X



【Kawasaki】D-TRACKER/X 250SB 76cc【SUZUKI】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/04/16(火) 10:15:11.33ID:N8RT6K/C
KAWASAKI MOTORS(D-TRACKER X)
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/d-tracker_x/
SUZUKI MOTORCYCLES (250SB)
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b020122b.htm

※モタード専用スレッドです。
 KLXは別スレでどうぞ。

KLX D-TRACKER 250SB@ ウィキ
http://www34.atwiki.jp/klx250-dtora-sb/

※前スレ
【Kawasaki】D-TRACKER/X 250SB 73cc【SUZUKI】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1458088777/
【Kawasaki】D-TRACKER/X 250SB 74cc【SUZUKI】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1491058460/
【Kawasaki】D-TRACKER/X 250SB 75cc【SUZUKI】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1524567798/
0249774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 11:07:55.69ID:W3ld89YC
DトラとZ250SLどっち
Dトラはニーグリップがしにくいよね当たり前だけど
0250774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 13:24:31.04ID:NkabTOgL
ロードスポーツとオフ車は根本的に乗り方が違う

ベタ尻でニーグリップとか寝ぼけた事言ってたら
何処ぞのプロレスラー宜しくガードレールに貼り付くぞ
0251774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 13:27:42.85ID:j7VCjKLU
Dトラはオフ車じゃないけどな
モタードはロード寄りな乗り方するわ
0252774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 13:30:34.93ID:NkabTOgL
残念だけどDトラに関しては
タイヤ変えただけのオフ車だよ
0253774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 15:36:22.69ID:G/ZYGtg/
>>252
FIはセッティング変えてるんじゃなかったっけ?
キャブは足回り触らないと怖い思いをするけど。
0254774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 16:26:36.18ID:8n6QOSy5
ロードタイヤでロード走るときにオフ乗りなんてしねえよ
0255774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 16:30:00.89ID:QV0ay1qn
03年式に乗ってた時は

フロントブレーキの効きが甘い気がする

ブレーキングの320Φ導入

フロントダイブが怖い

ペンスケ前後スプリング導入

こんな感じだった。
0256774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 17:11:33.77ID:orN5zJDw
FIになって足周りとブレーキが断トツに良くなった
0257774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 20:50:37.18ID:W3ld89YC
>>252
タイヤの径はKLXと同じなんか?
Dトラのほうが小さいんじゃないのか?
0258774RR
垢版 |
2019/06/15(土) 22:08:39.12ID:lESWL6Qv
アスペか
0260774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 10:18:39.36ID:GpEwrE5P
Dトラってオワコン?
0261774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 11:35:22.92ID:0f4LDCtT
オワコンってのは、そのコンテンツが終わってほしいと思ってる奴の言葉やぞ。
0262774RR
垢版 |
2019/06/16(日) 12:15:43.70ID:m83KxHbj
D虎がっていうよりはバイク自体がオワコンに近いんだから、気にする必要はない
0263774RR
垢版 |
2019/06/20(木) 10:08:31.19ID:lXSaxZt+
おまえらDトラ以外なら250は何がいい?
0268774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 07:10:35.39ID:PsIcXaws
z250sl
タンク大きいから
0270774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 09:56:56.31ID:xEaing8i
顔がかっこ悪いってけっこうダメージでかいよね
0271774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 12:30:53.24ID:ARQ8vvZ1
KLX300Rはパーツ供給用モデルとして有能。
0272774RR
垢版 |
2019/06/21(金) 17:25:11.55ID:BlBoOtXT
だから顔なんていくらでも変えりゃいいだろに
0273774RR
垢版 |
2019/06/22(土) 08:47:54.65ID:Z5RWZCPG
dトラの黒と緑のやつがほしいけど全然ないなー
0274774RR
垢版 |
2019/06/22(土) 09:59:20.42ID:AROOmlQe
外装なんてヤフオク見てればいずれ揃うよ
0275774RR
垢版 |
2019/06/22(土) 21:45:55.61ID:dlGkAeZ8
個人出品ほぼないけどな
解体屋のクズは送料ボッてくるからうぜえんだよ
たまにヤニくせえしよ梱包が
0276774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 13:56:16.31ID:ja9QKWRA
外装は1.5万円ぐらいで新品に出来るからヤフオク使うまでもないなー
0277774RR
垢版 |
2019/06/26(水) 16:41:54.31ID:m6jtqus6
キャブ虎の外装もある?
0278774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 10:03:40.91ID:toB2iVDD
純正新品1.5万だとリアサイドカバー左右しか買えないんだが、どの虚構世界の話してるのか?
0279774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 10:21:13.13ID:C2zjMe4i
>>278
ステッカーなしエボニーは安かった気がする
0280774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 10:55:25.04ID:ioTCJRQT
タンク除いても5万円くらいだねぇ

>275
ヤフオク解体屋って、送料はハッキリ明記してるでしょ
ウザいのはつり上げ工作だよ
0281774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 13:51:08.99ID:2V16mqHD
だからその送料ボッタクリだっつーてんだ
実際の送料よりはるかに高い
梱包も適当でプチプチも使い古し
ヤフオク初期のゴミ業者のやり方
こんなの通用してるのバイクカテくらいだろ
0282774RR
垢版 |
2019/06/27(木) 17:45:46.33ID:3qceecmn
嫌なら買わなければ良い。
0283774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 15:11:19.84ID:jr53EWMb
オイルエレメントのネジのトルクっていくらでしめてる?
サービスマニュアルで6mmネジは5.9~7.8になってるけど8でしめても滲んできてる
ちなみにDトラX
0284774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 16:06:53.66ID:HN+TOr/I
>>283
締め付けトルクとは関係なし
Oリングの座り次第
社外のフィルターに付属のはちょっと緩い事があるらしい
0285774RR
垢版 |
2019/06/28(金) 17:09:28.41ID:Qd5pwY1e
トルクの問題より均等に締めて行ってるかの問題じゃね?
0287774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 11:53:17.37ID:SS0lMxde
若いまんこのトルク感
0288774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 12:15:30.29ID:OVlwHqG+
同じ事を母親の前でも言えるのか
0290774RR
垢版 |
2019/06/29(土) 16:52:57.81ID:/XEiV5LH
臭いちんぽをよく咥えるよな女って、バカじゃないのか?
0291774RR
垢版 |
2019/06/30(日) 08:46:44.45ID:tsAJZlQ8
臭くグロいものを咥えるところがいい
0292774RR
垢版 |
2019/07/03(水) 12:19:36.03ID:Chf93Mfs
女も男に逆の事思ってるよ
0293774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 10:24:20.11ID:/B+B/c1G
DトラとSL交換してくれるならどうする
0294774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 12:40:50.09ID:uHAvgzuP
する
サーキット遊び始めたからDトラからSLにしたい
0295774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 15:58:00.62ID:mnRJbO8t
なんだよ。モタード好きで乗ってるんじゃないのか?w
0296774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 16:52:48.43ID:1ztW7c7O
モタード好きならもっとちゃんとしたモタード買うと思うのよね
0297774RR
垢版 |
2019/07/14(日) 18:15:41.66ID:KuEjYkWZ
俺は250SBだけど、自分のバイクは好きやで
みんながみんな同じ考えだとおもうなよ
違うからええんやで
0298774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 08:43:05.54ID:M93htgxX
もっとちゃんとしたモタードって例えば?
0299774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 14:21:16.42ID:VslhRJSs
エンデューロレーサーをモタードにしたもの?
KTMのポンコツ690?
0300774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 15:44:05.13ID:yzMlnGqm
ちゃんとしたモタードw
0301774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 15:46:15.87ID:x9le6uWt
モタード自体がちゃんとしてない競技なのにさww
0302774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 21:29:07.65ID:nRsCEaXc
ハイパーモタード950契約してきました!
これでちゃんとしてますか!?
0303774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 21:41:39.23ID:VslhRJSs
モタード博士「それは厳密にはモタードじゃないですねぇ」
0304774RR
垢版 |
2019/07/15(月) 22:38:30.93ID:nRsCEaXc
刹那・F750GS・セイエイ「俺がmotorradだ!」



BMのデラも兼業してる店だったんだけど、850GSでも結構ちっちゃいのな
女向けとか言われるわけだわ
0305774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 10:24:15.19ID:AcjLGE5J
てか、現行国内モタードはcrf250mしかないじゃん
あれはちゃんとしてると思う?
0306774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 12:19:50.83ID:30dtLzXU
世界的にモタードマーケットなんてほぼ無いよ。
やりたい奴はレーサーにオンタイヤ履かせて公道暴走してるだけだし、
そもそもモタードなんてそういう隙間なジャンル。
0308774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 19:27:51.38ID:rPqyy3Pz
ファッションモタードならDトラでも良いかもな
0309774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 22:46:59.13ID:eW+LqbWu
DトラXノーマルギヤ比だとウイリーしずらいよね?もしかして俺だけ?
0310774RR
垢版 |
2019/07/16(火) 23:31:00.54ID:VIj4f5RF
モタードのレースこそニッチもいいところだろ
0311774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 09:05:33.14ID:yWVGSn5e
しかしタイトなショートサーキットやタイトなコーナーの続く峠ではモタードは速い
直線では排気量でかけりゃテクはいらんし素人でもアクセル回しゃあ誰でも速いけど、そういう底レベルは置いといて、
広い峠でもコーナーがよくある所なら最強なのは600ccのSSか400cc前後のモタードかとかいう議論もある
0312774RR
垢版 |
2019/07/17(水) 10:13:37.64ID:rmm2xlf4
モタードは楽しめる所が局地的過ぎてなぁ。
長距離走ろうと思ったらタンク容量少ないし、
林道も楽しめる言うても、モタード走れる林道なんて、
実際普通のオンロードバイクで走れる程度だし。
0313774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 08:51:50.75ID:pznTnqF7
一般道普段使いメインの単気筒スポーツとほぼ同じ用途かな
タンク容量も少なくシートも細く痛いだけあり、それだけ軽量で身軽ってのが長所だな
あとこの見た目が好みなら、オフ車系以外他に代用が利かないな
ま、モタードなんて車種は完全に指名買いだろう
0314774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 11:03:00.76ID:2RuDVwtp
俺はそのタンク容量も少なくシートも細く痛いだけあり、それだけ軽量で身軽ってのが長所なこのバイクで毎回ツーリングで最低400キロ以上走ってる変態中年親父。
0315774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 13:13:25.31ID:Qcv43msA
変態というか貧乏人だろ
0316774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 13:19:23.97ID:2RuDVwtp
そうだね貧乏人だ金持ちとは言えないな。
0317774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 14:32:16.68ID:FKqXByKM
中年オヤジと自称していながら400キロも走るとは
かなり体力あるな
0318774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 15:57:07.08ID:2RuDVwtp
ケツは相当痛くなるけどな。
因みにガソリンタンクは余りにも入らなすぎだからビックタンクは付けてるけど後はドノーマル
0320774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 19:28:36.95ID:Cnbe50bp
ビッグタンクええなあ
150キロで燃料入れなきゃいけないからロンツーは辛い
0321774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 20:10:07.76ID:tzYVX5YB
4L缶にでも詰めて持ってけ
法的には問題無い


非常にやりにくくなったけどな、今日
0322774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 21:10:43.71ID:kQ0Rl01u
エネキー作ってればエネオススタンドどこでもあるから困らん
0323774RR
垢版 |
2019/07/18(木) 21:22:38.33ID:15LDcd5o
エッソもエネオスに吸収されちまったしな
0325774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 11:43:23.14ID:MjroG3ie
外装のストックが結構集まった
0326774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 12:17:21.62ID:9D7A7LhG
ストックなんかなんに使うの?
山登りでもすんの?
0327774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 12:26:27.11ID:MjroG3ie
そうそう
登山したあと山頂からパラレル競技
って馬鹿
0328774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 12:38:13.06ID:MjroG3ie
長く乗りたいからね
アガリのバイクって感じかな
0329774RR
垢版 |
2019/07/19(金) 15:03:18.15ID:ac/WOYZb
上がりか。俺はセローがそうなりそうで怖いから
ずっとKLX乗っり続けて、もう15年以上なんだけど、
これもうKLXで上がってんのかも。
0330774RR
垢版 |
2019/07/22(月) 18:14:09.31ID:pqV5OLHb
KTM外装移植したD虎にKTM(Kawasaki Trend Motors)ってステッカー貼ってあったw
0331774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 22:46:13.37ID:mGXrW3W2
ガレージ○オウが出品してるKLX250外しのスーパークラッチってやつ、あれはどんな機能があるの?
調べてもドカ用の部品しか出てこない。
教えてエロイ人
0332774RR
垢版 |
2019/07/23(火) 23:12:35.56ID:gSznKQv1
https://www.kitaco.co.jp/goods_detail.html#sid=P102-93-0000-00&;type=gcode&val=102-93-0000-00&filter=
この辺のパチモンじゃね
テコの原理でクラッチワイヤーを軽くしますよーってヤツ

終了10分前から延々つり上げ工作されるから止めときな
0333774RR
垢版 |
2019/07/24(水) 21:49:12.18ID:EuckhyNb
>>332
はえー、こんな商品あんだね!ありがとう!

しかしあのショップ、すげー上がるけどやっぱ吊り上げなんかね
0334774RR
垢版 |
2019/07/27(土) 17:51:26.48ID:q2z0NEFh
>>331
俺はそこで別の車種のパーツを送ってこられて返品不可やったわ。なので二度と買わない
0336sage
垢版 |
2019/07/29(月) 21:01:45.23ID:cPso7ZH4
04年式買おうかと思うんだけど、年式で辞めとけみたいなんあるんかな?
0337774RR
垢版 |
2019/07/29(月) 21:07:03.46ID:FD4IP8De
>>336
マジレスするなら06年式以降が吉
それ以前ならカムチェーンのサブソンショナー(下側)を06年式の物に交換することを推奨
0338774RR
垢版 |
2019/07/29(月) 21:17:10.22ID:4ZPLkyqU
前哨基地のてっぺんについてる賑やかしの砲台たち好き
0340sage
垢版 |
2019/07/29(月) 21:44:48.51ID:cPso7ZH4
>>376ありがとう カムチェーンテンショナーの事かな?参考なります
0342774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 10:15:11.22ID:dX/rjUQo
中古で探してるんだが、乗り出し35万以上なのに
チェーン錆びや伸び。全体的にボロいのばかり
バイク便やってる友人が走行12万のD虎Xを10万で譲ってくれると言うので
一応現車確認したら、消耗品を一通り変えてるらしく
チェーンもスプロケも中古展示より綺麗だった
オイル漏れやフォーク錆びも無い
過去スレ見たけど、このバイク、エンジンはかなり丈夫と評価されているが
豆にオイル交換すれば15万以上も余裕?
逆に考えれば12万も乗れたってことはオイル交換はまめにしてる証拠だし
チェーンとかが綺麗なのも消耗品をまめに変えてるからってことでおk?
0343774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 10:22:52.18ID:dX/rjUQo
過去スレ

232774RR2018/06/29(金) 12:48:10.59ID:eYwf/eqo
ワイのDトラちゃんはFIの後期型やが
10万q達成した現在でノーOHやで?
燃費も30切らんしホンマ丈夫なエンジンや

607774RR2018/10/17(水) 11:33:08.98ID:kf2chgoJ
バイク便やってた友達から10万q超えたDトラX譲ってもらい1年経った。
今のカワサキって凄いね。オイル漏れしないし、パワーダウンも感じない
これでOH1度もしてないって言うんだからなー
燃費もツーリングでリッター35走ったよ。エンジンは丈夫なんだね。

608774RR2018/10/17(水) 11:41:04.38ID:3w2jaR2F
このエンジン丁寧に扱ってれば30万キロ余裕だよ
0344774RR
垢版 |
2019/08/04(日) 11:25:31.08ID:QPq/tcXd
結局はあなた次第でどうにでもなる
0345774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 08:28:13.83ID:r1qYda5M
Dトラッカー納車されたんだけど自賠責の紙すら入れる場所がない。皆さんどうされてます?
0346774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 08:33:46.91ID:xyeywHPl
コピーした物を折り畳みビニール袋で養生してシート裏に貼り付けてる。
0347774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 09:19:25.36ID:r1qYda5M
なるほど。ただレッドバロンの赤い手帳みたいなやつだし入らないかもなー
0348774RR
垢版 |
2019/08/05(月) 09:39:16.76ID:o4CNX2Jp
必ずしも車体になければいけないわけではないので
縮小コピーしたものを折って財布に入れてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況