X



ホンダ スーパーカブ50 - Part177
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0071774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 13:11:41.81ID:TEe4Fu+t
>>66
108にボアアップしてると言うことですが、オイルポンプやクランクも変更してるんですか?
0072774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 20:19:32.50ID:u8Kunn/O
>>71
はい
カムチェーンやプライマリドリブンギアも変更しましたが
007360
垢版 |
2018/01/25(木) 20:21:47.43ID:njuruZzm
>>64確かにJUNのクラッチは悪い話聞かないですね。
>>65やっぱりJUN系ですか、
>>66ミニモトクラッチ情報ありがとうございます
>>69あのガラガラ音ってどこから出てるんですかね?回転下げてくとたまにカッコーンって音がして無音なるときもあるからクラッチセンターとアウタードライブギア?の問題ですかね
>>68僕もガスケット付きに目がくらんで購入しました。
>>70クラッチ分解しようとおもったら各プレートがアウターから外れなかったから各プレートは板ヤスリで修正して今騙し騙しつかってます。諸兄方、優しく貴重なご意見ありがとうございます。
0074774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 20:32:17.05ID:JRW1oZGM
>>72
無知で申し訳ないんだけど、何故プライマリドリブンギアとカムチェーンも変えたんですか?
007560
垢版 |
2018/01/25(木) 22:08:11.51ID:I9pIMKGM
>>74すいません、時間が空いた時でいいんですがオススメの強化遠心クラッチ教えて頂けますか?か
007660
垢版 |
2018/01/25(木) 22:13:15.88ID:I9pIMKGM
>>74書き込み途中で送信失礼しました。かなり精通されてる方とお見受けしましたので、是非ともよろしくお願い致します。
0077774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 22:38:01.21ID:t0sdZ1C+
ギヤ交換、オイルポンプ交換、クラッチ交換は纏めてやると楽だよな、構造的に
ショックドライバーあると作業がさらに楽になる
0078774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 01:08:10.07ID:z6MNvW7b
価格を無視したら純正の70か90クラッチにJUNのスプリングがベスト。
クラッチ単品の中古が手に入れば良いがエンジン丸ごと買うなら純正部品を取り寄せるかな?
0079774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 06:54:15.19ID:y/a9iw4w
そこまでするならjunでクラッチassy買えば…
junはマニホしか使ってないんで他の品質は知らないけど
0080774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 08:42:57.51ID:ipPPd7/Z
ボアアップしたのは尼で安かった一次減速比変更のギアが入ってる強化クラッチセット入れてる
弄ってないエンジンはシフトアップ製
どっちも1万キロ以上乗ってるけど、滑ったり異音したりはない
中山間地域で過酷な峠越えあるから、使用条件としては厳しい方だと思う
0081774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 21:44:40.91ID:nxtPwxan
キタコのクラッチってどうなの?タケガワは10000リミットだけどキタコは12000らしいけど
0082774RR
垢版 |
2018/01/26(金) 22:01:56.66ID:y/a9iw4w
>>81
キタコは回してナンボの88cc位が限界じゃないかな、それ以上になると新品でもすぐ滑る
でも安いからスカット以外のノーマルクランクでボアアップしてる人には良いと思う
最高回転数よりクラッチスプリングの仕様を考慮した方が良いよ
滑る排気量(トルク)だとjunのハードクラッチスプリングに変えても滑る
0083774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 10:04:52.63ID:BgUXNjtc
>>74
プライマリドリブンギアを69丁(17)→67丁(18)にすると
フロントスプロケを1丁+αくらい増やすのと一緒の効能

無加工の限界(チェーンが緩むとすぐあちこち削れるくらいギリギリ)であるフロント17丁より増やしたい人か
減速比の選択の自由度を上げたい人用

純正遠心ならCRF70の注文すれば合計1万円くらいで出てくる
プライマリドリブンギア67T
ドライブギアアウター18T
プライマリドライブギア18T
の3点セット交換な
0085774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 15:26:09.52ID:Njs1uvNp
50tの新型カブって2020年のeuro5適用以降も売るんだろうか?
貧乏でクルマも二輪免許も無理だし新車で乗るもん無くなるっぽー(゚∀゚)
0086774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 15:41:27.94ID:TytWDsiy
自転車があるんじゃね?
0087774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 15:45:20.00ID:wm9s3n+Q
カブなんだから免停、違うメンテして乗り続ければOK
0088774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 17:54:01.37ID:4D7QmxIZ
euro5で50cc壊滅する時点で125ccの免許を緩和するか、125ccだけど60キロリミッターで50cc2ストくらいしかパワー無いみたいなカテゴリが出来るんじゃね
0089774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 18:29:39.12ID:tvjzXU00
おかんの15年物のヤマハメイトエンジンだめになってAA07か09買うことになりそうなんだけどもバッテリーYTX4V(YTX4L-BS)でええの?
JA07あんだが微妙に高いバッテリーが3、4年で死ぬ地雷仕様でそろそろ投げ捨てたくなってるんだけども
0090774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 18:51:04.13ID:KGOLeRPd
キャブ車買えばバッテリー10年もつ
0091774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 19:03:36.51ID:Ypy7tByN
>>88
そこまでするならもう滅んだ方が良い気がする
50ccなんざ日本くらいでしか売れないだろうし
免許の緩和?ないない
0092774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 20:05:32.69ID:zFPAZOmY
もう50ccクラスが終わっている
今でも目を当てられない悲惨な新車販売なのに更に酷くなるのか
0093774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 20:07:33.40ID:zFPAZOmY
>>91
規制緩和されず現状維持だと、将来的に原付免許は取れても乗れる新車が無くて、上位免許を取る時にお金や手間が掛かり短所しか無い免許になる
0094774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 20:08:22.26ID:zFPAZOmY
>>86
それじゃ無意味だな
漕がなくて自走することに意味がある
0095774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 20:22:51.44ID:8tUHx10y
>>88
それまでにはバッテリーが進化して
電動バイクの実用度が大きく上がってる
…と思いたい。
0096774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 20:22:56.47ID:KGOLeRPd
>>93 電動じゃね?1日乗って帰ったら充電
0097774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 20:33:03.48ID:Ypy7tByN
>>93
そうなりゃ免許取る人も居なくなるでしょ
警察も仕事が減って街から動くシケインもなくなってみんな丸く収まる
0099774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 22:23:38.47ID:zFPAZOmY
原付免許制度をどうするかが課題だ
0100774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 22:27:30.53ID:8tUHx10y
一度決めた制度はそう簡単には変わらない&変えられない気が。
0101774RR
垢版 |
2018/01/28(日) 23:30:17.66ID:OgGRQxz1
50を108にボアアップしている人に教えてほしいのですが、
どこのキットを使われているんですか?
0102774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 01:51:08.84ID:QrbToZaW
ボアアップっていうより、エンジンスワップの領域だろそれ
0103774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 02:54:27.69ID:9SeLsOUl
相談です。スワッピング好きの主人が理解できません
0104774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 07:47:21.63ID:gLLmtGFZ
>>100
三輪とか側車付二輪とか軽自動車みたいにどこかのカテゴリに吸収されるんじゃね
0105774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 08:00:49.08ID:VuhmshBR
今週も雪ふるとか
じぶん花粉症ひどいしもう今年は春まで乗れないかも
いつもならもうじき伊豆や房総の南のほうに走りにいくんだけど
0106774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 10:58:42.85ID:WOeIj3oR
過去16才で取得できる軽四自免許が改正で普通自免許に統合され、条件「360ccに限る」に。新車が販売されず限定解除し上位移行するか既販車に乗り続けるしかなかった。
踏まえると先はどちらか知らんけど原付免許&新車販売の終焉・・・。既取得者は小型限定自二免許50cc限定で既販車に乗るか、限定解除するかじゃない?
まぁうちの'86DXが再起不能を迎えない限りは自分は関係無いかね。
0107774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 11:57:00.86ID:N7lgiLuQ
>>101
ウェビックで調べて出てくるキットしかないと思うぞ

原付板みて諦めて中華110エンジンでも買うことになると思う。
0108774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 11:57:31.22ID:OF8iWkIC
>>106
それだけ古いと部品がでないから
もう終わってるな。
0109774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 13:04:01.08ID:kUeajh+A
>>107
中華110ってすぐ壊れそうなイメージなんだけど、どうなのかな?
0110774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 15:45:14.19ID:p6xVtq1F
世田谷ベース雑誌がカブ特集だった
0111774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 18:01:56.36ID:N7lgiLuQ
>>109
中華エンジンは調子が悪くなってから原因突き止めて直すのが楽しい人以外は地雷。
普段の足にするなら避けるが吉。
 
自分は2万円でトラブル解消期間含め5年くらい楽しめたけど中華キャブエンジンはもう買わないと思う
0112774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 18:36:16.53ID:ie8By2yd
>>111
普段使いは90があるので、50の車体に110はどうかなと思いまして

5年間楽しめたと言うことですが、中華エンジンを導入する前に、結構整備スキル有った方でしょうか?
0113774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 18:46:40.27ID:IUUUeyLL
>>101
キタコ
精度も仕上げもよくて概ね満足してるけど所々独自仕様なので注意
どこが独自か分かる頃にはエンジン弄りが好きになってるよ
0114774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 19:08:16.41ID:l0U+qxmQ
エアクリボックス掃除してみようと思いフロントフェンダーまで外したけど、それでもキャブとつながてる所外れなくて引っ張ったりネジってたらエアホース裂けて接着剤とビニテ巻いておいた。おんぼろカブになってきた。
0115774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 19:38:27.82ID:ie8By2yd
>>113
キタコ良さそうですね
ただ年式によってクランクケースを削らないといけないのが少し不安ですね
どうでしたか?
また、クランクケースにある4本のスタッドボルトって、M6からM7に変更とかされてますか?
0116774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 19:46:53.81ID:+9uZ8wjD
>>114みたいにならないように、暖めて外そう。
0117774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 21:37:39.41ID:N7lgiLuQ
>>112
自分はメインエンジンOHの時の代替機として中華エンジン入手。
メインエンジンのOHで予習(専用工具、資料の準備含めて)したから中華エンジンがいじれた。
のちに多忙と資金難から中華メインで過ごすがw

OH自体はビギナーでもキタコ虎の巻とパーツリストがあってプラモデル作れる人なら大丈夫だと思うが
中華エンジン独特のパーツ構成とかは基本となる純正エンジンがわかってないと
組み立ててたら部品が余るとか足りないとかで絶望するよ
0118774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 21:39:52.00ID:N7lgiLuQ
これ以上はスレ違いになるから中華エンジンスレへどうぞ
0119774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 22:26:27.02ID:hq9gKvbZ
>>114
エアクリではなくエアクリボックスを掃除?
普通はそんな必要ないんじゃないか?
0120774RR
垢版 |
2018/01/29(月) 22:31:05.62ID:q7F8U0T5
>>115
シリンダースタッドボルトはM6のままでその代わり強化タイプ使ってる。
タイカブみたいなM7ボルトは「長いからM7の太さが必要なんでしょ?」って考えなんで。
俺はケース削らないで0.5mmの間隔を確保できた。
あと俺含む素人がクランク交換なんてしたら確実に性能はダウンするよ、排気量でカバーできるけど。
0121774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 08:09:26.10ID:ph8gs1aq
>>119 虫が氏んでたり、草の種があったりする。
0122774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 08:17:45.07ID:ItsJKPwt
>>114
まさかレッグカバー外さないでやったの?
0123774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 09:34:26.23ID:uI8BTxO/
ダクトチューブが経年劣化による硬化で伸びない、曲がらない、抜けない、で割れたんだろう?
クリアランス確保しようとフェンダーまで取っちゃたと。
0124774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 09:43:56.84ID:OUnAwCUR
こんな寒い季節に劣化したゴムパーツをいじるとか
硬化してて問題が起こって当たり前。
0125774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 10:21:46.20ID:RVEFx6LC
>>121
俺のエアクリボックスには乾いたコオロギが居たな
今は色々加工してるので更にいっぱい入りそう
0126774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 13:43:06.52ID:CKuN3EyD
まだまだこの時期はハンドルカバー外せないよね。ハンカバ暖かいわ。
0127774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 20:01:07.77ID:S3XnMguo
質問なのですが、キャブ車にFIのマフラーは物理的に取り付け可能でしょうか?
0128774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 20:33:10.91ID:ZBHHfs6W
ポン付けは無理
0129774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 20:50:54.19ID:g0KuivnQ
ハンカバあるが素手は無理
軍手で十分だな。
厚手の手袋はスイッチ操作
やり辛いしね。
0130774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 21:54:08.63ID:PVsGUZXW
>>127
キャブ車にFIのマフラーをつける理由が見つからない。
FIのマフラーは相当絞ってるから吹けない感じになるんじゃないだろうか。
0131774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 22:29:34.78ID:FkP4/ZlC
>>128
ポン付けは無理なんですね…安く手に入りそうだったのでキャブ車にも付くのではないかと期待してしまいました汗

>>130
確かに抜けの問題はありそうですね汗
0132774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 23:15:28.29ID:XwaG1yrJ
早く暖かくならないかなあ
走り回りたいよ…
0133774RR
垢版 |
2018/01/30(火) 23:19:16.76ID:t94ifEUt
甘えるな
寒くても走れ
0134774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 18:48:05.62ID:mWsDl1Yv
緒先輩方に質問です。
ノーマルキャブのままで、セッティングが楽なボアアップキットはどこのやつがおすすめですか?
キタコ75かタケガワのノーマルヘッド対応タイプを検討しています。
0135774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 19:03:26.73ID:2nsCHtdO
正直純正のΦ12かΦ13くらいのキャブだと75ccに上げる程度でもきつい
ボアアップするならヘッドはまだしもキャブくらいはΦ16くらいの奴を入れるのが基本
0136774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 20:23:06.60ID:uY3mlOHL
欲ばって中華のPB20とか21とかPZとかのまがい物入れると、精度悪すぎてハマるからちゃんとしたの入れとけ
物によってはセオリーから全然外れたところでセッティングが出ることもあるし、どうやっても決まらない奴もある
ハマってナンボのマゾい奴なら買っても損は無いけどな
0137774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 21:39:14.53ID:rL8TqvrP
コック付でキャブ探すとなかなか選択肢がないんだよね・・
コック付にこだわってPZ19(PC18相当)だが、ジェット類をまともなのでやればなんとか使えてる

ノーマルエアクリ+カブ用PC20インマニ+PZ19で取り付けるべく
暖かくなるまで脳内取り付けリハーサル中
0138774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 23:34:45.69ID:WEsItoBi
PBタイプに限れば中華も中々の出来だと思うよ
基本設計が良いのかコピーが上手くなったのか知らないけど
あ〜でもジェット類は純正で
0139774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 06:25:54.41ID:7Wn7bH78
>>134
キットだろ?楽したいんだろ?junにしとけ
物足りないのに高いって文句言うひともいるがそれはマージンとってるから
0140774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 12:14:09.16ID:OSVrIoY6
そう中間マージンが高過ぎるのよ
個人ブログでステルさないマーケティングさせたりするしさ
0141774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 12:20:01.44ID:1Fk5mGUw
まあJUNに関しては個人経営みたいなもんだしな
数も出ないだろうしモノもそれなりに良いから高いのはしょうがない
5万のマフラーは遠慮するけど
0142774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 14:39:55.40ID:Na96rmC4
>>134
キャブの変更なしにシリンダーボアのみ上げる場合75ccが限度でしょう。
これは>>135さんのおっしゃる通りで、仮にマフラーを抜けの良いのものに変更しても体感できる差は微々たるものかと。

満足できる性能まで達するには既に挙げられている通りキャブの変更に加え排気量増加に伴いマフラーやエアクリーナーボックス、カムの変更、
ここまでしても燃焼室容量と吸排気量が小さければ意味が無いのでシリンダーヘッドも変更etc...とキリが無いので総合的に掛かる手間と費用を考慮すれば中古の90に乗り換えられる事をおすすめします。
0143774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 14:41:22.80ID:Na96rmC4
>>134
ヤフオクを一見すると中古でも状態の良いものは7万以上と手が出にくいかも知れませんが知識の乏しい方が試行錯誤しつつ手を加える場合、その程度の費用は簡単に越えます。
途中で止めようにも1度手を出してしまった以上せめて元は取りたいという意識が働くため妥協が難しい、いわゆる「沼」に陥ります。

ちなみにメーカーによるキットの差はノーマル(ガソリン)かハイコンプ(ハイオク)か程度で値段が高いから性能も良いということはありません。仕上がりが綺麗でレッグシールドを外せば見栄えするくらいです。

長文失礼致しました m(_ _)m
0144774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 16:46:37.57ID:C2XddUkA
110エンジンはtigerfortuneに限るぜ
0145774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 17:05:43.03ID:1Fk5mGUw
バイクパーツセンター80ccとキタコ85cc使ってたけど、マッタリ乗るならこれくらいで十分だね
キャブはエアクリ共々HA02のに入れ替えたけど
それでも燃費が60オーバーだから横型エンジンは良い
0146774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 17:56:01.09ID:7Wn7bH78
>>140>>141
ごめん違う
安全マージンのほう
書き方中途半端だったね
0147134
垢版 |
2018/02/01(木) 18:50:24.50ID:UcmRDAuF
先輩方、ありがとうございました。
90か70を考えてみます。
でも、なかなか良いのが無いんですよね。
0148774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 19:25:21.75ID:Na96rmC4
>>147
70は性能的にも玉数的にもおすすめできない。いっそ110という手もあるが高いしギア抜け問題もある
90で良いのが見つかれば一番だが・・
0149774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 20:13:27.24ID:bWzxcgcf
と言うことでC125に向けて貯金しよう
0150774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 20:57:09.76ID:7Wn7bH78
なんかこうもうちょっとなんていうかさ
ほんとに欲しいものやりたいことをゆっくり考えるかしてさ
ほいで一旦決めたら根気よく調べてさ
それから人によって判断が分かれるところにきたらしっかり質問するとかしようよ
0151774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 21:11:01.81ID:6wmuGbjL
時々「カブは改造するもの、ノーマルは恥」みたいな
変な思い込みと言うか勘違いをしてる人がいるよね。
0152774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 21:24:38.75ID:z7V1esz+
>>151
逆に俺はノーマル至上主義だ、そんな人結構居る気がする
まあノーマルって言っても外観だけなんだけど
0153774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 21:28:23.33ID:6wmuGbjL
「カブを買ったけど、まずどこから弄ったらいいですか?」
みたいな質問者をたまに見かけるけど、
一体ノーマルの何がダメなのか訊きたくなるよ。
0154774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 22:00:57.69ID:vpZUT2yP
わしは箱とナックルガードつけただけ
0155774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 00:03:10.43ID:wUb7ZPOm
デザインに関しては完璧だから触るところがないな
0156774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 00:39:47.31ID:LGJyfjiM
中身は純正パーツがほとんど残ってない感じに改造しまくったけど、外装は出来るだけノーマルを残してるな。
サスとボアアップの関係でマフラーは変わってるけど他はノーマル、強いて言うなら全部の電球をLEDにしてる位かな
0157774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 03:22:45.62ID:E3gTUWHJ
弄るのが目的だからノーマルでそのまま乗れってのが不満なんだろうな。
そして個性的スタイルと言う皆が同じな後ろぶった切りでパイプハンドル…
0158774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 07:34:38.51ID:SYkmrzsR
カスタムの幅が広いのも特徴だし他人の方向性をどうこう言うのってなんだかな…
0159774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 09:54:40.73ID:mDCEQ5a+
ぶった切りにパイプハンドルのも持ってたり
モンキーやダックスもシャコタンワイド系作ったり
一通りやってみたい派なので、、、
結局手放して外見ノーマルルックしか残ってないですけどねw
0160774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 13:56:22.26ID:OnJ5x3r8
外見はノーマルにしか見えないのに中身がレーサーとかカリカリチューン仕様。

みたいなのに憧れる人は多いと思う
でもマフラーがネックになるよね、ノーマル然って

なので自分はヒカリ物で夜だけワイルドスピードw
0161774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 14:24:01.45ID:ph32JfAK
郵政カブのD式のパーツリスト落ちてないかなぁ
0162774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 16:16:52.66ID:fvHo81qH
車体番号で調べりゃ大体ヤフオクに出てるだろ
0163774RR ◆Cub50zZoj.
垢版 |
2018/02/02(金) 19:05:11.76ID:nFcFWcCa
勾配5%の登り坂をワタクシの田中商会125ccカスタムで70km/hくらいで登ってたら
ずっとぴったり後ろにズーマーが付いてきてた
ズーマーって案外速いんだな欲しくなったぞ
0164774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 19:18:32.76ID:SYkmrzsR
美味しい回転数をずっと使えるスクーターは速いと思う
登坂路でスクーターに追い抜かれまくったのがボアアップの動機
0165774RR ◆Cub50zZoj.
垢版 |
2018/02/02(金) 19:32:53.44ID:nFcFWcCa
目下検討中なのがジョルカブに下セル125ccエンジン乗っけること
100km/hですっ飛ばして「なんだあのジョルノ?」って言わせたい
0166774RR
垢版 |
2018/02/02(金) 20:22:24.40ID:X/3XpdDL
なんでそんなにスピード出したいのかわしにはよく分からん
0167774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 00:19:43.45ID:3JqWT1yR
スピードを出したい訳ではないけど捕まりたくないのとある程度流れに乗れる為にボアアップ
0169774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 00:31:16.79ID:4bItg4O5
信号待ちスタートダッシュで後手に回らないようにするため
0170774RR
垢版 |
2018/02/03(土) 07:52:26.57ID:bdV25nli
>>164
初めてCVTの軽乗った時に思ったわ、坂道でも結構楽に登りやがる
無段変速って小排気量車ほど光りやすい気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況