X



【LED】電気・電装総合スレ 45W球【電球】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 08:20:31.34ID:LVVgxaQV
質問の際は、同じ質問が重複していないかレス内や過去スレを検索しよう。

【LED】電気・電装総合スレ 43W球【電球】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1504593218/
【LED】電気・電装総合スレ 42W球【電球】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1488771906/
【LED】電気・電装総合スレ 41W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1477688779/
【LED】電気・電装総合スレ 40W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1466590829/
【LED】電気・電装総合スレ 39W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1457457643/
【LED】電気・電装総合スレ 38W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1447156714/
【LED】電気・電装総合スレ 37W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1439090770/
【LED】電気・電装総合スレ 36W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.so/bike/1431518709/
【LED】電気・電装総合スレ 35W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421011079/
【LED】電気・電装総合スレ 34W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1414085998/
【LED】電気・電装総合スレ 33W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1406742691/

◆ルール
質問の際は出来るだけ状況を詳しくカキコしよう。
質問に答えてくれる方はボランティアである事を決して忘れないように。
パーツの買い漁りすぎに注意しよう!
自分が気に入らないとかつまらんとかは華麗にスルーする。
いちいち他人のカキコにケチ付けない。
部品入手先とか >>10ぐらいまでにあるかも

前スレ
【LED】電気・電装総合スレ 44W球【電球】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1511859999/
0492774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 16:11:33.20ID:rBWdoqJ5
>>491
そう思ってバッテリー新品に変えたんですが変わらず暗くなったので
配線の問題かな?リレー組んでみます

あとLEDバルブの説明には大抵〜30Vまで等かなり使用できる
電圧の
幅が広いけれども、もし電圧上げると光量に変化はあるのかな?
それとも単にそこまで耐えられますというだけの表示?
0493774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 16:24:23.87ID:RlXTUjCJ
24V車両対応って事だと思う
実際電源電圧、15Vでから焼きしてたけど
その場での明るさは変わらんよ
0494774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 16:29:40.79ID:RlXTUjCJ
突入電流抑制
1秒後に倍(4倍か?)の明るさになるのは
旧GEEとかCATZみたいで
かっこういい
0496774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 19:48:15.98ID:VPoACrRF
もしや24v対応のLEDって交流12vにぶち込んでも壊れないのでは
0497774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 20:24:48.19ID:RlXTUjCJ
壊れないし、点灯もするよ
0498774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 22:10:18.83ID:lYzdOyUU
>>491
LEDを頻繁にオンオフ繰り返すと寿命が短くなる仕組み教えて
0500774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 22:41:43.91ID:YWdbGcmt
LEDは突入電力も少ない筈だし、頻繁なオンオフは家電と違って気にしても仕方ない(LEDの為にバイクの使い方変えないでしょ)。
結局ヘッドライトledの寿命を決定的に左右するのは熱。
温度上昇→抵抗減少→電流増加→熱増加→温度上昇(以下死ぬまでリピート
0501774RR
垢版 |
2018/05/02(水) 23:04:52.75ID:VPoACrRF
>>497
マジで?普通に使えるなら下手な交流対応の安物よりいいじゃんそれ…
0502774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 01:20:18.16ID:gVcRsdB+
電球は電源投入後に定格の約10倍の電流が流れる。60Wなら瞬間的に50A流れる訳で、フィラメントが劣化する要因となるので、突入電流抑制回路は有効。

LEDはそもそも定電流回路が何処かに組んであるはずで、突入電流があり得ないし、冷えれば冷えるほど良いはずなんで、積極的に消した方が良いはず。
0503774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 02:17:22.59ID:L1ykHVbZ
>貴重なイエロー100/90W

今どきイエローバルブを使う物好きな人は苦労してでも頑張ったらいいと思うよ
成功する保証なんて無いが、その回路図で試してみてごらん
成功したら万々歳、失敗したら笑いながら再度挑戦すればいいのだから大丈夫。問題はない
0504774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 02:32:22.92ID:IPClL1b3
60/55W のイエローは50個在庫があるが
飛ばす FET PIAA 等

100/90Wは後5個ぐらいなのよ

初めに、Hi点けてから、Loにしてるんだけれど
リレーハーネス+しょうあつで14.4V前後にして
100/90Wだと、逆にこれでLoが飛ぶ事が多い
1週間で飛ぶ
Hi側から、廻るのかな?
頻繁な切り替えも出来ない状態

単純に14.4Vだと200時間点灯しても切れないから、切り替えが悪い様子

回路を試してダメなら、
GEEとかCATZで抑止します
0505774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 02:37:28.90ID:IPClL1b3
フィラメント保護の意味で
Hi → Lo切り替えをする
フィラメントをコイルと思うと
Hi側のエネルギーがLoに廻るよね?
もしかひて良くないの?
0507774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 03:00:57.73ID:+IQJvq98
イグニッションコイルへの電気を昇圧すんのはわかるし、実際に効果ある
ハロゲンでやる意味ってなんだよ
長く持たせたいって言ってる割にはやってることが矛盾してんだろ
あとさ、Hi点けてからLoにする意味は?
そもそもハロゲンにこだわらなくたって、同じ色味のHIDなりLEDがあるだろ

無意味なことしすぎだし、ここはてめぇの日記帳じゃねぇんだよ
発言したきゃ簡潔にまとめろ
0508774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 03:29:07.41ID:IPClL1b3
何もしないで、リレー組むだけだと
半年持たないのよ
そういう事

しょうあつはよけいだったね
0509774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 03:33:10.87ID:IPClL1b3
HID、LEDじゃダメなの
目が疲れる、末端は交換式なのがよい

また、叩かれるか
0511774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 09:56:20.77ID:L1ykHVbZ
目が疲れるだって?ハハハハ、おじさんは面白いね
0512774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 13:17:56.71ID:iXBeF/VD
色味が白すぎると、道路の白線とか反射板が眩しいんだけど。
それって、年齢のせいじゃないよね。
あと、雨天時の視認性というのもある。
0513774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 13:56:46.36ID:iXBeF/VD
>>504
ノーマル配線でハイロー切り替えだと、途中の配線は共通だからどうなるのか分からないけど、
リレー付きだと単にハイとローの回路が切り替わるだけだから突入電流は変わらないでしょ。
リレー設置は、ハイワッテージだから仕方ないにしても(配線による電圧降下が減って電流が
増しバルブの負担は増える)、昇圧なんてしたらもう・・・ 
ただでさえハイワッテージの寿命は短いのに。
市販の昇圧回路は、昇圧した分負担を減らすためにパルス状に電圧かけて電流制御してるんだよ。
0514774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 17:04:15.67ID:xtvrxPPr
>>512
雨の日怖いよな
黄色いフィルム携帯しておいて雨になったらレンズにぺたんと貼れば
マシになるだろうか?
0515774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 18:44:56.94ID:iXBeF/VD
>>514
LEDのことかな?光線のスペクトルの黄色成分が少ないと厳しいんじゃないかな。
黄色のフィルターかけても、黄色の光線がなければ意味ないから。
テールランプに白のLEDバルブ入れるとピンクになるって言うし。
俺はバレンティーのLEDテール球入れてるけど、ナンバー灯兼用で下側に白LEDが
付いてるからテールランプの下側がほのかにピンク。
さほど気にならないけど。
0516774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 21:07:26.88ID:Ei5flzj8
ウインカーに白のLED 入れたら光が黄色に見えるからアンバーのLEDを買い直した。
だから黄色のフィルム張っても駄目じゃないかなぁ。
イエローはハロゲンが最強だよ。
0517774RR
垢版 |
2018/05/03(木) 21:12:01.55ID:gLhEJ7Op
HIDのバーナーでナトリウム光とかムリなんだろうか?
ま、技術的に可能でも、需要があるとは思えんが
0518774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 00:30:02.91ID:fF5B9uWR
ledだって蛍光体次第で色温度は変えられる。
ただledヘッドライトが6000kだらけなのは、消費者がどいつもこいつもカッコ優先の純白マンセーだから。
Aliとか海外通販を使えば名機P6の黄色や電球色バージョンとかも手に入る。
https://m.ja.aliexpress.com/item/32739996804.html?pid=808_0007_0109&;spm=a2g0n.search-amp.list.32739996804
0519774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 02:12:54.21ID:m11HJtFH
夜の峠道で横への配光が欲しくてLEDのサブライトを付けてるけど
未だに背後から車が迫って来てると勘違いすること多々
LEDの自分で照らしてる感の薄さはなんだろう
0521774RR
垢版 |
2018/05/04(金) 10:45:45.50ID:oTF1GoUY
それも、生まれたときから
家庭照明がledの人間だと
ハロゲンだとxxとか言うかもよ?
0523774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 08:30:36.98ID:/pbhGXpN
人間の目は太陽光に合わせて進化して来てるから、それはない。
0524774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 14:55:25.62ID:Hzpjw4ia
つまりバイオライトが一番?
0527774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 19:05:02.27ID:ZJ6WQu2h
この燦々と輝くチェレンコフ光を見よ!
0529774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 20:26:19.38ID:ZHvq3uhs
フォグというか、補助灯を点けたいのです

押した瞬間以降、ずっと点灯
キーOFF消灯

この場合、保持しないON信号のスイッチと
自己保持回路で良いのでしょうか?

保持しないON信号のスイッチなのですが、
押した時だけONになり、離すとOFFのスイッチは
何という物でしょうか?
0530774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 20:52:36.93ID:D81QOvYZ
>>529
押した時だけONになるのはモーメンタリ
押すたびにONとOFFがひっくりかえるのはオルタネート
0531774RR
垢版 |
2018/05/05(土) 23:37:03.74ID:Hzpjw4ia
ヘッドライト25wの2種原付きに40wバルブ入れたんだけど
明るさが変わらないのはなんで?
DCだから回転数関係ないし配線の容量の問題?
0533774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 00:07:52.23ID:1NM2VSyQ
ライトユニットの設計が駄目だから
0534774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 01:59:55.18ID:tZdot54K
>>531
電力を供給する側の能力が飽和してるからじゃないかな。
0535774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 02:32:29.46ID:1NM2VSyQ
ところで車種くらい書け
今どき25wの原二種って無いから相当古いバイクか?
0536774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 02:53:58.96ID:s7JfQTm6
>> 530
ありがとう


リレーハーネスで
A接点 x2 をそれぞれHi*Loに使うのは
利点があるの?

1C(/5局)の方が、配線が少なくて、誤動作も少なくない?
0537774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 04:38:32.99ID:4lswpI2K
CでもできなくはないけどHi切替時にLoがチラッと瞬消するぞハロゲンだと突入もでかくなるし
0539774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 05:10:09.46ID:tZdot54K
>>538
それもあるけど、発電も含めて飽和してるのかもしれない。
無限に電力を取り出せるわけじゃないからね。
大きな電流を無理に流せば電圧が下がるよ。
0540774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 05:21:57.16ID:o+8WuiXs
>>539
そういうもんなのか
モンキーをH4にして55wハロゲン入れたときは回転数上げても
思ってたほど明るくならなくて、ウインカー出すとヘッドライトが
連動して暗くなったりいい事なかった
バッテリーを新品にしてヘッドライトリレー引いたらどうだろう
発電が追いつかずバッテリー空になるか
0541774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 09:28:20.25ID:1NM2VSyQ
モンキーって発電力が弱いだろ。それに55w?無理がありすぎる
対処法としてはデカイバッテリーを積めばマシになれるけど、今度は発電が追いつかなくなる
明るくするのは諦めて15wのLEDでも入れておけ
0542774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 10:01:45.46ID:hUGyhe5p
モンキーは発電量は72W だが半波整流だから直流出力は36Wになるんで55W のHID だと消費の方が大きいよ全波整流化して他をLED にすればギリギリ足りる様になるけど。
原付は発電量に余裕ないからW 数上げるより別電源の補助ライト(充電式懐中電灯)等をつける方が良いと思う。
今は自転車用の充電式ヘッドライトで明るいの有るからね。
0543774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 10:16:38.50ID:1NM2VSyQ
そうそういうことさね
モンキー乗りは金があるんだから金を惜しまずに対策すればええねん
0544774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 11:03:55.83ID:6FWmYSTO
>>531
バッテリー新品にしてリレー引いたら一時的には明るくなるかも知れないが、発電が追い付いてないとバッテリー容量減ってまた暗くなるからダメだね。
中型以上だと発電量に余裕があるから、ハイワッテージつけたりアクセサリつけても
平気なんだけどね。
モンキーはエンジン小さいから、そこのところ純正電装でいっぱいいっぱいなのかも知れない。
40Wでノーマルより明るく充放電がギリギリの線というのなら、毎回補充電するという手もある。
それかLED球に換装するかだね。ノーマル電球+LED補助灯もありかも。
0545774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 11:04:33.59ID:DxYKSaeI
原付きだと素直に発電量アップが良さそうだね。
ヘッドライトはLED化で消費電力は今まで通りでルーメン数上げる方向が良さそう。(灯体と合って、配光が好い奴捜す必要あるけど。)
0546774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 13:24:18.89ID:nnv8iiwv
そんな簡単に発電量アップできんの?
俺も原付スクタに75wHID付けたいんだが
0547774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 13:40:58.72ID:1NM2VSyQ
上でも出ている全波整流化は、単純な発電容量アップではなく半波整流で出力されてない分がプラスになるようなもの
んで、原付スクーターを全波整流化してオールLEDにしても75wHIDは相当厳しいですよ?
35wHIDでも条件によっては厳しいからな
0548774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 14:26:21.54ID:JFsOmiHj
>>546
なんでそんなゴミにしがみついてんの?
0549774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 14:41:17.79ID:lLiNR3k+
ジェネレータコイルの巻き直し+全波整流化で最強やね
0550774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 18:51:00.96ID:s7JfQTm6
モンキー 、カブ8000rpmで8Aになってるけど
 
0551774RR
垢版 |
2018/05/06(日) 20:38:40.73ID:s7JfQTm6
>>537
あれ、突入電流考えたら、そっちの方が良いような


リレーのコイルサージ対策って
モトイージーも、リレーハーネスもしてないように見えるけど
相手が、電球だと必要無いの?
誘導負荷だから、入れた瞬間に切れる割合が高くなりそう
0552774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 14:10:20.57ID:dmpvjHmZ
改めて考えるとバイクの発電量は車と違って余裕がないね
特に原付とかギリギリっぽい
車ってヒューズボックスからでもいくらでも電源取れてうらやましい
同じ車種でも上級グレード用のハーネスが最初から這わせてあったりするもんな
あとで欲しくなればカプラー付きのブツを買えばすぐ繋げるようになってる
後だけでも、オプション用のリアワイパー、リアデフォッガ、リアフォグ用の配線が近くまで来てたりする
導通されず処女配線のまま廃車される車なんか世界中に腐るほどあるだろう
0553774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 14:18:41.79ID:E1QRB6R2
グレード毎に種類を分けて用意するより上級グレード1種類だけで済むコスト的な事情もあったりするからな
0554774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 15:42:43.02ID:WqLG7laz
ねえねえ

モンキー 、カブ8000rpmで8Aになってるけど
0555774RR
垢版 |
2018/05/07(月) 16:56:10.98ID:EN/L4G6Y
あんたは常時8000rpmで走行できるのか?
0556774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 01:59:58.29ID:O7IGLLvl
バッチョク作ってたら、
ソケットが割れた
セメントなんかで作るなよ

あ、セメントで、補修すれば良いのか
0557774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 23:28:16.04ID:900xSpmj
ドライビングの補助灯付けたいのだけど、まともな配光のはPIAAしかないよね?
お試しなのに一燈で1万超えは厳しいよ。
あとはワークライトに庇を付けるしかないですか?
0560774RR
垢版 |
2018/05/08(火) 23:56:58.53ID:900xSpmj
>>558
これそんなに良いですか。縦に取り付けてる画像がありますが、カットライン大丈夫でしょうか。。評価も少なくて手を出し辛いです。
探してたらこんなのもありましたが、この配光はどうなのでしょうか。。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06XRZ3X3M
0561774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 01:55:38.22ID:lIuX3zyp
IPFとかの小形ので良いだろ

ワゴンR純正オプションであるぞ
0563774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 09:58:06.34ID:AFY5Kwho
>>562
カットライン大丈夫そうですね。値段もまぁまぁ手頃ですが、欲しいのはフォグじゃなくてドライビングなんです。
純正LEDヘッドライトが暗くて、交換も出来なくて困ってるところです。
0564774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 10:09:45.77ID:/izqejVN
試してみたらいいんじゃねーの?
これ以上乞食ばかりしても得られるものはないぞ
0566774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 19:19:19.00ID:glrkjzWd
後付けのフォグランプ類は、無理して少ないバイク用を選ぶんじゃなくて車用の探した方がいいんじゃないか?
種類は唸るほどたくさんあるし安いし防水になってるし
軽自動車用なら外形がコンパクトだからバイク用にはちょうどいい
オートバックスとかに行って見れ
「今までバイク用に固執していた俺はなんだったんだ…」と生屁が止まらなくなる
0567774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 19:33:44.94ID:LN3fRi4L
そうだよ。バイク用ライトに固執してる時には気付かなかったが自転車用なんかも雰囲気有るのが有るし、懐中電灯タイプなら爆光の奴が中華なら安いし目からウロコが落ちた。
アマゾンセールの時にbluetoothスピーカー付き懐中電灯が1570円で有って試しに買ったらライトは明るいし電話には気付けて直ぐ出れるしで便利過ぎる。
国産バイク用品にはこんな商品無いから!
0568774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 20:33:14.62ID:cRdyOJ3B
>>566
今は、LED補助灯も店舗にある時代なのか?
0569774RR
垢版 |
2018/05/09(水) 20:38:02.72ID:0LruQO2c
>>563
車種は何?
純正LEDで暗いっていうから気になる。
0570774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 08:38:46.55ID:iBZgUI0A
>>569
NMAXです。原2としては明るい方かもしれませんが、もう少し快適に夜走りたい。

ちなみに安さに釣られてこれを買ったのですが、確かに明るいものの、照らされるのは近距離がほとんどでした。 https://www.amazon.co.jp/dp/B079J6WHDQ
0571774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 15:25:28.58ID:FTscBR99
NMAX?
ダイハツ? ホンダ?
0573774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 16:34:32.64ID:ro9Rsim6
>>570
カットライン・配光がどうこう言うわりに、レビューもないそんな安物買っちゃうのね。
説明通りの取付け方だと違法になるしウインカーの被視認性が落ちて危ないよ、それ。
0575774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 19:30:30.21ID:fvj9dblu
>>573
カウル奥のホーン隣に良い取り付け場所を見つけたのです。
車体自体が庇になる位置なので、上向きの光は出ませんよ。
0576774RR
垢版 |
2018/05/10(木) 22:43:00.69ID:CbqqRL2T
何か勝手にやれよって感じだなw
0578774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 05:19:49.20ID:wJPwQSM8
それでいいじゃ
0579774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 06:15:57.56ID:kZjugwTp
>>430
このバルブ買ってみた。
カットラインはチョット曖昧な感じだけど、テスター使ってハイビームでの調整はオッケーだった。
明るさもまあまあだった。
ただ、酷評されていたautofeel s7 h4の方が見た目のグレア少なかった。(カットラインは同じ様な感じで)
結局、灯体との相性が一番重要だと感じた。
0580774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 10:02:20.79ID:A4PlTXDQ
当然ですよ
どのライトユニットでもばっちり合うバルブなんて存在しない
色々試行錯誤してみないといけません。投資と思えばどうということないですから
0581774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 10:11:01.71ID:fKXPap8i
ライトユニット換えちゃえよ
0585774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 21:00:02.26ID:A49pnd/S
>>582
好物のつもりだったんだが4輪のHUDは全然見ないで普通のメーター見てる事が99%
長年の癖って凄いなと思ったよ。
0586774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 23:06:12.84ID:bBVgeiVo
後ろの配線をきちんと処理しないと透けて見えてるから余計にブサイク
0587774RR
垢版 |
2018/05/11(金) 23:51:49.04ID:Olafk4lC
タコメーター欲しいシフトインジケータ欲しいと思ってたが長年乗ると体と言うかなんか慣れるね。
体感でギヤも回転も判るから別にメーター要らなくなったよ。
トリップだけは必要なんでスピードメーターは社外品にしたけど。
0589774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 09:52:58.88ID:JVBABsqX
体感で分かるやろwスピードメーターも要らんわ
こんなんデットウエイトやろ
何に使うんねん
0591774RR
垢版 |
2018/05/12(土) 14:27:35.76ID:le/HfBBl
アナログ針がぷるぷるステップしなきゃ嫌だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況