X



【化学】「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざわざ再開する理由
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001しじみ ★
垢版 |
2020/03/13(金) 20:32:31.82ID:CAP_USER
■批判も覚悟のうえで自ら情報提供
 
山崎製パン株式会社(ヤマザキ)が3月、一部の角食パンに食品添加物「臭素酸カリウム」を使い始めました。臭素酸カリウムは遺伝毒性発がん物質とされ、添加物批判の記事や書籍等では必ず、猛批判される物質。同社は、臭素酸カリウムを2014年以降は使っていませんでしたが、使用再開です。
https://wedge.ismedia.jp/mwimgs/d/8/1000/img_d8cbfee2aaa1e23142bdb02678120b3b277887.jpg

 しかも、2月25日からはウェブサイトで、自主的に使用再開を情報提供し始めました。法的には、告知する義務はないのに……。

 さっそく同社に尋ねました。「発がん物質を食品に使う? 週刊誌などからまた、猛烈にたたかれますよ」。答えは、「もっとおいしいパンを提供するために使いますが、安全は絶対に守ります。詳しく説明しますので、なんでも聞いてください」。

 さっそく取材しました。添加物はイヤ、と思う皆さんにこそ読んでもらいたい、科学的根拠に基づく企業の毅然とした判断が、ここにはあります。

■食感改善に絶大な効果
 
臭素酸カリウムは、小麦粉処理剤として厚労省が使用を認めている食品添加物です。パン生地の中で臭素酸とカリウムに分かれ、さらに臭素酸から酸素が発生し、小麦中のたんぱく質を酸化します。それにより、パンのおいしさを大きく左右するグルテンというたんぱく質の構造がよくなり、できあがったパンは水分が保たれ、キメが均一でやわらかくしっとりとした食感が長く続く、とされています。

※左:臭素酸カリウムを使った食パン。右:生地改良剤として臭素酸カリウムを使わず、ビタミンCを用いた食パン。微細構造の違いが、食感の違いやパサつきやすさ、劣化の速さなどにつながる
https://wedge.ismedia.jp/mwimgs/3/e/1200/img_3e67797ba1626c3a2451c330557bab36728530.jpg


 臭素酸カリウムは日本では1953年に添加物としての使用を認可され、まちばの小さなパン屋さんでも普通に使われていました。しかし、70年代に「発がん性があるのでは?」という疑惑が持ち上がりました。反対運動も激化して、ほとんどの業者が使わなくなりました。

 通常、遺伝毒性発がん性が判明した物質は、添加物としての使用を認められません。しかし、残留しなければ、人の健康への悪影響はありません。そのため、厚生省は1982年、「使用した場合には最終製品に残存してはならない」というルールを設定しました。多くの業者が使用を再開しました。

 以降、厚生省、現厚労省は「使っても、残っていなければよい」とするルール自体は、ずっと変えていません。その後の1992年、FAO/WHO合同食品添加物専門家会議(JECFA)が「小麦粉処理剤としての使用は適切ではない」との見解を示したのを受け、山崎製パンを含む国内メーカーは使用を自粛しましたが、同社は2004年には使用を再開しました。


こうした紆余曲折の背景にあったのは、残存するかどうかを測定する分析方法の精度の問題です。以前の方法は精度が悪かったのですが、技術の進歩によりレベルアップしました。日本では2003年から、パンに臭素酸として0.5ppb残っていれば検出できる方法で、残存の有無を確認することになりました。0.5ppbというのは、パン1kgあたり0.5μgの臭素酸があるという濃度、極めて微量です。こうした高度な検査で検出されなければ、臭素酸カリウムをパン製造に使ってよい、というのが2003年からの日本のルールです。

 山崎製パンは、臭素酸カリウムの高精度の分析法の研究で、米食品医薬品局(FDA)などとも共同研究を重ね、国際的にも貢献してきました。その技術力を活かし、2004年から14年まで臭素酸カリウムを使っていました。

続きはソースで

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/18937
0851ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 02:25:20.79ID:r9eDMB0Q
俺、毎日左腕(肘から下)に、
じんましんみたいな発疹ができるんだけど、
何かな
毎日コンビニ弁当、朝は菓子パン調理パンなんだけど。
0852ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 02:31:13.51ID:gbtecMlQ
530: 03/20(金)14:39 ID:IEIbNBzA0(1) AAS
昨日デストラに行ったんだけど、ガタイのいいすかした野郎がいて、
ネコのくせに手を出すタチをことごとく振り払ってたんだ。
自分からミックスで俯せに寝転がって誘ってる癖に、
手ま○こはさせるのにイザチ○コブチこもうとしたらさっと立ち上がって逃げるの繰り返し。
俺、いい加減頭にきてさ。そいつが何度目かに寝転がった時に、
手ま○こしながらゴメ10ミリを二個仕込んでやったんだ。散々いじらせた挙げ句、
そいつはまた逃げやがったんだけど、30分位して効いてきたんだろうな。
虚ろな目でミックスに、今度は仰向けに倒れこんだんだ。
自分でトロトロになったま○こをいじってたんで、早速乳首ひねりあげてやったらイイ声で鳴きやがるんだ。
俺、たまんなくなって、早速生チ○コ、ケツま○こにぶちこんでやった。
「生はだめ〜!」とか言ってたけど、抜いたら自分から腰すりつけてきてさ。
こうなると、どんなにマッチョできどった奴もイチコロだな。
ギャラリーも集まってきて、奴の体撫で回したり、口にチ○コブチこんだり。
20代前半の若い体を皆で弄んでやった。
一発種付けしたけど、俺は三便宝キメてたんでまだビンビン。
よろよろの奴を立たせて今度はケツ掘りブランコへ。
奴を乗せて、俺の種汁垂れ流してるま○こいじってたら、
筋筋の野郎が横からチ○コねじ込んできた。
こいつのチ○コ半端じゃなくデカくて、奴はケツ掘られても勃起しっぱなしのチ○コから
我慢汁たれながしてヒーヒー泣いてた。その後、五人位に回されて種付けされてたかな。
さんざん種付けされて、ジャブジャブになったま○こに俺が再挿入すると、涙と鼻水垂れ流しで泣いてやがる。
俺、こいつが愛しくなって、頭撫でながらキスしてやって、「大丈夫、俺がついてるぞ。」って言ってやった。
そしたら安心したのか、俺にしがみ付いてきて、散々掘られたあげく、俺が種付けすると同時に、
俺の顎にブチ当たる位、凄い射精をしやがった。全身が痙攣してたな。すげーケツの締まりで俺の種汁、
一滴残らず搾り取りやがった。イッた後も抱き締めて、頭クシャクシャしながら、
「大丈夫、俺がついてるからな。」って言ってやったら可愛く頷いた。
一体何が大丈夫なんだか…だけどな。(笑)
0853ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 02:44:21.32ID:uJ7QXhzA
添加物の味がする。
0854ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 03:00:04.52ID:7pyQIp59
ヤマザキのまるごとソーセージとカレーパンは旨くてやめれない
0855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
垢版 |
2020/03/23(月) 03:15:59.72ID:CkKQ76HF
無添か 無農薬のお店にいかなければ
何らかの添加物がはいっているけれど
超熟が少ない感じですね 食パンでは
0858ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 15:25:45.33ID:zs2t2Zn+
>>850
こういうアホは醤油に使われてる添加物とか知ったら憤死しそう
醤油を使った料理にその添加物が表示されてないことも気付いてないんだろうし
0859ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 17:41:12.72ID:vIho54yl
>>858
はいはい認知バイアスおつw
世の中の食べ物にどんだけ添加物が使われてるかそこそこ知ってるけど憤死なんかしないわwそして添加物を入れてる食品会社としては開き直ってドヤってるヤマザキの姿勢がクソで胸糞なのは変わらないw
0860ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 19:44:44.09ID:8p7rjyv5
>>850
はい。認知バイアスというのが何か理解していませんね。
>人としての嫌悪感
「人としての」じゃなくて「君の」嫌悪感なんだけどね。で、その嫌悪感を認知バイアスと言ってんの。どんだけ科学的に説明しても土人くんは絶対に納得しないだろ。挙げ句の果てに非科学だと認めて開き直る始末。
「科学的じゃないけど嫌悪感がある」というのが、まさに認知バイアス。
これは土人くんが悪いわけじゃない。アメリカのの某SFに出てくる宇宙人のように、完璧な論理性を兼ね備えた人間なんていない。
多かれ少なかれ、人間には「思い込み」がある。その思い込みは人によって様々だが、大体同じような傾向があり、その傾向を「科学的に」分析したのが認知バイアス。
0861ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 19:45:57.67ID:8p7rjyv5
>>850
>科学的に安全=嫌悪感を抱くはずがないという思考も相当気持ち悪いしイカレててる。 だから、認知バイアスは必ず存在するから、嫌悪感を持つというのも別に不思議とも何とも思わない。
私は「抱くはずがない」なんて一度も言ってないし思ってもないよ。私の言ってることを理解していない証拠だね。

そして、私は土人くんに理解してもらおうとも論破しようとも考えていない。バイアスってのは取り除くのが困難だからね。
ただ、自分で勝手に「ヤマザキのパンは買わない」って言うのなら自由だが、よりにもよって科学ν板で非科学をまき散らすのはうっとうしいからね。
やっぱり消毒薬はまいておかないとね。

さて、では、
>>840
>認知バイアスってw
>お前の事だろwどんだけ臭素酸カリウムとおクサレヤマザキバンザイ思考だよwww
私のどこに認知バイアスがかかっているのか、それが「【どの】認知バイアス」に該当するのか、根拠を持って説明してね。
土人君は非科学で開き直ってるから、答えられなくても別に文句は言わないよ。
0862ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 19:48:17.07ID:8p7rjyv5
>>859
添加物=悪いもの という認知バイアス

>ヤマザキの姿勢がクソで胸糞なのは変わらないw
土人君の中ではね。

(ああ、いっつもsage忘れるなぁ)
0864ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 19:55:07.96ID:8p7rjyv5
>>861
訂正
>科学的に安全=嫌悪感を抱くはずがないという思考も相当気持ち悪いしイカレててる。 だから、認知バイアスは必ず存在するから、嫌悪感を持つというのも別に不思議とも何とも思わない。
改行できてなかった。
>科学的に安全=嫌悪感を抱くはずがないという思考も相当気持ち悪いしイカレててる。
だから、認知バイアスは必ず存在するから、嫌悪感を持つというのも別に不思議とも何とも思わない。
0865ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 20:05:42.41ID:F53UemUv
コーヒーでも発がん性物質になるからな。
なんでも、バランスが大切なんだろうな。
0866ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 20:12:17.92ID:uJ7QXhzA
添加物は不味い。
0867ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 20:13:20.36ID:S0C0ErJM
悪いのは全部タバコ!と嫌煙がうるさい
0869ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 20:14:44.14ID:vIho54yl
>>862
必要悪とは思うけどそれを忌避する選択肢はある。
が、再三言ってるけど開き直ってドヤッてるヤマザキの企業としての姿勢はクソだし腐ってるだろ食品会社としてw

ヤマザキサイコーな認知バイアスに捕らわれてると褒め讃えないと土人で無知扱いだしwカルト宗教の信者に近いよな?w
0870ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 20:22:11.42ID:8p7rjyv5
>>863
高確率で、認知バイアスのことを【認知症の何か】だと勘違いしている。
理由

私「そういうのを認知バイアスという」
土人君「お前のことだろ」

認知バイアスを、「何かは分からないがそういう人を示すもの」だと思っている。
0871ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 20:26:24.51ID:8p7rjyv5
>>869
>必要悪とは思うけどそれを忌避する選択肢はある。
だから、土人君が忌避するのは自由だよ。

>が、再三言ってるけど開き直ってドヤッてるヤマザキの企業としての姿勢はクソだし腐ってるだろ食品会社としてw

だから、それは土人君の非科学的な脳内評価
前提が非科学なんだから結論が科学的にはなり得ない。

>ヤマザキサイコーな認知バイアスに捕らわれてると褒め讃えないと土人で無知扱いだしwカルト宗教の信者に近いよな?w

こういうのは「レッテル貼り」という、昔ネットではやった「詭弁の特徴」の典型的な例。
0873ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 20:37:12.20ID:sFtG/GTC
>>869
ヤマザキサイコーとまで言う人はそうはいないだろうが、使うと言ってるだけマシとは言える
かつて籍を置いていた者として言えば、食品業界ってあなたの思ってる以上に胡散臭いぞ
例えば蒟蒻を吟味して買ってるか?蒟蒻の海藻粉末って多くが半島産だ。でも外国産の表示義務はないから
こんにゃく粉(国産)・海藻粉末…って原材料表示になる。海藻粉末(韓国産)なんて表示する良心的な企業は殆どない
個人的にはそこらの添加物より半島産の海産物の方がリスキーだと思うが、知ってる人は少ないから普通に皆買っている
0874ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/23(月) 20:56:05.70ID:Cu5GL0eZ
>【化学】「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざわざ再開する理由

うちの近所のデイリーヤマザキがぶっ潰れたからだろ?
0875ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/24(火) 00:17:13.51ID:F4oCesGo
>>873
そういうリスクなら外食産業はもっとおぞましい地獄絵図だねw
0876ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/24(火) 01:05:09.30ID:3p87bbnM
ミンナガンニナーレ
   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚
0877ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/24(火) 01:18:58.75ID:n0RPLzOm
そもそもパンは体に良くない。
糖質制限すると調子いいよ。
0880ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/24(火) 07:22:29.55ID:19QlmWj8
残留濃度を下げることに成功したと山崎が言っても、製造工程であえて
臭素酸カリウムを使用する以上、過剰に残留してしまうリスクは依然として
残留する。
敢えて危ない橋を渡る意図は何なのか。
0881ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/24(火) 07:30:41.04ID:XHoQSgNc
使わずに出来てたのにな
安くなるわけでもうまくなるわけでもなく
0883ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/24(火) 09:38:36.90ID:EVZjl3tZ
人体へのダメージは積算だからな、色んな添加物でダメージが蓄積してる昨今
さらにダメージを増やす発ガン添加物入りのパンなど好き好んで食わなくてよい
ヤマザキが「臭素酸カリウム」を使ってることを周知徹底させ、不買すればいい
0885ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/24(火) 10:58:19.57ID:3vZdFJ3m
ヤマザキの臭素酸カリウムに関するサイト
https://www.yamazakipan.co.jp/oshirase/0225.html
これ見てたら角型食パンでしか臭素酸カリウムをなくせないみたいだな
だから角型食パンでしか使わないってことなんだね

角型でないと臭素酸カリをなくせないってどうしてなんだろ
焼き方か?
完全に型に詰め込むタイプだと熱をしっかり通せるとか、そんな感じか?
0891ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/24(火) 14:24:58.97ID:mPui+Myw
もうパンやめて「いい感じの皿」メーカーになれ
0896ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/24(火) 18:38:09.00ID:oCTPYXdd
>>883
>人体へのダメージは積算だからな
臭素酸カリウムって蓄積するのか

>ヤマザキが「臭素酸カリウム」を使ってることを周知徹底させ、不買すればいい
ヤマザキは自ら周知しようとしているんだが。
元記事どころか>>1すら読んでないのか。
0898ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/24(火) 22:28:32.07ID:Wd5B+woB
ザキ
0900ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 01:45:41.87ID:FrifX45n
知識知識言ってるキチガイは科学的に安全だという数値になんの根拠もないというのを理解した方がいいぞ。

人間がその毒をどれだけ処理できるのか、蓄積されるのか否か、体質による個人差がどれだけあるのかとか数値自体があやふや。
他の食添との複合摂取の影響等々多岐にわたる。
0901ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 06:53:44.10ID:RzXiCcPi
>>900
馬鹿が科学を否定しているけど、
「臭素酸カリウムに発ガン性の疑い」というのも科学なんだぜ?
科学で危ないと言われたものは信じて(理解してではない)
科学で安全だということは信じない。
これもバイアスの一種。
0902ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 07:30:48.55ID:SF5hWEZb
危険の疑いはすべて避けるのは当たり前だろ
0903ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 07:32:19.10ID:SF5hWEZb
危険だと言われてるものを避けて後から実は安全でしたと分かっても実害はないが
安全だというのが後から危険でしたは実害があるだろ
バカなのか?
0906ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 07:36:00.38ID:SF5hWEZb
はぁ?
空気は吸わなきゃいけないけど添加物は取らなくていいぞ
0909ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 07:50:59.14ID:SF5hWEZb
生きるのに不要なものを、という前提が分からのはアスペすぎるだろ
危険性を避けたいなら満遍なく取るべきだという主張をしている奴はシンナーも吸うのか?
必要ないものはわざわざ取らなくていいんだよ
0910ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 07:59:41.85ID:jOZOBOKr
このニュースが出たのが3/13の金曜日。あくる16日から山崎製パンの株が大暴騰。


とても偶然とはおもえんな。
0914ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 08:37:49.32ID:P1kHktiN
安全で味の基準を満たすなら安いほうが正義という経営判断もありだろうけど
残留ゼロでも使われることがイヤだというゼロリスク信者には拒絶されて当然だよ
それを気にしない「普通」の消費者に売れればいいだろうけど
「普通」は時代で変わるからね
0915ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 10:12:53.79ID:52p4gfTM
理性、科学が感情論、似非科学に負ける、こんなことが文明社会にあってはならない。
宗教指導者や呪術師が率いてる未開文明社会じゃないんだから。

ちゃんとエビデンスとロジックに裏付けられた説明を根気よくやって民衆のコンセンサスを得るしかないね。

他社は表示義務のないギリギリとところでやっててダンマリしてるのに、山崎パンは表示義務がなくてもしっかり説明努力をやってる。

オレは山崎パンの味が好きというわけではないが、企業の姿勢としてやっぱ山崎パンはすごいよ。
0916ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 12:08:15.89ID:FrifX45n
>>901
安全という科学的根拠はもの凄く限定的で吹けば飛ぶような曖昧なものだろ。これは否定ではない。

その物質単体での摂取量は安全でも現実の人はそれ以外の膨大な物質を摂取してるわけで組み合わせで爆発的に発ガン性が上がるものがあるかもしれないぞw

仮に何百万通りの可能性があるとしてたった一つの安全だろうという可能性を盲信するのはアホだろ?

しかも利益を追求する企業の恣意的な根拠である可能性もある。不利なデータは伏せられてる可能性もある。なぜそこまで手放しで安全と盲信できるのか不思議w
0918ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 12:15:34.91ID:nXvIYsak
知れてよかったニュース山パン避けるわ
0923ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 13:52:40.39ID:CgqoiLm+
>>922
生活に必要なものは5%の確率で危険でも取り入れるしかないが、不要なものは99.99%安全でも取り入れる必要はない
バカはいい加減この違いを理解しよう
ヤマザキパンが添加物を増やしてもヤマザキパンの利益率が増えるだけで消費者が歓迎する理由は一つもない
0924ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 14:01:32.71ID:FDIBadIA
生きていく上で不要だから、美味しい食べ物は食べない?
生きていく上で不要だから、テレビ見ない?
生きていく上で不要だから、ゲームしない?
生きていく上で不要だから、音楽聴かない?
生きていく上で不要だから、本読まない?

まあ、土人で生命を維持するだけの生活でいいんならいいんじゃない?
0925ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 16:57:03.74ID:FrifX45n
大学とか研究期間の研究がいかに恣意的か知らないんだろうなw
銭かけるわけだからまず結論ありきで結論の根拠を探す作業になるのは当たり前だしな。

温暖化が一番わかりやすい。肯定派否定派あれほど自分たちの都合のいい根拠のみを探すのに必死な人達はいまい。

ヤマザキサイコーバカも同様だな。
0926ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 17:03:21.74ID:/Gpsby3H
>>923
要不要云々と言っても、臭素酸がパンにも水にも含まれてる事実は変わらないよ?
結局、科学的かつ理性的な思考の結果から山崎パンを批判してるんじゃなくて、イデオロギーで山崎パンを否定してるだけだね
アホやん?w
0927ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 18:10:35.70ID:hG0oVJm+
>>903
>安全だというのが後から危険でしたは実害があるだろ

だったらすべての食材に実害がある。
今食べている食材は「今のところ害は認められない」というだけで、「今後も安全」という保証がなされている食品は存在しない。
0928ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 18:13:55.17ID:hG0oVJm+
>>906
今時添加物のない食材なんてほとんどない。
豆腐だって固めるのに入れるにがりは添加物だぞ。
前にも書いたが「無添加」の表示は「表示義務のある添加物は入れていない」だ。
0930ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 18:17:58.74ID:hG0oVJm+
>>910
>とても偶然とはおもえんな。

まあ偶然だと思うけど、もし何か関係しているのだというのなら、
ヤマザキの取り組みを好評価としているわけだな。株の世界では。
0931ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 18:34:40.02ID:hG0oVJm+
>>916
>安全という科学的根拠はもの凄く限定的で吹けば飛ぶような曖昧なものだろ。これは否定ではない。

否定するよ。科学は、「適応できる場、できない場、適応できる条件、できない条件」というのがあるのは当然。つまり「使える範囲内で議論をしなさい」ということだな。
科学を知っている人なら当たり前。
その中で、「もの凄く限定的で吹けば飛ぶような曖昧なもの」も確かにあるが、根拠は(その議論の範囲内では)安全なものもあるる。
その中で話をしているんだけどね。

>その物質単体での摂取量は安全でも現実の人はそれ以外の膨大な物質を摂取してるわけで組み合わせで爆発的に発ガン性が上がるものがあるかもしれないぞw

可能性だけをいうのなら、それは臭素酸カリウムに限った話ではない。
普通に摂取しているタンパク質だってその可能性は否定できない。

>しかも利益を追求する企業の恣意的な根拠である可能性もある。

なら、恣意的であるという根拠をだしたまえ。話はそれからだ。

>不利なデータは伏せられてる可能性もある。

土人君が盲進する「無添加」も不利なデータを伏せている可能性があるよ。

>なぜそこまで手放しで安全と盲信できるのか不思議w

土人君がそのように思うのは土人君が科学に無知だからだよ。
0932ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 18:35:54.30ID:58kl+r1C
コンビニやスーパーでヤマザキのは買わないようにします。
0933ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 18:41:07.54ID:hG0oVJm+
>>917
使いたくても使えないとという可能性もある
実はこっそり使っているという可能性もある
その話は前にした。
0934ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 18:46:12.09ID:hG0oVJm+
>>921
>科学は常に仮説

だからといって非科学を信仰するよりは遙かにいい。

>科学者も行政もメーカーも謝ることはない

という例が過去にあったという話。謝った例も当然存在する。
0935ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 18:48:17.72ID:CgqoiLm+
>>929
お前にとって化学合成物は食材なのか
0936ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 19:00:43.04ID:hG0oVJm+
>>923
>生活に必要なものは5%の確率で危険でも取り入れるしかないが、不要なものは99.99%安全でも取り入れる必要はない

5%の危険に0.01%の危険を足しても5.01%にしかならない。
科学に無知な人間はその違いも分からないらしい。
0.01%の違いは大きいというのであれば、誤差論を勉強しろと言っておこう。

>ヤマザキパンが添加物を増やしてもヤマザキパンの利益率が増えるだけで消費者が歓迎する理由は一つもない
全く同じ味のパンであれば、
低価格のパンを選ぶ。
保存が長くきくパンを選ぶ。
安定に供給できるパンを選ぶ

歓迎しないのは土人君個人の意見であって消費者ではない。
自分の意見を全体に当てはめようとする。これも詭弁の特徴だね。
0937ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 19:06:43.43ID:CgqoiLm+
>>936
ただでさえ生活の中には危険があるから不要なものまで取る必要はないというだけだよ
なんでそれが理解出来ないの?
0938ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 19:08:45.91ID:hG0oVJm+
>>925
>大学とか研究期間の研究がいかに恣意的か知らないんだろうなw

偉そうなことを書いているが、あなたは科学の世界にいないか、もし科学に関わっているのならろくでもないことしかしていないな。

なぜかというと。
>ヤマザキサイコーバカも同様だな。
誰も「ヤマザキは最高」などと発言はしていない。
非科学でヤマザキを否定する土人を指摘しているだけだ。
科学的に否定するなら誰も文句は言わん。
それが理解できていないからな。あなたは非科学の人間。
0939ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 19:08:53.74ID:CgqoiLm+
>全く同じ味のパンであれば、
>低価格のパンを選ぶ。
>保存が長くきくパンを選ぶ。
>安定に供給できるパンを選ぶ

ヤマザキパンは何か進化したの?
別に他社とくらべて美味くも安くもないが
無意味なものを入れるのはやめましょう
0940ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 19:13:39.03ID:CgqoiLm+
ちなみに0.01%だから誤差というのはあまりにもバカ
病気になる確率は0.01%の蓄積で出来ている
一つの食品の危険性が0.01%だとしたら、不要な添加物を出来るだけ避けるという生活とそうでない生活は0.01×nの差が出る
誰もヤマザキパンだけの話などしていない
0941ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 19:16:14.14ID:hG0oVJm+
>>935
昨日リンク張っただろ。「人工・天然」の議論はやめろって。
川からとってきた水と水素と酸素を「化学合成」した水は違う物質なのか?
0942ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 19:19:01.16ID:AK+3NTwl
福一から垂れ流しの汚染水の濃度が基準を遥かに上回ってたの思い出したわ
絶対にきちんとやりますなんて寝言を信頼するほうが愚者
0946ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 19:34:39.71ID:JPiMESUS
>>183
おまえはその国のルールとやらに疑問を抱かないの?
国民は常に監視してないとあかんよ
0947ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 20:01:39.28ID:hG0oVJm+
>>940
はいはい。そんなに無知をひけらかさなくても。

>不要な添加物を出来るだけ避けるという生活とそうでない生活は0.01×nの差が出る

どこが馬鹿か説明してあげよう。
当たる確率50%のくじがある。
土人君はこう考えるわけだ。
「50%なら、2回くじを引くと50×2で100%だ。ということは、くじを2回引けば必ず当たるんだ」
ってね。
0948ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 20:06:28.27ID:hG0oVJm+
>>942
福一とヤマザキは関係のある会社なの?
「AはBだ。だからCもBだ」というのがあなたの発言なんだけど。
AとCが無関係なら意味をなさないよね。
0949ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 20:08:53.75ID:CgqoiLm+
>>947
どう考えてもそれとは関係ない話だけど何言い出したの?
0951ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2020/03/25(水) 20:16:58.20ID:hG0oVJm+
>>947
あ、ひょっとして近似計算した?
なら別の方面から無知を指摘しようか。

>不要な添加物を出来るだけ避けるという生活とそうでない生活は0.01×nの差が出る

で、その間に「危険性5%」の「しょうがない」食品をn回以上食べてんだろ。
意味ないじゃん。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況