X



【環境】木がメタンガスを放出、温暖化の一因、証拠続々[03/29]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/03/29(金) 10:17:56.71ID:CAP_USER
■みずからメタンを生成、「森林保護をやめるべきではない」が

 1907年、米カンザス大学の化学教授フランシス・W・ブション氏は、天然ガスの主要成分であるメタンが樹木の中に含まれていることを発見し、化学の専門誌「Chemical and Physical Papers」に発表した。

 ある日、ハコヤナギの木を切っていたブション氏は、切り口から出る樹液が泡立っているのに気づいた。そこでマッチを擦って近づけてみると、ガスは青い炎を出して燃焼したという。

 この発見は、当時はそれほど話題にされず、いつの間にか忘れ去られていった。

 メタンは、二酸化炭素の次に地球温暖化への影響が大きな温室効果ガスである。天然ガスとしては比較的クリーンな化石燃料だが、大気に蓄積すると、熱をとらえて温暖化を促進させる。

 森林の土や空気中の自然な化学反応によって分解されるが、排出量が増えすぎて分解する速度が追い付かなくなると、大気中に蓄積する(分解されるまでの年数は約十年。一方、二酸化炭素は数百年)。1750年以来、大気中のメタン濃度は700ppbから1800ppb へと250%以上上昇した。増加の原因となっている人間の活動は、主に家畜や水田などの農業、ごみの埋め立て、石油・ガス事業、石炭の採掘などだ。

 メタンは自然現象としても大量に発生している。主な自然発生源は、水分を多く含んだ土壌や湿地帯など、酸素の少ない環境に生息する微生物の活動だ(人間の活動による温暖化で特に高緯度で湿地帯が拡大しており、これがさらにメタン発生量を増加させている)。ちなみに、農業活動による排出量もそれとほぼ同じだ。

 樹木から放出されるメタンが温暖化に与える影響は、工場の煙突や自動車の排ガスから出る何百億トンもの二酸化炭素や、家畜やガス田から出るメタンとは比較にならない。だが不確定要因も多く、グローバル・カーボン・プロジェクトがまとめた「全球メタン収支」は、主な発生源のひとつに樹木を含めている。

■1本分の量はわずかでも…

 米スキッドモア大学の科学者で、化学と森林生態学が専門のクリストファー・コービー氏は、樹木からのメタン発生に関する研究は、まだ新しい分野だと語る。

「一本一本の木が出す量はわずかですが、世界的に見れば数兆本ですから、相当な量になります」。コービー氏は2018年春に、研究の優先順位を定める国際的なワークショップを開催し、様々な分野へ協力を呼びかける論文を学術誌「New Phytologist」に発表した。米メリーランド州にあるスミソニアン環境研究センターの樹木研究者J・パトリック・メゴニガル氏が、論文の共著者になっている。

 新しい論文が毎月のように発表されている。フィールドでメタンの量を測定するたびに、論文が書けるほどの発見があるためだ。

「まだ、情報を収集している段階です」と、コービー氏は言う。

 こうした発見は既に、従来の常識を覆そうとしている。これまで乾燥した高地の森林は、メタンを消費する土壌細菌の活動によって、大気からメタンを吸収していると考えられてきた。ところがメゴニガル氏や他の研究者による研究では、木から放出されるメタンの量が、吸収される量と同等かそれを上回っている可能性があるとされている。

続きはソースで

https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/032800190/ph_thumb.jpg

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/032800190/
0158ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/14(日) 10:25:55.29ID:/2kz5Dgv
木からメタンって
火災になったら大変だな
0160ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/04/14(日) 22:55:39.77ID:x2rAISG6
木を燃やすと可燃性のガスが出てくるけど
あれがメタンとかいう場合があるんだろ
0162ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/26(日) 18:18:22.07ID:/AiyQhFo
>>1
お前は何が言いたいんだ!
0163ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/27(月) 07:26:38.09ID:tqcaV1vJ
まだ五月なのに真夏だな
0164ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/05/27(月) 12:01:58.08ID:963a/OsD
そのメタン(CH4)の原料はなにかといわれると、空気中のCO2 と水から光合成じゃね?

差し引き0、メタンの不安定性考えれば有益な光合成反応
0166ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/01(土) 00:14:09.17ID:qNAyRl3R
いい加減にしろ
0167ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/02(日) 03:10:22.58ID:8ZehfgWD
千葉県はメタンガスの宝庫なんだよね
0168ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/02(日) 03:31:18.21ID:VcQH3nWw
もともとある発生源だから気候予想には影響が無いんでないかい
0169ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/02(日) 03:43:35.48ID:QnnECqk+
木なんて切ってしまえばいいじゃ無い
0170ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/02(日) 03:46:32.41ID:gdnCxWr7
植物がどんどん減っているのに温暖化するのはなぜなの?
0171ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/02(日) 04:13:38.13ID:TORKzKOh
そのメタンガスは光合成で二酸化炭素から作られてるわけだし
木から出る分はもともとあったもんだろうし
問題視する事とは思えないけど
木の放出するメタンを回収して再生可能エネルギーにしようって話なんだろうか?
そのために消費するエネルギーの方が無駄になりそうだけど
0173ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/02(日) 07:13:05.40ID:9Ic4QmK+
また御用学者の登場かよww
0174ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/02(日) 07:19:49.08ID:R9LNlz1K
石油が大昔の動物の死骸が沈殿したものでないのは、その埋蔵量、埋蔵深度、分布図を
見ても明らかだ。どう考えても生物が存在するはずがない地層にも石油が埋蔵されている。
これらは別の理由でこれらの地域・地層に閉じ込められた炭素化合物なのだ。
0175ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/03(月) 00:00:20.64ID:sUaONAuO
森林伐採した方が良い
環境破壊は地球に優しいという定説を覆す概念が主流となっていくだろう
0176ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/03(月) 10:40:22.47ID:muYjkrYW
夏の夜の軽い雨上がりに、アスファルトから立ち上る熱気に不快感を持った人間は多いと思うが、アスファルトを極力減らしてみては?そうすれば糞害もある程度マシにもなるだろう
土なら自然に分解してくれるしな
後は少なくとも夏のスーツの着用禁止。あれほど馬鹿な事もないぜ
0177ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/03(月) 10:47:27.02ID:44784PM0
>>176
就活女子大生のスーツだけは大目に見てくれ
0179ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/06(木) 07:52:33.98ID:znZpAiVM
木のせいだったのか
0181ニュースソース検討中@自治議論スレ
垢版 |
2019/06/15(土) 14:21:46.82ID:Bo3GgY1w
中国のフロンも問題だけど、こっち?
それなら昔から問題だったはずだけど???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況