X



【天文学】〈今夜/皆既月食〉265年に1度? 31日夜、「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」が空を彩る[18/01/31]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/01/31(水) 17:19:50.03ID:CAP_USER
<31日、満月が通常よりも大きく見える「スーパームーン」と、
月に2度目の満月となる「ブルームーン」、
そして皆既月食により月が赤っぽく見える「ブラッドムーン」がすべて同時に起こる>

〈スーパー・ブルー・ブラッドムーンとは?〉

時折、ふと空を見ると異様に赤くて大きな満月がぽっかり浮かんでいてびっくりした、
という経験はないだろうか。31日の夜は、そんな月が見られると予測されている。
しかも今回は、地域によっては約150年ぶりという、非常に珍しい天体イベントだ。

31日に楽しめるのは、「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」と呼ばれる現象だ。
月の距離が地球に最も近くなる「スーパームーン」と、月に2度目の満月となる「ブルームーン」、
そして皆既月食により月が赤っぽく見える「ブラッドムーン」がすべて同時に起こる。

科学系のニュースサイト「Phys.org」によると、スーパームーンは通常の月と比べると14%大きく、
30%明るく見える。頻度としては、スーパームーンは年に4〜6回、
ブルームーンは、2年8カ月に1回、皆既月食は年に2回以上、それぞれ起こるものらしい。
つまり、それぞれ単体で考えるとわりと頻繁に起こっているようだが、
これが3つ同じタイミングで起こるというのが、珍しいようだ。

では、実際どのくらい珍しい天体現象なのだろうか? 英語メディアは、
「150年ぶり」と興奮気味に報じている。

というのも、北米でスーパー・ブルー・ブラッドムーンが前回見られたのは1866年3月31日だったからだ。

しかし宇宙や天文学のニュースを扱うサイトspace.comによると、日本を含む東アジアでは、
1982年12月30日にスーパー・ブルー・ブラッドムーンが起こっていた。
というのも、ブルームーンは月に2度目の満月である必要があるが、
12月30日の前の満月は東半球では12月1日だった。
このためブルームーンになったのだが、北米では11月30日に満月になっており、
12月30日はその月初めての満月で、つまりはブルームーンにはならなかったのだ。

ということで、北米では約150年ぶりの珍しい現象ではあるが、日本では約36年ぶりとなる。
しかし、かと言って珍しくないわけでは決してない。
米誌フォーブス電子版は、いかに珍しい出来事であるかを計算し、全ての満月を100とすると、
スーパームーンが起こる確率は約25%、ブルームーンは3%、皆既月食は5.6%とはじき出した。
つまりこれが全て同時に起こる確率は、0.042%になるという。
満月2380回に1度起こることになり、計算上、平均して265年に1度の出来事らしい。

〈夜は南東の空に注目〉

アメリカ航空宇宙局(NASA)によると、
アジア、オーストラリア、ニュージーランド、東ロシア、中東にいる人は、
今回のスーパー・ブルー・ブラッドムーンを、1月31日に月が出てくる時刻に楽しむことができる。
北米の西海岸、アラスカ、ハワイにいる人は、同日の日の出前になるという。

今回の皆既月食は、日本のどこででも最初から最後まで観測可能だ。
space.comの前述とは別の記事によると、日本では午後7時51分に地球の影が月に落ち始める(半影)。
そして日本の国立天文台ウェブサイトによると、20時48分に月が欠け始め(本影)、21時51分に完全に地球の影に隠れる皆既食になるという。この皆既食は23時08分まで1時間17分続くらしいので、たっぷり楽しめそうだ。今のところ、天気予報は晴れ。この時間は、南東から南の空を注目しよう。

なお、万が一見逃してしまった場合は、NASAのサイトでライブストリーミングが行われるらしいので、
諦めずにそちらをどうぞ。

関連動画
Jan. 31, 2018 Super Blue Blood Moon and Lunar Eclipse https://youtu.be/IrydklNpcFI

関連ソース画像
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/01/RTX49D38-thumb-720xauto.jpg
関連リンク
NASAのライブストリーミング
https://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html#public

関連スレ
【天文学】約3年ぶり!今月末《1月31日21時51分〜23時8分》は皆既月食チャンス[18/01/24]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1516821792/

ニューズウィーク日本版
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/01/265131.php
0045名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 21:06:42.15ID:5Etc5Aq8
ぱっくり欠けてきた
0046名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 21:08:11.27ID:d8GqeKA2
今、月を見ている人は太陽が銀河を進んでいる方向と真反対を見ているのですね。
0047名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 21:09:27.07ID:RxtN4Jjx
今宵世界は血で彩られる
鮮血を求め亡者はさまよう


結構ホラー?
0048名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 21:11:11.57ID:Wrs4GZ/z
>>37
>>41
俺は紅茶に写った月を愉しんでる
0049名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 21:11:42.04ID:RxtN4Jjx
嫁さんあの日です
0051名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 21:28:20.45ID:uzSJ2V7F
なんか急に体毛が伸びてきた
0052名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 21:31:06.76ID:CokM17vd
今、月見たら半分、黒くなってるぞ
雲?
0053名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 21:36:38.98ID:yDGcc6Et
あああああああああああああ怪奇月食くるうううううううううううううううううう(´・ω・‘)
0054名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 21:36:47.38ID:V/6ozXQQ
フェイクニュース。
曇ってるし。
0056名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 21:39:19.32ID:K0MZ98zK
まずい、封印されし魔の王が復活しそうだ
0057名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 21:42:10.41ID:C0cVXKs0
>>1
曇ってます。はい。
0059名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 21:47:22.16ID:SP2Joo+X
天気悪いのは新潟とか富山の方ぐらいじゃない。
空は綺麗だよ。
0060名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 21:48:08.83ID:n8FX4qs4
皆既月食完了と同時に雲に覆われる関西…
0063名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 21:53:52.26ID:SP2Joo+X
皆既月食 今完全体になった
0065名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 21:59:19.46ID:I9QuFa7l
驚異の変態ショー!
0066名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 22:02:04.12ID:/H0lw2sq
皆既日食見えた( ^ω^ )
0067名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 22:07:17.79ID:sm5S0tMX
REDRAM
0068名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 22:08:29.83ID:FrlXU1Cg
皆既日食に比べるとインパクト、スケールが小さい
0070名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 22:33:53.47ID:TRvRhCt1
月が高いところにいるから
スーパームーンでも小さいわw
0071名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 22:36:00.50ID:knqPSJmz
大阪曇りで見えへんけど、ほんのり雲が赤く見える
0072名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 22:39:56.66ID:57VzWa17
見たものは不幸に成る・・・
0073名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 22:41:07.96ID:jQ/7Nuxk
なんで肉眼で見た色とレンズ通した色が違うのか
0074名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 22:44:38.00ID:DHLGKQcb
オマエガナー>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>72
0075名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 22:48:29.06ID:V/6ozXQQ
>>73
色温度設定
0076名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 22:53:23.50ID:+391kWuf
見えた見えた
バッチリだ
嬉しい
天気予報じゃ見るの難しいかも、なんて言ってたけどな
こう言うハズレは良いねえ
0077名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 23:03:29.46ID:dPyX6f1Q
まじで月が青くて赤かった

ビックリ
0079名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 23:59:15.92ID:XtZs5q06
ぼんやりと白い幻想的な月が不思議w
高田せんせいの指揮により、
こうなりましたって話ですか???
0080名無しのひみつ
垢版 |
2018/01/31(水) 23:59:50.50ID:XtZs5q06
頭の真上ですよw
0081名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 00:01:01.25ID:T/8pD0a4
スーパー・ブルーチーズ・マーンならさっき
0082名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 00:11:48.41ID:Yq+gDILy
22時前後くらいに月の左から流れ星きたよね?誰か見た?
0083名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 01:17:33.92ID:aHMSfIeY
皆既中、ほとんど真っ暗のときもあるけど今回はずいぶん明るかったな。
天気予報で諦めてたけど良い方に外れて良く見えた。
@横浜
0084名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 01:43:08.50ID:HTafsHfe
よく見えたよ @大阪
0085名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 02:32:40.18ID:IJDaZNx5
>>51
俺はちんこが伸びたわ
0086名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 03:34:21.00ID:WWQ/k/YZ
ユーチューブの生配信で見たけど、影の形でやっぱり地球のほうが大きいんだな、と思ったわ

でも地震とか噴火が心配だな、、
0087名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 05:49:46.79ID:P5K3mhNb
月は地球から遠ざかりつつある、と言われている。

さて、物理学的には、地球と月の二体運動近似で、
(地球と月の重力位置エネルギー)+(潮汐エネルギー)=一定。
で、第二項は、最終的に熱エネルギーなどで失われるから、地球と月は接近して最終的には融合する。

では、なぜ、離れていっているのか?

それは、月が地球に対して、特殊なスイングバイ軌道をとっているからだろう。
これは物理学的には太陽を入れた三体運動近似で説明する。
(地球と太陽の重力位置エネルギー)+(月と太陽の重力位置エネルギー)=一定。
で、第一項をマイナスにし、第二項をプラスにする。
要は、地球を太陽に向かって落とした分だけ、月が太陽から離れる軌道だ。

惑星探査機ボイジャーが木星でスイングバイした時も、
ボイジャーが太陽系外へ飛ぶ運動エネルギーを得たのと引換えに、
木星は、ごくわずかに太陽に向かって落とされた、ということだ。

月と地球との距離が変化するにつれて、月の公転周期は変化しているはず。
現在   :27.3[day]
10億年前:23.2[day]
20億年前:21.0[day]
30億年前:16.1[day]
で、今、現在、月の自転周期も奇跡的に27.3[day]ピタリ、公転周期と一致しているため、
月は常に地球に対して同じ面を向けており、地球からは決して月の裏側を見ることはできない。
0088名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 05:56:47.96ID:P5K3mhNb
月は地球から遠ざかりつつある、と言われている。

さて、物理学的には、地球と月の二体運動近似で、
(地球と月の重力位置エネルギー)+(潮汐エネルギー)=一定。
で、第二項は、最終的に熱エネルギーなどで失われ続けるから、地球と月は接近して最終的には融合する。

では、なぜ、離れていっているのか?

それは、月が地球に対して、特殊なスイングバイ軌道をとっているからだろう。
これは物理学的には太陽を入れた三体運動近似で説明する。
(地球と太陽の重力位置エネルギー)+(月と太陽の重力位置エネルギー)=一定。
で、第一項をマイナスにし、第二項をプラスにする。
要は、地球を太陽に向かって落とした分だけ、月が太陽から離れる軌道だ。

惑星探査機ボイジャーが木星でスイングバイした時も、
ボイジャーが太陽系外へ飛ぶ運動エネルギーを得たのと引換えに、
木星は、ごくわずかに太陽に向かって落とされた、ということだ。

月と地球との距離が変化するにつれて、月の公転周期は変化しているはず。
現在    :27.3[day]
10億年前:23.2[day]
20億年前:21.0[day]
30億年前:16.1[day]
で、今、現在、月の自転周期も奇跡的に27.3[day]ピタリ、公転周期と一致しているため、
月は常に地球に対して同じ面を向けており、地球からは決して月の裏側を見ることはできない。

赤いのは夕焼けと同じ現象で、地球の大気で、レイリー散乱が起きているため。
38万kmかなたのスクリーンに投影されている夕焼け。
0089名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 10:02:42.69ID:X2NPtuYw
満月の周期は29.530589日やから、平均2380回に1度の確率なら192年やろ。
265年はどうやって計算してんのか教えてくれ。
0090名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 10:40:03.77ID:yMAHzNJF
月は地球にいつも同じ面を向けていると思うだろ

実は、新月の時だけこっそり裏面向けて
化粧直ししてるんやで
0091名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 10:49:16.04ID:yMAHzNJF
>>88
月が地球から離れて行ってるのは、
地球の自転速度が遅くなっているせいだときいたけどなあ
回転速度が遅くなることによって半径が伸びたらしいで
0092名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 11:05:50.83ID:XctQiN/g
サイヤ人みたいな名前だな
皆既月食になったの天頂付近でスーパームーンの有り難みはなかった
0093名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/01(木) 12:27:21.39ID:IJDaZNx5
>>78
すばらしい
0094名無しのひみつ
垢版 |
2018/02/04(日) 11:16:19.40ID:xxp/i9SU
>>6
ファントムブラッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況