X



消防団総合スレ 第32分団

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/03/22(木) 10:27:21.25ID:K6BFkhcF
消防団について語り合いましょう。
次スレは>>980さんお願いします。

◆前スレ◆
消防団総合スレ 第31分団
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1510961604/

◆過去スレ◆
消防団総合スレ 第30分団
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1507517288/
消防団総合スレ 第29分団
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/119/1498644325/
消防団総合スレ 第28分団
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/119/1495551871/
消防団総合スレ 第27分団
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/119/1489983898/
消防団総合スレ 第26分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1487407101/
消防団総合スレ 第25分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1484720221/
消防団総合スレ 第24分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1477641644/
消防団総合スレ 第23分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1467931272/
消防団総合スレ 第21分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1460214484/
消防団総合スレ 第20分団.
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1446528331/
消防団総合スレ 第20分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1446422879/
消防団総合スレ 第19分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1441811033/
消防団総合スレ 第18分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1430671807/
消防団総合スレ 第17分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1421247885/
消防団総合スレ 第16分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1412782387/
消防団総合スレ 第15分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1401767318/
消防団総合スレ 第14分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1389878004/
消防団総合スレ 第13分団(〜987)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1380815634/
消防団総合スレ 第12分団(〜987)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1359958384/
0575名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/15(火) 08:42:09.86ID:MsUzylI9
>>573
うちが使ってるタコマンだとホースを巻き取る状態にすると二本ある棒の一つは短くなるから長い方に引っ掛けてるけど
0579名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/15(火) 13:19:22.12ID:tubIFvg+
短い方に掛けて、巻き終わったら逆転させる
すると短い棒が引っ込むからホースを抜きやすくなる
てことで、短い方が正解じゃね。
0582名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/15(火) 21:47:43.93ID:efN/Zbja
>>572
うちもだわ。
しかも終わってから詰所寄って酒飲んで居座るし。
帰りにくくなるわ。まぁ帰るんだが。
0585名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/16(水) 09:13:54.88ID:od9w3iu0
丶\ ""''';;::::..... ...
                    /       ..\\\..... ''';;;.. ::.. ::... .... ..
                  //      ...::. . ; \ ;ガッ!'...;; .. . ... ..
              ///             ''"ヽ""'''
            / / ┏┓┛┛          ノノ
       (´⌒////  ┃┗┓           ( (     ブヒヒは黙れお!
    (´⌒ _   _ ⌒`)   ┃┏┛┏┳┓       ヽヽ
       ∠/∠/| ⌒`)  ┗┛  ┣┛┃        )
   从(´⌒从  |/|      ̄||\┗━┛      \从/ ←>>584
  (´⌒从   @|/ (#^ω^)  ||  |""""""""'''''''''''';;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,
(´⌒  从从  从⌒/   つ_ ̄ ̄ ̄|               """"""'''''''''''
  (´⌒ 从     从(__ _,,_)      |
0586名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/16(水) 11:55:44.18ID:eDkjoQw0
共働きでも災害時に体力のある男手を取られるのは家族にとってデメリットしかないって話だろ
女より体力のない坊っちゃん育ちな役立たずの場合なら話は別だが
0587名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/16(水) 16:11:23.18ID:+BUypwDb
おい、お前ら
先日東京に行ったとき、線路から落ちるオヤジを目撃し、救助してきたぜ
緊急停止ボタンを押す指示を出して、もう一人の乗客と協力して引き上げたわ
引き上げのとき、脇に手を入れると楽だから覚えておけよ
0588名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/16(水) 17:31:03.32ID:LJgi1jGK
親を人質に15年の懲役を課せられ万超えの町内会費を支払い無限の村役と雑務を輪番で回し全ては子供世代にも引き継がれる
0593名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/16(水) 19:27:15.94ID:jWpmD/mq
救護大会自体ローカルネタ
今はわからないけど俺は地震対策講習でチェーンソーとかと一緒に習ったけど
0594名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/16(水) 19:39:01.68ID:LJgi1jGK
救命なら地域住民全員集めて年一の講習開けばいい
特定年代の狙われた男だけ生贄登録される制度は時代錯誤
0596名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/17(木) 01:39:36.11ID:Wl+ncLeB
殉職団員に黙祷‼

じゃねーよ、バーカ。
こんな素人の集団だぞ。災害や火災現場に素人が乗り込んだらすぐ死んで当たり前だろが。
消防団が殺したようなもんだろ。
0597名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/17(木) 04:43:24.71ID:TAQOKqaP
操法大会でも人を自殺に追い込んでしまう組織ですから
いや、追い込んでもしれっとしていますから
0598名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/17(木) 11:32:41.76ID:4qNcloi+
>>592
君は長野県民?
消防団救護大会って検索したら長野ばかり引っかかった
0599名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/17(木) 11:54:58.48ID:/oC1QpKg
自分は3年目だけど、負担軽減の流れからか
1年ずつ環境改善されてきてる。
自主練習は絶対禁止だし、朝の集合時間も遅くなったし
みんなのところは改善されてない?
0600名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/17(木) 11:58:11.86ID:6A64dlnJ
>>599
自主練禁止は羨ましい
こっちは練習は22時までという決まりはあるが、22時以降は自主練、要員が勝手にやってるだけという名目で黙認されている実態がある
0602名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/17(木) 12:22:50.89ID:1ccU43Fm
自主練禁止は厳しいな
日課のランニングしてたらライバルチームにチクられて出場禁止にされそう
0605名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/17(木) 18:46:46.21ID:iIXv1J4b
>>603
いやいや、消防団はやらされてる側だから。
0607名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/17(木) 19:26:22.39ID:Z5e5SCsy
わかりました、じゃあ退団を認めてください
何年も前から退団しますって言ってんだけど
0609名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/17(木) 23:15:41.03ID:2Gkixjq2
筒先とホースの結合が斜めに噛んだ状態で放水(ぽたぽた水漏れ)
これ下手したらホース暴れて大事故の可能性あったよな?
0610名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/18(金) 00:09:03.43ID:wjbvT9Ml
パッキンの劣化かちゃんと結合してなかった
大事故の可能性はあった
0611名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/18(金) 09:28:00.54ID:tBbr9BS9
中学生に一時間教えたレベルの素人集団
拘束時間に見合う役割はなく田舎から都会への人口集約説まである
0612名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/18(金) 11:26:42.77ID:JxFxqH2U
岡山市の消防団費問題
「一度も訓練に参加せず、災害時に出動もしなかった団員」

年末夜警だけ来るってのならウチにもいます。
全国的な実態調査ってとこまでいくかな
そしたら責任取って辞めます
0614名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/18(金) 15:33:55.66ID:FtmFDiTK
入って3年になるが、一度も姿を見たことがない団員がいるんだけど
0615名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/18(金) 16:18:06.25ID:Foefu6vV
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   まあ、世間からは能力が高いといわれる学歴はあるがな
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
 
 
 
 
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
0616名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/18(金) 16:26:57.96ID:tBbr9BS9
奴隷以下の存在

自由に暮らせる先進国で奴隷であることを辞められない超個体集団
0617名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/18(金) 17:21:33.30ID:o8UYgwDD
自治区からの税金で飲むビールはうまい。
焼酎は飲めないけどキンキンに冷えたウーロン茶は警鐘鳴らしの警ら後に飲むと格別。
0621名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/19(土) 01:19:45.81ID:I0bzRLU2
仕事休みの日なんかに火災メール来たとして、現場行かなかったらボロカス言われるもの?
0624名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/19(土) 14:34:57.22ID:VTgp//AB
>>621
所によるね。田舎ならそうなる可能性が高い。
0625名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/19(土) 15:03:53.62ID:Xmro/wJ8
何で来なかったんやって嫌味程度は言われるかも
あっちはあれでコミュニケーションのつもりらしい
0626名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/19(土) 16:46:11.07ID:VTgp//AB
朝昼→今日中に仕上げなければならない仕事があるから来れない。

夜→もう飲んらってます〜、出動不可能れす

深夜→爆睡
0630名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/20(日) 15:31:58.82ID:Ys69Hy4f
>>193
個人を対象にした勧誘なんてしてはいけない
行政が広報し、それを見て入るやつだけ入ればよい
0631名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/20(日) 15:33:57.21ID:Ys69Hy4f
おっと、2ヶ月まえのか
0632193
垢版 |
2018/05/20(日) 17:00:03.75ID:3jBACyUX
>>630
せっかくレスしてもらったので、、、
うちの町は行政が勧誘に対して広報をしてない。ので、地区が勧誘して入団させるのがルールになってるそうだ。
まあ、自分が勧誘する人間に任命されてるわけだけどね。
0633名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/21(月) 08:24:42.61ID:0GXiVDqy
自主的に入ってくる人なんかいるかなぁ
現役団員の2世さんならいるかも

普通は知ってる人からの勧誘を断り切れずじゃないかな
>>193さんは団員じゃないけど勧誘は しないといけないわけか
それも大変ですね
0634名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/21(月) 09:49:18.20ID:j13vFT52
>>633
うちの消防団は自主的に入ってきた人間ばかりで構成されてる。
やたらアクの強い古参連中が幅を利かせてるせいで、後から入ってきた後継が次々潰されて育たない。
自営業が多く、人をまとめられる経験が無い・あるいは浅い人間しかいないから人間関係の問題が起こり易い。
0635名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/21(月) 10:21:53.43ID:0GXiVDqy
>>634
自主的に入るとな!?活気のある地域もあるもんですね
人をまとめる経験かぁ・・・これって結構大事なことです

私は部長職なんだけど、体育会系ノリが好きじゃないもので
「皆で幸せになろうよ」ってなパトレイバーの後藤隊長みたいな
お気楽主義でやってます
0636名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/21(月) 10:29:25.05ID:syjbD6Rt
>>635
俺もかつて部長だった時に体育会系と真逆な接し方をしていたら「威厳がー」「団内の規律がー」「指揮系統がー」とか言われて叩かれたな
それよりも前にまず上の立場の人間にも話しやすい環境作りだろうが!と言い続けたが分かり合えることはなかった。
0637名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/21(月) 10:40:19.15ID:0GXiVDqy
>>636
まぁ!先駆者の意見、ありがたいです。
私も自分が上になった気などなく、団の調整役のつもりです。

そうすると、「部長が困ってるなら助けるか」みたいな空気に
なってくれてます。体育会系が間違ってるとは言わないけど、
常備消防と同じやり方では通じないこともありますよね
0638名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/21(月) 12:37:24.77ID:j13vFT52
>>635
ちょっと語弊があった。「うちの部は」だな。団全体から言うと強制で入れてる部もある。
私が入団した当時は分団長がまさに「パトレイバーの後藤隊長みたいな」人で一見頼りなさそうに見えてやることはしっかりやった人だった。
今の分団長が「威厳がー」「団内の規律がー」「指揮系統がー」の体育会系全開な人なので、不満はあるものの一応の統率はとれている。
最悪なのが自班に居る古参で自分が幹部時代成し得なかった事を平の分際で班長に命令しては班長を潰していること。
なまじ古参だけに年齢も相当なので若手(私含む)が口出しできない状態が続いている。
0639名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/21(月) 13:34:02.21ID:0GXiVDqy
>>638
いえいえ、部レベルの話だと理解してますよ。それでも驚きです。

「自班に居る古参」 なるほど・・・
幹部経験後、平に戻るパターンがあるんですね
榊のおやっさんみたいに、にらみを利かす存在も時には
ありがたいものですが、部員が やりにくいってのも本末転倒ですね
0641名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/21(月) 22:05:30.07ID:ISZ9zcWJ
バッカじゃなかろかルンバ♪
0642名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/22(火) 11:56:31.13ID:gfVkhVMZ
消防団で飲み食い旅行するけど休みや仕事を放って活動して
その手当てで飲み食い旅行してんだから文句言ってる奴はアホ
おまえらが休んでる、自由に過ごしてる時に
消防団は人様のために時間を割いてるんだよ
本当消防団に文句言う暇人はろくなこと考えねーよな
あと消防団に文句ある奴は玄関に消防団反対って貼れよ
火災で困っても無視するからさw
0644名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/22(火) 12:42:49.85ID:99Z/CJLp
人様のためにはなってないな
逆らえずに従う無駄なcircus練習か幽霊の税金で飲んでるか、だ
0645名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/22(火) 15:09:32.72ID:GfemqFXZ
2ちゃんに貼られたグロ画像で見慣れてたから焼死体見ても何とも思わなかったわ
0647名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/22(火) 17:19:16.93ID:70D7x8aO
>>642
戦時中の旧日本軍はそう言う存在だったのだろうな
お国のためを掲げて横暴にふるまう
火災対応を思想信条を理由に区別するのは絶対にやってはいけないこと
ソレが法治国家たる現在の日本です

やってやってる
これを少しでも口に出たり態度に出てるなら、団をやめるべき
0649名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/22(火) 17:34:54.15ID:UhABOkrT
消防団に入りたいんだけど

これが一年間の主なスケジュールね。

無理!やっぱ辞めるわ。
0651名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/22(火) 18:14:36.34ID:+rjQhK2C
>>649
100%出ろって言われたら止めますってなるよね。うちの団は目標6割、最低2割ってとこだけど、他はどう?
0653名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/23(水) 04:01:42.14ID:KArsBdYO
とか言ってる人は消防団の活動に対してもっと知って欲しい。
消防署の人間は消防署を生業にして、勤めてるけど消防団は仕事の合間に時間をねじ込んで初期消火の予備知識を知っているということ。
最初の状況確認。最後の残火処理に同行していることを。
0654名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/23(水) 04:56:01.15ID:bQTC/CV0
ほぼボランティアさんみたいなんもんなんだから飲まなきゃやってられんだろ
大会にもいなかあかんし
0655名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/23(水) 05:43:39.84ID:KIRyURfv
ソレがご主人!
消防団を職業にしてるようなのが居るんですってよ!
0656名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/23(水) 06:01:55.03ID:25VWLi0C
>>653
自発的にやってるなら拍手だけはしてやる
強制され自分が抜けるため逆らえない若手を巻き込んでるなら死ね
0657名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/23(水) 08:39:41.15ID:uao5aLkg
>>655
信じがたいことだけど、操法を職業?にしてる人に会ったよ
mmを気にし、秒を削るタイプ。
デカルチャーって カルチャーショック受けた
0661名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/24(木) 01:40:19.06ID:SwFEpGx5
ということはだよ
社会に適応できない連中の集まる掃きだめってことじゃあないですかぁ
0663名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/24(木) 08:47:26.96ID:6Tfooo+2
>>653
団経験14年目なので気持ちは分からんでもない。
だが所詮は自衛隊の給料無しバージョンのようなものだと思っておいた方が良い。
年間報酬や出動費が出たとしても時給換算からすれば蚊の涙。到底割に合わない。
0664名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/24(木) 08:56:10.41ID:6Tfooo+2
>>661
例えとしては問題ありだが間違ってはいない。
上の方にも書かれていたが、地元でしか生きることができないコミュ障どもの集まりが消防団。
強制入団だから碌な人材が集まらないのも事実。
0665名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/24(木) 09:33:21.87ID:QvZCMR8o
消防団てだいたい何年やったら円満退団出来るんだろうね
自分は入団して10年くらいになるけど、
そろそろいいんじゃないかと思い始めている
0666名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/24(木) 10:02:13.39ID:6Tfooo+2
>>665
歴史ある団だと任期を5年としてるところもある。「自分の代わりを連れてくる」条件が付くことが多い。
退職金の金額が5年毎に上がるのは共通。5年で10万、10年だと20万円くらいは貰えるのではないだろうか?退職金も団に収めるという話が無ければだが。
0668名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/24(木) 10:08:44.59ID:wBpXZ5Id
>>665
地域の若い人がどれくらいいるかだろうね
人が居なくて20年30年って所もある
30年も操法大会やくだらない行事に拘わると考えるとゾッとするが
0669名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/24(木) 10:14:57.47ID:6Tfooo+2
>>665
過去にどれだけ団や地元に貢献してきたとしても退団時は石持て追われるような形で辞めていった人間を何人も見た。
昨今、日大アメフト部の件が話題になってるが、消防団の組織内部もかなり酷似してる。
代わりという名前の生贄を連れていくような気持ちになる組織だから堂々とお薦めできない。
そして辞めたくても辞められない団員が増えて、幽霊団員となっていくのだ。
0673名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/24(木) 23:13:40.83ID:DvIEyrzH
歓送迎会、年数回の飲み会、旅行(ほぼ自腹っぽい気もするが)、
選手で消耗が激しい場合の手袋、練習時の飲み物
こういうのは個人の年間報酬から賄われてると考えて良いの?
0675名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/05/24(木) 23:37:41.90ID:DvIEyrzH
じゃあスレでたまに見る年間報酬が振り込まれてるって人(分団)はこういうのがほぼないとか?
検索したら平均で23,000円らしいけど、飲み会なんかがほぼないとしても
歓送迎会とポン操の練習2か月&打ち上げくらいはいくらなんでもあるでしょ。
これだけでも半分は消えない?その半分振り込まれてるってだけでもびっくりするけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況