X



【全て】ETC自主運用スレ その31【自己責任】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/08/12(日) 22:58:14.15ID:wd4CUrZ4
●前スレ
【全て】ETC自主運用スレ その22【自己責任】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413619886/
!extend:on:vvvvv:1000:512
【全て】ETC自主運用スレ その23【自己責任】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1429793386/
【全て】ETC自主運用スレ その24【自己責任】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1443643632/
【全て】ETC自主運用スレ その25【自己責任】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1463798993/
【全て】ETC自主運用スレ その26【自己責任】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1476757168/
【全て】ETC自主運用スレ その27【自己責任】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1495213922/
【全て】ETC自主運用スレ その28【自己責任】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1499782644/
【全て】ETC自主運用スレ その29【自己責任】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1506597001/
【全て】ETC自主運用スレ その30【自己責任】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1523962437/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
0545774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 00:43:16.96ID:+rjOHTYr
12V掛けりゃいいのに、なんで9V一本で動かそうとするやつがいるのか不思議
0546774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 02:20:22.31ID:Ns2ihWTc
そしてゲート開かなかったと。
0547774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 07:11:15.29ID:RgICnGY3
現金払いのゲートだけ残してETCはフリーフローにしてほしいな
0548774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 07:32:01.36ID:9OABwPoS
電池駆動組はバッテリーレス車じゃないのか?
9V電池で連続何時間使えるんだろうか
それともゲートの度に電源入れるのか
0549774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 08:51:45.96ID:tsDv5dc7
俺は電池じゃないがループ時の癖を付けておくためにゲートの度にONOFFしてる。
0550774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 08:55:34.53ID:WlXwSSXE
ゲートじゃないとこはどうしてんの?
0551774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 09:41:19.27ID:4bA98Gky
>>548
バカなだけだよ、高速道を走れるだけのバイクはライトも点くわけだし5wにも満たないETCはバッテリレス
だろうがなんだろうがキャパシタの僅かなキャッシュで充分に稼働する。
配線できないだけだからバッテリが有るとか無いとかの問題じゃない。
0552774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 10:08:26.80ID:tsDv5dc7
>>550
首都高とか?
出口前でスイッチオン。
0553774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 10:53:15.30ID:+VsrZ6kV
複数台所有してると電池の方が取り回しが楽だな。
電池切れで失敗したから12V引いて設置場所も準備したけど。
0554774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 11:01:28.09ID:EYbhy6FH
>>551
それは理論上の話か、それとも実体験からの話かどっち?
0556774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 14:03:29.25ID:tsDv5dc7
オフのまま。
問題無い。
0557774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 14:07:51.63ID:4bA98Gky
>>554
実体験だね、かなり程度のわるいコンペのACバッテリレスから電装をちゃんと抜いて使っていたよ
単相のACバッテリレスってもうライトとテール最低限ともすだけのジェネだからね。
それでも150-200Wくらい出てたかも、電圧は8−12Vしかでないけど10Wくらい取ってもヘッチャラね
全LEDな保安部品灯火るいも電子メータもナビも動いたよ、ヘッドは暗くなったんだろうが。
ホーンも辛うじて鳴りました。
ETCはナビを外せば動いたでしょ、電流値は1/2以下だから。

君が想定してる高速道に乗れるバッテリレスって市販車のDCバッテリレスが多いのでは?
HONNDA系か、良いのは三相交流だからね、バッテリレスだって「発電が少ないわけではない」
競技用じゃないからね、べつにETCくらい電流抜いてもプラグの火が飛ばないとかヘッドライトが消えるとかないよ?w
0558774RR
垢版 |
2018/12/07(金) 15:50:49.01ID:Eyd/rxMI
電流火花が機械を走る〜
0560774RR
垢版 |
2018/12/08(土) 21:07:34.05ID:As5/7slL
>>559
あんな小さな電池で約4時間もつのか
驚きだ
0561774RR
垢版 |
2018/12/08(土) 22:03:10.85ID:wJ9xrKcf
子供の頃、9V電池を両極をいっぺんに舐めたらビリっと来た
今の電池もビリっと来るのだろうか
0562774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 07:56:39.73ID:6OrowoL0
来ない電気ってあるの?
0563774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 08:12:42.68ID:zLhlf3vI
糖尿になったので感じなくなるのかな?とかじゃね?
0564774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 08:24:57.17ID:QBY42qdJ
ETCゲートを無銭通過しようとすると電撃走るシステムにするとか
0565774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 11:10:12.62ID:V7HDX3OR
現実には四輪パナ2.0機でエラー出まくってるから、冤罪電気ショックが増えるかも
0566774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 15:04:10.86ID:vi6q5+no
怖すぎる
人はビリッで済むかもしれんが
電子制御の車両の方が致命的にぶっ壊れたりして

無銭通過したら出口の床がパカッと下に開いて落下するほうが…
0567774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 19:52:27.80ID:MCT8Qkrw
俺は、カプラで脱着する設定で、バッ直でヒューズとスイッチを付けているよ。

複数台持っているけど、同一のカプラを付けて使いまわし。
カプラ接続し、車体に付けたスイッチをオンにするとETCが作動する。

ヘンに車体の配線から分岐で電源取ろうとしたら、何らかのトラブルで、
車体の電装系の部品がイかれる可能性が高く、結果出先で走行不能になると目も当てられない。
0568774RR
垢版 |
2018/12/09(日) 20:28:21.09ID:zLhlf3vI
普通にバイクにリレーでUSB取出し
ETCはUSBにステップアップ回路で動かしてますが。
0569774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 04:05:33.02ID:lbpQoP69
テールランプから分岐してる俺はナンセンスみたいだな...
0571774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 09:50:35.45ID:4wewlDeZ
俺はヒューズボックスから取り出してるわ
カプラで脱着してタンクバックのマップケースにい入れている
0572774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 12:40:17.44ID:6PGBQUNf
高速降りてそのままダート走行したらスマホホルダーごとETCが吹っ飛んでいったw
幸い回収できたけど凸凹道走るならコイルストラップ必須だと実感した
0573774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 14:33:36.21ID:4Mym0VX8
電装追加ならヒューズボックスから取るのが常識
通信するような電子機器にバッ直とかテールランプとかありえんわ
0574774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 15:51:20.91ID:Li1AczLL
通信するしない関係なくetcのアンペアは1Aも有れば充分でetcなんぞどっからとっても問題ない。わざわざ離れた場所から配線漂わせる位ならその辺のテールランプ等から取った方が理にかなってるもの
0575774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 16:04:36.29ID:KAla7WA+
配線のリスクは短絡なんだが、使用ハーネスから取った場合そこに障害を与えない配慮があればいい。
分岐点で短絡リスクがないこと、分岐直近、直後にヒューズの安全策をとって以降の使用箇所での
短絡リスクはそのヒューズに追わせて主線に障害を与えないこと、使う電流によって主線と枝戦のSQが適切であること。
こういう配線の基本がわかってるひとはテールから引こうがメータから引こうがメイン電源から引こうが良いんだよね。
逆にそこに異を唱える人は「良くわからないからココで」って感じもあるからリスクも感じさせる。
電気わかってる人はまずヒューズボックス、ソレがないときはリレーを置くかSQに余裕があり分岐リスクのないハーネスを枝にだろうな。
0576774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 17:22:33.73ID:dCEC4BMg
おっとテールランプからシガソケ+ETC +レーダー探知機で使ってる俺はやばいの?
0577774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 19:08:19.25ID:Re88fy3J
俺はetcとUSB電源取ってるけど大丈夫
0578774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 20:21:18.74ID:MGrKW8Ra
自主運スレの最初のほうではハンドル周りから電源引くのにホーン線使ってたりしてたな
でもホーン鳴らさなくてもノイズが乗るとかでエラー報告があった
0579774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 20:38:30.10ID:IiW4WrBC
フューズボックスのACCから市販のフューズ分岐線で取り出せば一番簡単でないの?
0580774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 20:53:41.87ID:mt78Ysp1
フューズでフフッてなる
0581774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 20:57:48.02ID:+j3Qkm/m
>>579
それが一番簡単だと思う
etc、グリップヒーター、シガソケ全てヒューズから取ってる
0582774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 20:58:17.50ID:6PGBQUNf
ハンドルバーに固定するスマホホルダーのロック機構が電極になってて
装着と給電が同時に行えるガジェット作れば
ETCもナビもスマホもいろいろいけて売れるんじゃね
0583774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 21:13:18.54ID:R0g6N4hU
>>582
そう言う人よくいるけど
決まって俺はこう言う

だったらオマエやれば?売れるんでしょ?
0585774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 21:50:27.70ID:jHy+3cCS
>>582
そんなもん売れねえよ

ACCからラインとってリレーに繋げばいいだけじゃん
0587774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 23:33:55.27ID:y/d+xLvf
ビクスクなのでETCをスマホホルダー入れてハンドル取付がお手軽
0588774RR
垢版 |
2018/12/10(月) 23:58:32.29ID:+80GQxLQ
いや反対にバカスクなら収納沢山あるやん
意味わからん
0589774RR
垢版 |
2018/12/11(火) 08:25:47.71ID:DXA54d86
>>576
やばくはないけどメーカーがリスク考慮してわざわざ単独配線で設計したラインに電装品やらヒューズやら直列で後付するのはナンセンスだわ
自力でそれ出来るならヒューズボックスから新規配線這わす位どうってことないだろ
0590774RR
垢版 |
2018/12/11(火) 09:24:13.79ID:ysWs1QD+
>>589
ETCをテールランプの配線から取った場合の問題が理解出来ないだけだろ。
無知なら自主運なんぞに手を出さず大人しくバイク屋で付けて貰えw
0591774RR
垢版 |
2018/12/11(火) 10:23:58.49ID:bYsqYOuj
配線図見るとアクセサリ電源が結局テールから分岐されてるから何も気にしないで使ってるけど問題無い。
何がまずいの?
0593774RR
垢版 |
2018/12/11(火) 22:12:24.76ID:mJCNvli/
>>590
そんなに言うなら説明してみろよ(^^)
ETCの何が問題なんだ?(^^)
ETCが問題じゃないだろ?(^^)
答えることもできないバカがイキるなよ(^^)
0594774RR
垢版 |
2018/12/12(水) 02:02:06.56ID:WR+/o0Qf
>>593
レスの相手間違えてないか?
オレはたかが1W有るか無いかのETCにわざわざリレー組んだり余計なヒューズ入れるのすらアホらしいとしか思ってないぞw
テールランプやホーンの分岐でどんな問題が起きるんだ?
0595774RR
垢版 |
2018/12/12(水) 09:08:23.64ID:vdYXbtZV
結局今現在は規約違反以外のデメリットは
ない?ツーリングプランも使えるし
あと二輪専用のなにかあったっけ?
0596774RR
垢版 |
2018/12/12(水) 09:53:51.22ID:VMPqU52U
>>595
1000円高速、アクアライン割引、ツープラ、ETCマイレージと全く問題がないから
15年も二輪が軽を使い続けて、今もなお自主運が増えてるんだよ。
強いて言うと新車標準が当たり前の流れになるまで続くだろう。
乗用車のレベルだといまやETCは標準装備もしくはセットOPで外しようがないレベルまで来てるしね。
0597774RR
垢版 |
2018/12/12(水) 12:45:01.39ID:vdYXbtZV
>>596
ありがとう
軽についてるやつひっぺがして
使うわ
0598774RR
垢版 |
2018/12/12(水) 12:51:02.87ID:bFIRHkeJ
電池運用はバカの証
指さして笑ってあげたらいいよ
0599774RR
垢版 |
2018/12/12(水) 15:23:47.90ID:9jcx2h27
管理する側も黙認って形だよな、実際
でもある程度データ取ってたりしてな、バイクの自主運率とか
0600774RR
垢版 |
2018/12/12(水) 16:06:52.92ID:Ch1pqoTb
>>591
メーカーが保安部品の先にそんな給電経路作る訳ないだろw
ガセ流してまで一体何がしたいんだ?

>>594
589の書いた通り
ホーンでもテールでも好きに配線すりゃいい
突入電流で保護回路の接点が少しずつ溶けてく程度の事だよ
0602774RR
垢版 |
2018/12/12(水) 17:31:13.66ID:0fKoovcV
>>600
ETCの突入電流で保護回路の接点が溶けるのが心配ってすごい珍レスがきたなwww
杞憂って言葉を知ってるか?
ETCの消費電流は通常50mA程度で大きな音を鳴らすときに100mAの桁に乗る位。
保護ヒューズは1Aだから突入電流も1Aは越えない程度。
お前さんが心配で堪らない保安回路とやらにはヘッドライトなどETCの20〜100倍は電流を流す奴が幾つも繋がってるんだが。
0603774RR
垢版 |
2018/12/12(水) 21:32:35.21ID:Ch1pqoTb
>>601
給電ではなく?w
ところで何で車種が答えられないの?

>>602
お前ヒューズ使わねえんじゃねーのかよ?w
テールの+に本体まんま直結すんだろ?
いーじゃない見たらちょっと笑うけどそんな程度だよ
0604774RR
垢版 |
2018/12/13(木) 00:29:23.95ID:02+CKVhQ
>>602
話がズレてる
600の言う保護回路ってのは車両じゃなくETC本体の話だろ
そんでお前はETCへの影響有無を延々論じてるが、純正配線に割り込ませるなら普通は車両側への影響を心配すべき

四輪じゃあり得ん話だけど、テールランプから電源取ってる人はマイナス側ボディアースなの?
0605774RR
垢版 |
2018/12/13(木) 07:56:36.07ID:jkSTT4CY
>>603
>>604
確かに話はズレてるな。オレは車体側の心配しかしてないわ。
ETCの保護回路が心配ならヒューズ電源使うのがベスト。
ボディアースも同じ理由で止めた方がよい。自作配線は点検し易くするべきだからな。
配線保護のチューブとか使って纏めとくと良い仕上がりになるぞ。
0606774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 02:39:24.15ID:LEqipJnP
この前ゲート通ろうとしたら開かなくて、聞いたら車種不一致とかいうエラーらしい。
軽登録してあってもなぜ?
0607774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 06:36:56.45ID:qE9wcB80
もうそういうのいいからねあっちいってて
0608774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 08:06:45.87ID:fPIVTa20
>>606
お前の性格に問題あるんじゃね?
0611774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 12:06:16.83ID:32/uS2Pg
>>606
東名とか名神じゃほぼないけど、
地方の有料道路なら俺もよくあるよ。
軽自動車登録なんだから従うしかない
0613774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 13:16:34.17ID:qE9wcB80
>>612
自問自答してるんだから相手にしないの
0614774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 14:25:36.81ID:32/uS2Pg
箕面有料道路
あと西名阪は止められて現金払いしたのにetc請求もあったことある。
面倒なんで問い合わせせず倍払った。
0615774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 14:32:27.58ID:XARUu8w3
>>614
ゴネても面倒そうだな。
「領収書持ってこい」とかなんとかありそう。
0616774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 15:11:36.00ID:b7KnPL6z
前に二重徴収で返金しますってニュースあったじゃん
0617774RR
垢版 |
2018/12/14(金) 19:23:28.94ID:P3I/i6bm
そのニュースを見て捏造ネタに取り入れたんだろう
0619774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 01:31:59.24ID:tfF/Usyg
コーポレートカードじゃないんだけどなー
まあ信じてもらえないならいいや
0620774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 10:41:21.94ID:kGwSD+2k
みんな何と闘ってるんだろうな
0622774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 14:02:03.43ID:jUydqhnN
適当に抜いてチェックしてるんじゃない?
何かのきっかけで不一致がわかると縦覧チェックするとか?
0623774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 17:18:32.43ID:90HjnB7j
コーポレートカードって法人カードだぞ
法人が自主運用なんかするわけねーだろバーカ
0624774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 19:19:34.23ID:sucYBxkv
ゲート開かなかった報告を嘘つき扱いって異常だな。

実際あるし、大型ツーリングだと禁止なことも普通にあるのに。
0625774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 19:44:00.41ID:X3oGpv2K
別にゲートが開かなかった事が嘘つきと言ってるわけじゃ無いでしょ。
0626774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 20:09:17.35ID:h4hvej/h
youtubeに投稿して証明しないとね
0627774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 20:16:07.09ID:HRAc1C/O
新し目のインターとか自主運用で普通に開かないことがあるぞ

福岡から山口県に行った時、帰りに山口インターチェンジで高速乗ろうとしたら開かなかった。

他のインターじゃ開かないことがなかったのにあそこだけは開かないんだけど、他の県でもそういう事あるの?

割引自体は普通に使えたから害は無いけど
0628774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 20:21:08.43ID:1nmSN7Tm
自主運で開かない所なんて無いよ
それたただの取付不良。
0629774RR
垢版 |
2018/12/15(土) 21:44:04.28ID:ggu+SY5U
>>624
大型ツーリングってなに?
大型バイクでツーリングってこと?
0630774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 00:07:48.52ID:SKILWTB8
地方は開かなかった〜とか馬鹿かと
場所指定してなおかつ複数報告がないとそいつの取付不良ってなるのがオチだろ
なんの為のスレだよもう少し頭使えよ阿呆かよ
0631774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 08:17:46.66ID:II/izJ80
それだから開かないとか言う奴の言動は信じられない。何せあちこちのインターを使う自主運の自分が1度もアウトにされた事が無いのだから。
自信の取付不備の失態としかおもえんわ
0632774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 12:25:52.30ID:X4KN/C7U
>>627
山口も山口南もほぼ毎週使ってるが一度たりとも開かなかった事無いわ
そもそも15年間自主運しててトラブルが起こった事がない
0633774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 15:32:29.13ID:FRnSR9Za
バスの後ろを走っていて、料金所通過の際にバスと近すぎたのかエラー出たことあったな
0635774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 17:58:07.35ID:tkHMPgGX
シガソケ運用で雨水侵入の可能性も
0636774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 20:51:05.74ID:kxILRzKZ
仮に自主運を弾く新型ゲートが出来るなら先ずは東京近郊からだろ。
ド田舎からなんてあり得ない。
0637774RR
垢版 |
2018/12/16(日) 21:30:06.66ID:II/izJ80
同一クラス車の乗り換えとかでetc を自分で載せ換えナンバー等の書き換えをしないで運用してる人が5万といるのに自主運を弾くなんて事をしたら大問題やで
0638774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 08:38:20.89ID:w6DF0upQ
五万じゃ済まないんじゃないか?
0639774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 09:52:02.83ID:R19VfUQR
通過スピード速過ぎるのは盲点
0640774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 10:07:07.83ID:gf4gFMGs
軽自動車登録の二輪を弾くか弾かないかは、監視カメラで見てる奴の裁量だからどっかの有料道路の偏屈な爺さんが弾くってのはありえるけどな。ナンバーまでは見ないから軽から軽ならほぼ大丈夫だろうけど。
0641774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 10:14:56.59ID:UapgD60q
監視カメラで弾くなんて無い
そもそも、二輪と軽は同じカテゴリーである「軽・二輪」で、車種的にも一致してる
違うのは登録車情報(ナンバー)だけ
0642774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 10:27:51.63ID:OfgxzULY
人が見て裁量判定してると思っている人がいるなんて草
0643774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 10:40:51.35ID:R19VfUQR
一台一台、通過する車を見つめる仕事があります。
0644774RR
垢版 |
2018/12/17(月) 11:26:28.40ID:gf4gFMGs
基本は通すけど、
二輪来た時に軽自動車登録だと人為的にエラーにすることはできるよ。
カメラは実際にあるから。

知人が有料道路で働いてるのでその人は通すけどたまにエラーにする偏屈なひとはいるかもとは言ってたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況