X



【SUZUKI】 SV三姉弟 【91スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2017/03/08(水) 20:42:21.12ID:wb3sH8eq
現行・旧型どちらでも可。
従兄弟にTL1000S/R、V-strom650/1000(DL650/1000)、GLADIUSがいます。

▼sageてマターリいきましょう
▼質問するときには排気量や年式を併記しましょう
▼荒らしは無視・放置
▼姉弟喧嘩はほどほどに
▼転んでも泣かない
▼倒れたバイクは自分で起こせ
▼過去スレその他は>>2-15くらいを参照

前スレ
【SUZUKI】 SV三姉弟
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1471184275/

過去スレ
【SUZUKI】 SV三姉弟 【87スレ目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1444309983/
【SUZUKI】 SV三姉弟 【88スレ目】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1445534566/
【SUZUKI】 SV三姉弟 【89スレ目】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1460380260/

>>980を踏んだら次スレを立てお願いします
0952774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 21:37:43.79ID:u4DKvyR6
>>951
そんなもんねえよ/(^o^)\
AFメーターでだいたいで出しただけや
そもそもパワーチェックできるような所が田舎にはまず無いっていう
0953774RR
垢版 |
2017/10/24(火) 23:35:41.74ID:Z+bjuEIl
>>949
そうなんだ!スイッチ付け替えたら出来るんだ、、、
0954774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 01:09:41.54ID:w3F6LzBK
SV400SだがHIDにしても暗すぎるんで、カウルにLEDかHIDのサブランプを増設しようと企んでる。
心配なのがジェネレータ出力...余力あるんだろうか?
0955774RR
垢版 |
2017/10/25(水) 09:18:08.22ID:0G47pQp2
>>954
欲しいライトorそれと同じW数のものを付けてみて電圧を測ってはどう?

俺は机上の算数だけでやってるけど問題ないよ
純正(55+5+5+5)*2+5=145W
現在(28+2+2+1+34)*2+1=136W

それより補助灯をどこに付けるかの方がはるかに問題
0956774RR
垢版 |
2017/10/26(木) 02:55:29.93ID:7aGnZo4O
HIDで暗すぎるってのは拡散しまくって集光性が良くないのかな。
カットラインはしっかり出てる?
0957774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 18:54:11.07ID:uaI0hI7c
そういえばセッティング話になるとよくパワーカーブパワーカーブ言う人居るけど前スレの最後で勝手に切れてた>>8の人なのかね?
もしそうなら自分はパワーカーブどころかセッティングさえ貼ってなかったけどw
0958774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 19:32:52.31ID:6WtyRoWN
>>957 数字だしたじゃん?馬力/トルク
ただ計測マシンによって差があるんだよね

数字がわかれば誤差調べる事が出来るわけで
俺もうGSX-Rへ移行してるけどSV楽しいからこっちも見てるよ
個人的にもうちょっと小型化すればよかったかも 車重138kg前後
V2のおかげで横のボリューム(TL1000R比較 )ないからスリムだけど、全長ちょい長いかなーって感じもしなくもない
0959774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 19:42:38.81ID:z4Hma8yb
>>958
みんなそのセッティングの内容とやる事(前の件で言えばピンク線加工)を知りたいんだと思うぞ
ピンク線って明言しなかったり、書き込みだけの数値じゃそら疑われるよ
最もウェイトが138kgって事は結構弄りまくったレーサーだろうからそのパワーとか操作感を街乗り車で言うのも違う気はするが…
0960774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 07:19:40.45ID:C4rmpdYB
>959 138キロは理想な
整備性無視してコンパクトに作ったらそれくらい
軽く作る事は可能

配線処理は650のM-MAXリミッターと配線同じだよ
0961774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 17:29:15.92ID:BmvC3h7N
初期650S乗りです
信号なんかでクラッチ握ったまま1速で停止すると、ギアが動かないことがあります
半クラしたり、少し煽っても、停止中は1速から動かない
個体のクセなのか車種のクセなのか…

クラッチワイヤ調整してもダメ、オイル量も適正だしどうしたらいいのかわからん
シフトドラムの面取りしなきゃダメかなぁ
0962774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 20:07:46.63ID:167YpMFy
ニュートラルに入れたいけど全然入らないってヤーツ??

クラッチ握ったまま、チェンジペダルに足かけながらタイヤ一周させるイメージで前か後ろに車体動かしてたら、どっかのタイミングでスコーンと入らないですか?
入らない時はアクセルふかしながら前後にコロコロ…笑

スズキ車によくあるのか、以前に乗ってたカタナ250とグースもニュートラルに入りにくかったよ。
ボロかっただけかもだけどwww
0963774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 21:12:34.45ID:TeuH5ULT
ニュートラスイッチに行く線をアースに落としてやればいいんでそ?
0964774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 21:12:49.98ID:b/onNIL8
俺のも半クラして少し動けば大抵入るがなあ
0965774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 22:35:55.78ID:oTBmeChz
たまに有るのはリンク式シフトのアームが平行になって無くてキレイに力が意図した通りに伝わって無いパターンとかじゃない?

フラホ外しやってるけどかなり硬いね
潤滑剤とかプラハンとかインパクトとか併用でも外れないしモンキーの時に使った方のフラホプーラーやってみるか……
0966774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 23:28:11.13ID:BmvC3h7N
他の方には同じ症状は無い様なので、個体のクセみたいですね
少しずつ原因を探っていきます
古い車体&距離も伸びてきたので、シフターのガタとか怪しいですが…
ギア抜けは無いんだけどなぁ

クランク割は大変なので、最初はシフトリンケージ確認してみます
リンクのダストブーツが破れてるので、
汚れや潤滑不足で動きが悪くなってるだけだったら間抜けですね(マメに清掃、グリスアップしてますが)
ロッドの曲がりとか
0967774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 23:57:34.92ID:ylt6BYpD
ジェベルXCがニュートラルに入らない困ったちゃんだったなー
信号待ちで苦労したわ
今乗ってるSV1000SのK6はそんな不満ないけど
0968774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 00:03:41.51ID:Hm4HLA8f
参考になるかわからないけど、ジェベル乗ってたときは停止する前にニュートラルに入れるようにしてたわ
停止してしまったらローギアからシフトペダル動かないくらい固かった
0969774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 01:21:48.91ID:THrmP21x
1000SK3は快適にシフトチェンジできまする
ギャグはNが出しにくいし、インジケータが暗いので晴れた日中はクラッチ握ってる
0970774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 03:05:42.01ID:R2UvEQQj
>>961
ニュートラルでの後退と一速でのクラッチ握っての後退で結構重さ違うでしょ?
クラッチ引き摺りで駆動力掛かってるんじゃない?
エンジン切って車体前後に揺すってスコンと入ったらクラッチが歪んでる可能性もあるね
0972774RR
垢版 |
2017/11/04(土) 17:55:54.68ID:KfXI/yd8
>>971
そうそう
M20P1.5のボルトをプーラーにしてやってる人多いしそれで行こうと思ったが外れなくてな…
モンキーに使ってたのも同じサイズだから試してみるかなと
0973774RR
垢版 |
2017/11/05(日) 10:37:51.25ID:b7IfD58p
>>968
まさにこの状態です
ジェベだとシフトフォークのロッド?が曲がった、とか聞いたことがありますね

駆動は切れてるし、滑りも無いので
クラッチボスとかハウジングの段付き、は関係ないと思うし

少しずつ見て、原因究明出来たらカキコします
0974774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 23:02:11.03ID:Z9d7b+xC
TLですがウチのも中古で買った最初止まると硬くて全然N入らなかった
動いてる時は問題ないんだけどね
バロンオイルなのですがどうにも納得行かずワコーズ4CR(自宅目の前の車屋さんの在庫の1番いいやつがコレ)入れた時は大分改善された

経験上スズキはオイルによるシフトフィールの変化がもの凄いと思う
ベストはインパルス乗ってた時のスズキ純正鉱物油の1番安いやつ
ほぼ抵抗ゼロみたいな
但し1000キロ走らず明らかに終了しました〜なフィールに…
参考まで!
0975774RR
垢版 |
2017/11/07(火) 23:04:31.83ID:Z9d7b+xC
あ650か!
1000だと思ってました…
0976774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 16:49:12.96ID:yRcRxGwG
充電不良で修理に出してた1000S k6のフライホイール外したら中のマグネットが半周分剥がれてたんだけどこれって持病ですか?
中古で買って走行は約6万キロ。今回が2回目。1回目は7年前の約7千キロの時に。
対策等の情報あれば教えてほしいです。
0977774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 18:40:53.65ID:htWVbGuC
1000SK3ですが、充電不良自体ありません
ふと思ったけど、もう14年も前のモデルなんだなあ
0978774RR
垢版 |
2017/11/08(水) 23:51:59.00ID:K5c3jbvh
1000SK3だけど3万キロで同じことあったわ
0979774RR
垢版 |
2017/11/12(日) 21:34:45.43ID:2Xn+Z77O
初代650Sだけどマフラー本当に少なくなってきたね
変えよっかなーって思ったが殆ど新型か03以降の話しかやってねえの
古いから仕方ないけどかなC
0980774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 00:00:31.82ID:Z5lmF3Oh
再来年で20歳ですからなぁ
0981774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 00:14:07.15ID:5CyjEak6
>>980
次スレたて乙

人間に例えると還暦ぐらいか
0983774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 21:41:23.82ID:TORvnEoQ
>>980
だよなぁ…
AGRASの1本だしとか良いなって思うけどまだ1回も見たこと無いや
0984774RR
垢版 |
2017/11/13(月) 23:10:49.80ID:9iCO01WD
>>974 エクスター04か
悪くはないが良くもない

俺はヤマルーブRS4GP
0985774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 01:03:40.67ID:gbOzcI0Q
ヤマルブスタンダードだとシフト固くてイヤな感じだけど、ヤマルブスポーツだとスコスコ入る。3000km走ってもシフトの感触あまり変わらないし。
0986774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 11:14:06.50ID:0LJd5rKr
ヤマルーブプレミアムも最初はいいけど1000kmくらいから渋くなるなぁ
パノリンのストリートは良かったけど高いわ
0987774RR
垢版 |
2017/11/14(火) 13:15:47.56ID:0Dmk0MCO
セレブが多いな
俺ずっとシェブロンだわ
SVも原付も四輪も全部同じで気楽
0988sage
垢版 |
2017/11/14(火) 20:33:37.02ID:z7Hsf13O
わしはスノコの赤狐。
0991774RR
垢版 |
2017/11/20(月) 22:15:04.19ID:lMWzLF0r
明日糞寒い早朝からツーリング行ってくるわ
SV冷えすぎて凍死しませんように
0992774RR
垢版 |
2017/11/20(月) 22:17:22.61ID:bzYU7pfv
行ってら。
気をつけてなー。
0993774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 11:05:55.44ID:jtdz2ajP
オーバークールの季節ですなぁ
0994774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 17:19:15.22ID:7X4SHpJz
快調なまま無事帰宅
ちなみにETC2.0取り付けの旅でした
中国→近畿往復200km弱
1000774RR
垢版 |
2017/11/21(火) 19:48:32.29ID:P8P0mxOV
俺も、うっ、ううっ、おぉっ〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 257日 23時間 6分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況