X



【航空工学】客室も燃料も翼の中、低燃費旅客機「フライングV」 KLMが開発支援へ[07/21]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/07/21(日) 06:33:22.77ID:CAP_USER
客室も燃料も翼の中、低燃費旅客機「フライングV」 KLMが開発支援へ
https://www.cnn.co.jp/business/35139301.html
2019.07.19 Fri posted at 18:10 JST
CNN.co.jp
(記事全文)

【科学(学問)ニュース+】

(写真)V字型の斬新なデザインが特徴的な低燃費旅客機「フライングV」/KLM
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/07/01/6636142f7700c70562902afdf9267a94/t/768/432/d/klm-tu-delft-flying-v-super-169.jpg

(CNN) オランダのフラッグシップキャリアであるKLMオランダ航空は先ごろ、V字型の機体を持つ低燃費旅客機「フライングV」の開発支援を行うと発表した。

フライングVは、ユストゥス・ベナド氏が独ベルリン工科大学在籍時に考案し、オランダのデルフト工科大学の研究チームが開発した。同機は、客室、燃料タンク、貨物室を全て主翼に組み込んだ斬新な設計になっている。

(画像)写真特集:未来の低燃費旅客機「フライングV」
https://www.cnn.co.jp/photo/35139302.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/07/19/98d34793230d4caa8320c2b46e5c051f/kim-darroch-file-super-169.jpg

エアバスの新型機「A350」と比較すると、定員はフライングVが314名に対しエアバスA350が300〜350名と大差ないが、燃料消費量はフライングVの方がエアバスA350−900型機より20%少ないという。また、フライングVの翼幅はA350と同じ65メートルのため、空港の既存のインフラがそのまま利用可能だ。

デルフト工科大学のプロジェクトリーダーを務めるロエロフ・フォス氏は、大型電気旅客機の製造技術が開発されるまでの旅客機の燃費効率向上の足掛かりとして、このような技術革新が必要と指摘する。

「航空業界が排出する二酸化炭素量は、世界の総排出量の約2.5%を占めており、業界は今も成長し続けている。われわれは、環境に配慮した旅客機の開発に目を向ける必要がある」とフォス氏は言う。

またフォス氏は、「すべての飛行機を電気飛行機に切り替えるのは不可能だ。電気飛行機は機体が非常に重いため、乗客を乗せて大西洋を横断することはできない。今は無理だし、30年以内の実現も無理だろう」とした上で、「だからこそ、われわれは別の方法で燃料消費量を減らす新技術を考え出す必要がある」と付け加えた。

フォス氏によると、フライングVの燃料効率の高さは、空気抵抗を低減する設計によるところが大きいという。無論、機体の軽量化も燃料効率の向上に役立っている。

デルフト工科大学の研究チームは、今年9月にフライングVのスケールモデルの試験飛行を実施したい考えで、さらに10月にはアムステルダム・スキポール空港で開催されるKLMオランダ航空の創業100周年記念イベントで、新デザインの客室のモデルルームを公開するという。しかし、フライングVの実用化は2040〜50年頃になる見通しだ。

CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 10:37:03.07ID:pQsg2Dkb
予想通りのコメにw
ここはアルバートキングだろ
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 10:40:46.03ID:APx6uIG9
>>1
似たようなの二十年以上前にNewtonで見たような
シルバードかよ!…と思った記憶
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 10:46:32.56ID:PXbYA/0g
>>29
> 全翼機の旅客機の構想は時々あるよね
理想の航空機として古典的と言っても良いぐらい昔から言われてたものだし、一つの究極の
航空機形状なんだが、どうもレスしてる人がそれが分かってない人が多いのがなんとも
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 11:03:23.61ID:p+LN3enM
理が叶っているね。
カーボン素材が使える現代だから出来るデザイン。
上面全体に大きな負圧帯を確保出ていて効率高し。
渡り鳥が海上を編隊飛行する時の形だね。
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 11:18:06.29ID:GBljG+Ej
燃料とともに爆発しそうな機体だな、機体の構造が危険すぎる
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 11:26:40.38ID:SlgbxAvB
>>53
お隣の国も頻繁に投げてるブーメラン
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 11:34:02.94ID:GdHZ0hSD
斜め前方向いてる窓からの眺めは興味あるね
0056ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 11:58:13.88ID:Z6BNPGBq
フライングVっちゅうたらウィッシュボン・アッシュやろ
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 12:29:41.51ID:wFyQrmvz
低燃費ってなーにー!
思い出した
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 12:44:59.63ID:rXH3CKQJ
避難経路の確保は出来るのか?
座席配置は避難経路を考慮したものが必須だ。認可できないよ
0061ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 13:08:41.51ID:Odd3n3gL
全翼機なあ。ノーコンになった時の安定性はどう担保すんだろね。
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 13:22:30.08ID:TCtm7dyY
飛行中に不具合で即墜落な感が有るけど・・・
まぁでも気にしてもしょうがないかw
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 13:30:05.32ID:MAK/cFbv
手動操縦に切り替えたら落ちそう。
コンピュータ制御に頼らないデフォルトの状態で、ピッチング方向の大幅な安定性が確保出来ないと型式認定とれないのでは?
737MAXで少し崩してあの有様だし、今後もっと厳しくなるでしょう。
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 13:45:31.03ID:46Raqtke
>>1
大型旅客機の主翼は2m程度上向きにしなっているけど、
これじゃそういう翼のたわみとか出来ないだろ。
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 13:50:16.86ID:Odd3n3gL
>>63
操舵を冗長化するしかないんかね。
電源も二重化?
今もやってるんだろうか。
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 14:31:16.89ID:JYdwICTB
Gibsonが訴訟の準備を始めました。
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 14:45:16.28ID:gRrWxBzg
Gibsonのアレは誰がどう見てもY字形状じゃろがい
FLYING Yと名乗らにゃおかしいじゃろ
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 15:20:01.14ID:GNjSadgP
>>1
ポール スタンレー (Gt.)

アイ ワズ メイド フォー ラヴィン ユー ベイベー♪
ユー ワー メイド フォー ラヴィン ミー♪
(1979)
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 15:26:23.71ID:UbiZSHc+
乗りたいとは思わない
無事に飛んでるのを見てから10年は静観する
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 15:26:36.82ID:UbiZSHc+
乗りたいとは思わない
無事に飛んでるのを見てから10年は静観する
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 15:28:10.65ID:GNjSadgP
>>1
たかみー(王子) (Gt.)

メリーアン♪
メリーアン♪
メリーアン Won't You Stay For Me ♪
(1983)
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 15:39:36.41ID:c+gic1ut
低コストで大人数を運ぶ航空業界の進化が民族を混ぜ混ぜしてイラン摩擦を起こしている。
一生に一回海外旅行ぐらいがちょうどいい。
0076ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 15:42:22.84ID:CkutXP4l
>>5
ロデーーーム!!
0078ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 15:54:40.44ID:G5BiMEPO
>>1
無燃料旅客機開発してみろ!ww
0079ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 15:56:34.41ID:wG8Zc+MB
ウィッシュボーンアッシュのアンディパウエルって言って通じる気がまるでしない
0080ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 15:57:17.56ID:OP/AHPD0
形が気持ち悪いの。なんで形を見るだけで背筋がムズムズするの?
0081ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 15:57:39.07ID:EwOhaamW
>>78
それは無理だ
パチンコ旅客機ならともかく
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 16:08:16.61ID:nfQhlwSY
ルーシーにすれば、わかる人にはわかる
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 16:13:06.63ID:HimkwMMA
トヨタの飛行機は頓挫したの?
0084ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 16:30:14.51ID:gRrWxBzg
WISHBONE ASHならSometime Worldがくっそ好き
だららんだだーららんだららー♪
0085ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 16:43:16.09ID:cljqvNk1
何処が作るの
エアバス社?
0086ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 16:46:47.47ID:fZetGPPj
>>4
さすがに無い。
ホンダの特許も拡大解釈したら無効になるから、全翼機まで特許は取れない。
0087ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 16:50:31.59ID:fZetGPPj
>>61
核弾頭がデカイせいで、核弾頭が積める胴体機が発展した。
0088ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 17:01:01.79ID:lEFpvjzB
こいつぁ、塗装次第で空飛ぶパンツに!
0089ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 17:04:28.91ID:PyWETgNW
事故を起こせば乗客は焼き鳥になるな
0090ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 17:07:53.05ID:fZetGPPj
>>89
今の飛行機でも同じかと
0092ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 17:16:24.92ID:ddwzb6YB
>>43
それ言い出したらエアバスの各機やボーイングでも787はコンピューター制御なきゃ操縦も出来ん。

工作機械の性能向上、新素材、3Dプリンターなどの新技術、CFDの発達とか加味すると、全翼機って全然否定するもんじゃないけどな。
0093ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 17:30:59.18ID:+IX56lkt
全翼機の翼内に座席をいれるよりは,
全翼機の下にタンク型のキャビンをぶら下げるほうが設計的に楽かも。
与圧キャビンの設計にあれこれ技巧凝らすより円筒型の方が楽だし,
座席数の増減も楽だし。
0094ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 17:31:17.19ID:Be3ztMte
機内で迷子になりそう
0095ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 17:39:11.36ID:GNjSadgP
>>79
今年3月に日本に来てたんだね


ウィッシュボーン・アッシュ(Wishbone Ash)の来日公演が2019年3月に決定。
16日(土)17日(日)にCLUB CITTA'/川崎にて行われます。
http://amass.jp/114830/
0097ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 17:49:02.93ID:5PQhDajg
潜水艦の双胴みたいなのにして間に上下どちらへでも抜ける脱出扉を用意し
既存の機体と同程度非常脱出さばけるようにすりゃいいだけなのに
どうしてもブレンデッドとか全翼とかむつかしい方向へ走るんだよね
0099ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 18:09:28.57ID:Xd9OB+Ia
翼の中に座席があるとか、Fallout4に出てきた旅客機にそっくりだ。
0100ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 18:15:48.07ID:wG8Zc+MB
次点
アクセプト
ジューダス
ハロウィン
ガンマレイ
0101ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 18:19:17.82ID:eQ0Q+GWl
客室と燃料が一緒て胴体着陸こわいやん。知らんけど。
※ガチ勢とGibson勢の交互レスが理想
0102ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 18:33:10.37ID:B8mN3iHR
>>1
航空業界が排出する二酸化炭素量は、世界の総排出量の約2.5%を占め

地球温暖化の主原因じゃないかよ
0103ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 18:56:54.33ID:AUQeAvwW
全翼機のメリット
浮力に寄与しない胴体部分が無いため飛行機全体を軽量化できる。
当然燃費は良くなる。

デメリット
安定性が悪い。コンピューター制御でやっと飛べるというレベル。
悪天候などで機体が不安定になる可能性あり。

既に軍用機などで実データを取れているだろうから
安定性に関しては問題ないレベルに出来たのだろう。
0104ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 18:59:37.22ID:eAgeC+Qn
>>103
軍用機と違って、落下傘ないけどな(笑)
0105ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 19:01:06.30ID:QVOpi5lh
>>92
操縦はできないけど、コンピュータがダウンしてもエンジンさえ動いてたら、
乱気流とかでない限り、すぐに墜落はしないだろ
それが機体の静安定性ってもんじゃん

全翼機を全否定するつもりはないけど、B-2や>>1は静安定性に疑問があるだろw
0106ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 19:06:43.85ID:1cmkf2Ic
バードストライクのこと考慮してなさそう。
既存の機体は操縦室の窓だけ対応すればいいだけだが、この機体の翼の前縁にある客室の窓に鳥が衝突したら…
0107ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 19:11:17.62ID:wG8Zc+MB
今の赤字で縮小して権利関係でイチャモンつけてるギブソンがこのネーミングを見過ごさなそう

商標権とってればだけど
0108ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 19:22:31.80ID:vv/59k+D
>>5
浮力じゃなくて揚力な
0109ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 19:44:05.67ID:HhHyC0so
>>102
一時期、ビットコインの計算に必要な電力が、二酸化炭素排出量の4%を占めてた、
っていうのを知っちゃうと、なあ……
しかも、最近また値上がりして、さらに計算量が上がってるし
0110ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 19:57:38.64ID:yxO8IVHO
てか、墜落しなくてすむような機体用パラシュートを何故開発しないのか不思議だ
311の津波も溺死が圧倒的死因なのに、全員に浮き輪を配らない不思議
0112ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 20:45:18.02ID:Qk2fldi3
これだとほとんどの席は外がまったく見えず日光も入らない。
太陽をこよなく愛する日本人には辛い環境。。
0113ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 21:03:01.76ID:eAgeC+Qn
コンコルドの二の舞だろ。但し、試験飛行できるかわからんが(笑)
0114ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 21:20:55.32ID:PXbYA/0g
ま、コンコルドと違ってできがよければ実用性はあるけどね
コンコルドは速いだけ、あとは燃費悪いし人も少数だしうるさいしデメリットしか無いから
こいつは効率は優れてるから実用性は高い、うまくいきさえすればね
0115ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 21:27:13.85ID:BmPGCK61
燃料と乗客が同じ箱の中にいる
→もし燃料が漏れたら・・・
0116ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 21:45:06.07ID:eAgeC+Qn
>>115
胴体着陸なんて、怖いわな(笑)
0118ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/21(日) 23:38:33.55ID:32iDDNqn
見たところ翼厚がかなりある
前縁半径も大きい
一般には高速飛行に適さないが
極端な後退角に意味があるのかも
コンコルド風にタイヤの破片が燃料タンクを突き破る趣もある
低速で飛ぶドローン模型ならできるかな

Northrop YB-35, YB-49, B-2 とFlying Wing の発想は
古くからだが B-2 以外は実用化の例はない
なおYB-35 が無事に飛行できることからしても
空力的にはコンピューター補助が必須ということはない
0119ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/22(月) 05:57:33.45ID:xAkLbdwY
コレ、後方窓際の席はちょっとの風でも大きく上下に揺さぶられて乗り物酔いヒドイ事にならね?
0120ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/22(月) 07:02:50.39ID:ypABAPD4
>>118
> なおYB-35 が無事に飛行できることからしても
> 空力的にはコンピューター補助が必須ということはない

27回しか飛んでないのに何が言えるかよw
YB-35 のエンジンをジェットエンジンに換装した YB-49 は墜落してるし

全翼機の安定性について言及したいなら、X-48 の話をしようぜ
0122ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/22(月) 07:26:59.35ID:x02U6d77
2040〜50年頃になる見通しだ。
0123ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/22(月) 08:06:54.65ID:ZJqdKowF
>>1
発想がすごいな
事故とか怖いわ
0125ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/22(月) 11:51:30.25ID:gGitXNOL
てか、火災が甚大になり、死者が多数になった理由とかが主題じゃ無いのか
そういう内容ならさすがにやらん訳にはいかんと思うけどね
また大多数の国民が知りたいのは間違いないし、同じような大事件や
火災、災害でも過去に特集やってるわけで、これだけしないとか無理がある
特に火災の内容については、今後のためにも防ぐ意味でも国民は知るべきだと思う
0127ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/22(月) 19:07:30.26ID:e0+CcmhA
>>111
kwsk
0129ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/22(月) 23:56:05.75ID:15aBg529
全翼機って翼が厚くなるから空気抵抗増えるんじゃない?
0130ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/23(火) 00:21:56.31ID:hJphVspq
ジミヘンのVは違和感あって弾きにくそうにしてるんだが
それでもキメるところは流石やな
0131ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/23(火) 00:43:10.73ID:zo1CIID1
ナチス・ドイツのホルテンに似てる。
0135ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/23(火) 08:18:33.33ID:KUZ+2WnR
外に行くにつれゲロまみれになりそうだな
0136ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/23(火) 09:29:15.43ID:Swv/2uA9
 
マニューバーが弱そうだな
すぐに撃墜されるぞ
0138ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/23(火) 10:18:25.91ID:KzCxISWg
やわらか戦車V
0139ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/24(水) 10:01:35.63ID:dh6aW+v+
コンピュータ制御じゃなきゃ飛べないとか言ってるやつって読んだ情報だけで手を動かさないタイプか?
ステルス縛りなければ全翼機は紙飛行機すらで安定して飛ぶ設計できるしミリヲタなら
リピッシュ博士やホルテン兄弟好きだろ
0141ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/24(水) 10:49:25.07ID:2AuVKvUt
元々の記事を見に行ったら、右側のちっこい記事発見
トラがバイクの追い掛ける動画で笑ってしまった
0142ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/07/24(水) 13:48:08.05ID:hJwTlgxS
>>1
強風の時に翼端にいると死ぬな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況