X



【通勤快速】アドレスV125/G 避難所【優等生】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ ef76-SeBI)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:45:29.02ID:ygp51W5l0

スズキが誇る原二の優等生、安い!速い!耐久性もいい!と言えば アドレスV125/G!を語るスレです
V125Sは専用スレへどうぞ。
規制前も規制後もみんな仲良く!

ここにはたまに荒らしが出る事があります。
NGに登録すればあぼーんと表示され見えなくなります。
反応しないようにしましょう。
餌(レス)を与えてはいけません。

テンプレ
http://web.archive.org/web/20150924143634/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9V125

◆前スレ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594284139/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【通勤快速】アドレスV125/G 285台目【自粛】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1594892225/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003774RR (ワッチョイ ff02-FP8+)
垢版 |
2020/11/29(日) 00:07:54.23ID:WYx0EvQA0
まだだれも来てないか
0004774RR (ワッチョイ bf76-SeBI)
垢版 |
2020/11/29(日) 08:28:21.95ID:AdxXrh4W0
前スレの充電器の件だけど、ラジコンやってる人ならマルチ充電器を買えば、あまり変わらない金額でアンペア数細かく設定出来て、4輪車、バイクにも使えて良いと思う。
0006774RR (ワッチョイ ff02-FP8+)
垢版 |
2020/11/30(月) 20:28:44.92ID:T5YtZbbx0
>>4
セルスタートの様な急いでる時にも繋いで始動出来るモードも欲しいかな
0008774RR (ワッチョイ bf76-SeBI)
垢版 |
2020/12/01(火) 00:00:40.39ID:OES6ELUD0
>>6
ある程度まともなバッテリーであれば2分程度充電すればセルスターター少し回すくらいなら出来るかと。
自分はもしもの為にラジコンのリポバッテリー3セルにワニ口クリップでバッテリーに接続出来るようにしてる。
0009774RR (ワッチョイ bf76-SeBI)
垢版 |
2020/12/01(火) 00:12:01.58ID:OES6ELUD0
>>7
そのキット?に付属のエレクトロタップでキーオンで通電するプラス(直流バッテリー電源)と、マイナスはフレームにアースしてみてはどうだろう?
カプラオンでもどちみちフロントは外す必要はあるので手間は変わらないから。
0010774RR (ワッチョイ ff02-FP8+)
垢版 |
2020/12/01(火) 00:44:16.67ID:s5RN+kqT0
これやってみる、全パ改造しなくても同等の性能に成る
https://ameblo.jp/ikimasse/entry-12472108914.html?frm=theme
正しノーマル交流電源は使えなくなるのヘッド、テール共バッテリーから
の直流電源を取らないといけないが
0011774RR (ワッチョイ ff02-FP8+)
垢版 |
2020/12/01(火) 00:57:11.63ID:s5RN+kqT0
>>10
‟正しノーマル交流電源は使えなくなるの”
正しノーマル交流電源は使えなくなるので

プラス12vだけテールはシガーソケットのオレンジ/クロとかヘッドライトも
ライトカバー内にもオレンジ/クロの配線の束がON電源だからそこから取れば
0012774RR (ワッチョイ ff02-FP8+)
垢版 |
2020/12/01(火) 01:04:09.39ID:s5RN+kqT0
>>8
昔俺もラジコンやってたからその時なら欲しかったけどな
子供に数台壊されてから自然とやめてしまった
0013774RR (ワッチョイ bf76-SeBI)
垢版 |
2020/12/01(火) 19:37:39.57ID:OES6ELUD0
>>10
交流電源を使用している物を全て直流にして発電のみに交流電源を使用するって事ですね?
レギュは半波のままなのに意外といけるもんなんですね。
0014774RR (ワッチョイ ff02-FP8+)
垢版 |
2020/12/01(火) 19:47:50.42ID:s5RN+kqT0
>>13
何年も前から知ってたけど、3相発電
0015774RR (ワッチョイ ff02-FP8+)
垢版 |
2020/12/01(火) 19:51:36.63ID:s5RN+kqT0
>>14
続く
にしてたから忘れてた
配線図を見るとこれで行けるなという感じ
0016774RR (ワッチョイ 4c02-9rBX)
垢版 |
2020/12/02(水) 00:44:55.98ID:nI4HpiOL0
>>13
ライトスィッチをオフにしても正常な電圧を保ってるのを見て
全波整流不要じゃないか、と思った
全波にもしてたが、HID35wでも少し発電不足だったからこの方法と容量も変わらない
何の欠点も無いなら、全波改造考えた奴が考え違いという事になる
0018774RR (ワッチョイ b276-wG5s)
垢版 |
2020/12/02(水) 21:54:17.87ID:mJLOXlM20
先週末、K5マフラーにO2センサー溶接取付した。
で、今日ブラスト掛けてサビと塗装落として、週末に塗装して装着予定。

カムもK5純正にするからどれだけ快適になるか楽しみ。
0019774RR (ワッチョイ 5cb1-ozsE)
垢版 |
2020/12/02(水) 22:05:42.98ID:FraB5IyV0
>>17
肝心の充電器がプチプチで覆われていてよく見えん…
0021774RR (ワッチョイ 4c02-9rBX)
垢版 |
2020/12/03(木) 00:09:15.04ID:UuReRviO0
>>18
k9ノーマルマフラーに比べて抜けが良いから、他ののカムと組み合わせたら
どうなるか興味も有るがk5~k7カムがマッチングが良いのは確か
ハイコンプ+サブコンでノーマルk5より軽く回るエンジンに成ると思う
社名忘れてたお気に入りのカム思い出した(笑)
アドバンスプロのカムだが精度が悪くタッペット音が大きいので、ベースサ
ークルをオイルストーンで修正をして使っているが
特徴はk5のカムの高回転を少し伸ばしてメリハリを出した感じ
機会が有ればk9に組んで観ようかなと思ってる
0022774RR (ワッチョイ 4c02-9rBX)
垢版 |
2020/12/03(木) 00:26:21.84ID:UuReRviO0
>>16
‟全波にもしてたが、HID35wでも少し発電不足だったからこの方法と容量も変わらない”
この人は後日HID25wに交換しても大丈夫な様だった、全波改造してもそれぐらい

https://ameblo.jp/ikimasse/entry-12472110601.html
0023774RR (ワッチョイ b276-wG5s)
垢版 |
2020/12/03(木) 00:31:57.33ID:ChTMfOTU0
>>21
とりあえずキタコカムのままK5マフラー試してみます。
セッティング出してどこまでいけるのかと。

ただ、K5マフラー、中古なんですよね。

まあ、2ストじゃないから詰まりはだいしかな。

例のパイプユニュシュ法wでもやってみますかね。(考案者ですw)
ホントは苛性ソーダ入れて放置がいいんだけど劇薬なんでなかなか手に入らないかな。
0024774RR (ワッチョイ b276-wG5s)
垢版 |
2020/12/03(木) 00:55:00.06ID:ChTMfOTU0
>>22
半波変換の充電量が全波に勝るってのはちょっとイメージ出来ないですね。
それって巷に出ている中華の全波レギュがきちんと波拾えてないって事になるんじゃないかと??

昔乗ってたカブはジョルノクレアレギュでHID普通に使えてたんですけどね。
うーん、謎ですね。
0025774RR (ワッチョイ 4c02-9rBX)
垢版 |
2020/12/03(木) 09:09:17.02ID:UuReRviO0
>>23
マフラー詰まりの原因は殆どがキャブレターのオーバーフローが原因
で2ストの場合キャブから溢れたガソリンとオイルがエンジンから
マフラーに流れ内部に蓄積する為
4ストの場合オーバーフローを起こしてもオイル成分が少ない為殆ど
詰まる事は無いしインジェクションだからオーバーフローはしない
ので大丈夫だよ
オーバーフローの原因はタンク内のゴミ、中でも錆が多いのでスズキ
の場合はタンクがポリなのでオーバーフローしにくく詰まりにくい

全波でHID35wでも1年位は問題が出る程ではなかっがグリップヒー
ターも付けたかったので3相に替えわ
0026774RR (ワッチョイ f602-swtx)
垢版 |
2020/12/03(木) 16:14:55.90ID:qLsAtGKv0
グリップヒーターも付けたかったので3相に替えわX
グリップヒーターも付けたかったので3相に替えたわO

全パHID35wだと特にすぐバッテリーが上がるわけでも
無かったが
テスターで測ると3,4千回転から下が充電不足に成って
アイドリングだと12vを割って行くのでやばいなと
走行すると常に4000回転以上上がるので問題なかったが
0027774RR (ワッチョイ b276-wG5s)
垢版 |
2020/12/03(木) 22:31:29.58ID:ChTMfOTU0
>>25
とりあえずマフラー塗装してそのまま使ってみます。
O2センサー外した時に真っ黒だったからマフラーもヤバいのかと思ったんですよね。

ヤフオクで買った中古ですが前のオーナーがオイル食ってるまま走ってたのかなと。
0028774RR (ワッチョイ 4c02-9rBX)
垢版 |
2020/12/04(金) 00:02:12.29ID:n/gYNljD0
>>27
一度マフラー詰まりの2ストマフラー内部が、どう言う詰まり方してるか見てみたいもんだね
2度ほど2ストマフラーの太鼓を切り開いて見たことが有るが、2台共オイルの汚れも無く奇麗な状態だった

v125 k5のマフラーも切り開いて見たが、 太鼓内の部屋から部屋に通ってるパイプの出口を塞いであって
その周りに沢山の小さな穴から排気が出る様に成ってる部分が抵抗になってると思いストレートに抜ける
様にカットしたら性能的には若干変わったかな?程度だったがk5~k7特有のドゥルーン的なサウンドが
無くなりk9の様な静かな音に変わった、カットしたシンクのフィルタの様な部分でマフラーの音作りしてた様だ

バーナーで炙ってやってましたが時間が掛かりますねパイプユニッシュ効きますか
0029774RR (ワッチョイ b276-wG5s)
垢版 |
2020/12/04(金) 21:37:02.47ID:qvToxSX/0
>>28
ノーマルマフラーの腹割ってパイプ太くしたり、本数減らしたり、穴あけたりは定番ですね!
自分も2ストのマフラーでやりました。
ビミョーに溶接部分のスキマから排気漏れててジーナスで塞ぎましたがw

パイプユニュシュ、効くには効くけど最低3日は放置しといたほうがいいかも。
自分は気が済むまで2週間でも放置します。
アルカリなんで油とカーボンは溶かして真っ黒になって出てきますがしょせんは市販の洗剤、堆積したカーボンには時間が掛かります。

用意出来るなら濃い目の苛性ソーダならイチコロです。
もちろん掛かれば手もイチコロですが。

あとマフラー洗った後の水がなかなか出ていかないし、そのまま走ると排ガスがイヤな匂いして憂鬱になりますので気が済むまでバーナーであぶって乾かしてます。
0030774RR (ワッチョイ 4c02-9rBX)
垢版 |
2020/12/04(金) 23:26:08.10ID:n/gYNljD0
>>29
v125のマフラーは面白いよ、エキパイがマフラーの中の一番後ろまで行き、そのままUターンし
タイコの一番前まで伸びている凝った作り、で例のフタがして有って周りの穴の小さい多口から
排気が出る仕組み、その部屋から中部屋を抜けて後ろまでそこにもフタ付きフィルターの様なパイ
プの出口が付いている
K9のマフラーは触媒抵抗が大きいので同じ構造にはできなくて 排気音が普通に成ったんだろうね
エキパイ長をタイコの中にまで延長してるのを見て、エキパイ長が大事なのが分かる
忘れてたがK5が210ccの時にマジェスティ250のタイコも付けてた事もあって低速性能は良かったん
だけど高回転がもっと伸びないかなと、切り開いた事も在ったが平凡な構造だった
0032774RR (ワッチョイ 1c79-fY0N)
垢版 |
2020/12/05(土) 14:35:44.75ID:OtnBZ15u0
30000kmでスターターが回らなくなって
ライトやウィンカーもつくけど
無駄かもだけど冬も近いので
まあ良いかとバッテリー交換した
やっぱりダメで結局スターター交換になった
修理から戻ってきて
こんなに気持ちよくエンジンってかかるんだとビックリした
もう音が違う!
ってチラシの裏でしたスミマセン
0033774RR (ワッチョイ f602-swtx)
垢版 |
2020/12/05(土) 16:32:24.29ID://XORF0N0
>>32
セルが廻らないと言っても原因は多岐に渡るので
セルスイッチ、スターターリレー、セルモーター、スターター
リレー、バッテリーなど
バッテリーは別のと交換するかブースターケーブルで繋いでみる
それが無理なら12.4v有るかテスターで確認する
0034774RR (ラクッペペ MM34-sGEz)
垢版 |
2020/12/05(土) 16:44:13.58ID:Oe7CznqPM
自分で作業する人はスターター交換する前に叩くんだわ
俺のは5万キロオーバーでスターターリレーが調子悪かっただけだったけど
0036774RR (アウアウオー Sa2e-wnT8)
垢版 |
2020/12/05(土) 18:01:57.63ID:RJTyB96Ma
キックの戻りが悪いのを修理したんだけど、今になってギヤオイル変えとけば良かったと気になりだした。ベルト交換のタイミングで一緒にやれば大丈夫かな?シビアじゃない部分だとは聞いてるが、余り開けるタイミングも無いもので…
0038774RR (ワッチョイ 3220-sGEz)
垢版 |
2020/12/05(土) 19:10:26.23ID:l+53c23I0
>>36
それはただ単にサビが原因だよ
ベルト交換の時に開けた時によく見れば判る
ギヤオイルは全く関係ない
0039774RR (ワッチョイ 16da-WIry)
垢版 |
2020/12/05(土) 22:27:44.96ID:Y2coL8Wf0
ギアオイル交換したらキラキラとどす黒いオイルが出て来たわ
ダイソーのドレッシング用のボトルが先が細いからオススメ
0040774RR (ササクッテロレ Sp72-Emls)
垢版 |
2020/12/06(日) 09:48:14.67ID:nGbDhnLhp
>>38
ん?
俺には「キックの戻りが悪いのを治す(ために蓋を開けた)ついでにギアオイルも替えておけば良かったかな?」という意味でしか文章が読めなかったんだが…?
0041774RR (ワッチョイ b276-wG5s)
垢版 |
2020/12/06(日) 10:52:32.68ID:GIeL9YvJ0
>>30
K5純正マフラー塗装して取付してとりあえず走ってみた。

セッティングはこれから。

以前のK9純正マフラーに比べてアイドリングが少しドルドル言い出してたけど回転上げたらさほど変わらない位の音だった。

少し吹け上がりが軽くなり、パワーバンドのトルクが増えた感じ。
ただ、6500回転以下が少しパワーダウンしたかな?と。

これからサブコンに駆動系も合わせてセッティングしていきます。

キタコカム、オーバーラップ多めなのかボアアップでトルク上げないとダメなのかも。
0042774RR (ワッチョイ b276-wG5s)
垢版 |
2020/12/06(日) 11:21:17.31ID:GIeL9YvJ0
キックの戻りが悪いのってスクーター全般の持病だよね。

サビの場合もあり、ベルトやクラッチのカスのせいだったり。

錆びだけならスプレーブラッセン吹いてオーブンで焼き付けて軸にドライファストルブ吹いて使えば結構もった事はあるけど。

軸受にシールドベアリングか砲金のブッシュ入れられたらいいだけどなー。
0043774RR (ワッチョイ 4c02-9rBX)
垢版 |
2020/12/06(日) 21:07:30.62ID:P7mEj1xz0
>>41
やっぱり125にはキツイかキタコは
210ccでも低速域が他と比べて悪いから
セッティングが出れば多少は良く成ると思う思う
7000~7500は良かったりけどね、だがマフラーによるかも
0044774RR (ワッチョイ b276-wG5s)
垢版 |
2020/12/06(日) 23:49:28.46ID:GIeL9YvJ0
>>43
まさにそんな感じ。
7000〜8500くらいまでがパワーバンドって感じ。
燃料も1番良く入る。

下が無いのは2ストから乗り替えた自分には普通に感じるw
いや、常に回したくなるから燃費は悪いでしょうね。

よってキタコカムとりあえず封印します。
今日セッティング合わせてみたけど思った感じにはならなかったので。

ちなみにK9マフラーからK5マフラーに替えてから、

1500〜5500rpm けっこう薄くなった。
5500〜6500rpm 少しだけ薄くなった。
7000rpm以降 濃くなった。

なぜだかわからんけど。
0045774RR (ワッチョイ 4c02-9rBX)
垢版 |
2020/12/07(月) 00:22:27.32ID:awclqJSP0
>>44
‟1500〜5500rpm けっこう薄くなった。
5500〜6500rpm 少しだけ薄くなった。
7000rpm以降 濃くなった ”

薄く成った回転で空気を吸い込む様に成った証拠だね
マフラーとカムが合って無いから体感は少ないかもしれないけどね
k5~k7のカムを入れると薄く成った領域でパワーも盛り上がってくる
0046774RR (ワントンキン MM3b-wG5s)
垢版 |
2020/12/07(月) 00:38:39.91ID:m5QUlAk2M
20代前半〜20代中頃 少し薄くなった
20代中頃〜30代前半 かなり薄くなった
30代後半以降 うぶ毛になった

オレはいったいどこでセッティング間違えたのだろうorz
0047774RR (ワッチョイ 6c64-NOFo)
垢版 |
2020/12/07(月) 00:42:06.94ID:L+rp0CNv0
ちょっと話題変わっちゃうんだけど、今ってなんで規制前のアドレス125ってヤフオクで年式にしては結構な値段つくの??

さっきもちょろっとオク覗いたら普通に10万近くで落札されているK7とかあって驚いているんだが。。。ツヤ出しの為にシリコンスプレー特盛りってな感じのが。

値段つくんなら俺のかなり程度のいいK5出しちゃおうかな。
0048774RR (ワッチョイ 4c02-9rBX)
垢版 |
2020/12/07(月) 13:13:49.63ID:awclqJSP0
>>47
最近のV125系の書き込みで、程度の良いk5が12万でヤフオクで売れた、て書いてたな
0049774RR (ドコグロ MM22-NOFo)
垢版 |
2020/12/07(月) 13:21:45.55ID:udlCxaN2M
47だけど、ほほうそんな高値つくこともあるんですか。。。勿論タイミングもあるんでしょうけど。
0051774RR (ワッチョイ b276-wG5s)
垢版 |
2020/12/07(月) 22:18:02.91ID:JtQopPnc0
>>45
なるほど!
エンジンが燃料を求めてて燃やせるぶんパワーアップするってことか!

キタコカムは7000からのパワーはなかなかいいんですがね。
6000rpmくらいから一度少し弱めのパワーバンドに入り、7000rpmからやっと本気出すって感じですね。

低速コーナー立ち上がりで5500rpmくらいに落ちてしまうとかなりダルい感じになるのがどうも・・・

また週末にK5カム組んで走ってみますわ。
0052774RR (ワッチョイ 16da-WIry)
垢版 |
2020/12/07(月) 22:49:34.90ID:9nKe9gZ/0
グリップヒーター用にバッ直リレー組みたいんだけど
リレーを入れるスペースが無いからフロントカウル内で組んでもいいんだよね??
0055774RR (ワッチョイ 4c02-9rBX)
垢版 |
2020/12/07(月) 23:28:50.56ID:awclqJSP0
>>54
K7かな?ウィンカーモニターランプ付いてるよね
発電量が少ないので注意、消費電力15w以下でも少し足らない
それ以上はダイナモの全波か3相改造かこれ

http://jump.5ch.net/?https://ameblo.jp/ikimasse/entry-12472108914.html?frm=theme
0056774RR (ワッチョイ b276-wG5s)
垢版 |
2020/12/07(月) 23:30:04.81ID:JtQopPnc0
規制前の発電量少ないほうだね。

まあ他にHIDとか入れてなければ多分大丈夫かな。

もし足りないようならこのスレの少し上のほうにある方法を試してみるといいかな。
0057774RR (ワッチョイ 4c02-9rBX)
垢版 |
2020/12/07(月) 23:36:30.77ID:awclqJSP0
>>51
良くも悪くもk9のマフラーはマイルド成るね
マイルドな分セッティングは楽そうだけどk5マフラーはピーキーかな
0058774RR (ワッチョイ b276-wG5s)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:02:05.35ID:k65BJPOp0
>>57
ピーキーなK5マフラーにこれまたピーキーなキタコカムの組み合わせなのでパワーバンド外れたら遅いです。

7000rpmより下を使わないような駆動系の極端なセッティングじゃないといけないようです。

もしくは例の加工プーリーかな。
0059774RR (ワッチョイ 7f02-5xHi)
垢版 |
2020/12/09(水) 01:29:37.43ID:/1a66Pbd0
>>58
今度カムを変えるならボアアップエンジンではどこといって特徴の無かった
フラットな特性のMOSのカムを試してみようかな、武川は5000回転の谷があったし
0060774RR (ワッチョイ bf76-iI8+)
垢版 |
2020/12/10(木) 22:52:52.13ID:Sej4m4gB0
>>59

MOSカム、興味はありますね。
アドバンスプロは今はもう手に入らないみたいだし。

キタコカム付けたけど結局長い直線でも9000rpmにも届かなかったし。
ホンダの4ミニだと10000rpm普通に回るからハイカム入れたアドレスV125も回るかと思ってたんですが意外と回らないもんですね。

エンジンの設計上仕方ないかもだけど。

125ccのままでも最高速120キロ出て、加速もチャンバー付けたNSR80くらいあるのかと勝手に思ってましたw
0061774RR (ワッチョイ 7f02-LBAI)
垢版 |
2020/12/11(金) 00:55:58.98ID:o1Sy0hBZ0
>>60
2スト80はポテンシャル有るよ
20歳前後の頃、弟に貰ったポンコツのRD50、80ccのエンジンも手に入った事もあって
探すとモトクロス用のキットパーツもまだ手に入ると言う事で換装して乗って居たが
部品屋経由で有名なショップのチャンバーも残っていた事で更にポート加工を追加した
車仲間が後ろについて測ってやるよと言うので図って貰ったら車のメーターで180らしい
実測値で言えば160k位かな、自分でも半信半疑だが4スト250よりは大分早かった
その後大阪のモーターショーにも出品した

アドバンスプロも何回か行ったが、アドバンスプロのカムとマフラーをストレートタイプ
にすると1万回転以上回るらしいが、その回転でパワーが出てる訳ではないので微妙だね
スワール気流を作りだし、広域にトルクを稼ぎ出すポート形状だから難しいね高回転は
0062774RR (アークセー Sx1b-DCR8)
垢版 |
2020/12/11(金) 01:13:45.41ID:Elef2MQKx
相変わらず難解な日本語だな
0063774RR (ワッチョイ e7b1-uYxK)
垢版 |
2020/12/11(金) 02:52:56.08ID:KRPX+3uN0
昔GPZ400Rで東京から京都まで2時間で走ったと豪語している奴がいたけどそいつを思い出したわw
0064774RR (ワッチョイ 7f02-LBAI)
垢版 |
2020/12/11(金) 08:43:35.27ID:o1Sy0hBZ0
>>62
すまんね、TVが大好きでいつも観ながら書き込んでるのでチェックが疎かになる
0069774RR (ワッチョイ a676-Rtvm)
垢版 |
2020/12/19(土) 12:22:49.56ID:xZkbZIJf0
アドレスV125の台湾仕様?のH4が装着出来るヘッドライトレンズにHID屋の55wHID並みの明るさとかいうLEDライト入れて走ってみた。

テストの為に夜中に光のほとんど届かない山奥に行ってみたが、原付なのに4輪車のハロゲンより明るくて感動したわ。
光軸も悪くないし。

アマゾンのあの新幹線みたいな形のLED付けてたけどそれよりもずっと明るかった。

消費電力は測ってみないとわからないけど。
0070774RR (ワッチョイ 0f02-9nIk)
垢版 |
2020/12/19(土) 16:17:40.04ID:pVX4Ia290
>>69
そうか、見やすくて明るいなら俺も買ってみようかな
問題はアドレスZのメーターに当たるかどうかだが
0071774RR (ワッチョイ a676-Rtvm)
垢版 |
2020/12/19(土) 16:37:33.80ID:xZkbZIJf0
>>70
車用だから2個セットで10000円ほどするけどね。
友達と一緒に買うといいかも。

サイズはそこまで大きくなかったけど心配なら測るよ。
0072774RR (ワッチョイ ca8f-Gz4g)
垢版 |
2020/12/19(土) 18:58:17.43ID:/PcBZUtg0
アドレスV125G K-5の、マフラーを右側面に固定してる二本の純正ボルトの商品番号?を教えていただけないでしょうか?
0081774RR (ワントンキン MMda-Rtvm)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:32:11.18ID:cvEMSlbGM
>>80
冬装備の3種の神器の1つやな!
どんなタイプ?布製のやつ?
もしそうならグローブすら要らなくなるね。
さらに上を目指すならグリップヒーターを追加してやる事で手のコタツが出来る。

ちなみにもう一つの神器はワイドスクリーン。
シートヒーターも悪くないけど。
0082774RR (ワッチョイ 0fda-1/Zh)
垢版 |
2020/12/20(日) 14:48:37.38ID:nCZpLFN20
ハンドルカバー設置完了
バーエンドも出すようにハンドルカバーを切って固定出来た
雨の日どうするんだ?って疑問は無かったことにします
ウィンドウスクリーンは装着済みだから
次の手はグリヒだね(^^)
https://i.imgur.com/Ruqv8lb.jpg
0083774RR (ワッチョイ 8b02-Gz4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:33:56.70ID:vbHPHIs60
>>82
PCXや無いかーい!
0085774RR (ワントンキン MMda-Rtvm)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:27:49.88ID:cvEMSlbGM
いいなぁ!
思ってたよりダサくないし。

キャノピーには負けるけど。
まあ当たり前だけど。

ジャイロキャノピーが125cc出してくれたら買うんだけどなぁ。
水冷だったらラジエーターの冷却風をライダーに当てたら暖かいかも。
0086774RR (ワッチョイ 0f02-9nIk)
垢版 |
2020/12/22(火) 12:27:17.09ID:FQwC9E1o0
>>84
v125にバーエンドなんて付いて無いんだが?
0087774RR (ワントンキン MMda-Rtvm)
垢版 |
2020/12/22(火) 12:35:37.34ID:C0N0qeeuM
>>86
アドレスV125リミテッドならバーエンドを取付けられるようにハンドルバーサイドにタップが切ってある。

スタンダードでタップか無ければ自分でタップ立てればいいので。

てか、バーエンドって何の為に必要??
0088774RR (アウアウオー Sa22-WsOB)
垢版 |
2020/12/22(火) 13:12:03.54ID:yAF7OEp3a
振動を減らすための重りだった気がする。
0089774RR (アークセー Sxb3-nHNU)
垢版 |
2020/12/22(火) 13:17:29.70ID:4ra1JfBGx
転んだ時にグリップが削れると嫌だから
0090774RR (ワッチョイ 0f02-9nIk)
垢版 |
2020/12/22(火) 16:28:18.36ID:FQwC9E1o0
>>87
俺はバーエンドの穴をドリルで3p位深さの穴あけを
死にもの狂いで開けたが、大変だぞドリルが切れないと
0091774RR (ワッチョイ a676-Rtvm)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:30:43.65ID:h7mufdBy0
>>90
市販のセット売りの安いドリル刃を使ってないかな?
バラ売りの有名メーカーのドリルを使えばびっくりするほど簡単に穴開くよ。

タップもそうだけど、ハイス鋼でもわりとピンキリあるから。

安いセット売りのドリルは加工機なんかで使うとすぐにもげるくらい弱い。

ちゃんとしたドリルを研いで長く使ったほうが結局安く済むし。

まあ、自分も昔は安物使っててすぐ折れて抜けなくなったりしてたけどw
0093774RR (ワッチョイ ca17-Xhoa)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:02:38.60ID:197t6A0n0
V125Gにお薦めなレバーラップって有りますか?
なるべく薄目で操作感が変わりにくいものが希望です。
0096774RR (ワッチョイ 0f76-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:46:31.21ID:caFo6l370
125Sのリミッテッドだけどシートヒーター、グリップヒーターとHIDの同時使用でも大丈夫。
H7のバーナー加工してつけてる。HI-LOスイッチを利用してON-OFFにしてます。
0097774RR (ワッチョイ 8b02-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:59:47.67ID:m/Itj/Zb0
スタンダードのv125でもこれを表皮下に何枚か入れればホカホカ
https://www.monotaro.com/g/04477653/
でも3相発電は必項
0098774RR (ワッチョイ 7b02-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 09:09:20.75ID:lcMiJXtq0
>>91
俺の場合も市販のままではドリルの入りが悪いんで刃を研いでやった
大変なのはハンドルが上下左右に動かない様に片手で固定して
穴の中心と斜めに傾かないように気を付けながらドリルの自重
の影響で下にズレて来るのも、ドリルを持ち上げながら片手で力を
入れながら開けないと中心垂直に空かないから助手が居れば楽だが
0099774RR (ワッチョイ 6b8f-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:37:32.17ID:ngMDrzfd0
K5用が欲しかったのに間違えてK9用を注文しちゃったんですけど、
パーツリストにあるK9用のマフラー固定ボルト、01550-1040Aと
K5〜K7用の 01550-08403って、ネジの径やピッチなんかは同じなんでしょうか?
まだ届いていないけど、合わないようなら再注文しないとなあ
年またぐから長引きそう

市販のM8×40ネジは最初に変な抵抗を感じたので怖くて使えないです
0103774RR (ワッチョイ 9b02-99Dt)
垢版 |
2020/12/23(水) 16:15:13.08ID:QB53eJ/O0
>>101
ホームセンターで多いのはピッチ1.5でバイク、車で多いのはピッチ1.25だぞ
ネジを豊富に在庫している所ならどちらのピッチも有ると思うが
多分v125は8oのピッチ1.25の頭部12o
0104774RR (ワッチョイ 6b8f-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 19:44:18.46ID:ngMDrzfd0
>>102
webikeで探したけど見つからなかったっす
ていうか使いにくいというか探しにくい構成ですね、ここ

しょうがないので、ヒロチーで注文しました
運が良ければ年内発送かなあ

>103
試してみたけど、やっぱ駄目でした>8mm、ピッチ1.25
電動ドライバーでも途中で止まります
雌ねじ部分、ちょっとナメてしまった……
0105774RR (ワッチョイ 7b02-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 20:00:24.44ID:lcMiJXtq0
>>104
安いもんだしピッチ1,25じゃ無いならホームセンターで1,5買ってみたら
0106774RR (ワッチョイ 9b02-99Dt)
垢版 |
2020/12/24(木) 12:29:25.48ID:NnQyJvx00
1.25のピッチのボルトが入らないのは単純にネジ山が痛んでるとか?
3週以上ボルトが回ったら普通は行けるはず
0107774RR (ワッチョイ 6d58-yePO)
垢版 |
2020/12/24(木) 17:02:23.94ID:SRr92aEp0
ウエイトローラーの重さって、例えば8g×3 11g×3 で走ってみて軽すぎるなと感じたら
11gの方を10gにする場合と、8gを9gにする場合。ってどっちにしても走りは変わらない?
0110774RR (ワッチョイ 7bff-vGBE)
垢版 |
2020/12/24(木) 21:15:06.18ID:GyVFGPHk0
WRの重量差を広げるのと小さくするのとでは変わってくるのでは?

違う重量のWR入れると摩耗具合に差がでるから何かしら影響はあるはず
0112774RR (ワッチョイ 7b02-yePO)
垢版 |
2020/12/24(木) 23:16:50.45ID:q13a8t4y0
>>107
重いローラーの方が遠心力が大きいので外に早く広がり
軽い方が遅れて広がるので中速域、高速域で変化は有るやろね
ローラー摺動面の外周への立ち上がり方、ランププレートの角度
フェース面の角度にも影響するからやっかいだ
特にローラーの摺動面はプーリーによっては角度が違ったり外周近くで
遠心力が負ける位角度が大きく立ち上がったりするから
>>111
プーリーとローラー、ランププレート組んだ状態でバラけないように
手で掴んだ状態でクランクに押し入れて無いの?
0115774RR (ワッチョイ 6d58-ass7)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:07:57.72ID:4cWKOFBH0
>>112
> >>107
> 重いローラーの方が遠心力が大きいので外に早く広がり
> 軽い方が遅れて広がるので中速域、高速域で変化は有るやろね

プーリーもランププレートもほとんど変形しないので,そんなことは起こらないよ.
0116774RR (ワッチョイ 9d02-Yke/)
垢版 |
2020/12/28(月) 02:28:31.61ID:GStpltme0
>>115
例えば重いローラーは軽いローラーに比べ同じ回転数でも速く外側に広がる
ベルトを押し出す抵抗に勝って、より外周まで広がるが
かなり軽いローラーは数割程度しか広がらないしで押し出す力も弱い

重いローラーが先行してランププレートを押し出して行くと抵抗が大きく成って
来て重いローラーの動きが鈍ると軽いローラーの押し出す力も加わって更に
ランププレートを押し出す (特にローラー摺動部外周部は角度が急激に横方
向に変わり遠心力パワーと押し出す効率が悪く成るので)

軽いローラーの方は見た目は同じ位広がっても見えても押し出す力は僅か
重いローラーが止まり出してからプラスパワーに成る
0118774RR (ササクッテロラ Spf1-7zNB)
垢版 |
2021/01/07(木) 15:42:07.20ID:3UXDbcyVp
助けてくだしあ
K6のブレーキワイヤーが伸びきってるので交換したいんですけど、タイヤ側端のアジャスターのところがサビサビで全然回らないので外せないorz
何か良い方法ありますか?(´・ω・`)
0120774RR (ワッチョイ c220-o9ao)
垢版 |
2021/01/07(木) 18:21:32.57ID:Xe2FYNiZ0
>>118
ワイヤー交換するんだからワイヤー切れば良いよ。
アームは外れるんだし。
0121774RR (アウアウクー MMb1-WIX4)
垢版 |
2021/01/07(木) 21:38:55.24ID:EuIRCNm0M
切るのは良いが、どの道ワイヤーを固定してる大きいナベ頭のネジで止まってる部品を外さないとならない
この部品はアジャスター側にあり、ショックドライバーでも使わないと中々外れない
衝撃の伝わる部位なので強く締め込んである部品だ
0122774RR (ワッチョイ 621e-7zNB)
垢版 |
2021/01/07(木) 21:58:01.52ID:wjOBfIkF0
>>120
あぁそうか、切れば良いのかそりゃそうだ!

>>121
そこが硬くて断念したのもまた一端
ググッたらネジザウルスで外すと良いって情報を見つけたんでお急ぎ便でポチッた!

ブレーキシューも変える予定なんで明日ホイール外して不退転の意気でリトライしてみる
ありがとな!
0124774RR (ワッチョイ c676-Gg9y)
垢版 |
2021/01/07(木) 22:14:23.77ID:V0bLgifZ0
貫通ドライバーを当てて叩いてネジを緩ませる。

熱を加えて膨張させて固着を外す。

浸透潤滑油を吹いて固まっている間に浸透させて外しやすくする。

ポンチを当てて叩いて回す。

ヤスリで四角(2面幅)にしてモンキーレンチで回す。

ネジ頭が錆びてポロッと取れた場合は金ノコでマイナスを切ってドライバーで回す。

やりにくいけど逆タップ(エキストラクター)で回して外す。

それでもダメなら、あたまを適当なドライバーと溶接して回して外す。

焼付きとかじゃ無ければどれかの方法で回るはずw
0125774RR (アウアウクー MMb1-WIX4)
垢版 |
2021/01/07(木) 22:42:10.97ID:EuIRCNm0M
ネジザウルスなんかあの狭い中突っ込めるのか?
反対のマフラー側のホイールの隙間から突っ込まざるを得ないのに

どう考えても長い3番のショックドライバーが効果的だ
0127774RR (ワッチョイ ff02-Cwx9)
垢版 |
2021/01/08(金) 09:03:01.59ID:A/IlrHUz0
普通はリターンスプリングを横に避けておいて、ワイヤーをプライヤーかバイスグリップ
で挟みナットを回すんだけどな
0128774RR (ワッチョイ 7f1e-akSh)
垢版 |
2021/01/08(金) 18:40:47.16ID:dr06Fnm60
とりま報告
ネジザウルスでワイヤー掴んでレンチで回し、アジャスターの方は割とすんなり取れた。127の方法が素敵&ネジザウルスすげー!
でも、ストッパーの方のプラスネジにはネジザウルスじゃあ全く歯が立たなかってん…どないしよ(´・ω・`)
あ、一応マフラーも外したんで、ホイールの広い方の隙間からネジザウルスを使うスペースは余裕もって確保出来てたことは書いときますね。
0129774RR (アウアウオー Sa7f-IsKo)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:04:25.44ID:Uf2DJHWia
マフラーまで外したか。他の人にも聞きたいけどマフラー外した時って(リアタイヤ交換など)毎回ガスケットを交換してるもん?
0130774RR (ワッチョイ ff02-Cwx9)
垢版 |
2021/01/08(金) 23:32:41.89ID:A/IlrHUz0
>>128
プラスドライバー(大)で廻らないので有れば貫通式の場合はハンマーで
強く叩きながら左へ回す、駄目ならショックドライバーで

>>129
ガスケットはかなりの回数使えるから、念の為予備で持っておく程度で良い
0131774RR (アウアウクー MMb3-NKOs)
垢版 |
2021/01/09(土) 10:44:32.75ID:XTR5EVslM
だから長い3番のショックドライバー最初から使うんだよ
貫通なんか使っててそこでネジ山舐めたら泣きっ面に蜂だ
工具をケチればろくな事はない
0132774RR (ワッチョイ ff76-Zgfh)
垢版 |
2021/01/09(土) 10:59:32.72ID:kJEEng2h0
まあ、ネジなんて外そうと思えばどうにでも外せるよ。
ただ、失敗すればするほど外す難易度が上がっていくけど。
それを楽しめるドMな人にはたまらないだろうけどw

とりあえず今の段階だと上の方法でいけそうだけど、もしダメならやすりかサンダーでボルトの頭を四角にしてみてモンキーで回してみるといいかな。
0133774RR (ワッチョイ ff76-Zgfh)
垢版 |
2021/01/09(土) 11:07:31.62ID:kJEEng2h0
とりあえずバーナー(安いのでOK)で炙ってみた後に貫通ドライバー当ててハンマーで叩いて固着剥がしてからネジザウルスかな。
自分はダイソーのバイスプライヤーで挟んで回したりするけど。
0134774RR (ワッチョイ 5f02-vOsb)
垢版 |
2021/01/09(土) 12:30:40.32ID:zrtBIJz80
それだけ工具を買うと成るとバイク屋に頼んだ方が良いな
外装も割る可能性も有るし
0137774RR (ラクッペペ MM4f-6B2u)
垢版 |
2021/01/09(土) 20:28:26.87ID:QqF2VUmNM
意外と工具持ってない人が多いんだな
バイスプライヤーは1つあると重宝するよ
あと最近は安くても造りが良い工具もあるし
0138774RR (ワッチョイ ff76-Zgfh)
垢版 |
2021/01/10(日) 12:30:44.73ID:Y8D9IzdB0
DIY用途でたまに使う程度ならダイソーのでいいかも。
昔よりは品質かなりましになってるし。

昔は少し強くつかんだだけで壊れるラジオペンチとかあったけど。

鋳物の大きい巣があって掴む部分が割れたりw

とりあえず用なら1000円もあれば工具そろうんじゃないかな。

ダイヤモンドやすりとか気に入ってる。
0139774RR (ワッチョイ 5f02-vOsb)
垢版 |
2021/01/10(日) 12:43:12.48ID:AY4vzVA50
>>138
プラスドライバー、インパクトレンチ、ネジザウルス、サンダー、
スパナが1000円で揃うわけないだろう
0140774RR (アウアウクー MMb3-NKOs)
垢版 |
2021/01/10(日) 17:33:29.65ID:+WCPDpa4M
ネジザウルス推してるやついるが、あんなもの使えないぞ
あのネジは相当力がいる
ネジロック使われてるかも知れないのに片腕で掴む撚るを同時にするのは相当握力がいる
黙ってショックドライバー買え
加えてKM-001がありゃモーマンタイ
0141774RR (ワッチョイ 7f1e-nmwP)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:17:54.44ID:uUMEwb+e0
一応経過報告
ネジは全く外れないがどうしてもバイクが必要になったんで、ストッパーの内側にワイヤーを通し、本来ストッパーで止まるであろう位置でアウターチューブ端を合わせて、ストッパーとアウターチューブ端をタイラップできつく縛った
結果、取り敢えずブレーキが効くようになったんで、この隙にネジを外す方策を練ることとする(´・ω・`)

次の作戦としてはバイスプライヤー的なザウルスを追加購入したんで、次の休みの時に試してみる!
0143774RR (ワッチョイ ff76-Zgfh)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:41:23.78ID:Y8D9IzdB0
道具より使い方を工夫すれば安く済むよ。
緩まなければ浸透油指したり、叩いたり、炙ったりした上で回してみるといいよ。

ショックドライバーは初期の状態ならそれ一択でいいけど、頭がナメてしまうと無力だからなぁ。

油指して、叩いて、炙ってからバイスプライヤーで変形するくらいの握力で掴めばたいていはいける。
0144774RR (ワッチョイ ff76-Zgfh)
垢版 |
2021/01/10(日) 22:52:28.30ID:Y8D9IzdB0
>>140
最初からそんなたいそうな道具はいらないよ。

ドライバー、スパナ、ラジオペンチ、くらいから始めてみて、腕が上がってやる気もあって必要になってから買い足していくのがいいんじゃないかな。

基本は手締めですよ。
楽しちゃダメです。
0147774RR (ラクッペペ MM4f-Gprp)
垢版 |
2021/01/11(月) 11:39:21.88ID:5klyYkkSM
あまりに安い工具だとボルトナットとかをダメにするって爺ちゃんが言ってた
0148774RR (ワッチョイ ff76-Zgfh)
垢版 |
2021/01/11(月) 12:24:33.33ID:s2SmcI3C0
安い工具、と言っても焼きも入っていないやつだと逆に工具のほうが負けるから勉強代としてはいいんじゃないかなw

しょせん最初は素人の少し興味持っただけのDIYなんだし。

失敗してそこからなぜダメなのかを考える事も大事かなと。

まあ最近はあまりにも酷いような工具は昔ほど無いけどね。
ダイソーのでもアストロの安いやつとあまり変わらない。

もちろん最初からKTCとか使うのも否定しないけど。

自分は工具ダメになったらまずは工具ではなく自分の使い方が悪かったのではと疑うなぁ。

バカとはさみは使いようってやつじゃないけど安物(不良品ではない)工具でも使い方によってはわりといい仕事してくれるもんだわ。
0149774RR (アウアウクー MMb3-NKOs)
垢版 |
2021/01/11(月) 12:40:56.83ID:KIWTAUejM
安物は使えば「あっ、これはいかん」と手から伝わってくる
そんなものひとつふたつ買えば分かる
安物で済むものもあれば、ここは遣りにくいから諦めて金出そうとするのが本道
0152774RR (ワッチョイ ff02-Cwx9)
垢版 |
2021/01/11(月) 14:52:08.94ID:5MRf/OKS0
インパクトドライバーで相手が柔らかくて凹んで行く場合、これを最終手段として回す事も有る
垂直に強く押さえて回すのがポイント、これでダメならタガネ的な物で叩いて回すしか無い
0153774RR (ワントンキン MMdf-Zgfh)
垢版 |
2021/01/11(月) 14:53:19.58ID:l/O5tlFxM
弘法筆を選ばずかな?
もちろん弘法でも絵画用の筆なんかは使わないだろうから、バカな事はしない上で最低限の道具で結果を出すのがいいんだろうな
安物工具は使用者のミスに厳しいから自然と上手い使い方が見に付くかも?
0154774RR (ワッチョイ ff76-Zgfh)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:15:36.08ID:s2SmcI3C0
回すの諦めてボルトの頭削り飛ばして外してからネジ部を掴んで回すのが場合によっては1番楽だったりして?

ネジ止め剤も炙れば溶けるし。

テンション掛かってないネジはあっけないほどスルスル回る。
0155774RR (アークセー Sxb3-n0tG)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:17:49.24ID:VGmczlcQx
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
チラシの裏にでも書いてろ
0157774RR (アークセー Sxb3-n0tG)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:27:42.28ID:iwhVjxYEx
おまえに言ってんだ馬鹿
0158774RR (ワッチョイ cd02-vsNh)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:07:05.78ID:sp8zB9850
出たな陰湿
0159774RR (ササクッテロラ Spd1-b6Ib)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:49:22.64ID:qrxDZUyWp
ブレーキワイヤーのストッパーネジ固着について最終報告

1.(ブレーキシューの交換もしたかったので)リアタイヤ外す
2.ネジ周りをライターで炙る
3.バイスザウルスで挟んで回す→滑って取れない
4.バイスザウルスの先端にネジ滑り止め剤を塗布し再挑戦
5.取れてスッキリ!!

万が一次触ることがあった時用に、キャップボルト(M6×12)に換装してやったぜ!

色々アドバイスありがとナス!
0165774RR (ワントンキン MM52-+XYE)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:36:09.98ID:wvF+V2h7M
浸透油指して、バーナーで炙って、貫通ドライバーで叩いてからなら外れそうな気がする。

特に鉄とアルミだから(だっけ?)バーナーで熱膨張差を利用してやればいいはず?
0168774RR (ワッチョイ 666e-qCTK)
垢版 |
2021/02/04(木) 22:32:43.03ID:likjAnZx0
去年の夏くらいからセルモーターが不調
ボタン押してもカチッっていうリレーかなんかの動作音?が鳴ってセルが回らない
カチッが鳴った時は何回ボタン押しても無駄で絶対セルは回らない
車体押しながらだとセルが回りだしたりする(後輪が回ったことによる影響?)
んで、セルが回ってもめちゃめちゃ弱弱しくて冷間始動はまず無理
仕方ないからずっとキックでかけてたんだけどいい加減直そうと思って
スターターリレー(台湾スズキの純正品で3000円くらいのやつ 届いたパッケージもスズキのパケだった)を交換

セルがめちゃめちゃ弱弱しいのは改善したんだけど相変わらずカチッが発生する
これ、セルモーターも交換しないとダメかな?
0169774RR (ワッチョイ ff02-JWMU)
垢版 |
2021/02/05(金) 08:55:55.88ID:kWR7POFe0
>>168
セルが故障してるかもね、スターターリレーの様な症状でもセルローターの真円度
が悪く成ってスターターリレーに似た感じで初動しない場合も有る
リレー部の2本の太線を短絡させて回るかどうか
だめなら交換、純正セルが19000円台、十分使える社外品が2〜3000円台
0170774RR (ワッチョイ 9fda-Haq0)
垢版 |
2021/02/05(金) 22:19:02.46ID:PnrGhL030
2輪館で2万くらいかけて点検整備してもらうか悩むわw
休日1日使えば自分で出来るけど潰れるのが嫌
でも2万
0171774RR (ワッチョイ ff02-JWMU)
垢版 |
2021/02/06(土) 09:02:40.63ID:An0vqokC0
>>170
2万出す位なら何年何キロ走ってるかで交換時期は想像付くと思うけど
ベルトの減りは距離、年数、最高速で判断出来る
オイル量と空気圧は自分でやる
0175774RR (エムゾネ FFbf-ideg)
垢版 |
2021/02/10(水) 13:23:59.30ID:nVH7CbGsF
通勤中に片側2車線カーブ出口に路駐していたトラックがいきなりUターンしてフルブレーキかけるも後方側面に衝突して廃車になりました。怪我は左小指骨折で全治2ヶ月、6万キロのK7査定は11万でした。ちなみにスウィシュを契約したバイク屋さんによるとアドレスは廃車でも3万円で引取ってくれるとの事でしたが先にレッカー屋さんに無料で処分してもらいました。皆さんも事故には気を付けて御安全に。
https://i.imgur.com/LrhoMV6.jpg
0176774RR (ワッチョイ f773-b+aE)
垢版 |
2021/02/10(水) 17:55:23.15ID:zIs6kISb0
お気の毒に。
私もk7@60000キロだから他人事とは思えない。
0181774RR (ワッチョイ b711-ideg)
垢版 |
2021/02/10(水) 23:50:54.45ID:PI6xfmuC0
>>175です
過失割合はカーブ出口だった事とドライバーが後方確認を怠った事を認めているので10:90で警察には厳罰にと言いました。コロナ禍の影響か病院の都合か当日PRC、血液検査等と軽い処置だけで4日後に全身麻酔の手術で1日入院でした。皆さんも事故には気を付けて御安全に!
0182774RR (ワッチョイ 9240-bzm/)
垢版 |
2021/02/13(土) 03:26:16.79ID:SK5hFqlJ0
>>176
同じく井坂重蔵
0183774RR (アークセー Sxc7-ogB9)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:00:09.74ID:C3PTvjVnx
>>182
十郎
0184774RR (ワッチョイ 5e76-2E34)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:14:05.64ID:CQC3L3dv0
なんか最近になって燃調が薄く出るようになったんだけど距離走ったからかな?

季節柄薄くはなるんだけど去年末まではまだ大丈夫だったけど最近たまにアフターファイアするようになったわ。

燃調濃くしてるけど足りないっぽいからオリフィス広げるかな。
現在50用のインジェクタに0.3ミリ穴なんで。
0185774RR (ワッチョイ f202-DrOF)
垢版 |
2021/02/14(日) 01:25:31.49ID:QthWa7sP0
>>184
当たりが付いて来たんだろうね、家のk9改も去年11月頃いきなり薄く成って
スロポジセンサーで全体に濃くしてサブコンで再調整した
補正しないインジェクションなのでシリンダーの当たりで直ぐ変わってしまう

ノズルそのままでスロポジセンサー調整で濃くすれば
家のはエニグマ+カメファクス−パーサブコンだから
走行時にも多少の調整が出来てその点は楽
0186774RR (ワッチョイ 5e76-2E34)
垢版 |
2021/02/18(木) 22:49:36.21ID:bvNRcDjl0
>>185

レスありがとうございます!

当たりが付いて来たのなら調子いいんですね。
だいたい走行距離にして700キロ程経った頃でした。

とりあえずスロポジいじって様子見てみます。

最近エンジン掛けてすぐだとアクセル開けると止まってしまってかなり危険だったんです。
合流の時とかいきなり息つきして怖い思いしたり。

ハイカムも外してK5純正にしたいのに忙しくてなかなか出来ないorz
0187774RR (ワッチョイ cf02-W5tZ)
垢版 |
2021/02/19(金) 01:37:27.14ID:93PVzAoV0
>>186
この間k9とk5ノーマル同士のカムのプロフィール比べて観たら
k9の方が高速型に成ってるみたいだね、ノーマルが高速側で伸びるのもうなずける
特性に合うマフラーが有ればk9のカムも使えるかも知れない
k5のマフラーではピンとこなかったから、ハイコンプでは試してなかった

ハイコンプの場合アクセル開度事に段階的に増量値を増やした方が加速が良いよ
0188774RR (ワッチョイ 6f76-rd42)
垢版 |
2021/02/21(日) 13:48:01.08ID:SmynTR7d0
>>187
なるほど!
と思って今日ひさびさにスマホとつないでエニグマセッティングしようとしたらスマホアプリが対応してなくて出来なかったorz

先日スマホ壊れて変えたからだな。

ノートPC持ってないしどうしようか悩み中。
Bluetoothアダプタ使って家の外にアドレス停めて繋げるかな?w
0191774RR (ワッチョイ cf02-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:31:09.15ID:jLJPHhm60
>>188
スマホもタブレットもデバイスが対応してないと接続が出来ないから難しいね
中国製端末は高性能で安いけど無理しても大手日本製かアメリカ製が無難かな
ブルートゥース版エニグマもその心配が有ったので買えなかった
PCで同調撮るには距離が離れると難しいと思うけどやってみるしかなね
0192774RR (ワッチョイ 6f76-rd42)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:11:23.27ID:SmynTR7d0
>>191
もしかしたらそのうちアプリのアップデートがあるかもって期待はしてます。

とりあえずそれまでは家のリビングの窓空けてデスクトップPCのUSBケーブル延長してBluetoothアダプタでやってみます。

部屋に排ガス入るかもですがw
0193774RR (ワッチョイ cf02-W5tZ)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:05:03.50ID:jLJPHhm60
>>192
なるほど、延長コードで出来るだけバイクにアダプターを近づける事が出来れば
接続の可能性が確実に成るね
デルツも接続可能な端末をどんどん紹介してくれれば助かるのに
今度スマホを買い替えようとしてるんだが、同じ買うなら接続出来るスマホが理想
0194774RR (ワッチョイ 9ecf-pfQX)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:34:53.46ID:jhs4r/M90
K6を新車で買ってかなり経過年数があるのですが、前輪タイヤを一度も交換していないのは、おかしいのでしょうか?

バイク屋曰く、まだいけると…

商売してる方に言われると大丈夫なのかなと思い、オイル交換や点検等の整備のみ受けています。

現在4万kmです。

後輪はパンクで一度交換したのみで、まだ溝はあります。
0195774RR (ワッチョイ 4676-NWQ9)
垢版 |
2021/03/03(水) 19:19:18.33ID:cxV1jJUt0
いくら溝あっても年数経ったタイヤはいざという時に滑って食いつかないから替えたほうがいい。

車や自転車がいきなり飛び出して来たりして急ブレーキ掛けるとフロントから滑って転倒するよ。
0197774RR (アウアウクー MM43-txzG)
垢版 |
2021/03/03(水) 22:18:26.03ID:hcm8pYxwM
後輪2回交換で前輪1回交換が目安だ
12万走ってる俺はのはフロントはやっぱり交換回数4回くらいかな
リヤはその倍以上交換してると思う
0198774RR (ワッチョイ 9ecf-pfQX)
垢版 |
2021/03/04(木) 23:51:18.72ID:SFptNFM60
>>194です。
レスくださった皆様、ありがとうございます。

フロントもリアもブレーキは程々に使っておりますが、パッドはまだ残量が十分あるとのことで、リアもまだ引き白があり大丈夫みたいです。

そもそもそれほど飛ばさないためブレーキ使用頻度が低いのかと思われます。

おっしゃられる危険性から近々交換しようと思います。

なお、後輪は新車から2万kmと少しまで持ちました。

本当に金のかからないスクーターです。
0200774RR (ワッチョイ 0f02-/obZ)
垢版 |
2021/03/05(金) 08:48:23.69ID:yBrUUKTM0
>>199
PCXの様に短いモデルサイクルで乗り換えてれば、そら金掛かるだろ
車体以外にも諸経費も掛かるしな、それ以外にも、でも飽きたんなら仕方がない。
0202774RR (ワッチョイ ef76-AX9U)
垢版 |
2021/03/06(土) 03:54:28.53ID:kKN4D/St0
オレなんか3000キロもしないうちにリアタイヤ溝なくなってきてるのに。
同じ車種とは思えないw

MBR-740だから仕方ないけど。
0203774RR (ワッチョイ 4d1f-IMun)
垢版 |
2021/03/17(水) 21:45:10.55ID:OjsNSpJP0
>>194
駆動輪と違い前輪はブレーキをあまりかけないと減りにくく、古くなるとゴムが硬くなって更に減らなくなる。
溝があっても排水はするだけで、当然グリップも弱い。
0204774RR (アウアウオー Sa4a-4Iu/)
垢版 |
2021/03/17(水) 23:06:25.55ID:PRVrylwMa
うちのK9はまだ純正タイヤはいてる。1.8万キロ。ヒビとかはないみたい。リアはもうすぐ2度目の交換期
0205774RR (ワッチョイ 5e6e-hLZq)
垢版 |
2021/03/29(月) 21:57:03.68ID:MelFIsS40
K9エンジンに台湾仕様ハイコンプ、K5マフラー、アドレスV50インジェクタオリフィス0.3、V125SのECU、それにキタコカムの仕様だったけどK5カムにしてみた。

セッティングそのままのぽん付けだと全体的に濃くなって加速中は武川メーターの空燃比計は常にR表示。

5000rpmあたりのトルクは増したけど最高速が4キロ程度落ちた。

とりあえずこれからセッティング頑張ってみるか。

125ccは超えたくないけど速くするのはなかなか難しいorz
0207774RR (ワッチョイ a209-hLZq)
垢版 |
2021/04/01(木) 22:59:39.76ID:SbGnyIqu0
そうなのか〜!
3500rpmフルで試してみます。

フケ上がりが変わるのかな?
ウエイトローラーとクラッチの設定はまだそのままだから基本7000rpm変速なんだけどマズいかな?
0208774RR (ワッチョイ 1d02-0pr0)
垢版 |
2021/04/02(金) 00:16:53.99ID:KJ4l1qU+0
>>207
ブルートゥース接続の問題はOKなの?
最近k5改210tの方しか乗って無いのではっきり覚えてないけど
家のk9改は1500、3500,4000、7000、7500増量大
2000、5000増量小 だったと思う
ECUも少し違う様なので参考程度で
0209774RR (ワッチョイ 9b09-UURZ)
垢版 |
2021/04/02(金) 20:49:39.20ID:Yl7TPb/x0
>>208
Bluetoothは結局昔のスマホを車載専用にして設定してます。

充電はメットインの中にシガーソケット取り付けたのでバッテリー切れの心配はありません。

エニグマアプリ、アップデートする気はなさそうですねorz
0210774RR (ワッチョイ 9b09-UURZ)
垢版 |
2021/04/02(金) 21:07:03.34ID:Yl7TPb/x0
今さっきダメ元で新しいスマホの接続を試みてみたらなんと接続出来ました!w

エニグマって接続する前に、先にスマホのBluetooth設定画面でペアリングをするっていうのを忘れてまして、それをやったらすんなり接続出来ました。

機種はOPPOA73、Androidバージョンは10です。

初歩的ミスですorz
0211774RR (ワッチョイ 1d02-0pr0)
垢版 |
2021/04/05(月) 00:44:18.49ID:0l2cJF080
>>210
ペアリングが相性悪いのか?と思ってたらペアリングして無かったのか(笑)おめでとう
古いスマホはロム無しでではやっぱり動かないだろうね、動いたらメーターとしても
使えるから便利そうだけども
0212774RR (ワッチョイ 7f6e-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 16:17:52.95ID:U+efWtfA0
最近ブルートゥースタイプのエニグマ(k9用)手に入れたが
スマホ2種、タブレット、PC、どれもペアリング出来なくて取り付け確認が出来ない
エニグマの接続名すら一覧に出てこない、せめて本体にパワーランプ、接続OKランプ
が有れば助かるのだが
0213774RR (テテンテンテン MM8f-ADaX)
垢版 |
2021/05/02(日) 21:26:19.91ID:a2g04dqqM
>>212
エニグマのペアリング電波出てます?よね?
アクセル全開でセル始動してインジケータランプが点滅してるとペアリング可能だったはず。

こちらはスマホ2種、デスクトップPCとラップトップ2種で成功済。
スマホ出始めの頃の富士通ARROWSだけAndroidバージョン古くてダメだった。
0214774RR (テテンテンテン MM8f-ADaX)
垢版 |
2021/05/02(日) 21:31:06.39ID:a2g04dqqM
なんか最近アドレスよりグランドアクシスばかりいじってるなぁ。

アドレスは優等生過ぎてメンテナンス要らずに安定して走ってくれるからなー。

いつかは過給器チューンしたいけど手頃な足が無くなるのは困るので二の足を踏んでるorz
0220774RR (テテンテンテン MMe6-Let3)
垢版 |
2021/05/13(木) 02:25:34.73ID:2cSeTej3M
>217
ヤフオクで\1出品 最低落札6〜7万位にしとけば欲しい人が買うし、売る方も嫌な気分しなくていいんじゃないか?まぁ当然車両の程度によるけど。その辺は自分がよく分かってるだろうし
0228774RR (アウアウクー MM23-8im2)
垢版 |
2021/05/16(日) 19:03:51.67ID:e7psCdU8M
火を噴けチェンシンタイヤッ!!!!
0229774RR (テテンテンテン MM17-bXpF)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:48:39.05ID:MLzAg3JyM
>>225
最近はヤフオクめっちゃ簡単に出品出来るようになってるよ。
自分も15年ぶりくらいに出品してみて便利過ぎてびっくりしたし。

フェリーにバイクだけ乗せて向こう側で落札者に受け取ってもらえば送料格安で済むし。
0230774RR (ワッチョイ 3db1-Se88)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:37:11.16ID:v7ZC+5ee0
>>229
最近は積み下ろしを自分でやらないと駄目な所ばかりだぞ。
0231774RR (テテンテンテン MM17-bXpF)
垢版 |
2021/05/18(火) 12:54:37.50ID:baTW9EPVM
>>230
スペアキーだけ先にメール便で送るか車体に隠して向こうで落札者に荷下ろししてもらうってのじゃダメなの??

10年前は普通にしてたけどなー。

特に四国なんかはフェリー発送利用しないと誰も買ってくれない。
0232774RR (ワッチョイ 3db1-Se88)
垢版 |
2021/05/19(水) 00:16:58.05ID:RB0L5ZDN0
>>231
キーはバイクと一緒に運ばれるけど船の積み下ろしは自前でないと駄目だから船が到着する時に相手がいないと無理。とりあえずオーシャン東九フェリーは昔は大丈夫だったけど最近は駄目だったね。未確認だけど太平洋フェリーだけはまだ大丈夫らしい。
0233774RR (テテンテンテン MM17-bXpF)
垢版 |
2021/05/19(水) 12:52:04.42ID:9NPl/+6VM
>>232
今はもうそんなになってるんだ。

ヤフオク落札後にフェリー発送不可とかわかったらマズいですね。

昔はよく部品取り車オレンジフェリーで南港まで運んだなぁ。

もしかしたらフェリーの担当者に相手の連絡先を伝えた上で到着までに向こうで相手に待機してもらえれば今でもいけるかも?なんて思ったり。
0234774RR (テテンテンテン MMb6-ASGw)
垢版 |
2021/05/22(土) 12:54:13.05ID:vGlJ3QinM
俺も10年前に東京→福岡と引越たとき
お台場からフェリーでアド送って
門司から乗って帰ったけど
積み降ろしは向こうの係員がやってくれたな
0236774RR (ワッチョイ 9158-vej4)
垢版 |
2021/05/30(日) 10:39:05.34ID:ra5wi4rL0
長距離走ると急にエンジンが止まったり充電されてないっぽくなるなぁ…
街乗りオンリーの時は何ともないのだが…
0237774RR (テテンテンテン MM4b-wsQG)
垢版 |
2021/05/30(日) 15:51:17.38ID:FzjEdtuVM
グランドアクシスの場合はレギュじゃなくステーターがダメになる場合もあるらしいね。
簡単な構造のはずなのに。

配線の断線とかハンダクラックとかの接触不良ならすぐ直りそうだけど。
0239774RR (ワッチョイ 2b6e-4Wjq)
垢版 |
2021/05/30(日) 17:00:39.10ID:d4hfNe0e0
>>235
k9?、k9以降のトラブルの特徴として低回転では電圧が正常の範囲内で
走行常用回転で電圧が異常に下がる症状が多発している

俺もレクチを3回替えたが、直ぐに駄目に成るので社外品に替えて3年目だが順調

オイルメンテが悪くてオイルが足らない状態で走る人は、熱でダイナモが焼けて
充電不足に成る事も有る
0240774RR (ワッチョイ 591f-B6Af)
垢版 |
2021/05/30(日) 19:38:10.39ID:7/A4ZzR90
最近ブレーキフルードを交換したが、前ブレーキのレバーがカクカクして困っていた。
とりあえずレバーのところにスプレー式のグリスを吹き付けて、その後にベルハンマーも吹き付けたら治った。
古くなると色々ある、一体いつまで乗り続けることになるのやら。
0246774RR (テテンテンテン MM4b-wsQG)
垢版 |
2021/05/30(日) 20:38:41.49ID:QZxqsugzM
>>239
ダイナモ溶ける?
ハンダ?それともコイルの固定に使ってるワニスかなんかかな?

うちのK9入庫した時は前オーナーの管理が悪くてオイル一滴も出てこないような状態だったからステーター再利用しないほうが良かったかも?

うちのレギュはなぜか10万キロ超えても持ちこたえてるからアタリなのかも。
0248774RR (ワッチョイ e189-fRJ0)
垢版 |
2021/05/30(日) 20:55:17.49ID://NRFD1y0
これステーターコイルはよく焼けてるみたいよ
V125 充電不良で検索するとレギュレータのパンクより
ステーターコイルが焼けたほうがよくみる
0249774RR (ワッチョイ 2b6e-4Wjq)
垢版 |
2021/05/31(月) 01:47:55.88ID:9u2TKJXQ0
4台程充電不良でステーターコイルを交換したが、すべてオイルが不足していた
オイル少なくても大丈夫だろう、たかをくくっていたらその内
エンジンの温度に影響する(ヒート気味の時)速度の乗る道路、山の上り等
0251774RR (テテンテンテン MM4b-wsQG)
垢版 |
2021/05/31(月) 03:31:48.98ID:kwcu+/2MM
>>250
なるほど、
コイルのニクロム線がエンジンの熱で溶けて短絡してる状態かぁ。
それか無理な設計のせいで絶縁破壊したとか?

とりあえずうちのもレギュ替えてコイルも巻き直してみようかな。
念の為、予防って事で。
0253774RR (ワッチョイ 2b6e-4Wjq)
垢版 |
2021/05/31(月) 04:15:56.22ID:9u2TKJXQ0
>>251
同じオイルが無い状態でも、チョイ乗りでしか使って無いとかだと過熱するほど
ではない場合大丈夫かも
油面の辺りが焦げるのも沸かしたての風呂が上部だけ激アツに成るのと同じで
一番熱が上がるからかと
0255774RR (ワッチョイ 591f-B6Af)
垢版 |
2021/05/31(月) 11:58:41.27ID:i4YrWXsD0
>>254
無知をこれ以上さらすのはやめとけ。
ベルハンマーは接触面のコーティング目的で使うもので、グリスなどと併用して使うもの。
0256774RR (テテンテンテン MM4b-wsQG)
垢版 |
2021/05/31(月) 12:38:22.71ID:cUWu2YppM
>>253
前オーナー、仕事で使ってたんですよね。
5時間ほぼエンジン掛けっぱなしの検針の仕事。

確かに、外した時は貼って頂いた画像のように焦げ等はなくてキレイな状態だったので、まあ問題は無いのかな。
ひとまず様子見てみます。

念の為、替えのレギュと工具だけは車載しときます。
0257774RR (ワッチョイ 2b6e-4Wjq)
垢版 |
2021/05/31(月) 16:15:27.16ID:9u2TKJXQ0
>>256
いや貼って有った画像も一か所だけ黒くコイルが焼けてたでしょ
あの感じでも発電量が大幅に減る
エンジン始動時テスターでアイドル時14v、回転を上げて行っても14v〜14,8v辺り
ならベスト
良く有る不具合は、回転が上がりだすと12v台まで下がり充電電圧が不足する
この症状はレクチファイアーの不良が多い
0258774RR (テテンテンテン MM4b-wsQG)
垢版 |
2021/05/31(月) 17:38:14.88ID:s3/rgW1mM
>>257
なるほど。
コイル焼けてて短絡してたらそこのコイル、それにつながっているコイルが全て無効になるわけなので発電量は極端に低下するわけですね。
4気筒エンジンの2気筒点火してないみたいな感じですね。

てか、レギュレータとレクチファイヤって分けて欲しいなって少し思ったりして。

何も熱に弱いブリッジダイオードと熱を発生させて電力を消費させる抵抗を一緒にしなくてもって。
これからの季節厳しいですね。
0260774RR (ワッチョイ 7d89-VpLq)
垢版 |
2021/06/10(木) 12:57:15.27ID:s0FaD//A0
>>235だけど互換品に交換した
レギュレータ留めてるボルトにソケットレンチ入らなくてインナーカウル外す羽目になった
熱中症で死ぬかと思った

しばらく乗ってからバッテリー電圧計って
充電されてるかどうか確かめることにする
0272774RR (ワッチョイ a382-SbZg)
垢版 |
2021/07/05(月) 11:56:23.17ID:y9XSHagG0
k5が走行中エンジンストップしたのでバイク屋に入院。
発電コイルが焼けてたわ。
0275774RR (ワッチョイ 8573-yMDZ)
垢版 |
2021/07/13(火) 00:24:18.44ID:KyUgz6hs0
アドレスv125て純正マフラー本当早いね!
0276774RR (ワッチョイ cb6e-U415)
垢版 |
2021/07/13(火) 23:55:41.20ID:cJGWi7sW0
>>275
スズキのマフラーは工夫されてるからね
マフラーを解体改造したこと有るが、トルク、パワーが出る様にエキパイが
サイレンサー中の最後部でUターンさせて前部までエキパイ長を伸ばしてるし
ドルーン的なマフラー音も、台所シンクのフィルターの様に周りの沢山の小穴
から排気させ低音が轟く音に味付けされてる(k5〜k7)
0278774RR (テテンテンテン MMcb-6mTU)
垢版 |
2021/07/15(木) 17:25:36.61ID:U7iVPRD/M
なんか最近うちのアドレス燃費良くなってきたような気がする。

夏だからかな?

AFはだいたい13〜14前後にしてる。

冬はたまに息つきしてたけど夏になってからセッティング合ったのかも。
0279774RR (オイコラミネオ MM2b-O0xy)
垢版 |
2021/07/15(木) 22:59:44.72ID:oMs9JHvtM
密度。「冬の空気1」、「夏の空気1」は同じではない

ガソリンは寒い朝一に入れろ
0281774RR (テテンテンテン MM0e-FH9c)
垢版 |
2021/07/16(金) 12:33:14.23ID:U3IeSyxAM
>>280
タイカブ(C100EX)のエンジン積んだスーパーカブに乗ってるけど、アドレスV125からの乗り換えだと不満を感じるかと。

自分はその逆だったので凄く快適になったよ。

タイカブエンジンにハイカム入れて高回転まで回せるのは楽しかったけど、結構うるさいし。
0283774RR (テテンテンテン MM0e-FH9c)
垢版 |
2021/07/16(金) 17:51:51.28ID:Fjh3I6W5M
それはプラシーボ効果っていう、意味が無い事でもそれだけでハッピーな気分になれる素晴らしい効果だと個人的には解釈してるな。

この世知辛い、気持ちの余裕がなかなか持てない世の中、何でもいいのでちょっとした幸せを見つけられるってのが実は大切なのかも?と。

梅雨明けたらのんびり安全運転でツーリングに行きたいな〜。
0286978 (ワッチョイ 9d58-wFVt)
垢版 |
2021/07/17(土) 13:26:52.61ID:wm5jZWvJ0
ご存じの方、お助けください!乱文もお許しを!

K6とK7とでアンダーステム変更になっていますが、実物で見分ける方法、強度の違いなどあるのでしょうか?

K7フォークをK6ステムにいれて問題があるのかなども気になります。

10 年以上前に中古、K6として購入(シート裏もK6)したアドレスなんですが、
フォークシールがいかれたので、部品を用意し作業開始したところ、
K7以降と思われるフォークが使われていました(フォークキャップのみで判断)。ここで作業ストップしています。
まさかK7キャップだけをK6フォークにつけるなんてしませんよね?
ステムは不明です。

色々使えない新品消耗品が出たのは、取り敢えずおいておいて、現状K7と思われるフォークをオーバホールして使うとしても、
現状ステムはどちら?と疑問におもいまして。

お知恵を拝借願います!
0289774RR (ワッチョイ dad4-CxC0)
垢版 |
2021/07/19(月) 06:01:07.19ID:j5Jc60r/0
>>278
夏は燃費が良くなる。いつものことです。真冬と比べると1割くらい良くなる。
0294774RR (テテンテンテン MM8b-W6BO)
垢版 |
2021/08/07(土) 12:33:22.90ID:PYXE+tZ5M
>>291
熱=エンジンパワーで、その熱が冬に比べて逃げにくいからそのぶん燃料を節約出来るって個人的には解釈してる。

合ってるかどうかはわからんけど。
0296774RR (ワッチョイ eb6e-+f9r)
垢版 |
2021/08/08(日) 23:00:23.85ID:ylm3RLXz0
気温が低いと噴射された一部のガスが荒くてポート内壁にへばり付き
エンジンに直ぐには入って行かず、ガスが薄くなるのを補う為に何10パーセントか
多めに噴射しているのでガソリンを食う(これはチョークに当たる)

暖かく成ると気化してガスに成りやすくポート内壁にへばり付きにくく成るので
多めに燃料を出す必要が余り無くなるので燃費は向上する

濃くする度合いはエンジン温度センサーからの電圧信号を読み取って決定される
0297774RR (テテンテンテン MM8b-W6BO)
垢版 |
2021/08/08(日) 23:18:13.63ID:ksAAcmbeM
>>296
なるほど。
冬は歩留まりが悪そうですね。
気化せずにそのままポートから排出されるだけのガソリンも多いのかな?

エニグマのインジェクションコントローラー使ってるけどあれ付けた状態でも冬はエンジン暖まるまでは燃料増量されるのかな?

冬に発進時少し息つきしてたのが夏になってなくなったから。
もちろん空気の体積の変化もあるんだけど。
0298774RR (ワッチョイ eb6e-+f9r)
垢版 |
2021/08/09(月) 00:22:08.97ID:a9w0qe/c0
>>297
3500回転前後の息つきかな?この辺は息つきし易いね
うちのk9改も息つきし易いけどスロットルセンサーも使って
濃いめにして息つき解消して、暖かく成ってからは少し絞ったね
空気が熱膨張して酸素量が減った為だと思う、パワーも落ちた

「エニグマのインジェクションコントローラー使ってるけど
あれ付けた状態でも冬はエンジン暖まるまでは燃料増量されるのかな?」

もちろんエンジン温度センサーを細工しない限りエンジン温度が上がるまで
増量され続けるよ、けど増量が無いと冷えてるとエンジンが掛からないし走れない

しかし家の210cck5は自由にコントロール出来る要に温度センサーを外して
替わりに可変抵抗を繋げ自分でコントロール出来るので、燃費がかなり改善した
k5改210ccで高圧縮、ハイギアーのおかげも合ってL45前後
0299774RR (テテンテンテン MM26-NdSK)
垢版 |
2021/08/16(月) 21:36:55.93ID:whUdODP+M
>>298
おおっ、レスが!
見逃してたorz

なるほど、そういえば増量は温度センサーの電気抵抗値によるものですね。

ダイヤル抵抗探してみるかな。

やはり季節によって微調整くらいは必要みたいですね。

温度センサー壊れたらどうなるんだろ?

昔の2スト原付のオートチョーク壊れた時みたいにずっと増量されっぱなしとかだと嫌だなぁ。

アドレスV125は原始的なインジェクションとは言うものの、キャブ車しか乗ってこなかった自分とってはめちゃくちゃハイテクに感じますw
0300774RR (ワッチョイ 2e6e-9N1i)
垢版 |
2021/08/19(木) 19:55:22.34ID:oB/NVIWd0
>>299
いや燃費が格段に良くなったけど、温度の変化によって調整しながら走る感じだから
めんどくさいと思うから辞めた方が良いと思う
家のエンジンが特殊で、ノーマルのままだと冷間時にチョークレベルが効きすぎて
温もるまで調子が悪いので面倒だけど手動でやっちゃえと言う感じ

良くチョークが壊れてると聞くけれど、キャブのフロートレベルを下げると良くなる
事も多いよ
特にタンクが金属性の場合錆の成分がフロートバルブ部分を痛めて、フロート位置
を規定通りに調整しても、ガソリンの流入が止まらず1〜2o高止まりする事が多いから
0301774RR (テテンテンテン MM4f-5Mz/)
垢版 |
2021/08/22(日) 23:43:44.22ID:SZN2PMq5M
>>300
やはり個人的には手動チョークが一番しっくりくるかも。

結局今まで乗ったバイク全部手動チョークに改造してたから。

とりあえずアドレスV125は今の所排気量変えないつもりなのでそのままにしときます。
0302774RR (テテンテンテン MM66-AOpA)
垢版 |
2021/08/30(月) 00:38:24.84ID:eBSF3yeOM
アドレスV125で走行中にいきなりトラブル。

バシュッ!という音と共に急ブレーキ掛かった後に、エンジンストール。
だけどエンジンは普通に掛かる。
アイドリングから回転上げるとガリガリと。

こりゃトルクカム壊れたかベルト切れたか??と思いながら家まで約15キロの道のりをアドレスV125押して、真夜中にやっと帰宅。
ライトLEDにしてたけどバッテリー限界だった。

で、帰ってバラしてみると、NTBのドライブベルトが皮一枚でつながるだけでボロボロになってた。

まだ3000キロしか走ってないのにorz

アドレスV125のNTB製ドライブベルトって耐久性無いのかな?

次は純正にするべき、かな。

ちなみに、ベルトがセカンダリの溝に落ち込んだってやつではないようです。
0304774RR (テテンテンテン MM66-AOpA)
垢版 |
2021/08/30(月) 01:45:12.48ID:wcwSMiXbM
>>303
そうなのか。
ジョグ系なんかだとかなり長持ちしてたからわりといけるのかと思ってたんだ。

社外はゴムの柔軟性が低いのかな。

純正だとどのくらい距離走れるんだろ?

ほぼノーマルだけど回転は上がり気味のセッティングにしてるんですが。
0306774RR (オッペケ Sr51-hBhA)
垢版 |
2021/08/30(月) 16:57:23.68ID:WXsVSptSr
>>302
完全にベルトの組付けに失敗している。
かなりブレブレの状態で使い続けているから
その位の距離で切れても仕方無い。
NTBのベルトは、鈴木純正部品のベルトと比べても遜色が無い
素晴らしいベルトなので、2万キロごとに交換しているけど
取り外すと、本当にまだまだ使える状態で
素晴らしいの一言である。
原因は、間違えたベルトの取り付けと慣らし無しでのフル加速とテメーが体重100kg超えのデブだからよ!!!
バーーーーーーーーーーカ!!!www

ド素人の八つ当たりって、本当に見苦しいよな!?(笑)
0310774RR (ワッチョイ 5f11-jnIR)
垢版 |
2021/09/09(木) 12:58:45.60ID:He2hZ4FE0
走行からの停車時にエンジンが止まっちゃう現象に悩まされていたけど
先日ベルトが切れた
そんでベルトとドリブン側一式取り替えたら現象が収まった

ベルトが細くなると起きるのかスプリングの力が弱まると起きるのか両方なのか
どっちなんだろう
0311774RR (アウアウウー Sa21-a+j2)
垢版 |
2021/09/16(木) 01:21:31.18ID:vYqlvnCra
ベルトは純正。ブレーキは前も後ろも純正はダメ。定説です。
0312774RR (テテンテンテン MM8f-CJh8)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:46:46.18ID:vjO+i6n/M
アドレスV125に流用出来るローラーロッカーアームって無いですかね?
スズキの他のエンジン用のとか使えたりして?と。
0313774RR (ワッチョイ ff6e-IhC7)
垢版 |
2021/09/23(木) 23:21:11.19ID:4tkcsAKC0
>>312
前にカブ110のローラーロッカー使ってた人が居たけど
1mm弱程短そうだが使えてる、けど問題はそこじゃ無い、カム山を拾えるポイントが小さいので
作用角がうんと減ってパワーがダウンする
それとローラー分重くなるのでバルブスプリングをかなり固くしないと上も回らない
武川、デイトナ、キタコあたりが専用カム、ロッカー、バルブSPを出してくれれば
0314774RR (テテンテンテン MMde-8783)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:34:18.19ID:2s1OO/EhM
>>313

なるほど。

ローラーのぶん、ロッカーアームが上に上がるからそのぶん減るって事ですかね?

バルブスプリングは一応硬いのは出てるからそれを使うとしても、ロッカーアーム(との組み合わせるカムも)が問題なんですね。

例えば、ジクサーのローラーロッカーアームとかだとどうだろう?って思ったりする。
相性的に。
0315774RR (ワッチョイ 166e-2Lmd)
垢版 |
2021/09/24(金) 01:53:52.04ID:mnXDfXTO0
>>314
ノーマルアームはスリッパー部の長い分、スリッパーの先に触れた所からバルブが開き始め
スリッパー部の終わりまでバルブが閉まらない、ローラーは点接触なのでアームの中心
に来た時にしかバルブを開かないから、スリッパーの長さ分の開いている時間が短くなる

カムを見比べると違うのが分かる、ローラー車のカムは山が長いカム側で開いている時間を調整している
0316774RR (スプッッ Sd52-8Qjn)
垢版 |
2021/09/24(金) 18:44:01.11ID:J3NhUVs/d
俺もローラーロッカーどうなんだろと思ってアリババでybr125用のロッカーアーム買って当てて見てるんだが、専用カムと会わせないとダメなんかな?
0317774RR (テテンテンテン MMde-8783)
垢版 |
2021/09/24(金) 20:00:37.46ID:oFoJVN2QM
そうかー。
構造的にダメみたいね。

本来バルブが開いてるはずの時に開いてないんじゃ燃料入る量減って大幅にパワーダウンですよねorz
吸排気タイミングもめちゃくちゃになるし。

これは、それ専用のカムが無ければやらないほうがいいみたいですね。

さて、もしどうしてもやりたいという場合はどうなんだろ?

カム山をプロフィールそのままで太らせるとか?
溶射か極厚のメッキとかで?

それか、もともとローラーロッカーアームの車種のカムを無理やり流用か??

ポン付けは無理だろうから干渉する所を削る場合、サンダーだけじゃ無理だろうなぁ。

最悪ベアリング合わなくても軸が大きけりゃ旋盤で削って違うベアリング入れたらいける、かも?

でも、他の車種の部品手に入るアテもないし、厳しいな。
誰か出来るならやって欲しいなw
0318774RR (ワッチョイ 166e-2Lmd)
垢版 |
2021/09/24(金) 23:46:51.46ID:mnXDfXTO0
>>317
ローラーロッカーアームはYBR様の方が寸法が合いそうなので、比較的オーバーラップの大きいキタコ
のハイカムと強化スプリングでやってみる?総じて低中速のフイーリング、トルクアップが良いらしいね

カムのフィリクションロスは低中回転が大きいと言われているし、カムの作用角が減って低中速用カムを
組んだ様な物だからね

どうしてもハイカム動作したいならカブ110用ハイカムを溶接でv125スプロケット側と合体するとか
0319774RR (ワッチョイ f229-N4jK)
垢版 |
2021/09/25(土) 14:31:18.76ID:m4LBmoSk0
>>302
事故しなくてよかったね
0320774RR (テテンテンテン MMde-8783)
垢版 |
2021/09/27(月) 20:30:26.35ID:eWKMxdhUM
キタコのカムと強化スプリング持ってるけど一つ問題が。

アドレスV125のカムってデコンプ付いてるからそのデコンプの溝にローラーロッカーアームが落ち込むんだよね。

溝無しのカムを入手、かつ、YBRのローラーロッカーアームが使えるのならやってみたいんだけど。
0321774RR (ワッチョイ 166e-2Lmd)
垢版 |
2021/09/28(火) 23:08:34.06ID:ioBoXryE0
>>320
レーシングカムと称して100スタートで買えたMTRT製のカム、キタコに比べても作用角だいぶ大きそう

これがデコンプ溝が無いのでいけそうだが、バルブリフトも大きくてバルブSPリテーナーがバルブシールに当たる

リテーナーを2〜3mm削る事が出来れば組めそうだが
0322774RR (ワッチョイ 166e-2Lmd)
垢版 |
2021/09/30(木) 09:08:44.82ID:8tR38BMu0
YBRのロッカーとv125のロッカーを比較するとYBRの方がカム側のアーム長が長くて、

これだとエキゾースト側が早く開きバルブリフトが減る、インテイクは遅く開きバルブリフトが減る状態に成るね

アーム長まで揃ってる物が有ればもう少し良く成りそうだが。
0323774RR (テテンテンテン MMde-8783)
垢版 |
2021/09/30(木) 12:30:43.95ID:fp79skMhM
ヤフオクに出てるレーシングカムなる物は使えるだろうか?
画像見た感じだと溝は無いように見えるんだけど。
0324774RR (ワッチョイ 166e-2Lmd)
垢版 |
2021/09/30(木) 22:24:14.84ID:8tR38BMu0
>>323
MTRTのカムに比べ少し違う感じ、カム山の形状も少し違う感じ(こちらの方が幅が少し広くてなだらか)
ローラーロッカーアーム用のカムに近い形状だと思うけど、レーシング用だから デコンプパーツを外すのが
当然なんだろうな
ただYBR用ロッカーアームはカム側がノーマルに比べて長いのでEXが早めに押し上げる、IN遅れて押し上げる
レバー比が変わってバルブリフト量減少(これは返ってステムシール当たる可能性が減る)
カブ用は逆に短いのでバルブタイミングとリフトが逆に成る

国内製じゃ無いのでタペット音が大きいかも知れないが、オイルストーンで修正して静かにする方法も有る
0325774RR (テテンテンテン MMde-8783)
垢版 |
2021/09/30(木) 23:02:52.73ID:tsgoyvm3M
てことは、ロッカーアームの長さでバルタイが微調整出来るって事ですかね。
排気側にYBR、吸気側にカブ用を使うとか??
なんか、面白そう。

タペット音が大きい原因は何でしょう?
オイルストーンでって事は、カム山をバフ掛けたら静かになるといった感じでしょうか?

色々やってみたいけど、アドレス125は通勤用なので他の足バイクが出来上がるまでいじれないのが辛いorz

ターボとかもやってみたいしw
0326774RR (テテンテンテン MM7f-ODvy)
垢版 |
2021/10/01(金) 20:50:19.23ID:VBTIq0w2M
ジクサー150のロッカーアーム(12840−34J10)とかはどうだろ?

誰か使った事ある人いないかな?
0327774RR (ワッチョイ cf6e-M2B7)
垢版 |
2021/10/01(金) 23:14:55.29ID:JFEx9Vga0
>>325
大手メーカー以外のカムの加工精度が低くて、タペット調整をする部分(ベースサークル)の径は均一
で在るべき何だが、社外カムの多くは均一では無いのが多い、上死点で調整してもちょっとズレる
だけでタペット隙間が倍に成ったり、0に成ったりしてタペット音が過大に成る商品が多い
対策するのはタペット隙間が変換しない要にベースサークルの部分をオイルストーンで削って加工する

ジクサー150のロッカーアームで行けるうわさ見たいの有るのかな?
0330774RR (テテンテンテン MM7f-ODvy)
垢版 |
2021/10/01(金) 23:46:25.72ID:Vrwi/DVuM
昔どこかで使えるかもって噂は見た事があったけど、ダメっぽいよね。

YBRにするか。
0331774RR (ワッチョイ cf6e-M2B7)
垢版 |
2021/10/03(日) 09:03:01.62ID:DY2fXcYU0
カブ125系のロッカーアームが同じ方向のオフセットだからこれが使えればな、現物合わせして見ないことには
バルブスプリングは高回転を回したいなら、ヤフオクで売られている物ではまだ柔らかいだろう

ローラーロッカーアームのアドレス110が出た頃、バルブスリングを取り寄せて観たらv125の強化SPより
指で縮めても差がはっきり分かる位硬かったから、アウターSPをノーマルに替えるとか更に強化した方が良いだろう
0332774RR (ワッチョイ 39b1-Gksu)
垢版 |
2021/10/22(金) 20:11:06.47ID:w7WKofux0
85000Km走ったK6の低速での走りが
ギクシャクしてかなり乗りづらくなった。
ある程度スピードをだすとスムーズに走る
エアフィルター.プラグ.スロットルボディ.ECUと色々と考えたが
とりあえず中古の備品イグニッションコイルを交換
ビンゴ大正解、低速でのカブりも無く快適になった。
雨降りとかリークすれば、すぐに分かったのに
見た目は何ともないがプラグキャップの口が錆びしてるが
ガタつきも無くプラグも、しっかりとハマッてる
もしかしたらイグニッションコイルの接点不良だったかも?
0334774RR (ワッチョイ 39b1-Gksu)
垢版 |
2021/10/25(月) 08:17:21.29ID:dYy73r6z0
コードのリークとプラグキャップのガタつきがなかったので
イグニッションコイルの寿命は初めてで
雨降りも異常なしコードも手で触れても漏電なしだった。
気をつけるのは交換する際にカウル類のツメを折らない事だな
0335774RR (アウアウウー Sa45-1AzX)
垢版 |
2021/10/26(火) 09:48:29.83ID:kBeyzcVRa
メーターバルブ切れた。12v1.7wのバルブは売ってない。3.4wでも大丈夫ですかね?
0336774RR (オッペケ Sr11-J6Bb)
垢版 |
2021/10/26(火) 17:51:01.08ID:HjH9Hz6Kr
>>335
大変なことになりますよ?
どうせなら、8wや10wの球を入れて
漢って奴を魅せてくださいよ。

しかし、ド田舎の離島って大変そうだよな?
買ったバイク屋に出禁食らって
ちょっとした修理でもアウトだもんな。(笑)
0338774RR (ワッチョイ 2ecf-WZb4)
垢版 |
2021/10/28(木) 06:32:34.95ID:OefbFKyO0
レギュレーターの交換を考えていて調べているのですが、
v125の場合は大きい部品と小さい部品の2個で構成されているのでしょうか?
0340774RR (オッペケ Sr11-svIl)
垢版 |
2021/10/28(木) 12:41:54.82ID:F54OjPgIr
レギュレーターが壊れ易いのは放熱性に問題があるからと聞いたけどアドレスの場合どうなのだろう。
0341774RR (オイコラミネオ MM59-WZb4)
垢版 |
2021/10/28(木) 12:56:57.26ID:PoYU15enM
>>339
なるほどなるほど
ネットで検索すると、黒い本体でハーネスの付いたものと
シルバーで単体のものがヒットするんです。
これらは、どちらを交換すればいいんでしょうか?
0343774RR (ワッチョイ 2ecf-WZb4)
垢版 |
2021/10/28(木) 23:21:21.99ID:OefbFKyO0
k9なんですけど、v125共通の汎用部品が出てるので
それを検討中です。
0345774RR (オイコラミネオ MMb5-/Eaa)
垢版 |
2021/10/29(金) 00:33:05.01ID:+oAShyhpM
全然サイズちがうんですね
アマゾンにでてるの掴んだら失敗なのか…
純正狙いで考えます
ありがとうございました
0346774RR (アウアウウー Sa9d-6Sco)
垢版 |
2021/10/29(金) 01:02:06.70ID:8T4qhkDIa
サイズ違うのは別のバイク用だけどK9にも装着出来るやつ
左下はMOSFETタイプってやつで発電量安定型の高額ジェネレータ
0347774RR (ワッチョイ 8b02-rbIv)
垢版 |
2021/10/29(金) 12:34:37.96ID:GUG9cuwS0
純正のレクチは消費電力が増えると距離を乗る毎に電圧さがってくるね
おれはアマゾンで買った汎用品、こちらの方が消費電力UPでも下がってこなくて良好
0348774RR (ワッチョイ 11cf-I8pN)
垢版 |
2021/10/30(土) 10:55:47.50ID:oijtF55u0
K9ですがリアブレーキかけるとたまにベルトの方からカラカラと金属音がするんですが
クラッチでしょうか
0353774RR (ワッチョイ 6e6e-pjxc)
垢版 |
2022/01/19(水) 08:40:17.94ID:32WwNwND0
>>352
D306は偏摩耗するのが欠点だったな、雨降り危ないぞ溝が残ってても食いつかない
4万k持ったて事はFブレーキ余り使ってないね
0356774RR (スププ Sd0a-+A03)
垢版 |
2022/02/01(火) 18:59:16.48ID:+fALurDEd
いろいろあってエンジン交換になった
出物がなくてバイク屋さんに1ヶ月預けっぱなしになったけど走行距離36000kmが25000kmのエンジンになって帰ってきた
まあ安い修理じゃなかったけど古女房がちょっと若返ったみたいな
と会社で言うとセクハラとかになりそうで言わずにおいたw
0357774RR (ワッチョイ 666e-bU36)
垢版 |
2022/02/02(水) 01:17:29.52ID:fDNq3inZ0
>>356
新品のシリンダーピストンに替えるのも慣らし運転をうまくしないと駄目に成るしね
(50k以下でアクセル半分以下とか)
裏道メインで走るとかしないと、速度を押さえて走るのは難しい
0358774RR (スププ Sd0a-+A03)
垢版 |
2022/02/02(水) 01:56:29.69ID:6lteLMmod
>>357
浮かれてばかりいないで気をつけるよ
ありがとう!
代車が原一だったんでゆっくり走るクセ付いてたから丁度良かったw
0359774RR (ワッチョイ b5b1-avTw)
垢版 |
2022/02/04(金) 19:01:55.86ID:R9oVzYM70
確かK9にはかそりスペシャルもあったはず
あれとリミテッドは同じか?
沖縄ではリミテッドは不人気で誰も買わない
0360774RR (ワッチョイ a7b1-RkTv)
垢版 |
2022/02/12(土) 19:52:05.79ID:F8GvMdR90
>>348
意味不明
0361774RR (オッペケ Src7-7GBl)
垢版 |
2022/02/12(土) 20:35:28.55ID:/FgLKMQ7r
>>360
150のバーグマンやけどクラッチ側の締め不良で
そのうち緩んで動けなくなった
幸い家の近所で助かったけど締め直したら治ったわ
0362774RR (ワッチョイ a7b1-RkTv)
垢版 |
2022/02/13(日) 18:36:49.32ID:GxLFvniN0
>>361
駆動系を触るならトルクレンチは必須
手で締める感触は意外と当てにならないよ
0363774RR (ワッチョイ b3b1-1815)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:29:49.55ID:rp+ZZoWL0
このスレ過疎ってるな!
0365774RR (ワッチョイ de6e-zhIU)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:34:37.02ID:F2pP1Atr0
去年までハイコンプピストン+メンケン、k5カム、マフラー、クラッチ125sECU、
レッツ4インジェクターオフィス、サブコン、俺流プーリー&ショートボス、デイトナ
ドリブン仕様k9改で下りだがメーター完全振り切り達成できたので
中古のシリンダーが手に入ったのでk9ノーマルエンジンに戻してみた

ヘッドもシリンダーも歪が有るのでオイルストーンで修正を時々してるのだが
組んでみると、ハイコンプピストンを外したのになかなかのハイコンプ感で
まだ慣らし中だが、レスポンス良く少ないアクセル開度でグイグイ走る

シリンダーが程度の今一なシリンダーだったので、簡易ホーニングマシンで
軽くホーニング、k9のカムがk5カムに比べてハイカム気味なので、今度は
ノーマルエンジンの可能性を探って見ようかな?
0367774RR (ワッチョイ b3b1-1815)
垢版 |
2022/02/28(月) 08:09:52.05ID:pNw5yjQD0
↑陰湿キチガイ
0368774RR (オッペケ Sr03-2k05)
垢版 |
2022/02/28(月) 19:17:19.23ID:+NqovKi4r
>>365
でもバーグマン150初期型ノーマルより遅かったりしてw
0369774RR (ワッチョイ de6e-zhIU)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:09:19.45ID:F2pP1Atr0
>>368
平地やや上りでも125k近く出るので自信有ったよ、PCX150なら勝負に成らない
加速は125クラスと2バルブ250なら全勝、アベニス150なら乗った事が有るが
加速では楽勝かな、あれも16ps/9500rpm有っても速度が乗らないと大した事ないんで
駆動が6000回転変速なんでパワーが普通、k9改の頃は最大出力の7500回転前後で
加速する駆動に改造してたから(ノーマルv125は5500前後)115ちょっと迄簡単に
0370774RR (テテンテンテン MM86-Ku6W)
垢版 |
2022/03/01(火) 21:18:31.32ID:3Nx/4MTvM
駆動系と面研以外同じ使用なのですが長めの直線で身体伏せても93キロ止まりなんですがorz

中華の大径セカンダリのせいかな?
ちなみに横綱プーリーとの組み合わせ。

メーターは武川なので実測に近いはず。

冬になって50のオリフィス拡大では燃料足りなくなってきてるのもあるのかも。
0372774RR (ワッチョイ de6e-zhIU)
垢版 |
2022/03/01(火) 23:16:35.37ID:P3Vm0TyG0
>>370
ノーマルタイプのプーリーでは上を目指せないからね、k5のカムは7500回転が最も
パワーが有る訳だからこの回転以外使うのはパワーロスでしかない
最高速付近ではリミッタ‐のパワー大幅ダウンの9400回転まで回ちゃうから(恐らく8ps位)
増してやハイコンプでは圧縮抵抗も増えて高回転は苦手だし
もちろんハイカムを組めば廻る様に成るが、低中速が痩せて、廻っても速度は
大して上がらないので、よけいに回転をキープ出来るプーリーが必要に成る

そのままでは回転数が大幅に回る様に成らない限り、最高速は大して上がらないし
ティグラ125もレッドゾーン(1万回転以上)を大部超えて110kだそうだ、これにはがっかり

市販されていれば解決出来るんだが、そこまで性能アップの物は無いようなので

ティグラ、マジェスティs、スウィッシュは有る速度域までは最大馬力回転数を
キープして走らしているのだが、100k以下で変速が終わりそこから馬力の出てない
回転数まで回るだけなのであまり伸びない

加速を犠牲にするなら、プーリーボスを短くするだけでも最高速は伸びる
https://www.softpower-hachioji.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=37
もう俺流プーリーしか無いでしょ、

https://imgur.com/m1CVeWa.jpg
0374774RR (テテンテンテン MM86-Ku6W)
垢版 |
2022/03/02(水) 20:15:03.15ID:UzHhm9dfM
俺流プーリー、画像取り込んでほぼ原寸大に拡大コピーしてみたけどなかなか数値化は難しくて挫折したよorz

ベースは純正プーリーだったかな?

うちのは9000rpmで93キロ。
加速もそんなにいいわけではないので最近は2ストに逃げてたよ。

アドレスの駆動系、考え直してみよう。

横綱プーリーダメなのか。
ノーマルより外径大きいからいいのだと勝手に思い込んでた。
0375774RR (ワッチョイ 5f44-4P5Q)
垢版 |
2022/03/02(水) 21:30:32.41ID:UD3J4sZC0
昔、星野設計だっけ?出してたWR入れるとこの角度が違うやつってどうだったの?
買おうかなと思ってたら、なくなってしまって
デイトナのバリアブルとか
0376774RR (ワッチョイ de6e-zhIU)
垢版 |
2022/03/02(水) 23:40:15.84ID:3SpkCSTy0
>>374
k5に初めて付けたプーリーが横綱プーリーだったな、少しは効果有るかなと
走って診るとノーマルと変わらないと思ってさっそく分析して見た
プーリーの山が高くてベルトの幅よりもプーリを閉じた外周部の幅が広いので
これじゃ高速側に移動しない
なので山を2o程削って外周部の幅を狭め外周に移動できるように加工

参考画像、そこそこ外周に移動しそうだが、より外周に移動する様に山を削る
https://imgur.com/DTGzpSR.jpg
山を削って内周部にベルトが落とし込める様にフェイスを削る(粗削り)
https://imgur.com/ZRH6Ctg
山を削って目一杯ベルトが外周に移動できる様に成った
(実走行ではこんなにはみ出ない)
https://imgur.com/KjzZmPa.jpg
それとプーリーを加工してもボスを1〜2o短くしないと外周に移動しない

取り合えず加工を施して走行したらk5ノーマルでも120kをあっさり超えた(横綱プーリーで)
0377774RR (テテンテンテン MM86-dT4d)
垢版 |
2022/03/04(金) 21:44:30.96ID:+ojXRkCQM
わかりやすい説明ありがとうございます!

なるほど、プーリーが閉じた時にノーマルだとベルトが上がり切らないので閉じた時にベルトが外周に行くように考えながら削るんですね。

もう一度プーリー加工にチャレンジしてみます。
0378774RR (ワッチョイ 0f02-6iqn)
垢版 |
2022/03/06(日) 12:31:52.35ID:unJdLa3X0
>>377
プーリーボス短くするなら、削った分の厚みのワッシャ、スペーサーを
キッククラッチとアウタープーリーの間に入れないと、スプライン部が顔を出して
ネジが締まりきらないよ
0379774RR (ワッチョイ abb1-PSSu)
垢版 |
2022/03/08(火) 06:32:17.51ID:RL0IY+W10
ちょっと錆びてるプーリーボスに
市販のグリスを塗って1万キロくらい走ったら
メッキが剥がれてサビサビになってた
逆にグリスアップしない方がいいのかな?
9万キロ走ったが、これでプーリー2個駄目になったよ
0380774RR (ワッチョイ 0f6e-uPFf)
垢版 |
2022/03/08(火) 09:08:32.65ID:gerKomSk0
>>379
そんなに錆びるのはおかしいですね、破けたガスケットを再使用してるとか
家のプーリーボス15万k走ってるけど、加工はしてるが錆も無く奇麗けど
グリスは塗らない方が良いと思う、湿気をどうにかしないと

DLC加工のこれを試してみるとか、スペーサーを奥に入れればノーマルとして使えるし

https://www.softpower-hachioji.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=37
0381774RR (ワッチョイ abb1-PSSu)
垢版 |
2022/03/08(火) 14:29:54.29ID:RL0IY+W10
>>380
確かにクランクカバーのガスケットは再利用してます。
これから雨水が染み込んだかも知れませんね?
0382774RR (ワッチョイ abb1-PSSu)
垢版 |
2022/03/08(火) 15:18:12.43ID:RL0IY+W10
早速ヤフオクで3枚セットを落札しました、送料込みで3.600円
クランクケースカバーのノックピンが錆びてたので
プーリーボスのサビ原因は雨水が染み込んだと思われます。
0384774RR (ワッチョイ abb1-R3YO)
垢版 |
2022/03/09(水) 07:07:37.12ID:jWyUeCks0
台湾在住の方から台湾スズキ純正品
駆動系セット送料込み10.100円で落札しました
クラッチスプリングが錆びるのは湿気かな?
とりあえずガスケットは再利用できるように
純正オイルを塗ろうかなと思ってます。
0385774RR (ワッチョイ abb1-R3YO)
垢版 |
2022/03/09(水) 07:14:44.45ID:jWyUeCks0
>>380
今、気付きましたが150.000km走行ですか?
自分のK6が現在90.000km走行
参考にしたいのでメンテの詳細を教えてもらえますか
今の所トラブルはフロントサスのオイル漏れと
スロットルセンサーのカプラー断線くらいです
0386774RR (ワッチョイ 0f6e-uPFf)
垢版 |
2022/03/10(木) 00:19:01.02ID:RUGae/5k0
ノーマルエンジンで10万k走ったけど、オイル交換全開走行が多いので
1500k毎位で交換、7万kでベルト、2次側トルクカム、ウェイトローラー、ギアオイル交換
結論はオイルを小まめに変えてると、オーバーヒートする事が無いので電装も壊れにくい

161ccにするためにボアップ(シリンダー、ピストンとも極上の状態)
11万k超えて+ロングクランク170cc>1oオーバーピストン180t>更に1oオーバー
190t>64oクランク210cc>66oピストン220ccと変えて行って現在15万k

ボアアップの熱の影響、弄り過ぎもあってステーターコイル配線、急気温センサー
スロットルPセンサー、エンジン温度センサー、アイドルコントロールバルブ
セルモーターの電源線の配線が切れた
0388774RR (ワッチョイ abb1-PSSu)
垢版 |
2022/03/10(木) 19:16:16.94ID:hZnnT1/90
オイル交換をマメにやってると、センサー類は大丈夫ですが
やはり配線は持たないようですね
切った、繋いだが気にならない人は良いんですが
自分みたいな神経質はメインハーネス交換は避けられないですね
って言うか、配線が長ければカプラーぎりぎりにカットして
ピンだけ交換とかもあり得るんですが
ステーターコイルも配線が短いので切れたらASSY交換みたいです
0389774RR (ワッチョイ fb11-Djfv)
垢版 |
2022/03/10(木) 20:59:29.77ID:Mhf3PgcO0
タイヤバルブも交換した方が良い
0390774RR (ワッチョイ 0f6e-uPFf)
垢版 |
2022/03/11(金) 00:08:11.25ID:2GJmVo1J0
タイヤバルブが折れる1番の原因は、空気を入れる時にバルブに無理が掛からない様に
入れないから
勿論経年劣化も有るけど、正しい扱いをしてれば、簡単には折れない
?型バルブの場合は、バルブの裏側に手で固定して空気を入れれば
0391774RR (オッペケ Sr4f-R3YO)
垢版 |
2022/03/11(金) 05:57:39.54ID:LWo/wUSvr
意外と消耗するのがセンタースタンド
85.000kmの時にガチャガチャうるさかったので確認したら
スプリングを止めるフックが摩耗してた
シャフトを止める穴も楕円形に摩耗してる
0392774RR (ワッチョイ 0f02-6iqn)
垢版 |
2022/03/11(金) 12:43:28.26ID:NHQYLU260
110幅の外径の大きなタイヤに替えた時、スタンド高さの延長をした時に穴の広がり
軸の細りを見つけて、直ぐに部品が無いので、両方溶接肉盛り、成形して修理した
ついでに?の部分を加工してリターンスプリングを短くし、しっかり上がる様に
走行中にユラユラ動かなくした、ユラユラ動くと軸部が摩耗するから
ストッパーの部分も肉盛りしてスタンド操作も軽くした
0393774RR (ワッチョイ abb1-PSSu)
垢版 |
2022/03/11(金) 16:31:36.98ID:d5k4jMeM0
自分は摩耗したフックにワッシャーをかましました。
とりあえず最後まで上がるので、ガチャガチャと鳴るのはなくなった。
ヤフオクで検索したら、台湾スズキ製が五千円もしないので検討中
0394774RR (ワッチョイ abb1-PSSu)
垢版 |
2022/03/11(金) 16:36:08.17ID:d5k4jMeM0
何故かしらないがサイドスタンドかけて
コンビニで買い物して帰ろうとするとエンジンかからない
キックですぐにかかりますが?
クランクポジションセンサーが悪さをしてるのか不思議です。
センタースタンドの時はすぐにかかります。
0397774RR (ワッチョイ 0f6e-uPFf)
垢版 |
2022/03/11(金) 19:33:00.67ID:2GJmVo1J0
>>394
それサイドスタンドの安全装置が働いてるだけじゃ無いの
セルが廻らないんだよね、回らなくて当然、サイドが出てたら廻らない様に成ってる
0398774RR (ワッチョイ abb1-PSSu)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:36:17.76ID:d5k4jMeM0
>>397
セルは回るがエンジンはかからないんだよ
多分、火花が飛んでないと思われます?
何故かキックでやるとかかります
途中でエンストした時は逆でキックだとかからないが
少ししてセル回すとかかります
スロットルポジションセンサーが悪さをしてると
0399774RR (ワッチョイ abb1-PSSu)
垢版 |
2022/03/11(金) 21:38:40.53ID:d5k4jMeM0
因みにバイク屋にも指摘されました。
サイドスタンドかけて少ししてかけるとエンジンかからないと
何故かキックだとすぐかかると
0400774RR (ワッチョイ 0f6e-uPFf)
垢版 |
2022/03/11(金) 23:10:11.51ID:2GJmVo1J0
>>399
まずエンジンが経たって燃調が狂ってるのが原因の一つだろう、経たると濃く成り
立ち寄り先でエンジンを止めると一時的にエンジン温度が上がりよけいに濃く成る

もう一つはバッテリーが新品同様でない限り
セルを廻した時ににCDIの電源パワーが食われてしまって強い火花が飛ばない

例えばボアアップした時にあまり圧縮が高いと成り易い、セル、バッテリーが悪い時にも
家のも寒い時に掛かりずらいが、セルで掛からず、キックで同時に補助すると
バッテリーの負担が減りキックを加えた瞬間に掛かる

この場合も燃調が有っていれば簡単に掛かる
0401774RR (オッペケ Sr91-XtAk)
垢版 |
2022/03/12(土) 00:33:49.81ID:58Ey5YYUr
この症状が出てすでに5万キロは走ってます
とりあえずキックでかかるので放置
0403774RR (テテンテンテン MMe6-aVBx)
垢版 |
2022/03/14(月) 12:38:46.43ID:9RL1e2VMM
>>402
古いバイクだと不調を楽しむという考えもあるのだよ。

それもまた味っていうもんだ。
0404774RR (オッペケ Sr91-OZIe)
垢版 |
2022/03/14(月) 15:39:39.83ID:O7lz/Tzar
>>403 = DQN&乞食の言い訳野郎!

バカなんじゃねぇの?(笑)
大人しく徒歩かママチャリにしとけ!!!
何が味だよ!?( ´,_ゝ`)プッ

バーーーカ!!!www
0405774RR (JP 0Hf2-+wGV)
垢版 |
2022/03/14(月) 15:42:13.79ID:32yCBO9ZH
諸兄の方々にお聞きします。
K5、走行4万キロ。
最近発進で、加速が息継ぎする様に途切れる時が有ります。
症状はたまに出るくらいで、出てもすぐ収まります。また登りの発進で出ることか多い様に思います。
フューエルカットセンサーが怪しいかもとチェックしても問題ありませんでした。
バッテリー、プラグも交換しても再発。
他は好調なのに、なにか原因有るのでしょうか?
0406774RR (ワッチョイ dd75-MCkR)
垢版 |
2022/03/14(月) 16:18:13.40ID:ioa7OQu20
息継ぎはスロットルポジションセンサーかな?
発進加速時や登り勾配とか、後輪が沈む際に引っ張られて断然とか。
スロポジに限らず古くなって各所で断線被害あるみたいだから
とりあえずコネクター部辺りからチェックしてみたら?
0407774RR (ワッチョイ ee6e-hMcI)
垢版 |
2022/03/14(月) 16:19:20.83ID:4PTqVwfs0
>>405
いじりが苦手なら時間が掛かるがフューエル1を試してみる、触れる人なら
エアークリーナケースを外して、エンジンコンディショナーとパーツクリーナー
でスロットルバタフライ周りを奇麗にする
0408774RR (ワッチョイ ee6e-hMcI)
垢版 |
2022/03/14(月) 16:25:06.34ID:4PTqVwfs0
息継ぎはスロットルポジションセンサーかな?
もしこう思ったら、白い4pコネクター無い端子同士を繋げて、アクセル全開でキーON
でエラー箇所の点滅が始まる、点滅が無かったら大丈夫
0409774RR (ワッチョイ a1b1-+wGV)
垢版 |
2022/03/14(月) 20:36:40.50ID:2HYFY0/W0
405です。
皆さん意見をありがとうございます。
言い忘れですがスロポジも測定し、問題ないことを確認していました。
皆さん言われてる様にコネクターの接触不良が怪しいですね。
センサー類のコネクターを全部抜き差ししてみようかと思います。
0410774RR (ワッチョイ a1b1-W4zD)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:01:27.72ID:+j+LfHNa0
話 飛ばしてすまん
キタコのアドレス用燃料ポンプつけてられる方いましたらどんなもんか教えてくださいませ
0411774RR (ワッチョイ ee6e-hMcI)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:29:27.03ID:4PTqVwfs0
>>410
あれはバンバン200のノーマルインジェクターを、ノーマルソケットが入る様に
一部加工して有るだけなので、バンバン200純正買えば安い
ただノーマルに付けたら、ガスが濃すぎてエンジン掛からないよ
ノーマルインジェクター径0.44バンバン200、0.46アドレスk9、0.42
逆にエンジンが経たって来た場合k9用オリフィスを少し広げて0.43位の方が
調子良いと思う
0414774RR (ワッチョイ b9b1-XtAk)
垢版 |
2022/03/15(火) 07:20:35.65ID:w84DX0H+0
>>409
コネクターの中で断線してると思われます。
コネクターのピン交換は至難のワザなので
自分はバイク屋にコネクター交換をお願いしました。
メインハーネスから断線してギボシで接続
手先が器用なら、どうにかこうにかしてピンを交換
0417774RR (ワッチョイ b9b1-2TKL)
垢版 |
2022/03/15(火) 08:47:58.99ID:w84DX0H+0
>>415
はい、スロットルポジションセンサーです
コネクターの中で断線してると配線が付いたり離れたりして
FIランプもエラーとして感知しないので分かりにくい
自分の場合はセンタースタンド降ろして、エンストしたので気付いた
それも症状が出て半年でようやく
0418774RR (ワッチョイ b9b1-2TKL)
垢版 |
2022/03/15(火) 08:56:40.67ID:w84DX0H+0
スロットルポジションセンサー断線に気づくまで
バッテリー、レギュレーター、プラグ、エアフィルター交換
バタフライ清掃等をしたが全く改善せず発狂する
オチは配線が1本切れてるだけだった。
0419774RR (オッペケ Sr91-W4zD)
垢版 |
2022/03/15(火) 11:41:49.77ID:jER5FYIJr
>>411
なるほどありがとう
Amazonで純正の半値近いのに釣られてました
0420774RR (JP 0Hf2-+wGV)
垢版 |
2022/03/15(火) 12:03:39.96ID:eEnS86OuH
>>417
返答ありがとうございます。
確かに発進時にエンジンユニットがストロークし、配線が引っ張られ瞬間的に断線することにより、息継ぎの症状が出ていると考えると納得がいきますね。
次の休みにメットイン外して他のコネクター共々徹底的に調べてみます!

他の方々もご意見ありがとうございました!
0421774RR (ワッチョイ ee02-9pEf)
垢版 |
2022/03/15(火) 13:00:04.47ID:JMuBRDtR0
>>420
下手に配線弄ったら、ほかの配線も切れるぞ、サスの上下で切れそうな所あとは
エアクリに付いてる吸気温センサー、ステーターコイル位
感でやってないで、まず切断歴が有るか調べないと
バッテリーカバー内、ゴムカバー付き白の4pコネクターの端子同士を配線で接続
アクセル全開でキーON、5秒以上切断が有ったなら記録されてるから、点滅を確認
点滅が無ければ他を探した方が良い
(この調べ方はディーラーモードだから素人は知らない)
0422774RR (ワッチョイ a1b1-+wGV)
垢版 |
2022/03/15(火) 21:34:23.52ID:JNvMoQD40
>>421
アドバイスと詳細な説明、ありがとうございます。
エラー履歴を見るダイアグノーシスですね。
これも次の休みにやってみることにします。

新車で買ってもう17年、まだまだ乗っていきたいので治るといいなぁ。
0423774RR (オッペケ Sr91-XtAk)
垢版 |
2022/03/15(火) 22:50:09.73ID:cejg+UPpr
ヤフオクでメインハーネス落札したら
吸気温度センサーの配線が、コネクター手前で切れてた(泣)
0426774RR (ワッチョイ b9b1-XtAk)
垢版 |
2022/03/18(金) 11:53:42.92ID:BMp1x58D0
>>425
器用な人なら、これでも良いと思います
メインハーネスから配線を切らなくても良いので
不器用な奴は配線カットしてギボシでカプラーを繋ぐ
0427774RR (ワッチョイ b9b1-XtAk)
垢版 |
2022/03/18(金) 12:02:45.00ID:BMp1x58D0
コネクターとカプラーてっ同じ意味なんですね
0429774RR (ワッチョイ b9b1-2TKL)
垢版 |
2022/03/18(金) 17:15:34.84ID:BMp1x58D0
切った繋いだを気にしない奴なら良いが
神経質で完璧を求める奴なら発狂するだろうな
何にせよスズキの配線の取り回しは駄目!
クランクポジションセンサー、吸気温度センサー等のカプラー
こちらも根元で切れる、配線は短いはで最悪
0430774RR (ワッチョイ b9b1-Da/8)
垢版 |
2022/03/18(金) 17:22:00.00ID:BMp1x58D0
今更ながら気付いたが
セルモーターと干渉するところなので、揺れでこすれるんですね
V50やレッツ4も同じみたいです。
0431774RR (オッペケ Sr85-pkPH)
垢版 |
2022/03/20(日) 01:46:35.17ID:awTYxetnr
クランクケースのガスケット剥がすの面倒くさい 
バイク屋は嫌だろうな
0433774RR (オッペケ Sr85-pkPH)
垢版 |
2022/03/20(日) 04:09:25.74ID:sMp1aebvr
幅広のスクレーパー買ったのが失敗
幅が狭い方が剥がしやすいいと思いました。
0435774RR (オッペケ Sr85-pkPH)
垢版 |
2022/03/20(日) 07:04:43.02ID:8HYWsP9xr
>>434
プーリーボスが錆びてたので
多分、クランクケースから雨漏りしてたと思われます。
ピンも錆びてたので間違いないかと
0436774RR (ワッチョイ b383-7ZW8)
垢版 |
2022/03/20(日) 08:34:32.27ID:cnq8aMON0
代車で現行レッツ乗ってるけどいいなこれ
今のスクーターが失ってしまったチャリンコかと思うような軽さ小ささを持ってる
感覚的にはV125よりふた回り小さく、重さも半分くらいに感じる
思ったほど遅くないし近所の足にはこれの方が便利
30km/h制限や2段階右折がなければ・・・
0437774RR (ワッチョイ 49b1-cjlT)
垢版 |
2022/03/20(日) 14:33:26.51ID:jUN1s19B0
コンパクトサイズも良いが、俺的には現行原付き1種
唯一の空冷エンジンってのが良いな
仮にV125が水冷エンジンなら魅力は半減してたかな…
0438774RR (ワッチョイ 49b1-cjlT)
垢版 |
2022/03/20(日) 14:37:40.19ID:jUN1s19B0
安い壊れないは分かるが、水冷エンジンで速いまで実現した
アドレスV125のエンジンは正に名機だな
0439774RR (ワッチョイ 49b1-cjlT)
垢版 |
2022/03/20(日) 14:38:21.58ID:jUN1s19B0
水冷じゃなく空冷の間違い
0440774RR (ワッチョイ 81dc-bSSa)
垢版 |
2022/03/20(日) 14:47:38.61ID:j6Rzs/P20
アヴェニス見たく150まで純正で設定があればよかったな
ボアアップキットもいいが結構な投資になるから
0441774RR (テテンテンテン MMeb-CB9S)
垢版 |
2022/03/20(日) 16:03:08.04ID:64imYmnXM
アドレスV125は耐久性にはかなり余裕があるから過給器チューンのキットが出てくるかと思ってたけど一部を除いて出て無いね。

セッティング難しいしミスするとすぐエンジンダメになるからかな。
0443774RR (テテンテンテン MMeb-CB9S)
垢版 |
2022/03/20(日) 16:48:11.75ID:WXjbS6cxM
>>442
コスパ考えたらまあ、そうだよね。

サイトにある情報を見て自分で同じように作って安く仕上げられるのなら、アリかなと。

自分はヤフオクでアルトターボのタービン手に入れて何とか回せないかと思案中w

そこまで過給圧上がらないだろうから純正インジェクターのオリフィスを少し拡大するだけでいけるかと思ってる。
0444774RR (ワッチョイ 8bdc-bSSa)
垢版 |
2022/03/20(日) 19:28:51.42ID:4w82UHJz0
昔雑誌で強制空冷の排気をエアクリに導入してる32/1マシン見たよ
空冷ファンのとこにエルボとファンネル付けてエンジン冷却風をラムエア過給したらおもろいかもね
0447774RR (テテンテンテン MMeb-CB9S)
垢版 |
2022/03/21(月) 17:43:46.58ID:rdJrfIzkM
昨日走行中にいきなり変な音がしてベルトが滑り出したので即帰還。
バラしてみたらヤフオクで買った中華(台湾?)のセカンダリが壊れてガタガタになってた。

ノーマルよりベルトが外に行くのでアドレスより長いベンリー110ベルトを流用して使ってて加速はよかったけど耐久性は無いみたいだ。

デイトナのセカンダリに戻したら最高速も武川メーター読み88から94になった。

やはりノーマルのバランスは優れてるんだなと実感したよ。
0448774RR (テテンテンテン MMeb-CB9S)
垢版 |
2022/03/21(月) 17:55:30.11ID:rdJrfIzkM
>>444
スクーターチャンプだったかな。
車種は失念したけど見たような気がする。

ただ、あのファンと回転数、構造だと良くても充電式ブロアーより少し強い程度の風量、風圧しか出せないと思う。

なのでやはりプーリーで増速して過給器回すってのが必須になってくるのかなと思う。

クリーニングファンは形状はともかく大きさだけなら四輪の社外タービンに匹敵するけど回転数がなぁ。

ターボとかだと10万回転とか回って普通みたいだし。
なかなか難しいね。
0449774RR (テテンテンテン MM96-ofyF)
垢版 |
2022/03/27(日) 21:28:04.00ID:Cd2nEbLsM
アドレスV125 のセンタースプリングって取り付け時に150度くらい?右に捻って取り付けてるけどかなり駆動抵抗になってるよね。

2ストスクーター乗りの自分からしたら信じられないくらいドリブン開くの固い。

キックダウン強くしたいのはわかるけど少しやりすぎなんじゃないかと思うんだけどあれって固定する穴位置変更したらどうなんだろ?

穴開けしてずらしたりした人いますか?
0450774RR (ワッチョイ 5e6e-Nvqe)
垢版 |
2022/03/28(月) 02:41:50.44ID:X3959eFX0
それやるとスタート時、回転が余り上がらず立ち上がり加速が悪く成るよ
ボアアップしてるなら一般的な形状でも大丈夫だと思うが
あの特殊なセンタースプリングは、ノーマルエンジンの弱点である5000回転前後
のトルクの落ち込みをジャンプさせる為なんだろう
0451774RR (ワッチョイ ad73-ycbg)
垢版 |
2022/03/29(火) 17:39:36.32ID:Uejaum2F0
普段は接触してないのに、キックの時だけ歯車が噛み合うということは、キックペダルの動きの垂直方向にも力が作用しているということ?
0454774RR (オッペケ Sr79-JP0a)
垢版 |
2022/03/29(火) 22:46:56.63ID:E2sWhlEPr
プーリーの前に歯車があるので
それと噛み合ってクランクを回してるよ
0455774RR (ワッチョイ ad73-ycbg)
垢版 |
2022/03/30(水) 09:59:19.95ID:2/WpTVss0
メットインに下から来てるアクセサリーソケットのコードは、プラスマイナスは判別可能ですか。外す前にテープか何かで印をつけるべきですか。
0458774RR (ワッチョイ a9b1-GusE)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:13:20.58ID:uLTUM1XG0
オクで買った不動車のポンプに付け替えても変化無し
インマニ間のプラスチックのアダプターもカケなし
間のパッキンくらいかな
0462774RR (ワッチョイ 81b1-j7uf)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:51:15.45ID:i9Z6Jb3z0
誰か本スレ作成してください。
0464774RR (ワッチョイ 81b1-j7uf)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:18:55.79ID:MsXVVo880
このスレはワッチョイの避難所で
本スレは立てられてないです。
0465774RR (オッペケ Sr79-GusE)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:57:20.74ID:OvNMOt5ir
>>459
以前から書いてるものです
5キロも走行後暖気できれば吹けなくなる

インマニからポンプごと入れ変えても症状変わらず
0466774RR (ワッチョイ 5e02-+Ivz)
垢版 |
2022/03/31(木) 16:51:23.38ID:mYcSO5kQ0
>>465
スロットルボディー内の掃除をしたと仮定して、プラグの焼け60k前後で走行後
プラグの焼けに、碍子の白く焼けてる以外にグレーの部分が有る場合燃料が濃いので
エアクリ点検、交換してもダメな場合エンジンの圧縮が経たって落ちているので
シリンダーピストンを交換するか、スロットルPセンサーで薄く調整すれば良くなる
0467774RR (ワッチョイ 6558-yXNH)
垢版 |
2022/03/31(木) 21:12:56.42ID:qf9m27X10
ここ本スレでいいよな?
0468774RR (ワッチョイ a9b1-GusE)
垢版 |
2022/03/31(木) 21:58:04.65ID:fCyWRnJi0
>>466
ありがとうございます
ちなみにインマニ交換時 例のプラスチックアダプターは割れ等なかったのですがOリングの損傷も見たところ大丈夫そうですが敢えてフューエルコライダーなる油漢なる商品のものに変えても同じでしょうよね?
0469774RR (ワッチョイ a9b1-GusE)
垢版 |
2022/03/31(木) 22:30:35.11ID:fCyWRnJi0
しかしほどほど慣らししたのに
八千キロで圧縮低下するって
0470774RR (ワッチョイ 69dc-UB4d)
垢版 |
2022/03/31(木) 22:46:11.93ID:Owg7RUN+0
温まって吹けなくなるならセンサーがぶっ壊れてるんじゃね
車だとカムポジセンサーなんかの典型例だけど
0471774RR (ワッチョイ 5e6e-Nvqe)
垢版 |
2022/04/01(金) 00:55:31.48ID:C/xTqjF70
>>469
コンプレッションゲージも安い値段から有るから、買って測って観れば

LOOKGOU ガソリン エンジン 用 コンプレッション ゲージとか
0472774RR (ワッチョイ 4173-XekD)
垢版 |
2022/04/01(金) 03:46:32.44ID:tSqSMnkj0
購入した中古K7がどうやらボアアップ車のようなんですが
バイク屋さんは、見てもらえます?
出来ればボアダウンしたいけど
工賃どれくらい掛かるものですかね
0473774RR (オッペケ Sr79-Jm8t)
垢版 |
2022/04/01(金) 05:47:32.70ID:fnoskdCmr
>>472
まともなバイク屋だったら、メルカリで買った様な
糞バイクなんかみねぇよ!(笑)
診てくれるバイク屋があったとしても
純正部品を使って、まともに直したら
工賃と合わせて10万円前後は掛かるから
そんな糞原チャリは、早い所またメルカリに出して
今度は、正規ディーラーでまともなバイクを買った方がいいな。
要するに、おまえは安物買いの銭失いをしちゃった!って言う奴だな。
アキラメロン!www
0474774RR (オッペケ Sr79-GusE)
垢版 |
2022/04/01(金) 08:49:41.40ID:vsM6iM1Or
>>470
中古の数種載せ替えでも変わらない
だから新品試せない
あと圧縮低下臭いが煙吐かない
リング臭いねんけど
0478774RR (ワッチョイ e5b1-Y9Iw)
垢版 |
2022/04/03(日) 22:09:32.01ID:hb8BTgtv0
屋根付きにしようと思って素材とか設計を妄想してるんだけど、塩ビパイプってどう思う?
加工性もしやすいし、ドライヤー使えば曲げられるし
0481774RR (ワッチョイ e5b1-Y9Iw)
垢版 |
2022/04/04(月) 00:24:15.30ID:ojDFLO6M0
>>480
なるほど
ちなみに塗装はするつもり
0483774RR (ワッチョイ d55b-pt2h)
垢版 |
2022/04/04(月) 06:28:59.79ID:tXZ9wLTR0
アドレスV125Gのいいところは50ccなみの車体の小ささなのにそれを忘れて屋根をつけようと思うなんて頭悪そう・・・
0484774RR (オッペケ Sr01-16uZ)
垢版 |
2022/04/04(月) 08:36:09.64ID:qw62YP3kr
風防あればかなりの雨を防げる。
ハンドル下、フロントカウルとの間から吹き込んで来るから、あそこを塞ぐミニバイザーみたいなのがあると良いのに。
0485774RR (ワッチョイ 85a2-KXHF)
垢版 |
2022/04/04(月) 12:24:53.63ID:UvP53u/j0
新車で買って13年目
一度も故障することなく36000キロ突破
点検は定期的に出してるが
いまだにヘッドライト、テールランプ、リアウインカー一度も交換してないけど
そんなに持つんだな。 なぜかフロントのウインカーは2度ほどタマ切れしたけど
0486774RR (ワッチョイ 4b6e-Q8NV)
垢版 |
2022/04/04(月) 14:17:13.39ID:LHGdYVYt0
>>485
15万k走ってるけどFウィンカー玉切れは無いな、ウエッジ球でソケットの接触
不良が多いから、本当は接触不良だったかも
接触不良なら成った事が有る、(ウィンカーとメーター)
0487774RR (ワッチョイ b5b1-M+Ux)
垢版 |
2022/04/04(月) 17:26:51.50ID:Vx6eepoy0
9万キロ走ってるが15万キロ走れるなら
あと10年は余裕で乗れるな!
0490774RR (オッペケ Sr01-iHU7)
垢版 |
2022/04/05(火) 02:15:51.08ID:joGNjZ7Tr
>>489
本スレ立ててくれて
ありがとうございます。
0491774RR (ワッチョイ 55cf-+TTD)
垢版 |
2022/04/06(水) 15:44:02.22ID:/RHHBsAm0
>>465
あなたと同じ様な吹けなくなる症状で悩まされてます。
酷いとアイドリングさえ不安定になります。
スロポジセンサーを交換、微調整、ディスチャージポンプの交換などをしました。
症状解決の進展がありましたら、参考にさせて頂きたいです。
0492774RR (ワッチョイ 4b02-fe9w)
垢版 |
2022/04/06(水) 16:23:25.49ID:TeTuu/Fd0
>>491
スロポジの電圧調整は意味無いよ、それよりも前方向に廻してした方が良い方向に行く
なんか解ってない人は揃ってDCPポンプを疑うな、DCPポンプが原因だった事例は無い
0493774RR (ワッチョイ b5b1-M+Ux)
垢版 |
2022/04/06(水) 17:31:28.22ID:Q3KfQ2+60
何回もいってるがスロポジのコネクター、中で断線してないかな
あれって、触っただけなら気づかないよ
エンジンかけてコネクターの根本を揺らしてください
アイドリングが安定しなくなれば確定
ヤフオクで1.600円くらいなので、思い切ってメインハーネスからカット
交換したら嘘のように調子がよくなるよ
0494774RR (ワッチョイ 55cf-+TTD)
垢版 |
2022/04/06(水) 18:32:24.26ID:/RHHBsAm0
お二方アドバイスありがとう
スロポジを前に動かすというのは、微調整と言う意味で前後に動かしてます。配線の断線確認もしたけどわからず。
エンジンをかけた状態で、コネクター揺すってみても変化ありませんでした。
いつも症状が出ているのではなく、出たり出なかったりで症状の発動条件がわかりません。
もう一年位この状態で乗ってますが、冬の間はあまり症状が出ませんでした。
0495774RR (ワッチョイ 4b6e-Q8NV)
垢版 |
2022/04/06(水) 22:51:25.98ID:ZU5U0KRM0
プロならダイアグでチェックして問題無ければ、プラグ外して焼けを見て
そのままコンプレッションゲージで圧縮測って判断するけどな、それで予想付く
0496774RR (オッペケ Sr01-7Hxa)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:27:52.78ID:xaDipB4ar
>>493
そう思ってポンプごと交換時にハーネス揺さぶってもあまり変化しない
もうわからんと思い ギアオイル変えて見てるところこれも変化なしだが微妙なゴリゴリ感
ファイナルかなってとこ
0497774RR (ワッチョイ e5b1-7Hxa)
垢版 |
2022/04/07(木) 20:07:28.25ID:8lAg/SEQ0
それとギアオイルってエンジンオイル入れられる方多いけど マニアルにも指定らしい
入れるとヒューと異音がしたので硬めのヤマハ並みのを入れたがどうも違うのかな
0500774RR (ワッチョイ b5b1-l8tJ)
垢版 |
2022/04/08(金) 00:04:05.99ID:oHBEuivl0
>>496
スロットルボディからホースで繋がってる吸気温度センサーかな?
あれのホースがハズレてるとか、もしくはセンサーが壊れてる
最悪の場合を想定して、メインハーネスの何処かで断線してる
もしくはイグニッションコイルの配線が擦れて断線してる
0501774RR (オッペケ Sr01-YNbU)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:00:36.69ID:zfOempMDr
アドレースVで壊れやすいと言う
スターターリレーですが、日本スズキの純正パーツは現在のところ
****円と高額になっています。
かと言って、アマゾーンの中華品は破格の値段で購入出来ますが
数ヶ月で中身の接点が焼け落ちて最悪セルが回り続けると言う
とんでも無い欠陥品なので買うに値しません。
よって台灣鈴木の純正パーツを買うのがベスト・バイですが
実はこのパーツ自体別のバイクから流用する形になりますので
取り付けや使用には、少しだけ加工が必要ですので
自信が無い方は、日本鈴木の純正部品を使ってくだちぃ!謝謝!!!
0502774RR (ワッチョイ 8d1f-neS1)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:24:53.88ID:uebJzWru0
2台持ちだけど、2台とも何年か前にアマゾンの中華製のリレーに変えたが何の問題もないぞw
どこ製とかじゃなくサードパーティーを買う時点でその商品そのものの問題だから選択を間違っているだけなのに、自分のバカさ加減を棚に上げてグチグチ言っている奴がいるだけだぞ。
日本製だって純正以外はピンキリ。
0505774RR (ワッチョイ 4b02-91fs)
垢版 |
2022/04/08(金) 16:59:36.45ID:26yr+1Fv0
>>503
一つ原因として有るのは、バッテリーケースの水抜き穴が小さく前の方に有るので
斜めの坂に前から止めると、豪雨などでバッテリーケース内が水没する可能性
オーナーズマニュアルにも、平らな場所に止めてくれとある
それと余り乗らなく成ると成りやすい、毎日乗り出すと治ったりする
0506774RR (ワッチョイ b5b1-l8tJ)
垢版 |
2022/04/08(金) 17:49:57.99ID:oHBEuivl0
へぇ〜っ、なるほどね〜
長年の疑問が解決した
0509774RR (オッペケ Sr01-u+bO)
垢版 |
2022/04/08(金) 20:10:46.11ID:93+w6e8Fr
>>502
貴方の様な粗悪品を、如何にも純正品同様に使えると言い出す。
悪質な中国人のホラ吹きブローカーには要注意って訳ですね。
交換の際は、素直に日本鈴木の純正部品か台灣鈴木の流用純正部品を使いたいです。
本当にAmazonを始めとする通販サイトの闇は深いですね。
貴方の様な悪人は、地獄に落ちて閻魔大王の裁きを受けてください。謝謝!
0511774RR (テテンテンテン MM8e-PwX1)
垢版 |
2022/04/09(土) 00:32:23.40ID:ynodQ7YxM
KNのクラッチセンタースプリング(強)買ったけどバカみたいに硬すぎた。

ウエイトローラーいくら重くすりゃいいんだ?!っていう。

ベルト負荷ハンパないだろうなぁ。

組む時なかなか苦戦したわ。
始めてクラッチスプリングコンプレッサー必要かなと思った。

非力な4スト125からボアアップしてもあの硬さは必要なさそう。
0512774RR (ワッチョイ a202-wAOu)
垢版 |
2022/04/09(土) 02:23:28.33ID:LX2+8srg0
雨降った翌日にバッテリー室の蓋開けたら蓋の裏水滴だらけだったし湿気はなかなか抜けずにすごそう。
0513774RR (ワッチョイ dfb1-ijg0)
垢版 |
2022/04/09(土) 07:41:00.38ID:t+bzj/jl0
>>512
気になるなら水抜きの穴を開けたら?
0514774RR (アウアウウー Sabb-dAd0)
垢版 |
2022/04/09(土) 09:48:12.16ID:r1jdbPDSa
バッテリーボックスの配線取り入れ口から外気流入はしてるんだろうけど
外気の逃げ口がバッテリー下の穴で小さいからなかなか湿気が取れないんかねえ
0517774RR (オッペケ Sr5f-H/4P)
垢版 |
2022/04/09(土) 11:56:30.24ID:RhmRYvZUr
>>515 ←手帳持ちのキチガイ!

>>516 ←定年退職後に生活保護になった老害!

このスレは、本当に気持ち悪いのしかいないでつね!(爆笑)
そして、Amazonの闇は深い…。
0518774RR (ワッチョイ bb1f-NVQH)
垢版 |
2022/04/09(土) 12:29:03.45ID:KD652Zyv0
アマゾンははなっから玉石混交で、レビューに問題があっただけ。
レビューについては一定の改善もある。
能力的に製品の良否が判断できない人は、素直に割高な純正を買い続ければいいだけ。
0520774RR (ワッチョイ dfb1-ijg0)
垢版 |
2022/04/09(土) 17:07:06.35ID:t+bzj/jl0
純正で思い出したが、たまたま取れたので
次は取れやすいキタコに交換しました
シリンダーヘッドカバーのところにススの様なものが
キタコは純正と比べて薄いのかな?
0521774RR (テテンテンテン MM8e-PwX1)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:17:44.08ID:lXKRriXBM
うちのアドレスV125K9なんだけど 、K5カム、台湾ピストンで少しハイコンプ、K5駆動系、K7マフラー、SのECU、武川のメーターで長いストレートで伏せて最高速93キロ8600rpm。

純正メーターがハッピー仕様みたいなので純正メーター読みだと100キロくらいになるのかな?
加速が7秒で60キロくらい。

こんなもんなのかな?

4ストはなかなか速くならないね。
0522774RR (ワッチョイ 066e-roUo)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:15:17.60ID:t6zFVmZ30
>>521
それだとk5のノーマルぐらいやね、レブリミッターまで回しても意味無いので
7500回転前後に駆動を合わせ無いと、大して速くは成らないよ
武川メーターは実測に近いので、他車と比べられないのでメーター補正で7%位
上乗せした方が比較しやすい

以前のうちのはオイルストーンで、ヘッド、シリンダーの歪補修のついでに、多めに削って
技とバルブタイミングを遅らせた、タイミングが少し遅いほうが高回転が良く成るからだ
実際にやって観ると7000〜8000回転がたしかに力強い、少しの上りなら120k出る位
その代わり4500〜6500回転
が弱くなった
おかげで、6500回転以下に落とすとノーマル並み(k5)以下のパワー感
まあ慣らしを失敗して低中速がトルクダウンしたせいも有ると思う(k5ノーマルより劣る)

話を戻すが、俺流プーリーが無理なら、プーリーフェイス角度の浅い物を選ぶとか
ランププレートを評判の良さそうな星野金属とか模索しないと無理
横綱は駄目なプーリーだから、そこをなんとかしないと

ただ生産中止に成ってるパーツも多いからね
0523774RR (ワッチョイ bb1f-NVQH)
垢版 |
2022/04/10(日) 06:52:05.20ID:vlhI2Gng0
>>521
ハッピーハッピー言うやつがいるが、アドは意外に精度が高いほう。
それからどうしてもハッピーと言うなら、ハッピー側の設定でないメーターは違法だから、違法改造したバイク以外はハッピーでないバイクは存在しない。
0524774RR (ワッチョイ a202-wAOu)
垢版 |
2022/04/10(日) 09:53:54.12ID:fPdEp9QZ0
>>521
K5乗ってた時だけど
フルノーマルで純正メーターでベタ伏せ113km/hだったが
キタコメーターに変えたらどう頑張っても99km/hでこれ以上サッパリのびなかった。
メーターがそれ以上表示ないのかと思ったくらいだわ。

おそらく純正で10%ほどハッピーで、キタコがほぼ正しかったと思ってる。
0525774RR (ワッチョイ a202-wAOu)
垢版 |
2022/04/10(日) 09:55:50.26ID:fPdEp9QZ0
その後トンネルでやっとこさ101km/hを表示した時、あ、メーター表示のカンストではないと確信したんだわ。
0526774RR (テテンテンテン MM8e-PwX1)
垢版 |
2022/04/10(日) 12:40:41.46ID:828SCSMvM
>>522
いつもレスありがとうございます!

オイルストーンでバルタイ変わるほど削るとはかなり大変ですね。
自分は均一にまっすぐ削る自信が無いです。

変速は7000rpmに合わせてますがトップスピード付近で8000後半くらいです。

俺流プーリーみたいに角度浅く削って変速域増やせば(落とし込みも考慮して)変速域増えそうですね。
現在横綱で最高速出してもマジック少し残ってます。

俺流プーリーもどき、近々やってみようと思ってます。
 
何個加工ミスしてプーリームダにするかわかりませんがw
0527774RR (テテンテンテン MM8e-PwX1)
垢版 |
2022/04/10(日) 12:47:02.45ID:828SCSMvM
>>523
ハッピーが正解ですね。
基本的にメーターは実測値より多く表示される物ですからね。

ハッピーメーターじゃないと免許点数がアンハッピーな事になりかねませんw
0528774RR (テテンテンテン MM8e-PwX1)
垢版 |
2022/04/10(日) 12:53:46.28ID:828SCSMvM
>>525
やはりK5は速いですね。
うちのK9なんてノーマル状態で純正メーター読み100にも到達出来ませんでしたから。

しかもK5は加速もいいってのが羨ましいとこです。
0529774RR (ワッチョイ dfb1-ijg0)
垢版 |
2022/04/10(日) 17:44:40.75ID:voVTaodM0
>>528
自分はK6乗りで過去にL3とK9に乗ってました。
結論から言うと後半の伸びは、むしろK9の方が良かった
フルノーマルならメーター読みで110出た
規制前のクラッチとローラー17gでバランス崩して95くらい
K9ノーマルは前半は遅いが最高速度はシリーズ中で最速ですよ
0530774RR (ワッチョイ dfb1-ijg0)
垢版 |
2022/04/10(日) 17:53:40.12ID:voVTaodM0
K9の駆動系を色々と触ったが、逆にバランス崩してしまう
ウェイトローラー17gに変えるだけで良いと思われます
最高速度も105くらいでスタートダッシュも少し速くなる
台湾5期待モデルか鉄拳のECUを付ければ速くなりそうです
0533774RR (テテンテンテン MM8e-PwX1)
垢版 |
2022/04/10(日) 21:49:52.02ID:8UzGriuxM
>>529
フライホイール重くして最高速狙うのと同じ感じですね。

そういえば2ストではありますがグランドアクシスの最高速チャレンジでも重いクラッチアウターに重りを取り付けたフライホイール使ってたりしてました。
重いとトップスピードのあとひと伸びがやはり違いますね。
0534774RR (オッペケ Sr5f-YE9z)
垢版 |
2022/04/11(月) 02:29:46.74ID:Zrvi6AsLr
>>533
K9の前にグランドアクシス乗ってました。
2型だったかな、オイルの消費が半端なかったです
ジョグZRには煽られるし最悪のバイクでしたよ
幹線道路ではK6が5速でK9が6速って感じ
0537774RR (テテンテンテン MM8e-PwX1)
垢版 |
2022/04/11(月) 12:47:55.71ID:UZXqMtwEM
>>534
グランドアクシスとアドレスV125 は真逆のバイクですね。

いじるとめちゃくちゃ速くなるグランドアクシス、いじるとたいてい遅くなるアドレスV125 。

燃費もよく耐久性もあるアドレスV125、燃費もオイル消費も悪いグランドアクシス。

今でもだいたいなんでも部品が揃うグランドアクシス、部品がすこしづつ減りつつあるアドレスV125 。

うるさいグランドアクシス、
静かなアドレスV125 。

などなどw
0538774RR (テテンテンテン MM8e-PwX1)
垢版 |
2022/04/11(月) 12:53:53.32ID:UZXqMtwEM
>>535
オレはどっちも貰いもんだw

まあ、もともとの性能がどうかはともかく。
それを自分で何とかするのが楽しいのだよ。
自分のスキルで速く便利にするのが基本。

君はママに買ってもらったオモチャで遊んでるだけなんだろうねw
0539774RR (ワッチョイ dfb1-ijg0)
垢版 |
2022/04/11(月) 18:10:07.60ID:S2NqrFKG0
>>538
自分の中ではグランドアクシスは、ごめんなさいです。
遅いが、何故か登坂能力はあったね
最新型は少しオイル減りは改善されてたみたいですね
0540774RR (ワッチョイ dfb1-ijg0)
垢版 |
2022/04/11(月) 18:11:15.80ID:S2NqrFKG0
最終型の間違いです。
0541774RR (テテンテンテン MM8e-PwX1)
垢版 |
2022/04/11(月) 18:54:47.61ID:I+Z7vaLHM
>>539
今どきわざわざ選んで2スト乗ってる人はよっぽどの物好きくらいだからね。

おすすめはしないw

とくにアドレスV125 みたいな優秀なバイク持ってたら別に他に要らなくなるね。

自分もグランドアクシスとアドレスV125 の2台持ちだけど圧倒的にアドレスV125 に乗ってる頻度が高いよ。
0543774RR (テテンテンテン MM8e-PwX1)
垢版 |
2022/04/12(火) 01:29:50.78ID:uLN8vtfaM
>>542
実際に走行中に振動でプラグキャップ外れますよ。
一気に加速した時とか。

あれはマジで焦るw
0544774RR (ワッチョイ dfb1-ijg0)
垢版 |
2022/04/12(火) 10:48:14.18ID:wWSpnQi70
スレチで、すいませんが
グランドアクシスのエンジン、何処をどう触れば速くなるの
ポート研磨したジョグZRに煽られた時はヤマハを恨んだね
カスタムしてもオイルを馬鹿食いするんでしょう
今まで乗った中では最低のバイク
逆にアドレスV125K6は最高のバイク
0546774RR (ワッチョイ 0602-xb3m)
垢版 |
2022/04/12(火) 12:53:01.10ID:qIy8Pta10
>>544
オイル食いに関してはキャブレターだろね、バイクのキャブのフロートはタンクの錆などがフロート部に挟まって
弁の当たり面が有れてきて、規定道理のレベルに合わせても実油面はドンドン上がってくる
実油面が上がってくると全体に燃料が濃く成ってきて、アクセルの付きも悪くなるし回りも悪くなり
燃料が濃いのでアクセル開度も大きく成り、オイルも大量に消費する
燃調が濃いので燃えにくいオイルが燃え残って大量の煙となる
0547774RR (テテンテンテン MM8e-PwX1)
垢版 |
2022/04/12(火) 12:57:22.20ID:GzI9QJ5fM
>>544

ヘッド面研磨して、ポートを50ccエンジンと同等(原寸で)に研磨して、マフラーをリバイブとかに替えるだけでアドレスなんか相手にならないくらい速くなりますよ。
オイルポンプはメーカーの設定がおかしいから50ccのオイルポンプにすると問題無し。

うまくやれば60キロまでだいたい5秒切るくらい。

さらに排気3ポートのボアアップキットなんかを適切に加工して、ビッグキャブ組んで、駆動系落とし込んで、ついでに点火時期イジればうかつにアクセル開けられない過激なマシンになるw(めちゃくちゃ疲れます。)

うちのはパワーあり余っててクラッチ焼けたよ。(良くないです)

アドレスV125 だと過給器付けてもさすがにそこまではいかないと思う。
でもそれでいいんです。
乗りにくくて燃費悪くて排気汚い乗り物なんてバカの乗る物ですw

スレチすんませんorz
0548774RR (テテンテンテン MM8e-PwX1)
垢版 |
2022/04/12(火) 13:10:27.94ID:GzI9QJ5fM
>>545

それがいいね。

何でも聞いておくれよ。
0549774RR (オイコラミネオ MMe7-55Lb)
垢版 |
2022/04/12(火) 13:33:42.19ID:0jNU1m3nM
>>乗りにくくて燃費悪くて排気汚い乗り物なんてバカの乗る物ですw

ただ速いだけのスクーターなんて普段使い出来ないもんね
耐久性も燃費も悪くうるさいのは

だからノーマルのアドレスで充分ですよ
0550774RR (ワッチョイ 066e-qrex)
垢版 |
2022/04/12(火) 16:55:56.45ID:9KRfXvzT0
546や549みたいに、なにも知らないのに無理に語ろうとするならやめといたほうがマシですよ・・・
知りたかったらGアクスレに来てね おしまい
0552774RR (テテンテンテン MM8e-PwX1)
垢版 |
2022/04/12(火) 18:30:38.75ID:XE9X83iAM
テンプレ読め!
みんな仲良くって書いてあるだろ!

まあ、他車種の話持ち出したオレが悪いんだが。

すんませんorz

とりあえずアドレスV125がかなり優等生バイクだってのは確かだよ。
もちろんどんなバイクでもそれぞれ良いところはあるもんだ。
0553774RR (ワッチョイ dfb1-ijg0)
垢版 |
2022/04/13(水) 13:12:53.48ID:K/cI+XtQ0
アドレスV125の唯一の欠点と言えば
K7を発売した事かな
そのままK6を継続販売した方が良かった
0556774RR (ワッチョイ 0602-xb3m)
垢版 |
2022/04/13(水) 16:36:27.62ID:/JDeB3tE0
>>554
俺もやってたが、あれは中途半端だったので、外してk9のステーターコイルと
レクチファイア、GSR125 初期ローターで3相にした
同じダイナモカバーを外すなら3相がお薦め、全波はHIDも駄目、グリップヒーター
も駄目で、大したグレードアップに成らないからお薦めしない
0559774RR (テテンテンテン MM8e-PwX1)
垢版 |
2022/04/14(木) 01:25:59.70ID:eR23l5nUM
それってつまりK5の速さのままK9以降の発電能力が得られるっていう事?
まあ、発電能力上がれば若干パワーは食われるのかも知れないけど。
0561774RR (テテンテンテン MM8e-PwX1)
垢版 |
2022/04/14(木) 02:05:40.66ID:YuLeLedIM
>>560
それは素晴らしい!

うちのはHID諦めてH4リフレクターにLEDライトで妥協してます。

グリップヒーターはあると快適性が段違いに上がりますね。
ついでにシートヒーター追加してもまだはつに余裕ありそうですね。

K9じゃどういじっても(排気量そのままで)K5のような動力性能は無理そうですね。
やはりECUの違いは大きいか。
0562774RR (テテンテンテン MM8e-PwX1)
垢版 |
2022/04/14(木) 02:09:57.47ID:pTNmy4pzM
あっ、変換出来てなかった。

はつ → 発電能力 です。

ところで電動ファンが気になりますね。
夏用?それか過給器とか?w
0563774RR (ワッチョイ 066e-/CKA)
垢版 |
2022/04/14(木) 08:57:03.91ID:NAr8z5r30
>>562
まさか(笑)220&210tにしてるので、夏場ガソリンのパーコレーション対策で
エンジンとインジェクター目掛けて  https://i.imgur.com/eCL70pr.jpg

油温が80度を超えると、長い信号待ちでスタートするとエンジンがバラついてたので
しかし今はインシュレター前後に紙パッキンを2枚づつ入れる事で収まってる

k5用のまともなサブコンが販売されてない現状、エンジンを触る人はk9のままの方が
0564774RR (ワッチョイ bb1f-NVQH)
垢版 |
2022/04/14(木) 12:34:04.31ID:YFB2eMqs0
フロント周りからシャリシャリ音が、記録を見ると10年前にブレーキパッドを交換している。
そこから10年、走行距離は1万キロ、そろそろパッドかな?と思って分解したら案の定ギリギリのライン。
手持ちの13年前に買った安物のパッドに交換しようと思ったが、思い直してデイトナに変更。
0565774RR (ワッチョイ 066e-qrex)
垢版 |
2022/04/14(木) 12:56:05.37ID:KSsfFgvM0
何年も前のパッドを倉庫から出してきたら
シュー部分が反って土台から浮いてたことあったわ
勿論使わず処分
0566774RR (ワッチョイ bb1f-NVQH)
垢版 |
2022/04/14(木) 13:15:29.89ID:YFB2eMqs0
古いパッドも、どこも悪くないし使えそうだったけどね。
買ったのが昔なので覚えていないが、安物なのでおそらく実際に使うというよりいざという時の予備のためにストックしておいたのではないかと思っている。
0568774RR (ワッチョイ dfb1-cFU7)
垢版 |
2022/04/14(木) 13:17:47.84ID:PWL7ZEWl0
>>564
1万キロでパッド無くなった?
どんだけ安物の欠陥品なんだよ
0570774RR (ワッチョイ 6fbc-EhK1)
垢版 |
2022/04/14(木) 15:03:00.76ID:zdobEFTm0
>>558
なるほど 部品と工具(ディープソケットとプーラー)も揃えるとそれなりに掛かりそうだけど充実感はすごそう
近所でやったるでーって人を探すほうがはやいか・・・GWにやってみよ
0571774RR (ワッチョイ dfb1-cFU7)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:49:57.17ID:PWL7ZEWl0
>>569
デイトナのゴールドの安物だけど
既に5万キロ使ってるがまだ大丈夫
0572774RR (ワッチョイ dfb1-cFU7)
垢版 |
2022/04/14(木) 20:52:26.59ID:PWL7ZEWl0
ブレーキパッドはデイトナのゴールドで決まりだな
効きも純正よりは良いし耐久性も抜群
見た目もゴールドパッドに似てるし、何よりも安い
0573774RR (ワッチョイ bb1f-NVQH)
垢版 |
2022/04/15(金) 01:44:43.61ID:K6E0ga0p0
デイトナは安物ではないな、純正より安いが粗悪品ではない。
安物は安くて性能の劣るもので、安いだけでは安物ではない。
ブレーキパッドは粗悪品かどうか?そもそも粗悪かどうかの判断基準は?も難しい。
乾燥していればいいが、水に濡れると急に危険になるものもある。
見た目はどうでもいいが命に直結する重要なパーツだけに難しい。
0574774RR (ワッチョイ dfb1-8wnG)
垢版 |
2022/04/15(金) 01:45:07.08ID:1tn8XFYa0
>>522
>まあ慣らしを失敗して低中速がトルクダウンしたせいも有ると思う

こんな都市伝説をガチで語る人が令和になっても存在するのかよw
ggrない奴ほんとアタヨワwww
0575774RR (ワッチョイ a202-yfbP)
垢版 |
2022/04/15(金) 04:08:07.10ID:VmPX9UaX0
>>572
V125GからV125Sに乗り換えてからもゴールドはずっと使ってる。
ライフ長すぎて結果的にコスパがいい
0576774RR (ワッチョイ dfb1-cFU7)
垢版 |
2022/04/15(金) 07:21:41.70ID:ODMuamzF0
1000円の台湾製も悪くは無いが
雨降りはキーキー音がなってうるさい
0577564 (ワッチョイ bb1f-NVQH)
垢版 |
2022/04/15(金) 10:15:27.62ID:K6E0ga0p0
記録を見直してみると、前回の10年前の交換が走行12600km、今回が12300km。
走行期間は全く違うが、走行距離は恐ろしいほどに一致していて驚いた。
0578774RR (ワッチョイ dfb1-Jic6)
垢版 |
2022/04/15(金) 15:40:28.96ID:ODMuamzF0
今さっき見直したがデイトナ安物ゴールド
交換して5万キロになるがパッドはまだ残ってる
V125はエンブレ効くからブレーキは対して使わないからな
0579774RR (アウアウウー Sabb-Sqhe)
垢版 |
2022/04/15(金) 19:46:29.20ID:tabJbloua
うんこK9にワンウェイバルブ付けてるからノーエンブレだわ
うんこのくせにスロットルの追従性とか出足も改善されるからオススメやで(要オイルメンテ)
0583774RR (アウアウウー Sa1b-Magn)
垢版 |
2022/04/16(土) 02:02:48.98ID:1wpQYPoqa
>>581
すぐ減るってイメージはないなあ
俺もデイトナの安物ゴールド使ってるけど2万kmで半分は残ってた
>>582
尼で内圧コントロールバルブで検索してくれ
同出品者の6年ほど使ってるけど5年目で金属疲労で部品破断したが物は安くて良いぞ
0586774RR (ワッチョイ 57b1-RiQw)
垢版 |
2022/04/16(土) 11:47:12.64ID:Tbimsvbw0
以前からL 0で暖気後不調で悩まされて原因不明の者ですが 冷えてる時はK 5だか7だか余裕で離せるんですが
ヘタってるKなのかな
暖まれば全開でも60キロがやっと
0587774RR (ワッチョイ ff02-fNw1)
垢版 |
2022/04/16(土) 12:45:20.32ID:+nXVhDcB0
>>586
エンジンが痛んでいて、コンプレッションが低く燃調が低いんだろうね
v125の温度センサーはおおざっぱな設定で、冬や冷えている時は薄めの設定
夏や温度が上がった時には正常設定で、まともなエンでは調子よく走る
即ち燃調が濃いので薄く調整してやらねばならない
これは空燃比計で確認済み
0589774RR (ワッチョイ 17b1-2/Nk)
垢版 |
2022/04/16(土) 17:10:45.17ID:i6D6flr80
>>586
スロットルポジションセンサーが壊れてる
0590774RR (ワッチョイ 17b1-zzop)
垢版 |
2022/04/16(土) 17:25:15.53ID:i6D6flr80
>>586
原因はシリンダーヘッドや、シリンダーの歪みじゃないですか?
温度が上がって歪みが酷くなり
圧縮漏れや空気を吸って燃調が狂ってしまう
0591774RR (ワッチョイ 17b1-zzop)
垢版 |
2022/04/16(土) 17:32:32.18ID:i6D6flr80
アドレスV125は油温は感知してないが
エンジン温度は感知してると思われます
確かサービスマニュアルだったかな
エンジン温度が低い時は燃料を濃いめに、高い時は薄めにする
スロットルポジションセンサーをミリ単位で調整するかな
0592774RR (ワッチョイ 57b1-RiQw)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:30:05.36ID:Tbimsvbw0
>>586
2名の方ありがとうございます
マジ走行八千キロなんですが
ずっと5年以上なやんでて
もちろん新車購入ですがね
0593774RR (ワッチョイ b71f-5s5s)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:57:14.51ID:6GJPRMz40
ちょっぴりメンテ。
プーリーケースを外してパーツクリーナーで清掃。
無理に力を入れているわけではないが、ケースを固定しているネジが1本壊れた。
K5なので、さすがに17年も経つと傷んでいるんだろうな。
でもバイク自体は調子が良いのでエンブレムやハンドルグリップを新品に交換して、またピカピカ。
0594774RR (ワッチョイ ff6e-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 21:45:37.80ID:6Z1g7KGl0
>>592
コンプレッションをバイク屋に測って貰えばハッキリする
正常値は9〜14k7k台まで下がると色々問題がでてくる
対策はレッツ4のノズル径を拡大してk9より少し小さい位に拡大して使う
完璧を望むなら、シリンダー&ピストンセット交換&慣らし
0596774RR (ワッチョイ 17b1-2/Nk)
垢版 |
2022/04/18(月) 10:41:34.09ID:dkRnNg0q0
>>593
ネジ折れってケース内に残ってるって事かな
だとしたら細いドリルの刃で削って取ったらいいよ
俺も前にやらかしたが
ドリルの刃が上手くにセンターに刺さったので
簡単に取る事が出来た。
0597593 (ワッチョイ b71f-5s5s)
垢版 |
2022/04/18(月) 11:35:03.69ID:LWXMXKbr0
>>596
わからん、何度も書くようだがなめたのではなく壊れた。
現象としては取り外す際に外すことは出来たが、次に閉めようとネジを入れて軽く回していたらポキっと折れた。
現象や折れた面から察するに通常の走行状態で接触面付近が金属疲労で劣化していた可能性が高いので、出っ張っていてペンチでも抜けるかもしれない。
折れたネジを抜く工具も持っているが、そのままでもたいして困らないし交換するネジを手に入れないと再度分解する意味も無い。
あまり長く置くとガスケットをまた新品に変えないといけないから、近いうちにもう一度分解してみようと思う。
場所から言ってそのままほったらかしておいても良い気もするんだけどね。
0598774RR (ワッチョイ ffb0-4qoo)
垢版 |
2022/04/18(月) 12:51:47.03ID:evMN1qHe0
>>ネジを入れて軽く回し

あー、はいはい、頭8ミリの細いネジなのに、3/8のラチェハンで締めたんでしょ?
0599774RR (ワッチョイ ff6e-+1fN)
垢版 |
2022/04/18(月) 12:52:32.08ID:KwDPiKOp0
>>597
多分それはネジ山が斜めに入って無理が掛かって折れたのかな
そうだとしたら、バイスグリップを挟める位残ってたら良いけど
0600774RR (ワッチョイ b71f-5s5s)
垢版 |
2022/04/18(月) 13:02:08.57ID:LWXMXKbr0
>>599
それはないと思う、ほとんど力を入れていない状態で軽く回していて折れたから。
分解してみればわかることだし、今分かりもしないことをここであれこれ言っても意味はないと思うが?
0602774RR (ワッチョイ 9f02-EdYG)
垢版 |
2022/04/18(月) 13:25:16.82ID:Var4m0WQ0
>>600
クランクケースカバーに差し込んである2個のピン(90206-08001)はついてる?
分解時に落っことすこともあるが、あれ気づかず組み付けると
ボルトに負担がかかる。
0603774RR (ワッチョイ b71f-5s5s)
垢版 |
2022/04/18(月) 13:39:58.98ID:LWXMXKbr0
>>602
何度も書くが、無理な力も何もほとんど力を入れていないのに折れたんだが?
折れた断面を見るとほとんどの部分がかなり前に切断されていて、わずかな部分だけが残ってくっついていたように見える。
0606774RR (テテンテンテン MM8f-gkgD)
垢版 |
2022/04/18(月) 17:39:32.82ID:Ku+MYfqMM
とりあえずここで聞かなくても自分でなんとかなりそうな感じだね。

うまくいったら報告よろ。
0607774RR (ワッチョイ 17b1-2/Nk)
垢版 |
2022/04/18(月) 17:54:03.98ID:dkRnNg0q0
バイク屋にエアークリーナー内から、エンコン吹き付けお願いした。
クリーナーカバーのネジを締める際にインパクトドライバー使いやがった。
結果、半分はバカネジになってしまった。
とりあえず中に爪楊枝入れてトルク掛かるようにしたが(泣)
0608774RR (ワッチョイ 17b1-2/Nk)
垢版 |
2022/04/18(月) 18:02:06.21ID:dkRnNg0q0
あとライトカウルも丁寧に扱ったがバカネジ
人ってネジ緩むのを恐れてオーバートルクになってしまうな
使用に問題ないが、送料込み9000円近くする純正品を買うか悩む
0612774RR (テテンテンテン MM8f-gkgD)
垢版 |
2022/04/18(月) 23:24:43.67ID:vWGhjYhBM
発想力、技術力、情熱のすべてが素晴らしい!

内燃機屋さんだろうか?

溶接機、旋盤、フライス盤、油圧プレスがもしあっても自分には到底無理だ。
0613774RR (ワッチョイ ff6e-+1fN)
垢版 |
2022/04/18(月) 23:50:51.64ID:KwDPiKOp0
クランクを溶接するだけで不安なのに、溶接の盛りを又削り撮ってたからな
あの辺が大丈夫か?と思う、旋盤前の計測、設置とか撮られてないから
早再生で観るといとも簡単に作り上げてる様に見えるな
エンジンも熟知しているし加工技術も凄いな
0614774RR (ワッチョイ 9f02-EdYG)
垢版 |
2022/04/19(火) 00:02:36.67ID:M7KUajdC0
>>608
そうだな、どうせカウルを捨てるなら一回り大きなネジでチャレンジだ
0615774RR (オッペケ Sr8b-zzop)
垢版 |
2022/04/19(火) 02:41:20.39ID:7n9H4fIbr
>>614
大きいネジを使ったら、ネジ山が割れてしまった。
しょうがないので長めの木ネジで締めた
0616774RR (オッペケ Sr8b-zzop)
垢版 |
2022/04/19(火) 02:46:13.39ID:7n9H4fIbr
ドレンとかプラグホールはさすがに慎重にやってる
オイルのドレンをSみたいに横に出来るキットを買おうか検討中
0617774RR (ワッチョイ ff02-fNw1)
垢版 |
2022/04/19(火) 12:40:09.82ID:wfoJCOfp0
>>616
オイルネットの所のカバーにドレンプラグの付いてるやつ?
合わせ面が歪んでるのでオイルストーンで面修正してから付けた方が良いよ
0618774RR (ワッチョイ ff02-fNw1)
垢版 |
2022/04/19(火) 12:45:22.08ID:wfoJCOfp0
ちなみにあのドレンの位置では、位置をもっと低くしないと綺麗には抜けない
俺は油温計のセンサーを付けたけど
0619774RR (ワッチョイ 17b1-2/Nk)
垢版 |
2022/04/19(火) 13:21:10.60ID:/9gFKAU60
情報ありがとうございます。
0620593 (ワッチョイ b71f-5s5s)
垢版 |
2022/04/19(火) 13:45:24.25ID:NnkoMFe10
行きがかり上、一応書いておく。
折れたネジはほっといても良かったんだが一応交換することにしたので、それなら取り除いておけば改めてカバーを外す必要もないので先にやっておいた。
カバーを外すと、やはりかなり手前側で折れていた。
ペンチで回そうとするが固くて歯がたたないので、スクリューエキストラクターを使おうとしたが出っ張りが長すぎて使いにくい。
ものは試しで556を前後から吹きかけ(よく見ると貫通していたので)ると、こりゃまたびっくりスルスルと簡単に抜けた。
これで一件落着。
0624774RR (ワッチョイ b71f-5s5s)
垢版 |
2022/04/19(火) 20:37:18.70ID:NnkoMFe10
>>623
全く問題なし。
折れたのは最後尾だが、現在はそこは別のボルトで締めている。
上部の前側の常時むき出しの部分を開けているが、そのまま別のボルトで締められるかは位置的に微妙。
0625774RR (テテンテンテン MM8f-gkgD)
垢版 |
2022/04/19(火) 22:43:55.47ID:9hQAWc15M
俺流プーリーを参考に横綱プーリーを加工するべく図面作成中。

プーリーの山の頂上を1.5ミリ低くし、外径30からテーパー角度11度で元のテーパーとつなぐ感じにしようと思うんですけどどうでしょう?
計算上それでプーリー外径の70%くらいの位置でもとのテーパーとつながるはずです。

普通はテーパー角度14度くらいなので11度はやり過ぎかな?

フェイスは無加工で使います。

たしか、角度が立ってるほうが変速が早くなるんでしたっけ??
0627774RR (テテンテンテン MM8f-gkgD)
垢版 |
2022/04/19(火) 23:23:42.59ID:+aXG15l9M
>>626
そうなんですか。

Vベルトはある程度屈曲性があるので無視できるレベルかと思ってましたが。

となると、1.5ミリほど切り込んで横綱プーリーと同じ13.5度でテーパー削って、外径の60%くらいの位置から大きいRでもとのテーパーとつなぐか??

それでも部分的にはバタつきますが。

難しいですね。
0628774RR (ワッチョイ ff6e-+1fN)
垢版 |
2022/04/20(水) 00:05:19.74ID:Bsv3Df+u0
>>625
角度が浅く成るほど多く変速する様に成るからね、角度が大きく成れば変速が遅く成る
同じ距離をランププレートに押し出されたとしても角度が浅い程ベルトが外側に移動する
回転が下がるから軽いウェイトが必要に成るけど、軽ければ軽い程外周に移動しにく成る

俺流は余り軽いとランププレートに押し出される量が減り最外周に移動しにく成るのを
打ち消す為にスロープを湾曲状に少し凹まして余り軽く無くても回転が上がる様にした
ストレート形状だと回転がパワーバンドにローラーを合わせると110kくらいかな
少し回転を下げたら120k位かな(誤差有りノーマルメーターで例えると)

ランププレートをスィッシュを使ったらどうだろうかと思ってる(スウィッシュは最大出力
7000回転をキープしているので)他の設定も有るだろうが使えれば朗報ですけどね
2気筒化、4気筒化に勇気を貰いましたか(笑)あれに比べたら可愛いもんです
0629774RR (ワッチョイ ff6e-+1fN)
垢版 |
2022/04/20(水) 00:17:07.10ID:Bsv3Df+u0
>>626
10年以上前からし5万k位走って不具合は無いけど、フェース角度の浅いプーリーも出てたし
その理論でやるとベルトは最外周まで来ないし、ハイスピードは無理に成る
0630774RR (ワッチョイ ff6e-+1fN)
垢版 |
2022/04/20(水) 08:17:17.97ID:Bsv3Df+u0
>>625
ごめんなさい、上の説明はプーリーボスも1.5o短くした場合で、ノーマル長では
回転が上がる様に成って加速は良く成るが速度の変化は余りない
回転の上がり、速度の伸びはプーリーボスの長さに依存するから
0631774RR (ワッチョイ 9f02-fNw1)
垢版 |
2022/04/20(水) 12:25:14.54ID:DMf1Ezay0
角度が違うから駄目と解ってない人が作ったから、横綱プーリーみたいな
駄作プーリーが出来上がるんやろな
俺も付けてるけど最高速下がっとるや無いけ、ウェイトが軽いせいか?
0632774RR (テテンテンテン MM8f-gkgD)
垢版 |
2022/04/20(水) 18:58:42.17ID:olBoiO5LM
>>628
アドバイスありがとうございます。

とりあえずプーリー端面を1.5ミリ落として、外径30ミリから1200Rの凹みRで外径80ミリまでつないでみようかなと考えております。
もちろんプーリーボスも2ミリ削りあとはワッシャーで調整してみます。

プーリーの最外周がオーバードライブみたいな感じになるのかな?

あとは削る厚みをちゃんと考えて薄くなりすぎないようにします。

2気筒、4気筒動画は見てて面白くて何か作りたくなってきましたw
0633774RR (テテンテンテン MM8f-gkgD)
垢版 |
2022/04/20(水) 19:08:44.20ID:8azeBKH8M
>>631

うちのは横綱プーリー付けたら最高速5キロほど上がったよ。
最大変速でプーリーの80%ほどだったけど。

ウエイト軽すぎかセンタースプリング強すぎとかじゃないかな?
あとはプーリーのローラーガイドをベルトサンダーなんかで削ってみたらどうだろ?

アドレスV125 はベルトの側圧強過ぎるからウエイトどうしても重くしないといけないのが辛いな。
0634774RR (ワッチョイ ff6e-+1fN)
垢版 |
2022/04/20(水) 20:42:48.18ID:Bsv3Df+u0
>>633
k9?19s入れたら一応のびるのかな?、俺もk5ノーマルの時に横綱入れた時に
15gとノーマル17gのミックスで105k位だったな、ノーマルと変わらない印象
その後例のローラーガイドの拡大もやったが、さらウェイトを軽くしたせいだろう効果は無かった
結局ローラーが軽いと遠心力が減ってランププレートを押し出す力が減るので
0637774RR (ワッチョイ ff6e-+1fN)
垢版 |
2022/04/21(木) 09:10:20.77ID:K8P/L8s70
>>635
時間が有ったからついでに、ローラーを軽くしたいのは前からで速度アップが期待出来なかったから
ドライブプーリーとアウター引っ付けた状態でもベルトが外側に来ない
プーリー同士を合わせてボルトナットで固定してベルトをハメて変速の最大値を見る
これはk9ノーマル   https://i.imgur.com/DTGzpSR.jpg

横綱プーリーはk9ノーマルと変わらないベルトの掛かり径だったから期待出来ない
ローラー溝を拡大しようがこれ以上変速出来ないのは確定している
最低でも山の頂上を削ってプーリー同士を近づけないとベルトは外周まで来ないので
これは俺流プーリーの最大値 https://i.imgur.com/KjzZmPa.jpg

ローラー溝を拡大後、上の最大変速を計測して診たら大してノーマルと変わらないのが解かり
リード90でやって観た事の有るこれをする決断をしていたので取り合えず軽いウェイトの感触を
0639774RR (ワッチョイ 2602-g9NX)
垢版 |
2022/04/23(土) 12:44:53.04ID:cojOMDGG0
v125はマルチエンジンにしたらフレームの中に収まらないだろうな
3気筒にしたらそれだけで380tボア上げたら500tはいけるな、無理だろうけど
0640774RR (テテンテンテン MM34-F+CF)
垢版 |
2022/04/23(土) 13:08:48.49ID:93zkJ5DfM
まだ現実的なところだと、180ccプラス過給器かな?
エンジンもたないかも知れないけどw
水冷プラスオイルクーラーは必須かな?

成功すればT-MAXより速くなるだろうなぁ。
0642774RR (テテンテンテン MM34-F+CF)
垢版 |
2022/04/23(土) 16:40:08.52ID:cYLzCIFRM
妄想こそ力だよw

まずは何でも妄想から形になってくんだよ。

実現可能かはやってみないとわからない。

あと、半端ない情熱と結構な金が必要だけど。
0643774RR (ワッチョイ 9e02-MOU1)
垢版 |
2022/04/23(土) 21:36:18.86ID:KGmLALQL0
125cc、V型単気筒エンジンという妄想
0644774RR (テテンテンテン MM34-F+CF)
垢版 |
2022/04/23(土) 23:10:51.27ID:8Uo6LvKXM
>>643
オレのアドレスV125はV型2気筒だぜ!
ただし、常に1気筒死んでるからそこまで速くはないんだぜって事ねw

そういや昔NSR250Rで、タンデム中距離ツーリング行った帰りに片方のエンジンが点火しなくなって125になった事はあったわ。

めちゃくちゃパワーは落ちるけど一応130キロ程度は出たなぁw
0646774RR (テテンテンテン MM34-F+CF)
垢版 |
2022/04/23(土) 23:24:27.43ID:0zd6CIRdM
まあ、なんでも考え方次第って事でいいんじゃないかなw

いつか眠れる獅子が目を醒ますといいね。
0648774RR (テテンテンテン MM34-F+CF)
垢版 |
2022/04/24(日) 12:55:38.68ID:ezY896kKM
俊足な猫だろうね。

それをあくまで妄想上で獅子にしたけど、実際に具現化出来るかはとてつもなく大変なので今はとりあえず妄想の世界で満足してるっていう事かとw


セカンダリ側のシャフトがダメになったのでヤフオクで売ってた安いハイギアにしてみた。
ハイコンプとなんちゃってK5仕様くらいしかやってないK9だけど。

加速はあまり変わらず最高速が3キロ程度延びたw
0650774RR (テテンテンテン MM34-F+CF)
垢版 |
2022/04/25(月) 12:57:05.03ID:1jBHumPiM
>>649
ドリブンシャフト側のギアが1丁上がるくらいのギアです。
ボアアップしてるわけじゃないのでそれでいいかなと。
0651774RR (ワッチョイ 5cb1-lhhD)
垢版 |
2022/04/29(金) 17:56:05.27ID:t3mAfy+f0
パーツカタログ最終8版をメルカリでゲット
それも未使用品2200円で😀
売るならヤフオクだけど、買うならメルカリかな
0653774RR (ワッチョイ 27b1-yw11)
垢版 |
2022/05/01(日) 13:12:29.50ID:5HnAtsC00
>>652
パーツカタログは、ほとんどがヤフオクで
たまたま運が良くてメルカリに安く出品されてました。
0654774RR (ワッチョイ 27b1-yw11)
垢版 |
2022/05/01(日) 23:29:59.22ID:5HnAtsC00
嘘のような本当の話し
純正エクスターは、1000km走ればゲージ半分減ってたが
オイルをMOTULに変えてから減らなくなった。
鉱物油とか合成油とかの違いなのか?
0655774RR (ワッチョイ 27b1-yw11)
垢版 |
2022/05/01(日) 23:38:31.53ID:5HnAtsC00
調べてみたら自分が使ってたエクスターR5000 は鉱物油ベースだな
純正だと安心してたが、やっぱり安物はそれなりだな
0656774RR (ワッチョイ 7f6e-Nh0L)
垢版 |
2022/05/02(月) 00:22:20.90ID:23BD2Opb0
油温変化による粘度低下が少ないと言う事だろうね
オイルが劣化し始める1500k(鉱物油)を超えると更に粘度低下するからオイルも減り易く成る
0657774RR (ワッチョイ 871f-4Lti)
垢版 |
2022/05/02(月) 01:06:06.34ID:DXONfIiT0
ずっとエクスターを使い続けているがなんの問題もないな。
オイルが減るなんてことも全くない。
古くなってくると走行距離や乗り方など違うから、見た目は同じでも別のバイクになっているのでそれなりの調整は必要だろう。
0658774RR (アウアウウー Saab-0uvD)
垢版 |
2022/05/02(月) 02:06:23.90ID:SohCb2AHa
なんかエンジンの回転は上がるけど出足が悪いなと思ったら
オイルゲージ上限よりもオイルが多く入ってたんでヌいたら出足も良くなった
0660774RR (ワッチョイ 7f6e-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 00:03:01.28ID:fekygg4W0
俺もホームセンターで買い続けたカストロ4輪用4L缶1680円で走行10万k超えたが
2000k未満で交換したせいかエンジンをバラシて診たが傷、摩耗の後が診られなかった
0662774RR (ワッチョイ 27b1-yw11)
垢版 |
2022/05/03(火) 17:46:59.08ID:R0+ojp3W0
>>660
オイル減りは有りましたか?
0664774RR (ワッチョイ 7f6e-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 21:52:16.07ID:fekygg4W0
>>662
仕事先が38kある高速道路みたいな幹線道路を最高速で走ってる時間が長く成ったので
消費が増えるだろうと4L缶に変更、2000k以内交換だとゲージ内4分の1位の消費が多かった
オイルチェックは1週間毎、指先で滑りを診るとこの走り方では1500kを超えるとザラザラし出す
オイル消費もこの辺りから減りが速かった、オイルメーカーの人が言うにはぬめりが重要らしい
0665774RR (ワッチョイ 871f-4Lti)
垢版 |
2022/05/03(火) 22:25:13.92ID:87JGwPRQ0
四輪用の安いオイルって10w-30じゃない?
エクスターは純正だし指定の10w-40でも安いから、ずっとまとめ買いして使っている
0667774RR (ワッチョイ a7cf-cy3O)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:25:12.11ID:GrN3TdYO0
ステーターコイル交換して、ファンの取り付けベースを戻すのに向きに迷って適当につけちゃた。
何か問題あるかな?
0668774RR (ワッチョイ 7f6e-Nh0L)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:50:16.31ID:fekygg4W0
>>667
半月キーに合わす訳だからズレたら違和感あると思うけど
ズレるとエンジンFANのTopマークがズレる
それよりもネジが緩む方が心配
0670774RR (ワッチョイ 7f6e-Nh0L)
垢版 |
2022/05/04(水) 00:43:32.84ID:kOG5byfx0
この人整備技術は素人だが改造の情熱と実行力が凄い、鋳物でプーリー自作

https://www.youtube.com/watch?v=i8vc_15KTbA

これもローラー溝を拡大しているが軽いウェイトローラーでは際外周まで移動しない
プーリー間距離の問題に気づいた様だが、プーリーボスを短くしないと外周まで来ない
0671774RR (ワッチョイ a7cf-cy3O)
垢版 |
2022/05/04(水) 02:01:38.21ID:3egmPjw70
>>669
溝にはまってたら問題なしですね。
緩みは怖いけど、ぱっと見は元に戻りました。
ありがとう。
0676774RR (オッペケ Sr5b-iy0+)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:34:47.55ID:eulvqaMHr
>>675
DQNおじさん、必死ですね。(笑)
0679774RR (ワッチョイ 73cf-ojei)
垢版 |
2022/05/07(土) 05:39:36.13ID:gF2i36CV0
>>678
ちょっと失敗しました。。。
0682774RR (オイコラミネオ MM9b-ojei)
垢版 |
2022/05/09(月) 04:41:42.33ID:8jU516luM
>>681
作業としては簡単でしたよ。
ただ初めてなので、手間どったり苦戦しました。
まぁもうやりたくないですね。
0683774RR (ワッチョイ 23b1-9sIk)
垢版 |
2022/05/09(月) 06:44:13.45ID:jfcwkYvD0
エクスターR5000なら1000kmでゲージ半分は減ってたが
モチュールに変えて1300km走ったが減ってない
今まで定期的にやってた、継ぎ足しの煩わしさから開放されたよ
0684774RR (ワッチョイ be6e-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:54:48.68ID:qB+QqVJF0
パーツメーカーも自動給油装置の様な物を出してくれたら一万以内なら売れそうだがな
オイル漏れなんかのトラブルが予想されて具現化出来ないのか?
0685774RR (スププ Sd8a-n3Uf)
垢版 |
2022/05/09(月) 18:38:39.07ID:nNM+kstEd
レベルゲージキャップのかわりにサブタンクをつけて
オイルが減るとサブタンクから継ぎ足される的な?
振動や傾き考慮するとどう残量検知すんだよって感じだけど
0688774RR (ワッチョイ be6e-PvPk)
垢版 |
2022/05/10(火) 00:12:27.81ID:K/7lCsYf0
>>685
思いついたのが、エンジンオイル油面高から少し高い位置にオイルタンクを横に付けて
キーオフの時に通路バルブを開けて、エンジンの油面が下がった時にキーをOFFした時に
通路バルブが開いて少し高いサブタンクの方から油面が揃うまで流れ込むシステム
サイドスタンド信号を検知してメインスタンドを立てた時にしか機能しない様にする
0690774RR (ワッチョイ be6e-PvPk)
垢版 |
2022/05/10(火) 01:20:35.58ID:K/7lCsYf0
問題はオイルタンクの取り付け場所
オイル油面高であるオイルエレメント位の高さより少し上にタンクを付けれるかどうか
なんならオイルレベルゲージの代わりにセンサーを付け適当な場所に付けた
オイルタンクから燃料コックの様な物を付けセンサー値を診ながら給油する方法
0691774RR (ワッチョイ 23b1-9sIk)
垢版 |
2022/05/10(火) 07:04:52.57ID:Fr0LwwV60
>>690
ナイスアイデアですね!
問題はタンクのコックと取り付け位置
0693774RR (ワッチョイ 6a02-e+q+)
垢版 |
2022/05/11(水) 16:25:34.56ID:AT6TUwPZ0
上のシステムやったら言ってる事がおかしいでなんで中古車に限るんや
新車でもオイルトラブル避けれるんちゃうの
0694774RR (ワッチョイ 23b1-9sIk)
垢版 |
2022/05/11(水) 16:55:17.65ID:mBt0QsOo0
>>693
日本語で書いてくれ!
0695774RR (ワッチョイ dfb1-r884)
垢版 |
2022/05/19(木) 16:58:23.02ID:FGMho6xc0
>>694
標準語だろう!
0696774RR (スップ Sdcf-DiZc)
垢版 |
2022/05/19(木) 17:28:38.03ID:5FoIBX3sd
ウインカースイッチの動きが渋くて困ってるんですが、動きを良くするにはどうしたらいいですか?
0700774RR (オッペケ Sr9f-m87u)
垢版 |
2022/05/20(金) 01:33:38.70ID:yssDMa77r
>>697
グリスアップはNG、潤滑剤で充分
0701774RR (オッペケ Sr69-fHn7)
垢版 |
2022/05/20(金) 04:35:07.56ID:3KR8h736r
>>696
フルチンになってから、スイッチの隙間に
WD40を掛けてやればオッケー!
ボロ布も用意して、穴から出てくるお汁を拭いてやりながら
何度かズッコん!バッコん!しながら吹き付ければいい。
最後にオマエさんの熱い物を、シートの上に…。
アッーーー!!!

変態だー!!!
変態さんが出たぞー!!!(;゚∀゚)=3ハァハァ
クパァ♪(うっ!

WD40って、本当に色んな所に使えるよな!?(≧∇≦)bマジ最高!
0702774RR (スププ Sdba-eugl)
垢版 |
2022/05/21(土) 23:52:48.40ID:QTWwMpuyd
2005年の6月に新車で買ったのでK5だと思う
68000キロほど走ってて最近70を超えると
フロント周辺からビビビビというかブーンという異音がして焦げ臭くなります
速度を落とすと異音も異臭も無くなります
なにが原因と考えられますか?
アドバイスお願いします
0704774RR (スププ Sdba-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 01:22:18.49ID:Q24soaWFd
>>703
ありがとう
やっぱりタイヤ関係なのかな?
サッサとググってレギュレーターを疑い交換しました
この車種に合うレギュレーターの商品レビューが酷かったけど
これならっていう物を選んで交換したら
ちょいとアクセルをひねると17Vまで電圧が上がり返品
普段使いには支障ないけど月曜日に購入店に泣きつきます
0705774RR (ワッチョイ 5bcf-so8y)
垢版 |
2022/05/22(日) 01:46:22.13ID:GErEgBvD0
フロントカバーはずしてみたら?
何か見つかるかもよ。
0706774RR (ワッチョイ 4e6e-eugl)
垢版 |
2022/05/22(日) 08:33:14.48ID:gg4FCeBy0
>>704
音自体はヘッドライトカバーの音に近いから、音が鳴ってる時にカバーを手で押さえて
変化が有ればそこ
その他にFカバー内右下のヘッドライトリレーが、ライトの配線に断線等の異常有る時に
そんな感じの異音がする時が有る
0707774RR (スププ Sdba-eugl)
垢版 |
2022/05/23(月) 17:31:29.72ID:t/eADFImd
フロント周りの異音と異臭の原因が分かりましたよ
Fフォークに付いているスタビライザーとタイヤとの隙間がほとんどなく
それが速度を上げた時にタイヤの回転数が上がり縦に伸びて摩擦で熱々になって
焦げ臭くなっていました
年末にタイヤ交換をした時に何か具合が変わったのかどうか
問題解決で安眠できます
みんなありがとう
0709774RR (テテンテンテン MM4b-4U/s)
垢版 |
2022/05/30(月) 00:21:24.59ID:DsQwkKlXM
俺流プーリーを参考に横綱プーリーを旋削加工。

端面を2mm落として低速側を小さい凹みRで掘り込んでそこからなだらかな凹みRで100mmまで加工してもとの最高速側とつなげてみた。

テストしてみた結果、最高速が武川メーター読みで98km/7400rpm。

ウエイトローラーがそのままだったから加工プーリーには少し重すぎたみたい。

プーリーに引いたマジックの線は全て消えてるからフルに使えてるはず。

あとは回転が上がるようにすればもっと伸びるかな。
0710774RR (ワッチョイ 2b6e-yO3c)
垢版 |
2022/05/30(月) 03:04:28.32ID:2VJKDj2j0
>>709
加工はドライブプーリー側だけ?プーリーボスはどの位ショートにしたのかな
家のはドライブプーリー側のみ加工の時は13㎜前後位短くしてたかな
ローラーは13~14gだったかな(ドクタープーリー)
ボスをショートにしないと劇的スピードアップは難しい
ショートにすると回転が下がるのでローラーを調整しないと成らない
最高速と加速を高い次元で満足するにはアウターも加工した方が良い
あと7400回転以上廻らないのも気になるね
0712774RR (ワッチョイ 2b6e-yO3c)
垢版 |
2022/05/30(月) 16:43:07.31ID:2VJKDj2j0
>>709
加工はドライブプーリー側だけ?プーリーボスはどの位ショートにしたんだろう?
家のk9のはドライブプーリー側のみ加工した時は13㎜~14㎜前後位削って短くしてたかな
ローラーは13gか;14gだったかな(ドクタープーリーで)
ボスをショートにしないと劇的スピードアップは難しいので必ずやった方が良いと思う
ショートにすると回転数が下がって加速が悪くなるので、ローラーを調整しないと成らないけど
最高速と加速を高い次元で満足するには、アウターも加工した方がよりベストかな
あとその程度の速度で7400回転以上廻らないのも気になるね
0713774RR (テテンテンテン MM4b-4U/s)
垢版 |
2022/05/30(月) 19:16:36.17ID:d3YXA+rSM
>>712
書き忘れてました。

プーリーボスも同じく2mm短くしてます。
ドライブフェイスは無加工です。
あとは微妙なギア比のハイギア(ヤフオクの)取り付けてました。

プーリー加工前は9000rpmは回っていたのでウエイトローラーが重すぎなのかな?と思ってます。

アクセルあまり開けずに60キロ巡航回転数4500rpmくらいで走れますw
0714774RR (ワッチョイ 2b6e-yO3c)
垢版 |
2022/05/31(火) 09:23:51.33ID:WlCBI/sM0
>>713
それ明らかにボスが短か過ぎるような、加速が悪い事は無いの?特にスタートが
家のはスタートから7000回転位廻ってて、そのまま最高速手前まで7500回転で
その後8000回転過ぎ位で最高速が出る感じかな
0715774RR (テテンテンテン MM4b-4U/s)
垢版 |
2022/05/31(火) 20:57:56.03ID:pW7LQIxfM
>>714
ボスは短くしてるけどプーリーの低速側を掘り込んでベルトが落ち込むようにしてるので加速はまあ悪くはないかな。

スタートしてから全開すると6200rpmくらいでキープして80キロ過ぎる頃に7000rpm手前、最高速98キロで7400rpmです。

とりあえずまたウエイト軽くして再挑戦してみます。
0717774RR (ワッチョイ 2b6e-yO3c)
垢版 |
2022/05/31(火) 23:26:59.34ID:WlCBI/sM0
プーリーを片側だけ加工の時は0~300mで110kだったよ
両側加工の時は測って無いけど、更に最高速寄りに成ったから体感は少し遅く成ったな

今はできるだけノーマルエンジンでやり直す為に、別のノーマルシリンダーをホーニングして
もうじき慣らしが終わる所
ノーマルインジェクターと新しくL3のECUで噂どうり燃調はいい感じなのでお勧め
4000回転迄は薄く燃費を稼げるし、経たって低中速の不具合が出てる場合も対応出来そうだ
薄くてもアクセル開度が大きい時はパワーに有利な空燃比を設定している様だ
k9のECUにも戻して診たがやはり駄目だ、全体に燃調が濃く安全重視なのか?
0718774RR (テテンテンテン MMde-iANk)
垢版 |
2022/06/04(土) 14:20:53.72ID:HpFe7/UbM
ウエイトローラーを軽くして再挑戦。

軽い下りでだいたい300mほどでちょうど100km/7600rpm。
武川メーター読み。

加速の時は7000rpmで回ってる感じ。

とりあえずこんなもんだろうか?
まだウエイト軽くするか迷う。
0720774RR (ワッチョイ 866e-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 20:32:56.09ID:9WsLRjbW0
家のk9ほぼノーマル、ベルトを余り減ってい無いのに換えてから7000弱で加速
今日11gのドクタープーリーに替え7600で変速、やはりk9ノーマルも7500前後が
軽く速度を上げてくれる
武川メーターとGPSとの差異はどうだろうか、実測より少なく出るとか有るんじゃ無いだろうか
0721774RR (テテンテンテン MMde-iANk)
垢版 |
2022/06/05(日) 12:58:35.05ID:/+LLlnPZM
>>720
GPSって事は、スマホで測定できますか?

武川メーターはタイヤの外径入力するから正確かと思ってたけど誤差あるのかな?
0723774RR (ワッチョイ 866e-Rebr)
垢版 |
2022/06/06(月) 01:01:44.33ID:npstllmm0
>>721
ああ、そのままで走ってる訳では無かったのね、最高速の数値が低いからそのままかと
他の書き込み見てても200㏄なのに武川メーターで120k出ないとか有るから
k5ノーマルの時GPSで測ったら、少し減ったFタイヤで7%程誤差が有ったけど
武川メーターでもタイヤを新品に替えた時に測ろうと思っていたけど、ワンサイズ大きくした
ので9%上乗せしただけで測ってない、俺も新品タイヤに替えた時に一度計って観ようかな

なんせk5改の方は出来の悪い鍛造ボアアップキットのせいで、バラしてはピストンを削って
修正、シリンダー傷をホーニングで修正しても、温度域が上がって来るとまたかじるので
又ばらして修正作業の繰り返しでここ2年程慣らし走行で過ごしてるからね

k9改も一度は測って観たら良いと思う
0725774RR (テテンテンテン MM7f-hupL)
垢版 |
2022/06/16(木) 18:34:59.23ID:wcL6lS7HM
125ccのままで考えてたけどk9なかなか速くならないからもう面倒くさくなってきた。

ボアアップに手を出してしまうかも。
まだやれるだけの事は全てやったってわけじゃないけど。

やっぱボアアップしたらけっこう変わるのかな?
どうせやるならストロークアップもしたいけど今売ってるので最大排気量ってどのくらいなんだろう?
0727774RR (テテンテンテン MM7f-hupL)
垢版 |
2022/06/16(木) 22:22:40.08ID:QzTdjnj4M
>>726
いつもムダな書き込みして全く情報を出そうともしないあなたのレベルが知りたいなw
0729774RR (ワッチョイ cf6e-GGE9)
垢版 |
2022/06/16(木) 22:56:41.60ID:tbZIhipq0
未だに家のk5改の様にヤフオクで他の161㏄を入札しておいて、TTMRCに連絡メールで変更注文
すれば、この65㎜シリンダーを使って64㎜クランクを合わせれば212㏄には出来る
ただこのキットは物に成らない可能性がある
メーカーはエンジンが掛かる様にピストンクリアランス0.03㎜で出荷
でも組んで30分掛からずにピストン膨張が大きくかじって傷だらけ
かと言って安全圏の0.15にクリアランスを取ると吹き抜けが大きくてノーマルとか50㏄インジェクター
でも噴射量が多すぎて掛からないからね

それでも10年前組んだ頃は、鍛造レベルが低いのかキットのままでも温度が大部上がらないと
かじらなかったので300㏄相当のインジェクターサイズまで上げれてて、パワー的にも良かった
その後ピストンが2度モデルチェンジ、変わる毎に鍛造レベルが上がった様でよりクリアランスを
広くしないとかじるので、吹き抜けが多くなりインジェクターは小さく成って行く
220㏄にも出来るけどキットとしては出してくれない、特注でサイズを指定してピストンのみ可
0730774RR (ワッチョイ cf6e-GGE9)
垢版 |
2022/06/16(木) 23:18:18.35ID:tbZIhipq0
そうそう昔スクーターのドラッグやってた所とかは、212㏄でFCRキャブをインシュレターでヘッドに
直付けしてたね(こっちの方がセッティングは楽だそうで他の人もキャブでやっている人も居る)
暫くの間クラス最速の記録を持っていた

キタコの34㎜ビッグスロットルも廃盤だし、161㏄のがエンジンノイズと振動もノーマルに近いし
快適性、セッティングが楽、耐久性が良いのでお勧め
0731774RR (ワッチョイ cf6e-GGE9)
垢版 |
2022/06/17(金) 09:01:01.84ID:rFfpSRXU0
10年位前は、程々のロングクランクと64㎜ピストンのアドバンスプロの200㏄キット
の物が信頼されてたね、もう数年前に廃盤に成ってるけど

ボアアップの効果の程は161㏄でもかなり効果は有るよ、低中速が得意なエンジンと相まって
他のエンジンでやるよりもトルクの塊り感が強い
0732774RR (ワッチョイ cf6e-GGE9)
垢版 |
2022/06/17(金) 21:27:12.70ID:rFfpSRXU0
>>731
調べると違ってたアドバンスプロは6㎜ロングクランクと83㎜ピストン、メッキシリンダーキットで190㏄

10年位迄は220㏄用CHARMO製のボアアップメッキシリンダーキットが有ったんだが今でも有るかな?
鍛造ピストンは固くて鋳鉄シリンダーでは当たりがきつい所は直ぐに深い傷が付くので
大きな排気量で行くなら、必ず傷の入りにくいメッキシリンダーの物を選んだ方が良いと思う
0734774RR (テテンテンテン MM7f-hupL)
垢版 |
2022/06/17(金) 21:51:16.48ID:3QzSJXaUM
たくさんの情報ありがとうございます!

ボアアップ、ストロークアップを検討してみようと思います。
200cc超えは憧れます。

低速コーナー立ち上がりでウイリーしたりするかなw
0735774RR (テテンテンテン MM7f-hupL)
垢版 |
2022/06/17(金) 23:16:24.15ID:FFYviFI8M
ヤフオク見てたら台湾製の63mmシリンダーと8.8mmロングクランクってのが気になったんだけどどうなんだろ??

クランクケース無加工でいけるらしいんだけど。
0736774RR (ワッチョイ cf6e-GGE9)
垢版 |
2022/06/17(金) 23:29:24.86ID:rFfpSRXU0
>>734
212㏄v125のブログ書いてた人がいて、ノーマルギアだが何処でもウィリーするとはしゃいでた
自分のは武川ハイギアとの組み合わせだから、雨降りのスタートでリアタイヤが空転をたまにしてた
初期のはポート小さめで低速パワーが物凄くてアクセル2~3㎜だけでも猛ダッシュで危なくて
Uターンが難しかった
その低速パワーのせいでファイナルギアやらギアベアリングやら3回トラブったので今は低速を
殺す為に、かじるのも有るがピストンクリアランスを増やして圧縮を下げてポートを大きくした
後圧縮が高い時はスタータークラッチが直ぐに駄目に成ってるし、キックしてもケッチンが来たら
3回キックアームが曲がってる(今はキックも軽いので大丈夫、スタータークラッチも改良したし)
0737774RR (ワッチョイ 6f03-jAIO)
垢版 |
2022/06/17(金) 23:32:42.65ID:cZLyVgCo0
パワー出すとダメになるということはやっぱメーカーは適正な強度というか重さを計算してんだなぁ
当たり前だろうけども
0740774RR (ワッチョイ 4e6e-sER5)
垢版 |
2022/06/18(土) 00:15:29.77ID:ZGIQnIV50
>>739
スタータークラッチの標準のスプリングと間にリテーナーを挟みスペースが限られるので短い
シリンダー内径位のスプリングを追加(バンバン200キャブ仕様のパイロットスクリュースプリング)
の異径2階建て
スウィッシュもスタータークラッチを新しくして来たが、Assyでしか売られてないので流用可能かどうか
アドレスの様にばら売りが有ればためせる試せれるんだが
構造はバルブスプリングの様にダブルにして2段階に衝撃を吸収しようとしてて
手持ちの部品で同じ事も試した事があるが、アウターインナーが絡まって1つ潰れてた
0742774RR (テテンテンテン MMb6-7yWv)
垢版 |
2022/06/18(土) 23:43:15.79ID:H3C1219wM
62mmボアからシリンダーのスカート入る部分の加工が必要なんですね。
クランクケースバラして治具作ってベルトサンダーかロータリーバーで加工かな。

ストロークアップはクランクケース内の加工は要らないようですね。

4ストでストロークアップする場合はカムチェーンとかも交換になるんでしたっけ??
昔カブでやったけど失念してしまいました。
0743774RR (ワッチョイ 4e6e-sER5)
垢版 |
2022/06/19(日) 00:55:25.85ID:f/AwLrsY0
>>742
ケースもチェーンも無変更だけど、ピストンピン径は1㎜ノーマルより大きいのでピン径15㎜の
ピストン専用

家のk5に組んだ1回目の65㎜クランクは、高回転のフリクションロスを減らしたかったので
TTMRCにお願いして1.5㎜長いコンロッドに換えて貰った、お陰で圧縮比上がりまくりでセルも
勢いよく廻らない、その後ヘッドガスケット3枚重ね、凹みピストン、ビッグヘッドでなんとかセル
も良く回る様に成った、概算で14対1以上有ったと思う
今付けているのは圧縮を下げたいので標準のコンロッド、前のエンジンは意外に良く回ったが
0745774RR (ワッチョイ 4e6e-sER5)
垢版 |
2022/06/19(日) 01:22:26.61ID:f/AwLrsY0
それから高圧縮に成るのを前提でか、マグネットローターのキー溝の位置が違ってて
ノッキング予防からか点火時期が7度前後遅く成る設定、2回目に買ったクランクも同様だった
ただ初めに買ったのは他のタイミングも狂ってて、FANベースはケースカバーに当たるし
マグネットローターの突き出し量とかエンジンのトップマークも7度ぐらい違ってて大変
今のは精度が上がったのか点火時期以外は大きな違いは無かった
0748774RR (テテンテンテン MMb6-7yWv)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:01:57.86ID:ZHzTCQGVM
>>743
ストロークアップしてもカムチェーンそのままでいけるんですね。
テンショナーで吸収されるのかな?

ピストンピン径が15って事は合わせるボアアップシリンダーがかなり限られますね。
それかピストンピンとの間に0.5mmの砲金ブッシング仕込むとかですかね。

貴重な情報助かります!
0749774RR (ワッチョイ 4e6e-sER5)
垢版 |
2022/06/19(日) 16:27:17.67ID:f/AwLrsY0
>>748
ストロークの差はコンロッドを4.数ミリ短くする事によって調整している(ブッシュは無し)
>>747
振動は大きく成るが、とは言ってもカブ100やグランドアクシスに比べればマシ
>>746
速さは色々他も触ってる状態でCB400やTMAX500より速い位で、ファイナルギアが逝ってしまうので
スタートでアクセル半分以下に押さえ無いと持たない、CB400はその走り方十分勝てた

TMAX500とは5k程の長いバトルに成ったが、スタートでアクセル半分で押さえて140k弱までで互角
一般道なので前走車が直ぐに近づいて、前を走ってたので完全に全開では無かったけど
スタートをセーブしたので大丈夫と思ったが、帰りにファイナルギア辺りからカラカラ音
0750774RR (ワッチョイ 5a1f-u+0G)
垢版 |
2022/06/19(日) 16:46:25.76ID:jkd6IVTY0
まあ俺なら大きいバイクに乗っていて、こんな小さなバイクが加速で挑んできたらどん引きして道を譲るなw
巻き込まれたら困るから。
0751774RR (ワッチョイ 4e6e-sER5)
垢版 |
2022/06/19(日) 16:59:40.09ID:f/AwLrsY0
TMAX500位ならビッグSSにとっても雑魚なんで相手にしないと思うよ、前に数台乗ってたから
セカンドで回しきったらTMAX500の最高速を超えるから
0752774RR (テテンテンテン MMb6-7yWv)
垢版 |
2022/06/19(日) 19:46:01.42ID:jGxTnOCLM
>>749
なるほど。
コンロッドの長さで調整してるから上死点は変わらないって事ですね。
てことはピストンさえ合えば純正シリンダーのままでストロークアップだけしたり出来たりしてw

グランドアクシスとカブ100ありますわ。

グランドアクシスはイジると振動でプラグキャップ抜けるし、カブ100は低いギヤで引っ張るとおしりが痒くなってきますね。

ギアいかれるのは厳しいなー。
T-MAX500同等になるのは魅力的だけど。

てか、うちの近くじゃ長い直線なんて無いから峠の登りでガンガン加速してくのがいいな。
0756774RR (テテンテンテン MMb6-7yWv)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:55:41.52ID:R0Jhf09vM
ドラッグ仕様だけど150cc程度のグランドアクシスでリッターバイク並みの加速が可能だったりするから200ccオーバーの軽量なアドレスV125 だとT-MAXくらいなら張り合えるんじゃないかな。
パワーウエイトレシオ、トルクウエイトレシオで考えると。

T-MAXは剛性もそうだけど1番の武器はスポーツバイクと同程度のバネ下重量(リア)だね。

普通のスクーターはどうしても構造上リアヘビーなんだけどあれは前後配分が50:50だから。
なのでサーキットでスポーツバイクと戦える唯一のスクーターだよね。

同じ機構を採用した原2スクーターが出たら迷わず買うね。
絶対出ないだろうけど。

あと125ccの過給器付きスクーターがメーカーから出れば予約して買うなぁ。

国内メーカーもプジョーに続いて欲しいな。
0757774RR (テテンテンテン MMb6-7yWv)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:59:32.25ID:0RNBtJlDM
>>751
T-MAX500ターボとかやって欲しいな。

海外の動画でホイルスピンして発進してるの見たw
0759774RR (テテンテンテン MMb6-7yWv)
垢版 |
2022/06/19(日) 23:49:32.55ID:az8t7ciIM
>>758

今は212ccとかあるんだ!

昔カブ50に中華の125cc換装して遊んでたな。
すぐエンジンいかれて動かなくなったけど。
大人の駄菓子みたいな。

まあ、軽量ハイパワーってのは面白いんですよね。

子供の頃小さいラジコンカーに無理やりデカいモーター改造して載せて遊んでたのと似たような感覚、かなw
0761774RR (アウアウウー Sacf-Ne/P)
垢版 |
2022/07/03(日) 09:31:07.15ID:1ZUVHcnPa
教えてください。
K7フルノーマル2万キロに乗っています。
エアクリーナーを開けてみたところ、スポンジがほとんど粉になっていてなくなっておりました。体感ですが、音はいつもと変わらなく感じていました。でも、乗り始めた頃よりもじんわり遅くなっているような気はしていました。粉々になっていたことを考えると、この状態で少なくとも1年以上は乗ってきてしまったと思いますが、エアフィルター購入して装着しようと思いますが注意点などありしたら教えてください。
0762774RR (ワッチョイ 6fe8-rz8c)
垢版 |
2022/07/03(日) 15:49:21.05ID:+r4lf7fB0
>>761
自分もK7で久しぶりエアクリ開けたら金網だけになってた
定期的に開けてスポンジがボソボソになってないか確認するしかないのでは?
0763774RR (テテンテンテン MMc6-BNDw)
垢版 |
2022/07/03(日) 16:11:46.53ID:TtqCseLLM
デイトナのスポンジじゃないフィルターに交換するとか?
0764774RR (ワッチョイ bf1f-yupI)
垢版 |
2022/07/04(月) 01:32:07.00ID:xrhoJxvG0
買うならオイルを塗布したモノとしていないモノがあるので、それに気を付けておくぐらいかな?
交換作業自体は簡単だがフィルターは湿式なので、オイルを塗布しなきゃならないのはメンドクサイ。
0765774RR (ワッチョイ 1e02-rz8c)
垢版 |
2022/07/05(火) 12:43:53.66ID:r6lL4zNd0
そもそも15年も経ってるのに交換してない奴の頭の中見てみたいわ
マニュアルでも6か月~1年毎に点検やのに、他のバイクより開けるのも簡単やし
0766774RR (アウアウウー Sacf-Feri)
垢版 |
2022/07/05(火) 17:08:39.97ID:WjyRKmLia
ずっと放置してて何か抜けが良いような感覚
それでいて始動性が目に見えて悪くなったのを感じたので開けてみたら案の定
金網だけが存在しスポンジは細かな破片しか残ってませんでした
俺みたいなズボラは消耗品のスポンジをオイルに浸すメンテとかやらないのが見えてるのでターボフィルター(乾式)を入れました
始動性及び抜けが元に戻りました
0767774RR (ワッチョイ 53b1-rBcW)
垢版 |
2022/07/05(火) 17:32:45.85ID:cFfvlpVY0
K7にターボフィルター付けて
K5の最初期のECU付けたら速くなると聞いたが
K6にターボフィルター付けてK5ECU付けたら
体感でもわかるくらいに加速が速くなった
因みにスタートダッシュからの加速は
シグナスグリフィスより速かったな
0768774RR (ワッチョイ 53b1-rBcW)
垢版 |
2022/07/05(火) 17:36:32.14ID:cFfvlpVY0
ヤマハは良いバイク作ったな
シグナスグリフィスとにかくカッコいい
スウィッシュが、あのデザインなら買ってたかも
スズキが原付二種で復活するのは無理だな
0772774RR (ワッチョイ 53b1-rBcW)
垢版 |
2022/07/07(木) 17:26:50.12ID:J2oWKFvy0
>>771
途中わざと追い抜かせて、アクセル開度を確認したが
何かやる気無さそうだったので深追いはしなかったが
最高速度ではK5ECUでも負けてたと思われます
0773774RR (ワッチョイ 53b1-rBcW)
垢版 |
2022/07/07(木) 17:32:13.24ID:J2oWKFvy0
たまたま駐輪場でK6の隣にキムコGP125が止められてた。
確かにコンパクトでは有るがメーター周りが頭でっかちだな
V125とアクシスZの中間って感じかな?
0777774RR (ワッチョイ d5b1-b1BU)
垢版 |
2022/07/09(土) 09:35:15.18ID:GfWLOTxR0
俺的にはアドレスV50よりはレッツの方が良いな
あれって、日本製だっけ?
だとしたらスズキに連絡してフレームの塗料を教えてもらうか
間違いなくK5に使えると思われます
0778774RR (テテンテンテン MMcb-QszC)
垢版 |
2022/07/10(日) 00:26:41.04ID:YlARnHU+M
ヤフオクに出てる税込21,800円の61mmボアアップってどうなんだろ??

使ってる人いますか?
台湾製との事ですが。
0779774RR (ワッチョイ cb6e-TkQT)
垢版 |
2022/07/10(日) 00:44:52.87ID:ebaofLGV0
>>778
ポイントはメッキシリンダーかどうか
鋳鉄スリーブ入りはピストンクリアランスが多めで吹き抜けが多いので
燃料が入らず耐久性も悪いしパワー的にも不利
出来ればピストンは鍛造品でない方がシリンダーとの馴染みが良く吹き抜けが少ない
無難なのは武川のキット
0782774RR (テテンテンテン MMcb-QszC)
垢版 |
2022/07/10(日) 10:51:26.90ID:bGJlP73/M
>>780
それですw

比較的安いしメッキシリンダーだからとりあえず排気量アップして短距離なら高速道路走れるので良いかと思ってまして。

アドバイスありがとうございます!
0783774RR (テテンテンテン MMcb-QszC)
垢版 |
2022/07/10(日) 11:01:20.27ID:2ityPdRoM
買ったらとりあえずシリンダーゲージで測定してから使用してみます。

カブ用のボアアップとかはたまにクリアランスが厳しすぎるのとかあったので。
きつすぎたらホーニングで、もし広すぎたら諦めるしかないかな。
0784774RR (ワッチョイ cb02-/dRU)
垢版 |
2022/07/10(日) 12:59:27.63ID:lj69eTSt0
>>783
メッキシリンダーキットは初期なじみの為の表面処理のせいでクリアランスがきつきつ
そこでペーパーで成らしてしまうと馴染みが悪くなる可能性が有る
ピストンが手で入る程度ならオイルをたっぷり塗って、暫くアイドリングで慣らしてから
50k以下位アクセルも半分以下位でで走る方が良い
速度をもっと出したいならプーリーボスを短い物に替えると楽
0785774RR (テテンテンテン MMcb-QszC)
垢版 |
2022/07/10(日) 21:22:17.75ID:2XgJ/SWFM
>>784
とりあえずピストンを軽く面取りするくらいで良さそうですね。

あとは実際に動かして慣らすと。

最高速は高速道路走るなら必要なのでハイギアとプーリー及びボス加工で変速域増やして対応させてみます。
0786774RR (ワッチョイ cb6e-TkQT)
垢版 |
2022/07/10(日) 21:56:26.39ID:ebaofLGV0
十年以上前にヤフオクで買った、格安の161㏄メッキボアアップキット(9800円)もクリアランスがきつくて
部品が届いてシリンダーにぴづトンを入れようとしたら入らない、安物買いの銭失いかと思ったが
出し入れしてる内に奥まで入る様になったので、手動でオイルを付けて出し入れして何とか軽く動く様に成った

初期慣らしの効果が有るのは知っていたので、ペーパーで広げずにそのまま慣らし走行したが
ブログとか見てたらこれはダメだとペーパーで広げてた人も居たな
0787774RR (ワッチョイ cb6e-TkQT)
垢版 |
2022/07/10(日) 21:58:44.76ID:ebaofLGV0
>>786
部品が届いてシリンダーにぴづトンを入れようとしたら入らない
部品が届いてシリンダーにピストンを入れようとしたら入らない
0788774RR (テテンテンテン MMcb-QszC)
垢版 |
2022/07/13(水) 20:00:19.78ID:vVcormGGM
>>786
61mmボアアップキット届いて、リングは装着せずにピストンをシリンダーに入れてみた。

上死点側はピストンがストンと滑り落ちるクリアランスで、ストロークの中央から下死点のほうは指で軽く押したら動く感じ。
例えると上側が公差H8で、下側がH5っていう感じ。

温度が高くなるほうがクリアランス多めに取ってるのかな??

また週末に測定してみよう。
0789774RR (ワッチョイ cb6e-TkQT)
垢版 |
2022/07/13(水) 21:06:08.31ID:CZ5chINM0
逆によりは良いでしょうね
粒上の表面処理も大半は削り落ちるて、自然と良い具合に成るだろうから
マフラーはk5、k7のノーマルでも相性が良いけど、カムとかも変えるんでしょ
0790774RR (テテンテンテン MMcb-QszC)
垢版 |
2022/07/13(水) 22:14:26.72ID:5cdsEAHgM
>>789
マフラーはK7のままで、カムは、そのままk5カムか在庫してるキタコカムかを考えてます。

ヘッドはそのままでいいかな。
4バルブとかあるんですねw
0791774RR (ワッチョイ cb6e-TkQT)
垢版 |
2022/07/14(木) 00:14:02.72ID:PYJ5iOu20
>>790
キタコカムをノーマル駆動で活かすのは難しいけど、旋盤加工したプーリーで
7000回転以上でキープ出来れば、今度は生き生きと走る可能性が在るね

家のk9は最近廻し始めてるけどやはりと言うかk5カム、マフラーのパワーに劣るので迫力が無い
フラットでリニアな回り方をするので乗りやすいが
しかしバイク(k9)は自転車の置き場を確保する必要が出てきてノーマルに戻して売る予定

k5のシリンダーピストンも今度こそはいい当たりをしてる様なのでk5改1台で
0792774RR (テテンテンテン MMcb-QszC)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:42:10.76ID:oGy/aUMBM
>>791
現在ノーマル排気量ハイコンプで、ハイギアとプーリー最大変速域アップ仕様が7500rpmで頭打ちになり回しきれていないのでボアアップでトルクアップすれば使い切れそうな気がします。

うちのもK9ですがいじっていってもやはりk5のようには速くはならないのかもですね。

k5エンジンに載せ替えしたら速くなるかな。
0793774RR (ワッチョイ cb6e-TkQT)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:33:00.96ID:PYJ5iOu20
>>792
7500rpmで頭打ちに成るのはおかしいね、家のは平地で125kの時に8000rpm
下り坂で135k出した時は8800rpm位回ってたけど
バルブタイミングが一山ズレてるとか、圧縮漏れして廻す力がないとか、ノーマルでも9000rpm以上回るからね

k9とk5の主な違いはピストン形状の違いとカムの違いマフラーの違い点火方式変更と点火マップも違うだろう
点火方式の変更に関連してECUも違う、性能に影響しそうなのは点火マップの違いかな

気に成るのはプーリーボスが20mmも短いのは大丈夫なのか、短過ぎないかと言う事
スタートから7000rpm以上で走れているのか疑問
0796774RR (テテンテンテン MMcb-QszC)
垢版 |
2022/07/15(金) 19:14:42.35ID:YuP8KguwM
台湾製のハイギア、クラッチ側のシャフトと圧入するギアとの組み合わせで、19Tと44Tの物です。

ハイギア入れる前は8700rpmまでは回っていたので負荷に負けて回しきれてないんだと思います。
回るようになればそれなりに速度は出るはず!
きっと。

スタートは6800rpmですね、現在。

とりあえず100キロは余裕で出るくらいにならないと高速道路は怖いな。
0797774RR (ワッチョイ cb6e-TkQT)
垢版 |
2022/07/15(金) 23:32:09.35ID:L62o2DKg0
>>796
161ccにしてカムを入れればノーマルメーター読みで130k位は狙えると思うけど
7000rpm~8000rpmの間が力強いからこのパワーバンドを外さない様にするのがいいと思いう
それを考えるとプーリーボスの下に0、4mm~0、7mm位のスペーサーを入れるのがお勧め
キタコカムはピーク回転は8000rpmだったかな、キタコカムならもっと上げたほうが良いだろうね
0798774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/16(土) 00:35:42.25ID:mP+rqfH4M
>>797
そうですね。
キタコカムで気持ちよく回ってパワーが出てると感じるのが7500〜8200rpmくらいでしたのでそこを外さないセッティングに合わせてみます。

燃調は少し濃い目から始めるといいかな?
キャブ車だとボアアップすると逆に濃くなったりするけどインジェクションの場合は噴射量増やすのかな。
とりあえずいまのままのセッティングでダメならV125 ノーマルインジェクターに戻そうかな。
0799774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/16(土) 00:47:58.31ID:mP+rqfH4M
で、先程エンジンを降ろしてシリンダー外してみた。
ピストンもヘッドも真っ黒でカーボン堆積してた。
走行距離は8000キロくらい。

オイル食ってるかセッティング濃すぎたのかな?
プラグもガイシ部以外は真っ黒だった。

アドレスV125 って車載状態でもシリンダー脱着出来るけど、やりやすくするためにエンジン降ろしたら一人だと結構大変だった。

チェーンブロックとかあれば楽だろうなぁ。
軒下整備の自分には無理だけど。
足場のパイプ組んで上から吊るすか考え中w

なんとかして連休中に仕上げなければ!
0801774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/16(土) 01:29:31.28ID:mexZi9KeM
>>800
そうそうw

リアサス外して上下しながらじゃないとファンカバーとか外せないもんね。

ロンスイにしてる人なら外せるんだとか。
0802774RR (ワッチョイ 766e-GsVe)
垢版 |
2022/07/16(土) 08:31:15.27ID:jLwn05Qk0
>>798
慣らしを失敗しなければノーマルインジェクターの方がよさそう
キタコカムなので低速で空気を吸わない回転域が有るので微妙だが
NCYサブコンのように回転毎に減量出来れば楽なんだけど
0803774RR (スププ Sdfa-Perx)
垢版 |
2022/07/16(土) 13:30:26.82ID:QB1iCtrSd
リアサスつけてるとファンカバー外せないとか
リアサス外すとシリンダーがフレームに干渉して外せないとか
センタースタンド出してるとプラグ交換がやりにくいとか
エアクリとスロットルバルブ固定してる+ねじが反対側から通してあるとか
リアブレーキケーブル固定が+ねじとか整備性まったく考えて作ってないよなw
サービスマニュアルにはエンジン下ろさずにメンテナンスリッドからヘッドカバー外して
バルブ調整出来るとか書いてあるけど頭がおかしくなるくらいやりづらいwww
0805774RR (スププ Sdfa-Perx)
垢版 |
2022/07/16(土) 18:10:21.63ID:QB1iCtrSd
もうねアドレスの分解整備は知恵の輪だと思ってるんでwwww
コツがわかればサクッと出来るけど初見だとんんん???????な部分多すぎ
0806774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/16(土) 22:09:44.94ID:iBunJNYTM
スズキ車は昔から整備性悪いようなイメージがある。
セピアZZとか、ハイアップRもかな。

そういや前にハイコンプ組んだときは車載状態でリアサス外してやったような気がする。
すっかり忘れたけどどうやってこびり付いたベースガスケット剥がしたのか??

あと、リアブレーキケーブルのガイドを固定するボルトが下向きだからか腐食してた。
炙ったら外れたけど。

ボアアップ取り付け完了!

明日ナンバー付けて走ってみよう。

とりあえず当分はセッティングと慣らし運転だなー。
インジェクターK9ノーマルに戻したけどなんかアイドリング音が静かになったような気がする。
0807774RR (ワッチョイ 766e-GsVe)
垢版 |
2022/07/16(土) 23:48:45.57ID:jLwn05Qk0
>>806
組みあがったのかおめでとう
k5改210ccの方は、スピ―ドを出しすぎる恐れのない裏道でひたすら慣らし中だ
今まではクリアランスが足らないと、温度が上がってきた時にピストンの膨張できつく成って
アイドリングが下がってばらすと傷が・・・今回は4回ほど修正した結果油温75度でも兆候がないので
2年程続いている慣らし地獄から解放されそう
0808774RR (ワッチョイ 766e-GsVe)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:31:47.33ID:gyRHXCGr0
>>806
v125までのスズキ車は整備性の悪いのが多いね、v100も、ベクスターもメットインが外れないと
その当時の統括責任者が変人だったのか、でも他メーカもヤマハが少し良かった程度
v100の不評で考えを変えてくれた様でかなり改善された
ホンダなんかは相当前から絶望するくらい整備性が悪いのが今も続いているけど
0810774RR (ワッチョイ 766e-/cuy)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:35:02.26ID:2TXJ7X1v0
ヤマハ
外装ひたすら外せばどうにかなる

ホンダ
最初にメットインが外れるからそこから触れる範囲はどうにかなる

スズキ
メットインがフレームの一部で脱着不可
マフラーの上にキャブとエアクリが詰め込まれて知恵の輪状態

v125以前の時代はこんな感じ
0811774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:55:22.48ID:S3S2JR0TM
とりあえず試走してみた。
10分程アイドリングしたあと4000rpm以下で10キロ程度。

確かにトルクは太くなったけど思ってたほど速くはない。
まあまだ慣らし中ではあるけど。
ウイリーするほどではない。
レスポンスも悪い。

燃調は12.5から14くらいまでで行ったり来たり。

アイドリングは少し波があるけどだいたい1500rpmプラマイ70rpmて感じ。

一番気になったのはエンジンの温度。
少し走っただけなのに130℃(エニグマ計測にて)て、そんなもんなのだろうか?

オイルクーラーとか必要になるんだろうか??

オイル温度センサーは取り付けていないけどどこにするか迷ってる。
0813774RR (ワッチョイ 766e-GsVe)
垢版 |
2022/07/17(日) 17:09:09.87ID:gyRHXCGr0
>>811
161ccしてた時は武川カムで低中速から力が有って上もノーマルよりはパワーが有る印象

とにかく駆動が全然ノーマルとは違うのでウィリーはしそうにもならないかも、キタコカムも低中速が弱いしし

130度と言ってもシリンダーに付いてる温度センサーの温度なので湯温で言ったら100度は超えて無いと思う
0814774RR (ワッチョイ 766e-GsVe)
垢版 |
2022/07/17(日) 18:07:20.43ID:gyRHXCGr0
オイル温度センサーはドレンプラグの所は全然駄目ですコードが直ぐに切れるしオイル交換も不便
初めはオイルエレメントカバーのプラグ穴を加工して付けていたが、オイルクーラーを取り付けてからは
下のオイルネットのカバーに穴を開けて取り付けている渋滞が続くと120度くらい最高時あがったかな
夏はメンテナンスカバーを外してると走行時は90度以下位で止まるとじわじわ上がってくる
0815774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/17(日) 18:33:43.04ID:GfGfB0KMM
アドバイスありがとうございます。

とりあえずメンテナンスのカバー外してのんびり走ってみます。

オイル温度はとりあえずエレメントカバーに付いてるドレンにタップ切ってセンサー取りつけてみます。

161ccにすれば1600ccNAの四輪車並みの加速になるかと思ってたけどさすがに無理か。

2ストじゃないと劇的には速くならないね。
0816774RR (ワッチョイ 766e-GsVe)
垢版 |
2022/07/17(日) 18:59:02.85ID:gyRHXCGr0
>>815
加速力はメーター表示と駆動セッティングとカムのマッチングかな
低速側のプーリーフェイスの削りと15gのローラーで
発進だけならTMAX並の加速で100k越えまで一気に上がっていた
ボスのショット化は10mm位だったかな、100k以下なら小排気量4輪も余裕な感じ
0819774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/17(日) 23:05:37.04ID:qv9W8Zb/M
慣らし60キロとセッティングしてきた。

とりあえず160ccがなぜ一応高速道路走っても良いとしてるのかその根拠は分かった気がする。
125ccと比べれば明らかに余裕はあるね。
流れの遅い高速道路なら大丈夫かな?と。

まだ慣らしとセッティング途中だけどとりあえず全開してたら8000rpmは回った。
ポート加工、4ストはよくわからないけど勉強してみよう。

ノーマルマフラーのままで130キロくらい出るかな?
でもメインは高速道路じゃないから加速は重要ですね。
T-MAX並の加速とかしてみたいなぁ。
0820774RR (ワッチョイ 766e-GsVe)
垢版 |
2022/07/18(月) 00:16:28.65ID:Z7KK6ivY0
>>819
“全開してたら8000rpmは回った”
これ大丈夫?早くに廻し過ぎでしょ慣らしちゃんとした方が良いよ
T-MAX並と言っても0~50k位で発進だけで後はぐんぐん放される感じ
フェイスの低速側を削って落とし込んだプーリーで発進加速をアップ
足を地面に
踏ん張った状態ならウィリーも可能だった(ノーマルギア)
十分可能でしょ
ブログで武川メーターをどんな補正値にしてるか知らないけど
161ccで最大値保存で146kを記録してる人がいたな
0821774RR (アウアウウー Sa39-Perx)
垢版 |
2022/07/18(月) 01:08:04.71ID:KfsYiwDDa
油温はエレメントカバーについてるドレンボルトの代わりに
シリンダーについてる温度計をそのまま移植して武川メーターにつないでるわ
武川純正の油温計は線が細すぎてすぐ切れる
シリンダー移植のやつはもう4年使ってるけど切れることもない
まあ揺れに干渉しない配線の取り回しは必要だけど
0822774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/18(月) 01:47:08.28ID:g5n1Co9AM
>>820
やっぱり回すのは早すぎですよね。
合計で80キロほどゆっくり走ったから少し全開にしてみたけどやはりエンジンには良くないね。

そういや慣らしってどのくらいやればいいんだろ??
2ストの時は150キロはしてたけど。

発進だけでもT-MAX並なら凄いですよ。
100キロまでならシビックとかに勝てそうなw

146km/hは怪しい気もするけど。
低速捨ててハイカム、ハイギヤ、高回転用マフラー入れて駆動系とフライホイール重くすれば可能なんだろうか。

>>821

シリンダーの温度計!
その手がありましたか!
全然思いつかなかったです。

マネさせてもらいますw
0823774RR (ワッチョイ 766e-GsVe)
垢版 |
2022/07/18(月) 03:43:35.37ID:Z7KK6ivY0
>>822
慣らしちゃんとしとかないと、パワーがコンプレッション低下で出なかったりオイル消費が多かったりで良いこと無いよ
家の場合60kまでが1000k80k迄が1000kやったかな、そのおかげか2人乗りでも120k超えてた
前のハイコンプのパワーが物足らないのも関係有るかも
K5改の方は210ccのシリンダーがかじった兆候が出たら、修正した220ccのシリンダーに替える
ローテーションを10回以上繰り返して、2年以上慣らしでゆっくり走っている
鍛造ピストンは硬くてシリンダーの攻撃性が高いので、無理を少しするだけで傷が入り易く交換する羽目に成る
0824774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/18(月) 12:08:27.21ID:dtRL0VOtM
>>823
そんなに距離走るもんなんですね。
てっきり200キロも走れば大丈夫かと思ってました。

ただ、60キロと言っても駆動系いじっててどうしても回転上がってしまうので駆動系ノーマルに戻してなるべく回転上がらないウエイトローラー重量でやってみます。

ガソリンはレギュラーかハイオクかコンプレッション測って決めようかな。
オイルはエクスター一択かな。
ほんとは安い四輪のオイル使いたいけどw
0825774RR (ワッチョイ 766e-GsVe)
垢版 |
2022/07/18(月) 15:10:15.24ID:Z7KK6ivY0
>>824
フラットなピストンの場合ハイオク使用だけども、家のは窪んだピストンだったのでレギュラー
オイルも161の時はカストロ4輪用4L入り10w40をずっと入れてた、安上がりだしオイルを足しやすいし
短いサイクルで替えるなら十分
0827774RR (アウアウウー Sa39-e5+f)
垢版 |
2022/07/18(月) 17:42:59.32ID:ggfFLeADa
761です。
皆さまご親切にアドバイスいただきありがとうございました!
純正互換の湿式に交換しました(ケースフィルター?も同時交換しましたがこちらは汚れていたけど健在でした※15年物)
交換した結果、加速時の音が明確に変わりました(すみません、体感的には音が変わっていませんと言いましたが私の勘違いでした)すごく静かになり低速トルクアップと最高速もアップしているような感覚です。
ちゃんと定期的にメンテナンスしたほうがいいんだなあと再認識しました。
長文すみません、皆様ありがとうございました!
0828774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/18(月) 19:26:19.29ID:QjhOwFPPM
走行中にデイトナセカンダリのニードルベアリングが破損、走行不能に。
型番見てみるとHK2014RSという特殊な物。
内径20 外径26 幅14なんて見つからない。

これってセカンダリごと買い替えなのだろうか?
まだ1000キロ程しか使ってないのに、不良品だったのかな?
0829774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/18(月) 19:34:53.58ID:Mq4R76XwM
もしかしたらスズキ純正のベアリング
09263-20093が使えるかも。
確かサイズは一緒だったはず??

在庫は無いから取り寄せだなぁ。
そのうち壊れるから10個くらい買っておくかw
0830774RR (ワッチョイ 766e-GsVe)
垢版 |
2022/07/18(月) 20:45:32.17ID:Z7KK6ivY0
>>829
デイトナに替えて8万k走ってるけど全然大丈夫だから運が悪かったんだろうね
もう一台にも入れてるけどそちらは2万k程
0831774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/18(月) 22:39:05.62ID:qI0TN6wTM
>>830
8万キロも持つもんなんですね。
うちのはハズレだったって事かorz

とりあえず10個はやめて3個注文。
2個あればとりあえずなんとかなるはず。

ピストンはフラットじゃないのでレギュラーでいけそうです。
てか、ガスケットが薄いのと厚いのの2枚入ってて両方使ったからか圧縮少し低めだった。
カムチェーンテンショナー最後まで圧縮させたくらいでちょうどよいくらい。

慣らしが終われば1枚外してみよう。

とりあえず燃料はレギュラーガソリン、オイルはカストロールの安いの(4L/980円)をこまめに替えながら使ってみます。
0832774RR (ワッチョイ 766e-GsVe)
垢版 |
2022/07/19(火) 01:19:57.01ID:paFdH9dp0
4L/980円はどうでしょ、1000k毎に替えるなら良いかもです
凹みピストンでしたか、恐らくバルブタイミングも早いですね
キタコカムなら圧縮比が高めの方が良いでしょうね
頑張って慣らししてください
0833774RR (アウアウウー Sa39-Perx)
垢版 |
2022/07/19(火) 02:11:51.77ID:IdwbhEI/a
内径も大きくなってるのにピストンが凹みだとさらに圧縮落ちるから廻らんわなあ
しかもガスケット2枚も入れてるならなおさらだw
ちゃんと理屈わかって組んでる?
0837774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:15:42.42ID:VcFAkWsYM
>>832
カストロールのGTX 10W-30 SL/CF 4Lが近くのホームセンターオープン記念で980円で売ってたので買い溜めしてるんです。10缶ほどw
早めに交換しながら使ってみます。

ガスケットは薄いの一枚だけで良かったみたいですね。

説明書も何も無かったのでとりあえず組むまではわからなくて2枚使ったらかなり圧縮下がってしまったっていう感じです。
でもとりあえず慣らし終わるまではそれでいきます。

ちなみに凹みピストンってのはバルブの逃げがあるピストンの事ですよね?
カブとかだと三角に盛り上がったピストンとかもありますよね。
0838774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:24:02.88ID:VcFAkWsYM
>>834
わりとタコメーター付きの武川のスーパーマルチLCDメーター使ってたりしますよ。

そこそこいい値段するけど、時速、エンジン回転数、油温計、時計、空燃比計が付いてるのでセッティング出すのに便利。

てか、イジる人なら普通にみんなタコメーター付けてるもんだと思ってたけど。
0840774RR (スフッ Sdfa-/cuy)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:41:52.80ID:JaFB5VGqd
んなもん当たり前だろ
そんなトンチ合戦じゃなくて実際に着けてる人の話を聞きたいんだろ834は
入れない話に難癖つけて絡むなよ
0841774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:06:00.67ID:WKJiw0UCM
遅いからいじるのは当たり前。

てか、125ccって税金面から都合いいのになぜ過給器付きスクーターがメーカーから出てないのかが不思議だと思う。

昔の2ストに慣れてる人からしたらやはり4ストはどうしても物足りない所があるから。

プジョーのアレくらいよね、過給器付きって。
0842774RR (ワッチョイ 766e-GsVe)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:28:21.92ID:paFdH9dp0
>>837
それならフラットピストンやね、ガスケットで下がってるからレギュラーでいけるけど
カムがキタコなんでガスケット抜いても大丈夫かも知れない
0843774RR (ワッチョイ 766e-GsVe)
垢版 |
2022/07/20(水) 08:53:28.86ID:Oc6j0O1u0
俺の場合は7万k台までノーマルで気に入って乗っていたんだけど
駆動系を新品に交換した時に、走らなく成ったなと思い出してから
プーリーを加工したり駆動系を触りだし武川メーターを付けたり
10万k迄エンジンを潰してやれととばかりにいつも最高速で走っていた
エンジンは調子良かったが、10万k超えて流石に飽きてきて
良い新型も出ないしエンジンを触りだしたな
0844774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:51:00.64ID:FASndqIbM
>>842
フラットピストンなんだ。
逆に凹みピストンってどんなのかそういや知らないな。

キタコカム、オーバーラップ多いから圧縮上がらないとかでしょうかね。
ガスケット抜いて液ガス仕様にするのはさすがに怖いですがw
0845774RR (アウアウウー Sa39-Perx)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:38:54.65ID:xEGuv0fza
凹みピストンはうんこK9から採用されたピストン上部が浅く円形状にえぐられて圧縮比落とされたピストン
凸ピストンは油漢とかが出してる高圧縮比型のピストン
0846774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/20(水) 22:23:35.52ID:2ua83OFCM
>>845
なるほどそういう事かぁ!

うちのアドレスV125 、うんこK9だったけど貰ってきてすぐにシリンダーとクランク替えたからもとの状態知らないんですよw

教えてくれてありがとう。
0848774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/20(水) 23:38:29.38ID:xu/dtecgM
>>847
了解です!

ガスケットってシリンダー外さずにずらして横から抜けるかな?
ヘッドは外さないとダメですね。
0849774RR (ワッチョイ 766e-GsVe)
垢版 |
2022/07/20(水) 23:55:51.10ID:Oc6j0O1u0
>>848
ピストンの再挿入が面倒だから?今度外す時に引っ付いて無ければ厚い方を破いて取ればね

ああエンジン再生した人か、それじゃハイコンプの時には鋳鉄スリーブ入りのノーマルサイズシリンダー?
0850774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/21(木) 20:27:26.53ID:0KrMTWv+M
>>849
アドレスV125 の純正シリンダーに海外スズキ純正のピストン(出っ張り)を組んでました。

シシリンダー外すの面倒くさいのでシリンダー上にずらしてラジオペンチで取り除こうかと思ってました。
0854774RR (テテンテンテン MM0e-4THM)
垢版 |
2022/07/22(金) 20:08:32.45ID:qtAMHl6ZM
ホンダの50はAF13、AF18、AF24、AF27、AF35、AF53、AF55とTA01と色々やってきたけど意外と整備性は良かったような気がする。

まあヤマハに比べたらやりにくい所たくさんあるけど。

とりあえずガスケットくっ付く前にシリンダーばらしてみた。
わざわざエンジン降ろすより車載のままでやったほうが断然楽だった。

リアショックの上側のボルトだけ外してグイッと一番上まで車体を持ち上げた状態でファンカバー外すとやりやすい。
シリンダーヘッド取る時は少しだけ持ち上げるとすんなり外れた。

ガスケット同士がくっ付いてたからシリンダー外したけどピストン入れるのそんなに難しくはないみたい。

ガスケットは1mmと0.5mmが付属してて両方使ってたけど0.5mmだけにしてみた。
これで少しはパワーアップするはず。
0857774RR (ワッチョイ 8b6e-VsAj)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:17:12.56ID:eeWVw8VQ0
AF13、AF18、AF24、AF27、AF35、AF53、AF55とTA01
どれも古いね、整備性を比較してるのは同年代で比較しているので、ホンダの50なら4スト空冷エンジンとか

ガスケットやっぱり引っ付いてた?けどまだそれ程熱が入って無いのが良かったのか無事にいけた様で
後は慣らしの方を頑張って下さい
0858774RR (テテンテンテン MMeb-PAwV)
垢版 |
2022/07/23(土) 14:51:05.95ID:+KIR/TYiM
>>857
ああ、最近のホンダ限定かー。
たしかにそれなら色々補機類付いてるしやりにくそうですね。
PCXとか大変そうなイメージ。

てか、スクーピーってもう古いのか。
なぜか新しいイメージがあるんだよね。
もうずっとモトチャンプとか見てないから最近のがどんなのがあるかわからなくて。
そういやスクーターチャンプ出なくなってからモトチョンプも買わなくなったw

ガスケットは組む前にシリコン吹いてたからかペリペリと剥がせました。

再利用なので慣らしある程度進んでもう一回バラして当たり見る時に新品に替えます。

さっきガスケット1.5mmから0.5mmにして試走したら確実にトルクアップしてました。
当たり前だけどw
0860774RR (テテンテンテン MMeb-PAwV)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:50:32.31ID:rz+Set6GM
走行中にいきなり異音が。
ガシャガシャガシャという音だけどエンジンは止まらない。
家から離れてる場所だったので仕方なく30キロ以下で走ってたらさらに音が大きくなってガチャガチャガチャという音に。

帰ってバラしてみたけど原因わからず。

まずシリンダー、ピストンともにキズもなくバルブが干渉した跡も無し。
ガスケットの吹き抜けもオイル漏れも無し。
デコンプはもともと外している。

念の為駆動系もバラしてみたが異常無し。

クランクの回りも重くなく引っ掛かりも無し。

ひとつ気になったのがクランクを手で回した時にたまにカラッと音がするけど、これはそんなもんなんだっけ?

原因が全くわからない。
あとはクランクとかその周辺なのだろうか?
0862774RR (テテンテンテン MMeb-PAwV)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:05:27.92ID:l9X+LIjmM
>>861
その可能性もありますね。
カムチェーンテンショナーの壊れた時の症状はどんな感じでしょう?
部品単体で可否診断出来ますか?

スタータークラッチも怪しいかなと思ってきました。
0863774RR (テテンテンテン MMeb-PAwV)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:19:20.67ID:l9X+LIjmM
クランクのガタは正常範囲。
オイルは減っている様子は無し。
走行中の排気は無色。

クランクベアリングがだめになった音はだいたいジャーとかギュオーンとかだけどその音とも違い、バタバタとガタガタの混じったような音。
アイドリング中も音がする。

エンジン止めて押した時は異音無し。

サービスマニュアル見てるけどもう何だかわからなくなってきたorz
0864774RR (ワッチョイ 8b6e-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:25:18.59ID:sH9fxO2b0
>>860
これは稀にあるスタータークラッチの取り付けてネジの緩みかもしれん
ベースパッキンを抜き取り圧縮抵抗が増した為取り付け部の負担が増え
ネジロックが塗って有る筈が塗って無かったか
友人のk9を150ccにしたときも音の出所が分からず色々聞くとセルを廻すとおかしい
と言うのでダイナモカバーを外すとスタータークラッチのネジが緩んで外れてた
ネジロックの塗った形跡も無かった
0865774RR (テテンテンテン MMeb-PAwV)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:40:04.67ID:Id91z3zQM
>>864
そんな症状もあるんですね。

うちのはボアアップ後にセルを回すとたまに一瞬だけセルモーターが止まってタメがあるみたいな感じでした。
異音がしてからはエンジン掛けっぱなしでしたのでわかりませんが。

友人から10万キロ近く走ったクランク逝ったのを譲り受けて直しましたがそういえばスタータークラッチもカムチェーンテンショナーもそのまま交換せずに使用していました。
この際新品交換しようと思います。

もしクランク自体だったらシリンダーボーリングしてロングクランクとさらにボアの大きいシリンダー入れる羽目になりそうですorz

夜が明けたらスターター側をばらしてみます。

新品ガスケット注文しなければ。
0866774RR (ワッチョイ 8b6e-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:41:09.14ID:sH9fxO2b0
スタータークラッチの取付ネジも絶対ネジロックがいるかと言えば
少しトルクを増して閉めれば大丈夫なんだけどね
ネジが噛んで潰れてるかも知れないけど代用ネジはなんとか手に入るだろう
0867774RR (ワッチョイ 8b6e-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:54:13.34ID:sH9fxO2b0
>>865

カムチェーンテンショナーはエイプのボアアップ車で音がしてるのが在ったな、アドレスv125ではまず無いと思う
スタータークラッチは1万円前後したと思う、経たり易いのはスプリング、ピン、ローラーの順、全部でもこれなら安い
それからローターを抜き取るプーラーも要るけど大丈夫?無ければ工具店ストレートが扱ってる
0869774RR (ワッチョイ 8b6e-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 01:20:31.40ID:sH9fxO2b0
>>868
ああ、勘違いしてたスリッパーと間違えた、これは多々有るけどタペット音が大きめな程度で規則的な音

>>865
デ、コンプ外してるのも大きな原因、一呼吸して廻るのは210ccn圧縮比15対1位の抵抗
0870774RR (テテンテンテン MMeb-PAwV)
垢版 |
2022/07/24(日) 02:26:16.92ID:nmxxCC8xM
>>866
スタータークラッチのネジって事は六角穴付きボルトですね。
クロモリのボルト調達してみます。
0871774RR (テテンテンテン MMeb-PAwV)
垢版 |
2022/07/24(日) 02:32:21.85ID:nmxxCC8xM
>>867
一応、アドレスV125 を譲り受けた後に全バラしたのでたしか工具は捨ててなければあったと思います。
無かったら適当な工具をこしらえてやってみます。

そういえば今思い出しました。
たしかオーバーホールのさいにカムチェーンテンショナー新品にしてました。
失念してましたがもとのが固着してるかなんかでバラした記憶があります。

スタータークラッチセットは台湾純正のがわりとリーズナブルに出てたような気がします。
0872774RR (テテンテンテン MMeb-PAwV)
垢版 |
2022/07/24(日) 02:34:55.96ID:nmxxCC8xM
>>868
ありがとうございます。
そういえば昔バラした事あるのを忘れてました。
しかも去年か一昨年に新品に交換してました。
0873774RR (テテンテンテン MMeb-PAwV)
垢版 |
2022/07/24(日) 02:41:22.40ID:nmxxCC8xM
>>869
ボアアップ後にタペット音も以前より大きくなってました。
調整しなければと思ってました。

あとはアイドリング時の排気音がガスケット抜いた後に以前のドッドッドッじゃなくてドッドッドドッってな感じの繰り返しだったので燃調狂ってるのかと思ってセッティング中でした。
0874774RR (テテンテンテン MMeb-PAwV)
垢版 |
2022/07/24(日) 02:47:24.30ID:nmxxCC8xM
あっ、デコンプ外したらそんなに違うもんなんですね。
手でクリーニングファンを回した感じ、ボアアップハイコンプのグランドアクシスとそこまで違わなかったのでいけるかと思ってました。

確かに少し回りが悪くなったのでセルモーターの配線は太くしてます。

セルモーターも強化したほうがいいかも知れませんね。
0875774RR (ワッチョイ 8b6e-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 08:40:57.31ID:sH9fxO2b0
デ、コンプを外すと襲いかかってくると予想されるトラブル
1 勢い良く圧縮に押し戻されスタータークラッチのリターンスプリングが底付きして変形、クラッチが壊れ易い
2 セルの負荷が増え、セルの軸受が広がりセルのパワーが落ちる
3 今までよりバッテリーが高く無いとセルが勢い良く回らなく成り、バッテリー寿命が短い

上のうちスタータークラッチを改造しないとクラッチが直ぐにダメになる
0876774RR (ワッチョイ 8b6e-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 08:44:43.87ID:sH9fxO2b0
>>875
今までよりバッテリーが高く無いとセルが勢い良く回らなく成り、バッテリー寿命が短い X
今までよりバッテリー電圧が高く無いとセルが勢い良く回らなく成り、バッテリー寿命が短い O
0877774RR (ワッチョイ 8b02-WFlA)
垢版 |
2022/07/24(日) 12:37:04.72ID:OISq4K5S0
カムチェーンテンショナーが悪いときは、上に有るスクリュー回して手を離ても戻らない
エンジン掛けて締め込んで行くと異音が収まるかどうか
0878774RR (テテンテンテン MMeb-PAwV)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:11:41.45ID:OR3xNR7qM
フライホイール側をバラしてみた。

ケースを外してみると中にけっこうな量の金属片や粉状の金属カスが。

フライホイールを見ると内側のカバーが破れて中のマグネットが露出、ヒビも入っている。

フライホイールとスタータークラッチを外す。
スタータークラッチの取り付けボルトに緩みは無く中の部品もスプリング、コロともに無傷。

これって一体何が原因なんだろう??

確かに知人からオイル切れで壊れたジャンクの状態で譲り受けた時にフライホイールもスタータークラッチも交換はしてませんが。
もちろんクランクケースに金属片落としたなんて事もないはず。

とりあえずわかってるのはフライホイールと、ジェネレーター、ついでにスタータークラッチを新品交換(部品出れば)、それとクランクケース内の洗浄が必要だって事ですねorz

エンジン降ろして水道のホースで中洗いそのあと防錆吹いて天日干しにするか、それとも潔く全バラにするか?

暑いのになかなか面倒くさい事になった。
ボアアップってリスクあるんですね。
0879774RR (テテンテンテン MMeb-PAwV)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:13:51.15ID:OR3xNR7qM
>>875
デコンプ大切ですね。
横着せず装着してみます。
0880774RR (テテンテンテン MMeb-PAwV)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:22:20.97ID:OR3xNR7qM
>>877
動作確認してみましたが、スクリュー回して離したら戻るし手で強く強く押しても動かないので正常と判断しました。
ありがとうございます。
0881774RR (ワッチョイ 8b02-WFlA)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:21:58.79ID:OISq4K5S0
>>878
ダイナモコイルとフラマグが擦れてたと言う事は無いん?
結構な金額に成りそうやから俺ならヤフオクで調達するけどな
でもステーターコイルは新品が良いか
0882774RR (テテンテンテン MMeb-PAwV)
垢版 |
2022/07/24(日) 17:12:29.30ID:NHcLoxilM
>>881
フライホイール取りつけた時は擦れてるような音はしてなかったんですが、走ってるうちに擦れて壊れたみたいです。
ただ、何が原因でそうなったのかがわからないんです。

クランクの振れは測定してませんが目視だと大丈夫そうに見えます。

焼けの無いステーターコイルをヤフオクで探してみようと思います。
0883774RR (ワッチョイ 8b6e-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:57.12ID:sH9fxO2b0
>>882
これからと言う時に残念だね
ダイナモコイル外径とマグネットローターの内径差が1mmだったかな
だからクリアランスが0,5mm、クランクベアリングのガタとかクランクの芯ぶれとか
ダイナモコイルのどの辺りで接触してるかが問題

スタータークラッチに問題が無ければ使っても良いと思う
ローラー 綺麗な円を維持しているか
ピン ローラーと触れる部分が減りすぎてないか
スプリング 長さは十分か
スタータークラッチのハマるドライブギア 段付き摩耗をしてないか
これらが大丈夫で有れば再使用可能
0884774RR (テテンテンテン MMeb-PAwV)
垢版 |
2022/07/24(日) 23:00:02.78ID:D32MX56zM
>>883
クリアランス0.5mm。
まあ広いといえば広いし、でも狭いっちゃ狭いですね。

0.5mmの芯振れっていうとたしかにかなり大きいですね。
そのままで回転させてどの程度振れているのかダイヤルゲージ当てて測定してから使ったほうが良さそうですね。

そういや、アドレスV125 ってクランクシャフト長いのにクーリングファンの前にオイルシールあるだけでベアリングや軸受は入って無いんですよね。

ローラー、ピンも測定してから、スプリングは念の為新品交換しようと思います。

早く復活させて走りたいです!

もしクランクシャフトの振れが大きければ、その時は貯金はたいてロングクランク入れます。
ついでにケースボーリングもしたいけどやってくれる外注探すの大変だろうなぁ。
0885774RR (ワッチョイ 8b6e-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 23:26:02.83ID:sH9fxO2b0
>>884
“ケースボーリング” そう言えばどこか探さないといけないか、めんどくさいけどリューターでいつも自分で削ってる


クランクベアリングのスラスト方向のシム調整も面倒臭さそう
0887774RR (テテンテンテン MMeb-PAwV)
垢版 |
2022/07/26(火) 22:52:42.37ID:VDF0AWzCM
>>886
恐ろしい事になってる!
セルモーターもスターターも耐えられない程の負荷なんだ…。

デコンプは甘く見ないほうが良さそうですね。
キックじゃ掛けられないくらいパワー必要なんだろうなぁ。
0888774RR (ワッチョイ 8b6e-VsAj)
垢版 |
2022/07/27(水) 00:47:21.26ID:HkbKqzXX0
メーカーが本気出せばもっと壊れないのを開発出来ると思うのだけども
これはデ、コンプ不採用と成った新型アドレス、スウィッシュ用の改良スタータークラッチ

https://i.imgur.com/QUzHkHI.jpg

ダブルスプリングにしてバックアクションの衝撃を和らげてる
互換性が有るなら中身が使えるかも、だけどAssyでしか出てない

前にバンバン200キャブ仕様のパイロットスクリュースプリングを使って同じ方法で
ダブルスプリング仕様にしていたが内、外のスプリングが絡まって潰れているヶ所が有った
次はこれをやったがリテーナーが外れて駄目に成りそう、ハンダでスプリングに付けて置けば良かった

https://i.imgur.com/p8ynGaq.jpg

デ、コンプが機能しても161cc以上は対策しとかないとクラッチが遣られる可能性が有る

K9の具合はどうでしょうか進んでますか
0889774RR (テテンテンテン MMeb-PAwV)
垢版 |
2022/07/27(水) 01:38:40.91ID:eOmPSZ5bM
>>888
うちのK9は現在部品取り寄せ中。

ヤフオクで中古のステーターとフライホイールを、純正部品でガスケット類、オイルシールとスプリングは新品取り寄せ中。

シリンダーの温度センサーは一昨日到着。
バンジョーボルト用の銅ワッシャーを使ってオイルフィルターカバーに装着。
まるで純正のようなフィッティングで感動しました!
カプラを替えれば使えますね。
0890774RR (ワッチョイ 8b02-R4TS)
垢版 |
2022/07/27(水) 16:11:57.56ID:7kgcHVYo0
俺も思いついたが武川とカプラーが全然違うので素直に武川のにした
0892774RR (ワッチョイ d66e-dSCr)
垢版 |
2022/08/03(水) 00:05:44.23ID:Hdw0UG630
最近武川メーターの液晶焼けしてきた(見にくい)替えてから13年目だから仕方ないけど
もう一個持ってるから問題無いんだけど、現在全走行距離が16万k近く走ってるが、走行距離が
メーター3個分足さないと解らないのがもどかしい
0893774RR (アウアウウー Sa09-WyDm)
垢版 |
2022/08/03(水) 19:10:25.27ID:Xz34NdmLa
よくある液晶焼けの対応法で偏光シート交換とかやってみたけど
偏光シートじゃなく液晶裏の銀色のやつが焼けてたんで修復不能
偏光シートのみの交換じゃ炎天下での視認性は復活しなかった
0895774RR (オイコラミネオ MMbd-NjaX)
垢版 |
2022/08/05(金) 05:36:33.50ID:ZAg7Ru5fM
今は液晶メーターの車種多いけど、それらも焼けるって事?
そう考えるとアナログメーターは素晴らしいな。
0897774RR (テテンテンテン MMee-ngXF)
垢版 |
2022/08/05(金) 23:54:44.52ID:/wz1RcTsM
アドレスV125 って、シリンダーもカムチェーンもフライホイールも外してクランク回したら音するものなのかな?

クランクを手で回すとなんかシャリシャリと音がするんだけどとのまま組んでも大丈夫かな?
0898774RR (アウアウウー Sa55-sFmp)
垢版 |
2022/08/06(土) 07:05:57.20ID:5M4TWFGta
SUZUKIのHPみたら
125のスクーター新車は全部生産終了になってるな
0899774RR (ワッチョイ eb02-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 13:00:52.28ID:FNvUShok0
>>897
綺麗な状態だと音はしないと思うけど、ベアリングにスラッジが?んでるとか
組んでしまったら後でやると成ったら面倒だけどね
0901774RR (テテンテンテン MM8b-c/2a)
垢版 |
2022/08/06(土) 23:08:27.12ID:FRM9g521M
全バラしてクランクベアリング交換したほうが良さそうですね。

砲金保持器のベアリング入れようかな。

ほんとはロングクランク入れたいけど15ミリのピストンが見つからないorz
0903774RR (ワッチョイ eb6e-woMg)
垢版 |
2022/08/07(日) 00:52:45.86ID:9uMJluut0
よく見ると品切れに成ってるね、継続販売してくれるだろうか?
説明見るとピストンノイズ大きいようだから、ピストンクリアランスがかなり大きそうで
セッティングする為には50cc用インジェクター使っても絞り切れるか疑問だ
キャブに替えないと無理かもしれない
0904774RR (ワッチョイ 29cf-MN41)
垢版 |
2022/08/08(月) 17:54:08.08ID:keD61iO20
駆動系一新考えてるんですが純正のクラッチアッシーとアウターとプーリーのセットの値段ご存知の方いたら教えてください
0907774RR (ワッチョイ 01b1-Dpuv)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:46:09.43ID:P3dlEWMZ0
>>904
アマゾンで揃えたら25000円くらいかな
もちろん台湾スズキ純正
0910774RR (アウアウウー Sa55-Htvk)
垢版 |
2022/08/11(木) 15:02:54.39ID:Z1c0G+Taa
ガソリンが無くなる直前はエンジンの回転がにぶくなって
ガソリン入れるとエンジン好調になるのは気のせいか?
0912774RR (アウアウウー Saa5-toPh)
垢版 |
2022/08/13(土) 11:41:04.21ID:KqzDE03sa
昔いいバイクに乗っていたときはよくいたずらされたなんていう人も
今は移動手段としてアドレスに乗りはじめてからはいたずらがゼロになったそうだよ
0913774RR (ワッチョイ 99b1-kqZb)
垢版 |
2022/08/13(土) 17:36:25.54ID:7srXdIND0
確かにアドレスV125は、いたずらされなくなったな
って言うか、盗む奴も居なくなった。
ヨシムラ規制前マフラー、盗難防止用に溶接やったのを後悔
売るとしたら価値的には下がってるだろうな
0915774RR (オッペケ Srf1-Zw1e)
垢版 |
2022/08/14(日) 02:51:07.52ID:6u14zZ9ur
それは過去の話しで
今更、アドレスV125盗む奴はいないでしょう
今はグリフィスとかPCXでしょう
0916774RR (ブーイモ MM26-X6RQ)
垢版 |
2022/08/15(月) 23:07:57.87ID:WttpCub3M
もしかして…

アドレスV125ってシグナスXのピストン流用出来ますか?

もちろんクリアランスは測定して使用しますが。
0917774RR (ブーイモ MMb6-X6RQ)
垢版 |
2022/08/16(火) 13:12:45.88ID:Dzm3UD+yM
やっと作業時間取れたのでエンジン全バラにしてみた。

上↑のエンジンの異音はクランクシャフトのベアリング(駆動側)の破損が原因だった。


ベアリングレースは曲がり折損しボールは半数ほどが行方不明。
新品のNTNC3ベアリングに替えてから走行距離5000キロ程度。
161ccにしてからは100キロくらい。
あまりにも早すぎるので組付けミスなのか。

ベアリングのクリアランスもプラスチゲージできちんと測定して適切なシム入れて組んだのに残念。

とりあえず異音無視して腰上組まなくて本当に良かった。
手で回すとカラカラ音してたのはレースが破損したベアリングの球が動いていた音だったようだ。

フライホイールの破損は間に球が噛んで破損したのか、それとも先にフライホイールが破損してその破片がクランクベアリングを破損させたのか??

とりあえずクランクが使えるのかわからないからVブロック買って芯振れを見るか。
 
もしダメならロングクランク入れる事になるけど、ピストンピン15mmなんだよね。

なのでシグナスのピストンが使えるかもって思ったけど検索しても情報が出てこないorz

2ストだとディオやジャイロにジョグのピストンとかは普通にしてたけど、4ストの場合は駄目なのかな?
0918774RR (ワッチョイ 2e6e-oUG4)
垢版 |
2022/08/16(火) 16:40:59.90ID:1SV+mBxl0
>>916
TTMRCのピストンも元はシグナス用で、ピン径を15oにする事で
共用出来るので、バルブリセスの違いで(2バルブ&4バルブ)
出荷してる
カメレオンファクトリーの54oピストンも4バルブのリセスの
上に2バルブのリセスを加工して在った
やはり慣らしは慎重にした方が良いと思うけど
急激に高回転まで廻すとシリンダー壁から削られた
シリンダー壁の切粉が多めにクランク軸に落ちてくるし
0919774RR (ワッチョイ 2e6e-oUG4)
垢版 |
2022/08/16(火) 16:45:36.04ID:1SV+mBxl0
カメレオンファクトリーの54oピストンも
上は間違いで64oピストン
0920774RR (ブーイモ MM26-X6RQ)
垢版 |
2022/08/16(火) 18:29:33.10ID:igJnumxjM
>>918
レスありがとうございます!

てことは、シグナスXの61mm鍛造ピストン買ってきてバルブリセスを追加工すれば使えそうですね。

シグナスXって4バルブだったんですね。
そのまま流用は出来ないですね。

アドレスV125用の4バルブヘッド買うとそのまま使えるかも?

アドレスV125のピストンを追加工して15ミリのピストンピンに対応させるのは、難しいかな。

そのままアドレスV125シリンダー使うとすると、0.5mm圧のブッシュを潰さずに製作するのはあまり自信無いなぁ。
0921774RR (ワッチョイ 2e6e-oUG4)
垢版 |
2022/08/16(火) 22:32:47.17ID:1SV+mBxl0
>>920
“アドレスV125のピストンを追加工して15ミリのピストンピンに対応させるのは、難しいかな“

加工そのものは可能だろうけど、内燃機屋に現物を見せて相談した方が良いねケースボーリングも

カムイ八王子が扱ってたピン径15㎜の161 cc用鍛造ピストンも、ヤフオクでTTMRCの所でから質問してみたら

前だったらマジェスティ125のボアアップピストンも使える情報も有ったんだけど(2バルブリセス)
0922774RR (ブーイモ MM6d-X6RQ)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:17:28.64ID:aT5johvrM
>>921
マジェスティ125、なるほど!
調べてみます。

ピストンのピン穴及びクリップ溝を旋盤で回して加工しようかと思いましたが、迷うとこです。

ロングクランクシャフトだけはヤフオクに出てるんですよね。
とりあえずある内に買っておくべきか。

61mmピストンが出品されればほぼ解決なんですが。
0923774RR (ワッチョイ 2e6e-oUG4)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:37:32.27ID:1SV+mBxl0
調べるとマジェスティ125用のピストンピン径も15oだね
同径の61oピストンも何種か出てるけど問題はピン上が少し
高かった様な記憶が有るので
ベースパッキン2枚とかヘッドガスケット数枚とかで調整すれば

https://store.shopping.yahoo.co.jp/zerocustom-second/000177-k18-125-0022-2.html
0924774RR (ブーイモ MM26-X6RQ)
垢版 |
2022/08/17(水) 00:56:15.99ID:5xN0YIpRM
>>923
私も調べてみました。

確かに使えそうですね。

あとは、メッキシリンダーに対してどれだけ耐久性があるかってのはやってみないとわからないですね。

ガスケット数枚重ねるって事はもしかしたらテンショナーも厳しくなるかも。

ピストンヘッドを削るのは耐久性落ちるだろうなぁ。

とりあえずやってみようかな。
0926イカおやじ ◆gVQAKXeeiA (ワッチョイ 296e-6Yq+)
垢版 |
2022/08/29(月) 18:29:51.61ID:cL1XHRR80
君たち
話しが高度すぎて
付いていけないですん(●^o^●)
0930774RR (ブーイモ MM66-LAJV)
垢版 |
2022/08/29(月) 23:23:18.66ID:fe8xD75aM
>>929
TTMRCの台湾工場?に15mmピストンの在庫があるみたいで現在問い合わせ中。

もしダメだったらマジェスティ125のピストンにするよ。
0932774RR (ブーイモ MM66-LAJV)
垢版 |
2022/08/30(火) 12:53:27.44ID:XSs7WEOpM
>>931
そうみたいです。

ヤフオクは通訳担当の方でした。

問い合わせたところアドレスV125パーツも現在在庫僅少との事でした。
0933774RR (ワッチョイ 6e6e-yNcK)
垢版 |
2022/08/30(火) 23:29:19.70ID:CVpw1ht10
鍛造ピストンで組み上げると成ると、ピストンクリアランス過大による吹き抜けも過大に成るから
調整する為にはインジェクターは50cc用必項かな、それでも2500回転とかアイドリングが絞り切れないかも

うちのk5改210ccも未加工50㏄用オリフィスとNCYサブコンを併用して絞ってる位だから
スロットルPセンサーで絞ってサブコンで駄目だったらキャブの方が良いかも
0934774RR (ブーイモ MM65-LAJV)
垢版 |
2022/08/31(水) 23:36:32.32ID:uVgs4zt1M
>>933
絞れないんですか。

吸入空気量増やしてやってもダメかな?
エアクリーナーのパイプ増やしたりだとか。

もしかしてマジェスティ125のピストンのほうが良かったりしてorz
0935774RR (ワッチョイ 6e6e-yNcK)
垢版 |
2022/09/01(木) 01:21:28.11ID:SergZ4gc0
絞るだけなら50㏄用インジェクターオリフィスとスロットルPセンサーを最薄に調整すれば結構絞れるけど
これをしてしまうとトルクの盛り上がる3000~4000回転、パワーの盛り上がる7000以上でサブコンで最大増量
させてもガスが足らなく成る
ある程度改善する為にはNCYサブコンの様に回転数毎に減量、増量出来なければ無理
これはピストンクリアランスによって空気を吸う能力が変わって来る為で、リアランスに影響される
0937774RR (ワッチョイ 6e6e-yNcK)
垢版 |
2022/09/01(木) 09:04:16.64ID:OUujMdIV0
NCYサブコンも、販売側が使い方を解かってればもっと売れても良いはずなんだが
詳細な使い方の説明書が無い上使い方も少しややこしい
販売元に問い合わせても解かってないので一度返品した、その後ヤフオクで安いのが有ったので
それで試して使い方も解かった(それでも疑問が有るが)

ピストンが来たら慣らしは丁寧にやった方が良いよ、傷が入ると余計に燃料を絞らなく成るから
クリアランスを小さく出来る鋳造のマジェスティのピストンが使える方がが良いとは思ったけど
あれも組んでみないと解からんけど
0938774RR (ブーイモ MM66-LAJV)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:43:52.88ID:3Jl834FyM
>>935

アイドリングと低回転だけ濃くなりすぎるんですか。
今代わりに乗ってるうちのグランドアクシスと同じだ。
走ってたら調子いいのにアイドリングさせたら白煙吐き排ガス臭くなってエンジンも止まると。

低回転時だけエアクリーナーボックスに空気が多めに入るように出来ないだろうか?
回転パルス拾ってエアクリーナーに繋げた電磁バルブを開閉するかファンで空気送るか??

悩みますね。

マジェスティピストンも買って試してみようかな。
0939774RR (ワッチョイ 6e02-yNcK)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:55:28.49ID:Jb7eOOXn0
>>938
古いからフロートレベル(実際にガソリンの溜まってる量が)が高いんじゃ無いかな
高いと低回転から中速まで燃調が濃く成ってオイルも燃え切らずに煙も多いし
調子も悪い
フロート位置が正常でも、バルブが止め切らずに溜まる量が増えてしまうから
0940774RR (ブーイモ MMf6-LAJV)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:23:40.55ID:A0Vm4IuFM
>>939

それが、うちのグランドアクシスの場合、色々改造してるんです。
チャンバーやセンターリブアルミシリンダー、ロングクランクとか。

キャブはPWK28M(カワサキ純正
の物)でほぼ新品です。
スロージェットを一番小さい25番にしてもニードル番手を一番低いのにしても、スロットルバルブを加工してより空気が多くなるようにしてもまだまだ絞り切れないのです。

まあ新品でも油面適正じゃない可能性もあるのかな。
油面下げてみるかな。
0942774RR (ブーイモ MM66-LAJV)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:22:17.41ID:KrwO9en0M
>>941
もちろんそこは定番の50用ポンプです。

社外品付けただけじゃ速くならないので加工機回して色々やってますよ~w

で、激しくスレチですまんorz
0943774RR (ワッチョイ 6e6e-yNcK)
垢版 |
2022/09/01(木) 23:23:33.97ID:OUujMdIV0
>>940
キャブのセッテイングの基本は、油面調整から始めないと全回転域に影響するので
先に確認した方が良い、90年以降位からはオーバーフローパイプが廃止されてからは
ドレンホースを使って実油面を確認出来る   https://i.imgur.com/qPX81A3.jpg
 
透明なホースヲドレンパイプに繋ぎフロートの合わせ目の横へ持って行き
合わせ目より少し下位にホース内の来る様に調整する
0944774RR (ワッチョイ 6e6e-yNcK)
垢版 |
2022/09/01(木) 23:40:44.65ID:OUujMdIV0
写真のはまだ油面が高く低回転でもたつき煙も多いしプラグも黒い
エアースクリューの調整後の位置もかなり緩めた位置に成る等
2~3㎜下げた調整後はスタートから鋭い加速をする様に成って軽く回る様に成った
殆どの場合煙が多いのは燃調が濃すぎる時で、油面を調整すると薄くしか出なくなる
0946774RR (ワッチョイ 6e6e-yNcK)
垢版 |
2022/09/01(木) 23:46:29.28ID:OUujMdIV0
テレビ見ながらは旨くいかんわ

合わせ目より少し下位にホース内の来る様に調整する      X

合わせ目より少し下位にホース内の油面が来る様に調整する
0947774RR (ブーイモ MM0b-T/6T)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:45:52.78ID:U+Sg9E/3M
>>946
アドバイスありがとうございます。

とりあえず油面確認して調整してみます。

そういえば調整した事無くて初めてです。
今までたいていジェット交換で間に合っていたので。

油面を低くする場合、ストッパーを曲げて調整すればいいんですよね。

PWK28だけど下側のパイプにチューブ指してドレン少し緩めればいけますかね?
0948774RR (ワッチョイ 7f6e-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:39:44.71ID:Zdqnjr+X0
>>947
ドレーンコック緩めて、ガソリンがチューブから出てくるタイプのキャブなら可能
始めは接触してる爪を曲げて調整していたが、大きく爪を曲げるとフロートを斜めに押す事に成り
バルブの密着が悪く成るので、フロートアームのところで曲げる様にしてる、少し程度なら爪で

振動の大きいエンジンのキャブの油面は狂いやすいよ、リード100なんかはフロートの軸受けの穴が広がったりもする
0952774RR (ワッチョイ 6602-OdF3)
垢版 |
2022/09/15(木) 16:33:02.81ID:BKyrLqu50
高さの低いキャブで無いとメットインに当るね
出来れば30㎜以上のが付けば付けたいんだけど有るだろうか?
アクセルワイヤーはベクスターのが使えるなら簡単だけどな
0956774RR (ワッチョイ ff02-W3aP)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:00:24.50ID:FZLxqKKv0
急に涼しく成ってパワーも上々で気持ち良い位良く走るわ!
0957774RR (アウアウウー Sa5b-ret5)
垢版 |
2022/09/22(木) 23:03:55.29ID:QrdtBgNsa
時々バイクを買い替えようかなと思って
ほかのバイクをネットでみたりするけど
結局アドレスに不満もないし
ずっと乗ってる
0958774RR (ブーイモ MMfb-4+Wo)
垢版 |
2022/09/22(木) 23:21:13.14ID:gID7p2iqM
アドレスV125の悪い所、それは買い替える時に次のバイクを選ぶのが難しいって事。
他に軽くて小さくてハイパワーなのが無いからね。

TTMRCの15ピンクランク用61mmピストン(1mmハイコンプ)やっと届いた!

KNのマジェスティ125 のピストンと比べてみた感じマジェスティのほうがピストントップが低いから圧縮下がりそうな感じだけどバルブの逃げも問題無さそうだし流用いけそう。

明日色々比べてみよう。
0959774RR (ワッチョイ ff6e-W3aP)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:39:58.71ID:LisGgBf00
>>958
マジェスティーピストン行けそうか、こちらの方が慣らし的にも良さそう
ピン上が高いのも少しだけか
ノーマルピストンでもシリンダー上面から0.7o前後低い所迄しかこないから
圧縮は少し上がっても余裕も有るしね
家のは慣らしも2500k超えてk5マフラー改マフラー換えてから、分厚い低速トルクに
変わってくれたが上が良く回るか楽しみ、3000k迄慣らししますよ
0960774RR (ワッチョイ ff6e-W3aP)
垢版 |
2022/09/23(金) 08:32:09.50ID:LisGgBf00
>>958
v125ノーマルピストンよりもピン上が低いのかな?
とすると勘違いか
0963774RR (アウアウウー Sa43-gP5j)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:46:46.40ID:tghLC+pya
K7ノーマル2万kmに乗っています。
デイトナの赤いスプリングのサスペンションを着けようと思っていますが、着けてる方いらっしゃいましたらインプレお願い致します。
0965774RR (ブーイモ MM5b-6eUE)
垢版 |
2022/09/28(水) 19:45:15.31ID:vEpY/CWWM
>>963
それと同じタイプの減衰調整無しのオイルショックを付けてた事あるからレスを。

ノーマルに比べスプリングが硬くなるのでコーナーリングがキビキビとして切り返しが少し楽になる。

ノーマル時に路面の細かいギャップでフワフワしてたのが少しだけマシになる。

大きいギャップだとノーマルとさほど変化なし。

ってとこだと思う。

スクーターレースとか攻めたコーナーリングをするのならかなり不満が出てくる。

その場合は減衰調整が出来る最低でも20000円くらいのリアショックが必要になる。

MOSのリアショックとかはコスパ良くてお勧め。
0968774RR (ブーイモ MM5b-6eUE)
垢版 |
2022/09/29(木) 01:15:06.90ID:sktfMl+QM
>>967
今までにないくらいの強風で屋根が剥がれて飛んでいく寸前だったよ。
雨漏りで小屋の床が水浸しになってエンジン錆びてくるし、車も買い替えたばかりだったので心配で夜も寝られなかったよ。

みんな大丈夫だったのかな?
うちは家も会社も水浸しになってたよorz
0969774RR (アウアウウー Sa43-59ZL)
垢版 |
2022/09/29(木) 06:35:10.82ID:1mpHGQ8ia
>>963
乗り味はガラリと変わる
ステップに脚乗っけてがに股乗りでバンクさせても靴のつま先部分を擦らなくなる
最大の問題はケツ上げになるからセンタースタンド立てる場所が不整地だと安定感が悪くなる(リアタイヤが接地してしまう)
0970963 (アウアウウー Sa43-gP5j)
垢版 |
2022/09/29(木) 10:40:08.22ID:okYccBKga
963です。
皆様コメントありがとうございました!
乗り味変わるよという言葉に勇気付けられてデイトナ赤サスペンション購入しました。
0971774RR (ブーイモ MM27-O9P/)
垢版 |
2022/10/02(日) 17:16:22.08ID:ziTOddvvM
マジェスティ125のKN61mmピストンとアドレスV125のTTMRC61mm鍛造ピストン1mmハイコンプを測って比べてみた。

まずピストンの外径の1番大きい所で測定したところ、アドレスV125ピストンが60.96mmでマジェスティピストンが60.97mm。

ピストンピン上の1番高い場所で比べてみるとアドレスV125ハイコンプに比べてマジェスティピストンはトップの凸部分で1mm低く、肩で2mm低い。
ピストン全高はアドレスV125が39mm、マジェスティが38mm。
ピストン単体重量はアドレスV125が114.7g、マジェスティが103.8g。

アドレスV125の鍛造のほうがトップに肉厚があるのに対してマジェスティ125 鋳造のほうはサイドに肉厚がある感じ。

とりあえずこんな感じかな。

あと、スレチだけどPWKキャブ、油面調整して17mm→19mmに調整してみたところ全体的に薄くなった。

あと、若干ではあるがチョークが固着して濃くなっていたみたい。

スロットルバルブに穴開けしたせいかスロージェット25→45番にしてもアイドリングでアクセル開けると息つきして止まる。

穴埋めしないとな。
ハンダ、もしくはジーナスで埋めるか。
0972774RR (ワッチョイ cf6e-pIDl)
垢版 |
2022/10/03(月) 00:15:05.39ID:YoDq9Hxe0
>>971
マジェスティーピストンは逆にピン上が低いのか
鍛造の61㎜ピストンのピストンスカート外径が正確なら
ピストンクリアランスはが少な目なのね、カジらなければパワー的に良いピストンだが
詳細な報告ありがとう
キャブも加工までしていたのか、油面を変えると低中速が特に変わるからね
エアースクリューもスローが一番高い所から落ち込まない範囲で少し締めるぐらいかな
0973774RR (ブーイモ MMff-O9P/)
垢版 |
2022/10/04(火) 18:38:19.52ID:s0w7SAEtM
>>972
校正直後のマイクロメーターでピストン測定したので寸法は正確なはずです。

とりあえずクリアランス的にそのまま組んでもセッティング出るかな?

ダミーベアリングも作ったしまた週末にぼちぼち組んでいくかな。
0974774RR (ワッチョイ cf6e-pIDl)
垢版 |
2022/10/05(水) 09:00:29.08ID:PMn7kbFZ0
>>973
今までの鍛造レベルのピストンのレベルならピストンクリアランスは
0.1mm以上は必要なので慣らしは慎重にやらないとヤバイレベル
シリンダーがメッキなので少しは傷が入り憎いのが救い
初めの内はエンジン温度を上げない範囲の距離で慣らしをした方が良いと思う

メーカーも安全第一でクリアランスを多く取るとインジェクターをかなり
小さくしないと燃調が取れないからね難しい
0975774RR (ブーイモ MM7f-O9P/)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:47:03.58ID:M0zG30GwM
>>974
0.1mmもピストンクリアランス必要なんですか?!

確かにピストントップだと0.1mm程クリアランスありそうです。
ピストンスカートまでテーパーになってるのかな?
また測定してみよう。

鍛造ピストンが鋳造ピストンに比べて熱膨張高いのはわかるのですがそんなにシビアだとは思ってなかったです。

2ストスクーターの鋳鉄シリンダーボーリングでも0.06mm程度なので。

過給器付けたらどのくらい必要になるんだろ?w
いや、鍛造とか材質の問題なので関係ないかな。
0976774RR (オッペケ Sr47-NOlZ)
垢版 |
2022/10/07(金) 04:56:42.71ID:idPTR8IRr
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ
0977774RR (ワッチョイ de6e-kHT+)
垢版 |
2022/10/08(土) 01:28:55.10ID:1tNwBW/a0
>>975
鍛造レベルが高いと0.1㎜どころかピストン形状がまずい場合は0.15位設定することが
有る
インジェクションの場合あまり広くて吹き抜けが多いとセッティングが
取れなくなるので0.1㎜位までかな

家のはピストンの傷が入った当たりのキツイ所を削ってホーニングしては走りして
3~4回繰り返して正規には図って無いが0.08㎜位だろうか
最近当たりが付いてガスが入る様に成りパワーバンド域の増量の余裕が無くなって来た
薄くしたい所はこれ以上絞れないし、これ以上ガスが入る様に成るとキャブ化の必要が
0978774RR (オッペケ Sr03-rJJ+)
垢版 |
2022/10/08(土) 04:00:37.05ID:hVgWKOXkr
>>977
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ
0979774RR (ブーイモ MM86-5I0w)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:30:19.14ID:5S80oSZGM
>>977
そうなんだ。
なかなかシビアなんだ。
たしかに2スト乗ってた時も走ってはばらして修正繰り返してたけど。

てか、もしかして鋳造ピストン使ったほうが後々楽だったりして?w

明日は久々の休みだからエンジン組もうかな。
とりあえずさっきクランクケース温めてベアリングは入れた。
明日クランク入れてみる予定。

かなり久々にプラスチゲージ使う。
稀にしか使わないからなかなか減らないけど使用期限とか無いのか不安になるw

>>976

はいはいおおきにw
0980774RR (オッペケ Sr03-rJJ+)
垢版 |
2022/10/10(月) 11:37:29.71ID:6cb47C23r
>>979
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ
0984774RR (ワッチョイ 81b1-NeTC)
垢版 |
2022/11/07(月) 19:36:07.42ID:rHV4YdOu0
キンマンコうざいな
0985774RR (オッペケ Sr88-bICx)
垢版 |
2022/12/03(土) 19:15:08.55ID:7hSRsDDxr
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ
0986774RR (オッペケ Sr88-bICx)
垢版 |
2022/12/03(土) 19:15:48.37ID:7hSRsDDxr
キ ン マ ン コ !!!

     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 735日 22時間 35分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況