X



【MTG】オリジナルカード品評会 第132回
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-XD4T)
垢版 |
2019/03/21(木) 14:41:24.12ID:u1QhdQ5F0
MTGのオリジナルカード、オリジナル能力、オリジナルエキスパンションを製作・批評するスレです。
※あくまでゲーム性を重視すること。

以下のカードは荒れやすいので控える方向で
1:強すぎるもの(あるいは弱すぎるもの。特に強すぎるものは荒れる原因)
2:複雑なもの(あるいはあまりに普通すぎるもの)
3:アングルード・アンヒンジド的なもの(マジックのルールから逸しているもの)
4:キャラネタ、版権もの(作るときにバランスを無視し安易に強すぎにしない)

■カード検索
 http://gatherer.wizards.com/Pages/Default.aspx
 http://whisper.wisdom-guild.net/
■M:tGwiki
 http://mtgwiki.com/wiki/
■ルーリング総合情報
 http://mjmj.info/

次スレは>>980が立てること
立てられない場合は次の人を指定しましょう
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること

!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に>>1の本文一行目に入れると名前欄にワッチョイ(回線種別 暗号化された回線情報-UA)が出せます
おいこら回避
前スレ
【MTG】オリジナルカード品評会 第131回
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1548721671/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウウィフWW FF1b-7DOq)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:34:45.00ID:EX4OY1gNF
自然の淘汰
(W)(U)(B)(R)(G)
エンチャント
自然の淘汰が戦場に出たとき、色を1つ選ぶ
各プレイヤーのアップキープ開始時に、選ばれた色を持つクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置き
選ばれた色を持たないクリーチャーの上に-1/-1カウンターを1個置く
(1):色を1つ選び直す

淘汰だとこんなイメージかなぁ
多分こんな悠長なの誰も使わないだろうけど
0852名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d7c1-4N0r)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:27:57.20ID:szTJ5UG50
不協残響(R)(R)
インスタント
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。〜はそれにX点のダメージを与える。
Xはあなたがコントロールするパーマネントの色の数に等しい。
フラッシュバック(R)(R)(R)
0853名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3758-dr2Z)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:56:50.33ID:aZ/BmOQx0
真に弱肉強食を追求すると実はラクドス(赤黒)かジャンド(+緑)になるしかないんだよなあ…
というか緑って割と互恵的だよ?セレズニアでアジャニな色だよ?脳みそが頂点捕食者になってないか?

(G/R)(B)
エンチャント オーラ・呪い
エンチャント(プレイヤー)
エンチャントされているプレイヤーのターン開始時、エンチャントされているプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
それができない場合、エンチャントされているプレイヤーの対戦相手は〜以外のパーマネントを1つ選ぶ。そのパーマネントのオーナーはそれを生贄に捧げる。
その後、エンチャントされているプレイヤーの対戦相手は〜のコントロールを得る。
0854名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf73-Ck8H)
垢版 |
2019/05/11(土) 01:24:43.16ID:IOyPB5g50
緑のカラーパイを崩さない全体除去を無理やり作るんならこんな感じ?

(2)(G)(G)
ソーサリー
あなたがコントロールするクリーチャーを1体対象とする。それは他の全てのクリーチャーと格闘を行う。

ところで格闘って3体以上でもルール的に機能したっけ?
0856名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-ejNk)
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:24.93ID:A8aT8RA80
一度の格闘にルール的に3体以上入るかっつったら入らない筈
一つの効果で複数回格闘を行って最終的に全体と格闘する事は当然可能だが、
初期案ポルクラノスがそれやって咎められたんでデベロップ上での実現はそれなりに厳しい
0857名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d7c1-4N0r)
垢版 |
2019/05/11(土) 01:52:53.45ID:szTJ5UG50
(X)(1)(G)(G)
ソーサリー
あなたのコントロールするクリーチャー1体を対象とする。
対象のクリーチャーは「このクリーチャーをブロックできるすべてのクリーチャーは、このクリーチャーをブロックする」の能力と
破壊不能と+X/+Xの修正の修正をターン終了まで得る。

Bが混じれば接死がつけれそうだが、緑単色のカラーパイの範疇だとこんなもんなのかねぇ
0858名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/11(土) 04:52:15.80ID:kfM0oioL0
連携攻撃みたいな例もあるし、>>854みたいなのは許容されるとは思う コストはもっと重くなるだろうけど

薙ぎ倒す匪賊 (1)(R)
クリーチャー ― ゴブリン 狂戦士
〜が攻撃するたび、次のうちから1つ選ぶ。
・ターン終了時まで、〜は+1/+0の修整を受ける。
・ターン終了時まで、〜は威迫を得る。
2/2
0861名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/11(土) 08:07:29.43ID:kfM0oioL0
ほとんど選択肢になってない…その上微妙な強さ

オルゾフの債務 (1)(B)
エンチャント
〜が戦場に出たとき、あなたはカードを2枚引く。
あなたの終了ステップの開始時に、〜の上に債務カウンターを1個置く。その後、〜の上に債務カウンターが3個以上置かれている場合、〜を生贄に捧げる。
〜が戦場を離れたとき、あなたは4点のライフを失う。
0862名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/11(土) 16:00:39.63ID:kfM0oioL0
霧散する鳥群 (3)(U)(U)
クリーチャー ― 鳥
飛行
〜が呪文や能力の対象となるたび、それを生贄に捧げる。
〜が死亡したとき、飛行を持つ青の2/2の鳥・クリーチャー・トークンを2体生成する。それらは「これが呪文や能力の対象となるたび、それを生贄に捧げる」と
「これが死亡したとき飛行を持つ青の1/1の鳥・クリーチャー・トークンを2体生成する。それらは「これが呪文や能力の対象となるたび、それを生贄に捧げる」を持つ」を持つ。
4/4
0863名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 57b1-mDxB)
垢版 |
2019/05/11(土) 16:10:05.40ID:5rd8w/Oy0
スズメバチの大きな巣
(R)(R)(R)(G)(G)(G)(U)(U)(U)
エンチャント
あなたが呪文を唱えるたび、緑かつ青の飛行と接死を持った1/1の昆虫・クリーチャー・トークンをX体生成する。Xはこのターンその呪文を唱える前に唱えた唱えた呪文の数に1を加えたものである。
0865名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3758-dr2Z)
垢版 |
2019/05/12(日) 01:16:39.18ID:2FVR5ftU0
旋手の小僧
(W)
クリーチャー 人間・クレリック・戦士
〜を生贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。それをタップかアンタップし、ターン終了時までそのパワーは1になる。
(W)(B/U)、〜を生贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。それをタップかアンタップし、ターン終了時までそのタフネスは1になる。
1/1

旋手の僧兵
(W)(W)
クリーチャー 人間・クレリック・戦士
警戒
(W)、(T):クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、そのパワーは現在の〜のパワーの値に等しくなる。
(G/R):〜はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
1/3

旋手の高僧
(2)(W)(W)
クリーチャー 人間・クレリック・戦士
警戒、呪禁
(W)(W)、1点のライフを支払う:クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、そのパワーかタフネスは現在の〜のパワーかタフネスのいずれかあなたが選んだ値に等しくなる。
(B/R):〜はターン終了時まで+1/-1の修整を受ける。
1/6
0866名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-7DOq)
垢版 |
2019/05/12(日) 01:40:35.01ID:kWVrmuy6a
尖兵のテゼレット / Tezzeret the Vanguard
(2)(U)(B)
伝説のアーティファクト クリーチャー - 人間 ウィザード
尖兵のテゼレットが死亡したとき、あなたは尖兵のテゼレットを追放してもよい
そうした場合、あなたのライブラリーから無色か青か黒のプレインズウォーカー・カードか神・パーマネント・カードを1枚探し、そのカードを戦場に出す
その後あなたのライブラリーを切り直す
2/2

アカデミーの学長能力は今のスタンだと厳しいのかなぁ…
かと言ってウギンかカーン以外のPWは弱すぎて出す気にならない
0867名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 57b1-mDxB)
垢版 |
2019/05/12(日) 09:45:06.13ID:8trpxZ1W0
運命を導くもの
(3)(W)(W)
伝説のプレインズウォーカー
〜が戦場から墓地に置かれた時、あなたのライブラリーからプレインズウォーカー・カードを1枚探して、それを戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。
[+1]:増殖を行う。
5
0869名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:48:23.60ID:RsaVqbVS0
精神衝撃波 (U)(R)
インスタント
あなたのライブラリーの一番上から4枚のカードをあなたの墓地に置く。これによって墓地に置かれたカードのうちのカード・タイプ1つにつき、〜は各対戦相手に1点のダメージを与える。
0870名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 57b1-mDxB)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:44:46.11ID:8trpxZ1W0
生命回収装置
(3)
アーティファクト
(1)(W)(W)(B)(B),(T):すべてのクリーチャーを破壊する。それにより破壊されたクリーチャーの数に等しい点数の好きなタイプのマナの組み合わせを加える。(この能力はマナ能力である)
0874名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:49:31.33ID:RsaVqbVS0
隠れた背教者、アーリン (1)(R)(G)
伝説のクリーチャー ― 人間 狼男 クレリック
トランプル
あなたのアップキープの開始時に、〜の上に+1/+1カウンターを1個置く。
パワーが5以上の〜が攻撃したとき、ターン終了時まで、それは破壊不能を得る。次の戦闘終了時に〜を追放し、その後、それを変身させた状態で戦場に戻す。
2/2

偽らざる者、アーリン
[R/G]
[+1]表面が赤であり:緑である1/1の人間・狼男であり、「各アップキープの開始時に、直前のターンに呪文が唱えられていなかった場合、これを変身させる。」を持ち、
裏面が赤であり緑であるトランプルを持つ3/3の狼男であり、「各アップキープの開始時に、直前のターンにプレイヤー1人が呪文を2つ以上唱えていた場合、これを変身させる」を持つ、クリーチャー・トークンを1体生成する。
[-3]:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1体を対象とする。あなたがコントロールする各クリーチャーとプレインズウォーカーはそれぞれ、それに1点のダメージを与える。
[-8]:あなたは「あなたの戦闘の開始時にあなたの手札からクリーチャー・カード1枚を戦場に出してもよい。ターン終了時まで、それは速攻を得る」を持つ紋章を得る。
5
0875名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:55:28.59ID:RsaVqbVS0
眠れぬ者たち (3)(B)(B)
エンチャント
あなたの戦闘の開始時に、速攻と飛行を持つ黒の1/1のスピリット・クリーチャー・トークンをX体生成し、あなたはX点のライフを失う。Xはあなたの墓地にあるクリーチャー・カードの数に等しい。次の終了ステップの開始時に、それらを追放する。
(2),あなたの墓地からクリーチャー・カード1枚を追放する:あなたは2点のライフを得る。
0876名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 17:07:50.71ID:RsaVqbVS0
春の騎士 (W)(R)
クリーチャー ― ゴブリン 騎士
〜が戦場に出たとき、次のうちから1つ選ぶ。
・〜の上に+1/+1カウンターを1個置く。
・〜はタップ状態であるクリーチャーに2点のダメージを与える。
・ターン終了時まで、対象のあなたがコントロールするクリーチャーは+2/+1の修整を受けるとともに先制攻撃を得る。
2/1

夏の騎士 (2)(R)(G)
クリーチャー ― サイクロプス 騎士
〜が戦場に出たとき、次のうちから1つ選ぶ。
・〜の上に+1/+1カウンターを2個置く。
・ターン終了時まで、あなたがコントロールするすべてのクリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともにトランプルを得る。
・土地1つを対象とし、それを破壊する。そのコントローラーは自分のライブラリーから基本土地1つを探し、それをタップ状態で戦場に出してもよい。そのプレイヤーはライブラリーを切り直す。
3/3

冬の騎士 (3)(W)(U)
クリーチャー ― ヴィダケルン 騎士
瞬速
〜が戦場に出たとき、次のうちから1つ選ぶ。
・〜の上に+1/+1カウンターを2個置く。
・対戦相手がコントロールするすべての土地でないパーマネントをタップする。
・呪文1つを対象とし、それを打ち消す。これによってそれが打ち消された場合、それを墓地に置く代わりにオーナーのライブラリーの一番上に置く。
2/4
0877名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 17:26:33.94ID:RsaVqbVS0
循環の受容 (1)(G)
インスタント
キッカー(B)
あなたのライブラリーの一番上から4枚のカードをあなたの墓地に置き、これによって墓地に置かれたカードのうちからクリーチャー・カード1枚かプレインズウォーカー・カード1枚をあなたの手札に加える。
〜がキッカーされている場合、代わりにあなたの墓地にあるすべてのカードのうちからクリーチャー・カード1枚かプレインズウォーカー・カード1枚をあなたの手札に加える。
0878名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 19:29:50.60ID:5qX2KOdx0
見えざる多弁家、ラット
(赤/緑)(赤/緑)
伝説のクリーチャー - 人間
呪禁
(緑)(白),(T):増殖を行う。
(黒)(赤),(T):対戦相手1人を対象とする。〜はそのプレイヤーに1点のダメージを与える。そのプレイヤーはカード1枚を捨てる。
2/1
0879名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:36:20.42ID:5qX2KOdx0
滅びの太陽
(1)(黒)(黒)
伝説のアーティファクト
プレインズウォーカーが死亡するたび、〜の上に蓄積カウンターを1個置く。
(3),(T):プレインズウォーカー1体を対象とし、それを破壊する。
〜の上から蓄積カウンターを1個取り除く:あなたがコントロールしているプレインズウォーカー1体を対象とする。それの上に忠誠カウンターを2個置く。
〜の上から蓄積カウンターを2個取り除く:クリーチャーをすべて破壊する。
0880名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b776-sIk1)
垢版 |
2019/05/13(月) 01:40:31.22ID:5KGS9HlX0
力線探査(G)
エンチャント
瞬速
この呪文を唱えるための追加のコストとしてあなたがコントロールする土地を1つオーナーの手札に戻す。
あなたは、あなたのターンにさらに1つの土地をプレイしてもよい。
0881名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 03:55:39.87ID:FcWr6qNs0
手垢のついたネタで

ヨーグモスの法務官ギックス
(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー - デーモン 法務官
接死
アーティファクトでも伝説でもないクリーチャーが死亡するたび、あなたはそれの点数で見たマナ・コストに等しい点数のライフを支払ってもよい。
そうした場合、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。そのクリーチャーは、それの他のタイプに加えてアーティファクトになる。
4/3
0883名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 11:23:15.59ID:HbdxiAul0
>>878
認識されづらいってどう考えても青なのよね…辛いところである
あと赤単で呪禁はダメだし、ラヴニカのカードでは基本二色=ギルド所属だから単色か三色(破砕団みたいに)にすべきだと思う
>>880
瞬速いるのか?
>>882
鉄葉のチャンピオンみたいなのも騎士だし、mtgでは騎士はなにかに騎乗していればいいんじゃないかな?(秋の騎士はケンタウロスだけどな!)
グルールなら乗れそうな動物はいっぱいいそう
0884名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 11:33:23.11ID:HbdxiAul0
(4)(G)(G)
伝説のプレインズウォーカー ― ニッサ
[+1]:あなたのライブラリーの一番上から3枚のカードを見て、その中からパーマネント・カード1枚を公開してあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に置く。その後、あなたのライブラリーから土地・カードを1枚出してもよい。
[+1]:土地1つを対象とし、それをアンタップする。それはトランプルと警戒を持つ4/4のエレメンタル・クリーチャーになる。それは土地でもある。
[-6]:あなたは「あなたがコントロールする土地は「(T):カードを1枚引く」を持つ」を持つ紋章を得る。
4
0887名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:14:17.20ID:FcWr6qNs0
最高判事アゾール一世
(白)(白)(白)(青)(青)(青)
伝説のプレインズウォーカー - アゾール
[+2]:あなたの次のターンまで、対戦相手がインスタントやソーサリーである呪文を唱えるためのコストは(2)多くなる。あなたは2点のライフを得て、カードを1枚引く。
[-4]:クリーチャーをすべて破壊する。「プレイヤーはプレインズウォーカーの忠誠度能力を起動できない」を持つ無色のアーティファクト・トークンを1つ生成する。
[-8]:あなたは「対戦相手は、インスタントやソーサリーである呪文を唱えられない」を持つ紋章を得る。
5
0889名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-ejNk)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:40:21.62ID:+7F2TZpB0
ティボだって2マナ芸人やめたんだからスフィンクスの命令芸人にするのはやめてさしあげろ

至高の評決と不滅の太陽は同時にやる事じゃなかった気がするが、
肯定するかどうかは別として性能調整的にはその辺でも合わせなきゃ文章量都合を兼ねた太陽の置き場がなかったんだろうなとは思わんでもない
0890名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr8b-mDxB)
垢版 |
2019/05/13(月) 21:44:29.73ID:CM57/PSFr
パルン・アゾール
(4)(W)(U)
伝説のプレインズウォーカー - アゾール
[+2]:あなたは3点のライフを得る。
[+2]:占術1を行い、カードを1枚引く。
[-10]:あなたは「あなたのアップキープの開始時に、カードを1枚引く。あなたの唱える呪文のマナコストは(1)少なくなる」の紋章を得る。
4
0891名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d7c1-4N0r)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:30:45.90ID:wtLEizSS0
ポケットの中の図書館(X)(X)(X)
アーティファクト
〜は書庫カウンターをX個乗せ、タップ状態で場に出る。
(3),(T):〜に書庫カウンターを1つ乗せる。
(3),(T),〜から書庫カウンターを1つ取り除く:あなたのライブラリからインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を探す。
そのカードを公開し、あなたの手札に加える。その後あなたのライブラリを切り直す。カードを1枚捨てる。
0892名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:39:53.66ID:HbdxiAul0
草原の覇者、モレオン (3)(G)(W)
伝説のクリーチャー ― 猫
先制攻撃 トランプル
他のすべてのパーマネントは対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。
4/6

疲れざるベロメン (2)(W)(U)
伝説のクリーチャー ― 鳥
飛行 警戒
対戦相手がコントロールするタップ状態のパーマネントはすべての能力を失う。
5/4
0893名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr8b-mDxB)
垢版 |
2019/05/14(火) 06:50:54.71ID:zqun5yKSr
完全な身代わり
(4)(U)(U)
クリーチャー - 多相の戦士
〜が戦場に出るに際し、伝説でなく、速攻を持つことを除き、あなたがコントロールする他のパーマネント1つのコピーとして戦場に出ることを選んでもよい。
0/0
0894名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-QwvD)
垢版 |
2019/05/14(火) 10:30:50.26ID:mCObOXgN0
神の大権

(3)(W)(W)
エンチャント
エンチャント(クリーチャー)
〜が戦場に出たとき、エンチャントされていないすべてのクリーチャーを破壊する。
あなたに与えられるすべてのダメージは、代わりにエンチャントされているクリーチャーに与えられる。

FT: ヘリオッドが定命の者に関心を持つと、その周囲の者に悲劇が訪れる。
0905名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 02:51:49.52ID:EddlCHFg0
精霊の寝所
土地
(T):(C)を加える。
(T),1点のライフを支払う:(R)を加える。
(X)(X),(T),〜を生贄に捧げる:速攻とトランプルを持つ赤の3/1のエレメンタル・クリーチャー・トークンをX体生成する。次の終了ステップの開始時に、それらを追放する。
0906名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 04:20:07.81ID:EddlCHFg0
ボーラスの崇拝者 (G)
クリーチャー ― エルフ シャーマン
(T):(U)か(B)か(R)を加える。
あなたがボーラス・プレインズウォーカーをコントロールしているかぎり、〜は+2/+1の修整を受けるとともに接死を持つ。
0/1
0909名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-ejNk)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:45:24.76ID:oEsC+6IK0
まあ王神の信者とやらもボーラス色じゃなかったし、世界観的にはボーラス色じゃねー奴がボーラスに騙される事はぼちぼちあったわな
ラノエルがいつも許されるとは限らんご時世、(G)で(T):(C)と+α持ってりゃ将来的には居場所が生まれかねんし
0913名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:41:53.19ID:EddlCHFg0
ジェイスの精神術 (U)
ソーサリー
対象のプレイヤーは手札を公開する。
あなたは(W)を支払ってもよい。そうした場合、次のあなたのターンまで、そのプレイヤーはあなたが選んだ土地でないカード名を持つ呪文は唱えられない。
あなたは(1)(B)を支払ってもよい。そうした場合、そのプレイヤーはあなたが選んだ土地でないカード1枚を捨てる。
あなたはカードを1枚引く。
0914名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:38:14.86ID:EddlCHFg0
命日の契約 (1)(B)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
あなたの終了ステップの開始時に、〜の上に期限カウンターを1個置く。その後、〜の上に期限カウンターが3個以上置かれている場合、エンチャントされているクリーチャーを生贄に捧げる。
エンチャントされているクリーチャーは破壊不能を持つ。
「私は死なない理由?簡単なことだ。悪魔に魂を捧げる期限まであと20年はあるからな」ダブリエル
0915名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:34:08.95ID:EddlCHFg0
惨劇 (1)(B/R)(B/R)
ソーサリー
いずれの対戦相手も5点のライフを支払わないかぎり、あなたはカードを3枚引く。
+
過激 (R/G)
インスタント
攻撃クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+2の修整を受けるとともにトランプルを得る。
0917名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-7DOq)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:29:30.26ID:Ik+t5ylEa
伝承の放浪者
(4)
伝説のプレインズウォーカー
伝承の放浪者は、すべての墓地にあるプレインズウォーカー・カードすべての忠誠度能力を持つ
[0]伝承の放浪者をオーナーの手札に戻す
4

本当は神河の逆嶋が伝説のクリーチャーのまま、墓地にあるプレインズウォーカーの忠誠能力を使えるようにしたかった
ただ、色々ルール的に面倒なので断念
0919名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gMth)
垢版 |
2019/05/15(水) 22:50:22.50ID:EddlCHFg0
精神の達人、ジェイス (4)(U)(U)
伝説のプレインズウォーカー ― ジェイス
[+1]:カードを2枚引き、カードを1枚捨てる。
[-3]:あなたが選んだ戦場に出ているクリーチャー1体のコピー・トークンを、それが他のタイプに加えてイリュージョンであり、伝説であっても伝説でないことを覗いて、1体生成する。
[-7]:各対戦相手の墓地、手札、ライブラリーから基本土地以外の望む枚数のカードを、それらの名前の種類の合計の値が7以下であるように探し、それらを追放する。それらのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。
5
0920名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-bUvs)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:43:29.94ID:RuL8QROoa
堆肥食いの菌類(G)
クリーチャー 苗木
あなたのコントロールする、〜よりパワーかタフネスが高いクリーチャーが死亡した場合、〜の上に+1/+1カウンターを1個置く。
あなたのコントロールするクリーチャーが死亡した場合、墓地にいる〜を戦場に戻してもよい。
0/1

緑的な除去耐性
0921名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2458-Ra8I)
垢版 |
2019/05/16(木) 00:08:59.40ID:chaqIKGz0
ボーラスで信奉者というとこういうことになりそうな

信奉者の高僧
(U/R)(R/B)(B/U)
クリーチャー ゾンビ・シャーマン
あなたが唱えるボーラス呪文に「レジェンド・ルール」は適用されない。
あなたがコントロールしているボーラスに「レジェンド・ルール」は適用されない。
あなたが唱えるボーラスを含むかボーラスを参照する呪文は、それを唱えるためのコストが(2)少なくなる。
不朽(U)(B)(R)
2/2

信奉者の古老
(1)(U/R)(R/B)(B/U)
クリーチャー ゾンビ・シャーマン
あなたが青を含む多色の呪文を唱えるたび、カードを1枚引く。〜の上に神化カウンターがあるとき、代わりに占術2を行い、カードを1枚引く。
あなたが黒を含む多色の呪文を唱えるたび、他のクリーチャーはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。〜の上に神化カウンターがあるとき、〜の上に+1/+1カウンターを2つ置く。
あなたが赤を含む多色の呪文を唱えるたび、(R)(B)を加える。〜の上に神化カウンターがあるとき、さらに(U)(B)(B)を加える。
あなたがボーラスを含む多色の呪文を唱えるたび、〜はターン終了時まで+3/+3の修整を受け、飛行を得、〜の上に神化カウンターを1つ置く。
〜の上に神化カウンターが置かれている状態でボーラスを含む多色の呪文を唱えるたび、パーマネント1つを対象とし、それのコントロールを得る。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。
3/3
0927名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-YnvO)
垢版 |
2019/05/16(木) 19:58:31.38ID:2ZgcOnk7a
意識のもや
(U)
エンチャント
各パーマネントは、それのコントローラーがコントロールする呪文や能力の対象にならない。
墓地にある各カードは、それらのオーナーがコントロールする呪文や能力の対象にならない。
0928名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr39-nT2g)
垢版 |
2019/05/16(木) 21:54:41.22ID:bmjqdo2+r
竜の崇拝者、サルカン
(W)(U)(B)(R)(G)
伝説のプレインズウォーカー - サルカン
[+2]:あなたがコントロールするドラゴン1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンターを1個乗せる。
[0]:ターン終了時まで、ドラゴン・呪文は打ち消されない。
[-7]:ターン終了時まであなたがコントロールするすべてのパーマネントは元のタイプに加えてクリーチャーであり、そのP/Tは5/5でドラゴンでもあり飛行と速攻を得る。
〜は統率者として使用できる。
4
0932名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5276-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 04:59:52.05ID:Twl4ReTn0
空実混在 (3)(U)(G)
インスタント
あなたのライブラリーの一番上から5枚のカードを公開して、その中からパーマネント・カード1枚とクリーチャーでも土地でもないカード1枚を選び、それらをあなたの手札に加える。残りをあなたの墓地に置く。
0933名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5276-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 05:39:43.44ID:Twl4ReTn0
火炎のイカサマ師 (1)(R)
クリーチャー ― 人間 ウィザード
瞬速
あなたはダメージを与えるソーサリー呪文を、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
〜を生贄に捧げる:インスタント呪文かソーサリー呪文1つを対象とする。このターン、それは打ち消されない。
2/1
0934名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5cb1-dnyq)
垢版 |
2019/05/17(金) 06:40:06.07ID:OuRQLLjX0
例えばそいつが魔力激突を瞬速イカサマできない、なんて事をお前は想像できるだろうか

Equinoxってのはそれくらいどうしようもなく裁定を持て余したクソカードだったし、
だからウンヤロ・グリフィンは「二度とあんな事やるか」とばかりにデザインを半ば投げ捨てるほどデタラメなエラッタされた
0936名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2458-Ra8I)
垢版 |
2019/05/17(金) 11:12:56.66ID:pfXM9pU60
タールルームの覇者ターンガース
(2)(R)(R)
伝説のプレインズウォーカー ターンガース
あなたがコントロールしているミノタウルス1体につき、〜はその上に忠誠度カウンターが追加で1つ置かれた状態で戦場に出る。
[+1]:「ハールーン・ミノタウルス」という名前の赤の2/3のミノタウルス・クリーチャー・トークンを1つ生成する。
[0]:クリーチャーかプレインズウォーカー1体を対象とする。〜はそれに自身の忠誠度に等しいダメージを与える。そのクリーチャーかプレインズウォーカーは、そのパワーか忠誠度に等しい点数の忠誠度ダメージを〜に与える。
[-1]:「タールルーム・ミノタウルス」という名前の赤の3/3の速攻を持つミノタウルス・クリーチャー・トークンを1つ生成する。
[-6]:あなたは「あなたがコントロールしているクリーチャーは「(T):クリーチャー1体かプレインズウォーカーを対象とする。このクリーチャーは、自身のパワーに等しい点数のダメージをそれに与える。」を得る。」を持つ紋章を得る。
3+*
#なんでトークン生成能力が2つあるかって?ハールーン抜きのミノタウルスなんて考えられないからだよ!(老害)
0940名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5276-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:03:01.63ID:Dt+sVYI60
単細胞のギルケ・ガトル (1)(R)(R)
伝説のクリーチャー ― ミノタウルス 戦士
先制攻撃
このターン、呪文を唱えたプレイヤーはマナ能力でない能力を起動できない。
このターン、マナ能力でない能力を起動したプレイヤーは呪文を唱えられない。
3/3
0941名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5276-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:19:48.52ID:Dt+sVYI60
ドビンの改善要求 (W)(U)
ソーサリー
〜は打ち消されない。
アーティファクト1つを対象とし、それを追放する。そのコントローラーは自分のライブラリーから、それより点数で見たマナ・コストがちょうど1だけ大きいアーティファクト・カード1枚を探し、それを戦場に出す。そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。
0942名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5276-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:37:24.11ID:Dt+sVYI60
輸血 (B)
インスタント
次のうちから1つ選ぶ。
・ターン終了時まで、対象のクリーチャーは+3/+3の修整を受ける。そのコントローラーは3点のライフを失う。
・ターン終了時まで、対象のクリーチャーは-3/-3の修整を受ける。そのコントローラーは3点のライフを得る。
0943名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5276-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:01:51.17ID:Dt+sVYI60
有色のアーティファクトが増えるらしいので

霊気機械学の達人 (1)(U)
アーティファクト・クリーチャー ― 人間 工匠
あなたが有色のアーティファクト呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。
(1),〜を生贄に捧げる:ターン終了時まで、あなたがコントロールするアーティファクトは呪禁を得る。
2/1
0944名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-N32O)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:58:51.34ID:r1ZSnkPj0
追憶の義賊、ダク・フェイデン
(1)(青)(赤)
伝説のプレインズウォーカー - ダク
あなたがアーティファクトをコントロールしているなら、各ターン、あなたは、〜の忠誠度能力を1回のみではなく2回起動してもよい。
[+1]:点数で見たマナ・コストが1以下でクリーチャーでなく土地でもないパーマネント1つを対象とし、それのコントロールを得る。
[-1]:カードを1枚引く。
3
0946名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 21f9-YnvO)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:47:34.55ID:uCurcVPw0
アブザンの霊鎚、追憶
(2)
伝説のアーティファクト 装備品
装備しているクリーチャーは+X/+Xの修正を受ける。Xはあなたの墓地にあるクリーチャー・カードの数に等しい。
装備しているクリーチャーは「(1),このクリーチャーを生け贄に捧げる:あなたがコントロールする他の各クリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個ずつ置く。」を持つ。
装備しているクリーチャーが死亡するたび、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。あなたはそれに〜をつけてもよい。
装備(3)
0948名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-YnvO)
垢版 |
2019/05/19(日) 03:16:49.09ID:TkV25Nraa
眩惑の達人
(3)(U)
クリーチャー 多相の戦士
瞬速
(1):〜は、ターン終了時までクリーチャーかアーティファクトかエンチャントのうちあなたが選んだ1つになる。
(U):他のクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、〜の基本のパワーとタフネスをそのクリーチャーのパワーとタフネスに変更する。
1/1
0949名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9630-Q2B8)
垢版 |
2019/05/19(日) 06:31:52.20ID:qSWt5zur0
「瓦礫帯の暴動者」と同じキーワード能力

【威勢】
このクリーチャーが攻撃するたび、ターン終了時まで、これは+X/+0の修整を受ける。Xは、あなたがコントロールしているクリーチャーの中で最大のパワーに等しい。

日和見ゴブリン
(赤)
クリーチャー ― ゴブリン・戦士
威勢
〜は、単独では攻撃できない。
0/1
0950名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9630-Q2B8)
垢版 |
2019/05/19(日) 06:33:18.44ID:qSWt5zur0
倍々オーガ
(5)(赤)(赤)
クリーチャー ― オーガ・狂戦士
威勢、二段攻撃
(2)(赤)(赤):ターン終了時まで、〜は+Y/+0の修整を受ける。Yは〜のパワーである。
4/4

水銀の香車
(4)(青)
クリーチャー ― 多相の戦士
威勢、トランプル
〜が攻撃するたび、ターン終了時まで、これは+Y/+0の修整を受ける。Yは、防御プレイヤーがコントロールしているクリーチャーの中で最大のパワーに等しい。
0/5

ベイロスの双子
(緑)(緑)(緑)
クリーチャー ― ビースト
威勢
〜が戦場に出たとき、緑の3/3のビースト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
0/3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況