X



【4社】コンバイン統合スレ【総合】7台目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 00:10:25.32
コンバインに関する総合スレです。
コンバインの性能から修理相談まで、楽しくお話しましょう。
各社それぞれにこだわりあるだろうけど、喧嘩はやめましょう。

前スレ
【4社】コンバイン統合スレ【総合】6台目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1382966492/

各メーカー
http://www.jnouki.kubota.co.jp/jnouki/html/product/combine.html
http://www.yanmar.co.jp/agri/products/combine/index.html
http://www.iseki.co.jp/products/combine/index.html
http://www.mam.co.jp/showroom/combine.html
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 12:32:08.24
350万 500時間のヤフオクのかい?
最近キャリヤカー自前で持ってて自分で取りに行く人もいるようだな。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 13:05:06.64
ヤンマーは取り説が公開されてないから手を出せない。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 18:34:11.92
ヤンマーの販売店で普通に買える コピーだがきちんと製本されてる、値段は5千円だか7千円だかそれぐらい。
俺は遠くからコンバインを買ったんで、頼みにくくてやっぱり遠くから通販で買った。
見ないとわからない部分もあるしそれだけの価値はある、ベルトのサイズもわかるし。
PDFで公開されてればいいんだが、メーカーの都合もあるんだろう・・・
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 18:40:04.35
もうこの際やっすい中国のコンバイン買うかな
agの青いコンバイン
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 18:45:54.45
>>477
汎用でいいんじゃね?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 19:08:09.05
今時の4条キャビンだと、3:5トン近いんだね。クボタは2.8トン〜
値段も、定価1000万位だし農家大変過ぎ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 19:17:53.68
取り説が必要な意味は、
事前に、機能や諸元を確認する必要があるからだ。
そういう意味で、ヤンマーの中古は検討が出来ない品。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 17:55:09.51
みんな新しいコンバイン使ってんのかな、私は今だに中古で手に入れたCA160。
毎年自分で修理しながら使ってる、なんとなく愛着もわいてて買い替えられない。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 22:26:22.03
>>484
>>483
カタログはダウンロード出来ないし、
型式検索しても、書いてあるサイトは出ない。
嘘を書くな死ね。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 22:30:00.78
オレはヤンマーの代理店は嫌いなんだ、
こうやって、人を誹謗中傷したり、騙したりする
腐った人間が多いからな。
ヤンマーは本当に多い。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 22:40:17.02
オマエラさあ、墓穴掘ったって、分かる?
ホント、ヤンマーって、性格がサイアク。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 23:30:36.95
おれはコテは嫌いなんだが、いいこと言うな。

ヤンマーはカタログダウンロードできるのは、現行機種だけだからな。
旧型を中古で手に入れる際、取説見れたらとは俺も思ったな。
まぁ 同じメーカーだけ使ってれば、扱いそのものにはそんなに困らんが。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 18:01:10.49
要は新型に買い換えろってこった
殿様商売
0495レノンおじさん ◆EAqI80lGG2
垢版 |
2016/10/11(火) 22:33:59.87
おいらは頭は悪いが、禿ではない・・

ものすごく高い、コンバインを反当りに直して、そうだなぁ・・1万円切ったらまあまあの経営ができるかもしれんよ
ちゃんと計算しようず
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 23:39:06.69
反あたり1万で5町部だと50万
10年使うとして500万か
3条だったら妥当な金額かな

修理や消耗品代もバカにならんが
稲刈り委託で請求が反2万以上することを考えると、やっぱり妥当な金額かな
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 09:16:15.82
道北
刈り取り委託1万ちょっとだから、採算ラインは6千円だと思ってる
10年使えば修理維持費燃料代で本体価格に近い金額になりそうだし
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 14:28:24.70
やっと、絨毯になってるとこ刈ったわ
これといってトラブルなく終了、デバイダすごす

あと刈り終わるまで3日!
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 00:07:26.84
コンバインのトラブルもですが雨のおかげで色々大変なシーズンでした、車がうごけなくなったり、モミ運搬の牽引トラクターまで
まだ稲刈りが終わらない方もいますよね、乾燥委託したと飼料米ながらまだまだあるそう

コンバインは六条でたまける、いくらするのやら
http://i.imgur.com/gdLYwn6.jpg
http://i.imgur.com/o9RwU2m.jpg
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 00:27:04.47
長年クボタ派ですが、ヤンマーの方が良いのかなの思ってきましたよ
クボタは支払いキツイと無理です、属性が良くないと大きな買い物出来ない、総量規制の面から見てもね
もちろんヤンマーだって払えない客は、いずれ自然に離れますね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 11:32:18.50
>>504
>コンバインは六条でたまける、いくらするのやら
ベコベコじゃん、下手糞なのか運転荒いのかしらんが
もったいない。それとキャビンは欲しいな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 15:38:35.23
6条オープンカー買うくらいなら5条キャビンで
まあ、自分なら多少無理してでも6条キャビンにするけど
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 18:08:41.23
構造もなにも大量に処理したいから、条数が多いやつ買うのでは?
高速刈りしてもたかがしれてるし、籾も飛ぶ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 21:17:55.12
山間部の我が家は3条刈りのボディに4条付けたタイプ
能力はそれなりだけど、倒れた稲とかゆっくりでも4条〜5条づつ刈れるのはデカい
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 07:19:52.89
構造うんちくの奴っていつまでも古い機体に乗ってるよなW
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 07:32:55.53
5条使って7年になるけど詰まった事なんて無いぞ
周りでも5条が一番多いし
今時詰まるコンバインなんてあるのか?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 12:08:59.59
わざとスピード上げて刈ってるアホがよく詰まらせる
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 19:43:19.91
一番端っこを刈ってると絡まるわ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 20:01:35.01
刈り取り引き起こしフレームが微妙に歪んで噛み合わせが悪いみたい。
倒伏多かったから詰まったし無理な駆動力入れてたからな、反省

サブフレーム交換してもらうわ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 19:25:26.06
5〜6条クラスではどのみち4桁万円だから、キャビンのあるなしなんて値引きの誤差範囲じゃねぇの。
つうか キャビンの設定しかないんじゃないかな?

うちあたりは小さいから時間も少ないしすぐ終わるけど、それでも風向きでの埃がひどい。
今ぐらいかこれからの時期での稲刈りは地方によっては寒いだろう、これから買うなら必須だな。
音が聞こえにくいから詰まりが分かりにくいとは言うが、負荷メータあるし慣れれば大丈夫じゃね?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 21:01:58.22
やっと終わった
デバイダと刈り取りチェーンの連結が入らなくて一度、思いっきり詰まったが
それ以外は、これといってトラブルもなく終了

長雨と台風の影響で心配だったが、それなりに採れた感じだ

キャビンって必要なのかな?
バックモニターはあっても良いが・・・
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 21:43:00.00
どうせ雨の日に稲刈りは出来ないんだからキャビンは無くても問題無い
でもエアコンはあるしゴミや埃でチクチクすることもなく快適
快適性の為に金が出せるかどうかの問題
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 22:19:09.54
>>523
なんで?
6条オープンカー内の予算限定ならそうするという話
自分なら間違いなく価格差を考慮してでも6条キャビンがいいと言ってるが
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 14:25:16.72
キャビンは憧れるな、必然性は何と聞かれたら
夜になってもやらなきゃならん時もあるからでしょう

ヤンマーAE6100の人は前はキャビンの普通型を使っていたが壊れて更新したらしい
夜も稲刈りしてたよ、20町を1人でやるらしい
http://i.imgur.com/mZ2fv1O.jpg
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 16:31:17.65
雨で苦労した稲刈り、トラクターだから大丈夫と思ってこんな事になるなんて
http://i.imgur.com/btN17oC.jpg

モミはスコップでコンバインのタンクにとりフレコンに入れ軽くしてから、トレーラーを外してローダで釣り上げてだした、こんなミスは情けない誰かを頼むにしても色々とあれだから、やれるうちは全て1人で
なんとか脱出できましたよ。

まさかねーこの時は思いもしなかたよ
http://i.imgur.com/oK7TB7d.jpg
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 16:45:56.24
そう言う事になりますけどね、道路から離れているのでここだけこんな感じでやっているんです
今年は考えがあまかったと反省しきり、でも誰の手助けも借りずに脱出したのはせめてもの意地かな、笑
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 17:15:37.71
来年の対策としては道路からバックでギリギリまで寄せてトレーラーを圃場に入れないようにするとか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 18:19:45.05
いや、他の田んぼを通らないと車の場所まで来れないそんな場所ですから、思えば通った田んぼもぬかるんでました、この時点でムリでしたな
他の田んぼ荒らさないでよかったかも
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 18:31:33.83
>>538
>来年の対策としては
第一に中に入らない事です、2枚目の写真でだいたい満タンになった感じでした10a位刈ったかそんなとこ二回でギリギリ入るかコメが良ければそんな感じ

まだ狭くUターン出来ずバックするにもきつかった、
そして前進してこようとしたら、どんどんぬかるみにになってて
せめてバックで入れて、入れる事は出来たのでそれからモミを入れてが最初の失敗と言えるけど、上の田んぼで動けなくなった可能性が高いです
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 19:11:48.81
山間地でも浅い田んぼのようだね、ここいらの田んぼなんてコンバインが動けば御の字。
いつもの年で水平なしのコンバインは刈りこんでくるとかなり傾く、運搬車両が田んぼに入るなんて考えられない。

しかし自力でよく脱出できたね・・・・   お疲れでした。
百姓は昔から苦労の連続だよ。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 19:30:27.79
せめて2人でやるなら、変な事は考えずにだったか、いや二条コンバイン故に時間がかかるからムリしてバカをやるんですかね

結局、モミを積んだまま牽引はムリと判断し、デカイトラクターで牽引を頼むにしてもヤバイかなと
30馬力のトラクターですが、一旦トレーラーから外して家に戻りフロントにチェーンを巻いたので頑張れたと思うしローダーは活躍した、意外にあっさり上がりましたから
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 19:53:55.92
赤土の山だとどんだけ掘っても石がなくて
際限無く沈んでく
樹に縛ったワイヤーカチャカチャで上げる毎日
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:05:01.69
レスを見ていると中割りを嫌う人がいますが、左周りを少し避ける意味で中割りした中で、右周りしている人はいますか?
6:4くらいで中割りして6の島を2回ぐらい回れば2つの島を順番に内側を刈れば、右回りになります。
左周りだけだとクローラの片方だけ、効いてくるので…。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:11:46.01
ボール盤のチャックに回転刃をセットするようなハブをどこかで売ってないかな?
テーブルにディスクサンダーを固定して、回転刃を回しながらレバーを下げればサンダーで刃が研げるような仕掛けを作りたい

回転刃なんか買ったほうがよい、という異論は置いといて、とにかく興味本位でやってみたいんだ。
旋盤で自作するしかないのかも?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 12:31:08.73
回転刃、CA355のやつサンダーで研いだ事あるけど、時間がかかる割に全然持たなかった
その時は後ろカバー外しただけでやったけどね
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 14:37:20.39
どんな刃研ぎたいの?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 16:50:55.61
>>546
>レスを見ていると中割りを嫌う人がいますが

中割りできる機械なら、割りたいけど無理しないですね踏んでしまうし非力な二条ですから、ゆっくりでも刈取りに詰まるリスクもある。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 17:09:13.47
おら、田への入り口が真ん中とか左隅とかもあるから中割もいちぶ逆回りも躊躇なく
もちろん手刈りはしない
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 17:18:20.68
自分も手刈りは基本的にしないですね、唯一これが小さい二条の良いところかな、モミ落としてるけど
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 09:53:27.41
ヤンマー YHの6条まだ? 今のがアワーメーター的に限界なんだけど
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 17:27:56.08
今のYHって4条ベースのサイズだから、6条はAGのFCがないと…
5条でグレンタンク1500Lって…
他メーカーは4条で1000Lの機種とかもっと厳しい機種もありますが…
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 18:28:02.53
逆にagの車体の4条ほしい
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 18:28:30.01
AGはもういいや…次はHJかな…
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 20:21:58.68
遺跡のhjは顔がオラついてるのにオペレーターはヨボヨボ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 20:48:08.91
二条コンバインて車載のジャッキで前の方だけでもあげられますか?
下回り覗きたいのですが
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 20:49:23.26
あと、藁切り刃を研いだりできますか?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 20:51:14.92
馬とはなんですか
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 20:58:00.43
10pぐらいの角材で渡して2つのジャッキでやってみるかな行けるかな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 21:01:35.91
ありがとうございます
参考にしてやってみます
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 21:01:55.37
ジャッキは上げるものだけど
下げることも出来るし不安定
馬はバランスよくて倒れないジャッキで上げたときに噛ますもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況