X



ホンダ スーパーカブ50 - Part177
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003774RR垢版2018/01/20(土) 13:48:42.90ID:NUxMz9+P
■資料

《 車体関係 締付けトルク 》

(01) フロントアクスルナット 3.0-4.0 (kg-m)
(02) フロントクッションピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(03) フロントクッションアッパーピボット 2.0-2.5 (kg-m)
(04) リアアクスルスリーブナット(内側) 3.5-4.5 (kg-m)
(05) リアアクスルナット(外側) 4.0-5.0 (kg-m)
(06) リヤショックナット上下 2.5-3.5 (kg-m)
(07) リアフォークピボットボルト 2.5-3.5 (kg-m)
(08-1) ドリブンスプロケット [C50 / C70] 2.0-2.5 (kg-m)
(08-2) ドリブンスプロケット [C90] 2.7-3.0 (kg-m)
(09) オイルドレンボルト 2.0-2.5 (kg-m)
(10) タペットアジャストスクリュー 0.7-1.1 (kg-m)
(11) レッグシールドボルト10mm 1.0 (kg-m)
(12) レッグシールドボルト12mm 2.2 (kg-m)


《 点検・整備数値 》

(13) バルブクリアランス(IN/EX) 0.05±0.02 (mm)
(14) イグニッションコイル抵抗値1次側(Ω) 0.2-0.3 (Ω)
(15) イグニッションコイル抵抗値2次側(KΩ) 8.8-10.2 (kΩ)
(16) パイロットエアスクリュ戻し量 [C50 / C70] 3/2 (回転)
(16-2)パイロットエアスクリュ戻し量 [C90] 13/8 (回転)

※年式により違い有り
※60Nmまで測れるプリセット型のトルクレンチがあれば便利ですよ。
0006774RR垢版2018/01/20(土) 17:42:10.29ID:3BTqk8r8
もう少し様子を見てからスレ立てれば良かったな
0009774RR垢版2018/01/20(土) 22:22:49.08ID:ewA6J1QA
age
0010774RR垢版2018/01/21(日) 00:22:31.39ID:lNP+kPuh
まだ前スレすら埋まってないとか・・・
0012774RR ◆Cub50zZoj. 垢版2018/01/21(日) 10:18:17.28ID:3p9McnHa
スクーターも持ってるけどスピード出してても眠たくなる
カブは70km/h以上出すとヒャアアアアッみたいな感じ?
0013774RR垢版2018/01/21(日) 23:26:17.57ID:EH6X8uUU
LEDバルブに変えたけど
走ると接触不良で点かない。

凸部が一つしか当たってないから
ハイビームも点かない。
光軸も信号照らしている
武川マルチ使用
ちなみにバルブは全周光るタイプ
対策お願いします。
0014774RR垢版2018/01/21(日) 23:35:24.22ID:a8rLYs9s
吸気upさせたいけど、カブ90とかのクリーナーって違ったっけ?
0015774RR垢版2018/01/21(日) 23:42:50.13ID:eb4d+qhJ
>>14
70と90は丸型エレメントで50より大きい。
あとエレメントは純正よりヒロチーで売ってる海外産の方が抵抗少ないよ。
純正エレメントは濾紙の内側がパンチングだがヒロチーはメッシュで明らかに面積が大きい。
実際取り付けたら吸気音が小さくなり中間域の加速が良くなった。
0016774RR垢版2018/01/22(月) 01:48:21.76ID:/h0i0Wns
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /ーー●ーー●ー
  (6       つ  | 男が男に惚れるとアナルはゆるくなりますか?
  |      ___  | そうちがいますか?
  |      /__/ /
/|         /\
0017774RR垢版2018/01/22(月) 10:12:46.94ID:iUwJLVsA
>>13
せめてカブの種類と
LED電球の紹介HPぐらい教えろや。
0018774RR垢版2018/01/22(月) 12:51:04.69ID:2yLo9uU9
クロスカブ50とカブ125って本当に発売される事になったのね
0019774RR垢版2018/01/22(月) 13:04:10.14ID:bittBSP4
どうせクロスカブ50も4馬力未満の鈍亀だろうな
0020774RR垢版2018/01/22(月) 14:31:26.32ID:t0Mjg+Tp
>>17
98年式のDX
バルブはPH7

楽天でPH7LEDで検索
単三電池より少し大きい
感じでチップは全周
付いている
3面か4面
0022774RR垢版2018/01/22(月) 15:12:06.81ID:O+r6kL6s
その場合は武川レンズを純正リムに入れないと光軸が出ない
0023774RR垢版2018/01/22(月) 15:14:24.62ID:iUwJLVsA
ちゃんと突起を合せて入れたのか?
0024774RR垢版2018/01/22(月) 15:53:20.60ID:c0UZeBbc
>>20
その手の安物買う、オマエが悪い。9m<DQN!

最低限、サインハウスの奴とか買わないと無意味だろよ。(笑)
0025774RR垢版2018/01/22(月) 16:13:59.23ID:iUwJLVsA
レイド LEDヘッドライトって奴をカブ以外で使ってるけど
夜間は殆ど走らないから真ん中が暗い以外は良好。

日中のポジションランプ的な使い方をしてるよ。
0026774RR垢版2018/01/22(月) 18:11:34.33ID:bfsdizfD
結局暗いより突然つかなくなる方が困るから俺は電球使用
0027774RR垢版2018/01/22(月) 18:12:15.58ID:HDcA2uS1
>>25
俺はそれカブで使ってる
明るさは満足
ヒートシンク?が干渉して入らなかったから外して使ってるけど今のところ問題なし
夏場にどうなるかが心配
0028774RR垢版2018/01/22(月) 18:28:52.14ID:5OSaAfjf
>>26
それな
自分も一時期LEDに変えたけど、信頼性考えてやっぱり電球に戻した
Lo側切れてもHi側に切り替えて最悪消灯になることは避けられる
0029774RR垢版2018/01/22(月) 18:44:46.61ID:Hb8Ld1Na
C50とかだとLEDポン付けできんないの?
0030774RR垢版2018/01/22(月) 19:53:14.79ID:O+ib8Ad+
都心でも雪振って積もった
走ってみたっていうお前らのレポ待ってるよ
0031774RR垢版2018/01/22(月) 21:23:19.19ID:+b1rmcp7
瀬戸内も雪降ってたけど地面に落ちると同時に溶けて積もらなかった
明日の朝は0℃近くまで冷え込むらしいから凍結するか乾燥するか微妙だな
0032774RR垢版2018/01/22(月) 21:53:49.59ID:O+r6kL6s
北関東。ばっちりツモった。明日より、1回融けてまた凍るあさってが危険。
0033774RR垢版2018/01/22(月) 23:08:02.26ID:U1qv68rP
ところでスレチかもしれないけど
なべのさかやきとかいうカブについて良く研究されてた人のHPが確か去年辺りまでは普通に見れた記憶があるのについ最近また探そうとしたら見つからないんだけど
誰かそのページの現状とか分かる方いない?よくググったら通勤怪速への道ってページが出てきてたんだけどなー
年式ごとのバルブタイミングとかキャブ型式とか載ってて凄く参考になってたのにもしや無くなっちゃったのかな・・・
0034774RR垢版2018/01/22(月) 23:50:26.36ID:liynuBP2
冬シーズンにスタッドレスに履き替えてる人っていますか?
普段降らないから雪の日だけバスか電車で行く方がいいのかな?
あと、ノーマルとスタッドレスって食いつきは全然違いますか?
0035774RR垢版2018/01/23(火) 00:36:42.63ID:OQ5aJoPg
>>30
雪がまだ柔らかいから走ってみようかと思ったけど玄関出たらもうスネくらいに積もってて車庫まで雪かきしながら進むうちにすっかりやりきった気分になって風呂入ったよ
0036774RR垢版2018/01/23(火) 00:38:34.50ID:tEAML+fP
2輪のスタッドレスは気休め程度だと思う
0037774RR垢版2018/01/23(火) 00:57:47.14ID:r3EA/Qov
水曜が休みだがちょっと積雪量が多いな
誰も通っていない所は10〜20p位あるし
車道は凍るだろうし
うーむ、水曜日は諦めるか
0038774RR垢版2018/01/23(火) 00:58:01.49ID:zXNbqSvM
クロスカブ50出るんか。
今回もベースはカブプロ系なんかな
0039774RR垢版2018/01/23(火) 01:53:23.26ID:aFrCUGyx
さっきチェーンで走ってきた。路地はシャーベット状で固められた雪で轍酷すぎて
カウンター常に当てっぱなし。前は最低でもスパイクじゃないと安心できない
朝はガチガチに凍るの確定
0040774RR垢版2018/01/23(火) 01:58:18.46ID:AbRG9Xee
後輪は最低スタッドレスにしないと登り坂上がれないよ。
前輪はスタッドレスの方がブレーキ効くから入れた方が安全に減速できる。
雪道で後輪ブレーキ使うと即横向くからね。
0041774RR垢版2018/01/23(火) 02:27:47.64ID:aFrCUGyx
んー短い坂道は案外楽に登れたかな。後ろはラダーチェーンだから確かに一回横向くと弱いね。
後ろはまだ修正効くけど、前がグリップし無さ過ぎて常にフロントごけしそうで怖い
0042774RR垢版2018/01/23(火) 03:56:38.74ID:Pd6YR6Na
ノーマルで雪道走った事ならあるが
雪だと滑る

住宅街だと
轍にレッグシールやエンジンが当たって動けない

なので俺は冬仕様を諦めた
0043774RR垢版2018/01/23(火) 04:20:03.66ID:Pd6YR6Na
タイポしてたか
シールドね

おやすみなさい
0044774RR垢版2018/01/23(火) 12:40:23.66ID:uH0ynbw0
カブプロでも設計不足が露呈したね
前輪側が雪に対応してないわ
ガッチガチに固まって死んだ
鉄カブだと後輪も固まって死んだもんだが

タイヤとのクリアランスをもっと開けて
泥除けをビンビン弾けば雪が落ちるようにしろよ
とホンダに言いたい
0045774RR垢版2018/01/23(火) 12:51:27.13ID:0+UEJtLd
以前のMDみたくフェンダーを高く付け替えられないか?
0046774RR垢版2018/01/23(火) 16:24:53.13ID:kzHYsYNo
郵便配達のMDはスタッドレスで20〜25%くらいの雪道をシャカシャカ上ってきて、配達していったぜ・・・
いつも来てる人だったから「良くこの坂道上ってきたね」って声を掛けたら、「いつもですから」だってさ
プロは違うわ
0047774RR垢版2018/01/23(火) 16:27:10.50ID:uH0ynbw0
こっちはノーマルタイヤだよ
人権侵害だろ
序盤は楽しいんだが
タイヤが固着してからが地獄
0048774RR垢版2018/01/23(火) 21:18:02.47ID:wKwGroFu
雪国配ってる人は尊敬に値するよ
寒冷地手当も雀の涙なのに
0049774RR垢版2018/01/23(火) 21:56:46.67ID:49SZLWIH
この前雪の詰まった穴でコケそうになってた郵政カブ見かけたなw@北海道
スパイクタイヤ履いててもああいったとこは2足2輪でないとヤバイ
0050774RR垢版2018/01/23(火) 22:05:48.03ID:HGXqkgEY
路面が雨で濡れてるってだけでもあまり走りたくないのに
雪だの凍結だの真っ平御免蒙りとう御座りまする
0051774RR垢版2018/01/23(火) 23:21:05.20ID:q0R2zpAG
ニュース見てたらあの雪の中バイクで走ってコケてる人いたけど関東の人ってバカ多いんか?
0053774RR垢版2018/01/24(水) 00:05:26.91ID:cUeRL96c
雪だからって下手にスピード落として安全運転とか言ってるから転ぶ、ある程度スピード出すと慣性で安定するから楽なんだよ
0054774RR垢版2018/01/24(水) 00:19:25.36ID:WdcNj2fT
ゲッコーステッカー貼ったよー
0055774RR垢版2018/01/24(水) 00:24:01.47ID:OzTiG/hQ
せやな
走れるかといえば走れるけど止まれない
止まろうとしたときに転ける
0056774RR垢版2018/01/24(水) 06:01:06.48ID:rDV5ZTeV
ノーマルタイヤでサラサラの
雪なら余裕だった。

やっぱりカブ最強だな。
0057774RR垢版2018/01/24(水) 19:47:39.71ID:Z5RrvvBr
45〜50km/hならよく出す感じで
満タン法でリッター49.5kmだった。
AA04 スプロケ15Tで。

ノーマルで出るべき数値だよなぁ。
0058774RR垢版2018/01/24(水) 22:20:55.69ID:rfhxqVRR
話が変わりすぎてて誤爆かと思った
0059774RR垢版2018/01/24(水) 22:53:29.80ID:arDR9JgQ
このくそ寒くて雪や凍結でどないしよってときに燃費とかいうてる場合じゃない気がする
0060774RR垢版2018/01/24(水) 23:12:44.09ID:CDwgYGQn
強化クラッチでオススメありませんか?T側のヤツ2回買ったけど異音(ガラガラ音)とアウターと各プレートが干渉して張り付きと疲れました。
006160垢版2018/01/24(水) 23:17:51.11ID:CDwgYGQn
当方仕様 C50ベースキタコスタンダードヘッド88ccです。諸兄方よろしくご指導お願い致します。
0062774RR垢版2018/01/24(水) 23:21:29.02ID:gSgy3oiE
カドカワで小説になってたと思ったら今頃
漫画になった。

スーパーカブ
ttps://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_KS12200183010001_68&bs=1
0063774RR垢版2018/01/24(水) 23:36:29.61ID:6Pcbw+87
その手の流行り物には興味ない
0064774RR垢版2018/01/24(水) 23:52:43.05ID:7BxtIDDD
>>60
JUNの強化クラッチAssy
付属スプリングは最初から入れること
0065774RR垢版2018/01/24(水) 23:59:27.28ID:18kO/mCA
俺もタケのクラッチはすぐ滑ったわ
アウターケースが薄くて強度無いんだと思う
純正ケース、純正ディスク、JUNバネで滑り知らず
0066774RR垢版2018/01/25(木) 00:53:51.94ID:u8Kunn/O
108ccまでボアアップしてるけどミニモトの遠心クラッチ使ってるわ、精度も良くて中々良い
遠心クラッチはこの辺のトルクが限界だろうけどね
武川はクラッチに限らず使用前に手を入れた方が良いとは聞いた事がある
0067774RR垢版2018/01/25(木) 01:15:57.59ID:Ze7EWApw
>>58,59
は?雪降ってて凍るかと思いながら帰ったけど
別にトラブルもなかったからな。
0068774RR垢版2018/01/25(木) 07:46:58.85ID:Z/Qitk1k
ガスケットとか全部付いてきて楽だからタケガワの強化クラッチにしてる
0069774RR垢版2018/01/25(木) 08:06:08.49ID:3PcmJntC
武のクラッチガラガラは自分だけじゃなかったか
何度組み直しても異音出るし、粗悪コピーを組み直したものをブランド付けて販売してるだけと聞いたこともある
0070774RR垢版2018/01/25(木) 08:54:28.28ID:J/6IM4pw
>>69
クラッチ板とケースのクリアランスが狭い、と言うか接触してるからリューターか何かで削ると良いよ
そこまでするなら別のを買った方がいいけど
0071774RR垢版2018/01/25(木) 13:11:41.81ID:TEe4Fu+t
>>66
108にボアアップしてると言うことですが、オイルポンプやクランクも変更してるんですか?
0072774RR垢版2018/01/25(木) 20:19:32.50ID:u8Kunn/O
>>71
はい
カムチェーンやプライマリドリブンギアも変更しましたが
007360垢版2018/01/25(木) 20:21:47.43ID:njuruZzm
>>64確かにJUNのクラッチは悪い話聞かないですね。
>>65やっぱりJUN系ですか、
>>66ミニモトクラッチ情報ありがとうございます
>>69あのガラガラ音ってどこから出てるんですかね?回転下げてくとたまにカッコーンって音がして無音なるときもあるからクラッチセンターとアウタードライブギア?の問題ですかね
>>68僕もガスケット付きに目がくらんで購入しました。
>>70クラッチ分解しようとおもったら各プレートがアウターから外れなかったから各プレートは板ヤスリで修正して今騙し騙しつかってます。諸兄方、優しく貴重なご意見ありがとうございます。
0074774RR垢版2018/01/25(木) 20:32:17.05ID:JRW1oZGM
>>72
無知で申し訳ないんだけど、何故プライマリドリブンギアとカムチェーンも変えたんですか?
007560垢版2018/01/25(木) 22:08:11.51ID:I9pIMKGM
>>74すいません、時間が空いた時でいいんですがオススメの強化遠心クラッチ教えて頂けますか?か
007660垢版2018/01/25(木) 22:13:15.88ID:I9pIMKGM
>>74書き込み途中で送信失礼しました。かなり精通されてる方とお見受けしましたので、是非ともよろしくお願い致します。
0077774RR垢版2018/01/25(木) 22:38:01.21ID:t0sdZ1C+
ギヤ交換、オイルポンプ交換、クラッチ交換は纏めてやると楽だよな、構造的に
ショックドライバーあると作業がさらに楽になる
0078774RR垢版2018/01/26(金) 01:08:10.07ID:z6MNvW7b
価格を無視したら純正の70か90クラッチにJUNのスプリングがベスト。
クラッチ単品の中古が手に入れば良いがエンジン丸ごと買うなら純正部品を取り寄せるかな?
0079774RR垢版2018/01/26(金) 06:54:15.19ID:y/a9iw4w
そこまでするならjunでクラッチassy買えば…
junはマニホしか使ってないんで他の品質は知らないけど
0080774RR垢版2018/01/26(金) 08:42:57.51ID:ipPPd7/Z
ボアアップしたのは尼で安かった一次減速比変更のギアが入ってる強化クラッチセット入れてる
弄ってないエンジンはシフトアップ製
どっちも1万キロ以上乗ってるけど、滑ったり異音したりはない
中山間地域で過酷な峠越えあるから、使用条件としては厳しい方だと思う
0081774RR垢版2018/01/26(金) 21:44:40.91ID:nxtPwxan
キタコのクラッチってどうなの?タケガワは10000リミットだけどキタコは12000らしいけど
0082774RR垢版2018/01/26(金) 22:01:56.66ID:y/a9iw4w
>>81
キタコは回してナンボの88cc位が限界じゃないかな、それ以上になると新品でもすぐ滑る
でも安いからスカット以外のノーマルクランクでボアアップしてる人には良いと思う
最高回転数よりクラッチスプリングの仕様を考慮した方が良いよ
滑る排気量(トルク)だとjunのハードクラッチスプリングに変えても滑る
0083774RR垢版2018/01/28(日) 10:04:52.63ID:BgUXNjtc
>>74
プライマリドリブンギアを69丁(17)→67丁(18)にすると
フロントスプロケを1丁+αくらい増やすのと一緒の効能

無加工の限界(チェーンが緩むとすぐあちこち削れるくらいギリギリ)であるフロント17丁より増やしたい人か
減速比の選択の自由度を上げたい人用

純正遠心ならCRF70の注文すれば合計1万円くらいで出てくる
プライマリドリブンギア67T
ドライブギアアウター18T
プライマリドライブギア18T
の3点セット交換な
0085774RR垢版2018/01/28(日) 15:26:09.52ID:Njs1uvNp
50tの新型カブって2020年のeuro5適用以降も売るんだろうか?
貧乏でクルマも二輪免許も無理だし新車で乗るもん無くなるっぽー(゚∀゚)
0087774RR垢版2018/01/28(日) 15:45:20.00ID:wm9s3n+Q
カブなんだから免停、違うメンテして乗り続ければOK
0088774RR垢版2018/01/28(日) 17:54:01.37ID:4D7QmxIZ
euro5で50cc壊滅する時点で125ccの免許を緩和するか、125ccだけど60キロリミッターで50cc2ストくらいしかパワー無いみたいなカテゴリが出来るんじゃね
0089774RR垢版2018/01/28(日) 18:29:39.12ID:tvjzXU00
おかんの15年物のヤマハメイトエンジンだめになってAA07か09買うことになりそうなんだけどもバッテリーYTX4V(YTX4L-BS)でええの?
JA07あんだが微妙に高いバッテリーが3、4年で死ぬ地雷仕様でそろそろ投げ捨てたくなってるんだけども
0090774RR垢版2018/01/28(日) 18:51:04.13ID:KGOLeRPd
キャブ車買えばバッテリー10年もつ
0091774RR垢版2018/01/28(日) 19:03:36.51ID:Ypy7tByN
>>88
そこまでするならもう滅んだ方が良い気がする
50ccなんざ日本くらいでしか売れないだろうし
免許の緩和?ないない
0092774RR垢版2018/01/28(日) 20:05:32.69ID:zFPAZOmY
もう50ccクラスが終わっている
今でも目を当てられない悲惨な新車販売なのに更に酷くなるのか
0093774RR垢版2018/01/28(日) 20:07:33.40ID:zFPAZOmY
>>91
規制緩和されず現状維持だと、将来的に原付免許は取れても乗れる新車が無くて、上位免許を取る時にお金や手間が掛かり短所しか無い免許になる
0094774RR垢版2018/01/28(日) 20:08:22.26ID:zFPAZOmY
>>86
それじゃ無意味だな
漕がなくて自走することに意味がある
0095774RR垢版2018/01/28(日) 20:22:51.44ID:8tUHx10y
>>88
それまでにはバッテリーが進化して
電動バイクの実用度が大きく上がってる
…と思いたい。
0097774RR垢版2018/01/28(日) 20:33:03.48ID:Ypy7tByN
>>93
そうなりゃ免許取る人も居なくなるでしょ
警察も仕事が減って街から動くシケインもなくなってみんな丸く収まる
0099774RR垢版2018/01/28(日) 22:23:38.47ID:zFPAZOmY
原付免許制度をどうするかが課題だ
0100774RR垢版2018/01/28(日) 22:27:30.53ID:8tUHx10y
一度決めた制度はそう簡単には変わらない&変えられない気が。
0101774RR垢版2018/01/28(日) 23:30:17.66ID:OgGRQxz1
50を108にボアアップしている人に教えてほしいのですが、
どこのキットを使われているんですか?
0102774RR垢版2018/01/29(月) 01:51:08.84ID:QrbToZaW
ボアアップっていうより、エンジンスワップの領域だろそれ
0103774RR垢版2018/01/29(月) 02:54:27.69ID:9SeLsOUl
相談です。スワッピング好きの主人が理解できません
0104774RR垢版2018/01/29(月) 07:47:21.63ID:gLLmtGFZ
>>100
三輪とか側車付二輪とか軽自動車みたいにどこかのカテゴリに吸収されるんじゃね
0105774RR垢版2018/01/29(月) 08:00:49.08ID:VuhmshBR
今週も雪ふるとか
じぶん花粉症ひどいしもう今年は春まで乗れないかも
いつもならもうじき伊豆や房総の南のほうに走りにいくんだけど
0106774RR垢版2018/01/29(月) 10:58:42.85ID:WOeIj3oR
過去16才で取得できる軽四自免許が改正で普通自免許に統合され、条件「360ccに限る」に。新車が販売されず限定解除し上位移行するか既販車に乗り続けるしかなかった。
踏まえると先はどちらか知らんけど原付免許&新車販売の終焉・・・。既取得者は小型限定自二免許50cc限定で既販車に乗るか、限定解除するかじゃない?
まぁうちの'86DXが再起不能を迎えない限りは自分は関係無いかね。
0107774RR垢版2018/01/29(月) 11:57:00.86ID:N7lgiLuQ
>>101
ウェビックで調べて出てくるキットしかないと思うぞ

原付板みて諦めて中華110エンジンでも買うことになると思う。
0108774RR垢版2018/01/29(月) 11:57:31.22ID:OF8iWkIC
>>106
それだけ古いと部品がでないから
もう終わってるな。
0109774RR垢版2018/01/29(月) 13:04:01.08ID:kUeajh+A
>>107
中華110ってすぐ壊れそうなイメージなんだけど、どうなのかな?
0110774RR垢版2018/01/29(月) 15:45:14.19ID:p6xVtq1F
世田谷ベース雑誌がカブ特集だった
0111774RR垢版2018/01/29(月) 18:01:56.36ID:N7lgiLuQ
>>109
中華エンジンは調子が悪くなってから原因突き止めて直すのが楽しい人以外は地雷。
普段の足にするなら避けるが吉。
 
自分は2万円でトラブル解消期間含め5年くらい楽しめたけど中華キャブエンジンはもう買わないと思う
0112774RR垢版2018/01/29(月) 18:36:16.53ID:ie8By2yd
>>111
普段使いは90があるので、50の車体に110はどうかなと思いまして

5年間楽しめたと言うことですが、中華エンジンを導入する前に、結構整備スキル有った方でしょうか?
0113774RR垢版2018/01/29(月) 18:46:40.27ID:IUUUeyLL
>>101
キタコ
精度も仕上げもよくて概ね満足してるけど所々独自仕様なので注意
どこが独自か分かる頃にはエンジン弄りが好きになってるよ
0114774RR垢版2018/01/29(月) 19:08:16.41ID:l0U+qxmQ
エアクリボックス掃除してみようと思いフロントフェンダーまで外したけど、それでもキャブとつながてる所外れなくて引っ張ったりネジってたらエアホース裂けて接着剤とビニテ巻いておいた。おんぼろカブになってきた。
0115774RR垢版2018/01/29(月) 19:38:27.82ID:ie8By2yd
>>113
キタコ良さそうですね
ただ年式によってクランクケースを削らないといけないのが少し不安ですね
どうでしたか?
また、クランクケースにある4本のスタッドボルトって、M6からM7に変更とかされてますか?
0117774RR垢版2018/01/29(月) 21:37:39.41ID:N7lgiLuQ
>>112
自分はメインエンジンOHの時の代替機として中華エンジン入手。
メインエンジンのOHで予習(専用工具、資料の準備含めて)したから中華エンジンがいじれた。
のちに多忙と資金難から中華メインで過ごすがw

OH自体はビギナーでもキタコ虎の巻とパーツリストがあってプラモデル作れる人なら大丈夫だと思うが
中華エンジン独特のパーツ構成とかは基本となる純正エンジンがわかってないと
組み立ててたら部品が余るとか足りないとかで絶望するよ
0118774RR垢版2018/01/29(月) 21:39:52.00ID:N7lgiLuQ
これ以上はスレ違いになるから中華エンジンスレへどうぞ
0119774RR垢版2018/01/29(月) 22:26:27.02ID:hq9gKvbZ
>>114
エアクリではなくエアクリボックスを掃除?
普通はそんな必要ないんじゃないか?
0120774RR垢版2018/01/29(月) 22:31:05.62ID:q7F8U0T5
>>115
シリンダースタッドボルトはM6のままでその代わり強化タイプ使ってる。
タイカブみたいなM7ボルトは「長いからM7の太さが必要なんでしょ?」って考えなんで。
俺はケース削らないで0.5mmの間隔を確保できた。
あと俺含む素人がクランク交換なんてしたら確実に性能はダウンするよ、排気量でカバーできるけど。
0123774RR垢版2018/01/30(火) 09:34:26.23ID:uI8BTxO/
ダクトチューブが経年劣化による硬化で伸びない、曲がらない、抜けない、で割れたんだろう?
クリアランス確保しようとフェンダーまで取っちゃたと。
0124774RR垢版2018/01/30(火) 09:43:56.84ID:OUnAwCUR
こんな寒い季節に劣化したゴムパーツをいじるとか
硬化してて問題が起こって当たり前。
0125774RR垢版2018/01/30(火) 10:21:46.20ID:RVEFx6LC
>>121
俺のエアクリボックスには乾いたコオロギが居たな
今は色々加工してるので更にいっぱい入りそう
0126774RR垢版2018/01/30(火) 13:43:06.52ID:CKuN3EyD
まだまだこの時期はハンドルカバー外せないよね。ハンカバ暖かいわ。
0127774RR垢版2018/01/30(火) 20:01:07.77ID:S3XnMguo
質問なのですが、キャブ車にFIのマフラーは物理的に取り付け可能でしょうか?
0128774RR垢版2018/01/30(火) 20:33:10.91ID:ZBHHfs6W
ポン付けは無理
0129774RR垢版2018/01/30(火) 20:50:54.19ID:g0KuivnQ
ハンカバあるが素手は無理
軍手で十分だな。
厚手の手袋はスイッチ操作
やり辛いしね。
0130774RR垢版2018/01/30(火) 21:54:08.63ID:PVsGUZXW
>>127
キャブ車にFIのマフラーをつける理由が見つからない。
FIのマフラーは相当絞ってるから吹けない感じになるんじゃないだろうか。
0131774RR垢版2018/01/30(火) 22:29:34.78ID:FkP4/ZlC
>>128
ポン付けは無理なんですね…安く手に入りそうだったのでキャブ車にも付くのではないかと期待してしまいました汗

>>130
確かに抜けの問題はありそうですね汗
0132774RR垢版2018/01/30(火) 23:15:28.29ID:XwaG1yrJ
早く暖かくならないかなあ
走り回りたいよ…
0134774RR垢版2018/01/31(水) 18:48:05.62ID:mWsDl1Yv
緒先輩方に質問です。
ノーマルキャブのままで、セッティングが楽なボアアップキットはどこのやつがおすすめですか?
キタコ75かタケガワのノーマルヘッド対応タイプを検討しています。
0135774RR垢版2018/01/31(水) 19:03:26.73ID:2nsCHtdO
正直純正のΦ12かΦ13くらいのキャブだと75ccに上げる程度でもきつい
ボアアップするならヘッドはまだしもキャブくらいはΦ16くらいの奴を入れるのが基本
0136774RR垢版2018/01/31(水) 20:23:06.60ID:uY3mlOHL
欲ばって中華のPB20とか21とかPZとかのまがい物入れると、精度悪すぎてハマるからちゃんとしたの入れとけ
物によってはセオリーから全然外れたところでセッティングが出ることもあるし、どうやっても決まらない奴もある
ハマってナンボのマゾい奴なら買っても損は無いけどな
0137774RR垢版2018/01/31(水) 21:39:14.53ID:rL8TqvrP
コック付でキャブ探すとなかなか選択肢がないんだよね・・
コック付にこだわってPZ19(PC18相当)だが、ジェット類をまともなのでやればなんとか使えてる

ノーマルエアクリ+カブ用PC20インマニ+PZ19で取り付けるべく
暖かくなるまで脳内取り付けリハーサル中
0138774RR垢版2018/01/31(水) 23:34:45.69ID:WEsItoBi
PBタイプに限れば中華も中々の出来だと思うよ
基本設計が良いのかコピーが上手くなったのか知らないけど
あ〜でもジェット類は純正で
0139774RR垢版2018/02/01(木) 06:25:54.41ID:7Wn7bH78
>>134
キットだろ?楽したいんだろ?junにしとけ
物足りないのに高いって文句言うひともいるがそれはマージンとってるから
0140774RR垢版2018/02/01(木) 12:14:09.16ID:OSVrIoY6
そう中間マージンが高過ぎるのよ
個人ブログでステルさないマーケティングさせたりするしさ
0141774RR垢版2018/02/01(木) 12:20:01.44ID:1Fk5mGUw
まあJUNに関しては個人経営みたいなもんだしな
数も出ないだろうしモノもそれなりに良いから高いのはしょうがない
5万のマフラーは遠慮するけど
0142774RR垢版2018/02/01(木) 14:39:55.40ID:Na96rmC4
>>134
キャブの変更なしにシリンダーボアのみ上げる場合75ccが限度でしょう。
これは>>135さんのおっしゃる通りで、仮にマフラーを抜けの良いのものに変更しても体感できる差は微々たるものかと。

満足できる性能まで達するには既に挙げられている通りキャブの変更に加え排気量増加に伴いマフラーやエアクリーナーボックス、カムの変更、
ここまでしても燃焼室容量と吸排気量が小さければ意味が無いのでシリンダーヘッドも変更etc...とキリが無いので総合的に掛かる手間と費用を考慮すれば中古の90に乗り換えられる事をおすすめします。
0143774RR垢版2018/02/01(木) 14:41:22.80ID:Na96rmC4
>>134
ヤフオクを一見すると中古でも状態の良いものは7万以上と手が出にくいかも知れませんが知識の乏しい方が試行錯誤しつつ手を加える場合、その程度の費用は簡単に越えます。
途中で止めようにも1度手を出してしまった以上せめて元は取りたいという意識が働くため妥協が難しい、いわゆる「沼」に陥ります。

ちなみにメーカーによるキットの差はノーマル(ガソリン)かハイコンプ(ハイオク)か程度で値段が高いから性能も良いということはありません。仕上がりが綺麗でレッグシールドを外せば見栄えするくらいです。

長文失礼致しました m(_ _)m
0144774RR垢版2018/02/01(木) 16:46:37.57ID:C2XddUkA
110エンジンはtigerfortuneに限るぜ
0145774RR垢版2018/02/01(木) 17:05:43.03ID:1Fk5mGUw
バイクパーツセンター80ccとキタコ85cc使ってたけど、マッタリ乗るならこれくらいで十分だね
キャブはエアクリ共々HA02のに入れ替えたけど
それでも燃費が60オーバーだから横型エンジンは良い
0146774RR垢版2018/02/01(木) 17:56:01.09ID:7Wn7bH78
>>140>>141
ごめん違う
安全マージンのほう
書き方中途半端だったね
0147134垢版2018/02/01(木) 18:50:24.50ID:UcmRDAuF
先輩方、ありがとうございました。
90か70を考えてみます。
でも、なかなか良いのが無いんですよね。
0148774RR垢版2018/02/01(木) 19:25:21.75ID:Na96rmC4
>>147
70は性能的にも玉数的にもおすすめできない。いっそ110という手もあるが高いしギア抜け問題もある
90で良いのが見つかれば一番だが・・
0149774RR垢版2018/02/01(木) 20:13:27.24ID:bWzxcgcf
と言うことでC125に向けて貯金しよう
0150774RR垢版2018/02/01(木) 20:57:09.76ID:7Wn7bH78
なんかこうもうちょっとなんていうかさ
ほんとに欲しいものやりたいことをゆっくり考えるかしてさ
ほいで一旦決めたら根気よく調べてさ
それから人によって判断が分かれるところにきたらしっかり質問するとかしようよ
0151774RR垢版2018/02/01(木) 21:11:01.81ID:6wmuGbjL
時々「カブは改造するもの、ノーマルは恥」みたいな
変な思い込みと言うか勘違いをしてる人がいるよね。
0152774RR垢版2018/02/01(木) 21:24:38.75ID:z7V1esz+
>>151
逆に俺はノーマル至上主義だ、そんな人結構居る気がする
まあノーマルって言っても外観だけなんだけど
0153774RR垢版2018/02/01(木) 21:28:23.33ID:6wmuGbjL
「カブを買ったけど、まずどこから弄ったらいいですか?」
みたいな質問者をたまに見かけるけど、
一体ノーマルの何がダメなのか訊きたくなるよ。
0154774RR垢版2018/02/01(木) 22:00:57.69ID:vpZUT2yP
わしは箱とナックルガードつけただけ
0155774RR垢版2018/02/02(金) 00:03:10.43ID:wUb7ZPOm
デザインに関しては完璧だから触るところがないな
0156774RR垢版2018/02/02(金) 00:39:47.31ID:LGJyfjiM
中身は純正パーツがほとんど残ってない感じに改造しまくったけど、外装は出来るだけノーマルを残してるな。
サスとボアアップの関係でマフラーは変わってるけど他はノーマル、強いて言うなら全部の電球をLEDにしてる位かな
0157774RR垢版2018/02/02(金) 03:22:45.62ID:E3gTUWHJ
弄るのが目的だからノーマルでそのまま乗れってのが不満なんだろうな。
そして個性的スタイルと言う皆が同じな後ろぶった切りでパイプハンドル…
0158774RR垢版2018/02/02(金) 07:34:38.51ID:SYkmrzsR
カスタムの幅が広いのも特徴だし他人の方向性をどうこう言うのってなんだかな…
0159774RR垢版2018/02/02(金) 09:54:40.73ID:mDCEQ5a+
ぶった切りにパイプハンドルのも持ってたり
モンキーやダックスもシャコタンワイド系作ったり
一通りやってみたい派なので、、、
結局手放して外見ノーマルルックしか残ってないですけどねw
0160774RR垢版2018/02/02(金) 13:56:22.26ID:OnJ5x3r8
外見はノーマルにしか見えないのに中身がレーサーとかカリカリチューン仕様。

みたいなのに憧れる人は多いと思う
でもマフラーがネックになるよね、ノーマル然って

なので自分はヒカリ物で夜だけワイルドスピードw
0161774RR垢版2018/02/02(金) 14:24:01.45ID:ph32JfAK
郵政カブのD式のパーツリスト落ちてないかなぁ
0162774RR垢版2018/02/02(金) 16:16:52.66ID:fvHo81qH
車体番号で調べりゃ大体ヤフオクに出てるだろ
0163774RR ◆Cub50zZoj. 垢版2018/02/02(金) 19:05:11.76ID:nFcFWcCa
勾配5%の登り坂をワタクシの田中商会125ccカスタムで70km/hくらいで登ってたら
ずっとぴったり後ろにズーマーが付いてきてた
ズーマーって案外速いんだな欲しくなったぞ
0164774RR垢版2018/02/02(金) 19:18:32.76ID:SYkmrzsR
美味しい回転数をずっと使えるスクーターは速いと思う
登坂路でスクーターに追い抜かれまくったのがボアアップの動機
0165774RR ◆Cub50zZoj. 垢版2018/02/02(金) 19:32:53.44ID:nFcFWcCa
目下検討中なのがジョルカブに下セル125ccエンジン乗っけること
100km/hですっ飛ばして「なんだあのジョルノ?」って言わせたい
0166774RR垢版2018/02/02(金) 20:22:24.40ID:X/3XpdDL
なんでそんなにスピード出したいのかわしにはよく分からん
0167774RR垢版2018/02/03(土) 00:19:43.45ID:3JqWT1yR
スピードを出したい訳ではないけど捕まりたくないのとある程度流れに乗れる為にボアアップ
0169774RR垢版2018/02/03(土) 00:31:16.79ID:4bItg4O5
信号待ちスタートダッシュで後手に回らないようにするため
0170774RR垢版2018/02/03(土) 07:52:26.57ID:bdV25nli
>>164
初めてCVTの軽乗った時に思ったわ、坂道でも結構楽に登りやがる
無段変速って小排気量車ほど光りやすい気がする
0171774RR垢版2018/02/03(土) 09:49:35.69ID:Hc3WYoya
スバル・レックスのECVTは音ばっかりで全然坂道上らなかったけどな・・・
0172774RR垢版2018/02/03(土) 10:36:34.33ID:x272hR4L
燃費を上げるため30km/h守ってる
今度は何キロ走れるかなぁ
0173774RR垢版2018/02/03(土) 10:46:59.69ID:2dnwRSWT
燃費向上のために空吹かしや急加速、高回転の多用を控えるのは
エンジンの寿命を延ばす効果もあって結構なんだけど、
チマチマした走りをしてストレスを溜めるのはある意味本末転倒。
0174774RR垢版2018/02/03(土) 11:27:40.60ID:N9223Jzf
チマチマ走るとエンジンオイルが乳化するぞ
0175774RR垢版2018/02/03(土) 11:54:40.77ID:g7IJxmUK
ストレスになるかどうかは本人次第
乳化するかどうかは距離次第
0176774RR垢版2018/02/03(土) 11:59:26.38ID:GSdNTIYW
オクで買ったリヤハブ
キタコのブレーキシュー付いててラッキー
0177774RR垢版2018/02/03(土) 12:04:38.12ID:2dnwRSWT
個人的にはカブで飛ばす気なんて全くないけど、
かと言って燃費を気にしながら走るのは楽しくないから勘弁。

>>176
以前使ったキタコのシューは寿命がメチャ短かったけど
最近のは改善されてるのかな?
0178774RR垢版2018/02/03(土) 12:07:27.35ID:a9tagmk7
ブレーキシューなら断然デイトナ派
0179774RR垢版2018/02/03(土) 12:14:03.45ID:2dnwRSWT
>>178
自分もそう。
キタコのシューはダスト出まくりで短期間でカチカチになって、
マジで1レース使い捨てかと思ったよ。
0180774RR垢版2018/02/03(土) 12:30:54.09ID:GSdNTIYW
自分もデイトナ使ってるけど
ダスト出てるよ、効きは良いけど
キタコは街乗り用の2号機に使ってみるよ
0181774RR垢版2018/02/03(土) 12:49:51.08ID:2dnwRSWT
>>180
いや、それがキタコのはダストの量が半端じゃなかったのよ。
しかも赤サビみたいな色で、ドラムやリムに付きまくりで最悪だった。
0182774RR垢版2018/02/03(土) 12:58:58.46ID:PpksKNWS
雪が融けたから10日ぶりにエンジン掛けようとしたらセルがまわらなかった。キックしたらかかった。
そろそろバッテリー替え時かも。バッテリー今年で4年目だ。
0183774RR垢版2018/02/03(土) 13:40:14.22ID:Zihlp/0T
カブのどこが好きかは人それぞれだから色んな方向性があるよな
俺は耐久性第一だから純正エンジンには手を入れたくない
0184774RR垢版2018/02/03(土) 13:55:35.72ID:O86qszqU
俺もだ
基本的にツルシに戻せる範囲でしか弄ってない
0185774RR垢版2018/02/03(土) 15:33:18.04ID:RcD2KelP
>>173
だいたいカブ50スレは穏健だよね
そういうぬるま湯がきらいな人は70/90スレがいいよ
浴槽にミントとか唐辛子を入れるような人はモンゴリスレがいいよ
0186774RR垢版2018/02/03(土) 20:54:40.95ID:UpuDhkCX
色ついてるリアキャリアって売ってないかな
0188774RR垢版2018/02/03(土) 23:58:02.12ID:T9wB/7BM
キタコが白か黒のリアキャリア出してたような。
0189774RR垢版2018/02/04(日) 00:46:39.39ID:tuDQTthB
赤いの検索でよくヒットするだろ
0190774RR垢版2018/02/04(日) 03:51:34.59ID:GH4UOmKV
今のプロカブってプッシュキャンセウィンカーじゃねーんだな
30年前の思い出すわ
手抜きひでなアホンダ
0192774RR垢版2018/02/04(日) 15:39:21.81ID:XhyGnzsC
アウスタで買い物したらオマケについてきたステッカーなくしちゃった
レッグシールドに貼ろうと思ってたのに

ちくしょう ><

また買い物したらくれるかな?初回だけ?
0193774RR垢版2018/02/05(月) 02:40:36.20ID:B6PvrzXJ
横に細長い奴?
初回だけなんじゃないかな?
初めてマフラー買った時におまけステッカー有ったけど、ぶつけて曲げて二回目にマフラー買った時はステッカー無かった。
0195774RR垢版2018/02/05(月) 11:28:26.16ID:Hdw2XMEf
最近2回買い物したけど2回とも入ってたよ?
金額とか会員登録してるとか関係あるかもしれんけど
0198774RR垢版2018/02/06(火) 00:23:55.98ID:q/yVW3ps
クロスカブは標準でレッグシールド無くなったんだっけ?
0199774RR垢版2018/02/06(火) 10:12:49.64ID:bla9zWUV
突然ですが、MADMAX のマフラーってどうなんですか?
純正を探していたら出てきたので気になったんですが
0200774RR ◆Cub50zZoj. 垢版2018/02/06(火) 21:07:08.33ID:o5BCPFoN
かっこいいカブなんか見たこと無いけど(´・ω・`)
0201774RR垢版2018/02/07(水) 05:37:01.60ID:UmBAQH4r
むかしあったショップ系のカスタムカブできれいに乗ってるのみた@環7
年数かなり経ってるはずなのにぴかぴか
もっとよく見ようと近づいたら逃げられためっちゃ速かった
0202774RR垢版2018/02/07(水) 10:55:02.56ID:z65O+3D2
エアクリーナーそろそろ換えなきゃ。前回換えてから1万6000km走った。エアクリの交換時期は
マニュアルによると1万kmに1回なんだよね。
他にも前タイヤ交換しなきゃ。前タイヤもブリジストンのG556にしようと思っている。後タイヤはとっくに
G556でもう6000km走っている。普通のタイヤは5000kmしか走らなかったから長持ちのほうだ。溝はまだまだある。
それからバッテリーも今年交換時期だ。バッテリーは今年で4年目だからな。それとチェーンと前後スプロケも交換時期だ。
後スプロケは前スプロケ2回交換したら1回交換とかいう目安があるけどどうせ安いから前後スプロケ同時に交換する。
それから任意保険をかけなければならない。1年で9000円くらいかかる。金かかるなぁ。
0203774RR垢版2018/02/07(水) 10:56:55.14ID:u3XMo9Pq
車と比べたらタダみたいなもん
0204774RR垢版2018/02/07(水) 17:27:08.31ID:jJE1wa99
洗え
0205774RR垢版2018/02/07(水) 18:11:06.79ID:X1cuuKQr
タイヤとバッテリーとスプロケとチェーンと任意保険も洗うのかよっ!
0206774RR垢版2018/02/07(水) 18:20:27.03ID:bAWnet+B
生活保護にエアクリーナーなんて交換出来るわけないでしょw
0208774RR垢版2018/02/07(水) 19:58:47.52ID:k7C8SwPE
タイヤ→泥んこを洗う
バッテリー→汚れてるとわずかに漏電する
スプロケ&チェーン→むき出しならもちろん、なるべくきれいにした方がいい。
0209774RR垢版2018/02/07(水) 21:10:04.21ID:WcbLldVv
信金のカブとかドライブチェーンガリガリ言わせながら
走ってて切なくなる
0210774RR垢版2018/02/07(水) 21:22:47.50ID:OGxmbCUz
何気なくうちの12Vカブに82年式の半負圧キャブくっつけて乗ってるうちに半負圧キャブに目覚めて横型エンジン車の半負圧系統のキャブをコンプリートしたわ
今まで半負圧キャブの比較とかいう記事がどこの横型エンジン系いじってるブログにも無かったからブログに書けそう

まあブログなんてやってないしそもそもそんなマイナーな話題に需要なんて無いんだけども
0212774RR垢版2018/02/08(木) 08:24:32.91ID:1maC8BbM
寒さのせいかフルスロットルで50キロしか出なかった
0213774RR垢版2018/02/08(木) 10:46:25.64ID:8Y+/pIwC
エアクリーナー交換5000円・前タイヤ交換1万円・チェーンと前後スプロケ交換5000円・オイル交換2000円・
バッテリー交換3000円・任意保険1万円。金かかるなぁ。
0214774RR垢版2018/02/08(木) 10:52:31.73ID:PItD5+va
自分でやれば部品代金のみだが工具や道具類の手持ち無ければ一式揃えるのに結構掛かる。
0215774RR垢版2018/02/08(木) 11:40:04.38ID:nk3nhP8A
半負圧キャブは部品が手に入るの?
0216774RR垢版2018/02/08(木) 13:31:25.81ID:jPNE9MD7
>>213
結構いいお値段のお店だね。特にタイヤとか。
0217774RR垢版2018/02/08(木) 13:42:21.68ID:9XFToWNN
パーツにもよるけど自前でやれば15000円くらいで出来そうだな
保険は除くけど
0218774RR垢版2018/02/08(木) 15:57:41.68ID:uKyGwoSi
やった!ついにカブ買った!
とりあえず今ついてるうるさいマフラーからノーマルかえる。
0219774RR垢版2018/02/08(木) 16:25:47.16ID:uquOlk1A
前タイヤ交換1万円?すげえボッタクリw
0220774RR垢版2018/02/08(木) 16:54:11.23ID:1fr+f+Cw
正規の工賃
それより安くするなら本来の工程でどこかを必ず省く
それか職工としての時間給を最低限に見積もる
0222774RR垢版2018/02/08(木) 18:28:05.83ID:Ai53WIkU
チェーンとスプロケも安い
エアエレメントとフロントタイヤで元を取ってるのかな
0223774RR垢版2018/02/08(木) 20:34:02.04ID:hElMKjZC
先週事故って人間ボロボロだけどカブはほぼ無傷
凄いわカブ
0225774RR垢版2018/02/09(金) 12:41:50.50ID:wzGbJiR5
バッテリーアマゾンで買って自分でやるからこのくらい。
0226774RR ◆Cub50zZoj. 垢版2018/02/09(金) 14:40:36.93ID:Rx1mBIfQ
アウスタから14〜16時の間に荷物が届く予定だったからさっきチャイム鳴ってうっかり確認せずに
宅配屋さんと思ってドア明けたら牛乳配達のセールスマンだった

怖かった ><
0229774RR垢版2018/02/10(土) 23:09:33.35ID:0a74ROHr
>>226
大阪に一時期住んでたけど「乳吸うかぁ」いうて絡んでくる友達のお父さんのほうが怖かった
牛乳屋くらいなんともないやろ牛の乳なんやし
0230774RR垢版2018/02/10(土) 23:33:59.76ID:Ad1qHoli
シリンダーヘッドの刻印によって何かの違いなどはあるのでしょうか?
例えば、E2 HMGK4とE25 HMGK4は何かが違うとか有るのですか?
0231774RR垢版2018/02/11(日) 00:09:21.84ID:0XX+1lXT
コミュ障だから知らない人と話すのこわいわー(´・ω・`)
0233774RR垢版2018/02/11(日) 09:56:26.27ID:ZvJCjXgb
タケガワのヘッドとか性能はいいんだろうけど高くて
買えない貧乏人の俺には中華ヘッドがお似合いだわw
0234774RR垢版2018/02/11(日) 12:20:01.39ID:9cNYL5gx
髪を気にしてる人はヘッドも気になるのね。
0235774RR垢版2018/02/11(日) 13:53:46.25ID:DPm9sOwl
2日くらい日雇い現場にでも入れば買えるやん
学生時代に体育会つながりでバイト狩り出されてたけど
リーマンでもたまにいたよ
0236774RR垢版2018/02/11(日) 23:34:13.63ID:k05PRtWB
今日110cc納車されたのに110スレがないんだな
0237774RR垢版2018/02/12(月) 00:09:31.09ID:0UL7qCKf
マジ?昔はあった気がしたが(´・ω・`)
0238774RR垢版2018/02/12(月) 01:29:08.68ID:NdMT3VYy
>>237
車種メーカー別板に専用スレあったよ。てかバイク板久々で2つの板に分割されてたの知らなかったわ
0239774RR垢版2018/02/12(月) 07:29:47.17ID:eL+y5kuy
カブ50スレも割れたなぁ、向こうのスレってまだ生き残ってるの?
0240774RR垢版2018/02/12(月) 09:00:10.49ID:7g5OKDY/
ハゲといえば生活保護の馬鹿ですね。wwwwwwwwww
0241774RR垢版2018/02/12(月) 09:11:51.49ID:7g5OKDY/
生活保護と書く馬鹿は浮いてる浮いてる。
0243774RR垢版2018/02/12(月) 09:40:28.10ID:7g5OKDY/
生活保護なのか?ブヒブヒっ
0244774RR垢版2018/02/12(月) 19:22:26.29ID:k8LpuMXq
黄色のやつを買いました。
車検証?を入れる場所がないのと、ヘルメットを取られないようにしておけないのが不便ですが、いい方法ありますか?
0246774RR垢版2018/02/12(月) 19:37:36.75ID:mJdGsDWe
そして携帯するべき書類としては自賠責保険の証書となります
0247774RR垢版2018/02/12(月) 20:09:42.99ID:/iaU1GpQ
サイドケースに書類関係入れられるでしょ
0248774RR垢版2018/02/12(月) 20:16:10.01ID:FaWMEQ6z
黄色のやつといっても年式が分からん
AA01以前ならサイドカバーに自賠責証明とか入れときゃ良いけどそれ以降だとサイドカバーないから分からん
0250774RR垢版2018/02/13(火) 00:16:51.43ID:YdQFGcEG
AA04だけど書類系はジップロックに入れて、
バッテリーのとこに入れてるわ
0251774RR垢版2018/02/13(火) 02:18:08.26ID:bnq2QoNV
AA04は左側サイドカバーの内側に書類入れを引っ掛ける溝みたいなのがあるな.
なんかむっちゃ心配な位置だけど.
0252244垢版2018/02/13(火) 06:45:38.46ID:KSOUlHCx
ご指示ありがとうございます。
型番はAA-09というやつです。
サイドカバーあるのですね。調べます。
0253774RR垢版2018/02/13(火) 08:55:20.49ID:OZQ8Kkdl
登録書類&自賠責はコピーしてジップロックに入れてる
0255774RR垢版2018/02/13(火) 10:34:57.16ID:KPXaAvP4
そんで本物はドコに閉まったか忘れると
0256774RR垢版2018/02/13(火) 11:58:19.80ID:+179GEqR
自賠責証書の原本のみ入れてるわ
事故ったとき写しで文句言われるのも嫌だし
0257774RR垢版2018/02/13(火) 12:22:17.93ID:FcGfykFi
ふとおもったけど、盗まれたバイクの自賠責を解約、入れ替えしないでそのままにしておいたら、犯人が事故って保険使った、なんてないかね。
考えただけで腹が立つ。
0258774RR垢版2018/02/13(火) 12:43:21.30ID:+179GEqR
>>257
自賠責って被害者救済のためだからしょうがない
0259774RR垢版2018/02/13(火) 13:25:35.22ID:LGXzjYLc
>>256 それはなかった。自賠責証書あるか聞かれて、コピーを見せた。原付の場合、ちゃんと入ってるのが確認できれば問題ないようだ。
0260774RR垢版2018/02/13(火) 15:30:52.33ID:eaGSNaX9
前に物損事故起こした時、自賠責の原本を家に置いてあると警察官に言ったら後で番号教えてと言われたけどな

なのでバイクに積んで無くても平気だよ
0261774RR垢版2018/02/13(火) 17:01:24.63ID:W5zvxrD/
超美車走行距離500キロのAA01カスタムFIが売ってたから買っちまった
0263774RR垢版2018/02/13(火) 17:58:11.47ID:W5zvxrD/
>>262
総額で15万円ですね
セル付きは始動が楽だー
0266774RR垢版2018/02/14(水) 01:18:48.39ID:d+HZQdx+
ヤマハの社長さんが新しい排ガス規制対応で、
原チャリのコストがかなり上がりそうとか言ってたな。

やっぱりカブ50も値上がっちゃうんかな(´・ω・`)
0267774RR垢版2018/02/14(水) 01:31:05.73ID:oJaaoEsa
自分のは四速だけどリトルだから
ピッ・ピッではなくカチッ・カチッだわ
0268774RR垢版2018/02/14(水) 10:08:18.83ID:D1IzbZmN
FIカスタムって速い?
0269774RR垢版2018/02/14(水) 13:50:02.01ID:5Zrl5nWe
50で速いとか以前の問題でしょ。
0270774RR垢版2018/02/14(水) 14:19:10.37ID:ttim6JdL
>>268
所詮は50ccなので加速はたかが知れていますが、
4速ギアのお陰で巡航は非常に楽ですね
あとフロントのアンチリフトがあるので、ブレーキの安心感が凄いです
0271774RR垢版2018/02/14(水) 16:20:18.35ID:mH5TUQro
バッテリー換えなきゃ。もうセルまわらない。

生活保護がバッテリー換えられるのか?という知的障害が来るぞ。
0272774RR垢版2018/02/14(水) 16:31:09.02ID:3/Ydc4oe
他人のことより自分の状態を考えた方がよさそうな人ですね
0274774RR垢版2018/02/14(水) 16:43:40.73ID:mkrBK5bd
バッテリーへばったまんまだと電装系やばいぞ
0275774RR垢版2018/02/14(水) 17:09:11.43ID:VmJssba+
生活保護でも125まで乗れるのに・・・
0276774RR垢版2018/02/14(水) 17:41:55.60ID:f7OTiSYx
バッテリーはアマゾンで1000円
0278774RR垢版2018/02/14(水) 21:11:27.48ID:rF8EVa/i
Amazonのバッテリーは一度だけクソハズレひいたが、あと2回は完璧だ。
0279774RR垢版2018/02/14(水) 21:26:01.88ID:5Zrl5nWe
リチウムイオンバッテリーを3年前から着けてるが冬場でもセルがよく回る
0281774RR垢版2018/02/15(木) 12:09:49.40ID:6nvXLkOS
そのうち時代の風潮で電動バイクになるから今あるガソリン車を大事に乗っていけばいいよ
0282774RR垢版2018/02/15(木) 12:32:53.49ID:d50eMeB7
バッテリー死んでるがホーンだけは鳴る
ウィンカーが3回点滅したら終わり

5年位使ったので明日交換する。
0283774RR垢版2018/02/15(木) 13:23:22.62ID:sJEsWwih
自慢とかじゃないよ。C50を数台、ボアアップ88、HA02を持ってる。
今回、50のままで、気持ちいい仕様を作ろうと思ってる。単純に趣味っていうのと、友人に譲るため。
ヘッドは純正で、マニホも拡大加工する。キャブの選定で、値段的なことと使い回し等も考えてPB19かPC18を検討中。
実際つけてる人とかいたらアドバイスくれませんか。お願い。
0284774RR垢版2018/02/15(木) 14:13:54.15ID:2AaMYfmR
>>283
排気量(と回転数)で適切なキャブ径ってのは大体決まってて、50ccならせいぜいPB16くらい
ポート加工とか圧縮比弄らないっぽいしPC系とか選んでも後が面倒臭いから、色々流用出来るHA02純正キャブ付けてりゃいい
マニホ・エアクリボックスとセットでオクで落としてOHして付ければ?
PC18とかの適正径から外したいわゆるビッグキャブ付けたいならハイカムとマフラー交換は必須
0285774RR垢版2018/02/15(木) 14:34:37.91ID:Dqp9fuUd
>>284 ありがとう。
ノーマルヘッドポート加工は初挑戦だけど自分でやってみる。工具等全部ある。
大径マニホ、キタコハイカム、大径マフラーはすでに持ってる。
キタコのハイコンプピストンは購入を迷ってる。

上記ならPC18でも行けそうということでしょか。やや乗りづらくなるのかな。
0286774RR垢版2018/02/15(木) 15:25:33.22ID:h1wL5H8z
お爺さんがむかしはカブも100キロくらい出たんじゃっていう
そのころの仕様を調べて参考にしたらいいんじゃないのかな
口径が吸気から排気まで広いはず
0287774RR垢版2018/02/15(木) 15:43:07.77ID:2AaMYfmR
>>285
何事も挑戦だから止めないのでやってみると良いよ
50ccにハイカムとデカいキャブ入れるってのは、つまり回してナンボのエンジンって事だから友人にはよく説明した方がいいと思う
キタコのパワーパック50もPC20同梱だからやってやれないこともないんだろう
俺はPDに移行するまではフューエルコックとチョークケーブル流用出来るPBタイプのキャブを選んでたけどね
0288774RR垢版2018/02/15(木) 16:19:08.17ID:gVVtFUZ0
C100持ってるけど低回転は死ぬ程スカスカだぞ
3速60キロぐらいからグングン伸びていく
0289774RR垢版2018/02/15(木) 17:49:50.18ID:AqSmpuqJ
>>288
どんな感じにカスタムしてる?
俺も持ってるんだがイマイチ伸びなくて困ってる
0290774RR垢版2018/02/15(木) 17:54:02.50ID:8zy7QOkf
その場合はカスタムと言うよりチューンでは
0291774RR垢版2018/02/15(木) 18:07:21.91ID:bBHU66/9
50tのままでカブをいじるのはおすすめしない。
バランスが取れない。
なぜノーマルがあのポートなのかわかってない。
バルブだって小さいのに入る方をいじってバランス崩して
マフラーで帳尻を合わせるのか?
かぶって走るはずがないだろ。
0292774RR垢版2018/02/15(木) 18:39:32.41ID:6nvXLkOS
ハンカバあったかいわ。すげー重宝する。
0293774RR垢版2018/02/15(木) 19:33:23.69ID:BkK7tSgm
>>292
ハンドルカバーとパワースタンドは買ってよかったな
0294774RR垢版2018/02/15(木) 19:34:56.76ID:9HwxLs/Z
>>287 実はPC20はビッグヘッド88cc用で持ってる。PB16もHA02から外してつけ直せばいいんだけど、今度やってみるわ。

>>291 うん、そうだとはわかっているんだけれども、それでもやってみたいんだ。やってみるわ。

楽しさと面倒くさいのが同居してて(笑)
0295774RR垢版2018/02/15(木) 19:40:12.17ID:chWq18Z+
>>294
自分もそうだったから気持ちは分かるわ。もし何かあってもリカバリー効きやすいのがキャブ車の利点でもあるし、思い切りいじって楽しめばいいと思う
0297774RR垢版2018/02/15(木) 21:48:27.67ID:bl+AXIAq
クラッチのロックナットって一人で締めるのは、大変だったんだけど、エンジン下ろしてるかな?
車体に乗せてる方がやりやすいのかな?
0298774RR垢版2018/02/15(木) 23:17:51.80ID:+RlkpK88
大昔に乗ってたCB50JXはノーマルでPC18だったね。
CD50やXE50は16で中低速重視。
ハイカムで高回転重視なら18で行けるんじゃない?
0299774RR垢版2018/02/16(金) 07:47:18.39ID:fpwxoiO8
>>297
どちらでもいいけど、
車体に付けたまでやるなら車体を横に倒すと力を入れやすい
やるならオイルこぼれても良いように、またミラーや車体の傷防止に下に何か敷いてね
0300774RR垢版2018/02/16(金) 10:05:52.37ID:j6FkxZZv
どスタ(ノーマル)に勝るものなし
0301774RR垢版2018/02/16(金) 11:29:24.28ID:iRPBPRT3
あと50kmでオイル交換だ。36950km。初回1000km交換。その後3000km毎に交換となるとそうなる。マニュアル通り。
0303774RR垢版2018/02/16(金) 12:32:52.97ID:M3KT1jQi
タフアップチューブ生産終了か…
0304774RR垢版2018/02/16(金) 16:11:23.57ID:fERKwmWP
50のままで中華PB21にしたけど気持ちよくは回らんかったぞ?
何度セッティングしても特に低-中回転域で回転バラツキが多くて良くない
高回転域では良く回るし純正より良いんだが、それまでが良くないから結構気むずかしい感じになる

>>303
かなり前に生産停止されてなかったか?
0305774RR垢版2018/02/16(金) 16:19:21.41ID:u7ElRpJv
中華でそんなん言うてなんか意味あるん?
0306774RR垢版2018/02/16(金) 16:26:26.89ID:fpwxoiO8
>>304
100cc前後だとリニアに加速する良いキャブだけど流石に50cc代だとデカすぎるね
俺もアリババで買ったヤツを88cc〜107ccまで使ってたわ、PBはパクり慣れしてるのかモノはよかった
とはいえ107ccだと低回転のトルクが薄い印象
0307774RR垢版2018/02/17(土) 00:04:54.62ID:iBoL7zYY
12Vの50はバルブ径が小さく合わせてポートも細い。
ポート拡大すれば大分マシにはなるがバルブ小さいのが抵抗になるから。
6Vポイント点火時代は50でも12V70.90と同じバルブサイズなんだけどピストンが無いんだよな。
0308774RR垢版2018/02/18(日) 10:55:43.19ID:kTA5jSLJ
IP見れる生活保護の馬鹿
0312774RR垢版2018/02/19(月) 17:20:51.10ID:KyTwv5nJ
こういうローダウン系?のカスタム嫌い
0313774RR垢版2018/02/19(月) 17:31:10.86ID:e3WKhrQX
一回りして戻ってくるってことあるね。
C50→88cc→C90→C50
全部所有したままだけど、C50の良さを再確認。スタイルもしかり。

フェンダーレス仕様も有るけど、ノーマルスタイルに戻ってこだわる自分もいる。

ひとそれぞれ論。
0315774RR垢版2018/02/19(月) 17:42:08.87ID:WYbDzOiT
すでにカブじゃないな
0316774RR垢版2018/02/19(月) 18:12:43.43ID:/juvhwh2
日本だと商用イメージ強過ぎて浮くな。海外だとそのイメージないから、うけるのかもしれない
0317774RR垢版2018/02/19(月) 19:13:27.35ID:UBpEkqzW
俺は割と好きだわ。普通のバーハン化したカスタムよりカブらしさ残ってるし
0318774RR垢版2018/02/19(月) 19:52:01.63ID:9d53gu/b
実用性の下がるオサレカスタムは要らんわ
0319774RR垢版2018/02/19(月) 23:12:59.29ID:588MDuXT
収納ボックスをつけるよりミカン箱をつける方が絵になる稀有なバイク
0321774RR垢版2018/02/20(火) 02:03:42.59ID:eBF2TWvF
昔は大工さんが自作した道具箱積んでたりしたなぁ。
使い込んで黒光りしてる様なやつね。
0323774RR垢版2018/02/20(火) 21:11:48.31ID:EybwHM+F
リアキャリアの錆びが気になるんだが、ワイヤブラシで磨いてクリア吹いとけばいいの?
0324774RR垢版2018/02/20(火) 21:17:17.51ID:5aGw0EZn
むしろ錆を育てる
0325774RR垢版2018/02/20(火) 21:19:44.14ID:RPW7EOEY
ヤレ感出すために錆びさせるバカいるけどそれ実際百害あって一理もないからね
0328774RR垢版2018/02/20(火) 21:31:43.87ID:3kg7STd3
3か月で出るとかクレーム交換行けるんじゃね?
俺のは23年経ってるからもうどうにもならん…
0329774RR垢版2018/02/20(火) 22:03:57.24ID:0Kri4p47
お客さん昔のカブと比べたら駄目っすよ〜で流されると思う
0330774RR垢版2018/02/20(火) 22:19:43.32ID:XafA3oB/
>>324
あ〜分かる、マメに洗車してるけどサビは大事にしてる
キャリア代わりの弾薬箱が良い感じに錆びてきて楽しい
0332774RR垢版2018/02/20(火) 22:49:56.47ID:XafA3oB/
サビが嫌いな人はキャリアからマフラーまでステンレスにすると面倒が少なくなるゾ
0333774RR垢版2018/02/20(火) 22:53:21.05ID:EybwHM+F
クレーム入れる程でもないかな
そういえば以前乗ってたAA01は錆びだらけでも気にならなかったな
0334774RR垢版2018/02/21(水) 01:36:22.61ID:f7WXRu9n
異なる金属を使うと錆が加速、銅とか鉛貼り付けておけ。
0335774RR垢版2018/02/21(水) 07:00:14.25ID:qKHOeRUq
冬に乗ると指がしもやけになる…
0336774RR垢版2018/02/21(水) 08:38:29.72ID:sCrkdErI
どんなグローブ使ってんだよ、ホムセンで防寒手袋買えよ。
0337774RR垢版2018/02/21(水) 11:20:46.81ID:DbK5FgZT
カブの速度域ならハンドルカバーを付ければ百均ニット手袋で十分
0338774RR垢版2018/02/21(水) 11:32:16.05ID:x3vNFjEK
風呂掃除の時とかに使うゴム手袋が最強
アレを内側に装着すれば夏用のグローブでも全然手が冷たくない
ただし蒸れる
0339774RR垢版2018/02/21(水) 11:41:49.28ID:QUnpa52g
コミネのプロテクタ入りゴアテックスグローブ使ってる
やっぱ餅は餅屋
0340774RR垢版2018/02/21(水) 11:52:32.52ID:DbK5FgZT
バイク関連製品メーカーのロゴが入ってるような装備は
「俺は軽い気持ちでバイク乗ってるんじゃないんです!本気です!」
とか必死で主張してる意識高い系って感じで使う気にならんわ
0341774RR垢版2018/02/21(水) 12:06:02.41ID:QUnpa52g
いろんな考え方があるんだね…
まあ俺もシンプソンのジャケットとかは着られないけどw
0342774RR垢版2018/02/21(水) 12:10:49.88ID:NHfPVpgX
>>341
>>340
でもジャケットやらヘルメットやら本気仕様だと煽られにくい
0343774RR垢版2018/02/21(水) 12:12:09.31ID:DbK5FgZT
イエローコーンとか絶対ゴメンだわ
0344774RR垢版2018/02/21(水) 12:52:14.47ID:QUnpa52g
>>342
どこまでが本気仕様かは分からないけど、事故して助けられた経験から基本プロテクター入りだわ
ジャケットはゴールドウインだけどロゴやプロテクター目立たないし着てて快適よ
煽られた事はないのでなんとも言えないけど
0345774RR垢版2018/02/21(水) 14:48:31.18ID:WTP+4+U2
>>340
誰もカブ乗ってるやつの装備なんて見てないから
0346774RR垢版2018/02/21(水) 15:22:33.12ID:sNJoizRm
白ヘルに紺色っぽい服着てると比較的周りに気を使ってもらえる
0347774RR垢版2018/02/21(水) 15:35:20.71ID:NHfPVpgX
>>344
イエコンシンプソンはカブではさすがに恥ずかしいから着てはないけど
俺も一応プロテクター入り
まぁパワーエイジのペラテクターなんだが無いよりはマシかなって感じで
0348774RR垢版2018/02/21(水) 16:31:25.33ID:aN8Y9VPx
あと3000kmくらいで走行距離4万kmになる。今年中には4万kmになると思う。今年の秋くらいだろう。
4万kmというと相当なカブ上級者だ。1万kmの人はまだまだひよっこ。13万km走ったら買い替える。
0349774RR垢版2018/02/21(水) 16:32:08.59ID:aN8Y9VPx
しまった。またアゲてしまった。
0350774RR垢版2018/02/21(水) 17:06:17.35ID:rqz3KsAr
4万qは2ストのスクーターでもあるからなあ

10万qだろまず
0351774RR垢版2018/02/21(水) 17:31:53.64ID:Lm9My0YR
5万キロでも初級者だよなぁ〜
メーター一周りしてから言って欲しいな
3周くらいしたら神
0352774RR垢版2018/02/21(水) 18:07:45.09ID:X+F5n6o/
誰もお前に認められるためにカブに乗ってるわけじゃねーから^^;
0353774RR垢版2018/02/21(水) 18:49:00.47ID:x3vNFjEK
鉄カブのC50なんかは永遠に走りそうな気がするけど
最新のFI車の耐久性はどんなもんなんだろうか
0354774RR垢版2018/02/21(水) 19:04:53.73ID:SLHD+YB1
カブの距離自慢しても無意味。
恥ずかしいと思うけどな
チェーン伸ばさず5万km走行できたら
褒めるけど。
0355774RR垢版2018/02/21(水) 19:24:22.56ID:DbK5FgZT
走行距離を伸ばすだけなら
ローラー式のテストベッドを自作して
乗せて回せば済む話だからな
距離ではなくそれを達成した過程が重要
0357774RR垢版2018/02/22(木) 00:35:26.98ID:jtny3l48
新型とaa01とどっちが良いだろう?50ccだと
0358774RR垢版2018/02/22(木) 00:41:41.47ID:U1UNkmIT
60年ずっと乗ってる人とか居ないのかな。
一人で乗ってなくてもじいさんから貰ったとか。
0359774RR垢版2018/02/22(木) 12:32:26.38ID:ZBrOXFi6
>>348
俺も4万キロだよ
買った時は既に3万キロ走ってあったたけど
0360774RR垢版2018/02/22(木) 15:38:56.69ID:UxOgicCT
俺も俺も
0361774RR垢版2018/02/22(木) 16:41:56.28ID:zHZbw7x5
60年代くらいの古ーいカブ乗ってる人いるじゃん
ああいうのってある程度バイクの知識ないときついよね
自分でレストアできたり…
乗ってみたいのはやまやまなんだけど
0363774RR垢版2018/02/22(木) 17:50:03.38ID:VUeNwsU0
まさにその60年代のカブに乗ってるけど本当に好きじゃないならおススメはしないね。
パーツは無いわけじゃないけど多くもないし
貴方がいつのカブに乗ってるのかは知らないけど新しいカブとは全く別物だよ。
簡単な整備出来るようになった上でこまめに見てやらないと壊してしまう。
それでもいいなら10万も出せばそこそこの状態のは買える。
乗りたいのなら乗ったらいい。でも大事にしてあげてね。
0364774RR垢版2018/02/22(木) 18:01:45.10ID:OYc7/jch
C50にAA09かJA44を増車しようかなぁと思う今日この頃
0365774RR ◆Cub50zZoj. 垢版2018/02/22(木) 18:12:24.16ID:tev3kaYx
また壊れたのかよったくしょーがねーなー(ニヤニヤ

くらいの変態じゃないとタンク別体の年式のカブは維持できないっ!(キリッ
0366774RR垢版2018/02/22(木) 18:15:24.23ID:OYc7/jch
そういえばカブの欠品って別体や行灯辺りは割と有るって聞くけど、規制前キャブ辺りもそろそろ怪しい部品あるのかな
0367774RR垢版2018/02/22(木) 18:48:33.69ID:MQ6bXA02
12Vになってからのエンジン周りはいくらでも流用が効くからたぶん大丈夫
外装パーツは欠品あるかもね
C70は速度メーターが廃盤だし
0368774RR垢版2018/02/22(木) 19:24:52.94ID:EJug8ZS7
AA01が一番安定している気がするんだがどうだろうか
パーツも豊富で仮に壊れても安心なイメージ
0369774RR垢版2018/02/22(木) 19:34:51.66ID:+Z0IpzSw
6Vポイント式のカブはエアクリーナーボックス周辺がもう廃盤で買えないようになってる
ちょっと前まではMD50のエアクリーナー周りはまだ出てたからそれ流用してどうにかなってたけど多分今はきついんじゃないかな
CDI以降のカブなら82年式と83年式の半負圧キャブ付いた角目カブ以外はいくらでも流用効くから何も問題ないね
0370774RR垢版2018/02/22(木) 19:43:11.79ID:iVXAOgtG
FIのAA01(AA02?)もリトルカブ含めれば10年以上生産されていたんだし
当分は大丈夫なんじゃねーの?
0371774RR垢版2018/02/22(木) 21:00:04.44ID:/yvHv0O+
旧カブと旧モンキーは購入衝動が周期的に起こるからヤヴァイ!!
0373774RR垢版2018/02/23(金) 02:43:47.45ID:zIlBTxw8
純正新品にこだわらなければ問題ないだろ?
オリジナル維持したいって人は困るだろうけど。
0374774RR垢版2018/02/23(金) 08:48:09.27ID:5NlJzfDb
丸目カブだけどヘッドライトをLED化したい。
でもまずは純正レンズが黄色いしガラスレンズで良いのないかな?
0375774RR垢版2018/02/23(金) 09:46:57.45ID:WSSBdb4k
スイッチつきカブのライト&リム。但し常時点灯型の方が明るい。
0376774RR垢版2018/02/23(金) 10:03:30.92ID:Cx6VYBTM
大型二輪免許取ろうかな。そう思って毎年取らない。実際普通免許あれば事足りる。大型二輪免許取っても
どうせ買えないし。しかし大型二輪免許でカブに乗ってるって格好いいじゃないか。
0378774RR垢版2018/02/23(金) 10:57:33.98ID:90J0T1EE
>>376
まったく意味がない。
例えばCB750を持ってるけど
カブばっかり乗ってるならわかる。

大型を一台も所有していないのにカブなのは意味がない。
やってもボアアップして黄色ナンバー取った時ぐらいしか意味がない。
0379774RR垢版2018/02/23(金) 11:13:43.82ID:/18eL60D
他人に迷惑をかけたり公序良俗に反する行為でなければ、
本人が気に入ったり納得してやってるならそれで問題ないでしょ。
他人がとやかく口を出すような事ではないよ。
0380774RR垢版2018/02/23(金) 11:22:05.53ID:XLzBVWEv
学生の時に将来オッサンになってから取ろうとしたら金はあっても時間がないだろうからと思って大型まで取ったけど未だに原付二種までしか乗ってないなぁ
まぁでもこれから何があるか分からんし別に取ってて損ではないね
0381774RR垢版2018/02/23(金) 11:24:28.48ID:m0mQkz7R
生活保護が一丁前に免許取る前に仕事探せよw
0382774RR垢版2018/02/23(金) 11:43:25.90ID:knNlYGk5
自動二輪(但し小型二輪のAT車に限る)を持ってる俺はカブシリーズを乗るのに必要かつ十分の免許と言えよう
0383774RR垢版2018/02/23(金) 11:57:51.32ID:GczSdDOZ
36年前に自動二輪の免許取って何台か250乗り継いだけど23年前に乗るのやめて
7年前にリトルカブ貰って乗り出したら面白いのなんの
昔なら鼻で笑ってた3.7馬力見直したぜ
燃料3.4Lタンクも見直したぜ
航続距離300kmに迫るやん
これに黄色ナンバーが付けば最高なんだがな
0384774RR垢版2018/02/23(金) 13:53:11.49ID:XLzBVWEv
生活保護ってバイク乗れるの?
0385774RR垢版2018/02/23(金) 14:46:29.36ID:90J0T1EE
おう!
125tまで乗れるぞ。
0386774RR垢版2018/02/23(金) 18:01:23.18ID:XLzBVWEv
はえ〜
生活保護受給しながら旧車原付生活も楽しそう
迷惑だからしないけど
0387774RR垢版2018/02/23(金) 20:23:17.47ID:qDHQbw1K
AA04 スプロケ交換
満タン方で2回連続で49.5km/リットルが出た
やっぱ中華じゃこんなもんか
0388774RR垢版2018/02/23(金) 20:51:45.38ID:/18eL60D
>>387
燃費なんて乗り方でナンボでも変わるよ。
それと老婆心から言っとくと「満タン方」ではなく「満タン法」ね。
0390774RR垢版2018/02/23(金) 23:18:41.15ID:MexFq1Sc
老婆心って男でも使うけどw

渾身のボケだったらごめんねww
0391774RR垢版2018/02/23(金) 23:22:21.39ID:Kl5j5jYK
やめたれw
0392774RR垢版2018/02/23(金) 23:29:29.59ID:t3s5QyGM
>>387
50だと身長体重でも違うしなあ・・・ 体重45kgのおねえちゃんと、身長180cm体重90kgのおっさんじゃ
エライ差がでると思う
0393774RR垢版2018/02/23(金) 23:39:13.11ID:YMi9yKHg
体重の影響凄く有るよね。
若い頃にペンギンジョグ4.5PSとカーナ6.5PSで体重が25キロ軽い友達とバイク交換しながら競争したが軽い友達圧勝。
2PSも馬力差が有るのにどうにもならんかった。
0394774RR垢版2018/02/24(土) 08:45:57.40ID:/Ak7mtqB
カブは南斗流拳。北斗神拳には勝てません。
0395774RR垢版2018/02/24(土) 10:42:17.37ID:Jb3h0Xfz
110ccのアドレス110だとガンガン飛ばして45km/lなのに
カブ50だと控えめに走ってその程度なんだと思うとショックなんだ
0396774RR垢版2018/02/24(土) 10:55:15.41ID:Tu0PLYzl
>>395
角目カスタムFIで結構飛ばして乗ってるが
リッター60キロを切ったことはないな
夏場ならリッター70キロ走ることもあるぞ
0397774RR垢版2018/02/24(土) 11:13:47.70ID:jdIPQHB6
リトルカブFI3速で年平均80km/Lだけど
飛ばさない
90前後の期間も短いけどある
0398774RR垢版2018/02/24(土) 11:55:29.86ID:Wcv7v5DB
スーパーカブとリトルカブってどう違うの個人的には外見は
リトルカブの方が好きなんだけどね。
0399774RR垢版2018/02/24(土) 11:56:33.18ID:/Ak7mtqB
夏55km/L・冬45km/Lだぞ。80km/Lなんてどこの田舎者だよ
0400774RR垢版2018/02/24(土) 11:57:31.37ID:/Ak7mtqB
IP見れる生活保護の馬鹿は消えたようだ。
0401774RR垢版2018/02/24(土) 12:00:04.16ID:fvC7sVGZ
冬場乗らねーけど普段50km/L、ロンツーして75km/L位だな@規制前キャブ
100とかよっぽどお行儀よく乗らなきゃいかねーんじゃね?知らねーけど
0402774RR垢版2018/02/24(土) 15:11:40.19ID:EJlbsRbY
>>398
そのくらい自分で調べなよ。

リトル4速とベンリィ50S、どっちも規制前キャブだけど
信号の多い市街地を40q/hくらいで通年50q/g前後。
どっちも慣らし時にとにかくゆっくり加速するようにしたら
70q/g行ったけど、あんな乗り方は続けられないな。
FIみたいに常に60q/g超えなんて無理。
0403774RR垢版2018/02/24(土) 15:44:16.88ID:Wcv7v5DB
>>402
ごめん、ごめん今調べてるんだ。
0404774RR垢版2018/02/24(土) 15:47:16.29ID:/I36WJY7
リトルもスーパーも外装とタイヤサイズ以外同じだ
安心しろ
0406774RR垢版2018/02/24(土) 19:00:54.17ID:ZBI/Cj2a
リトルは専用パーツが割高
日本でしか売ってないんだからそりゃ高いわな
共通部品はめっちゃ安い
タイヤもちょい高いけどその分長持ち
高いとは言ったけど壊れないんで掛かる費用は一緒みたいなもん
0407774RR垢版2018/02/24(土) 20:28:38.08ID:H+7Oz3ss
>>399
ストップアンドゴーの多い町中やとリッター50切らないくらい
長距離だと60km行かないくらい それくらいだな俺のカブ
AA01のキャブ
0408774RR垢版2018/02/24(土) 20:35:54.83ID:vCqCh0Hy
AA04乗り
リッター70km切ったことないんだけど・・・
最後に計ったのはリッター79kmだった
巡航速度は大体40〜45くらい
みんなもっと回してるのか?
0410774RR垢版2018/02/25(日) 00:17:18.82ID:3SK5dpn7
俺もAA04のカブプロ50だけど、
街乗りでリッター70kmぐらいだ。

キャブとFIって結構差があるんだな。
0411774RR垢版2018/02/25(日) 01:55:06.58ID:g2mspfgN
燃費は、
アクセル(スロットルバルブ)開度で決まるからな
自分が必要とする速度を出すなかで、
できるだけアクセルを絞るのが燃費を上げるコツだ
0413774RR垢版2018/02/25(日) 07:03:28.49ID:16x/mCGG
仕組みはめちゃくちゃ単純だよね、燃費も要は負圧でどれだけ吸い取られるかって感じだし
キャブの場合は全閉でもある程度ガスが出てるからインジェクションより分が悪いけどね
0414774RR垢版2018/02/25(日) 07:47:37.09ID:aIi9FDgx
カブ50だとパワーないから空気圧やチェーン張り具合でも随分燃費変わると思うよ
0415774RR垢版2018/02/25(日) 08:47:31.55ID:r5yrI3aG
ライダーの体重もかなり重要かと
0416774RR垢版2018/02/25(日) 10:18:51.58ID:QlNHy867
前後スプロケとチェーン換えなきゃ。バイク屋頼んで1万円くらいかな。
0417774RR垢版2018/02/25(日) 10:23:47.68ID:/pJl1s/H
なんでかえるんだ?
0418774RR垢版2018/02/25(日) 11:01:24.53ID:xqIXc3hQ
FIの角目カスタムが今日納車です
楽しみだなあ
雪がちらついてるけど
0419774RR垢版2018/02/25(日) 11:25:30.62ID:QlNHy867
>>417
チェーンの張り調整が幅がいっぱいいっぱいだから。
>>418
新車なのか中古なのか。おそらく中古だろう。
0421774RR垢版2018/02/25(日) 14:22:10.55ID:BQDFTCX2
チェーン伸びたとか甘えだろ
普段からメンテナンスしてない証拠だ
0422774RR垢版2018/02/25(日) 14:50:59.28ID:16x/mCGG
チェーンは伸びるもの
スプロケットは減るもの
0423774RR垢版2018/02/25(日) 15:39:43.40ID:lke9Wlob
>>418
いい色買ったな
うp
0425774RR垢版2018/02/25(日) 16:40:34.65ID:ouptEK7h
サビと傷と塗装ハゲと汚れが足りない

もちろん冗談だけど、ピカピカのカブってなんか違和感
0426774RR垢版2018/02/25(日) 16:43:50.89ID:hRQQd/M6
>>424
お ええ色やな、俺は集合住宅なので2台は無理だな
フレーム以外はもう1台分ストックあるから、何か起きたら1日でリカバリーはできるが・・
0427774RR垢版2018/02/25(日) 16:57:03.51ID:r5yrI3aG
>>424
おっ!良い色買ったな!
モンキーは俺が代わりに乗るから貰うぞ
0428774RR垢版2018/02/25(日) 18:15:59.29ID:geD0IT33
じゃあカブは俺が貰うわ
0430774RR垢版2018/02/25(日) 20:12:00.94ID:uyjlkUtW
じゃあ俺は>>424を(ry
0431774RR垢版2018/02/25(日) 21:06:56.99ID:+o2VDN19
>>425
これのどこがピカピカだよ
くすんで見えるわ
0433774RR垢版2018/02/25(日) 21:27:06.42ID:YoFNxsCq
最近になってカスタムの良さに目覚めてきました
後ろ半分のデザインは丸目よりもかっこいいし顔も見慣れればまあ悪くないし
0437774RR垢版2018/02/26(月) 00:15:57.80ID:Ue88S4a9
国産に戻った新型カブが丸目+ラウンドシェイプの
レトロデザインへ回帰した理由を考えると…ねェ。
0438774RR垢版2018/02/26(月) 01:14:36.04ID:EOKp7HGi
アンチリフトは、良いなと思う
0439774RR垢版2018/02/26(月) 01:24:43.60ID:Ue88S4a9
>>438
ブレーキは後メインで前後同時掛けを癖にすれば、
フロントが持ち上がる事はほぼなくなるよ。
新型はテレスコだから関係ないしね。
0440774RR垢版2018/02/26(月) 01:32:28.95ID:6H8Bq5Lf
>>424 カスタムかっけーな ピカピカ 俺のカブのイメージは角目カスタム
0441774RR垢版2018/02/26(月) 07:53:27.35ID:27nkaN33
インジェクションは坂道どう?
0442774RR垢版2018/02/26(月) 15:05:57.15ID:aVugZo2v
新車の頃は汚れとか拭いてたな。懐かしい
0443774RR垢版2018/02/27(火) 00:48:21.95ID:H/cqOu8A
>>437
カスタムはダサいとかカブに非ずとかそこまで言う気はないけど
新型カブが旧来のSTDに近い姿に戻ったのは
カブに丸っこいデザインを求める人の方が多数派って証明だよな
0444774RR垢版2018/02/27(火) 00:49:55.31ID:H/cqOu8A
個人的にはカスタムの直線的デザインは好きじゃないんだが
あれは発売当時はカッコいいと思われてたんだろうなとは思ってる
0445774RR垢版2018/02/27(火) 00:59:03.71ID:Xeip3pia
いや、普通の従来の角目なら個人的にいいのよ
カスタムのいっそ開き直ったような丸み要素の無いカクカクしたデザインならそういうカブの在り方もありかと思えるんだけど
AA04みたいなタイカブ特有の変に角ばってて変に曲線入れてるような中途半端なデザインが一番嫌い
0446774RR垢版2018/02/27(火) 01:22:17.60ID:H/cqOu8A
>>445
いやカスタムも今の目で見ると相当ナニなデザインじゃないか?
アニメの鉄人とかマジンガーなんかの球と円柱で構成されたロボットから
その後の箱と角柱で構成されたロボットへの過渡期みたいな感じでさ
0447774RR垢版2018/02/27(火) 01:42:57.34ID:fs7EKntj
4速欲しかったからカスタム

それだけの事です
0448774RR垢版2018/02/27(火) 01:45:07.68ID:fs7EKntj
丸目で4速あるならそれ買いますよ。
なので新型はうれしいですたい。
リトル4速は…たんに近場で中古なかっただけでんがな

新車?高くてぽこちんワープワな俺には買えませんどすえ
0449774RR垢版2018/02/27(火) 01:55:40.56ID:FMmeDcFD
キャブ、丸目、四速、セル付きで鉄カブが出てれば良かったんだけどな
リトルはリトルで良いけど普通のカブで欲しかった
0450774RR垢版2018/02/27(火) 03:26:29.86ID:lWthvopc
あさって春一番ふくらしい
今週末からようやく乗れるかも
0451774RR垢版2018/02/27(火) 07:02:21.17ID:VA4e23Tt
角目のデザインより丸目が欲しかったけど縁が合って角目のカブに乗ることになったけど意外と速いので驚いた。
お金も無いししばらく楽しめそうだけど60周年で金色のカブ出るのかな?
出たら欲しい。
0452774RR垢版2018/02/27(火) 08:51:06.87ID:8YSeZy5h
IP見れる生活保護のバカは死んだみたいだな
0453774RR垢版2018/02/27(火) 09:57:15.35ID:hWqo16Wq
いっそのこと神社仏閣デザインの頃の角目にしてくれればカッコいいんだけどな
0454774RR垢版2018/02/27(火) 10:28:02.08ID:1HCWvMYY
俺は角目の80年代っぽさが好きだけどなあ
あの頃は四輪もあんな感じだったし
0455774RR垢版2018/02/27(火) 10:35:44.15ID:MvDp6dMx
高校生の頃はジョグ乗ってた
ポリに追われて
高さ3メートルくらいの所から
田んぼにダイブした思い出
0456774RR垢版2018/02/27(火) 16:27:47.25ID:aGb54URt
ここ最近東京堂に入り浸ってる
0458774RR垢版2018/02/27(火) 18:02:36.59ID:H/cqOu8A
>>455
警察をポリと呼んでしまう時点で
己自身を底辺に貶めてると気付くべき
0459774RR垢版2018/02/27(火) 18:47:06.41ID:BI2T+PuK
いい歳してポリとかwwwwwwww
どんだけいきがりてーんだよこのアホウがwwwwwww
0460774RR垢版2018/02/27(火) 19:01:47.48ID:vcrKCLee
たまに使うな
「ポリさん」とか

さすがに「マッポ」は言わない
0461774RR垢版2018/02/27(火) 19:18:51.57ID:1HCWvMYY
おまわりさんぐるぐるで草👮‍♂
0462774RR垢版2018/02/27(火) 19:20:49.23ID:aGb54URt
おまわりさんとカブ談義で沼に引きずり込めよ
0463774RR垢版2018/02/28(水) 00:11:55.09ID:JXUk3O/3
アメリカ人は警察のことポリっていうのに・・
0467774RR垢版2018/03/01(木) 09:48:13.66ID:9DvRBPKy
カブ初心者は愚かだよね。チェーンとスプロケ換えなくていいとかさ。まだカブに乗って5000kmくらいなんだろう。
愚かだよね。15000kmに1回はチェーンとスプロケ換えなきゃね。
0468774RR垢版2018/03/01(木) 10:00:38.91ID:rCVQ/d80
初心者がチェーン伸ばしちゃうのは仕方がない
だが上手くなれば当然5万10万当たり前に持つ
0469774RR垢版2018/03/01(木) 12:18:54.63ID:cggdxsZe
5万弱くらいは、メンテしだいで余裕で持つだろうけど
10万は無理くね?w
オイルバスにしてオイルに漬け込むくらいだと持つかもだがw
0470774RR垢版2018/03/01(木) 13:00:26.31ID:9DvRBPKy
コマを切っても3万が限界でしょ
0471774RR垢版2018/03/01(木) 13:15:39.82ID:cggdxsZe
給油する度に、オイル注しでサッと注油
慣れると、そう面倒でもないし直ぐに終わる
0472774RR垢版2018/03/01(木) 15:33:15.49ID:E4fetGGa
昔のカブ50だとギアチェンジのショック大きいからそんなに長持ちしない。
たまにシフトダウンミスとかすると急激にチェーンに負担かかるし
0473774RR垢版2018/03/01(木) 18:26:41.04ID:I/iUXN0Z
チェーンが伸びる主因はエンジンブレーキの多用ではないかと
0474774RR垢版2018/03/01(木) 18:33:03.62ID:3FEonjUG
何万ももつってホントに?
俺、シフトダウンもしないし、普通に乗ってるけど、1万ぐらいで伸びるわ
0475774RR垢版2018/03/01(木) 18:36:42.96ID:4iuLjZ/w
伸びたら調整すれば、3〜4万位は使えるぞ
0476774RR垢版2018/03/01(木) 18:43:58.51ID:heArsSZM
ノンシールのチェーンなんて後生大事に使うモンでもないし…
一年2万キロで交換してるわ
0478774RR垢版2018/03/01(木) 19:32:55.09ID:lPn+LdOw
チェーンくらい伸びたら変えればいいのでは…?
そんな高かったっけ?2000円もあればそこそこの買えるよな
0479774RR垢版2018/03/01(木) 19:51:11.27ID:6BHxy+2X
伸びたらね
伸びなきゃ替える必要はない
1500円位であった
偏伸びで交換したけど全体の伸びで言うなら全然伸びてなかった
均一に伸ばして調整不可まで伸ばすってのが信じられない
0480774RR垢版2018/03/01(木) 21:28:22.09ID:XLxrylMH
小まめにオイル差したらかなり長持ちするよ。
ダメなのはグリス状のルブスプレー。
何故かチェーンメーカーの純正スプレーは皆グリス状で小まめに塗っても2万が限度。
エンジンやギアオイル、チェーンソー用で10万位は持つ。
当然塗るオイルで注油頻度や持ちは変わるよ。
0481774RR垢版2018/03/01(木) 21:30:04.73ID:nMfkjMKz
廃油を垂らして塗ってるけど、チェーンケースがドロドロになるからたまに外して竹ベラで掃除してる
0482774RR垢版2018/03/01(木) 22:38:57.45ID:SA6PGz4n
>>477
下手も何も普通に乗ってるだけなのだが…。3速のまま信号止まって、普通に発進。なぜこれで伸びる?
0483774RR垢版2018/03/01(木) 23:05:36.53ID:Xt6nPf26
もうシールにしちゃえばいいよ驚くくらい伸びないから
ふだんのメンテも楽になって結果スプロケの偏摩耗も減るから
0484774RR垢版2018/03/02(金) 00:05:07.55ID:1FP3KfLU
左下のヘッドナットからのオイル漏れがどうやっても止まらない・・・
0485774RR垢版2018/03/02(金) 00:31:29.92ID:RlLlUdBL
六角ナットは右下やでー と言ってみるテスト
0487774RR垢版2018/03/02(金) 07:09:11.91ID:amjxvRSF
>>482
そんな乗り方だから伸びる
ほんとにまぬけだな
0489774RR垢版2018/03/02(金) 12:34:13.87ID:+kYxyW/Y
大阪の緑のおじさんちょっと駐輪しただけですぐ寄って来て怖いよ〜
0490774RR垢版2018/03/02(金) 12:54:44.48ID:bMs5hkhT
新型はヘッドライトがLEDになって、電力消費が減って明るくなったかもしれないけど、
保証期間切れて故障したら部品代がとんでもなく高価な予感がする。
0491774RR垢版2018/03/02(金) 13:04:25.99ID:KEbBRewi
カブのLEDがどういう故障モードで壊れるか知らないけどゴソウダンパーツになったら何でも高くなるよ
0492774RR垢版2018/03/02(金) 14:27:39.29ID:cCaVKlXS
>>490
ヘッドライトはアセンブリ交換になるから2〜3万掛かると言われた
0493774RR垢版2018/03/02(金) 16:05:50.45ID:ldDd2Lsb
>>490 省エネだと言われて新製品に交換したら故障して高くつく、そんなことが日常ですよ。何の為の省エネかと?
0494774RR垢版2018/03/02(金) 16:35:05.17ID:KEbBRewi
使用する際のエネルギー消費量と販売価格って何か相関あるの…?
0495774RR垢版2018/03/02(金) 18:27:38.00ID:1FP3KfLU
>>484
袋ナットと銅ワッシャー入れて規定トルクよりもきつく締めてるのに漏れるんだ・・・

中華ヘッドで7mm穴とかいうオチはない
シリンダースタッドボルト交換で直るかな・・・?
0496774RR垢版2018/03/02(金) 20:36:30.34ID:/pU1ukmw
ちょっと湿るくらいの漏れだろ?
スタッドボルト錆びてないかは見たかい?
銅ワッシャーとナットは新品に替えてそれでも漏れるならヘッドカバーも交換だ
0497774RR垢版2018/03/02(金) 22:18:07.89ID:NIBNlGnr
セルがまわりにくい。もう少し暖かくなったらバッテリー交換だ。
0498774RR垢版2018/03/02(金) 23:12:46.14ID:W25EJ8Lr
70/90スレに20W-60のオイルってどういうカスタムしてたら使うんだろう
旧車も外車でいれるのは聞くけれど
ちなみに固くてキックでエンジンかけられないって書いてあったそりゃそうな
0499774RR垢版2018/03/03(土) 00:21:28.82ID:KjZ7ufm4
20w-50の鉱物油入れてたがキックが重くなるってことはなかったけどなぁ
多分圧縮比上げてんじゃね
オイルは原因ではないと思う
0500774RR垢版2018/03/03(土) 00:32:42.27ID:RH+w4F2y
なんぼ単気筒だからってたかが90程度で
20W-50のオイルを入れたら始動困難とかないだろ
0501774RR垢版2018/03/03(土) 00:33:30.01ID:bf3PP8GH
粘度を上げると単純にオイルクーラーつけるのと同じ効果がある
単純に言うと熱だれしにくくなる…けどノーマルのカブはそこまで必要じゃないよね
0502774RR垢版2018/03/03(土) 00:42:36.04ID:RH+w4F2y
>>501
今は亡き我等が師父イトシンの言葉だな
カブ90乗りの岩野獏も純正10W-30で通年OK
添加剤は逆効果って言ってた
0503774RR垢版2018/03/03(土) 01:58:10.98ID:jbU+esj8
氷点下辺りまで下がる朝イチはオイル固くなって回り難くなるよ。
20W-50とかそれ以上ならお日様に当てて温めてからキック数回して回り易くしてから始動になる。
ハーレーの冬場の始動がそんな感じ。
オイラは面倒な手順使いたくないからモービル1の0W-40にしたよ。
朝イチ-8℃でも普通にセル回った。
0504774RR垢版2018/03/03(土) 02:43:03.31ID:Pf4iK5ep
20W-60じゃはちみつかって粘度だかんな
それが必要になるのはなんだ
88なんかで単純に回しすぎてヤレたってのがまず浮かぶ
それかレース用ミッションを移植してるからかもしらん

6速を一度乗らせてもらったがあれシフトで足の裏に伝わる感触あんましよくないんだよね
純正3速ならガツンって噛み合わてもいい手応えが返ってくるんだがそれは甲高く響く感じ
それでミッションオイルのつもりでっていうならありえんでもないな
0505774RR垢版2018/03/03(土) 08:14:47.91ID:mDvSxAog
もう半年乗ったんだがオイル交換しなくていいよね?
まだ1000kmぐらい
0508774RR垢版2018/03/03(土) 10:26:07.42ID:HrrlgQG2
冬だと距離乗らなくても劣化早いぞ
0509774RR垢版2018/03/03(土) 14:14:31.32ID:nWywrcmA
初めて原付を買おうと思ってるおっさんなんだけど、クロスカブの50ccにするか、小型二輪の免許をとって110にするか悩み中
50で不便な点って結構多いのですか?
0510774RR垢版2018/03/03(土) 14:17:08.04ID:mDvSxAog
50だとスタートで遅かったり坂で遅かったりMAX55km/hぐらいでストレス
110だと50の駐輪場から追い出されてストレス
0511774RR垢版2018/03/03(土) 14:22:58.61ID:mDvSxAog
50で一番きついのが複数車線で分岐するところ
流れがきついと、Y路の右側に行けないから
のろくてクラクション鳴らされるの覚悟して特攻するか、
ナビ通りに行かずに迂回するしかない
0513774RR垢版2018/03/03(土) 16:57:37.74ID:QOKBhcMZ
手信号かなんかでアピールしながら右行くしかない。
坂の下でスピード出てるのに2段階右折禁止の我が近所の交差点。
0514774RR垢版2018/03/03(土) 18:02:57.81ID:CtRxLfE+
50の時は表通りはほぼ通らない経路設計だったな
0515774RR垢版2018/03/03(土) 18:13:15.15ID:7hTVb3aA
キーオフでもキックすると
ライトも一緒に点灯するなんて
初めて知ったわ。
0516774RR垢版2018/03/03(土) 18:15:30.89ID:FEZpC+uX
3万以上走ってるひと
キーONの状態で引っぱって抜ける?
0517774RR垢版2018/03/03(土) 18:29:40.61ID:RH+w4F2y
>>516
キーとシリンダーの両方が減ってたら抜ける
キーを新品に替えれば一応治る事も多い
0519774RR垢版2018/03/03(土) 19:13:26.68ID:YF6MzcGa
最近走るからバッテリ復活してきた。でも今年交換するけど。アマゾンで買って自分で交換するさ。
ユーチューブで何度もやり方見たし自分でできるだろう。できなかったらすぐバイク屋呼ぶ。
0520774RR垢版2018/03/03(土) 19:28:26.27ID:cySlycZH
50の不便な点って30キロ規制で警察の餌になることだろ、
0521774RR垢版2018/03/03(土) 20:15:12.89ID:w5fjh3de
50cc
良い所は
車の免許でオマケで乗れる、
バス専用道路も走れる
サイドカー付けても、そのままで合法

悪い所は
速度違反ホイホイw
二段階右折
一人乗り
0522774RR垢版2018/03/03(土) 20:46:03.15ID:RH+w4F2y
>>519
バッテリーの交換が自分で出来なかったら
それは何らかの障害持ちとしか思えない
0523774RR垢版2018/03/03(土) 21:26:54.95ID:0k9++7PI
コインドライバーでサイドカバーを外す(無ければ太めのマイナスドライバー)
バッテリーを固定してるプラスのネジを外す
バッテリーを取り出し繋いであるコードをマイナスから外しプラスを外す
新たなバッテリーを外した手順通りに戻す

約5分の作業で出来る
0524774RR垢版2018/03/03(土) 23:15:43.59ID:cySlycZH
アマゾンでバッテリーを買って交換は安くて良いんだけど、古いのの処分に困るんだよな、
ホームセンターや量販店は引き取ってくれないか有料、
ガススタはセルフが多いから断られたり有料、無料で引き取ってくれる所もあるが探すのが面倒。
廃品回収屋は買い取ってくれたりもするけどHPなどが無くこれも探すのが面倒。
0525774RR垢版2018/03/04(日) 01:23:18.67ID:4emDFrdr
>>521
屋根付き職員常駐な駅前駐輪場で50ccまでなとこが多いから便利
0526774RR垢版2018/03/04(日) 01:45:26.66ID:tqV5uqgQ
通販で安いバッテリー買うとサイズが若干大きいのと端子の造りが適当なんで+端子が上手くハマらなかったりネジが届かなくて何時までも締まらなかったりして工作のセンス無い人はつまづくよね。
でもその程度を軽くこなせるトンチ利かないとそれ以上はイジれないよね。
0528774RR垢版2018/03/04(日) 08:09:54.81ID:s3debbJY
IP見れる生活保護の馬鹿は悔し涙を流しながらこれを見ている。これくらいで書かなくなるということは
中卒の低学歴かな。
0529774RR垢版2018/03/04(日) 08:46:20.09ID:1IqwRb7g
>>509
50だと走る場所にもよるけど現実的に40〜45くらいしか出せないのはやっぱり不便

迷ったら10万くらいで50の中古カブ買ってしばらく乗ってみるのもいいのでは
0530774RR垢版2018/03/04(日) 11:33:33.77ID:QTgvttvl
>>516
抜ける抜ける
最近それに気づいて、カブのキーに車と家の鍵もぶら下げてるもんだから、走ってるとき知らんまに落ちたら...ってぞーっとした
エンジンかけたら抜いてポケットいれてるよ
0531774RR垢版2018/03/04(日) 12:46:37.05ID:oB0O9I54
>>516
二万五千だけど、いつも使ってるキーは抜こうと思えば抜ける。
スペアキーは抜けない。
0532774RR垢版2018/03/04(日) 12:51:42.51ID:CQi5ypao
そのうち、他人のキーでも回るように成りそうだななぁw
0533774RR垢版2018/03/04(日) 13:19:02.06ID:gzyTDiTK
郵便車あるある
他人の鍵借りて回す
0534774RR垢版2018/03/05(月) 04:07:23.07ID:lGCr+aJ3
荷台のヒモは自転車チューブに限る
0535774RR垢版2018/03/05(月) 10:37:28.44ID:Fynu0ETB
接点復活剤使えよ。かわりにグリーススプレーとか噴いたらだめだぞ。
0537774RR垢版2018/03/05(月) 14:29:57.33ID:GA6cI4Wv
カブのチューブだと切って紐状にしないと使いにくいと思う
0538774RR垢版2018/03/05(月) 16:48:37.44ID:kDXOrntA
ダイソーのゴム
引っぱったら切れるw
0540774RR垢版2018/03/05(月) 17:25:54.15ID:MU6rP3ZS
チェーンをガラガラいわせて潰れたタイヤで走るようなやつは
履いてるパンツもゴムが伸びきっている
カブ乗りにそういうやつ多いのはなんなの
0541774RR垢版2018/03/05(月) 17:57:30.78ID:FR/SqZEs
他人様のパンツのゴムまでチェックするカブ乗りの鑑
0542774RR垢版2018/03/05(月) 18:27:51.79ID:/+MxNNmY
特定の人たちのパンツなら見たいが
0543774RR垢版2018/03/05(月) 23:52:38.67ID:nTYa6ZZI
私はパンツの中が見たい
0545774RR垢版2018/03/06(火) 09:01:47.14ID:76e6bJ5r
1円だってー1円だってー恋もしたけりゃ夢もあるー
0546774RR垢版2018/03/06(火) 10:02:40.00ID:pPzujciT
>>544
わぁかわいいぞうさんだーお鼻が縮んでしわしわだねーお髭もいっぱいあるねー
0547774RR垢版2018/03/06(火) 19:08:24.62ID:FNotgedo
>>544
お?こんなところに鷹の爪が落ちてる(グシャ
0548774RR垢版2018/03/06(火) 21:30:47.15ID:I+m16lOl
二輪車の取締り「駐車規制そのものを緩和していく」 小此木国家公安委員長
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00000024-rps-bus_all

早くしてくれんと国内二輪車産業が死ぬる…
0549774RR垢版2018/03/07(水) 00:24:34.12ID:9joAoIli
取り締まり緩和じゃなくて30キロ制限の見直しを頼むよ(´・ω・`)
0550774RR垢版2018/03/07(水) 00:35:25.05ID:5SGLkEMG
原二を原付免許で乗れるようになり原付の制限は全て取り払われ我々も原二に乗れることは政府高官の発言でも裏付けられた絶対的既定路線なので変更不可能
0551774RR垢版2018/03/07(水) 06:40:52.17ID:6vicgH5F
ちょっと何言ってるのかわからない
0553774RR垢版2018/03/07(水) 09:49:53.93ID:43O9Xita
125規制緩和やるならやるでさっさとしてくれないと50の買い控えと125限定免許取得控えが起こるからいい加減にしてほしい
0554774RR垢版2018/03/07(水) 10:01:06.53ID:x83aM9Qx
期待しないで90ccか110cc買っとくか
0555774RR垢版2018/03/07(水) 10:43:49.47ID:QTdArOFh
ロードバルとパッソルで女性も原付に乗るようになったのに、
ヘルメット義務化⇒髪型が潰れるっていっぺんに離れたんだよね。
そこへ今度は駐禁取り締まり強化でますます乗る人が減った。
バイク業界は政府を相当恨んでるだろうなぁ。
0556774RR垢版2018/03/07(水) 11:15:11.32ID:0Z5zpvFr
このガラパゴスは改める必要ある
もう原一は虫の息なんだから、排気量区分から、海外で主流の出力区分に早急に変えて、
海外産のバイクを日本で販売すべきなんだよなあ
0557774RR垢版2018/03/07(水) 11:17:30.63ID:0Z5zpvFr
出力区分に変えるとともに免許制度も変更して30キロ制限撤廃すればいい
0558774RR垢版2018/03/07(水) 12:25:23.51ID:hpC7XCjT
修ちゃんとヤマハの社長が50ccはもう無理って言ってんだからいい加減免許改正と駐輪場どうにかして欲しいわ
免許改正なんてヨーロッパで20年前にさんざん議論したのに今になって日本で危なくないのかとかもうね
0559774RR垢版2018/03/07(水) 13:21:46.26ID:1N2Y5GLX
30キロ制限を45キロ制限に緩和するだけで十分
0560774RR垢版2018/03/07(水) 14:09:28.95ID:x83aM9Qx
自転車30キロ規制なし
原付30キロ規制
あほか
0561774RR垢版2018/03/07(水) 14:15:32.61ID:bceDFIJO
まぁ政府は小さいバイク自体発展途上国のものだと思ってる節あるからね、しょうがないね
0562774RR垢版2018/03/07(水) 16:28:14.52ID:w8/1zrxZ
前タイヤ・エアクリーナー・バッテリー・チェーンと前後スプロケ。これ全部もうすぐ交換しなきゃならない。
カブは意外と金かかるよな。バッテリーは自分でするがその他は無理。これやるとたぶんカブが蘇ると思う。
あとホイールベアリングも換えたいがいくらするんだろう。ホールベアリングは滅多に換えるものではないが
動画見たら換えたくなった。
0564774RR垢版2018/03/07(水) 16:47:21.36ID:XkFBtsxc
値段と年式は同じ走行距離12000kmのスーパーカブ50と走行距離6000のスーパーカブ50カスタムどちらを購入するか悩んでいるがやはりカスタム?
店の対応がカスタムの方はあまりよろしくない
0565774RR垢版2018/03/07(水) 17:19:32.66ID:43O9Xita
>>561
原二は維持費激安だから車を維持出来ない層に普及するといいのに勿体ないね
0566774RR垢版2018/03/07(水) 17:57:14.74ID:TI0UyfVP
車も税金関連に金かかり過ぎて嗜好品としてはタバコ並の課税されてると思うわ。
国民の意思で自由に移動出来る手段を少しづつ締め付けてディストピアにでもするつもりなのかね。
0568774RR垢版2018/03/07(水) 18:18:08.09ID:UnYjjKAF
>>564
車両の程度が良い方
走行距離は目安に過ぎない
0570774RR垢版2018/03/07(水) 18:33:18.06ID:3gJrcE48
AA01黒アニバーサリーモデル
走行距離9550k
外見クラッチカバーの塗装剥がれ
レッグシールドキズ有り
タイヤ前8分目、後5分目
ボディは特に目立つ傷無し

いくらになる?
0572774RR垢版2018/03/07(水) 18:56:40.43ID:tmeMKWeB
>>569 鉄カブは3速が普通。82年以降のセルつき50は4速。
0573774RR垢版2018/03/07(水) 19:51:35.15ID:vOYsTVd6
AA01 50fiボアアップ88cc。5万kmだったら幾らになる?
0574774RR垢版2018/03/07(水) 19:52:40.53ID:b1pxbxQ6
結局取れる税額=社会的優遇だからね。
もし原付が自動車税年額3万で更に車検義務化で車検毎に重量税5000円とか払うなら小型自動車並みに扱って貰えるはず。
0575774RR垢版2018/03/07(水) 20:22:02.84ID:KCU/hrDl
>>573
処分料で8000円請求されるレベル。
0576774RR垢版2018/03/07(水) 20:41:43.29ID:Ok4bSGVm
バイクの品質はガレージ保管か外保管かで決まる
ガレージ保管なら30年経ってても綺麗さ
俺のFIリトルカブも4.7万キロだけどキレイだぞ
0577774RR垢版2018/03/07(水) 21:11:23.50ID:fBVwQ5oj
>>562
スクーターも理屈では同じようなメンテ必要なのに何故かスクーター乗ってた時はメンテナンスとか一切きにしなかった。
0579774RR垢版2018/03/07(水) 21:31:35.38ID:rYyqEjw0
>>558
天下のバイクメーカーの社長が口を揃えて言う程だから一大事だな
0580774RR垢版2018/03/08(木) 01:31:27.73ID:wxeyFuQ+
564だけど意見ありがとう
0581774RR垢版2018/03/08(木) 10:11:16.71ID:NomxGLkw
40キロ制限にしてくれれば実質49キロまで出せるから車体の性能通りの合理的規制だね
2段階右折も4車線以上が対象になるとありがたい
0582774RR垢版2018/03/08(木) 12:24:52.63ID:BkMzBvGe
せっかくの点数稼ぎホイホイの美味しい案を警察が手放す訳が無いw




225 :名無しさん@1周年 [] :2017/06/30(金) 11:27:55.34 ID:Y8GJPtHQO (1/2)
警官の検挙ノルマ閻魔帳「個人実績評価等表」の実物がコレ
ノルマなんて無いとか言い張ってるが、実際はこうやって点数付けられてる
ttps://i.imgur.com/wKkfpdQ.jpg
   
巡回連絡で新規で0.5、町会長宅訪問ですら1点なのに「無から有の職質検挙」が一挙に50点とかデカイから
交通事案で挙げられない地域課署員は一山当てようと躍起になって手当たり次第に職質をやるしかない
0584774RR垢版2018/03/08(木) 20:48:14.53ID:Wg2Hzp03
アメ車が売れないのは軽自動車と原付があるからだ!とかトランプが言い出しそう。
原付のジャンルそのものが無くなったりして
0586774RR垢版2018/03/08(木) 22:16:04.49ID:6kg7nafs
んなもん公用車として使えって無理矢理押しつけるんだろ
0588774RR垢版2018/03/08(木) 22:57:01.24ID:SOENN/hr
実際はアメリカ人も都市部では日本や欧州の小型車でデカいV8のアメ車は田舎でしか乗ってないから。
日本だと北海道じゃないとまともに乗れないよ。
0589774RR垢版2018/03/09(金) 03:22:07.08ID:f/6xqBuh
>>584
アメちゃんのだとバイクは原付どころか大型以下が貿易障壁となるだろうね
0590774RR垢版2018/03/09(金) 07:58:57.18ID:jt3J4X7L
>>562
ホイールベアリングは規格品だから通販で1個200円とかそんなもんだが
ゴム片シールベアリングはホムセン在庫はめったにない、メーカーで末尾型番も違うしわかりにくい

作業自体はカセットコンロで焼いたら抜け落ちる
あとは焼いたホイールが熱いうちに一昼夜冷凍保存したベアリングを落としてハメる
タイヤ外さないでしたい人は引っこ抜く道具使って叩いて入れる

ベアリング持参してバイク屋に持ち込むほうが楽なのは確か。
0591774RR垢版2018/03/09(金) 08:01:22.76ID:uveEcrtD
少し時間かかるけどモノタロウ安定
0592774RR垢版2018/03/09(金) 08:02:12.51ID:ky7OCm5f
日米じゃ売れる車が違いすぎて日本メーカーのアメリカ専用車とかあるしアメ車そのまま持ってきても売れなくて当然
0593774RR垢版2018/03/09(金) 11:15:18.91ID:XM01L/hW
モノタロウで
クラッチアウター用NTN6000c3 ベアリング 6月出荷だってさ。
どうなってんのよ。

ちなみにすべてのベアリングC3隙間使ってるけど、みんなはどう?
0594774RR垢版2018/03/09(金) 11:19:13.99ID:WmImxyjY
普通の使ってる。
今まで無問題
0595774RR垢版2018/03/09(金) 16:51:39.61ID:jt3J4X7L
クラッチベアリングの6000はC3である必要ないよ
軸にシャフトがあるわけじゃないしあの場所は普通の精度の普通の隙間で充分

男前ブランド買っとけw
0596774RR垢版2018/03/09(金) 17:35:43.72ID:F31ctsUk
今すごく衝撃的な事実発見したんだけど
もしかしてCT50のハンターカブってアンチリフトフォークなの?
83年式の角目ではじめてアンチリフトが付いたもんだと勘違いしてたけど実はアンチリフトのカブって68年くらいからから存在してたのか
0597774RR垢版2018/03/09(金) 17:56:07.69ID:0eG9xFP2
初期のC100はそうだった。途中からだんだんトルクロッドのつかない車種が増えてきた。
0598774RR垢版2018/03/09(金) 18:01:23.90ID:0eG9xFP2
ホンダ コレクションホールのC100もこの型。画像検索してみればわかる。
0599774RR垢版2018/03/10(土) 01:32:03.04ID:HhYBUJAm
90だとOHVモデルは大体付いてるね。
アレはコストダウンだよね。
アンチリフトなくても普通に乗れるからね。
0600774RR垢版2018/03/10(土) 01:56:44.42ID:QAAT4c8+
ブレーキを前⇒後の順でかければ
フロントが浮き上がる事もないからな
0601774RR垢版2018/03/10(土) 08:01:10.98ID:Hl7gsSeI
IP見れる生活保護の馬鹿はあれだけ俺に粘着していた癖に最近まったくからまなくなった。きっと
俺に怯えているんだろう。喧嘩吹っ掛けるときは相手選べよ。鼻垂れ小僧。
0604774RR垢版2018/03/10(土) 11:31:25.77ID:QAAT4c8+
スマン逆だった
カブは舗装率の低い昔の設計だから
後ブレーキ優先で乗る方がいいいんだよな
0605774RR垢版2018/03/10(土) 11:37:05.75ID:W/eI4a94
コンマ数秒先にリアを踏むのが基本
0606774RR垢版2018/03/10(土) 14:57:21.11ID:o8ILLydG
初めて行くスタンドでガソリン入れたらリッター169円ってボッタクリだったわ 通りでガソリン価格提示してないからわからんかった
0607774RR垢版2018/03/10(土) 20:44:50.34ID:efWjTF/1
先に値段を聞いてから入れないの?
高かったら 税込みで100円分入れてとか言えば良いのに
0608774RR垢版2018/03/10(土) 21:19:17.68ID:W/eI4a94
まあカブですし…

100円も変わらんやろ
0609774RR垢版2018/03/10(土) 21:22:10.92ID:KBduxev9
田舎とか観光地かなんか?
4輪だったら大惨事だね
0610774RR垢版2018/03/11(日) 04:08:35.12ID:XWGJZ+YP
今度カブを買いに行くバイク初心者ですけど年代はいつ頃がいいんですか?
あと中古の相場を教えてくださいな
0611774RR垢版2018/03/11(日) 07:00:14.79ID:uq3482al
>>610
カブは新車で買って10万km目指すものです。新車買いなさい。
0612774RR垢版2018/03/11(日) 07:05:19.69ID:uq3482al
オイル交換大事だよな。ホンダウィングでオイル交換してもらうと真夏に3時間も走るとオーバーヒートしてエンジン止まるんだよ。
自転車屋と一緒になった小さいバイク屋にオイル交換してもらうとオーバーヒートしないんだよ。
0613774RR垢版2018/03/11(日) 07:42:10.87ID:5tQHNaR7
たまたまじゃないの
条件も違うだろうし
0614774RR垢版2018/03/11(日) 08:14:47.24ID:pfrqWojl
新車買って販売店にメンテも丸投げがふさわしい人がまさに新車買えってアドバイスしてて草
0615774RR垢版2018/03/11(日) 08:34:34.86ID:Fehpl2yg
>>610
見た目が好きなやつ買えば
特に新しいやつとかボロじゃなければ大体10万前後じゃね
0616774RR垢版2018/03/11(日) 08:41:32.39ID:R9Rnxzkj
45000キロで圧縮落ちやがった
けっこうブン回してたんだけどカーボン噛んでたわ
掃除したらキックも重くなってアイドリングも安定ぐふふ
0617774RR垢版2018/03/11(日) 09:05:38.58ID:gF2DVmJl
やっぱノーマル車でも定期的にフューエルワンとかカインズ銀とか入れた方が良いんだろうな
ボアアップしてハイオク仕様になったけどやっぱバルブには付くモンが付くし
0618774RR垢版2018/03/11(日) 09:39:44.43ID:iZgGzrmm
無理な走行するからそうなる。
俺はカブ50のキャブ車を新車から8万キロオイル交換消耗品以外ノーメンテだったが8万キロなのに新車のような音がしててバイク屋がびっくりしてた。

負荷をかけぬように大切に走ってたからね。
エンジン全開とか一度もやったことない
0619774RR垢版2018/03/11(日) 10:10:34.62ID:uq3482al
8万kmも新車のようにいられるわけがない。雨が当たるからリアキャリアとか錆々だろう。
0620774RR垢版2018/03/11(日) 10:24:22.51ID:R9Rnxzkj
あんまり回さなくても燃焼室がカーボンだらけになるぜ。
婆さんが乗ってるカブなんか一万キロちょいなのにマフラー出口がカーボンだらけだよ。

カブはヘッドバラすのも簡単でいいね。
コッター嵌めるのが面倒くさかったけど。
0622774RR垢版2018/03/11(日) 11:01:14.91ID:gF2DVmJl
回さないとそれはそれでカーボン蓄積の原因となる
低回転高トルクを多用しがちな人とかね
0623774RR垢版2018/03/11(日) 11:51:59.25ID:s4WsdJR9
低回転高トルクってどうゆう状態?
円陣回さないでトップギアと言いたいの?
0624774RR垢版2018/03/11(日) 11:53:49.26ID:iEG3OL24
カスタム中古だと低回転ばかり使ってて調子悪い奴がよくある
0625774RR垢版2018/03/11(日) 12:12:11.06ID:wa3qoMGv
納車1ヶ月で黄砂やら雨花粉ですでに薄汚れてます
0626774RR垢版2018/03/11(日) 12:16:55.03ID:XWGJZ+YP
レスありがとうございます
>>611
新車も視野に入れてみます
>>615
10万ならなんとかなりそうですわ
0627774RR垢版2018/03/11(日) 12:41:07.35ID:gF2DVmJl
>>623
そうそう、所謂静かにトコトコ走る感じ(俺もこのタイプ)
あと話は逸れるけど、オイルポンプも単純に回転数に比例するのでクランクとかにもよろしくない
かといってカスタムしてるモンキー乗りに多い回しすぎもそれはそれで悪いんだけどね〜
0628774RR垢版2018/03/11(日) 12:59:03.98ID:uq3482al
IP見れる生活保護の馬鹿は悔し涙を流しながらこれを見ている。これくらいで書かなくなるということは
中卒の低学歴かな。   
0631774RR垢版2018/03/13(火) 13:03:25.59ID:42I5h3ku
電動アシスト自転車に初めて乗ったんだけど、近場を乗り回すなら50CCのカブより電動アシスト自転車のほうがいろいろ面倒がなくていいわ
30キロ規制とか二段階右折をなくしてくれるか、普通免許で乗れるのを125CCまでにしておくれ・・・
0632774RR垢版2018/03/13(火) 13:16:02.19ID:9IuoHKt7
そんな距離は人力自転車乗ってるから俺、無問題。
50は電動化かなやっぱり
0633774RR垢版2018/03/13(火) 13:48:32.37ID:ZrZYSxTY
ヘルメットかぶらなくていいのが良いな自転車
0634774RR垢版2018/03/13(火) 14:31:33.00ID:oPGs4Dph
電動アシスト自転車は盗難に気を使うしなー、
0636774RR垢版2018/03/13(火) 15:06:20.22ID:nGGHtHhv
昔のドラマ見るとヘルメット被らずに原付きに乗ってたりしてる映像見かけるね。
爽やかだったんだろうね。
そりゃ危険だけど爽快だっただろう
0638774RR垢版2018/03/13(火) 15:34:57.72ID:86g/cyYc
普段フルフェイスだけどたまに半ヘル被ると爽快
0639774RR垢版2018/03/13(火) 16:23:48.94ID:tziVepUF
いつのまにかヘルメットが義務になっててビックリしたけど
0641774RR垢版2018/03/13(火) 19:28:27.19ID:Q1FRYx8z
>>634
それ。ご近所さんが子ども乗せる高いヤツ盗まれて嘆いてた
0642774RR垢版2018/03/13(火) 20:50:32.73ID:uqtO/IiV
気軽にチャリと傘盗む奴らは滅びてしまえばいいのに…
0643774RR垢版2018/03/14(水) 18:40:51.34ID:Wyfk8gZt
LEDヘッドライトが故障したら部品代高いので白熱電球用のヘッドライトセットに変えようと思ったけど、
LEDの低消費電力に対応した発電機だと白熱電球に対応できないな。
0644774RR垢版2018/03/14(水) 19:56:27.28ID:dZWTmbUy
>>642
わかる、軽犯罪を平気でやらかす奴はもう絶滅でいいわ
0645774RR垢版2018/03/14(水) 20:10:03.29ID:eNrGaUFE
まあ盗難ならカブもかなり気をつける必要はあるけどね
二重ロックは必須
0648774RR垢版2018/03/15(木) 09:31:08.68ID:R6IU81R1
カブでマフラー内部の清掃って必要なのかな?
0649774RR垢版2018/03/15(木) 12:00:33.03ID:rgkpuIOX
>>648
中古純正マフラー買ったときに
カーボン溶かす系のアルカリ洗剤と直径2センチくらいの柄付たわしに
硬めの針金で50p位延長したやつ用意して
どっちかにゴム栓して洗剤流し込んで60度くらいに温めつつガシガシやったあと数日おいて
すすいだ後に同じことを繰り返したことがある。

結果
抜けが良くなって上まで回りやすくなる(アクセルのツキが良くなる)
トルクが若干落ちた気がする
音が若干高い音に変わった気がする
しばらくの間排気方向に黒いなにかが飛び散って迷惑がかかる

夏場の屋外で安い汚水用のポンプでぬるま湯になった洗剤を循環させるのが一番キレイになる
グラスウール詰め込んでるマフラーは逆に目詰まり起こすからNGね
0650774RR垢版2018/03/15(木) 14:02:42.19ID:yH1ESJmH
>>648
ヒント:4スト
0651774RR垢版2018/03/15(木) 17:25:38.50ID:QJWL1UIY
純正マフラーじゃ物理攻撃できないから厳しいのう
カーボンの塊はケミカルだけじゃ厳しいだろうな
0653774RR垢版2018/03/15(木) 23:23:27.93ID:ngxviJY7
4ストでマフラーがおかしくなるってのは
エンジンに問題があるんだよ。

マフラー云々よりエンジン直せ。
0654774RR垢版2018/03/17(土) 08:55:55.13ID:bC/DRx+E
チェーンと前後スプロケットの交換は前スプロケ2回目の交換で後スプロケ1回の交換でいいよね。
0656774RR垢版2018/03/17(土) 11:16:24.43ID:nDrzdTVm
目視で確認して減ってんなって思ったら交換しろよチビ。
0658774RR垢版2018/03/17(土) 12:28:33.77ID:DzdTGXEo
チェーンに油塗るのっていつやったらいい?
0660sage垢版2018/03/17(土) 17:53:59.44ID:DbCDi/M5
中古でC50S8か、C50BN8のどちらを買うかで悩んでます。
走行距離と値段はどちらも同じくらいです。
どちらを買うのがオススメでしょうか?
(プレスカブのほうが頑丈に出来ていて長く乗れる・・といったメリットはありますか?)
0661774RR垢版2018/03/17(土) 19:02:12.53ID:Q02UkiJt
しかしプレスはRスプロケが変更しにくい
0662774RR垢版2018/03/17(土) 19:03:16.71ID:44FFtz32
プレスカブは1‐2速が近い+スプロケの選択肢がない
ボアアップ予定なし+キャリアに山ほど荷物積みたい+速度超過の赤切符を絶対にもらいたくない人用
0663774RR垢版2018/03/17(土) 22:41:21.58ID:ZjOdBPGA
まぁ一般論だけど、プレスカブの方が酷使されている可能性は高いよね。
プレスは乗り慣れないと三速から走行中に一速に入れられるからスーパーエンブレ事件が起きるかもw
リアキャリアは数千円で買えるから大きいのが欲しければ変えればいいし。
0664774RR垢版2018/03/17(土) 22:57:22.22ID:7oMXG6PO
エンジン冷やしたいときにニュートラルで坂道下るときベンリ。
プレスのロータリーミッション
0665774RR垢版2018/03/17(土) 23:51:20.60ID:9nS2cXJY
冷やしエンヂン 始めました〜
0667774RR垢版2018/03/18(日) 00:47:59.18ID:scP6h2sz
クラッチ切るならともかくニュートラルで坂道下るとかすげーな…
0668660垢版2018/03/18(日) 02:09:04.36ID:0wm1U5Mq
>>661-667
みなさんレスありがとうございます。
>>661>>662
はい、スプロケとボアアップの予定はありませんが、武川のCDIを入れる予定ですw
3速キャブ車でも、ピンクカットよりも効果はあるのでしょうか?
>>663
確かに1〜2周してるかも知れませんね、バイク屋は何も言いませんでしたし・・
キャリアは40Lクラスのビッグキャリアを買って、北海道1周が出来たらなぁ・・とw
>>664-667
シフトアップしていくと、3速の次はニュートラルに入って1速に戻るんですね。
だるま屋事件を起こさないように練習します(笑
0669774RR垢版2018/03/18(日) 07:53:16.99ID:hcw4WvDU
エンジン切って下りる
0670774RR垢版2018/03/18(日) 07:55:56.81ID:hInJ9z0T
>>668
だるま屋じゃ済まねえぞ
最悪エンジンブロー+転倒のコンボが味わえる
0671774RR垢版2018/03/18(日) 09:10:24.89ID:yN1WkNkT
>>656
お前アナログなハゲだな。そんなんじゃ時代に置いていかれるぞ。
0672774RR垢版2018/03/18(日) 09:37:40.49ID:Ep/Pm7zR
髪の毛にも置いて行かれたハゲ
0673774RR垢版2018/03/18(日) 10:29:00.61ID:JT/122F/
大昔プレスでやった事あるわ
下り坂全開でエア6速ギアチェンジ!ってカチャンカチャン遊んでたら1速入っちゃって盛大なエンブレw
入らないと思ってやってるから死ぬかと思ったわ、幸い後続車はおらずコケもせず壊れもしなかったけど、以後気をつけますだったわ
0674774RR垢版2018/03/18(日) 11:30:30.27ID:XuXfkOlD
>>649
純正マフラーは隔壁とかあって複雑なのでアルカリ洗剤なんか入れたら抜けきれなくて
後続車に毒液浴びせることになるからそんな変なこと書いて普及させないでほしい
0676774RR垢版2018/03/18(日) 13:44:02.11ID:l4Mu2DrF
>>674
煽ってくるバカに有効そうだな。
ディーゼル車の黒煙みたいに。
0677774RR垢版2018/03/18(日) 15:37:25.81ID:zZGy1e6e
>>667
自転車で長い下り坂を走ると楽しいよ.
30km/hで下っても爽快.
50km/h超えるとちょっと怖い.
0678774RR垢版2018/03/18(日) 15:59:02.64ID:scP6h2sz
ロータリーシフトが走行中に限ってロータリーしないのには理由があるってことで
0679774RR垢版2018/03/18(日) 17:28:11.46ID:+gLiaJM6
79年式のかもめカブに乗っているんですが、pb13のキャブレターポン付け出来るかわかる方いませんか?
スロージェットが圧入式だから、変更出来なくて。。
0681774RR垢版2018/03/19(月) 14:10:33.06ID:/qkfmgF6
>>668
CDIなんかよりハイカム入れたほうがいい
モダンワークスのカム安いけど結構使える

あとスプロケはフロント15〜16T買っておいたほうが幸せになれる。
13Tのまま乗るのは正直おススメしない
0682774RR垢版2018/03/19(月) 16:05:27.91ID:uP85iGO9
リアハブダンパーってどれくらいの頻度で交換してる?
0683774RR垢版2018/03/19(月) 16:48:00.25ID:7zl2yBja
マニアックのCDI入れたら、コイルへの入力が上がったみたいで、タコメーターのパルスが上手く拾えない。良いような悪いような
0684774RR垢版2018/03/19(月) 18:41:55.19ID:S9kX/dn8
ソレ、逆に
コイルへの入力が、下がってるんじゃね?
0685774RR垢版2018/03/19(月) 20:18:27.20ID:THE0IQEN
ノイズで暴れることもあるんで一概には言えないね
マニアックも中華を仕入れてきてるだけなんで値段なりかと
0686774RR垢版2018/03/19(月) 20:29:35.47ID:AFtPbSg5
ウオタニ入れると高回転で針が暴れるそうだね。
友達がタコメーターを中華からKOSOに変えたけど収まらず機械式タコメーター検討してた。
0687774RR垢版2018/03/19(月) 20:33:42.18ID:AFtPbSg5
>>682
純正はタイヤ交換毎に交換してた。
アウスタのは硬くてタイヤ二回交換したが、まだガタが出て無いよ。
0688774RR垢版2018/03/20(火) 18:30:02.33ID:x/erS6Wc
>>668
CDIなんか入れるならガンスパークバイク用でいいだろ!
効くぞ
0689774RR垢版2018/03/20(火) 19:31:36.53ID:pvEJ3Iwf
>>686
ピックアップに抵抗入れるといいらしいね
タコはウオタニ入れる前に外したからなんとも言えないけど…
カブだと機械式は取り回しが面倒そうなイメージ
0691774RR垢版2018/03/20(火) 19:59:13.14ID:pvEJ3Iwf
点火系に手を入れる時って特にやることが無くなった時だよね
結局デジタルCDIとウオタニに収束するんだけど
エンジンがノーマル、それも3速ならあらゆる意味で純正で十分
0692774RR垢版2018/03/21(水) 14:42:35.02ID:AqQ2+y+h
昨日洗車した後走ったら後ブレーキ利かなくて焦った。ブレーキが濡れていたんだろう。道路脇に
寄せて後ブレーキ調整していたら横の車に怪訝な顔された。うるせー馬鹿
0693774RR垢版2018/03/21(水) 16:18:11.06ID:qbkuVtmx
洗車ってしたこと無いけどどこまで洗うの?
水かけて泥を落とす位はするけど洗剤で洗ったり拭きあげた事ないや。
0694774RR垢版2018/03/21(水) 16:20:09.46ID:m1wWLsCw
多分キーキー鳴り出すぞ
外して掃除しないと
0695774RR垢版2018/03/21(水) 16:59:50.28ID:oM5n6UJs
前ブレーキがカックンブレーキどころかガッツンブレーキなんだよなぁ
フォークが曲がったり外れるんじゃないかと不安になるレベル
ブレーキダストのせいだろうけど分解掃除も面倒くさい
何かいい方法無いかな
0697774RR垢版2018/03/21(水) 18:34:30.90ID:wF7RyZ3P
ブレーキ回りの掃除はなるべく水に濡らさない事が吉

濡れてブレーキの効きが悪いなら、低速で走ってブレーキを軽く掛けた状態で走行するとブレーキシューか乾くので効きが元に戻る

カブの取説に書いてあるので参考に
0698774RR垢版2018/03/21(水) 19:04:08.83ID:YwtchFb+
>>695 分解しないでブレーキダスト取れるわけないぞ
0700774RR垢版2018/03/21(水) 21:49:57.50ID:QpnhCLOx
雨がかかってなくても雨の翌日に乗るとキーキー鳴くことがある
その時は軽く引きずりながら少し走るとほぼ100%直る
0701774RR垢版2018/03/22(木) 00:52:58.28ID:yTgrL9gQ
>>699 昔の4輪ドラムブレーキの車だと、水溜まり入ると面白い位ブレーキが効かなくなった。その解決法。
0702774RR垢版2018/03/22(木) 00:58:59.90ID:nxL/gfDM
朝イチ特に雨天の翌日は一発目がカックンに成りやすいから慎重に掛けてる。
0703774RR垢版2018/03/22(木) 07:43:37.51ID:s3egcOG/
カブのブレーキ、ディスクにしてくれよ
0705774RR垢版2018/03/22(木) 10:35:47.25ID:ZHaU1Yzd
カブだから分解清掃が楽なのになw
0706774RR垢版2018/03/22(木) 10:47:06.74ID:E2Q4YC7D
そこまでしてカブにこだわるかね
0707774RR垢版2018/03/22(木) 10:57:16.14ID:Mpzlg7xH
ディスクブレーキとか錆びてくるとピストンの戻りが悪くなってオーバーホール分解掃除とかあるしクソめんどいからドラムでいいよ。
0708774RR垢版2018/03/22(木) 11:04:02.10ID:8H5iswYS
フロントは外して掃除とかそんな面倒じゃないだろ
0709774RR垢版2018/03/22(木) 11:14:55.23ID:E2Q4YC7D
>>708
ディスクは面倒。
コストも半端ない。
毎日通勤で使ってもディスクパットの交換なんてそうそうしない。
でも雨でも毎日乗っちゃうような奴だと
キャリパーのピストンが錆びたり
フルード液が水分を吸っちゃってマスターシリンダーの動きが渋くなる
そうなるとマスターシリンダーとピストンの交換でオーバーホール決定。
素人では簡単に作業できない箇所だし
フルード液は扱いづらいし
エアーがなかなか抜けないしでもう大変。
0710774RR垢版2018/03/22(木) 12:54:12.49ID:OwI5eNUD
カブのドラムは大して面倒ではないけど、寒いのと日が暮れるのがまだ早いから作業するのが後回しになる。
0711774RR垢版2018/03/22(木) 15:10:59.44ID:6mKZMrYv
ディスクより50〜60年代のレーサーみたいな大径ドラムがいいな
0712774RR垢版2018/03/22(木) 15:41:43.66ID:LlipW8xN
250に久しぶりに乗ろうとしたらブレーキ引きずってた

…見なかったことにしてカブに乗る
0713774RR垢版2018/03/22(木) 15:45:14.72ID:iWDa6cd5
そういえばホンダは昔
インボードディスクつーのを得意げに出してたよな
0714774RR垢版2018/03/22(木) 15:57:07.86ID:2jO7Lvrx
PCXスレでリアがドラムだって暴れてる奴いてワロタ
バイク屋に丸投げのキッズなんだろうな
んでディスクだと工賃が高くて泣くという
0715774RR垢版2018/03/22(木) 16:33:29.85ID:hSYRcqJC
プレスカブのデカブレーキドラムをリトルカブに入れたいけど面倒だ・・・
0716774RR垢版2018/03/22(木) 17:04:38.63ID:XeYc7ze0
ディスクブレーキのピストン戻り不良の引きずりホントうざいよね。
バイク押すのが疲れる
0717774RR垢版2018/03/22(木) 18:17:46.34ID:F3xbJJ0B
>>715
超短スポークね
0718774RR垢版2018/03/22(木) 18:32:04.81ID:fFgw1uw5
ディスクってか油圧だろ?
カブも油圧ドラムだったらディスク以上に面倒だし。
0719774RR垢版2018/03/22(木) 19:38:49.31ID:nMNG1i1H
カスタムの千切れかかったリアウインカーゴム交換した
元の固くなってるのに比べて新品のゴムの弾力が凄くて
めっちゃプルプルしてるw
0720774RR垢版2018/03/22(木) 20:00:12.00ID:8H5iswYS
50に90のテールランプポン付け出来る?
0721774RR垢版2018/03/22(木) 21:29:30.34ID:wl4GDG1+
カスタム同士ならポン付け、丸目同士ならいろいろ工夫が要る。
0722774RR垢版2018/03/22(木) 22:39:25.69ID:56y17ECW
スパークプラグ交換しなきゃ
3万走ってまだ1回も変えてないや
0723774RR垢版2018/03/23(金) 00:45:15.97ID:OYLPsVAg
>>713
VTのあれだよな?
ディスクの錆隠し以外に効果あったのか?
0724774RR垢版2018/03/23(金) 00:50:52.61ID:NtbM2tgq
>>722
自分はこれまでプラグ交換して効果を体感したことが一度もない。
スプリットファイアに換えても全く同じだった。
それで納得いかず、交換の度にスパンを伸ばしてる。
今回は2万q超えてるんで、少しは変化を感じられるだろうか。
0726774RR垢版2018/03/23(金) 01:28:39.79ID:ovTkUszP
プラグキャップ内部の抵抗器は通電回数に比例して劣化するよ。
出来れば二万以内には交換したいね。
0727774RR垢版2018/03/23(金) 01:37:37.03ID:/XRNkRsc
マッチで火を点けるかターボライターで火を点けるか
ターボライターなら雨や強風(燃調が崩れた状態)の中でも火が点く
逆に晴天(完調状態)ではどちらでも変わらず火は点く
0728774RR垢版2018/03/23(金) 08:19:47.71ID:EpzxefVw
いや、プラグは5000kmに一回交換しなきゃだめでしょ。8000kmも走るとプラグかぶってスロットルまわしても
加速しないよ。一瞬減速してから加速するよ。
0729774RR垢版2018/03/23(金) 08:34:06.73ID:EpzxefVw
IP見れる生活保護の馬鹿は底が浅いんだよ!!!!いわゆる2ちゃんでいう知的障害者なんだよ。
若いんだよ。この先どんなにいろんなことが起こることもわかってない馬鹿なんだよ。死ねよクズ。てめぇは今すぐ剃刀で手首切れ。
てめぇは生きる資格がない。若いというのは知らないことの連続だ。なのに粋がって人生わかったような気でいるてめぇに
生きる資格はない。今すぐ首吊れ。死ね死ね。「俺は2ちゃんで管理人やってるから偉いんだ」とかどれだけ世の中を
知らないんだよ。てめぇは働けクズ!!!!!!!ハロワで就職してから物をいえ!!!!てめぇはクズだ。
とにかく今すぐ首吊れ。首吊り用のロープなら貸してやる。今すぐ死ね!!!!!!!!!!!
0731774RR垢版2018/03/23(金) 09:57:33.81ID:y1AW0hfK
>>728
かぶるんじゃないよ。
火花がパチパチ飛ぶ端子間が摩耗して隙間が広がるんだよ。
隙間が広がるとパチパチしにくくなるからギクシャクしてくるけど
車両が調子よければ限界までこないとあんま体感しない。
0733774RR垢版2018/03/23(金) 16:22:47.71ID:WkHO9qz7
最近の子たちってプラグ掃除しないのな
整備工場なら工程費用考えると交換の方が安くつくけど
学生のころはよくヤスリでエッジ立ててギャップ再調整してたわ
0738774RR垢版2018/03/23(金) 19:10:09.47ID:qeLTljdh
金がない頃ならともなく今は交換だな…
0739774RR垢版2018/03/23(金) 19:32:23.21ID:kqWYacfx
以前にイベントでプラグメーカーの人に聞いたら1回でも使ったら交換!って言われた、
まあその位消耗する部品ってことなんだけどね。
0740774RR垢版2018/03/23(金) 20:10:26.06ID:Pv5nITBj
プラグのガスケットは再使用できないから、外したら交換だわ。
0741774RR垢版2018/03/23(金) 20:26:55.54ID:TI5yYhST
そこまで神経質になったことはないな〜
様子みたりしてつけ直したりは普通にやるし
0742774RR垢版2018/03/23(金) 21:29:04.29ID:U5bRl9xW
NGKの箱に新品と再使用時の締め具合が書いてある
0743774RR垢版2018/03/24(土) 02:21:12.11ID:DCMOWpsV
スパークプラグ交換したけど変わらないな
0744774RR垢版2018/03/24(土) 09:24:28.42ID:e88SJxsw
>>743
プラグが原因でない限り体感できるはずがない。
0745774RR垢版2018/03/24(土) 10:46:02.87ID:Q3me035D
今は亡き我等が師父イトシンの薫陶を受けた昭和世代の乗り手は、
プラグギャップは折ったハガキで測り、ネジ回しの頭で叩いてギャップ調節、
丸まった電極のエッジはヤスリで磨いて修整したもんだ。
最近は削りカスの鉄粉が残ってシリンダー内に入ると良くないとか言って、
プラグなんて安いもんなんだから新品に交換すべしって風潮だけど。
老いの繰り言勘弁。
0746774RR垢版2018/03/24(土) 12:15:56.58ID:jNrGesjh
前スプロケとチェーン交換することにした。後スプロケは前スプロケ2回目の交換のときに交換すれば十分だよね。
後スプロケ4000円くらいだから節約する。もったいない。
0747774RR垢版2018/03/24(土) 14:02:05.76ID:ADycjqgV
カブスレはケチくさいというか倹約家が多いね
0748774RR垢版2018/03/24(土) 14:12:45.61ID:s3wzBOhm
そう、前に新タイヤ入れたら使用済みタイヤを後ろに入れるとか。
0749774RR垢版2018/03/24(土) 15:19:17.50ID:/+DrPrrY
1月納車のAA07今週ようやく700km越えた
キジマのオイルフィルター(純正よりヒダ2割増の低抵抗&マグネット入り)と武川のマグネットドレンボルトこうてるから早速G4に交換しよう
0750774RR垢版2018/03/24(土) 17:21:25.97ID:SwyjBylA
>>747
自分でメンテできるってのも大きいかもね
その分根拠のない倹約ネタが跋扈してる感があるけど、本人が幸せならそれでいいと思う
0751774RR垢版2018/03/25(日) 03:14:44.26ID:IP0DMGZb
アルミの洗濯バサミって聞いて意味が分かってしまうオッサンは何人いるかな?
0752774RR垢版2018/03/25(日) 03:48:45.81ID:OqniNChh
実はマニュアル通りに厳密にメンテナンスするとめっちゃ高く付くからね。
店に任す人だと過剰整備だ!って怒るレベル。
なので半ば壊れた状態のまま乗ってる人が多いから自分はメンテ自分でやってその分、部品代を掛けてる。
知り合いには整備し過ぎだよって言われるが何時も絶好調なんで自己満足してるよ。
0754774RR垢版2018/03/25(日) 09:09:23.85ID:0Yf2OKuj
>>751
アレ実は逆効果なんだと知って、
ちょっとショックだった。
0755774RR垢版2018/03/25(日) 09:18:00.65ID:hqvYiT5h
60年代くらいにフィンに付けまくってたアレか?
0756774RR垢版2018/03/25(日) 09:28:14.96ID:DjwXBXT6
アルミじゃないけど、セリアで売ってる。
オイルヒーターにつけてるよ
0757774RR垢版2018/03/25(日) 10:11:15.06ID:kXTe4NZh
オールヒーターは一時期電気代2万円行って気づいて捨てた
0758774RR垢版2018/03/25(日) 14:48:36.22ID:UhvGptyN
そっちかー。

クルーズコントロール的な使い方かと、
勘違いしてた。
0759774RR垢版2018/03/25(日) 15:00:54.04ID:OIJtljnl
5ノッチに入れたらマスコンに物を挟むアレか!>鹿島○○鉄道
0760774RR垢版2018/03/25(日) 17:31:43.52ID:P7pu40+K
以前に旧車雑誌に出てたけど、洗濯ばさみは付ける向きを間違うとオーバーヒートするんだってさ、
洗濯ばさみが放熱に役立つのではなく空気の流れを変えるような役目みたいね。
0761774RR垢版2018/03/25(日) 20:37:42.13ID:JTp5Oysp
スズキのラムエアシステムのほうがええで.
ヤマハも真似してた.
0762774RR垢版2018/03/25(日) 21:41:28.47ID:kCNRivBN
昔、ミスターバイク誌で実験してたな。
かえってシリンダー温度が高くなるね。
昭和30年代とかの風洞実験してない車両しか効果出る可能性は無いみたい。
そもそもメーカーは結構コスト掛けて試験してるからね。
改造車がオイルクーラー付けてるのも装飾品でエンジンには害しか与えて無い。
0763774RR垢版2018/03/25(日) 23:24:00.79ID:8hy45Wp/
武川の17Rステージ+Dボアアップキットの場合、
キャブはPC20かPD22のどちらを使ったほうが良い?
PD22ならキット化されてるから組付けに関しては問題ない気はするけど…。
車体は2002年のAA01ストリート仕様です。
0764763垢版2018/03/25(日) 23:34:34.55ID:8hy45Wp/
書き忘れ。
88ccへのボアアップですね。
0765774RR垢版2018/03/26(月) 04:55:52.17ID:J1hS3Uhs
チェーンの清掃って必要なの?
窓開けてスプレー注油しかした事ないや
0766774RR垢版2018/03/26(月) 08:21:44.57ID:Uq0E7Mi/
ケースにオイルまみれの土砂が
0767774RR垢版2018/03/26(月) 15:19:53.97ID:EI3VL4Ay
洗ったことないなぁチェーン
どっぷりエンジンオイルさしまくってどろどろになったままだわ。

その代わり時々チェーンケース外して底に溜まったヘドロを新聞紙の上で竹の棒でゴリゴリ落としたり、フロントスプロケの部分も外して泥落とししてるけどw
0768774RR垢版2018/03/26(月) 19:41:13.74ID:YkkH+IOp
ノンシールチェーンなら灯油をオイル受けに溜めてチェーン漬け込んでガシャガシャすすいでみるといい
2回ほどやればチェーンクリーナー吹いて拭くより格段にきれいさっぱりする

けど錆が見つかったりキンク発見してチェーン交換したくなる事多し
0769774RR垢版2018/03/26(月) 22:04:30.09ID:jFAqBwHm
>>765
やらないよりはやった方が良いな。
自分はダートも走るので年に2回チェーンクリーナーで洗浄するが。
0770774RR垢版2018/03/26(月) 23:07:14.08ID:i2buZr0U
中古で買ったんですが、エンジンから 「カラカラ・・」 という音が常にしています。
バイク屋からは、「気にするな」と言われましたが、やっぱり気になります。
どういった原因が考えられますか?
ちなみに10年前のプレスカブをサルベージしたものだそうです。
お願いします。
0771774RR垢版2018/03/26(月) 23:28:45.84ID:OgqzPqHm
>>770
・異物が入ってる
・各所の回転、滑動部の減り/ガタつき
・潤滑がうまくいってない
・乾式クラッチに換えたから
・2stエンジンに載せ換えたから
・メガドライブだから
だいたいこれの内のどれか
0772774RR垢版2018/03/26(月) 23:35:11.45ID:jASp3Kex
配達業務上がりは普通は壊れない所までぶっ壊れたりするからね。
正直、そのバイク屋は信用出来ない。
普通は壊れないミッションが異常に磨耗してるかもね。
0773774RR垢版2018/03/26(月) 23:40:03.28ID:mQwCpBeQ
値段も書けよ
どこまで整備して渡すかの説明がそこであったはず
一方的な言い分だけだとアドバイスもできない
0774774RR垢版2018/03/26(月) 23:44:57.12ID:mQwCpBeQ
ちなみに相場感覚を言うと
素人でも安心して乗り出せるまで整備されたカブはどうしても10万以上になる
ある程度の知識と経験がないと8〜6万くらいではあやうい
4万くらいだとジャンク扱いだかんな
0775774RR垢版2018/03/27(火) 06:35:03.52ID:uV9VYduV
明日が晴れると良いね。今日も晴れると良いね。
0778774RR垢版2018/03/27(火) 11:25:55.05ID:ufxLwT6T
俺のエンジンも最近デカいタペット音みたいなのがしてきたわ
タペットクリアランスは正常なので原因はいくらでも考えられる
ってことでこりゃ全ばらしだな〜まずはガスケット発注しとこ
0779774RR垢版2018/03/27(火) 12:22:35.44ID:ZwOrBDI1
カブ貰ったんですが、歴史ありすぎでパーツリストどれ買っていいか困っています。
シート下にはC50-Hとしか書いてないんですが、これは1987年式のスタンダード?と思っていいんでしょうか?
フレーム番号はC50-996xxxxなんですが、ヤフオクで探すと該当しそうなのがプレスカブBN、BNDの4版5版。
これ買って問題ないでしょうか?
0780774RR垢版2018/03/27(火) 12:28:02.51ID:DdQT2nbe
部品は合わないの覚悟で買うしかないな、うちのは適合するブレーキケーブルが見つからない。
0782774RR垢版2018/03/27(火) 14:30:51.52ID:ZwOrBDI1
>>780
そういう事態になってるんですね……

>>781
そうしてみます。ありがとうございました
0784774RR垢版2018/03/27(火) 19:32:58.53ID:gOkKAJgA
ホンダのバイク屋行けば
0785774RR垢版2018/03/27(火) 21:07:17.56ID:NppaXUG/
息子がリトルのセル付き4速を自爆で全損させやがった…
人間の方は無傷だったから良かったけど、フレーム歪んでまっすぐ走らん
逆にフレーム以外は問題ないから、フレーム交換して復活させるか
本人はまたバイク屋でカブ物色してる模様
0786774RR垢版2018/03/27(火) 21:09:39.28ID:b5eQxMMw
小1息子がレッグシールド外していじってるところに乗ろうとしてこかしてくれた

回転上げると激しくバイブレーションするようになって鬱
3速で50km超えたら股間と手がムずかゆくなるほど振動。

2速で50kmだしてもこんなに振動しなかったのに・・・
0787774RR垢版2018/03/27(火) 21:13:22.47ID:K+scgHEp
客相に車台No.投げれば製造年、機種名、資料コード教えてくれるね。
C50Hだとうちのと近いから多分
SM:60GB400
PL:11GK4DJ7
じゃねー?
0788774RR垢版2018/03/27(火) 22:22:07.42ID:o7OPXqxr
うちにあるのはAA01のC50SY
2000年製造のスタンダードになるのかな
0789774RR垢版2018/03/27(火) 23:03:18.63ID:DdQT2nbe
問題は歴代所有者がどう変更したかなんだよね、
店側が余ってた部品で適当に組み上げてたりとかさ。
0790774RR垢版2018/03/27(火) 23:04:30.20ID:uSkKWlRU
>>787
ありがとうございます。
お客様相談に問い合わせてみます
0791774RR垢版2018/03/27(火) 23:10:06.39ID:RciB8UZj
>>786
上のフレーム以外の部品と君の息子をトレードすればいい
それで丸く収まる
0792774RR垢版2018/03/28(水) 00:05:54.02ID:2eRih437
>>771
一番下ならまずカートリッジロック取り外せ
ここの住人なら最初にやっていて然るべきことだ
0793774RR垢版2018/03/28(水) 00:28:51.36ID:N1C7IgqN
アクセルを離して惰性走行する時失速するのが早い
何かしらの走行抵抗があるみたいだけど何だろ?
0795774RR垢版2018/03/28(水) 01:02:50.92ID:7xDgXNAj
クラッチは切ってる「チェンジペダル踏みっぱなし」前提条件でチェーン、ホイールベアリング、ブレーキの引き摺り辺りが主原因だね。
0796774RR垢版2018/03/28(水) 01:09:13.11ID:AGSJPWbw
>>765
チェーンソーオイルとかエンジンオイルを使ってんならいらない
店で売ってるチェーンルブとかつかってんならやらないとカスがたまって掃除しないといけない
0797668垢版2018/03/28(水) 01:57:11.41ID:pzVrB0ZW
みなさんアドバイスありがとです。
まだ迷っていて買っていませんw
自分の希望として、3速に入っていても伸びのある加速が欲しい・・・と考えたので
思いつくまま、デジタルCDIへの変更と言ってみました。
また、「15Tへの変更は可能だけれども、坂道上らないよ」 とバイク屋に止められました。
動画もいろいろ見ましたが、結局元に戻している人も多く、どうなんでしょうね?
点火系は最後にやってみたいと思います。

あと、プレスカブはノーマルのスーパーカブより乾燥重量が8kgほど重いんですが、何故でしょうか。
0799774RR垢版2018/03/28(水) 05:37:46.16ID:snv4ssH+
>>797
大型リアキャリア・サイドスタンド・前カゴ・ライトステー
これらを合わせれば8kgになるだろう
0802774RR垢版2018/03/28(水) 12:07:18.30ID:UhryhmtO
プレスのリヤ周りは殆ど専用品だからな。
普通のカブには流用できない。
用途に合わせた設計がされてる。
0803774RR垢版2018/03/28(水) 13:49:10.72ID:rmwmhvYr
プレスはアクスルナットの経も違うんだよなー
0804774RR垢版2018/03/28(水) 13:54:07.62ID:iwOnctW/
ドリブンスプロケとスプロケキャリアも専用品で歯数の選択肢が少ない。
普通のカブのスプロケが使えるキャリア売ってるから変更は可能だが結構高いよ。
0805774RR垢版2018/03/28(水) 15:10:03.86ID:u0iwcZvC
>>787
ホンダに問い合わせたところ、11GK4DJ7で正解でした。
ただこれで検索してもヤフオクじゃ出てこないんですよね……
もしわかりましたら、版数など情報をいただけないでしょうか?
0806774RR垢版2018/03/28(水) 16:50:23.05ID:UhryhmtO
>>805
何をしたいんだ?
自分でパーツを調べて注文するのか?
0809774RR垢版2018/03/28(水) 19:50:39.42ID:kG1AZBOK
GK4の最終が7版。オクにあるのか知らんけど、C50*Hだけなら元年発行の5版(DJ5)やそれ以前の4版(DJ4)でも記載されているだろうけど変番や誤記等は当然未改訂な訳で・・・。

https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0310/users/0/0/7/4/huruhonya1983-img1200x900-1509439164ddmm2p15872.jpg

https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0401/users/1/6/0/2/kyyyt2002-img1200x800-1517302793dylnbn3816.jpg
0810774RR垢版2018/03/28(水) 20:15:25.25ID:m272E6fS
ウェビックでホンダとスズキのパーツリスト見れるよ
0811774RR垢版2018/03/28(水) 21:33:05.81ID:9K3OB4Zo
「虎の巻」みるとライトボアアップ組んだあとで、点火時期早めるのに
ウッドラフキーをとってフライフライホイールをずらして留める記述があるんだが
あれって大丈夫なの?なんか不安つーか実際やってる人います?
0812774RR垢版2018/03/28(水) 21:59:27.65ID:ThKVFDnm
>>811
そういう「技」もある
フライホイールの特性上進角が制限されるのでそんなことしてる人も居るよ、って感じ
0813774RR垢版2018/03/28(水) 22:33:38.13ID:/Eh3LkCB
社外CDIでそれやると過剰に進角されるぞ
0814774RR垢版2018/03/28(水) 23:02:14.30ID:ZsTKveom
カブの年式まとめ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1898600-1522245460.jpg
0815774RR垢版2018/03/29(木) 00:01:13.99ID:201eUiqB
社外のCDIでまともな進角してるのはデイトナのデジタルか中華だよ。
キタコ、武川、POSH のアナログは微動だにしないよ。
ある意味フラホをズラさないと駄目なのばらしてるキタコはまだ正直。
販売してる全エンジンに全く点火時期変わらない自社製のCDI 指定してる4ミニ界トップブランドはどうなの?
0817774RR垢版2018/03/29(木) 00:56:01.73ID:w6JPXFPV
質問です。
配線のみ未処理のFiカブもらったんですけど微妙に配線図と微妙に色があわなそうです。
整備の基本としてどれがどの配線かわからない場合はどうすればいいですか?
テスターは今日買った
0819774RR垢版2018/03/29(木) 01:20:37.42ID:w6JPXFPV
>>818
たどるとは?
例えばですけど今ヘッドライトからは5本出てます。
ハイから3本ローから2本出てますがどれがアースでとかはどやったらわかります?
テスターを使う?そもそも5本出てる配線は全部使うわけではない?
0820774RR垢版2018/03/29(木) 06:26:35.09ID:SxGCZdKQ
ノーマルのCDIだってまったく進角しないだろ。
進角させなきゃならないほどのエンジンでない。
0822774RR垢版2018/03/29(木) 08:06:11.82ID:3n6UBAX5
ボアアップしたなら進角させた方がいいだろ
0823774RR垢版2018/03/29(木) 09:42:14.02ID:Tx7Fq4VL
>>816 いろいろあってややこしいが、とりあえずうちのDUOは変な音しないな。
0824774RR垢版2018/03/29(木) 11:00:55.55ID:pjCNv/8J
カブ50は250cc以上のバイクから高速に乗れないとか貧乏人とか馬鹿にされて悲しい。カブにもカブの生き方がある。
0825774RR垢版2018/03/29(木) 12:20:25.78ID:9hoJm8Nu
金あったら大きいバイク乗るよって層はそもそもカブに乗らないだろ。どう考えても求めるものが違いすぎて下位互換にもならん
0826774RR垢版2018/03/29(木) 12:37:15.00ID:PTFUxB0x
むしろ二輪乗りの癖にカブの良さを知らないなんて逆に馬鹿にしてやれ。
0830774RR垢版2018/03/29(木) 15:56:41.59ID:m6wrwa7t
後輪のブレーキ緩めたら走行抵抗が無くなって速度が出る様になった
0832774RR垢版2018/03/29(木) 17:14:22.69ID:skEFE4AY
>>814
N型ととP型のDXで
タンクエンブレムが逆になってないか?

70と90は逆なんだけどな。
0833774RR垢版2018/03/29(木) 17:55:11.90ID:hJ4TDC+2
>>831
この箱というかコンテナ使ってる、山菜取りに行く時便利なんだよなー
0834774RR垢版2018/03/29(木) 18:41:24.52ID:bKep5JiN
>>831 これ俺に似てる。バーディーだけど・・・こんな風に見えるのか
0836774RR垢版2018/03/29(木) 19:45:20.62ID:j6anaY6X
座布団ケツのとこに当ててるねw
0837774RR垢版2018/03/29(木) 19:58:13.32ID:hJ4TDC+2
改造カブの楽しさってこの地味な見た目で超早いとか、信号待ちで爺さん邪魔と思わせておいて追いつけない&抜けない
って所なんだよな。
0838786垢版2018/03/29(木) 20:10:41.37ID:KZ8o4HKF
マフラー外してヘッドナットとシリンダーナット全部緩めて締めなおしてみたら
ピストンとシリンダーとヘッドの位置関係が適正な場所に戻ったみたいで
回しても振動がなくなった

気持ちいい。
0839774RR垢版2018/03/29(木) 20:16:57.13ID:RFHCubXU
羊の皮を被った狼的な?
まあ車の流れに乗れるのは便利だよね
ブレーキがプアだけど
0840774RR垢版2018/03/29(木) 21:39:37.20ID:RMpNhZBp
田舎のジジババはセル付きの角目とかリトル良く乗ってるな
丸目は意外と少ない
0841774RR垢版2018/03/29(木) 21:44:02.13ID:Wy6eJfCG
ジジババ達の世界でもセル付きや新型のリトルが格が高いから見栄の張り合いに必死だよ。
仕事ではない足がわりに乗ってる人ほど見栄えに拘るからね。
0842774RR垢版2018/03/29(木) 21:54:50.92ID:RFHCubXU
単純にセル付きの方が楽だからじゃねーの?
0843774RR垢版2018/03/29(木) 22:12:54.96ID:MFQYhDdD
見栄なんてあるかい
プレスだろうがセル付きリトルだろうが丸目3速だろうが、年寄りから見たら全部「カブ」だよ
そもそも、白ナンバーと黄色ナンバーの違いすらわかってない
0844774RR垢版2018/03/29(木) 22:48:51.55ID:3TCMDDMI
キックがめんどいだけだろ。リトルは近所になくて、カブスレ来るまで知らなかった。
0845774RR垢版2018/03/29(木) 22:56:04.01ID:3etV2bRf
なんならバーディとメイトもカブだよ
0846774RR垢版2018/03/29(木) 23:13:21.31ID:r6xxfG2t
>>837
ネタだよな?
マジで言ってんのなら痛すぎる。
0847797垢版2018/03/29(木) 23:57:33.08ID:H391ensA
>>799
>>801-804
ありがとうございます。丈夫に出来ているなら前向きに考えたのですが
装備品の重さなんですね。
拡張性が少ないのと、燃費が悪いのでおそらく普通のSuper Cubに傾きつつあります。
0848774RR垢版2018/03/30(金) 04:52:49.12ID:Kts2R0Zt
リトルスレに書いたけどコッチにも書かせて。
Fタイヤ交換したんだけど、ウェブで見つかる「タイヤを結束バンドで
何カ所か縛ると簡単にリムに嵌められる」というTIPS。
アレ試してみたんだけど、凄く楽だった。
小径+細いFタイヤで前回はリムに嵌めるのに難儀したけど、
今回はレバーをちょっと使っただけで簡単に入った。
しかもこのやり方だとレバーとチューブが接触しないんで、
レバーでチューブに穴を開けちゃうドジな人でも安心。
マジでオススメするよ。
0849774RR垢版2018/03/30(金) 06:28:38.62ID:DJI0iSPR
>>835
リアキャリアのでっぱりで尾てい骨を打たないようにするんだろ.
0851774RR垢版2018/03/30(金) 07:15:58.57ID:t3K53/sX
隣家の爺さまの愛車、タイヤオイル交換だけじゃ世話になっているチャリ屋に悪いって10年周期位で代替してる。
現在FIリトルだけど、小柄セル付き云々とかじゃなくて在庫車の一番高いのを購入してやっただけみたい。因みにリヤキャリヤ廻り(キャリヤ、籠、農具ホルダー?)は30年以上前の俺がガキの頃から変わって無い・・・。
0852774RR垢版2018/03/30(金) 15:02:15.77ID:DTgb5aob
新車で20数万では店の利益も2万くらい
保険代理店としての手数料も小銭レベル
それより職人としての修理メンテがずっと利益は大きい
いつも通ってくれるだけで十分うれしいはず
それにちゃんとメンテしてれば20年平気で動くし
0853774RR垢版2018/03/30(金) 16:44:47.16ID:zCKwzWua
はあ、自賠責出費
0854774RR垢版2018/03/30(金) 17:08:06.91ID:FDPUxn2J
またカスタム出してくれないかな。丸目は丸い性格に見られるから嫌いだ。俺は尖っていたい。
0855774RR垢版2018/03/30(金) 17:13:11.29ID:h1LwYYEy
ヘッドも替えた88ccの適正スプロケットってどれくらいなんだろ?前16後35はやり過ぎかな
0856774RR垢版2018/03/30(金) 17:18:16.73ID:r0UjLLxC
>848
シリコンスプレーをホイールに噴くと
足で踏んで簡単に入るよ
最後だけレバー使うけど
0859774RR垢版2018/03/30(金) 19:26:42.79ID:tQX0pif1
>>855
減速比は14インチか17インチでずいぶん変わるぞ?
3速リトル中華90ヘッド72ccのF15R36だが平地で70+
急な上り坂で2速40kmしか出ない以外は不満ないよ
0860774RR垢版2018/03/30(金) 20:03:40.32ID:ZM2PdO66
スーパーカブスレで聞くくらいだから17inchじゃない…?
まあ二足のわらじ履いてる俺みたいなのもいるけど
0861774RR垢版2018/03/30(金) 23:02:37.07ID:F9P/4j30
>>854
ネタだよな?本気で言ってるなら痛すぎる。
0862774RR垢版2018/03/30(金) 23:05:27.78ID:F9P/4j30
>>856
シリコーンスプレーは安くていいんだけど、
レバーまで滑るのとトレッド面に付いた時が面倒で…
0863774RR垢版2018/03/30(金) 23:08:35.63ID:Ft6N+45L
>>848
自分は100均のPPバンド&ストッパー使ってる。本当に楽にできるようになった。

>>855
キャブも大径でしょ? 高回転が気持ちよく回るんで、F15 R40にしてる。最高速はこれで十分。
0864774RR垢版2018/03/30(金) 23:08:42.48ID:OPc8KfUF
入れるときシリコーンスプレー吹いて踏むだけではいるけど
0865774RR垢版2018/03/30(金) 23:24:41.38ID:pty3hAP4
タイヤまだ自分で交換した事無いな
面倒くさそう
0866774RR垢版2018/03/31(土) 02:04:17.01ID:g5xVxrfT
>>855
いっぱいにロングに振るといっても16-36がふつう
もちろんあとちょっとって言うのもよく聞く
でもリアをこれ以上小さくはしたくないのよ
といって17は取り寄せだしカバー削んないといけないし
0867774RR垢版2018/03/31(土) 10:26:02.67ID:CqbCHjfY
君たち1年間の任意保険いくら払ってる?俺は総合生協で8900円くらい。カブ50。
0868774RR垢版2018/03/31(土) 10:27:23.85ID:CqbCHjfY
まぁ原付バイクなんて任意保険入ってない人も大勢いるからな。
0869774RR垢版2018/03/31(土) 10:27:33.50ID:jP1WOHVk
ファミバイ突っ込んでるから額なんて気にした事ないや
0870774RR垢版2018/03/31(土) 10:35:41.29ID:65OYSsu9
>>865
まぁメンドイのは確かなんだけど、
一度自分でやってみて難しくないと分かったら、
工賃なし&好きなタイミングとペースで作業できるんで、
わざわざショップに持ち込もうって気がしなくなった。
0871774RR垢版2018/03/31(土) 11:11:51.57ID:09EE+IXY
任意はファミバイ特約だな
月に400円プラスだったと思う
0872774RR垢版2018/03/31(土) 11:29:16.93ID:6XAGGtNx
自分もファミバイやけど\8500くらいしたような。保険はSBI損保
0873774RR垢版2018/03/31(土) 14:49:05.82ID:RzHJwL7L
でも自転車のるよりよっぽど安全だね
インシデント率が10倍以上違う
0874774RR垢版2018/03/31(土) 19:07:25.62ID:mBQRjUGV
ファミバイだよね。
125以下なら全部効くし
0875855垢版2018/03/31(土) 19:32:40.25ID:3s97aEbX
>>863キャブはvm26使ってます
>>866今現在16-38で走ってます
>>858現在時速60qで6000回転位なんでもう少し回転数抑えたいなと思って、2速で引っ張って69qは出るんで最高速は充分なんです。
皆さんレスありがとう
0877774RR垢版2018/04/01(日) 09:17:04.05ID:Z//UDh54
>>876
市町村合併前の旧町ナンバー維持のためだけに税金払ってるわ。
久々に保険かけて走らせようかな
0878774RR垢版2018/04/01(日) 13:23:56.22ID:xR8ohrd4
>>866
> でもリアをこれ以上小さくはしたくないのよ

これ理由はなんだろ
なんとなくよくないとは知ってるがチェーンの負担?
チェーンとスプロケットの噛み合う角度とかの問題?
0879774RR垢版2018/04/01(日) 18:06:01.27ID:TSVHcmtw
リアはC70用の36丁より小さいと値段も入手性も難易度上がる
35丁の下は30丁しかなかった気がするし

フロントは大きくするとシャフトとベアリングの負担が・・ってことじゃね?
それ以外だとCRF70のドリブンまわり交換でハイギア化しかないし
0880774RR垢版2018/04/01(日) 19:05:14.13ID:5kh89xib
スプロケの直径の問題だろうね。
全く同じ減速比でもスプロケの直径大きい方が加速良くなるよ。
0881774RR垢版2018/04/01(日) 19:56:00.34ID:ih6ng0SL
>>879
cubyだとリアスプロケットの種類が割と豊富ですよ
0882774RR垢版2018/04/02(月) 13:22:32.60ID:YSiLzzZM
今更聞くのもアレなんだけど、AA09はサイドの書類入れに取説入れられるらしいんだが、C50もそうなのか?
0884774RR垢版2018/04/02(月) 23:41:40.08ID:sSkNmvie
排気ガスとかの汚れつきまくるから、
ジップロックとかに入れておくといいぞ。
0886774RR垢版2018/04/03(火) 00:01:49.62ID:poc2jaGY
取説は大したことが書いてあるわけじゃなし、
わざわざ持ち歩く必要ないんじゃないか?
登録証&保険証のコピーはほぼ携行必須だけど。
0887774RR垢版2018/04/03(火) 00:50:03.05ID:QxGQ7iiF
自賠責のビニール袋に入れて三つ折りでナンバー裏にガムテで貼ってる
0890774RR垢版2018/04/03(火) 07:40:43.24ID:mrO8B6bC
どうせなら車載工具入れに入れておけばいいじゃん
0891774RR垢版2018/04/03(火) 08:15:48.89ID:KtVx1JcA
コピー積んでる
0892774RR垢版2018/04/03(火) 12:27:21.31ID:xzm0Kk6A
そういや青い書類入れどこにやったかな…
0893774RR垢版2018/04/03(火) 13:22:30.10ID:GiGCQJ1o
コピーをバッテリの隙間に入れてる
0894774RR垢版2018/04/03(火) 17:38:18.70ID:3BJ9Jjp2
エレメントオイルフィルタつけたのは偉いけど
オイルレベルが見えるガラス窓か、オイル油圧警告灯などのオイル不足を
簡単に知れる手段があればなおよかった
0895774RR垢版2018/04/03(火) 18:09:22.01ID:hnr0RBDk
オイル窓ってなんか見にくいから今のままでいいや
0896774RR垢版2018/04/03(火) 18:40:58.25ID:r4nduy1d
油圧警告灯って量の不足を知らせるもんじゃないぞ
0897774RR垢版2018/04/03(火) 18:42:55.60ID:r4nduy1d
それに遠心分離式の方がフィルタのメンテ不要
0898774RR垢版2018/04/03(火) 18:53:30.25ID:vWGS/pPj
オイル交換600mlっていうけど実際そこまで抜けないよね?
キャップ空けてキックしたり傾けたりしてるが、500くらい入れれば
ゲージがいい按配になってる。600いれると確実に入れすぎになる。
0899774RR垢版2018/04/03(火) 19:17:00.69ID:6+4gS1fm
>>888
ナンバーステーとナンバーで挟む感じだからもう何年も無事よ
0900774RR垢版2018/04/03(火) 19:46:13.53ID:r4nduy1d
量ったことないけど、走行直後だと多く抜ける。
0902774RR垢版2018/04/03(火) 19:53:11.57ID:hnr0RBDk
オイル抜いた状態でエンジンバラしてもそこそこ出てくるしなぁ
0905774RR垢版2018/04/04(水) 04:54:58.47ID:40RVC/2R
|   また髪の話してる
 |  彡⌒ミ
 \ (´・ω・, 彡⌒ミ
   (|   |(´・ω・`):::: 感じ悪いよね
    (Y /:(|   |)::::::
     し \:(Y /::
        \し´
0906774RR垢版2018/04/04(水) 11:44:56.93ID:IRjoqBx7
3万7000kmも走ったからもういいだろう。これからはなるべく走らないようにする。ガソリン代節約。
メンテ代節約。
0907774RR垢版2018/04/04(水) 15:14:31.07ID:IaB1xgBj
機械モノって動かし続けた方がいいってのもあるから乗ってあげてね
0908774RR垢版2018/04/04(水) 16:38:12.40ID:f9XmRYT+
タンクキャップのキーシリンダーって取り出せんのやね
0909774RR垢版2018/04/04(水) 18:46:47.34ID:eWz027to
>>906
>3万7000kmも走ったからもういいだろう

どう考えようと個人の勝手だけど、
そう判断する根拠は何さ?
0910774RR垢版2018/04/04(水) 19:18:18.81ID:NOuOMo9X
一々誰かに認められなきゃ満足しない可哀想な人だからそっとしてあげようよ。
何キロ走ったとか、メンテ代節約とか、自分だけが特別だと勘違いしてるバカなんだからさ。
0911774RR垢版2018/04/04(水) 20:25:18.53ID:IaB1xgBj
(みんな思い出があって特別だと思うけど、そんなこと言えない状況…)
0912774RR垢版2018/04/04(水) 21:08:27.04ID:+k+c+4Wk
走らない=盆栽したいんだろ
うちは常に予備エンジンが事務所のオブジェになってる
0913774RR垢版2018/04/04(水) 21:37:26.36ID:SDKJzuw+
人それぞれとは言え「道具」を使わず飾るってのも・・・なんだかな。
0914774RR垢版2018/04/04(水) 21:57:27.17ID:TcZeMGMf
「貧乏人は黙ってろよ」
「うるせえお前こそ貧乏人だろ」
っていうジェベル乗りとカブ乗りのけんかをみたことある
0915774RR垢版2018/04/04(水) 23:22:14.73ID:2i7z4sim
>>912
うちはピストンが文鎮代わりになってるわ
ちっちゃくてかわいい
0916774RR垢版2018/04/05(木) 00:09:39.91ID:QZdQpG9d
>>913
横レスだが『予備』だから時が来れば『道具』になるんだろ?
それまでは置き場も兼ねて『飾り』になってるとか
0917774RR垢版2018/04/05(木) 04:29:45.08ID:l8v7rBtb
aa01インジェクションのカブの配線について質問させてください。
キーをONにすると(エンジンはかけてません)ウインカーのNランプが着き、ウインカーを左に出すとウインカーランプがつきます。ただウインカーを右に出すとウインカーランプはつかずウインカー本体が光ります。(点滅はしていません)
配線図通りの色でオレンジ水色灰色と繋いでますが原因としてなにか上がりそうですか?
メインハーネスは純正でウインカーとかウインカースイッチは社外品で、【MOTOLED ウインカースイッチ】で検索したら出てくるやつです。
0918774RR垢版2018/04/05(木) 06:37:31.22ID:UWkqjowR
ウインカーのNランプ?

Q:カスタマイズしたら不具合発生しました・・・何が原因と思われますか?

A:カスタマイズが原因です。ノーマルに〜(略

製品ググってすら無いけどLED化の不具合原因って左右兼用のウインカーパイロットランプか灯体のアース不良あたりじゃないの?
0920774RR垢版2018/04/05(木) 08:39:27.55ID:/5T1uGed
LED球に変えてリレー変えてねえんじゃね?
0921774RR垢版2018/04/05(木) 10:44:44.26ID:l8v7rBtb
ledではないです。
朝になったのでエンジンかけてウインカーを着けたら着きましたが点滅しませんでした。
左はすぐに着くのですが右がスイッチを入れてちょっとラグがあってつく感じです。
ウインカーランプも弱々しい感じです。

そんでまたつかなくなった
バッテリーとか単なる接触不良でしょうか?
ヘッドライトは着きます。
0922774RR垢版2018/04/05(木) 10:55:55.96ID:zGJEfEBW
社外品と純正品の接続がうまくいってねーんじゃねーの
0923774RR垢版2018/04/05(木) 11:07:34.54ID:l8v7rBtb
ウインカーだけだとそうかとも思ったのですが、純正のメーターも反応しないのでもっと大元のところかと思ったのですが…
それがどこかは全く検討もつきませんけど
0924774RR垢版2018/04/05(木) 12:12:22.20ID:GHaTeQrf
電球が社外品「中国製」なら非常に怪しいね。
とにかく中国製は表記のワット数と抵抗値が思い切り違うからね。
知り合いがシャリーにレプリカウインカー付けてて苦労してたよ。
同時に集合スイッチやらなんやらやってたから疑う所多数で迷宮にハマり込んでたが、点検頼まれて見たらウインカーにCCC マーク有ったんで日本製電球に替えたら普通に点滅を始めた。
知り合いはガックリ来てたな。
0925774RR垢版2018/04/05(木) 12:37:42.61ID:tidHGuuI
バッテリー換えてみよう。アマゾンで2000円くらいで買える。とっととやろう。
0926774RR垢版2018/04/05(木) 12:59:17.42ID:SW97o9Pk
同じ症状がむかし鉄カブで出たよ
バッテリからみていってリレーは正常で断線もなくていったんあきらめた
でも後日アースとり直したり接点磨いたりすると
たしか点滅がほんの少しだが早くなったのを覚えてる
それでふと思い付いてスイッチごと交換したら直った
0927774RR垢版2018/04/05(木) 13:09:15.33ID:SW97o9Pk
思い出した
スイッチボックス開けて掃除して接点磨いてそれで直った

でもまた症状出たよw
じゃあながんばれよ
0928774RR垢版2018/04/05(木) 13:22:20.66ID:gbe+40eI
ウインカーがダメでメーターのランプ(ニュートラルとウインカーのやつとか)もつかなくなるものですか?

抵抗値みても断線はなさそう
察しの通り中古買って最初からついてたウインカーはAmazonにも売ってる4つで1200円位のやつでした
バッテリーはテスターでみても12ボルトあったからとりあえず電球を変えてみます。
それでもダメならバッテリー変えます。
0929774RR垢版2018/04/05(木) 14:18:03.99ID:5SWS5jah
>>928
エンジンかけて正常に動くならバッテリー
0931774RR垢版2018/04/05(木) 17:30:22.16ID:l8v7rBtb
さんざんウインカーつかないと質問させてもらっているものですが
抵抗値を改めて調べたら200のレンジで大体どこも1.0位なんですがそもそもこれがおかしいですか?

バッテリーは12.66ボルト。
バッテリーマイナスと繋いで測って上記数字です。
ウインカーリレーも1.0位でした。
中古ではあるのでプラグとヒューズは新品に変えて怪しいウインカーの玉も日本製の新品に変えました。
ウインカー自体も分解して半田でアースはつけてるため大丈夫かと
0932774RR垢版2018/04/05(木) 18:17:36.03ID:3Qa4YHeP
考えられるのは配線の被覆がどこか破れてリークしてない?
0933774RR垢版2018/04/05(木) 19:06:50.52ID:jcBOfToS
ウインカーが乳化しちゃったのか
0934912垢版2018/04/05(木) 20:04:28.61ID:4xSd88oN
>>916
正解。
通勤で使うから一基はエンジン余分にもってないと改造ライフが楽しめない。
0935774RR垢版2018/04/05(木) 21:20:38.67ID:Ywa++S59
>>931
エンジンかけた状態でもおかしいのか?
0937774RR垢版2018/04/05(木) 23:50:31.29ID:x/YVJp0r
ここでMD90の話するのはスレチですか
0938774RR垢版2018/04/05(木) 23:57:35.22ID:F/2Ytfb9
スーパーカブ90用の長いブレーキアームを買いました。

ヤフオクで出てる同じ物を見ると正規の位置より一コマずらして取付るように書いてるところもあるのですが、正規の位置か一コマずらしてどっちが良くブレーキが効くように感じますか?

知っている人教えてください。
0939774RR垢版2018/04/05(木) 23:59:35.35ID:x/YVJp0r
あ、失礼
0940774RR垢版2018/04/06(金) 01:13:21.73ID:X2D9wwW8
>>938
結局はワイヤーがどこからどこまで動くかだと思う。
0941774RR垢版2018/04/06(金) 04:33:09.67ID:HyJVgYIW
買ったのなら試せば良いじゃない
0942774RR垢版2018/04/06(金) 06:37:38.05ID:ECMb/CiN
これで47歳!?


いや俺は38歳なんだけど。
0943774RR垢版2018/04/06(金) 07:34:56.53ID:JeJJfU/G
>>938
アームの実効長が一番長くなる付け方をしたらいい.
0944774RR垢版2018/04/06(金) 08:15:01.31ID:eNsTJB9x
>>938
アームが長いことに意味があるんだからブレーキがブレーキとして使えるように取り付ければどんな付け方でもいいよ

ていうか理屈がわかって買うもんだろうアレは
次はさらなる性能向上を求めてミスターグリップマンでも探して塗ればいいw
0945774RR垢版2018/04/06(金) 10:08:32.97ID:ItRQAjbW
>>932
左側の黒い部分(レギュレーター?)にささってる配線は外し方が良くわからなかったので、そこ以外はタンク下から引っ張り出して見てみましたが明らかに破れてる…みたいなところはありませんでした。
単純にギボシがフレームに当たってるだけでもそっから電気が逃げてつかなくなります?
>>935
ちょっとテスター使って調べます。
0946774RR垢版2018/04/06(金) 10:41:48.79ID:wddqIyxP
電気系統でつまると全部やり直した方がいいよ(言うのは簡単だから言ってみたw
配線の被膜の指摘があるけど同じように各接続端子にもありうる
単車は震動が激しいから目視じゃ問題ないレベルの圧着不良や腐食でも原因になる
そもそももし経路が撚り線だったらなおさら
単線と違って撚り線は接点が多くてもその接点が動くから
電力は不安定になり信号はノイズを生じて動作不良につながる

もっかい言うけど強い振動あるからね
圧着工具もコネクタもきちんと揃えてね
0947774RR垢版2018/04/06(金) 11:40:31.99ID:VlG24JyP
スイッチとウインカー交換してうまく点かなくなった人は一度ノーマルに戻して見たら?
まずウインカー戻してちゃんと点滅したらウインカーでスイッチまで全部ノーマルに戻しても点滅しないなら元の車両側に問題が有るよ。
0948938垢版2018/04/06(金) 12:43:31.90ID:fHIEtv4T
みなさんありがとう。
自分のフィーリングにあった位置をみつけてみます。
0949774RR垢版2018/04/06(金) 15:37:56.75ID:ECMb/CiN
カブって何万km走れるんだろうな。ある一定の距離まで走ると修理代がかさんで修理するより
新車買ったほうが安くなるんだろうけどね。だから郵政カブも入れ替えられるんだ。永遠に乗れるのなら
入れ替える必要ないものね。
0950774RR垢版2018/04/06(金) 17:01:52.75ID:bU1WmwfV
>>949
郵政カブはそれもあるだろうけど、メンテするより
償却で乗り潰して予算もらった方がいいって考えもあるんじゃね?
0951774RR垢版2018/04/06(金) 17:14:17.79ID:zAxUq7MZ
電装で悩んでる人は前持ち主の時は正常だったのか?
前持ち主が最初は正常だったけど途中で壊れて手放したのか、
買った時は正常だったけど途中で壊れた、買ったときから壊れてた
これでもある程度判別できるんだけどね。
0952774RR垢版2018/04/06(金) 18:07:05.28ID:NcX13xqK
>>950 いや、なじみの郵政指定店ではいつもエンジンOHしてるよ。さすがに車体の交換はしないようだ。
0953774RR垢版2018/04/06(金) 19:36:13.01ID:QN+eeHrg
一年ほどオイル変えてないけど平気だよね
0954774RR垢版2018/04/06(金) 19:38:30.84ID:NcX13xqK
質を自分で判断できるならいいだろうが…
量は足りてるんだよな?
0955774RR垢版2018/04/06(金) 19:44:36.89ID:QN+eeHrg
それもわからない
0956774RR垢版2018/04/06(金) 19:57:38.17ID:ZUqk78W7
もうカブに乗るの止めた方がいいな…。
0957774RR垢版2018/04/06(金) 20:07:15.22ID:QN+eeHrg
え?え?どうしてぇ〜
0958774RR垢版2018/04/06(金) 20:31:53.64ID:wddqIyxP
>>953
オイルがいちばん大事
エンジンを動かすのに必要なだけじゃない
中で何が起きてるかまでオイルで判断する
もう血液と一緒

わかんないっていう人はさおさらオイルだけはきちんと交換しておねがいだから
銘柄とか頻度とかは一家言もってるひとがこの後いっぱいくるからそっちで聞いたげて
0959774RR垢版2018/04/06(金) 20:52:38.88ID:zMBK3zcx
昔の国産カブだと上手に乗って
7万キロ〜9万キロ
でも9万キロは余程じゃないと到達出来ない。
一回で走る距離が長くて飛ばさない人が条件。

AA04は郵政しか知らないが
郵政の使い方が荒すぎて参考にならない。
0960774RR垢版2018/04/06(金) 22:38:23.95ID:ulUYQuNp
>>953
次にバイク屋でオイル交換するとき
メカニックにドヤ顔で「エンジンオイルが乳化してますねえ」って言われるよ
そしたら5ch、ふたば、その他SNSで爆速拡散してくれ
俺もオイル交換1年くらいしてないから楽しみ
0961774RR垢版2018/04/06(金) 23:19:51.48ID:ZUqk78W7
>>960
オイルが乳化するか否かは交換間隔(距離or期間)には関係ない。
使用状況による。
0962774RR垢版2018/04/07(土) 00:02:58.51ID:oLc7x/4W
郵便ドライバーさんはストップアンドゴーを繰り返すから、
消耗激しそう(´・ω・`)
0963774RR垢版2018/04/07(土) 00:05:06.25ID:gjF/jU35
オイルに水分が混ざらないと乳化しないからなあ
0964774RR垢版2018/04/07(土) 00:29:36.61ID:DdnvxJch
ウインカーの人は大分困ってるんだろう
?
質問スレにも書いてたな。
なにげにウインカーは難しいからな。
電気苦手な人にはコンピューターより難しいんじゃない?
0967774RR垢版2018/04/07(土) 11:55:11.41ID:MSGxNh+s
あれだけ1速や2速で走りゃ、寿命長いわけないぞ
0968774RR垢版2018/04/07(土) 13:55:42.15ID:yjo6QD+w
郵政のカブは荷物積み過ぎ
50だと走らないからエンジン回しすぎて高負荷
昼飯しかエンジン切らないからオイルも劣化しまくり
ブレーキ踏み過ぎてハブも摩耗が早い。
0969774RR垢版2018/04/07(土) 16:27:47.14ID:Q1kcMwTr
ウィンカーで困っている人はハーネスを全部換えてみよう。
0970774RR垢版2018/04/07(土) 17:16:46.67ID:kIjIz+Kj
2008年式aa01のマフラー固定してるナットって3つで合ってる?
0971774RR垢版2018/04/07(土) 17:37:57.32ID:0r18b4ms
ウインカーは多分リレーじゃないか?
リレーと電球には規格が有ってワット数合わせないとダメなの知らないかリレー自体が故障してる。
0972774RR垢版2018/04/07(土) 21:56:01.10ID:apcya2Mv
カブの寿命って何だろうな?
業務用は予算や原価償却みたいので廃車は分かるけど、
修理メンテナンス費の問題なのかな?
0973774RR垢版2018/04/07(土) 22:12:57.99ID:/YIx+pj9
>>968
飯時にしては
2時間位休憩
しているようだけどね。
0974774RR垢版2018/04/07(土) 22:31:11.39ID:Eo5WP0XC
走行5000km台の80年代のC50中古で買ってきたんだけど、排ガス規制前のカブって無茶苦茶パワフルだったんだな
今まで排ガス規制後のモデルしか乗ってなかったから、トルクの太さにちょっと驚いたよ
0976774RR垢版2018/04/07(土) 23:13:42.17ID:ZOCg3OhI
60キロ規制前の6VCDI はフライホイール外周にウエイトが付いてて重いから好調な車両だと70ちょいでるよ。
セル付きはフラホ専用なんで点火遅らせるリミッター付けたんだろうね。
0977774RR垢版2018/04/08(日) 07:55:49.52ID:11+EJvpw
点火遅らせるリミッターって燃費的にどう影響でるんだろ?
全開で走ってるのにリミッター効いてるってことは無駄にガソリン食わせてくることになり燃費が悪くなるよね。
0978774RR垢版2018/04/08(日) 08:12:22.37ID:fBl7wyXH
昔は50ccで時速100km出たんだよ。お前らは馬鹿だから50ccでは時速60kmが限界なんだと
思っているのだ。問題は法律なんだよ。
0979774RR垢版2018/04/08(日) 08:26:42.94ID:sYDBBpcj
2stでもリミッターはずさないと出ないよ
0980774RR垢版2018/04/08(日) 08:29:12.64ID:11+EJvpw
リミッターない頃のスーパーカブ50の燃費は良かったですか?
0981774RR垢版2018/04/08(日) 09:26:45.53ID:52HJAaeh
確かキャブ仕様3速車は最後までリミッターなかったよ
回すだけ回るから、回せば当然燃費は悪くなるよ

FIは(゚听)シラネ
0982774RR垢版2018/04/08(日) 10:17:56.51ID:DBwJPKsV
4.5馬力の4速も、ピンク線外して調子乗って飛ばすと燃費落ちたな。50台で走って燃費50km/L位だった。
0983774RR垢版2018/04/08(日) 12:06:59.79ID:1sDXVfVC
2013のインジェクションカブ乗ってるけど全開走行でリッター60kは走るよ
0984774RR垢版2018/04/08(日) 12:22:34.82ID:2bYBLSIy
飛ばすとひたすら全開になるから70や90より燃費悪くなるね。
ヘッド替える88にしてカム20キャブやったら実燃費が5~8キロ伸びたよ。
普通に走る時はアクセル半分までなんで手首も凝らなくなった。
0985774RR垢版2018/04/08(日) 21:40:35.33ID:VU0Y/7e/
C50DS (95年)25000kmでリッター40kmくらい。いつも全開。
0986774RR垢版2018/04/08(日) 21:48:32.45ID:2L63iCEY
C50SS (95年)20000kmでリッター50kmくらい。いつも全開。
0987774RR垢版2018/04/08(日) 22:04:22.78ID:79uhXRDt
原1で飛ばすって時点でもう、ね…。
0988774RR垢版2018/04/08(日) 22:16:25.95ID:SS5lBlWX
プレスカブなら全開走行してもおまわりさんに追いかけられないよ
0989774RR垢版2018/04/09(月) 02:08:07.84ID:3mGS6+z5
それが理由で友人がカブプロ乗ってたたな
中免あるなら110にすればよかったのに
0990774RR垢版2018/04/09(月) 07:21:01.76ID:+CQSx/c9
アクセル全開とか絶対にやらないなぁ。
だいたいそういうバイクのエンジンから変な音が出てるんだよな。
カタカタ音とか。ガチャガチャとか。
数万キロでオーバーホールしたくなってくる(音を気にしない無神経さんなら乗り続けるかもしれんが)
0991774RR垢版2018/04/09(月) 08:12:06.77ID:m8hgNPAz
原付1種のメリットは街中の有料駐輪場に停められることだけだな。
黄色に変えただけの改造でも昨日停めれてた駐輪場に今日停められないし
ロンスイいれてる下手な中型車並みに取り回しの悪い1種カブは停まってるのは何か釈然としない
小型はともかく原付1・2種は駐輪場は同じ扱いにしろと言いたい
0992774RR垢版2018/04/09(月) 08:23:56.20ID:JvYdvDOc
消防法で決められているからな
0994774RR垢版2018/04/09(月) 10:34:49.61ID:9CQGxpRL
>>972
修理代だよ。
走行距離が増えるにつれて車体がボロボロになって行く。
ブレーキケーブルやメーターケーブルを交換しても
車体の古さは変わらない。
フロントやリヤショックを変えたりしても
エンジンは変わらない。
エンジンの不調をごまかしながら乗り続けることで
寿命を悟る時期が来る。

まあ前後サスを交換するような人は殆どいないから
エンジンの不調と走行距離で寿命と判断して廃車だね。
0995774RR垢版2018/04/09(月) 11:41:43.97ID:oo3jpOct
>>992,993
そういうことか成る程
こんなところにもクソ法が
0997774RR垢版2018/04/09(月) 13:25:29.50ID:x5LROUa+
ポリタンに給油して発火させた奴居たな
0998774RR垢版2018/04/09(月) 16:39:00.34ID:8DT8ikJ6
修理に修理を重ねて13万km走る。
1000774RR垢版2018/04/09(月) 16:57:04.52ID:cXHh395p
1000ならボアアップ厨とオサレカスタム厨全滅!
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 3時間 14分 39秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況