X



消防団総合スレ 第32分団

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/03/22(木) 10:27:21.25ID:K6BFkhcF
消防団について語り合いましょう。
次スレは>>980さんお願いします。

◆前スレ◆
消防団総合スレ 第31分団
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1510961604/

◆過去スレ◆
消防団総合スレ 第30分団
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1507517288/
消防団総合スレ 第29分団
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/119/1498644325/
消防団総合スレ 第28分団
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/119/1495551871/
消防団総合スレ 第27分団
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/119/1489983898/
消防団総合スレ 第26分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1487407101/
消防団総合スレ 第25分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1484720221/
消防団総合スレ 第24分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1477641644/
消防団総合スレ 第23分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1467931272/
消防団総合スレ 第21分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1460214484/
消防団総合スレ 第20分団.
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1446528331/
消防団総合スレ 第20分団
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1446422879/
消防団総合スレ 第19分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1441811033/
消防団総合スレ 第18分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1430671807/
消防団総合スレ 第17分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1421247885/
消防団総合スレ 第16分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1412782387/
消防団総合スレ 第15分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1401767318/
消防団総合スレ 第14分団
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1389878004/
消防団総合スレ 第13分団(〜987)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1380815634/
消防団総合スレ 第12分団(〜987)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/119/1359958384/
0202名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/03/30(金) 18:13:59.06ID:kkbCMzYa
総務省がキチンと個人払い出来てるかどうか調査させなきゃならんのよね

総務省からは1回7千円出てんのよ、何故か市町村の払いは2〜3千円残りはどこ行ったんだよ


ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000376101.pdf

【消防団員の処遇の改善】 【地方財政措置の拡充】
●報酬 ●特別交付税の拡充 ・無報酬団体については、平成27年 ※消防団数が標準団員数より2
度に解消される見込み(平成27年
4月1日現在6団体) ・決算ベースの平均単価が25,512円
(H24)から25,855円(H25)に改善 ・特に年額報酬1万円未満の市町村
(35団体)に対し引上げを要請
倍以上有する市町村に対する報
酬に係る特別交付税措置
・上限措置額1,000万円を撤廃 ・前年に比して実員数が増加し た市町村を新たに算定対象とす

無報酬団体については云々のところ、嘘つけよ調べて無いから言えんだろ
0203名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/03/30(金) 19:07:38.29ID:p9cnZoJI
>>201
愚かなやつwww
0205名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/03/30(金) 22:43:49.03ID:O/lD8ozJ
そういや名物は国宝を守ったんだったな
さすがは熟練の消防団員なだけある
0209名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/03/31(土) 00:28:39.17ID:i/Z8tOzI
褒め殺しツマンネ
入団経験もなく消防団を持ち上げる掲示板常駐ネトウヨ
リアルじゃママにだけ高圧的な中年ヒキニートだろ
0210名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/03/31(土) 00:34:13.37ID:jfLFmtT4
レッテル貼りしかできないゴミ豚君w
0211名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/03/31(土) 00:44:17.67ID:DpvgaOQN
>>209
自己紹介ブーメラン乙www
0213名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/03/31(土) 09:33:37.04ID:2yKcSWss
名物(国宝)くんって結局エア団員だから想像で改革できると思ってるだけなんだろ?
団自体は必要だと思ってる奴らからしても迷惑だから経験してからレスしてくれよ
0215名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/03/31(土) 10:47:15.11ID:goLZpjqY
退職金を5年とか10年単位で途中支払いしてくれないかな
もうすぐ14年目が始まるけどいつ抜けれるか分からないしモチベーションになるような仕組みが欲しい
0220名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/03/31(土) 15:47:16.59ID:/f3pYSTi
入退団式のせいで花見行けないんだが
来週はもう週末雨で散ってしまうのは確定的に明らか
0221名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/03/31(土) 17:40:31.28ID:D2xA3Mpn
あれだけ必要だから載せておけといった備品が積まれてないwwww
まぁ代用品はあるから何とかするけど・・・やらねぇ奴はほんと糞だわ
0223名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/03/31(土) 23:34:44.39ID:gM/L9I+Z
鼻詰まりを利用して風邪ひいたって電話しとけ
あんなもん別に出ないでいい
0226名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/01(日) 11:24:15.53ID:MH7l5T32
教養訓練?勝手にやってろよ?w
0229名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/01(日) 17:27:51.18ID:MsOglaxo
酒飲んじゃったとか県外にいるとかテキトーに理由つけて行かなければいいやん
0230名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/01(日) 18:36:30.15ID:q+xiOdrf
>>225
刺し身に菊が乗ってないと寂しいやん
大根のつまに菊を乗せても刺し身にならないやん
0231名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/02(月) 11:36:49.23ID:nO0GnTFD
このスレには実際に辞めた奴はいないのか?
辞めた時の流れ、体験をテンプレ化してまとめていくのどうよ
それを基にスムーズな辞め方を確立してどんどん辞めよう、辞めさせようぜ
0233名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/02(月) 19:30:41.24ID:b0ssxE35
辞める時の難易度なんて所属してる分団によるだろ
人が多けりゃ自分には向いてないからっつー理由でも辞められる
0234名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/02(月) 22:30:42.64ID:5lcAOXBB
さあおまいら、経理簿の提出ですよ
0235名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/03(火) 12:03:43.93ID:H3Rn15eC
うちの規律訓練は行進とか回れ右とか敬礼とかの練習。
たまに座学もあるけど消防車の運転資格とか緊急出動時の心得とかで消火活動に役立ちそうな訓練は一切無し。
10年以上もやってるからだるくて行きたくないけど行進で人数いないとカッコつかないからと毎年駆り出されてる
0238名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/03(火) 16:57:32.43ID:m9LwrVkt
>>236
新人には必要かな
縦隊から横隊とか自主整頓とか習わないと知らないことも多いしね。おそらくみんなが何となく知っているであろう敬礼だってヘルメットとアポロキャップで指先の位置が違うって俺らは教えられてるし
でもこれらって分団内で教えればそれはそれで問題ないような気もしたりする
0239名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/03(火) 17:05:40.55ID:VW6JmWFe
訓練は必要なんだけど、式典はいらねえんだよなあ
市長や市議に見せて、市民に見せた事にするって建前、いるか?
訓示とかいらねえよ
0242名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/03(火) 20:44:56.45ID:beuoYLjz
どうしても儀礼的な物が必用なら新人教育期間で教えて終わりで良い
規律訓練を毎年、全体が集まってやる必用なんて無い
うちらの規律訓練大会とか馬鹿の極み
0243名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/03(火) 22:26:28.94ID:kgI5QIiA
むしろ馬鹿な事にも表立って反論しない奴隷を選別する為に有用
0248名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/05(木) 15:49:45.47ID:Qt/0UMR8
行為の原因は行為者自身の固定観念。責任はその自由度に比例
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0249名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/05(木) 19:59:15.38ID:ZJAxOMld
うちの部の火の見櫓がかなり古いんだけど(オヤジが若い頃からあったらしい)
これってみんなの部は点検とか管理はどうなってるん?
それとも30年くらい放置してても大丈夫なもんなの?
0250名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/05(木) 20:20:18.50ID:8ccYRhfb
子供が落ちたらどうするんだ!
登るんじゃねぇよ
は通用しないwので最近はホース塔になってるぞ
予算が貰えない所は塗り直ししないと腐って死人が出る
0253名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/06(金) 17:59:07.32ID:Sx5hU4HW
市「そんな志の低いことでどうする!ウチは全国大会無い年でも市大会を開催するゥウウウウ!!」

団員「ああああああああああああ!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュ!ブツチチブブブチチブリリイリブブゥゥッッッ!!!)
0254名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/06(金) 19:07:27.93ID:PB3fse52
何も羨ましくないぞ

公務員のメリットは一切なく3k仕事を強制される奴隷
そんなことは露知らず平和に暮らす国民が圧倒的多数なのに
0267名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/08(日) 22:10:36.50ID:ZD6a7sVe
頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるってやれる気持ちの問題だ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるな絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張る頑張れ
0268名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/08(日) 22:22:13.31ID:r8CKLb/o
ガンバれっ!言われたらガンバレない。
右向け右って言われたら。左向くおれにはムリだった
0270名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/09(月) 09:31:17.57ID:XX+ki74b
何で3kの代わりに高級取りな消防業務の不味いとこだけ強要されにゃならんのか
0271名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/09(月) 22:25:17.03ID:Inyd1/12
これ会社名と電話番号の登録するけど会社に連絡いくのってどんな時なん??
0272名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/10(火) 08:03:47.86ID:zvIq4KJN
65mmホースの最小半径っていくつなんだろ
操法訓練ぐらいにきっちり余長を取れば折れ曲がることは少ないから円周で8mとすると半径は1.25mくらい?
0273名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/11(水) 08:16:24.23ID:cH75ZOB9
耶馬溪町の崩落事故、消防団の法被姿や活動服姿が見えるね
お疲れ様です、二次災害にお気をつけて
0274名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/11(水) 08:44:58.46ID:cj0WPRpY
本当の災害時は有志やボランティアが集まるからな
技術面や時間的余裕からも消防団で維持する必要はなく人口減要因ですらある
家族を連れて逃げたい人は逃げる権利もあるしな
0276名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/11(水) 13:04:55.89ID:cj0WPRpY
短絡的な使い方のせいで捕まった例だが
きちんと期末手当や経費にすれば問題なくピンハネできるからな
0278名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/11(水) 21:03:48.77ID:A7Ya2oeH
報酬を分団に一括で振込まれるけど毎年会計監査されてる
当然ながら支払い通達の文書と通帳の記載を事前監査と監査当日の二回もチェックしてるんだが・・・宇美町は何もしてなかったのかねぇ
0279名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/11(水) 21:24:44.26ID:H/lcqt1w
こんなことどこでもあるだろ
個人に定額支払いない所もあるのだから
めちゃくちゃじゃないか
0283名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/15(日) 19:12:53.14ID:PMEGsUyT
って合わせとかないとハブるってのが田舎の常だからな
子供や自分自身のために貧乏人以外は中核市以上に引っ越すべき
0287名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/15(日) 20:44:51.23ID:+l094Ysv
今年から二年に一度の県大会に合わせて予選の年、支部大会の年とか言い出しやがった・・・しかも俺以外の幹部は妙に点数競技に夢中のようだし
ほんとどうかしてるぜ
0289名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/16(月) 09:39:09.49ID:j0LEwAHB
消防団の車3割以上、若手運転できず…免許改正
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00050007-yom-soci

こんなことは初めから分かりきっていたことだろう。

免許の線引きの数値自体に特に合理性は無いのだから、「消防団車両に限り普通免許で運転可能」にすればいいだろう。
実際に「大型車は自衛隊車両に限る」という条件もあるわけで。
0291名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/16(月) 10:11:48.63ID:L1PHG3VC
>>289
ダメだわ
0292名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/16(月) 10:20:19.29ID:j0LEwAHB
わざわざ時間と費用を掛けてトラックで教習を受けて準中型免許を取得したとしても、最も汎用性が高い4tトラックは運転できないからね。
10年前に普通免許を取得した人よりも格下という現実 。

ちなみに2007年5月までに普通免許を取得していた人は、
初心者マークを付けていきなりこんなのも運転オッケーだったからね
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/235/298/3163f34f31.jpg

今は普通免許じゃこういう消防団の消防車も無理だから。
http://www.city.misato.lg.jp/shobo/news/h252-3/syaryou.jpg
0293名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/16(月) 11:06:09.72ID:QqA1xH3o
バケ4
リアオーバーハングが異常に長いのが特長
12mのトラックやバスでの右左折時に75cm出ると言われているが、こいつはどれくらい出るんだっけか?
0294名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/16(月) 11:17:47.55ID:n5yk7aLC
>このため同庁は、総重量7・5トン未満まで運転できる「準中型免許」の取得を支援する。
免許だけとられてポイ捨てされる未来が見えるwwwwwww
0297名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/16(月) 12:02:50.62ID:RzJdLbXB
辞めるが勝ちやで
カルト信者を説得してストライキなんて無駄無駄ァ!!
0298名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/17(火) 00:23:12.64ID:YR8d7IYM
うちの次の消防車はレッドサラマンダーかダブルキャブのコンテナ車が良いな
0299名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/17(火) 12:34:58.05ID:ahe1UvsM
分団の固有資産で免許取得をさせることに問題はないが交付金を用いて行なうことは横領ww
0300名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/17(火) 15:15:42.23ID:geS0GKE0
なんで横領やねん
交付金なんだから使途は自由だろ、自治体で補助する枠組み作ればなんの問題もない
0301名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/17(火) 16:42:37.63ID:GqIKWjbB
>>283
中核都市でも大差ない
3大都市圏じゃなきゃ変わらない日本の現状
0302名無しさん@レベル300
垢版 |
2018/04/17(火) 16:44:04.70ID:GqIKWjbB
>>292
軽トラ可搬でおけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています