X



【HONDA】CBR250RR part28【新型】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ db8e-JErT)
垢版 |
2017/10/01(日) 11:04:33.61ID:eE8I1LCo0
【HONDA】CBR250RR【新型】のスレです。

・基地外が常駐しています。荒れやすいのでsage進行でお願いします。メール欄にsageと入力。

・スレを立てる時は本文一行目に以下括弧内のコマンドを入れてください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】


前スレ
【HONDA】CBR250RR part22【新型】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1495672816/
【HONDA】CBR250RR part23【新型】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1497064732/
【HONDA】CBR250RR part24【新型】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498201503/
【HONDA】CBR250RR part25【新型】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1499256766/
【HONDA】CBR250RR part26【新型】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1501575648/
【HONDA】CBR250RR part27【新型】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1503622919/

http://i.imgur.com/TGU9qF3.jpg
http://i.imgur.com/jCDpevR.jpg
http://i.imgur.com/NCk4UM8.jpg
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0305774RR (スププ Sdfa-0xoR)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:44:10.78ID:OWMtcGg4d
年単位で新型待ってまで乗るバイクじゃないだろw
売る時の価格気にするとか貧乏人かよw
売る時の価格気にするならそもそも250のSSなんか乗らない方がいいぞ?
0310774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:58:22.08ID:lwvtQUjwa
>>307


チビ犬のオッサンは山奥の巣へ帰れ
0313774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/07(土) 21:53:49.91ID:lwvtQUjwa
ブームまで到達してないけどなw
近年だとグロムくらいしかブームってないぜ
0315774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/07(土) 22:14:15.34ID:lwvtQUjwa
SSはブームにならん
オヤジと女しか乗らないんだぜ?
0318774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/08(日) 01:47:02.74ID:CV61WwZTa
975 774RR (アークセー Sx75-znta)2017/10/07(土) 21:34:26.58 ID:MrX56vkXx

NINJA250RでOH無しで20万キロオーバーとかもう誰も覚えておらんか・・
0319774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/08(日) 02:17:30.08ID:CV61WwZTa
今までホンダ車ばっかり乗ってたからなぁ
5万キロも走れば棺桶に片足突っ込んでる感じだったぜ
20万キロとか(笑)今のホンダには無理
0321774RR (ワッチョイ b190-XSap)
垢版 |
2017/10/08(日) 06:11:14.65ID:meWm9kD90
さて
相変わらずバカ丸出しのアホコテ虐げるのは置いといて
アールズギアが自社ブランドで250cc用マフラー売りだした事は興味深い。

実はR25の時も作ってたんだが、販売は東単からで、ワイバンブランドは名乗らせて無かったんだよな
MC51からは自社ブランドとして発売開始したんで、MC51だけは250ccでも別格扱いなのか?と思ってたら
次はGSX250R用も自社ブランドで発売。 なんでR25用はそうしなかったのかね
0323774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/08(日) 06:21:47.12ID:CV61WwZTa
ワッチョイ b190-XSap


今日のチビ犬

誰も興味ない安物スリップオンの話を独りでやりだす(笑)
0324774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/08(日) 06:40:06.36ID:CV61WwZTa
ワッチョイ b190-XSap

MC51乗りのチビ犬が他スレを荒らしてる証拠になっちゃいましたが
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503677733/l50

忍スレの連中がここを荒らしても文句言えませんなぁ


長期間バイクスレを荒しまくってきたゴキブリ猿のご尊顔、犬と似てる
https://blog-imgs-114.fc2.com/g/r/o/grommsx/3368806.jpg
https://blog-imgs-114.fc2.com/g/r/o/grommsx/p1.jpg

チビ犬オヤジ 42〜44歳の本拠地
http://minkara.carview.co.jp/userid/865115/car/2432462

確認されてるだけで
MC51スレ・下忍スレ・GROMスレ・SR・Z250・コペン・を荒らしてる京都カスwwwwww
0325774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/08(日) 06:43:16.95ID:CV61WwZTa
チビ犬オヤジのお陰でMC51の評判ガタ落ちっすね ( ´,_ゝ`)プッ
荒しでチビで、加齢臭が乗ってる時点で ( ´,_ゝ`)プッ
0326774RR (ワッチョイ 7587-WvgJ)
垢版 |
2017/10/08(日) 06:51:19.45ID:rm9YdRrp0
あの300や390より速い
0328774RR (スププ Sdfa-0xoR)
垢版 |
2017/10/08(日) 09:12:51.44ID:dMPJ6Swad
>>319
239 774RR (アウアウウー Sa39-znta) 2017/10/06(金) 01:15:32.14 ID:PLlNq2EOa
尚、NINJAは不思議なことに25000キロくらいから逆に調子良くなってきた
高速道路で長時間長距離ブン回しているが。
0330774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/08(日) 11:27:38.22ID:yadTEpHZa
2年で5万キロ走る俺は
0331774RR (ワッチョイ 5a1d-G5NM)
垢版 |
2017/10/08(日) 11:40:16.02ID:QeKUlDfU0
>>327
俺はササっとNGネームにぶっこんだよ
0332774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/08(日) 11:44:52.96ID:yadTEpHZa
そういや
バカの一つ覚えみたいに耕運機耕運機〜!って言う奴にさぁ

耕運機って二気筒なん?
あれ?ディーゼルエンジンじゃなかった?どうなの?

て聞いたら逃げたわ
0333774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/08(日) 12:00:24.03ID:yadTEpHZa
面白そうだから調べてみた
ガス、ガソリン、軽油、色々あるようだ
耕運機はトラクターの小型化から始まったらしい
http://dairyjapan.com/news/wp-content/uploads/2015/01/S_DEUTZFAHR_7SERIES_7250TTV_CMYK-300x243.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/t/a/stampedecafe/o0350025910570031385.jpg

結論、音はマフラー換えたら似てるかもw
ただし単気筒車に限る
0335774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/08(日) 14:31:12.86ID:yadTEpHZa
そうなんだ?
まぁでも世の中には500キロでピストン交換必要な例もあるけどね
0339774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/08(日) 22:27:50.83ID:/Ay0VWPAa
そういやチビ犬のオッサン
5年ローンでMC51買った言ってたなぁ
0340774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/08(日) 22:39:17.88ID:/Ay0VWPAa
そして

チビ犬 「俺はローン組めるんだぜ!」

ていう意味ワカランこと言うてた
何を言いたかったのか理解出来ん。
0342774RR (スップ Sdfa-2iPL)
垢版 |
2017/10/08(日) 22:56:33.96ID:s3iOFbzcd
>>340
まぁローン組めるって事はそれだけ「社会的な信用がある」とは言えるね。
だからどうしたって話だけど。
0343774RR (ワッチョイ 769c-DVS+)
垢版 |
2017/10/08(日) 23:04:32.87ID:QlWFolqE0
>>332
排圧高そうな単気筒の音カッコイイと思うけどね
街ですれ違ったカスタムされたシングルCBRがいい音させてて今更ながら興味出てきた
0344774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/08(日) 23:38:15.85ID:/Ay0VWPAa
南海部品のMC41
すんげー良い音だったよ

耳壊れそうだったが

ちなみに300cc
0350774RR (ラクッペ MMa5-yUfS)
垢版 |
2017/10/09(月) 11:10:16.05ID:DNTPOnAwM
色々乗ったが、やはり250は2ストがベストだと思う。
20000回転回る4ストマルチもいいんだけどね。
単気筒のSRX、グースも渋くていい感じ。
でも、最後はカブとかに行きつくんだろうなぁ。
0351774RR (スププ Sdfa-0xoR)
垢版 |
2017/10/09(月) 11:30:20.85ID:VDPtcYBOd
2スト2スト言われてもな
新車で有るなら興味も湧くかもしれんが老害入ってるおっさん爺さんのお古しかないんでしょ
なんなの?自分たちのお古を高値で売りたいの?
0352774RR (ワッチョイ ee67-wsiv)
垢版 |
2017/10/09(月) 12:55:47.02ID:ka8fCOfe0
ヤマハもカワサキもスズキも一緒だよ
250スポーツモデルは他の排気量より壊れやすい これは昔から変わってない
それを知った上でどうやって付き合っていくかが重要
0353774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/09(月) 13:48:53.16ID:cVKjiRYTa
3日間かけて下忍の整備やってきたが
新車から1年目で結構な錆がアチコチに出てる
室内保管の湿気の少ない場所(つかバイク屋)で保管したうえで雨天走行無しなんだけどな
とりまスプレーシュッ!ゴシゴシだけしといた

エンジンは良いと聞いたが品質は他社のアジアバイクと変わらんぜ
大昔の国産にゃ敵わんなぁ
0354774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/09(月) 13:51:01.11ID:cVKjiRYTa
寿命の短い不完全なエンジンと言われた2ストだが
それでも現代の4ストアジアバイクよりは品質良くて頑丈ではないか?知らんけどw
0355774RR (ワッチョイ ee67-wsiv)
垢版 |
2017/10/09(月) 14:33:47.26ID:ka8fCOfe0
>>354
どのメーカーももう 出力に昔みたいにこだわってないからその分でいい勝負なんじゃないの
それに電機製品で解る通り もの作りで日本人が優れてるなんて幻想だぞ
アジアの方々は日本人と違って視力が1.5以上が当たり前で日本人が見えない不具合をあいつら肉眼で即効見つけてくるからね
0356774RR (スップ Sdfa-2iPL)
垢版 |
2017/10/09(月) 15:10:17.08ID:Hzd6v3Bcd
>>355
不具合を見つけるのは視力の問題だけじゃないだろw
0359774RR (ワッチョイ ee67-wsiv)
垢版 |
2017/10/09(月) 15:39:06.09ID:ka8fCOfe0
>>358
アフリカ人は3.0が平均で4.0の人もいるらしいぞ
だからこそ得意と不得手があるんだから一概に言えない
それに日本で当時組み立ててたやつだって機間工の素人モドキがまったく介在してなかったとは思えない
それに平均的に見て今時の派遣よりタイ人の方が勤勉だよ
0360774RR (アウアウカー Sa4d-+zi8)
垢版 |
2017/10/09(月) 15:41:05.03ID:S3bXpuYla
日本は子供に働かせず義務教育があるから
某国と違ってね
基礎学力が優秀でベースがしっかりしてる
学ぶ姿勢をちゃんと備えているのさ

高校も無償化するみたいだし
あ、自公政権に1票よろしく。
0362774RR (ワッチョイ ba5a-H6XB)
垢版 |
2017/10/09(月) 17:05:26.63ID:RIEAZ6hs0
屋内でもシート保管はカウル内部の電送系と鉄素材が湿気で錆びるよ
TMAX8年目で最初の不具合がセルモーターの錆で始動不可
外装は綺麗だがカウル内部が塵と錆だらけ
湾岸沿のマンションだから潮風かもしれん
0363774RR (ワッチョイ 458e-0xoR)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:02:56.58ID:DFUEwhQE0
>>357
エンジンってかラジエーターの冷却能力不足(サーキット走行時)
サーキット走行やそれに類する走り方をする場合はビッグラジエーターに換装するなり対策をって話
0365774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/09(月) 19:50:13.14ID:cVKjiRYTa
小さいの追加するかデカイ車種のを移植するだけやん

てかライコは
エンジンの造りと品質が悪いのが原因て書いてるよね
0366774RR (ラクッペ MMa5-yUfS)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:02:08.27ID:Je3TtKg/M
所詮、ガンダムバイクはファッションで乗るバイク。
レーサーレプリカの様な保安部品外したら即レースとは程遠い。
当然、開発にも金掛けてなくて、外装が派手なだけの張り子のマシン。

やっぱ2ストレプリカやね。
0368774RR (スップ Sdfa-2iPL)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:35:37.49ID:Hzd6v3Bcd
>>366
250ccで80万円するSSが開発に金をかけてない訳ないだろ。
0369774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:50:19.12ID:cVKjiRYTa
つか
GPR300とアームとフォークで高くなってるだけよな
正立フォークに
ズル滑りアジアタイヤ
角材アームなら
60万くらいで収まるんちゃうのw

最初からカスタムしてあると考えれば安いもんだ
0371774RR (スププ Sdfa-0xoR)
垢版 |
2017/10/09(月) 20:58:18.74ID:YjyaLtKXd
>>366
その2ストレプリカも今となっては過走行であっちこっちガタが来てるようなのばっかじゃないの?
そもそも最新のバイクを買う勢はそんな骨董品に興味ないよお爺ちゃん

https://blogs.yahoo.co.jp/xtreme_nutsberry/42784206.html
YZF-R25用レーシングラジエターを改造して取り付けだとさ
こんなレベルのラジエーターが必要になる走行をノーマルでやってエンジンがーって言ってもなぁ
0372774RR (スププ Sdfa-0xoR)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:30:14.79ID:YjyaLtKXd
mc51はスロットルバイワイヤが同排気量のバイクでは最大の特徴だと思う
試乗程度だとフィーリング全然違う面白いなー程度だけど
買ってずっと乗ってると便利さに気付いて頻繁に使ってる
0373774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/09(月) 21:58:38.04ID:cVKjiRYTa
俺の下忍は140万円ブチ込んでやっとMC51のフルノーマルと互角だぜ?
そう考えたら安い安い、イヂらんでも速いんだから。

MC51は値引きアリで乗り出し60〜70万だろ?
カワサキの新車は値引きないからなwwww
限定車で普通車と装備違うけど69万円だったぞ?

MC51が高額?
いいえ、ホンダは値段設定頑張ったと俺は思う。
0376774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:02:53.17ID:cVKjiRYTa
大体なーガチでマジモノ作ろうと思ったら80万円()とかで収まるワケねーんだよ
どっかで妥協してるから80万円で収まってるんじゃ?

もしフロントフォークがタイSHOWAじゃなくてオーリンズだったら?リアもry
スイングアームがプロアームだったら?

つか80万円じゃなかったw
0377774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:06:56.82ID:cVKjiRYTa
俺に言わせれば全然最高性能の高額バイクではない
普通に安いパーツで値段を頑張ってエンジン性能上げたバイクだと思うねぇ
ベースが良いからカスタム楽しそう
0378774RR (アークセー Sx75-znta)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:10:46.42ID:JAwrkgVEx
純正でオーリンズ採用がない理由は
あれいいショックなんだが、短期間でのOH前提でな....
0379774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:37:09.17ID:l6nedYeGa
OHするなら安いYSS辺りを使い捨て交換した方がいいわなw
本体はヤフオクで売ればいいし
0381774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:46:16.17ID:l6nedYeGa
3人乗りをするアジアバイクだから仕方ないが
最近のバイクはリアショックの動きが悪すぎない?
良いリアショックだと座ったときに沈み込むじゃんか
MC51もニンジャもそうだが最近のはピクリとも動かないんよなwwwww
何キロ設定のバネだよ
0383774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:53:01.50ID:l6nedYeGa
調整幅、狭くね?
0384774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:56:49.24ID:l6nedYeGa
いや、まぁMC51はマシだけどさぁ
他のアジアバイクはメタクソだよリアショック
0385774RR (ワッチョイ 458e-0xoR)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:58:49.08ID:DFUEwhQE0
>>383
あんま気にしてなかったけどそうなのか
手を加えてる人たちはリアサスも交換してるみたいだし基本が固めなのかな
きっと二人乗りやキャンツー前提の設定なんだよw
0386774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:02:43.55ID:l6nedYeGa
MC51とNINJAで比べたけど
NINJAよりはMC51の純正リアショックの方がまだ使える
町乗りには不満ないんじゃないかな

NINJAなんてヤフオクで新車外し品の純正リアショックが500円とかで売ってた
しかも売れてない・・w
プリロードいぢっても無駄だったのですぐにオーリンズにしたら
世界がとても平和に見えた。
0387774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:03:56.03ID:l6nedYeGa
GROMの純正リアショックも酷かったなー・・・・
0388774RR (アウアウカー Sa4d-dhcU)
垢版 |
2017/10/09(月) 23:53:32.12ID:+tpl2RDLa
膝すりできない下手くそが集まるスレはここですか?
0390774RR (アウアウカー Sa4d-+zi8)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:14:19.93ID:J/K2vRx5a
膝どうこう言ってる時点で素人だけどなw
0394774RR (オッペケ Sr75-NYE/)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:35:22.38ID:WPkFRclKr
ソロツー行くとアンチ野郎どもが2stや大型で煽ってくるんだが、なんなの?!死ねば良いのに。
道の駅じゃ「カッコだけのバイク」とかひそひそ聞こえてくるし。
MC51乗るといろいろとアウェイだなW
0395774RR (アウアウカー Sa4d-dhcU)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:40:22.04ID:BXGRA7sna
まぁ膝も擦れんジジイ、中年、キッズには言わせとけばいいさ
心の中で操る技術は無いくせに、バイクにはメーカーの技術求めるのな
って、笑っとけ
下手くそほど、スペック求めるんだからな
0397774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:57:11.78ID:tCU7VStua
2発の耕運機ってどれよ
0399774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/10(火) 01:08:22.96ID:tCU7VStua
( ´,_ゝ`)プッ
0400774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/10(火) 01:09:50.04ID:tCU7VStua
250ccの耕運機ってどこよ
0402774RR (アウアウウー Sa39-znta)
垢版 |
2017/10/10(火) 01:20:23.43ID:tCU7VStua
( ´,_ゝ`) プッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています