X



【4社】コンバイン統合スレ【総合】7台目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 00:10:25.32
コンバインに関する総合スレです。
コンバインの性能から修理相談まで、楽しくお話しましょう。
各社それぞれにこだわりあるだろうけど、喧嘩はやめましょう。

前スレ
【4社】コンバイン統合スレ【総合】6台目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1382966492/

各メーカー
http://www.jnouki.kubota.co.jp/jnouki/html/product/combine.html
http://www.yanmar.co.jp/agri/products/combine/index.html
http://www.iseki.co.jp/products/combine/index.html
http://www.mam.co.jp/showroom/combine.html
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 20:56:54.95
コンバイン専用の水溶性オイルにしたら汚れなくていいな!
でも朝露が残っている稲を刈ったら早速油切れしてキーキー言ってたぜ!
昨日、今日とやっと晴れて稲が刈れたと思ったら明日からまた一週間雨だぜ!!
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 22:39:46.51
テンション緩くなってたかもだし、起動輪の山は減っていたようだけど、どの程度で切れるかは分かんね…
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 00:08:50.97
ヒビ見つけたら交換
いきなりぶちんといく
だいたい交換してから次の交換までに買い換えになれ
気にしないで社外品

関東だとお隣の国の奴しか選択肢無いが
半額だし気にしない気にしない
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 17:43:14.52
近所もだんだんヤンマーagとかyhのキャビン付きが増えてきたみんな金持ちだな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 18:15:36.80
刈り取り中にクローラが切れると悲惨ですな 今年はとくに。 
近所の爺ちゃんのコンバイン、泥だらけのなかJAで来て交換してたが
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 19:38:42.26
今年は刈らずに来年の春まで放置しよ
湿田辞めようかな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 19:47:40.20
クローラーの交換時間越えてるんだなあ。。。
切れないおまじないでも教えてくれ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 20:50:13.03
コンバインのクローラーってカセット式とかダメなのかな?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 23:29:04.38

0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 13:32:08.15
小さい2条コンバインですが、420時間でクローラ逝った
なんとか自走は出来ますが、引っかかりエンジン止まる時があり、1本10万位と言われ部品工賃もバカにならないどうしようか悩んでた
とりあえず一大奮起してこれくらいなら自分でやれるかなとやったら外れた
昔車いじり用に買ったジャッキとリジットラックが重宝しました
http://i.imgur.com/0S6AH7n.jpg
http://i.imgur.com/qeCVXFc.jpg
クローラは純正品半額の激安品を注文して来週には届く、金があれば2本交換したいとこですが

実は右側の軸のシールも逝ってまして、見たとこそんな面倒でもなさそうか、クローラ外したついでにやれたら良いが、何かとクボタも忙しそうだし今回はオイル足して使いますわ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 13:41:15.36
13馬力と小さいが幅40センチのクローラ、湿地仕様と言う事ですが、全面刈りじゃないから最初畦にクローラがかかりますからより逝くのが早かったかも

片側だけ新品は減りの問題もある用だし来年にでも、ぶっちゃけクラス馬力をランクあげたいけどねビンボーだから限界なるまで仕方がない
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 13:54:50.43
3条30馬力が欲しいがな、2条ならせめて20馬力は欲しいやはりパワーはある方が良い
しかしコンバイン買えるなら乾燥機と籾摺りが欲しいとも思います。
所詮は120アール程度ですが毎年乾燥調整委託にうんざりしますからね。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 16:34:22.00
ウチも同じだワ
今年は勢いでトラクターを新車更新したけど、その金で乾燥籾摺りセットを購入すりゃ良かったかなと?
まあ、人手も無いのですが
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 18:23:11.03
人手と言えば、稲刈りは1人でやります
2条刈りだから時間がかかるが仕方がないです、せめて三条で出来たなら1日40アールも余裕かな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 18:38:13.56
今日は天気が良かったから稲刈りがあちこちで、結構まだまだ残っているからね、ヤンマーの新しいやつは色が違うから目立つなぁ4条刈りとかリッチだな

牽引してたトラクターはクボタだった
どちらも新しいなら大抵は統一されてそうだなもんだけど、トラクターは中古か借り物とか妄想したり
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 18:43:46.44
うちはトラクターはクボタ
コンバインはヤンマー
農協から買う

中古は出物があればメーカーや相手は問わない感じ

いい出物が連続で紹介されて
トラクターが増えすぎた
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 19:01:59.68
よく話に出るが、こちらじゃ農協でトラクターやコンバインなどはあつかってない、整備必要な農機具関連はクボタやヤンマーなどの店だけ

扱うなら農協で整備もするんだろうな、こちらじゃ考えられない話だなぁ隣県でも聞いたことがないかも
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 20:25:00.83
あるも何も、農協でトラクターやコンバイン扱う話は聞いたことないですよ、こちらではマジでありませんね
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 20:27:42.17
外部委託も知らない、小さい機械など刈り払い機とかは買う事は出来なくも無いようですが、もちろん修理は他で
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 20:42:25.86
メーカーから買うよりja通して買ったほうが安いのでは?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 20:53:04.31
安いも何も、だからJAで大型農機具はやってませんから、小物にしても特に安いとは感じないですよツケが利くのが利点です。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 21:23:11.41
3条刈りから全面刈り出来る様にしてくれよホントマジで。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 22:22:50.87
うちのとこはヤンマーもクボタも三菱もJAで買えるけどイセキは扱ってない
なのに何故かJA内のコイン精米機はイセキ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/01(土) 02:07:32.88
>>407
農協と付き合い深いメーカーは値引きもいいし
農協専門の職員である系統職員と農機センターの二段構えだから
小売店より仕事が早い
デメリットは農機センターが手におえなくならないとメーカーが来ないから
逆に長引く時がある
時間外は融通きかない
友達価格には負ける

大型や新車はだいたい農協
付き合いやメリットもあるから小売店からは中古や小型のを買ってる
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/01(土) 12:27:32.26
機械が大型化複雑化して、昔みたいにどのメーカーもシンプルで大差無かった時代とは違うし
整備士の腕も時代とともにどんどん低下してるから、いろんなメーカーやってるJAとかで買ったら大変だよ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/01(土) 12:53:53.16
四隅で斜め刈りするときの入り方って真っ直ぐバックして、デバイダが株に入る前に方向を決めて入り、入ったらレバーは動かさず真っ直ぐ刈る。
で合ってますか?うちのコンバインだとどうしても入ったところの稲が刈り取り部かクローラーに潰されて倒れてしまいます。
斜めに入る角度が悪いのでしょうか?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/01(土) 17:52:34.54
スプロケットがとんでるのかもしれないし、ミッションかもしれないし、カエルが鳴いてるのかもしれない
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/01(土) 19:29:08.71
>>418
丸ハンドル5条だけどあまり角度を付けず入ってから左に曲げて行く
刈り取りよりクローラーが10cmくらいずれているから、右も左も多少曲げても大丈夫
ちょんちょんのコンバインなら仕方ない
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 16:52:10.63
コンバイの自動給油って言ったら良いのか解りませんが、刈り取り部や脱穀部に給油するオイルってコンバイオイル使っていますか?それともエンジンオイル等の別のオイル使っていますか?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 17:28:53.30
やっすいエンジンオイル使ってる
粘りのあるチェーン用オイルもあるけど自動給油だと粘度が高過ぎてうまく給油されない
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 18:01:04.06
安いエンジンオイルが基本だな
昔は日産の青いペール缶
いまでも最安値の部類だが5000円越えてから、ドラム缶で買うようになった
最上級グレードだけど安いから塗りまくり
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 18:46:28.36
>>424
細かいけど自動注油な
あと、自動注油なんてチェンの上っ面に注油するだけだから、1日の終わりくらいは手差ししようぜ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 20:11:33.53
自動注油使ったことないわ
蓄圧式噴霧器にオイル突っ込んでさしてる
毎朝2台分さすけどたいして時間かからん
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 21:04:30.79
学校ではコンプレッサーでドラムに油吹きかけてたな
アタッチメントの部分にタンクが付いてた
油は灯油使ってたな
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 21:08:59.53
>>428
え〜!?  ジャパンじゃないけど同じぐらの大きさのコンバインで、俺もそれ入れたよ。
うちの農機具みんなそれだけどな、ホムセンで安いから。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 22:40:13.02
>>427
コンプレッサーあるなら
5000円位のエアツールセット買ってきて
それに入ってる洗浄ツーるのタンクにオイルいれるのお勧め
キレイに駆動部やチェーンソーンに注油出来るし
仕舞うときの仕上げにオイルコート出来て便利
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 01:07:22.19
クローラの転輪とかドライブハローのチャーンケースとか
水没する部分をシーズン前にグリスアップやオイル交換するのは間違い
中に水分が入ってたら保管中に錆びる
シーズン後、格納前にやるのが正解
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 06:02:06.52
クローラーのコマってあの出っ張りの部分?
あそこにネジが付いてるの??
チョッと分からない。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 12:08:26.39
コマって言ったら普通はスプロケットと噛み合う部分だよね
たぶん転輪のことだろうけど、コロと言う人はけっこういる
ヤンマーはコンバインはグリスだからシーズン後にグリスアップすれ
トラクターはオイルだけど、漏れさえなければ入れる必要は無いと言われた
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 17:15:01.71
うちの地域は砂勝ちの土壌の圃場。
常にサンドペーパー掛けてるようなものでオイル封入のシールドベアリングだと2年持たない。
毎年キャップ破ってメンテしなきゃならんので、グリスニップル付いたの欲しいな。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 17:58:30.67
>>438
チェーン、刈り刃、回転部への注油はけちらないで
毎回やる
集中注油したあとに追加でたっぷりやる
安い蓄圧噴霧機かエアツールの洗浄ノズルのタンクにオイルをいれて吹き付けると便利
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 18:04:09.44
>>440
おわんみたいな形の、鉄の車輪が複数ついてる
よく見ると横にイモネジがついてるから
そのなかにギヤオイルを溢れるまで入れる
入れないとガタがきて車体を支えられなくなる
交換はバカらしい部品代と工賃を取られるよ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 18:55:57.44
最近のヤツはギアオイルになってるのかな。
前も書いたけど、うちのヤツは揺動軸から両方の転輪に、
グリスが入って行く様になってるんだが、
揺動軸のシールが破れて転輪に入っていかなくて困っている。
グリス排出口になっている転輪のナットプラグを外して、
M12のグリスニップルを、M10、P1.25に切り直して
付け様と思っているんだが、上手くいくかどうか。

あと駆動輪に土が挟まってキーキー言ってて、
見たらネジが緩んでた、怖いわ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 19:08:05.38
あと、グリスニップルのB型とか、C型とか言う角度の付いたヤツ、
グリスが入っていかないから市販のに交換したんだが、
ネジ長が合わなくてニップルが調度いい方向に向かなくてムカついた。
全部ボタンヘッドに交換する予定。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 20:02:30.72
>>441転輪じゃなく、クローラーの芯金の事を言っていると思うよ。
芯金に注油→クローラーのゴムに油が付く→劣化する→コマが飛ぶ。The end.
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 20:03:10.34
Gカプラーとかいうロックオンカプラーを買ってからというもの
グリス注しでイライラすることがなくなったわ

国産でもこういうもの作ればいいのに
ホムセンで気軽に買えるくらい普及してくれよ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 21:43:17.10
>>450
農機具屋に薦められて買ったけど普通のより太いから狭い所に入らない
グリスガンも買って2個体勢にしたけど、結局ほとんど使っていない
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 23:56:21.47
楽天ショッピングでクローラ注文し、3日後に届く話が1日目早く届いてた、外すのは意外にすんなり楽だったが組むのに結構苦労し、夕方から取り掛かり深夜になってたよ
シールも逝ってたが今回は継ぎ足して凌ぐしかない
http://i.imgur.com/zevnu7w.jpg

そして今日からやっと稲刈り出来た、午前はあり中風もあり順調なはずだったが、しかし昼から雨降りやがった、結構降ったが嵐の前の風だった様だ
がっつり降った、今もぼつりぼつりと降っている

明日は気温も上がると言うが大丈夫なのか、よくても午後からだろうな
二乗刈りで午後からどれだけやれるか、保険的に前日に刈りつつだったが、見事に裏面になり面白くない
乾燥委託は明日予約してある
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 20:36:17.79
またまたトラブル、はじめはどこかが詰まって負荷がかかってかと思ってたが、いくら少なく刈り取りしても、最終的に脱穀を回さなくてもエンジンが止まる症状

これは燃料関連、フィルターと言う事になって部品取り寄せで明後日入荷待ちとなったが、燃料フィルターなんてクルマ用とか系さえ合えばなんでもよくないか?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 21:12:19.85
>>453
径が合えばっても、会うやつ探し出すのも更に取り付け加工するのも大変だ。
フィルタは紙製だからいくらもしないよ。

つうか タンクやら水抜きフィルタやらもどろどろしてそうだな。
自分ちで使ってるならそんなに変な燃料は入れないだろうけど、農機屋の代車で使われたコンバインはひどいよ。
俺んちのがそうだ、何回か変えなけりゃたぶんダメだな。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 21:38:47.94
フィルターはタンクの近くとエンジンの近くと2つありましたが小さいやつじゃないすか、スクラップのクルマから取って使えないかと後から思ったわけでした
少し前にに家に放置してあった車、処分したが
2つあるうちの1つの交換でよいならと

ちなみにエアクリーナーも凄い状態だったが、これ外して調子良かった訳でして、しかしまたおかしくなり

タンクに水も疑ったが、去年満タンにして置いといた
半分減り給油して、良くなったり悪くなったりして今はこの症状で
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 21:52:18.35
昼は天気良かったから勿体無い日だったよ、今は雨だが朝には晴れてやれそうならフィルター見つけて片付けたい、マジて少しだけ残したんだよね
もう移動もままならない位アイドリングもできない症状になったから渋々諦めたと言う

フィルター詰まってんならフィルター取ればよかったのかな?なんかで繋いでさ、多分タンク側が酷いのならとりあえず
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 22:13:18.66
あ!まてよディーゼルエンジンはエア抜きがありましたよね?
自分でもフィルター交換は余裕ながらエア抜きとなるとノウハウなし、結局クボタ頼みかよ聞いて来るか

明日も無駄に過ごす位なら雨降りでもよいが、晴れそうかな
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 11:40:49.56
エアクリーナー無し、オイルフィルター無しでエンジン回せば稲埃りの中、あっという間にキャブレター詰まってオーバーホールだな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 11:43:43.47
フィルター届いた、エア抜きの方法はクボタで聞いて
どれだけエア抜きをすれば良いか、まだ足りないかアイドリング安定せず不安になる、もしや燃料に水でも混じってたのか?
http://i.imgur.com/qGMcQRv.jpg
暫くエンジン回し続け、全開で安定してきた模様

これだけ残して何やってんだと言う感じだ
http://i.imgur.com/iXT9e5k.jpg
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 21:59:55.75
全くなんなのかトラブル続きの稲刈り
昨日は晴天で朝9時から取りかかり30aはやるつもりでしたが、なんと05aやった頃に走行中突然停止、ベルト切れた、刈り取りベルトも切れそうだからこれも交換となる

クボタはすぐ来てくれ良かったが営業所に部品がないから取り寄せだが、ベルトぐらいならストックしてあるとこが他にあるからそこに買いに行く事にした、なんだかんだで往復30分以上はかかる一旦戻り、なんと
一本部品間違えまた行き、余計な時間がかかりました

なんとか昼直前には作業再開できた、二条で1人の稲刈りは当然昼飯など食う余裕もない、いつもの事だ
無事約15aが終わるモミはこんなもんか、一部なんか草がありいまいちな田んぼでした来年は管理をしっかりさないと
そして次の田んぼに移動、もちろん1人てやるから無駄に時間がかかるが仕方ない

16時だが、さてこの時間からどこをやるべきか迷うとこだ、朝から順調なら今頃は20aの田んぼをやっていたが、予定通りの場所をやり残しても良しとするか翌日は雨らしい……
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 22:09:17.50
悩んだ末、全てやれそうな約10aの場所をやる事にした、ただ場所が非常にぬかるんでいていつも最後に後回しにしている場所、動けなくなればマジでヤバイが強行する
少々面倒ながら安全場所から徐々に危険ゾーンを刈るとなんとかなるはず、今までこうしてやって来た経験からイケるはずだ、18時半にもなれば暗くなる今回初の暗くなってからの作業だったが順調だった
19時過ぎに無事に刈り取り終了、軽い車体の一応湿地クローラ仕様二条刈りだから厄介な場所もいけたか

達成感に浸りモミを配ろうとしたが、なんとなんとトラックがスタックして動けないときた、マジかよ
二駆の故のトラブルだ、実は来た時点でヤバイと思ったがモミを積めばなんとかなると踏んでたが甘かった

どうしたもんかと悩みながらもなんとか1人で解決しましたわ、またまた無駄に時間かけ1時間後にモミ運搬完了する

まさに一難去ってまた一難でした。
今日は朝から雨、残りはまだまだあと2日は必要、雨ばかり降るから困ったもんだが明日も雨かな?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 22:29:04.03
普通トラックのスタックだが雨ばかり降るから道が、今時四駆じゃないのかよとツッコミ入れば返す言葉もないな

田んぼが家のそばだったから1人でも対応出来た点が大きい、離れた場所なら誰か親戚を頼るしかなかっただろうか

閃いたのは歩いて戻りトラクターにローダー付けて、砕石ある場所から二回くばり道路整備し脱出した、笑

引っ張れば良い話だが誰かを呼ぶのも気がひけるわけで、こんな時に親父でも居たらだったがな、普通は誰か居るもんだが居ないのでね、1人でやれるならだ。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 22:36:48.48
もうトラブルはないと思いたいが、クローラの軸のオイルシールは直してない訳で、致命傷なる前に作業前にオイル給油はしておこうか4リッターぐらいしか入らないらしいので
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 11:25:24.19
GC447 アスリートプロ キャビン

総重量だれか、教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況