X



【LED】電気・電装総合スレ 45W球【電球】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 08:20:31.34ID:LVVgxaQV
質問の際は、同じ質問が重複していないかレス内や過去スレを検索しよう。

【LED】電気・電装総合スレ 43W球【電球】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1504593218/
【LED】電気・電装総合スレ 42W球【電球】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1488771906/
【LED】電気・電装総合スレ 41W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1477688779/
【LED】電気・電装総合スレ 40W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1466590829/
【LED】電気・電装総合スレ 39W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1457457643/
【LED】電気・電装総合スレ 38W球【電球】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1447156714/
【LED】電気・電装総合スレ 37W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1439090770/
【LED】電気・電装総合スレ 36W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.so/bike/1431518709/
【LED】電気・電装総合スレ 35W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421011079/
【LED】電気・電装総合スレ 34W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1414085998/
【LED】電気・電装総合スレ 33W球【電球】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1406742691/

◆ルール
質問の際は出来るだけ状況を詳しくカキコしよう。
質問に答えてくれる方はボランティアである事を決して忘れないように。
パーツの買い漁りすぎに注意しよう!
自分が気に入らないとかつまらんとかは華麗にスルーする。
いちいち他人のカキコにケチ付けない。
部品入手先とか >>10ぐらいまでにあるかも

前スレ
【LED】電気・電装総合スレ 44W球【電球】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1511859999/
0002774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 08:21:16.65ID:LVVgxaQV
◇LEDを主体に電子部品販売
オーディオQ
http://www.audio-q.com/
エルパラ
http://www.led-paradise.com/
ピカリ館 (エルパラ系列の秋葉原店舗)
http://www.akiba-led.jp/
LED販売店【田中商会】
http://www.led-tanaka.jp/
しまりす堂
http://www.shimarisudo.com/
トミーブライト
http://www.tommy-bright.com/

◇LED、HID、各種バルブなど
PIAA
http://www.piaa.co.jp/
レイブリック
http://www.stanley-raybrig.com/
プロテック(サンテカ HID移管先)
http://www.protec-products.co.jp/
サインハウス (LED リボン∞)
http://www.bolt.co.jp/bike-led-headlight/led-ribbon_headlight_top.asp
0003774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 08:21:46.90ID:LVVgxaQV
◆LEDのお勉強サイト (車板より転載)
LEDランプについて
http://www.audio-q.com/ledlamp.htm
初心者の方へ
http://www.audio-q.com/siryou.htm
LED実験室
http://www.audio-q.com/kousaku.htm
LEDの配線方法
http://www.audio-q.com/kousaku4.htm
定電流ダイオード(CRD)のLED配線早見表
http://www.audio-q.com/crd.htm
抵抗によるLED配線早見表
http://www.audio-q.com/teikou.htm
質問メールに対する回答
http://www.audio-q.com/situmon.htm
LEDの配線・基礎編
http://www.shimarisudo.com/tantai/kiso.html
LEDの配線情報。DIYの参考にどうぞ
http://www.shimarisudo.com/tantai/abright.html
テール/ストップ設計方法について
http://www.shimarisudo.com/tantai/haisen.html
COTCOの配線・実装マニュアル
http://www.shimarisudo.com/tantai/cotco.html
0004774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 08:22:13.36ID:LVVgxaQV
◆バイクの灯火関係に関する保安基準まとめページ
http://e-rebirth.net/products/reguration/top_hoan_index.html
(有限会社イーリバース http://e-rebirth.net/index.html
LED球完成品の通販屋さんですが、ためになる情報がまとめてあります。

◇LEDの抵抗計算
トミーブライトの抵抗計算機
http://diy.tommy-bright.com/index.html

◆電球 LED の発光効率
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E5%85%89%E5%8A%B9%E7%8E%87
◆光の単位
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9
◆定電流電源モジュール販売 大電流 定電流LEDドライバ
株式会社ストロベリー・リナックス
http://strawberry-linux.com/catalog/?c=led
(株)日新テクニカ
http://www.nissin-tech.com/010/
0005774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 08:22:38.09ID:LVVgxaQV
◆部品メーカとか販売店とか リンク集

◇電線、スイッチなど (link 先更新済)
エーモン
http://www.amon.co.jp/

◇カプラー、配線他用品一般
キタコ
http://www.kitaco.co.jp/
デイトナ
http://www.daytona.co.jp/

◇電線、カプラー類
配線コム
http://www.hi-1000.com/
KUPO
http://www.kupo.jp/

◇電子部品
タック電子
http://www.tackdenshi.co.jp/
秋月電子
http://akizukidenshi.com/
若松通商
http://wakamatsu.mobi/eccube/html/
千石電商
http://www.sengoku.co.jp/
マルツ
http://www.marutsu.co.jp/
サトー電気
http://www.maroon.dti.ne.jp/satodenki/
0006774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 08:24:19.21ID:LVVgxaQV
テンプレは5まででいいのか?
0007774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 11:35:44.74ID:m85cKIHp
>>6
よく分からんが保全のため協力する
0008774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 14:20:54.91ID:vdxpb7we
>>1
あっ、前スレを一番上の行に持って行くの忘れた。
次回スレ立てするとき修正頼む
0009774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 23:16:51.71ID:TdbSLoUJ
ヘッドライトにLEDはどれだけ明るい時代になった?
HIDを付けたかったな〜
原付しか乗ってなかったけど発電UPさせて取り付けるのは不可能ではなかった
時代が早すぎた
20年くれー前にやりたかったからな
今はもうバイクなんざ乗ってねーし
0010774RR
垢版 |
2018/03/10(土) 23:19:58.34ID:TdbSLoUJ
何だってそーだよ
CGとかレーザーとかGPSとか全部黎明期にいち早く気づいてやってたクチだぜ俺は
しかし90年代なんてろくなもんがなかった
ボッタクリかショボいかですぐに飽きた…
今ならなんでも最高の性能のがゲットできるのにな〜
つくづく不運世代と思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況