黒い輪っかが
出来てるんだよね、ヘッド側に。
要はピストンが0.8mmへっこんだタイミングで燃焼して
るんだと思うんだけど、これは流石におかしいのかな。
どうしたらいんだろ。、
0490774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 08:22:24.96ID:SJssQUFG
ピストントップとリングまでの幅と同じ位だよな
0491774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 08:58:08.52ID:48jk8gfJ
>>486
今回クランク替えているので正確期すなら
ダイアルゲージでトップ確認する方がいいね
クランクの切欠き(キー溝)ずれている可能性もあるし
もし中華部品なら尚の事
0492774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 12:36:50.44ID:Cyo2Lzv1
>489
どのタイミングで燃焼とか関係なく、そこが上死点でしょ。
ピストンリングで寄せ集められたカーボンが、リング状に堆積しているだけ。
0493774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 12:45:08.89ID:N/jyogiT
そうか、ピストンリングが達しないスキマは研磨されないので
黒リングが出来て当たり前なのか。ありがとう!
0494774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 17:28:57.91ID:zamWqmGk
通常黒ではなく茶色だと思うよ
経験上
0495774RR
垢版 |
2022/09/15(木) 19:48:05.08ID:QQsJBd1M
>>491
中華ではないです。大事なんで中華パーツは一切使いません。
ダイアルゲージは買ってしまったのであるんですが
ピークを計測して新しいTマークとしてカム側を
合わせてもいんですか?
圧縮ヤバくなって軽油でも着火するレベルと上で言ってますが。。
0496774RR
垢版 |
2022/09/15(木) 20:37:32.77ID:aAe68ZyF
上死点に合わせるんだろ
0497774RR
垢版 |
2022/09/15(木) 21:02:04.48ID:NhD5gMHX
>>495
上死点確認だけならダイヤルゲージなんて不要よね
物差で十分よ

圧縮が心配なら圧縮比算出したのが良くない?
0498774RR
垢版 |
2022/09/15(木) 21:33:47.04ID:/3qTJe37
てかTマークの位置で圧縮が変わるわけじゃない
0499774RR
垢版 |
2022/09/15(木) 21:58:13.10ID:hhIWUXcS
>>495
>ピークを計測して新しいTマークとしてカム側を合わせてもいんですか?
本来はそれが正しい
ただレースでもない限り数度のズレが問題になることはないが
粗悪品で普通の走行さえ問題になる程ズレた物も実際にあったとは聞いてる
正しいTマークにしても圧縮比は変わらない
0500774RR
垢版 |
2022/09/16(金) 12:54:42.26ID:7HMEQXM7
>>499
ありがとうございます。改めてダイアルゲージで測って
Tマークのズレを修正してみたいと思います!
0501774RR
垢版 |
2022/09/16(金) 21:19:18.48ID:65t58LkL
110ccでケッチンの嵐。
ちゃんと圧縮上死点出してからキックしてるのになんでだ?
いつギヤが欠けるか不安過ぎる🫤
0502774RR
垢版 |
2022/09/16(金) 21:21:42.78ID:S+ALCZeu
点火タイミングズレてんのよ
0503774RR
垢版 |
2022/09/16(金) 21:23:26.40ID:Yu4yACBb
>>501
ガン!って蹴とばすからじゃね?
キックは回す意識で踏みぬくもんよ
0504774RR
垢版 |
2022/09/16(金) 23:43:51.66ID:XAqLNVLl
進角すれば速くなると思ってるやつのバイク乗るとケッチンの嵐。
0505774RR
垢版 |
2022/09/17(土) 07:52:44.26ID:C6a14NG4
回転に合わせたアクセル操作出来ずガバッと開ける人で、それで付いて来る様に黒煙吐くほど濃い目セッティングしてると燃焼室にカーボンがゴリゴリ溜まって圧縮高過ぎのノッキング、ケッチンの嵐になるよ。
0506774RR
垢版 |
2022/09/17(土) 08:00:12.06ID:jdAmK3RA
>>503
そんな感じでキックしてみたら
ケッチン無くうまくいっている。
なんでだろ?
0507774RR
垢版 |
2022/09/17(土) 08:18:22.84ID:C6a14NG4
CDI点火は予めコンデンサーに貯めた電力をパルサーCOILからの信号で点火するのでフライホイール回り始めの一周目から点火するのよ。
圧縮上死点前から踏むといきなり点火してケッチン来る。
排気上死点なら点火しても燃えないのでそのまま回る。
ゆっくり回す様に踏むと次の圧縮上死点ではコンデンサーの充電が足りず点火しなくて素通りして勢いが付いたその次で点火してスムーズに始動するという現象だと推測してみた。
0508774RR
垢版 |
2022/09/17(土) 08:42:16.57ID:OMSfcJe6
単に仕事量やろ
0509774RR
垢版 |
2022/09/17(土) 09:51:44.36ID:Ur/FE5u/
>>507
ありがとう。
一応納得しましたが、ひとつ疑問。
カムスプロケットを見ながらそーっとキックしてみると、1回のキックで大体1周なのよ。
説明いただいたように、2周目の点火に突入出来るんだろか?
そーとだから1周しかしなかったのかな?
0510774RR
垢版 |
2022/09/17(土) 10:05:29.89ID:C6a14NG4
あんまりゆっくり踏むと始動しないよね?
フライホイールに勢いが付いて慣性でもう一周回る時に始動しやすいのでは?
一周目から始動させようと勢い良く踏むとケッチン来るし。
0511774RR
垢版 |
2022/09/17(土) 12:12:20.49ID:KH/sj7bM
カム1回転でクランク2回転
0512774RR
垢版 |
2022/09/17(土) 13:11:57.19ID:iX5Ktdy7
>>511
そう。
で、圧縮上死点は1回だけでしょ。
0513774RR
垢版 |
2022/09/17(土) 13:13:16.24ID:iX5Ktdy7
>>510
やっぱりそうなのかな?
とにかくじわっと踏み始めるように気をつけるわ。
みんなありがとう。
0514774RR
垢版 |
2022/09/17(土) 13:15:29.43ID:KH/sj7bM
>>512
2回だろ。
吸気圧縮爆発排気だ
0515774RR
垢版 |
2022/09/17(土) 13:27:42.89ID:iX5Ktdy7
>>514
圧縮上死点超えたところから踏むので、1回だよ。
0517774RR
垢版 |
2022/09/17(土) 16:19:30.45ID:qhnTcavK
なんかしらんがくらえっ!!
0518774RR
垢版 |
2022/09/17(土) 20:47:42.87ID:oeU1hhE1
ギヤが欠ける不安を解消しましょう。
一、セルモーターの加工取付。
二、キックペダルを取り外す。始動はおしがけ。
0519774RR
垢版 |
2022/09/17(土) 21:11:07.40ID:EiuI8FZk
セルもケッチン食らうとワンウェイの受けがガタガタに磨耗して滑り出すよ。
自分はリトルカブを110化しててリング磨耗でオイル燃えてたのか燃焼室がカーボンでゴテゴテに盛り上がってて圧縮高過ぎでケッチン来てた。
その内セルが滑り出してキックで始動してたがケッチン来るから排気上死点出してそろりとキックとか手間が掛かってて腰上開けたらゲゲゲとなったわ。
それよりスターターギヤが結構高いのにガタガタでスターターチェーンも伸びて財布に激痛。
押し掛けはどうなんだろうな?
押し掛けでケッチン喰らうとクラッチ痛むかなそれともミッション欠けるかね?
0520774RR
垢版 |
2022/09/17(土) 22:30:18.18ID:oeU1hhE1
マグナ50は、ボアアップ不可車?
0521774RR
垢版 |
2022/09/17(土) 23:09:04.82ID:WqXwyKUF
クリッピングポイントのヘッドにはデコンプ機能が付いているけど、あれケッチン回避には全く役に立っていないな。
0522774RR
垢版 |
2022/09/18(日) 08:42:23.76ID:ZgbLGg+B
>>520
不可じゃないけど、余計な故障や余分なメンテ必要になるのを許容出来るなら。
大して速くならないがその分負担も少ない75㏄くらいにしとけば?
0523774RR
垢版 |
2022/09/18(日) 08:47:43.43ID:8C8iYJZd
>>520
キック付けりゃ問題無し。エンジン載せ換えに近いけど。

よし余ったエンジンは俺が格安で処分しよう。
0524774RR
垢版 |
2022/09/18(日) 22:27:40.02ID:5Th3GUMf
カムチェーンのスプロケットあるじゃないですか?
クランクケースの中に入ってる金属の。オイルポンプと
繋がってる歯車ですが、これの交換してるんですが
このパーツ裏表ってありますかね。微妙に片方は”ひょっとこ”
のように中心が競り上がってるように見えるんですが。
0525774RR
垢版 |
2022/09/18(日) 23:25:44.50ID:2wVAVmmc
ここに書き込む前に調べろよ。画像付きで説明が書いてあるブログがすぐ出てくるぞ
0526774RR
垢版 |
2022/09/19(月) 07:34:32.37ID:e6GP2m3F
真横から見て厚い方がポンプ側
しかしヤフー知恵遅れ見たが裏表無いからどっち向きでもOKとか嘘ばかり答えてるな。
0527774RR
垢版 |
2022/09/19(月) 08:15:42.81ID:u3UjTwCd
だからこそここで聞くのが1番。ガチのガチしかいないから。
0528774RR
垢版 |
2022/09/19(月) 08:28:26.79ID:Zu3G+RCw
これの左右が見て分からない様な奴はセンスないから
エンジンなんか割るな
0529774RR
垢版 |
2022/09/19(月) 08:40:09.89ID:u3UjTwCd
センスない奴は割るなッ❗(キリッ
0530774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 12:11:26.43ID:C0ckME29
カムスプロケの固定ネジっていっつも錆びるんだけど
なんでだろ、オイルでビタビタなのに。
0531774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 14:20:53.97ID:PlpovLbM
電気陰性度の話なんだろうね。
どこを犠牲にするかだからスプロケの材質を気にして選んでみては。
0532774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 14:21:39.77ID:PlpovLbM
あれ?カムスプロケか。
なら社外品にしてる何かが悪さしてるんでない?
0534774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 19:32:48.69ID:eOew14Kl
チタンボルトに替えてるから錆びない。
その前の純正鉄ボルト時代から錆びた事は無いけども。
もしかしたらブローバイガスの水分が悪さしてるかもね?
0535774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 22:59:20.09ID:noLkWN5Q
錆びたことないし初耳だわ
0536774RR
垢版 |
2022/09/21(水) 07:08:19.14ID:x1akjJ4N
低回転短距離走行とかそもそも動かさずに保管ばかりが長いとか
0537774RR
垢版 |
2022/09/21(水) 17:00:53.91ID:ijN5CZK8
それでもそこは錆びんやろ
0539774RR
垢版 |
2022/09/24(土) 20:09:14.42ID:lL0vlfnp
そのネジは見た目が純正じゃ無いっぽいね。
0540774RR
垢版 |
2022/09/24(土) 20:41:03.18ID:IxCIa3wR
なんで大事なところに純正使わないんだよ。自殺志願者か?
0541774RR
垢版 |
2022/09/24(土) 21:11:50.87ID:x8ElF/74
気持ちはわかるよ
最初から付いてたから純正かと思ってたってやつだろ
俺も最初はゴリラのエンジン番号STから始まるのなんでだろうなって思ってたよ
0542774RR
垢版 |
2022/09/24(土) 21:18:55.58ID:wiWJeUcf
そこのボルトって工具で言う8ミのリ頭じゃなかった?
0543774RR
垢版 |
2022/09/24(土) 22:16:01.18ID:3jtaqLnp
元々サビてる純正じゃないボルト入ってたっていうオチか
0544774RR
垢版 |
2022/09/24(土) 22:30:07.08ID:c057aQvM
あとから錆びたボルト探して入れた感あるよな
0545774RR
垢版 |
2022/09/25(日) 12:13:26.00ID:xANtHTxV
歳は60に近づこうかと言う純正おじさんが蔓延る
老害のスレだったのだ
0546774RR
垢版 |
2022/09/25(日) 12:18:35.82ID:SULS2M2l
あそこは純正は高張力ボルトだから下手なネジに替えるのは危険だと思う。
強化バルブスプリングに山の高いハイカムにしてなまくらボルトだと負けて切れて個人上全損になるよ。
0547774RR
垢版 |
2022/09/25(日) 18:28:28.43ID:ygw3o0/s
中華ヘッド買ったらとてつもない品質のボルトがついてきた。一応使えてはいる。
0548774RR
垢版 |
2022/09/25(日) 18:32:30.77ID:jCbdYzcQ
中華ヘッドの付属ボルトは8.8と刻印有るよな?
強度区分と信じるなら一応高強度ボルトなんだよな。
まあ使ってみて特に問題は無いけども。
0549774RR
垢版 |
2022/09/25(日) 18:56:08.93ID:hqe4yUZM
偏芯してたりピッチおかしかったり信用ならんな
0550774RR
垢版 |
2022/09/25(日) 20:10:55.87ID:9rdO6a11
poshとかから純正を超える良いボルト出てないの?
0551774RR
垢版 |
2022/09/25(日) 20:32:28.79ID:rfb/Q8fK
金メッキボルトのこと言ってるのか…?
0552774RR
垢版 |
2022/09/26(月) 01:02:59.36ID:I0AIjbb6
有名な社外はステンだからな。
0553774RR
垢版 |
2022/09/26(月) 12:16:37.50ID:gJ0+WZBf
>>538
これ純正でしょ。12Vの2本タイプはこんなんよ。
0554774RR
垢版 |
2022/09/28(水) 07:32:06.84ID:l/7QirwY
00年リトルカブでキタコライトボアアップ、マフラー、エアクリボックスカブ90で
ぶん回すとしばらくアイドリングが不安定だったり、低回転がハーフスロットル以上じゃないと
パワーがでません

キャブセッティングかな?と思い、エアスクリューやニードルを弄ってイマイチ
高回転の伸びは問題ないけど念のためにメインジェットを5番あげたけど改善せず
現在スロー標準35番 ニードル標準真ん中より1つ上 メインジェット75番から80番へ

誤差でしたがメインジェットは標準の75番のほうが調子良いです
走行距離2万キロでボアアップ後1000キロヘッドは一度も触ってません
関係あるかわかりませんが燃費はリッター35と凄く悪い気がします
オーバーヒートのような気もしますがアドバイスお願いします
0555774RR
垢版 |
2022/09/28(水) 08:28:04.26ID:pdrnIp8l
とりあえず、キャブ掃除とスロー。
メインは関係ないかな。
0556774RR
垢版 |
2022/09/28(水) 08:41:20.09ID:l/7QirwY
>>555
ありがとうございます。すみません書き忘れでスローを35番から38番にしたら
すごく調子が悪くなり戻しました。
0557774RR
垢版 |
2022/09/28(水) 09:12:18.36ID:l4cUe+vl
>>556
調子よかったものが悪くなったというなら
セッティング以外の要因を先に疑うべき
でないと泥沼にはまるよ
各部清掃して調子でなければ
俺ならまず点火系を確認するかな
プラグキャップやコードが抜けかけてないかな?
燃費の悪さや回転数(エンジンの振動)によって調子が変わるところも説明つくし
0558774RR
垢版 |
2022/09/28(水) 11:01:13.77ID:07bqQk4y
セッティングした季節との差もあるし配線や端子劣化もあるからなあ
それこそ全体チェックしてからキャブセッティングしないと。

うちはセッティングで苦しんだときはプラグ劣化だったオチもあったよ。
0559774RR
垢版 |
2022/09/28(水) 12:23:19.56ID:ucjdIyUN
オーバーヒートと言うよりヒートしたヘッドの熱害で燃料が沸騰いわゆるパーコレーションかも?
もし純正キャブ又は90キャブ流用でマニホールドを直接ヘッドに付けてるならスペーサーを挟む。
キャブのフロートチャンバー下側に断熱材付けるなどの熱対策だね。
0560774RR
垢版 |
2022/09/28(水) 12:42:42.93ID:y9TmuoB5
12V キタコ88 NEW STD、キタコVM 26
武川Z スタイルマフラー
イリジウムプラグ

この変更で特に問題なく使用してるのだけど、一定速度、スロットル一定で走行中、失火?(ほんの一瞬の減速)のような現象が起きます。
何かご存知の方は教えて下さい。
0561774RR
垢版 |
2022/09/28(水) 12:53:00.95ID:l/7QirwY
>>557-559
ありがとうございます。プラグ周りと熱関係を見直してみます
0562774RR
垢版 |
2022/09/28(水) 12:56:20.83ID:vmtYOnbI
燃費悪いし、番手上げて調子悪くなるなら濃いんだろ。
0563774RR
垢版 |
2022/09/28(水) 13:45:51.68ID:ijLU8hsw
バルブタイミングずれてるかもチェック。
てか前後ひとつずらすと下がダメになるか上が回らなくなるかだから、感覚をつかむためにいつか試しておくといいよ。

あと2次エア。暖まると狂うあたりが怪しい。
0564774RR
垢版 |
2022/09/28(水) 19:10:31.36ID:Lpm/aNVs
オイル下がりの修理ついでにハイカムに交換しようと初めてヘッド開けたらカムスプロケットのノックピンが入ってなかったんですけどここのノックピンって単体で売ってますかね?
あと排気ポート側にめちゃくちゃカーボン貯まってたんですけどこれは燃焼時にオイルが混ざったのが原因っていう認識で良いんでしょうか?
91年式のC50Eです
0565774RR
垢版 |
2022/09/28(水) 20:39:11.03ID:sfrzVPGp
排気ポートのカーボンは普通
0566774RR
垢版 |
2022/09/28(水) 20:57:11.15ID:sXVOKfOa
ノックピンは小さいやつだからセット買ってひとつ拝借しとくといい。
なくてもなんとかはなりそうだけど。
0567774RR
垢版 |
2022/09/29(木) 07:17:15.42ID:sXTPNd1X
70-989-08120 キタコのノックピン二個セット
一個しか買いたくないならホンダ純正だけど今出先だからパーツリストが無い。
0568774RR
垢版 |
2022/09/29(木) 12:54:08.26ID:d0oKBWaw
90702-GB6-910
かな、8×12
0569774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 12:39:48.25ID:IzH6t9UO
シリンダーサイドにあるカムチェーンガイドローラーの
ボルトを指す雌ネジを舐めてしもうた。
ユルユルでもボルトはある程度固定できるから
誤魔化してたけど、ここ結構オイル吹き出すところで
結果ボルトごとはずれてもうた。
せっかくなので高いリコイル買って強化してやる。
0570774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 12:51:21.52ID:nNVmlM2S
シリンダーサイドにあるカムチェーンガイドローラーの
ボルトを指す雌ネジを舐めてしもうた。
せっかくなので高いリコイル買って強化してやる。
0571774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 12:51:51.17ID:9/61pBQ4
あれ、連投になってしまった、すまそ
0572774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 13:17:27.60ID:O1VFdn1N
あそこ結構特殊なボルトだろ。リコイルで何とかなるのか?
0575774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 15:55:09.30ID:O1VFdn1N
こんな形状だぞ。m8でガイドローラー通せるのか?
0576774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 15:58:57.59ID:bNeKv/kS
なんの話をしているのかよくわからないが、俺がしているのは

> ボルトを指す雌ネジを舐めてしもうた。

の話。
0578774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 20:14:09.84ID:1bq+d1mI
俺なんか、このボルトがガイドローラー通っていない状態、つまりシリンダーのカムチェーンの間で、ローラーが自由に踊っている状態に気付かずに2万キロ走ったぞ。
ストロークアップのために腰下割ったら、ゴムの粉のせいか色々と真っ黒でびっくりしたよ。
0579774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 20:18:27.56ID:O1VFdn1N
リコイルってネジ径太くなるだろ?
0581774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 21:18:28.41ID:MNtopka5
下穴掘ってネジ開け直すのがリコイルなのか...そうなのか...
0582774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 21:25:32.23ID:fGi4lM9I
知らないことを無駄に書き込まないほうがいいぞ
0583774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 21:26:48.87ID:32NDWhup
知ってるよ今流行ってるアニメだろ
スレチも大概にしろよな
0584774RR
垢版 |
2022/10/04(火) 22:47:43.35ID:mkq93L7v
そのアニメなら俺も知ってるぜ!
0585774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 04:58:09.35ID:2VWBcSte
なめそうなところは全て最初からリコイルしておくのは
アリかもな。アルミ弱すぎ
0586774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 09:27:26.29ID:5ebLNbSA
>>578
経験あるよ
俺の場合ガイドローラーのピンを閉め忘れていたらしく
走行中にピンが抜けてオイルが噴き出してきた
仕方ないからダマシダマシ帰宅したら
ガイドローラーは無事だったが
カムチェンが暴れたせいか
テンショナーのゴム製ローラーが外れて破損してた
後日オイルドレンから粉々になったローラーのゴム片が大量に出てきたよ
0587774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 12:49:18.76ID:f4QRldCT
テンショナーのゴムローラ外れるってコイルのステーターで
フタされて外れるマージン無いと思ってたが、そんな事ないのか。。
0588774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 13:59:13.33ID:+JseYsRj
ローラー自体が外れることは無い
削れて金属カラーのみになることはあるかも知れんが
0589774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 15:14:25.21ID:5ebLNbSA
>>587
書き方がまずかったな
テンショナーのローラーが抜けたわけじゃなくて
カムチェーンが暴れてローラーがチェーンから外れたって話
そうなるとローラーのゴム部分がチェーンで削れて粉々になってしまう
ローラー中心の金属部も若干削れ始めてたから
ガイドローラーはしっかり取り付けようね

>>588
それ
0590774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 16:54:29.80ID:t5fZPEAs
なるほど、そう言うことか。外れないように
テンションキツめにしておこうかと思ってたとこだった。
サンクス。
0591774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 16:57:44.38ID:vNGBJz8r
ローラーのゴムが砕けてオイルリングに詰まってたことがある
特別ぶち回すこともなく一年ごとにエンジン開けるとき交換してるし
オイルも1000キロ交換なのに何が原因だったのだろう?
0592774RR
垢版 |
2022/10/05(水) 21:20:18.17ID:i7X+pP5E
>>573
気になって手持ちのダイスにはめてみたけど途中から回らない。
そのブログは中華だからか分からないが、ボルトみても実際には
1.25よりもうちょっと広い感じする。
0593774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 22:42:50.20ID:Yq9TAN+O
メートルねじのM8なら並目が1.25、細目が1.0です
海外製も同じです
ただ、一般用じゃありませんが特寸で0.75がある様です
0594774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 22:51:39.68ID:Yq9TAN+O
>>592
ダイスには口径調整のねじがありますよ
ルーズ目(太い)ねじにタイト目調整のダイスはキツくて回りません
0595774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 08:21:21.95ID:K1BREkZx
手持ちのM8-1.25のリコイルにカムガイドローラーピンを
差し込んだら一応フィットした。バネ状態だからかもしれないが。
0596774RR
垢版 |
2022/10/08(土) 22:39:08.82ID:RrL7Qfyb
ニュートラルスイッチの無い、古いタイプのモンキーに
点灯するようにニュートラルスイッチと電球を取付けたとして、
配線はライト内の「赤」に繋げば、よいのでしょうか?
0597774RR
垢版 |
2022/10/08(土) 23:06:22.55ID:7hD8cCkS
赤はバッテリーに直接繋がってると思うので、検電テスターを用意してキーONの時だけ光る配線探して繋ごう。
多分黒色になるはず。
あまりにも古いモデルは配線色が現代と違うし、改造されてる可能性も有るからあくまでも黒色は参考でテスターの結果で。
因みに検電テスターはLEDタイプより電球式の方が良いよ。
LEDだと微弱電流でも光るので電球が光らない状況でも光るからテスターで問題無いのに電球が光らないと悩むハメになるからな。
電球式だと暗いまたは反応無しなので接点の抵抗値とかそもそもバッテリー弱いのに気付き易い。
0598774RR
垢版 |
2022/10/08(土) 23:26:18.61ID:FCnttGHA
ミッションのニュートラルセンサの銅板が長年の使用で擦り切れたのか
ニュートラルランプがついたりつかなかったり、チラチラしたりするわ
0599774RR
垢版 |
2022/10/09(日) 00:06:40.80ID:eYOYzD+A
ありがとうございます。
ニュートラルSWは単純にアース接点と
思いますので、電球を繋いで、
キー ONでのみで導通する
(赤か黒)を調べてみます。
0600774RR
垢版 |
2022/10/09(日) 12:20:16.99ID:1r57/DMO
エンジン側から薄緑に赤の線が出てない車種もあったと思った
0601774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 12:10:23.39ID:D2QILu4t
ニュートラルインジケータだけプラスコントロールだった気がする
0602774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 13:00:06.58ID:EpOeoSD0
それ以前にクランクケースにコンタクトスイッチの穴が無い
0603774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 21:33:29.63ID:lyi987mO
すみません、DRZ50について何処で質問していいか分からず
一応横型エンジンですので、お願いします

3年ほど倉庫で放置していたらプラグに火が飛ばなくなりました
バッテリーが上がってましたので、ブースターを繋いでセルを回しました
予備のCDI、プラグ、イグニッションコイルを変えてみてもダメで
イグニッションコイルまでは12V来ていました

偶然友人も数年放置したDRZを持っていましたが
なぜかこちらも火が飛ばないので何か簡単なミスをしてるのではないか?とも思います

もし詳しい方がいましたらよろしくおねがいします。
0604774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 22:22:03.33ID:eGB0CDtB
キルスイッチはONで導通と切断タイプが有ってDRZ50がどちらか判らないが、ON(点火)状態で導通タイプなら接点が錆びて接触不良じゃないかな。
ONが切断タイプならキルスイッチは関係無い。
スズキはそれ以上の事は知識ないわ。
0605774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 22:23:26.69ID:C/fB9LDm
コイルまで来てるならプラグコードが原因?
0606774RR
垢版 |
2022/10/11(火) 22:39:04.37ID:eGB0CDtB
ハッキリ言うとマグネットCDI点火のはずなので点火COILにDC12Vは来てないはずなんだよ。
その12Vと言うのがACかDCか不明。
もしスズキDRZ50がバッテリーCDIならごめんなさい。
0607774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 08:58:03.00ID:Tg144Ef6
>>602

確かに・・・・
穴を開けないとですね〜。
古いモンキー用に使える、
コンタクトスイッチの型番を教えて下さい。
0608774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 10:04:13.21ID:E8OW5Ewa
クランクケース割らないと出来ないので
スイッチだけじゃ済まない
0609774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 11:12:09.23ID:ghJ2zSZe
工作機械あるなら良いと思うけど
シフトドラムにも接点付けないとですし
加工屋さんに出すか6Vエンジン買ったのが良くない?

加工屋さんに出してもエンジン買えと言われそう…
0610774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 11:22:37.13ID:E8OW5Ewa
ここで安易に質問する奴は思慮が浅くて考え付かないのだろうが
物事を順序立てて考えられる人間なら
部品番号訊くだけで済まない事位すぐ分かるわな
0611774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 11:31:44.98ID:0fYFeVqD
>>604-606
ありがとうございます。電気系統は無知ですので、まずはバッテリー点火なのか
調べたほうが良いということですね
0612774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 11:41:18.48ID:TiEXqogh
いいじゃんいいじゃん
みんな知ってることしか知らないし考えられる範囲でしか考えられないよ
0613774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 11:46:13.55ID:E8OW5Ewa
公道を走る乗り物だから
馬鹿が馬鹿な事やって人に迷惑かけるのは
いいじゃんでは済まない
0615774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 12:32:05.27ID:a+byDQZW
俺が公道だっっ!!
0616774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 12:44:22.94ID:dyXIRHSU
ここでイキってる奴ってバイクの集まりとかだと隅っこで体育座りしてモジモシしてる奴だろうな。ネットでしかイキれないんだよ。

まぁ少なくとも俺はそのタイプ
0618774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 12:41:45.63ID:WebA/Mdu
>>607
これでいいんじゃね〜
ホンダ純正 ニュートラルスイッチコンタクトASSY
35750-001-020
0619774RR
垢版 |
2022/10/18(火) 09:40:31.01ID:dY4k/+0B
古モンキー、初めて腰下開けたら
ギヤのベアリングは交換した方がいい?
0620774RR
垢版 |
2022/10/18(火) 10:11:32.59ID:e8AbDuYV
高いもんじゃないしせっかく開けるなら交換してやりたいね
0621774RR
垢版 |
2022/10/18(火) 10:22:07.81ID:dY4k/+0B
ありがとうございます。
このベアリングは専用の工具無しで、
熱だけで、取れるものなのでしょうか?
あと、小さいニードルベアリング交換も
迷っています。
0622774RR
垢版 |
2022/10/18(火) 12:33:19.25ID:gYCSiebr
古い腰下開けるのはベアリング交換するためと言って
も過言ではないくらいやった方がいいよ。
プーリーなしで取れるかどうかは個体によりけりだけど
ニードルベアリングは間違いなくプーリーないと
取れないと思うよ。
0623774RR
垢版 |
2022/10/18(火) 13:33:07.00ID:dY4k/+0B
またまた、ありがとうございます。
プーリーを使えば、ニードルベアリングも
割と容易に外せるものなのでしょうか。
大きい方のベアリングはまだしも
ニードルベアリングは交換が難しく、
ヘタするとクランクケースを割ってしまう
との記事を何かで見たことがありまして
ちょっと怖いです・・・。
プーリーはいくらぐらいの物を
買ったら良いでしょうか。
0625774RR
垢版 |
2022/10/18(火) 14:23:59.46ID:43oVvV4Z
入口の時点で自分で調べられない奴は止めといた方が良い
0626774RR
垢版 |
2022/10/18(火) 16:42:30.02ID:gYCSiebr
ベアリングは取れても今度は圧入の壁がある。。
ケースとベアリング持って専門店に任せるのも手
0627774RR
垢版 |
2022/10/18(火) 17:10:25.01ID:43oVvV4Z
まぁボールベアリングだけ替えとけばいいだろう
0629774RR
垢版 |
2022/10/18(火) 19:10:39.58ID:vEOOf39L
以前クランクケース割った時、ベアリングスカスカだったんだけど。
0630774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 01:22:58.59ID:56fGpVUY
スッカスカなら無理かもだけど少し横キズあるかも程度ならデイトナのベアリング固定用接着剤塗ったくっとけ
0631774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 06:41:45.70ID:dQFv54K3
純正エンジンの場合古くても精度高いので
緩めでもそのまま組んどけばいい
余計な事すると次バラす時がめんどくさい
0632774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 12:24:15.73ID:ZDRklCPl
ベアリングの不具合は全ての不具合に繋がるから
ガスケット感覚で新品に全て変えとけ
0633774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 12:42:28.86ID:OejeNufe
大ベアは変えるとして
ニードルはゴロゴロしなかったら
交換しなくてもいいかもね。
0634774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 13:06:03.85ID:ViCnmjxb
クッコとか純正のベアリングプーラーとインストーラーだけで諭吉が数枚飛ぶぞ
アストロストレート辺りのゴミは止めとけ論外
0635774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 14:06:49.66ID:82rqm4c4
ニードルベアリングの所なんか
70年代までベアリングでなくメタル受けだったんだから
交換をしなくても問題ない
そもそも部品として出てなかった物だし
0636774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 14:09:20.38ID:ViCnmjxb
んな訳ねえじゃん
ベアリングが死んだらクランクケースごと交換してねっていうクソ仕様だっただけで
0637774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 14:14:32.95ID:82rqm4c4
そこのベアリングが死ぬ頃はエンジン全体終了時期だから
0638774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 14:19:51.62ID:ViCnmjxb
まあそれは一理あるが
そこは嵌め合い接着剤でもう一回ですよ
0639774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 14:28:32.57ID:loPxNoTN
そんな大仰に構えなくてもまた開けたときでいいんでないの
0640774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 14:32:19.85ID:82rqm4c4
5万キロ超えてまだまだ使う気ならニードルベアリング交換した方がいいと思う
10万まではもたないと思う
0641774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 14:45:33.37ID:KD3fTXQ9
進化してベアリングになったわけで
0642774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 15:25:04.25ID:82rqm4c4
最初の最初エンジン開発時にメタルが良いとされた理由もあった訳で
メタルが嵌め込み式ではなく鋳込まれていたので
ケースアルミの鋳造時にその部分だけメタルを鋳込むのは
後からベアリングを打ち込むよりコスト的には高かっただろうし
0643774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 15:25:48.61ID:82rqm4c4
自分の勘違いもあるかも知れんが
0644774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 17:34:16.63ID:hQ5UYkBp
現在純正のハンドルパイフの中にワイヤーが通る4lモンキーに乗ってるんですがダックスの純正ハンドル53110-098-010と53120-098-010はそのまま取り付けできますか?
根元部分の凸凹がステムに適合するかご存知の方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。
0645774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 17:47:22.47ID:7gGwrkBa
こんばんは。
不動だったジャズを直していますが
OHした純正キャブにキタコの普通のパワーフィルター仕様(純正エアクリBOXが無いので)
でエンジンはキック1発で掛かり、普通に下から上まで吹け上がり走行出来ます。
が、信号待ち等アイドリングで放置するとだんだん回転が低くなってきてエンスト、アイドルスクリューを締めていってもほぼアイドリングが上がらないです(パワフィル外して、アイドルスクリュー締めでスロットルバルブが上に移動することは確認済み)

気になるのは何度プラグ交換しても真っ黒になる事です。 
純正キャブに純正の番手とMJ.SJとニードルクリップ真ん中状態にパワフィルで、薄くなることはあってもプラグが真っ黒になる事はどこが悪いんでしょうか?

よろしくお願い致します
0646774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 19:32:32.61ID:BTmFTvmt
書いてないだけならスマンがプラグの番手とパイロットスクリューの緩め量は確認した?
ニードルは摩耗するので新品に、中華ジェットは使わない
症状的には単純にアイドリングの燃調濃すぎなだけと思うけど、アイドルスクリュー締めても回転上がらないのはよくわからんね
0647774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 20:16:27.88ID:/vh+C+Kp
>>646
ありがとうございます

プラグは5番、6番の新品を試していますが変化無しです
スクリューは基準が2回転戻し、そこから半回転締めで変化無し、それ以上締めていくと回転が落ちていきます
基準から緩める方向では、半回転緩めるとほんの少し回転が上がるような、でもあまり変化無し

アイドリングは冷えてる1発目で掛けると1400回転ぐらい、でもアイドリングスクリューを締めていってもほとんどあがりません
スクリューを全部締めてもです。ただ全締めのまま走行すると何かの拍子に回転が急に上がり
アクセルを戻しても走っていって、クラッチを握ると回転がかなり上がって
おそらくスロットルバルブの開いている本来のアイドリング回転になってしまい危ないです

1400回転から下げる分には下がります
0648774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 21:08:46.66ID:+6Sh/zwa
アイドルスクリュー3回転戻しで固定してスロットルスクリューでアイドリング調整するとどう変化するか知りたいな。
0649774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 21:20:12.09ID:xj5s2YwA
掛け始めは薄くて、各所が温まると濃くなるからね。
つまりスローが濃いと思うよ。
「〜のはず」は一旦置いておいて、の前に現れている症状ベースで対処しような。
0650774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 22:17:21.16ID:4nsMUvHE
>>645
薄いよりは濃いめの方が安全だけど
プラグが真っ黒だったり排気が余りにも煤けてたりするなら
そりゃ濃すぎって話でしょ
でも一番大事なのは乗り心地だよ
下から上まで気持ちよく乗れてるならそれが正解で
そうなれば自然と燃焼も良くなってるはず
0651774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 14:32:48.41ID:k2jxER2T
リアサスをオーリンズに交換して
スイングアームも4cmロング化しようと思うんですが
HPで画像見てとタケガワのアルミスイングアームだと
サス下側差し口周辺のクリアランスが狭そうに感じますが
大丈夫でしょうか?
先輩諸氏のご意見をお聞かせ下さい
0652774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 15:06:50.11ID:wv42FI0M
>>651
同じ構成で8cmロングだけど特に問題になる箇所は無いよ
一点だけ問題になるのはノーマルマフラーみたいに
サスの内側に排気口のパイプが回り込むタイプのやつ
オーリンズにするとスプリング径が大きくなるから
サス自身やリザーバータンクに干渉すると思うよ
0653774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 16:45:05.85ID:k2jxER2T
>>652
ありがとう
ググっても全然出てこないから参考になります
0654774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 17:57:36.36ID:1Z71QZSQ
乗っているとたまにエンジン周りからジャラジャラ聞こえるのでカムチェーンだと判断し今度整備しようと思うんですがセルなしC50カブのフライホイールプーラーのサイズってM27の逆ネジで良いのでしょうか?
調べてもいまいちハッキリした情報が出てこないので書き込ませていただきました
0655774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 23:25:10.38ID:UZeKQqeR
そう27の逆ネジだよ。
しかし普通に売ってる十字のを買えばサイズ気にする事はないし、カブ系、スクーター、大きなバイク兼用なんだがね。
もしかしてカブ系専用の単能タイプ買うのかな?
0656774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 00:35:05.22ID:xhlp92ju
ありがとうございます 無事購入しました
初めて触る場所の特殊工具なので勝手が全く分からなかったんですw
0657774RR
垢版 |
2022/10/22(土) 21:26:03.45ID:l8hzO22/
久々にモンキーで外出した。やっぱり駅前って止めるとこ少ないね。
駅直結のシュオ業施駐輪場だと1000円固定だけど監視あり、外の駐輪場だと
15分100円。
盗難が怖くて1000円払ってきた。盗まれるよりはマシだ。
0658774RR
垢版 |
2022/10/22(土) 21:29:54.39ID:91kf/fVl
駅近くで昼間っから盗難する人はいないんじゃね?
0659774RR
垢版 |
2022/10/22(土) 21:37:50.64ID:amjUmBNZ
乗り方次第だと思うけど、50ccキャブのスーパーカブは2万キロ走ったら
バルブは交換したほうがいいのでしょうか?
0660774RR
垢版 |
2022/10/22(土) 21:41:33.04ID:pCGD8Y80
擦り合わせで十分じゃね?
0661774RR
垢版 |
2022/10/22(土) 23:13:30.86ID:+Bg5JIg+
カーボン落とすのが面倒と言うか時間が掛かるので新品に交換するとその時間は省ける。
費用対効果は人によるのでどちらが良いとは言わない。
0663774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 11:21:49.98ID:1TY0xQ9m
カブの場合問題が起こってからその部分を対処するで良いと思う。
多分最初に起こるのはドライブチェーン交換。
0664774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 12:45:41.10ID:1Wvc+eYf
いや、問題が起こった場合に実は手遅れと言う事は良く有るよ。
カブ系エンジンの耐久性は良すぎて、実は壊れかけててもオーナーにはそれと気付かさずに走り続けるからな。
だからガチャン!とかゴキッと止まったらほぼ手遅れのミッション以外全部パー。
0665774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 15:49:48.40ID:ee45GcxI
DJ-1、エンジンブロー初体験。焼き付きでキック降りず。
スマートDIO、ウエイトローラー摩耗によりプーリーガイド破損、ほぼほぼ走行不能。
モンキー、カウンターシャフトとスプロケの取り付け部分のスプラインが消滅。走行不能。

私の手遅れ。
0666774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 18:57:56.68ID:1TY0xQ9m
バルブの交換がどうの言う人は分かってる人だろうから
ちょっとおかしければ気付くだろ
と言うこと
0667774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 23:26:57.79ID:FdcDLfYX
>>665
キタコのドライブスプロケット使った?
あれ全体が硬いから磨耗しにくいのは良いが、シャフトのスプラインまで削るよな?
簡単に交換出来ないミッションシャフトを削ってまで直ぐ換えれるスプロケットの耐久性上げるのは設計がおかしいと思う。
5速買わす為の罠かね?
0668774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 13:47:15.46ID:+gOD4l3v
純正の方が硬くね?というか純正のカウンターシャフトの品質が下がってるんだと思う
俺は全然距離伸びないからスプラインが死んだことは無いが
ネットじゃスプライン死んでるの結構見かけるよな
0669774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 13:51:08.49ID:/trJN/Hn
まあ純正部品もアジア生産にシフトしてるもんな。
メードインジャパンの印刷が有っても袋詰めを日本でしたら日本産になるんだろ?
袋が日本製で中の部品はアジア生産とかだろうな。
0670774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 14:23:23.01ID:+gOD4l3v
安い原付の純正パーツなんて大半が検品だけ日本でやって
それでメイドインジャパンなんだろうな
タイとかベトナムとかチャイナの場合は検品袋詰めすら現地って事なんだろうね
0671774RR
垢版 |
2022/10/25(火) 10:37:52.16ID:pfTEdGrw
この前カムチェーン変える時に思ったけどなんでホンダはあの薄い板みたいなテンショナーアームをずっと使ってるんだろう
ゴムに対して当たるところが少ないし強化品みたいに先っぽ太くやつを純正にした方がノーメンテでも寿命伸びると思うけどなぁ
0672774RR
垢版 |
2022/10/25(火) 11:21:19.90ID:FnKRGfq0
メーカーは伸びたら困るからな。
今の所特別に故障しやすい訳でも無い部品にコスト掛けて更に耐久性伸ばす改良してもメーカーは損しかしない。
0673774RR
垢版 |
2022/10/25(火) 11:45:48.78ID:7LcuL2mZ
結局オイルポンプ周りとカムチェーンテンショナーの欠陥構造は
末期の110だけ何故か対策したが日本仕様は半世紀以上放置だったな
ロングストロークの新型110と125でやっと対策した
0674774RR
垢版 |
2022/10/25(火) 12:14:46.61ID:+SKVNmdT
アームは純正でも当たるとこのゴムは相当長持ちするし工程増やして
面積増やしてもあまり意味ないんじゃあないか?
それで長持ちしたってゴムの劣化のほうが早そう
0675774RR
垢版 |
2022/10/26(水) 13:54:38.38ID:N/0OzBY+
モトラの純正ヘッドに合うパーツ、eBayでしか見付からないから円安辛すぎワロタ
0677774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 09:35:08.76ID:zVFrNZTa
ハイカム組んで大体0.05ぐらいでタペット締めたら普通に音が鳴りまくるんだけどこれって鳴らなくなるぐらいまで締め込んでもいいのかな?
気にしなけりゃ問題なさそうではあるけど
0678774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 10:26:19.95ID:s4qmmNEL
バルブ干渉だったりして
0679774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 10:48:23.62ID:4UkjBXam
シクネスゲージ挟んで計測して云々と言うのは作業者のスキルが諸に出る再現性が低い方法だと思う。
ようかんを切る手応えとかな。
特にカブの丸いタペットキャップだと上手く差し込めないし。
と言う訳で自分は手クネスで横には動くが上下には極わずかしか動かない感触に調整するよ。
これでタペット音はほぼ出ない。
数値で何ミリとか問われても極わずかな動きとしか言えないね。
0680774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 11:57:08.06ID:snKzzUVk
感覚で調整して確認でシクネスゲージ入れるんだよ
で間違っていたら感覚で再調整してまたシクネスで確認
それを正しくなるまで何度でも
正しいとは0.05がツッツーと入るが0.08は入らない状態
0681774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:02:40.83ID:s4qmmNEL
>>680
狙った値のゲージが後から差し込める様では緩いよ
ゲージごと締め込んで抵抗を感じながらゆっくり引き抜ければOK
スカスカなら緩いし引き抜けないならキツすぎ
0683774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 12:39:41.03ID:coFNnuRX
確かホンダが共通整備手順書だとか言って
マニュアル化してたから探して読め

改造パーツ入れた時点でそれ通りにならなくてもおかしくないし多少クリアランスが広くて音がなる程度なら安全だから、高粘度オイル入れてエンジン温まるまで誤魔化す方向でいっとけ
0684774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 13:14:36.03ID:snKzzUVk
>>681
ゲージが入ったままネジ締めたらそのゲージはもう狂っている
計測具の用をなさない
0685774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 14:32:01.93ID:s4qmmNEL
>>684
んな当たり前なこと言うなって
誰がゲージを破損させるほどボルトねじ込めと言ったかな?
0686774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 16:46:23.95ID:coFNnuRX
そりゃ道具は大事に扱うもんだが、そんな精度で管理()するメリットもない
さぞお高いシックネスゲージなんでしょうな
0687774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 17:02:10.97ID:MNI/shN5
うん、かなり高い外国製のを選んだよ。
道具は大切にしないとね!
0688774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 18:49:14.95ID:ivWg97yQ
ゲージが後から入らないならゲージより狭いんだと思います。
校正済みマイクロメータでゲージの数値と合わせて感触を知るのがベスト
自分のゲージが多少摩耗してようが感触が一緒ならOKだからね
0689774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 18:50:14.23ID:snKzzUVk
程度の問題じゃないしね
正しい使い方をしないと何も語れないよと言う話
0690774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 20:56:47.55ID:2D5uOJY5
>>689
お前のやり方が正しいとするまともな出典がないんだけどどこ?
少なくとも1981年に出た論文では「挟んだ状態で締め付けて引き抜く」なんだけど使い捨てだったのかな?
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjspe1933/47/3/47_3_356/_pdf&ved=2ahUKEwi23b-1q4D7AhUCl1YBHRKYBpI4ChAWegQIBhAB&usg=AOvVaw0U-sfJ7bRwT1gwON-wmZOF
0691774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 21:02:38.55ID:L1J5Oj7d
シックネスゲージを挟んだままアジャストボルトを指で締め込んで
ゲージを動かす時の抵抗が羊羹を切るぐらいに調整、そしてナットをロックして
またゲージを動かして羊羹抵抗から変わっていない事を確認して完了
だと整備学校では習ったぞ
0692774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 21:19:26.12ID:snKzzUVk
その方が馬鹿でも出来るからじゃないの
シクネスゲージは使い捨てになるが
0693774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 21:27:49.11ID:CApPTdSJ
そんな話じゃなくてハイカムにしたら既定値で音が出るって話でしょ?
0696774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 21:55:02.16ID:7uvyhFVM
人それぞれあるものさ。クールになれよ。
0697774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 22:00:33.46ID:jWOsIciC
答えられない馬鹿は「沈黙は金」って言い訳しながらぐぬぬってするしかないからしゃーない

そんなことより俺のハイコンプエンジンの圧力見て笑おうぜ
組付け直後からずっとこうなんだぜ
https://i.imgur.com/XopCbDC.jpg
0698774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 22:10:26.60ID:s4qmmNEL
>>688
>ゲージが後から入らないならゲージより狭いんだと思います。

ものには摩擦抵抗ってのがあってね
ぴったりの隙間に0.05厚の金属箔は残念ながら差し込めませんよ


>>692
だからゲージが痛むほど締め付けちゃだめだっちゅうのに
心配せんでも一々使い捨てにはならんよ
とりあえず一般的な方法なんで全力で否定されてもよ
0699774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 22:14:47.32ID:ivWg97yQ
>>698
その理論だとぴったりな隙間に入った0.05mmのゲージは抜けないのでは……?
0700774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 22:24:27.26ID:s4qmmNEL
>>699
そりゃそうだろ
でも薄い金属膜を後から隙間に難なく差し込むのと
ぬるっと軽い抵抗を感じながら引き抜くのと
どちらがより正確かという話だ
0701774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 22:29:21.24ID:1hsGWdyJ
な、再現性無いだろ?
人によってやり方違うのにな、貴方が調整した0.05mmが本当に正しいのか判らない。
ハイカム組んだらカチカチ煩いと良く言われるが、引き抜く時の抵抗感じゃなく後から隙間に差し込めるかどうか?の測定方法の人は本当は広いと思うよ。
手クネスで音がしないギリギリまで狭くするのが手っ取り早い。
他人にはこのくらいの感触って説明しても通じないが自分だけは判ってるからな。
0702774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 22:40:34.28ID:ivWg97yQ
>>700
アジャストボルトの先端は丸くなってるから誘い込みになって難なく入るじゃん?
そのくらいは自分でやったことあるならわからんか

というか仕事でバルクリ調整はやるから基準用の校正品マイクロメータで感覚はたまに合わせる
使い古しでも新品でもピッタリの寸法で入らないことないよ
0703774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 22:44:48.87ID:snKzzUVk
0.05~0.08が規定値だから
0.05が軽い抵抗感で入ればいいんだよ
0704774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 22:57:45.48ID:s4qmmNEL
>>701
人によってやり方が違ったら問題だから
マニュアル化されている訳なんだけどね

>>702
だから難なく入るんじゃ緩いんだよ
引き抜くときに少し抵抗がある隙間に
0.05厚の金属膜が難なくさせるわけ無いじゃん

>>703
はいはい
0.05を狙ってるわけじゃ無いのね
よくわかりました
だったら勘に頼らず0.07辺りでしっかり合わせりゃ良いじゃん
0705774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 22:59:46.80ID:snKzzUVk
シクネスゲージ劣化させるよりね
0706774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 23:05:40.83ID:ivWg97yQ
>>704
難なくって抵抗なくって意味じゃないよ
丸くなってて誘い込みになってるから難しく狙わなくても入るでしょっていってるのよ
抜くとき少し抵抗がある隙間なんだから入れる時も少し抵抗がある程度で入るのは当たり前でしょ
それができないならキミのはバルブスプリング縮めちゃってるんだよ
0707774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 23:10:09.70ID:snKzzUVk
日本語のニュアンスが分からない人に何を言っても無駄だろう
0708774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 23:13:15.95ID:ivWg97yQ
俺もゲージは刺したまま調整する派だから一緒にされたくないんだが……
現場でもメーカー研修でも抜いて感で合わせてから刺して確かめろなんて言われた事ねえ
0709774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 23:45:38.72ID:u1tQb01k
シクネスゲージは計測用具であると同時に消耗品
0710774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 00:02:59.97ID:59usP0w5
業務でやる上で数をこなす必要があり
コスト的にシクネスゲージなど買い替えれば良いだけな状況なのと
個人が2バルブエンジンを弄り滅多にタペット調整などしない状況とを
同列に語ることがそもそもおかしい
0711774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 00:07:21.06ID:B0Vv6/jo
そこまむしろ個人のほうがシクネスゲージなんか買い替えりゃいーじゃん程度で
業務で使うほうがそんなポンポン新しいの買ってもらえず丁寧に扱わざるを得ないのでは
0712774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 00:20:59.16ID:AebDaQNa
>>697
ハイオク入れても何してもノッキング
0714774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 00:35:32.73ID:lmErO3iR
>>706
>くとき少し抵抗がある隙間なんだから入れる時も少し抵抗がある程度で入るのは当たり前でしょ

当たり前なわけ無いだろ?
シクネスゲージ使ったことあるのかな?
0.05のゲージなんてペラペラしたもん
引き抜くとき抵抗のある隙間にまともに刺さるわけが無い
グニャグニャ曲がってそれこそ使い物にならなくなるわい

>>707
ニュアンスの問題じゃ無いの
だから正しい方法がマニュアル化されてんの

>>708
>現場でもメーカー研修でも抜いて感で合わせてから刺して確かめろなんて言われた事ねえ

当然でしょ?
後から刺して確かめるのでは無く
抜いて確かめるものなんですよシクネスゲージって
0715774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 03:28:28.25ID:B0Vv6/jo
こんひとビョーキよ
NGNG
0716774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 04:44:34.96ID:ZZDnlMEL
超ハイコンプの出足からのトルク感良いよな。
昔カブ90でピン上20の85㏄ピストンを純正シリンダーボーリングして組みダックス70ヘッドでウルトラハイコンプ仕様作った事有るがカブは遠心クラッチだから低い回転からモリモリトルク出るこの仕様は速かった。
ストリートカムで20キャブと言う低速からのダッシュ力に全振りした仕様。
何せ全開発進すると一瞬だがホイールスピンするし2速にシフトした瞬間もタイヤ鳴く股の下で車体だけ前に飛び出す感じ。
まあデトネーションで棚落ちさせた訳だが当時は無かったデジタル進角のCDIが今は有るので復活させたいが、ピストンが廃盤だよ…
ヨンフォア用のレプリカピストンなら使えそうなんだが4個も要らんし。
0717774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 07:27:05.28ID:Q4weIVbU
ハイコンプは遅角じゃね
まぁ金Poshとかの可変式買えばいいか

余ったパーツなんてオクで言葉のマジック使いながら売ればいいのよ
0718774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 22:07:48.57ID:M59ayRVB
中古のヘッド買ったら排気ポートがカーボンたっぷりなんだが、チャンバーよろしくバーナーで焼いたらアウトだよな……?
0719774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 22:19:30.29ID:W31GbgZP
サンエスK1で煮るか剥離剤で落とせ
0720774RR
垢版 |
2022/11/03(木) 12:31:51.96ID:LBx9Fsyh
モトラ純正相当のカムシャフトを破格で見つける→サイトを漁ったらカムスプロケットも出てくる→送料で3倍くらいの値段になる
さすがに送料だけで60ユーロはどうなのよ……
0721774RR
垢版 |
2022/11/03(木) 16:19:44.94ID:wSV0taOJ
DHLなんでしょ
そんな土に還りかけた過渡期ヘッドなんて使わずに
CP辺りのヘッド付きキット買えばいいでしょ
50ccレーサーでも制作してんの?
0722774RR
垢版 |
2022/11/03(木) 16:57:04.87ID:LBx9Fsyh
普通にモトラ乗り回してるだけだよ
別車のバルブシートカットついでに整備済みの予備を作っておきたいんだが、さすがにカムシャフトのベアリング交換ができる業者は見つからんかったわ
0723774RR
垢版 |
2022/11/03(木) 18:18:20.41ID:s/7ABo27
E型(84年製)以降の中古カブエンジン買ってヘッド移せば良い
バルブ径が少し小さくなるけど
同じのはCかD型のみになる
0724774RR
垢版 |
2022/11/03(木) 23:47:52.06ID:wSV0taOJ
カムのベアリング交換って内燃機屋なら簡単にやってくれそうだけどね
少なくともバルブガイドとシートリング打ち換えより簡単じゃないか
0725774RR
垢版 |
2022/11/04(金) 17:43:46.89ID:2TWUCsao
純正ベアリング付きカムは2種類あって
片方は簡単に替えられて部品も出るが
もう片方は難しい
0726774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 00:18:59.96ID:zbt3mi4t
言いたいことは分かるが、それは個人がDIYで交換する場合じゃん
内燃機屋とか出来て当たり前でしょって話
0727774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 00:23:26.84ID:ibwZl+NM
現物見た事ある人だけ語ってね
構造的にバラすように作られてない感じ
最初のベアリング付きなんで無しと同様まるごと交換が前提なんだろう
0728774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 01:14:40.64ID:ddsuMBha
カムスプロケを固定する面の奥側にベアリング圧入してあるからな。
どう見ても分解交換は考えてなくて使い捨て純正部品はベアリング単体買えんし。
ベアリング圧入後に取付面部分を圧入だろうと思うけど、バルタイ合わせる為にジグが要る。
0730774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 02:44:47.45ID:ddsuMBha
ハーレーのカムシャフトはOHVなので回す為のギヤが圧入されてるが狂ってる場合が有るので現状のタイミングのまま抜いて任意のタイミングに変更して位置決めする道具は有る。
その道具はカブのカムには大きさが違うから使えないだろうがな。
カブでそんな拘りの加工作業を依頼される内燃機屋もなさそうだしジグの特注ごと依頼すればベアリング交換は可能だろうけどレア物のタケガワカムよりはるかに高く付くだろうな。
0731774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 02:51:47.71ID:ddsuMBha
と、書いてて思ったがクランク側のカムスプロケットは合いマークなどなくスプロケットの谷間中心をクランクピンの中心に目見当で狙い付けて圧入なので、このカムもマジックで線を引いてから抜く、目見当で線を合わせて圧入で良さそう。
シビアなバルタイ取るならカムスプロケット長穴にしてズラすしカム側で微妙に狂っても問題無いとも思える。
0732774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 08:12:01.18ID:pTclTs5o
2年間だけ作られてすぐ次のタイプに移行した物だから
失敗作なんだろう
0733774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 11:20:23.65ID:boxB99PX
もし自分が当時ホンダ販売店だったら、ベアリングをどうやって替えるんだ、SFで対応してベアリング替えろとかクレーム入れまくるから、実際に苦情の嵐で交換可能な12Vタイプになったんだろうね。
ホンダもユーザーの立場から見ると理不尽なコスト削減やろうとするからな。
自分が経験した事例はジョーカー50で友人息子が自損事故したのを自腹で直すから手伝って欲しいとの事でまず分解して必要部品注文するとき前カバー上部のメッキの飾りの内側後方に燃料警告灯が内蔵されてるが、そのカバーと警告灯部分がパーツリストに記載されて無く注文を頼んだバイク屋に調べて貰うと、仮に事故しても滅多に壊れない部分だから補修部品として設定しておりませんとの解答が来たのよ。
それでバイク屋が激昂してしまいホンダ本社にガンガンクレーム入れまくったらパーツリスト改訂版が送られて来て注文出来る事になった。
その時が発売後1年くらいの話、もしその後も注文するユーザーが居なかったら永遠に補修部品出さないつもりだったんだろうね。
もしウソだと思うならジョーカーのPLの初版を見れば良いよ、本当に載って無いから。
最初は見間違いかとバイク屋と交互に隅々まで見たからな。
古い車両の部品は出しません。
部品無い古い車両は乗って貰わなくて宜しいと言い切った社長の時代のお話。
0734774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 15:27:08.61ID:MYKaH/qp
当時は同業他社も
同じだったようなイメージ。
0735774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 16:57:12.80ID:pTclTs5o
suzukiのGAGが同じ様なの使ってたな
0736774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 18:08:40.45ID:tz1hG4n7
>>733
>ホンダもユーザーの立場から見ると理不尽なコスト削減やろうとするからな。

これは大量生産しているメーカーの製品ではしょうがない。
たった100円のコストダウンでもン万台とかン十万台とか作ればデカいしな。
0737774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 19:00:39.73ID:KOC6HH3P
構成部品を補修部品として設定せず売らないと言うのは法的に通るのかね?
あの社長は金儲けしか考えて無くて宗一郎さんは草場の影で泣いてるよ。
ホンダがどんどん傾くのもやむなし。
0738774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 19:35:05.63ID:LPnwSCu1
通らなかったらそうなってないだろアホか
0739774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 19:54:13.35ID:pTclTs5o
Assyでしか売らないと言う部品は結構ある
0740774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 20:45:27.18ID:MubQBriY
まんなアッシーっていう?それともアッセン?アッセンブリー?
アッセンブルEX10?
0741774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 20:55:07.58ID:K6mrPhnI
>>727
だから誰がお前みたいな素人がバラす前提の話してんの?
金も技術も無いなら玄人ぶるなよだっせえな
0744774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 22:58:54.66ID:3VbfqnDq
>>741 "喋らねー"でくれますか?ピキピキ
0745774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 13:51:03.56ID:JZrnlHFZ
現物見た事ないのにどうこう言う奴がおかしい
0746774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 16:51:45.67ID:CJqh1aMY
ホモセックスしたことないのに否定するなんておかしい
まずやってみてくれ
0747774RR
垢版 |
2022/11/08(火) 12:42:26.10ID:WPfc+Loc
キタコから85ccシリンダーでてるね
0748774RR
垢版 |
2022/11/08(火) 16:38:25.04ID:2HDD0pxD
なんか中低速の時だけカムチェーンがバタバタ言ってるんだけどスプリング交換すれば直るかな?
カムチェーンはこの前強化品に変えたばっかりだし伸びてないと思うんだけど
0749774RR
垢版 |
2022/11/08(火) 17:34:01.50ID:NHfiCm9n
一速落とせ
無理して高いギヤで走ってるからだ
0750774RR
垢版 |
2022/11/08(火) 19:42:51.85ID:WNo3D4iq
どこのスプリング?
アジャスターのなら油圧で押し付けてるのでスプリングは位置合わせしかしてない
0751774RR
垢版 |
2022/11/08(火) 19:57:23.45ID:GQFJZ7CS
チェーンは使い始めが一番伸びる定期
0752774RR
垢版 |
2022/11/08(火) 20:14:23.90ID:MA2+BC10
延び始めると延びるの早い
0754774RR
垢版 |
2022/11/09(水) 08:11:57.25ID:lik/RnR/
バルブガイドとバルブのクリアランス測ろうと思ってエスコの(正確にはエスコが輸入してる)数千円のマイクロホールテスター買った。
シックネスゲージでバルブクリアランス取るより難しくてビビった。

かと言って内径用マイクロメーターは月給より高くて買えないし、誰か俺にタダで無期限で貸してくれ
0755774RR
垢版 |
2022/11/09(水) 17:19:34.83ID:Mowzcwyc
ヘッドの左上からオイル漏れしてるの見つけちゃった…
ガスケットとワッシャー使い回したバチが当たったかな
0756774RR
垢版 |
2022/11/09(水) 18:26:57.75ID:RSY6FjZJ
そんなん交換せんでもええとこやろ
0757774RR
垢版 |
2022/11/09(水) 19:30:35.26ID:5fufcmaL
いつも使い回ししてるけどな
0759774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 16:23:14.91ID:qXjz7FQ6
ワッシャじゃなくてガスケットが破れてたしネジが緩んでたからオイル漏れてたわw
なにはともあれ絶好調に戻って良かった
0760774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 16:53:55.97ID:NqclDOAK
左ヘッドカバーの丸いガスケットずっと使いまわししてたけど
さすがに一箇所ひび割れができたらオイルが染みるようになってきた

黒いのと緑のとどっちがいいんだ?
黒のほうが長持ちする感じだけど
0761774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 17:55:48.94ID:pNspJ1ZC
選別しても意味ないくらい長持ちするから気にすんな、安いほうだ
0762774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 19:12:19.51ID:ImU8/DwD
昔は書き損じの葉書とか菓子箱の底の厚紙を切って作ってたが特に問題は無かったよ。
昭和の時代だからそんなに事をしてたが今ならサクッと新品買った方が早いし。
0763774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 19:15:55.20ID:2r43GHvV
純正ガスケットは黒→緑→ベージュに変遷した
0764774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 21:45:08.76ID:KzM3WFq7
緑になる前に非常に短期間青いガスケットが有ったよ。
社外の大手はこの直ぐ使われなくなった青いのが多いね。
理由知ってる人は居るかな?
0765774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 22:11:09.92ID:yiIhHac6
アスベスト(石綿)含有ガスケットとかそんな理由では?
高性能シートガスケットと言えばアスベスト系しか無かったんです
でも昨今は規制が厳しくなり材が置き換わってきました
0766774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 23:51:38.78ID:NqclDOAK
青いのはペラペラでなんか信用ならん
0767774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 04:28:43.39ID:OkyoTIUV
アスベスト
今日はいまいち
0768774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 10:25:13.03ID:sVPwBa2w
古い部品番号で注文しても新しい番号のが来るからな
0769774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 11:34:09.11ID:XuhxHSh7
レストアでガスケットの色に拘るなら社外を買うしかない。
ちゃんと当時と同じ色のガスケットで組んでるエンジンには感心する。
6Vの古いエンジンに緑や封筒色のガスケットが見えたら見た目はどうでも良いんだなってなるわ。
0770774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 12:55:32.79ID:OE5P5/7U
レストアではなく使うための修理なのでそこまでこだわりませんでしたすみません
0771774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 13:09:13.82ID:qkyQt5YV
どうでも良いわ
そんなもん
0772774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 14:34:30.73ID:URwal7kG
見た目はどうでも良いです。
古いエンジンに新しいガスケット組んで申し訳ございません。
お詫びに組み直し致します。
0773774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 16:07:24.20ID:mzIRUBOw
人生いろいろ! ガスケットもいろいろ!
0774774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 18:38:10.21ID:ihsTTOQF
このたびは、息子が糞レスを書いてしまい、皆様には大変ご迷惑を おかけしております。
深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になってしまいました。 そのせいか、小学校、中学校、そして高校といじめにあっていたのです。
朝、学校へ行くとメットインに入れようとした半キャップを奪われ、昼食となるとサラダ油をミッションケースへ投げ込まれ、休み時間にはエコラン仕様と称して一方的にパーツが剥がされるような日々が10年以上も続いておりました。 度重なるいじめに耐えきれず、息子はとうとう志半ばで高校を中退し、 大学進学の夢も諦めねばなりませんでした。
失意のゆえでしょうか、家庭での息子はいじめの反動のせいでしょう、ことあるごとに暴走を繰り返すようになっていきました。
度重なる暴走のせいで逮捕され、それからは息子は部屋に引き篭もり、自分だけの世界に閉じこもるようになってしまいました。
そんな折り、祖父が気分転換にと、息子へパソコンを購入してくれたのです。 息子はこの歳になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようでわたくしも大変心配しておりましたが、 このバイク板を知って以来、息子も少し明るくなったようです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
769の母より
0775774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 20:21:22.74ID:4YftRHNi
レストアってのは当時の新車と全く同じ状態に復元すると言う定義だと思っていたがな?
見た目の雰囲気が変わっても良いから調子良く動けばOKと言うのは只の修理だと。
0776774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 21:38:48.56ID:qkyQt5YV
消耗品を代えたら全く同じものじゃ無いのだから
あんたの理屈じゃただの修理って事だな
0777774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 22:51:53.21ID:5djmDrOJ
福野礼一郎がフェラーリのレストアするのにボルト再使用した話思い出したわ。
0778774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 23:52:49.92ID:ZMe0cnKd
レストアとオーバーホールはもはや定義ガバガバだから気にするだけ野暮
シリンダーヘッドをオーバーホール済みとか書いて売っといて、バルブとガイドの隙間どころか面の歪みも答えられないアホが蔓延してる
0779774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 23:57:58.42ID:L2cyrqEu
消耗品までレストア対象部品と言うなら
当然オイルもタイヤもブレーキパッドもチェーンもスプロケも再生利用してるんだよなぁ???
0780774RR
垢版 |
2022/11/12(土) 00:02:03.78ID:GXLjuWcT
レストア厨ってワイヤーもグリスもオイルも当時物かき集めて使ってるの?
オイルが変われば出力特性も変わるよね?
0781774RR
垢版 |
2022/11/12(土) 01:02:11.33ID:YZezWn45
>>775
ワンオフ、流用、社外の復刻部品もNGなんか?
極端なやっちゃな、そんなのホンダのコレクションホールでもなきゃ無理
つか、内製以外の部品調達ができないからコレクションホールでも無理
0782774RR
垢版 |
2022/11/12(土) 06:09:42.28ID:jVoP+ISm
福野礼一郎がフェラーリのレストアする話思い出したわ
0783774RR
垢版 |
2022/11/12(土) 21:36:02.72ID:jVoP+ISm
福野礼一郎のフェラーリをレストアする話思い出したわ
0785774RR
垢版 |
2022/11/12(土) 23:08:56.77ID:7942su72
>>769
お前みたいなどうでもいい奴に見せる為にバイク乗ってないからな
0786774RR
垢版 |
2022/11/12(土) 23:17:28.10ID:RHuU+GHq
究極は、
未再生原型
飾るしかないがw
0787774RR
垢版 |
2022/11/13(日) 07:49:53.98ID:0mv2JoBL
福野礼一郎がフェラーリのレストアする話思い出したわ
0788774RR
垢版 |
2022/11/13(日) 09:43:05.61ID:lQMIk0Vu
たっくんがデアブロをレストアする話も面白いよ。
当時のイタリア品質がよく分かる。
目を疑うような事が次々と…!
0789774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 09:30:49.55ID:dJ81Hcce
ヘッド周りの鏡面加工って、インマニや吸気ポートは賛否あるのは分かったけど燃焼室と排気ポートはどうなん?
全バラついで大した悪影響もなければ洒落でやろうかな程度
0790774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 10:21:55.99ID:G5Sbige+
やってみれば良いよ
なんだかんだ磨くの楽しいしさ
特性が良くなろうが悪くなろうが
手間に見合った変化は期待できないと思うけど
カスタムなんて自己満足で良いと思う
ちなみに個人的には流速を稼ぐという意味なら
鏡面じゃない方が良いと思ってる
0791774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 11:09:21.33ID:m4tauN3v
パワーアップ効果より次回オーバーホール時のカーボン落としが楽になる。
これが有難い。
0792774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 08:39:11.21ID:5oEZDr3/
50クラスの小さいポートを研磨するのってどうしてる?
俺は指サックにペーパー貼り付けてるけど、リューターの場合は番手の高いゴム砥石でも使ってるの?
ざっと調べても拡大前提みたいなのしか見つからん
0793774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 09:27:33.82ID:toXscYHf
横型のヘッドの吸入ポートは50用は小指が入るか入らない程度
70以上は親指が入る程度と元が結構違うけど
0794774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 14:54:36.89ID:KUjj3gAb
>>793
指じゃわからんからチンコで例えてくれ
0795774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 02:25:42.27ID:k/bRDzNR
荷物とか坂道の関係で50ccのスーパーカブをぶん回して乗る事が多いんだけど50ccをぶん回して乗るのと75ccにボアアップして乗るのってどっちがクランク長持ちするんだろう
元々50cc用のクランクだろうしボアアップしてすぐガタが来るなんて事あったら困るからとりあえずそのままで乗ってるんだけど
0796774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 03:01:50.04ID:a1LeHMUI
50㏄のクランクは燃費を稼ぐ為にギリギリまで細くして軽量化してるので、ボアアップすると弱いよ。
仮にボアアップで増えたトルクを生かしてあまり回さない運転にしてもダメなのよ。
そもそもピストンの重量が変わるからね。
50の小さくて軽いピストンに合わせた細いコンロッドなのでボアアップすると重量バランスが大幅に狂う。
馬力増大よりこっちの害が大きいと思う。
耐久性的には50のままブン回す方がマシなはず。
0797774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 04:25:32.80ID:gjrZ80LL
回転数落とすのが正しいのでボアアップするほうがいい
0798774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 04:52:47.12ID:a1LeHMUI
100㏄以上にしたらあまり回転数上げなくても乗れるけど75㏄程度では結局ブン回すと思うけどね。
ノーマル70に載せ替える方がバランスは良いと思う。
0799774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 12:16:06.02ID:0IaR4YT+
110でもぶち回してるわ
0800774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 15:51:37.37ID:p6P6lI5n
>>795
70の純正クランクは強化型よ
75はあくまでものんびり乗る人の補修用
トルクと耐久性欲しいなら90以上の純正が一番
0801774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 17:58:21.37ID:YOyG/EZi
88以上はクランクも変えるだろうが。
大体は。
0802774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 19:18:50.39ID:RaLigz1/
自分が過去使った横型純正クランクで最も良かったのは
13000-GT0-000の90用クランク
10万km走っても異音すら出なかった
0803774RR
垢版 |
2022/11/21(月) 08:15:52.64ID:GTOU+lWp
ぶち回すってのはどれくらい?
カブだと3500はキープしなきゃだけど60km/hで5000rpmくらい回るんでバイパス90km/hだとそれなりの回転数にはなっちゃう。
0804774RR
垢版 |
2022/11/21(月) 10:09:55.34ID:q0HfsYRz
ぶちは、広島弁でものすごくって意味だから、限界まで回す事だよ。
0805774RR
垢版 |
2022/11/21(月) 13:33:19.97ID:UBc4OIdU
110だと頑張って1万ちょいくらいでは?
9千辺りから凄く無理をしてる感じであまりぶち回したくない雰囲気なんだよ。
やっぱりシリンダーを伸ばさないストロークアップだから無理が有るね。
昔90純正クランクに6Vの88用ピン上20ミリ51φピストンで90純正シリンダーをボーリング加工102㏄?化ヘッドはDAX70ストリートカムPC20マフラーはジャズ用の直管は11500回転が限界だけど1万回転までは一気に回り、本来はやってはいけない高過ぎるハイコンプ仕様なので物凄いスタートダッシュからの加速だったよ。
1速のスタートと2速アップ時にタイヤスキールする鬼加速だったな。
0806774RR
垢版 |
2022/11/21(月) 13:34:23.00ID:UBc4OIdU
↑誤記85㏄用の51φピストン
0807774RR
垢版 |
2022/11/21(月) 16:44:58.72ID:lBdIaTD6
あのーヤフオクでモンキー買うのはありですか?
素人で現車確認出来ない場合どれくらいの価格がおすすめですか?
0808774RR
垢版 |
2022/11/21(月) 17:05:10.06ID:5b6o2QWs
>>807
そんなものは無い
素人なら全部宝くじ
高いほど確率は上がる

強いて言うなら、競り合いが白熱してる車両だな
0810774RR
垢版 |
2022/11/21(月) 17:18:39.17ID:q0HfsYRz
>>807
ナシ
正直言って、ろくなものがないよ、まじで。
オクを利用する理由は様々だけど、安さのみの魅力で利用するのはリスクがかなり高いよ。

自分で整備ができるなら大丈夫だけど、
大抵は整備代がかさむ結果になるので、修理を楽しめないタイプなら、苦痛とストレスしかないよ。
普通にバイク屋さんで買った方が良いよ!
0811774RR
垢版 |
2022/11/21(月) 18:43:51.39ID:8i0XHRz0
中華フレームに中華エンジン積んだモンキー的なものを掴まされる予感
0812774RR
垢版 |
2022/11/21(月) 20:00:04.32ID:Q0jOAq6S
そして修理沼を経て立派な4mini乗りへと成長する
0813774RR
垢版 |
2022/11/21(月) 23:00:20.48ID:lBdIaTD6
みなさんありがとうございます。
整備は少ししますが、錆び取りが苦手というか嫌いと言うか・・・
20から30で半年の猶予見ながら探してみます。
0814774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 08:09:31.18ID:WiSCT4YS
応援してます
0815774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 10:50:22.58ID:v9KdH0i3
ガンバ
0816774RR
垢版 |
2022/11/22(火) 10:57:09.66ID:NIhYUk0k
半年も経つと手が出せないくらい高騰するぞ
0817774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 07:33:01.58ID:WQSzhl4y
>>813
錆びとりはインパクトデスケイラーお勧め
錆が面白いように落ちるよ
値段高いけど…😅
0818774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 15:44:33.63ID:0oqR95B8
JAZZ海苔は入れてもらっていいですか?
最近燃料コックがだだもれっぽい
0819774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 20:37:39.97ID:tKpMDS8N
エンジンの話ならいいんじゃね
てか普通に部品出るから替えろ
0820774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 21:31:34.49ID:F86g8hxB
ホンダはコックのつまみ部分のふたがカシメて有って問答無用で交換と言う設定だよな。
ドリルでカシメを飛ばして外しM3のネジ穴を開けて社外のパッキンゴムに替えてホムセンで適当なビスを買って締めれば良いが、この作業に掛かる手間賃を考えると買う方が安い。
分解不可のASSY交換設定部分を無理矢理分解して直す趣味の人なら止めないけど。
0821774RR
垢版 |
2022/11/24(木) 08:16:17.39ID:i20trz1U
質がいいとは言えないが中華で500円くらいだったはずだからなあ。
しかも中華だとそこもネジ止め
0822774RR
垢版 |
2022/11/25(金) 10:02:57.45ID:A1Lm8kOw
そこは外れると火だるまになるんでかしめてある
60年以上前からの日本製品の配慮
中国は人の命など知ったこっちゃないので
ネジ止めの方が作るのが楽なんだろう
0824774RR
垢版 |
2022/11/25(金) 14:55:56.78ID:A+vXnXbu
ネジよりカシメのほうが製造はラク定期
0825774RR
垢版 |
2022/11/25(金) 15:01:04.25ID:fWk4a1mD
カブだとつまみ部分は他の車種と共通だからカシメだがキャブ本体にはネジ止めなんだよ。
0826774RR
垢版 |
2022/11/25(金) 17:52:48.45ID:JgI8bdXt
平らな所でリベット打つは簡単なんでアフォはその方が楽と考えるが
複雑な形の部品で行うには専用の機械が必要なんだろう
だから多少の差異はあるが基本みんな同じ形をしている
中華模造品はそんな機械は無いのでネジ止めとなる
0827774RR
垢版 |
2022/11/25(金) 18:34:37.66ID:Id+yZYYu
想像を根拠にしてまでマウント取らなきゃ死んじゃうのか
0828774RR
垢版 |
2022/11/25(金) 19:34:26.91ID:JgI8bdXt
是であろうが否であろうが想像の域を出ない話なのに何を言ってるんだ?
0830774RR
垢版 |
2022/11/25(金) 21:46:19.91ID:G2868Hnv
ちょっと寒くなってきたので最近乗ってない。
明日は午前中は雨振らないっぽいのでエンジンだけまわしてみよ。
ファンネルにしたら雨とか天気グズグズの日はダメだね。
0831774RR
垢版 |
2022/11/25(金) 23:20:30.63ID:ktplPtnn
明日はカーボン噛みまくった残念廃盤ヘッドの整備だ。
カーボンが無くなるまですり合わせて、規定値オーバーしてたら内燃機屋にバルブフェイス修正とシートカットしてもらうんだ。
0832774RR
垢版 |
2022/11/26(土) 10:40:52.01ID:OOtgVCK3
開け始めが薄いのが、ニードルストレート径によるってことがやっと実感できた。
スローを変えたり、ニードルクリップ位置を変えたり、エアスクリューを開いたり絞ったり、さらにメインまでいろいろ変えて解消しなかったのが、ストレート径を細くしたらイイ感じになった。
独り言スマン。
0833774RR
垢版 |
2022/11/26(土) 11:28:09.96ID:6HBh38ac
ええやで
0834774RR
垢版 |
2022/11/26(土) 15:42:14.50ID:uy2ccFvm
このピストンがどこのメーカーの物かわかる方いたら教えてもらえないでしょうか。

知人に譲ってもらったエンジンがボアアップしてあるとのことで、一度ヘッドを開けてメーカーを確認しようとしたところ、このピストンが出てきました。
ピストン裏側などにメーカーの刻印はなく、ピストンヘッドにはINの文字のみで径の記載などありません。
シリンダー径はφ52だったので、85〜88ccあたりかと思い、キタコやタケガワの商品と見比べてみましたが分かりませんでした。
中華製などの場合は他のメーカー品に組み直そうかと考えています。もし分かる方いましたらお願いします。


https://i.imgur.com/TFmfcM4.jpg
0835774RR
垢版 |
2022/11/26(土) 16:04:19.76ID:s/AstOU+
直感的にポッシュぽいと思った。
バルブの逃げが吸排共に同じくらいじゃない?
自分の経験では同じなのはポッシュくらいだよ。
ポッシュのピストンは12Vの70.90のヘッド使用が前提だよ。
25.22のバルブサイズの所謂ダックス70互換ヘッドだと圧縮下がる。
0836774RR
垢版 |
2022/11/26(土) 17:31:21.11ID:9sj1sc+X
ビックフィンヘッドという名称で売られていたタイプだろうね
C100EXのヘッドも使えると思う
0837774RR
垢版 |
2022/11/26(土) 18:00:35.45ID:Kxb+VB69
もしかしてこれΦ50じゃね?
0838774RR
垢版 |
2022/11/26(土) 19:02:05.69ID:Tdc6D+Hs
燃焼室小さいやつだからPOSHとかジュンとか
沖縄のやつで52mmあったっけ?
0839774RR
垢版 |
2022/11/26(土) 20:10:30.70ID:3PwHm4G6
あぁもう買えないJUNも100EXヘッド対応のキットが有ったな。
ポッシュもそのピストン廃版なので、気持ち良くデイトナかキタコのピストンとヘッドに交換した方が良いかも?
もう100EX対応の52φピストンは何処もないからな。
0840774RR
垢版 |
2022/11/27(日) 16:30:02.11ID:C/ehsqE9
ロングクランクで110ccにしてデイトナのミドルアウターローターキットを組み込んでいるのですが、今日ツーリング途中に急にかぶり出して低速も高速も全く吹け上がらず、キャブのセッティングをしても症状は改善されずに困ってます。
前回のツーリングでは調子良く走ってたのでキャブでは無いのかなと思ってるのですが他に原因は何が考えられますか?
ちなみにアイドリング時にアクセルを開けてもかぶらずに吹け上がります。走り出そうとするとダメな感じです。
0842774RR
垢版 |
2022/11/27(日) 16:50:16.92ID:DpIgiFzf
CF-POSH製の88ccボアアップシリンダーのようですね、お答えいただきありがとうございました。
0843774RR
垢版 |
2022/11/27(日) 18:31:50.57ID:pzAvCrNe
>>813 今さらだけど
AB27 88cc そこそこいじくり済み
俺的には上物お買い得車
本気で欲しいなら35万なら売るよ
0844774RR
垢版 |
2022/11/27(日) 19:06:33.28ID:aYxcXu3A
うらない
0845774RR
垢版 |
2022/11/27(日) 20:11:36.72ID:aalJSArd
そういうのはだいたいメガ盛り
0846774RR
垢版 |
2022/11/27(日) 20:27:09.15ID:Vs4R5eTx
近所のバイクチェーン店にふらっといってきたら
2003年黄色のモンキー、走行1300kmが399000だった。
フルノーマルでキレイだったけど、20年たって価格が2倍って
モンキーすごい。自分のモンキーも大事にしよ。。。
0847774RR
垢版 |
2022/11/27(日) 22:38:31.74ID:BPdfw+ZZ
人がこねくり回したバイクなんかやだわ
0848774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 00:08:31.94ID:FpfROirf
>>846
フルノーマル状態が良いなら
むしろリーズナブルだと思うよ
0849774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 10:55:37.00ID:Wufe5kXb
市場価値的には社外を付けるほど落ちるからな
おかげで知り合いのフルノーマル原理主義者は無駄カスとか言ってたな
0850774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 11:38:24.46ID:SKf7Exvn
ぼくもフルノーマル原理主義者だよ。
やはりノーマルがバンスがとれていて一番良い。
改造していくと、どんどん変な形になっていく。
性能も片寄って乗りにくくなるし、片寄った性能を補うために、また別のところも改造していき、見るも無惨な姿になっていく。
トータルで考えると、デメリットばっかりだよね。
0851774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 12:17:04.89ID:6Mmf1uhY
チューニングってさ、そういうモンだろ?
0852774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 12:19:40.93ID:Wufe5kXb
?「これはカスタムじゃなくてフィッティングだからセーフ」
0853774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 14:32:26.78ID:FpfROirf
>>850
フルノーマルは実用的ではないよ
バランスが良いと言うより非力なだけ
ボアアップしてスイングアームは8cm前後延長
前後サスをノーマルよりマシなものにしただけで
ずいぶんマシな乗り物になるよ
0854774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 15:15:12.35ID:W5XmRu7X
ワイ、カスタムし過ぎてモンキーに見えない、別の無改造バイクに見えるというノーマルルック目指し。
0855774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 15:51:00.29ID:l9ckSy3a
フルノーマル50ccで246走ってみたけどマジ恐怖。
田舎道をトコトコ走るならいいんだけどねえ。
やはり1台は実用機(≒カスタム)で、鑑賞にフルノーマルが良いんでしょうね。
0856774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 16:02:00.66ID:B5v5bNgi
38年前の2.6馬力の時代に解体エンジンから外したカブ70の腰上にCB50の18φキャブでついでに取り付けたCB50のメーター読みで85キロの性能だったが、あのくらいで丁度良いと思ったな。
純正の鉄ホイールだと適度に重いからスピード出すと安定する。
アルミにしてフラ付くから10インチにアップとかアホかと当時から思ってたよ。
まあパーツメーカーは売らないと商売にならないので軽いアルミは良いですよ~とメリットしか説明しないからな。
0857774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 17:17:17.76ID:Xk6oEmVv
75ccにボアアップしてます
キャブをノーマルから中華PZ19に交換ししたら
キックスタートでケッチンやアイドリングでノッキングが起こる様になりました

圧縮が上がればノッキングとか起こるのは分かるのですが
キャブ変更で起こるの何故でしょうか?
理由を教えて下さい。
0858774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 17:43:12.67ID:4y5WL0TK
薄すぎて早く爆発してるんちゃうか
スロー濃くせいや
0859774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 17:52:46.81ID:Xk6oEmVv
>>858
下から上まで綺麗に吹けてプラグもいい感じなんですが
スロー点検してみます
0860774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 17:53:09.41ID:+z1eQDw5
なんかモンゴリ前提みたいなレスばっかですけど、そもそもモンゴリのコンセプトに実用性は入ってますか……?
ぶっちゃけ公道を走る車両じゃないよねモンキーって
0861774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 18:44:53.81ID:m7kgOTuu
当初のコンセプトは遊園地の子供が乗るオモチャだったからな。
公道仕様になったのは車に積んで行きキャンプ場での足バイクと言う感じ。
当時に比べると自動車が増えすぎて公道を安全に走れなくなったね。
0862774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 19:28:18.90ID:rTknofYP
それでも…ノーマルモンキーで公道を走りたいんだ!!
0863774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 20:20:39.00ID:atdpvXMj
50ccの持続性に問題があって
125ccをパワー制限して原付一種にするという話があるが
このスレの住人は絶対無理だと思うよな
0864774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 20:54:36.17ID:FpfROirf
>>860
カスタムには趣味と実益それぞれ(あるいは両方)の側面があって
当然実用性を求める方向性だってあるよ

>>863
現行法だと内燃機は排気量で区分分けされるから
パワー落としても一種登録は出来ないだろうね
0865774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 21:09:01.98ID:ukpizhZh
>>863
無駄にきつい排ガス規制と時代にそぐわない速度制限のせいで
需要が電動自転車と自殺幇助キックボードに流れてるのが悪い
0866774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 21:29:05.74ID:atdpvXMj
原付一種=電動自転車とキックボードになるしかないだろうよ
そうなったら昔みたいにメット着用義務は無しで良いかもな
0867774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 21:32:27.00ID:8QzcG5CT
もう明らかに中国からの圧力と思われる電動キックボードは緩和してエンジン車はギリギリ締め上げて潰して行くと言う何処の国の政治家や官僚なの?あんたらと言う状態だもんな。
0868774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 21:34:08.33ID:ZBSQF3ix
電動バイクに関しては実際にリミッター掛けて一種相当に落としてたと思うが
で、パーツ入替えで走る脱税無免が人殺しして保険が降りないまでがワンセット
0869774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 23:50:38.21ID:i640QePb
あんな小っせえタイヤであんな速度ださせるとか死ねって言ってるようなもんだろ
0870774RR
垢版 |
2022/11/29(火) 08:30:06.66ID:NYupEeBc
>>858
なんで薄いと早く爆発するの?
0871774RR
垢版 |
2022/11/29(火) 11:13:25.89ID:04gKNobv
>>869
ほんとスクーターって頭おかしいよな
0872774RR
垢版 |
2022/11/29(火) 12:22:45.94ID:+odFtpTJ
中華の110ccエンジンを手に入れたのですが
低中速仕様みたいで6000回転しか回りません

60km巡行できるように8000回転ぐらい回したいのですが
ハイカムも無さそうですし後はマフラーとキャブ変えるぐらいでしょうか?
0873774RR
垢版 |
2022/11/29(火) 13:08:59.99ID:9MQAz0Nq
6000しか回らないって単純に燃調合ってないんじゃ…
0875774RR
垢版 |
2022/11/29(火) 13:48:27.25ID:TXJnihzS
日本人が勝手にモンキーやカブに搭載してスポーツ走行したがるだけで、本来中国では2輪又は3輪トラック用のエンジンとして設計製造されてるからな。
しかもコストダウンの為に縦型エンジン用のクランクシャフトを流用してるので横型に適したバランス率じゃないのよ。
トラックとして低速トルクに頼る運転ならこのバランスで問題は無いんだがな。
0876774RR
垢版 |
2022/11/29(火) 16:19:21.83ID:maZvVjJd
中国人が勝手にコピーして二輪三輪トラックに積んでるの間違いやろ
どっち視点やねん
0878774RR
垢版 |
2022/11/29(火) 17:27:29.91ID:QsQlaxi/
勝手にトラック用にパクって改造したヤツを勝手に原付に載せてるんだろ
シナエンジンが高回転に向かないって話は変わらんぞ
0879774RR
垢版 |
2022/11/29(火) 17:40:30.28ID:Kmfr+nj9
向かないんじゃなくて劣化コピーの低性能で
コピー元にあった汎用性が無いという事
0880774RR
垢版 |
2022/11/29(火) 21:37:00.62ID:hSeY4iSH
まぁコスト面で言えば破価なのは間違いないし手を出す気持ちも全然分かる
まぁでも個体差が千差万別らしいからアタリハズレの振れ幅がデカいんじゃないかな
というかキャブの横型125って国産の選択肢無いんじゃない?
武川のボアアップキットってまだあるの?
0881774RR
垢版 |
2022/11/29(火) 21:44:47.20ID:NVj+TjJP
高回転向けのスポーツエンジンのコピー品もちゃんと有るだろ?
そうじゃ無いのは向こうの需要でトラック向けに改良してるのよ。
品質が悪いのも確かだが劣化コピーだから回らないとかでは無い。
安いからと飛び付きやっぱり中国製品はゴミだと投げる浅い人が日本人にもわりと居る。
0882774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 00:31:41.94ID:66BrRTJy
スポーツエンジンという言い方やカテゴリー分けが
既に変だと思わないかい?
横型は本来何でもそこそここなしてしまう
オールマイティーな物なはずだし
0883774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 01:38:09.27ID:qupNXltJ
オールマイティーだからこそじゃないかな
例えばフライホイール軽くしたりハイカム入れたりするのもスポーツ走行なら喜ばれるけどそうじゃなかったら燃費の悪化に繋がるだけだし
0884774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 09:32:55.12ID:cENJq+28
だから何だよスポーツ走行って
0885774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 11:01:10.71ID:Q3iAcS65
オールマイティーとは呼べないスポーツカブが60年くらい前にあった
当時はバイクが高かったから安いカブで速く走りたいという需要があった
今はその需要が中華エンジンと言うのが情けないね
0886774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 11:25:30.93ID:cENJq+28
何が言いたいのか分からないが
中華エンジンを使う奴は頭がおかしいということだな
0887774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 11:30:03.16ID:8bICj61y
前に田中商会の中の人に聞いたけど、86㏄エンジンがホンダ純正の90(85㏄)のほぼ忠実なコピーで走りも普通で耐久性も一番マシ(だいたい2万キロ)だと聞いたよ。
皆がしたがる4速に最初からなってるしOH時にホンダ純正パーツを組み込める。
それ以外の排気量のエンジンは独自に設計変更されまくりなので、純正や互換部品は使えず専用部品になるし、そもそも耐久性が無いと。
最初から調子の良い当たりエンジンでもせいぜい1万キロの耐久性でミッションまでガタガタに磨耗するからOHよりまるごと交換の使い捨てになるとね。
それを聞いて友人息子のカブ90のエンジンがぶっ壊れた時にミニモトの86㏄遠心クラッチを薦めたよ。
メーター読みで95キロくらい出るそうで喜んでたし20000キロ走った今でも絶好調だそうだ。
0888774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 12:21:18.04ID:s5vkyu11
ミッションは純正環境なら10万km走っても致命的な壊れ方はしない
シフトフォークが摩耗して入り難くなる事はあり得るが
ミッション故障は後輪ロックの可能性があるので致命的
数万kmで壊れてたら命がいくらあっても足りない
0889774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 13:14:23.44ID:Xet/YmQV
お前らのマシーンは現在何万キロ走ってんだい?
俺のは純正で残ってるのはクランクケースとヘッドカバーだけだけど
24万キロ走ってるぜ
ケースももう壊れててもいいだろうになかなか長持ちするもんだ
0890774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 15:21:11.54ID:EcsKTzAA
メーターが正しければ5万
俺が走ったのが3万

腰上はヘッド以外、下はベアリング一式とクランクシャフトは変えたな
マグナだからキック生やしたのはレア度高めだと思う
0891774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 16:16:02.43ID:JnlHWvSQ
>>889
ぼくのマシーンは、4000㎞くらいだよ。
タイヤ以外は純正を保っているんだ。
美しいよ。
0892774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 18:37:36.45ID:7C+RyJbG
なんか流れでゴールドモンキー買い取った
バイク乗りの中でも今どきモンキー欲しがるのはかなりニッチな層だと思うんだが
そこからさらにゴールドのモンキーがいいって奴はなんなんだろうな
ゴールドのほうが値段つくのは間違いないけど全く理解できない
0893774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 18:39:14.68ID:JcVvxGsW
ライダーと言うよりコレクター気質だな。
0894774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 18:46:45.12ID:vtxOAfal
メッキがすぐ痛むから気をつけてね
0895774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 20:22:38.24ID:L9j8r/qG
ゴールドは金色のメッキじゃなく普通のクロームメッキの上にキャンディイエロー塗って金メッキに見せかけてるんだよな?
保管車両はペイントの下に錆びが回ってるのが多いねぇ。
0896774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 21:01:32.23ID:7C+RyJbG
そうなのか……
メッキの上の塗装とか磨いたら秒でハゲそうで怖いな
そういうとこもやっぱり普通のモンキーのほうが扱いやすくていい
0897774RR
垢版 |
2022/11/30(水) 23:25:51.90ID:wQYHfCPV
キー&キーシリンダーだけは純正を保っている
0898774RR
垢版 |
2022/12/02(金) 12:41:06.91ID:i5fYGEnv
キック1発目は必ずケッチン。
2発目はスムーズに掛かる。
これなんで?
0899774RR
垢版 |
2022/12/02(金) 16:25:43.73ID:UXPfT9vn
最初のピストンの位置が悪い
圧縮で重くなるとこ探してから踏み抜いてみては
0900774RR
垢版 |
2022/12/02(金) 18:34:53.93ID:yilqjOiZ
むしろキックは上死点超えた位置から踏むのが正しい
0901774RR
垢版 |
2022/12/02(金) 18:34:54.42ID:ocF4qeUt
圧縮上死点を過ぎたところから、ちゃんとキックしているんですよ〜
0904774RR
垢版 |
2022/12/02(金) 20:58:40.01ID:xYDEeSAq
出来ているっすよ〜
ヘッドの左カバーを外して上死点確認したら、何度やっても◯マークの位置がバッチリだったからさー
0905774RR
垢版 |
2022/12/02(金) 21:02:30.08ID:L1GnhqeU
一回目はまだ充分に混合気吸い込んで無いから薄く二回目はもう吸えてるからスムーズに始動では?
まあそんなものだと思わないと。
ハーレーのショベルヘッドだと絶好調な個体でも始動前に5回くらい空キックしてから始動だからな。
0906774RR
垢版 |
2022/12/02(金) 22:57:51.09ID:WljWLlhO
>>904
空キックで混合気送り込む、それでもケッチンならCDIを交換、でどう?
0907774RR
垢版 |
2022/12/03(土) 06:48:36.56ID:f/j56puJ
空キックね、やってみよう。
ありがとな!
0908774RR
垢版 |
2022/12/04(日) 09:20:01.32ID:Yg2fhmAX
6Vモンキー。オイルが通る穴
純正ではもともと何mm? 0.6? 0.8?
0910774RR
垢版 |
2022/12/04(日) 10:52:38.23ID:jNT1snUt
あれを拡大する本当の理由はオイルポンプ破損だと思ってる。
当時タケガワのレーシングカムとかIZUMIのブチ回るカム使って14000回転以上を当時の2.8倍ポンプで回すとポンプのフタが捲れてしまいオイル回らなくなったからな。
当時の指定通り1.5に拡大してたのにね。
仕方ないのでノーマルポンプでブチ回してたがポンプもエンジンも平気だったよ。
今時の10000回転程度までしか回さないチューンなら拡大不要では?
それでも回す人は強化ポンプ使わなければ良いと思うよ。
0911774RR
垢版 |
2022/12/04(日) 11:18:52.62ID:hAh4Ud5K
オリフィス経はオイル吐出量のバランスを調整するもの
0912774RR
垢版 |
2022/12/04(日) 11:32:49.17ID:H/YLWeGc
トコロイドポンプのデメリットやね
0913774RR
垢版 |
2022/12/04(日) 11:52:28.63ID:bq5cP13T
心太出すやつのことかトコロイドって
0914774RR
垢版 |
2022/12/04(日) 12:15:13.50ID:ef90vR3H
前立腺マッサージででちゃうやつだろ
0915774RR
垢版 |
2022/12/04(日) 12:18:20.09ID:ef90vR3H
もしもオイルポンプの吐出過剰が原因ならオイルラインに穴開けて板バネで塞いでリリーフバルブ作るのも現実的かもね
オイル量増やすのは冷却目的も大きいだろうから、わざとノーマルに戻すのも疑問
0916774RR
垢版 |
2022/12/04(日) 12:30:37.36ID:lE5F7mDP
90年代以降の型はオイルポンプの吐出量が
6V時代の4〜5倍あるからな
0917774RR
垢版 |
2022/12/04(日) 12:32:24.85ID:8mEm21Fd
クランク側に送るプッシュロッドにバネ入ってるからあれがリリーフバルブの代用なんだろうけど油圧高いと内側から押されてしまう。
だからあの穴を拡大する方法論も有ったんだろ?
クランクに送る量を増やすと言われていたが本当の目的は内側に掛かる油圧を下げて隙間から逃げるオイルを増やす目的じゃないかね?
0918774RR
垢版 |
2022/12/04(日) 12:44:28.65ID:lE5F7mDP
バルブみたいな機能はないだろ
単純にクラッチリフターとの接触性の問題だけで
0919774RR
垢版 |
2022/12/04(日) 12:49:05.98ID:8mEm21Fd
まあバルブとしては逆の構造だもんな。
だからパーツメーカーはオリフィスを拡大させてオイルクーラーを付けさすんだろうな。
0920774RR
垢版 |
2022/12/04(日) 16:19:03.47ID:Yg2fhmAX
>オリフィス経はオイル吐出量のバランスを調整するもの

先日買った、中古の6Vケースが0.8mmだったので、
ちょっとだけ大きい純正12V用ポンプを
加工して付ければ、まずまずいいかな?
0921774RR
垢版 |
2022/12/04(日) 18:28:14.16ID:lE5F7mDP
付かない
ケース交換しない限り
0922774RR
垢版 |
2022/12/05(月) 21:23:16.84ID:sTZYK1E8
チョーク引いて空キック3回。
その後ケッチン皆無だったが、カブってエンジン掛かるまで15回ほどキックしました。
痛し痒し。
0923774RR
垢版 |
2022/12/05(月) 21:25:48.43ID:85bzlAp3
1回か2回が良さそうだね。
ショベルヘッドも個体差で3~10回とか車両ごとにまちまちだからね。
0924774RR
垢版 |
2022/12/05(月) 23:24:04.95ID:vAhOyC1X
>>922
空キックは軽くだぞ、
勢い有ると、キックスタート失敗してる人に見えるからなw
空キックとはいえ、オイル油膜も少しは送れるからエンジンに優しいと思うよ
0925774RR
垢版 |
2022/12/06(火) 12:11:21.86ID:Z/8NlYP8
猿類の短いキックアームだと細かい事し難いんじゃないの
0926774RR
垢版 |
2022/12/11(日) 11:00:19.96ID:sQSRxDyO
キーON無しでキックしてみたら、圧縮上死点手前で硬くて止まることが多々ある。
これってどっちみちケッチンだよな?
0927774RR
垢版 |
2022/12/11(日) 11:46:09.10ID:AAKSv+IH
聞く前にやれ
0928774RR
垢版 |
2022/12/11(日) 12:29:03.28ID:IcVVH5W7
ヤマハのCDIシステムはキーOFFでも一回転目の一回だけ火花飛ぶが、ホンダもそうなのかな?
火花テストの時にキーON忘れてるのに一回だけ飛んでその後は飛ば無いのでおかしいといろいろ点検したらキーOFFだったと言う経験は有るが、ヤマハみたいに必ず一回だけ飛ぶ感じでは無かったよ。
0929774RR
垢版 |
2022/12/11(日) 17:01:07.58ID:RlZYL2je
ヤフオクでモンキー買っちゃいました。
よろしくお願いします。
0932774RR
垢版 |
2022/12/18(日) 04:35:03.88ID:Tpv8AINn
いやあモンキーって本当にいいもんですね〜
0933774RR
垢版 |
2022/12/18(日) 08:49:29.65ID:3iTKFoEU
盗みやすくてバラしやすくて売れやすい
控えめに言って最高
0934774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 11:57:31.36ID:miPeZNDm
通勤で片道10分程度しか使わないからみるみるオイルが乳化していく。
保温剤なり何なりで風が当たらない様にすれば多少はマシになるのかな。
0935774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 12:32:01.09ID:FSbaI4Lh
無理だよ
防ぎようがないよ、まじで。
0936774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 12:39:56.76ID:hIwPgIcl
カブで氷点下などを走るがオイルの乳化などしないよ。
自分は片道40分程度走るからだろうな。
氷点下だとキャブは凍るわクラッチカバー触っても手のひらより温度低くて冷たいわだが距離を走るとオイルの水蒸気は飛ぶね。
と言う事で乗るなら回り道してでも30分は走るのを薦める。
0937774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 12:54:00.24ID:CoQEPnx0
>>934
オイルキャッチリターンタンクとか付けてる?
0938774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 13:28:01.89ID:b6wl4V0o
逆にカブエンジンが日常使用で乳化しても何も困ることなくね
オイル交換でげんなりするくらいでは
0939774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 13:41:03.03ID:1Ayl19rU
>>938

暖機するなり走行するなりしてから
オイル交換するもんだよ
0940774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 16:59:02.74ID:vWcGFZre
オイルの乳化はブローバイだろ。だから気温が低くて短距離繰り返せばコーヒー牛乳になる。春に一発長時間走ると水気飛んで戻るけど気分的にはなあ。

キャブが凍るのがアイシングのことならせいぜいプラスマイナス3℃くらいまで。あと湿度。それより寒いときアイシングで悩むことはここではないな。
0941774RR
垢版 |
2022/12/20(火) 17:44:31.36ID:FrTrvIZO
片道10分ではどうしようもないな

そこそこの距離走ってても冬場はクラッチカバーをパカッと
外すとオイルフィラー周りとかにマヨネーズついてたりする
そのくらいは普通だから気にしなくていいけど廃油がカフェオレは駄目だ
0942774RR
垢版 |
2022/12/21(水) 01:47:28.49ID:U8gi/WXZ
オイルキャッチタンクもブリーザーホースも全部外したわ。
カッコ悪いんだよ。
0943774RR
垢版 |
2022/12/25(日) 10:55:45.95ID:RVyrUoe2
今年を振り返ってみた。2000年式AB27乗りです。
消耗品一式リフレッシュ(液体やケーブル、注油)で、車体磨き込み。
加えてボアアップで88cc化、ハイカム交換で快適性向上。
ポート加工済ヘッドを入手したのでこちらも交換。
あとファンネル化。ピカピカ車体にそこそこの速度。
盆栽化が進む。来年も大事にしよう。
0944774RR
垢版 |
2022/12/25(日) 23:27:06.85ID:V1CbMDDG
110ccと88ccってかなり違います?
クランク交換のコストに見合った交換ありますかね?
0945774RR
垢版 |
2022/12/25(日) 23:48:07.27ID:QlomJM8S
全く違うエンジン特性になるから、目的によっては面白くないかもよ。
88は高回転型で110は回らないけど低い回転からトルク有る乗りやすいがスポーツ走行目的には面白くない感じ。
ワイドレシオなミッションで回転上げずにシフトアップして行くツーリング向きなフィールだよ。
もし今がクロス気味なミッションで目一杯回してからシフトアップだと力は強いが面白くないはず、そういう乗り方は88にレーシングカムで26以上のキャブが合うよ。
0946774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 00:33:38.14ID:mqK3XX8k
>>944
クランクも変わる場合
大きくなったピストンに見合ったウェイトになって
振動が少なくなるメリットがある
0947774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 00:40:27.72ID:HfSBzqwV
あと短いシリンダーでストロークだけ伸ばすのでピストン側圧が高くなるからか88時代のピストンシリンダーのままなのにスカートをシリンダーに打つカチカチ音が割りと気になるよ。
もう慣れたけど。
0948774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 03:28:29.64ID:PyigPmV7
やはりロングシリンダでいきたいよな
0949774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 10:10:00.24ID:UoVc1YLZ
安定感が違うし
回す必要が無いので10万でも平気で走る
0950774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 12:28:11.18ID:P3AwrYVO
>>947
あの音そういうことだったのか
ありがとう
0951774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 12:37:13.12ID:RgNuBZeL
>>948
今の110が磨耗したら今度はCPの115にするわ。
やっぱりシリンダー短いのは無理してる感ありありだもんな。
0952774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 12:40:56.36ID:5RzTgh+y
長い方が負担がかかるんだよ?
0953774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 13:12:41.30ID:IoH37GjR
124デコンプにすれば全てのストレス吹き飛ぶよ
0955774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 14:30:01.64ID:PyigPmV7
なんて言いながらもタケガワのスカットは一度組んでみたかったな
高回転用かと思いきや圧倒的なボア径から来るパワーで回さなくても
力強く走れるというのも体験してみたい
クランクだめになるの早そうだけどどうなんかねえ
0956774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 14:35:24.35ID:Kq8SGFwl
モンキーゴリラのクランクは50でも別にそんなに弱くは無いはず。
カブのはクランクピンが1サイズ細いから88とかだと直ぐ逝かれるけど。
70純正クランクで強化してスカットはマニア向けだもんな。
3万の強化クランクならロングストローク買うかとなるのが普通。
0957774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 19:07:31.44ID:VnJGqumT
今純正クランクでも3万位するんじゃないの
0958774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 19:22:16.02ID:nn9WHUMR
下手したら純正の方が高いよ
0959774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 21:35:02.09ID:3AYp8h8h
カブとモンゴリでクランク違うのかぁ
勉強になりました
0960774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 21:40:54.44ID:VnJGqumT
基本同じ
型によって少し違う場合がある
0961774RR
垢版 |
2022/12/27(火) 19:13:54.92ID:ZJlb700t
12Vモンキーのクランクは80年代のカブの流用だし
0962774RR
垢版 |
2022/12/27(火) 22:23:26.36ID:jTvBwuYh
モンキーゴリラはカブやシャリイの補修部品として在庫してる部品の不良在庫を片付ける為の生産をしてるからな。
とうにカブもシャリイもCDI点火になってもずっとポイント点火のままだったからな。
12V化された時にやっと一緒になった。
0963774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 10:08:51.42ID:EkMordHv
失敗した。
やっぱりヤフオクで買わなきゃよかった。
0965774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 12:18:25.50ID:k7t7ZTQ/
ヤフオクの中古買いに失敗とかいう概念は無いぞ
0966774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 12:20:33.36ID:zb23ySiP
失敗するのは頑張りが足りないからだ
今ある部品を全部とっかえるつもりでかかれ
0967774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 12:22:16.10ID:jr/JXu+5
世間一般では全部失敗だからね
0968774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 13:04:09.26ID:cXlNfTz7
>>964
書いたら売ってる人にバレるからやめときます。

色々変えて自分好みに仕上げるのにあと10万から15万かかりそうです。( ; ; )
0969774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 13:08:56.86ID:cXlNfTz7
あ、補足です。
どノーマル買えば良かったです。
0970774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 14:07:31.23ID:k7t7ZTQ/
バカが滲み出る文章のお手本みたいな書込みだなぁ
まさか>>807か?

たぶん追加で工具が必要になるから、サービスマニュアルでもヤフオクで買って震えてろ
あとトルクレンチは東日、ソケットレンチはKTCとかTONEとかのいいヤツにしとけ
0971774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 17:32:40.71ID:zb23ySiP
方向性しらんけどがんばれ
何買ってもだいたい結局いろんな部品交換してしまうもんだ
0972774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 17:48:07.98ID:WfvfGf00
結局は、ノーマルが一番良いって事を行き着くよね。
0973774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 19:11:14.84ID:s3HknZc9
気に入った仕様にするのに10~15万なら安いほうやろ
0974774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 21:44:55.22ID:KZO4yqGq
>>972
冗談
ノーマルで乗りたいなんて一ミリも思わん
0975774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 21:47:28.25ID:zb23ySiP
俺は半端に弄られたの買ってボアアップ系以外はノーマルにしたわ
快適に走りたければエイプ買えばいいしモンキーの危なっかし楽しい走りを楽しむ
0977774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 22:03:32.16ID:KZO4yqGq
>>976
寝言はは寝て言うもので
ましてや死んでから言えるものでは無い
ノーマルモンキーなんて乗りにくいだけだから
せいぜい盆栽にでもしてたら良いよ
お前には辛いこと多いと思うがせいぜい生きてろ
0978774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 22:10:51.03ID:zb23ySiP
第何次純正カスタム戦争勃発!
0979774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 22:32:41.23ID:Kkz2T1t2
純正もカスタムも楽しめるモンキーってすげぇなぁってことで 糸冬 了
0980774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 22:38:27.95ID:zb23ySiP
純正派だけどカスタムド定番の4mini界隈でカスタム否定するのもアホらしいからな
0981774RR
垢版 |
2022/12/28(水) 23:37:22.62ID:R2Eatboi
4miniって括りでアフターパーツ豊富なのが物語ってるよね
というか社外パーツもそうだけど横型同士で純正流用がたくさんできるのが楽しい
自分のC50カブはAB26ダックスのキャブが付いてるけどモンキーR純正とほぼ同じスペックなのにフロートチャンバーにガソリンコック付いてるから別でパーツ用意する必要無くここ変えるだけで速くなったよ
0982774RR
垢版 |
2022/12/29(木) 10:31:13.65ID:Mlc2YHhU
モンキーRの元になった腰上のC50カスタムは
15φのVCキャブが付いて5.5ps だった
モンキーRは13φだったけど
0983774RR
垢版 |
2022/12/29(木) 10:49:29.20ID:X1lngjyg
高2、モンキーR買った頃は
特性グラフや変速比のグラフを拡大コピーして
三角定規当てて、覚えるぐらい見入ってた
正確かどうかわからないグラフ、条件次第でで色々変わる特性なのにね

ライト暗かったな、15W
今の懐中電灯の方が明るい
0984774RR
垢版 |
2022/12/29(木) 12:02:48.36ID:kg4t4EgZ
トップギヤがCD50などと比べて若干ローギヤードだったんだよね
点火リミッター外しても回り切って速度出ないように
0985774RR
垢版 |
2022/12/29(木) 12:57:33.02ID:X1lngjyg
>>984
峠とか意識してクロス寄りにしてたと思ってたけど
本音はそれだったのか
0986774RR
垢版 |
2022/12/29(木) 13:11:12.28ID:9IprRs1u
60キロ規制後のカブはモンキーRと同じ軽いフライホイールになったジャズも。
規制前のカブはウエイトリングが嵌めて有って重いから加速は鈍いがスピードは伸びたからね。
70のノーマルカブに規制前50の重いフライホイール付けたらミニモト88のゴリラに加速で負けるが最高速で上回るから最終的に勝てるのよ。
88ゴリラ君なんで~となってた。
フライホイール重い方がスピード出るのに。
0987774RR
垢版 |
2022/12/29(木) 13:46:25.20ID:JzY70gmo
6V CDIのデンソーのフライホイールが最も重いかも
0993774RR
垢版 |
2022/12/30(金) 10:54:33.69ID:5NTzPovk
dhfk
0994774RR
垢版 |
2022/12/30(金) 10:54:48.55ID:5NTzPovk
jjhgz
0995774RR
垢版 |
2022/12/30(金) 10:55:06.60ID:5NTzPovk
fjtjd
0996774RR
垢版 |
2022/12/30(金) 10:55:16.66ID:5NTzPovk
uhtxvvf
0997774RR
垢版 |
2022/12/30(金) 10:55:33.20ID:5NTzPovk
khgc
0998774RR
垢版 |
2022/12/30(金) 10:55:51.00ID:5NTzPovk
bfxdsdgb
0999774RR
垢版 |
2022/12/30(金) 10:56:12.04ID:5NTzPovk
htddsvds
1000774RR
垢版 |
2022/12/30(金) 10:56:27.84ID:5NTzPovk
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 202日 1時間 17分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況