X



RADEON RX VEGA part38
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Socket774 (ワッチョイ 7630-r0zP [153.208.184.118])
垢版 |
2019/10/22(火) 17:13:08.14ID:BXjzcUfy0
radeon公式サイト
https://www.amd.com/ja/graphics/radeon-rx-graphics
世界初の7nmゲーミングGPU「Radeon VII」
https://www.amd.com/ja/products/graphics/radeon-vii

関連スレ
将来の話はこちら
RADEON Vega 20を楽しく待つ♪
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499435479/
AMDの次世代GPUについて語ろう 3世代
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1559135529/

次スレを立てる時は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を1番先頭にコピペ。

※前スレ
RADEON RX VEGA part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1567986744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007Socket774 (スッップ Sd42-Mkdf [49.98.150.120])
垢版 |
2019/10/22(火) 23:29:37.60ID:HHR6Xxmcd
pcのサイドパネルに排気のケースファンを増設して、VIIの内排気の熱を外に出すようにした。
負荷100%で以前はコア温度65℃だったのがコア最高59℃、ジャンクション温度で96℃だったのが最高88℃と効果絶大でした。
0008Socket774 (スッップ Sd42-Mkdf [49.98.150.120])
垢版 |
2019/10/22(火) 23:31:21.86ID:HHR6Xxmcd
ちなみにコアクロックは1860MHz
コア電圧は1045mVでメモリクロックは1200MHz
Apex Legendsを4K60FPSで3時間プレイしての温度です。
0009Socket774 (スッップ Sd42-Mkdf [49.98.150.120])
垢版 |
2019/10/22(火) 23:56:41.54ID:HHR6Xxmcd
すまん、意気揚々と書いたけどメモリクロック1000MHzになってましたわ……
0010Socket774 (ワッチョイ 5203-mj8l [133.232.174.60])
垢版 |
2019/10/23(水) 01:41:57.41ID:OMP1kbBZ0
どんまい
0011Socket774 (ラクッペ MM0f-SKo1 [110.165.130.248])
垢版 |
2019/10/23(水) 08:17:32.83ID:zauE03RCM
ドンマイ。
てかViiうやらましい
0017Socket774 (ワッチョイ 5302-cmPQ [124.98.191.41])
垢版 |
2019/10/24(木) 02:40:38.01ID:4ZXXwgWT0
ありがとう
今低電圧化に取り組んでて
何が通ったらOKってしてますか?
Time Spy通ってFireStrike通ればOKですか?
両方のTime Spy ExtremeかFire Strike Ultra通ればOKなのかな(´・ω・`)
0018Socket774 (ワッチョイ efaa-1Le+ [143.189.135.139])
垢版 |
2019/10/24(木) 03:02:42.22ID:3dZbyHl+0
TimeSpyとかFireStrikeはかなり下げても通るよね
俺はFF14の4Kベンチで試してた。FF14の4Kベンチで安定して通るならApexとかで4Kでやっても落ちん。
0020Socket774 (ワッチョイ efaa-1Le+ [143.189.135.139])
垢版 |
2019/10/24(木) 04:33:10.21ID:3dZbyHl+0
フルHDじゃ意味ないからね
0023Socket774 (ワッチョイ 5302-cmPQ [124.98.191.41])
垢版 |
2019/10/24(木) 13:09:48.95ID:4ZXXwgWT0
ありがとう
RXシリーズは無駄に盛られて出荷されてるお陰でRX580使ってた時はクロック10%落としても
スコア5%しか落ちず更に発熱も抑えれてクロックダウンの効果は劇的にあったけど
VIIはクロック1割落としたらスコアも1割以上落ち込んで性能通りになった
VIIは優秀だった
FurMarkは試したけど一気に温度上がってびびって閉じましたw
1802MHz 962mVでTime Spy Extreme Fire Strike Ultraのストレステスト通ったから
これで落ちたら定格運用に戻して使うので様子見してみます
ストレステストのご指示ありがとうございました
0024Socket774 (ワッチョイ 232e-mjLV [106.184.32.40])
垢版 |
2019/10/24(木) 13:20:54.00ID:Xdu12peI0
低電圧化でPCシャットダウン後の1発目が通るかっていうのはチェックした方がいいと思う

とりあえずTimeSpyでチェックしてた時に初回のみ設定にリセットかかるけど、そのままもう一回同じ
設定にするとそれ以降は他のベンチだろうが必ず通るっていう状態になった
多分その設定でも使えるんだろうけどシャットダウン後にも確実に通る設定で使用中
0025Socket774 (ワッチョイ cfdc-mjLV [153.206.35.74])
垢版 |
2019/10/24(木) 16:01:11.33ID:HfDyoBgb0
TimeSpyはベンチマークとしては糞の役にも立たない上に、
GPUが設定クロック上限近くまで行かないから、
ストレステストとしても糞の役にも立たない
0028Socket774 (ワッチョイ 53b1-E9jS [60.125.102.212])
垢版 |
2019/10/24(木) 21:51:50.85ID:ZNvwLMkI0
>>26です。
上のレスで途中送信してしまったのですが、続きです。
今朝Win10がクラッシュして起動出来なくなった為、OSの再インストールしたところ直りました!
それで質問させてほしいのですが、張り付いてた頃は手動で1200MHzにするとメモリクロックも連動して上がっていたのですが、今は状況によって350-1200MHzに変動する様になりました。前者と後者はどちらが正常なんでしょうか?
(今、外出先からリモート起動していて画像が切れてしまってますが、MAX1200MHzに設定してあります。)


https://i.imgur.com/SQYGxZA.png
0029Socket774 (スッップ Sd5f-1Le+ [49.98.141.28])
垢版 |
2019/10/24(木) 21:53:50.81ID:Q59OAT4vd
状態によって上下するほうが正常でしょ
0030Socket774 (ワッチョイ 53b1-E9jS [60.125.102.212])
垢版 |
2019/10/24(木) 21:57:23.96ID:ZNvwLMkI0
>>29ありがとうございます!
MAXって上限であって固定される分けでは無いってことですよね?
今まで1200MHzで張り付いて
固定されていたので不安になっていました。
0032Socket774 (ワッチョイ 5302-cmPQ [124.98.191.41])
垢版 |
2019/10/26(土) 00:18:26.74ID:32LLQZiM0
>>24
ありがとう
無事に起動出来て今のとこ問題なくなりました!

しかし、メモリを1200Mhzにしたらベンチの画面にチラツキが出てしまって落ちてします
灰メモリなんだけどね(´・ω・`)
明日新しい電源届くから電源載せ替えてワンチャン1200Mhz通ってくれ(´;ω;`)
0033Socket774 (スッップ Sd5f-1Le+ [49.98.158.123])
垢版 |
2019/10/26(土) 00:35:33.80ID:Ic5/Ue2Xd
灰でも1200回らない個体はあるけどね
0035Socket774 (ワッチョイ efaa-1Le+ [143.189.135.139])
垢版 |
2019/10/26(土) 13:36:21.51ID:TO/Adtf90
電圧変えらんないから動くのは1200で
0043Socket774 (ワッチョイ efaa-1Le+ [143.189.135.139])
垢版 |
2019/10/27(日) 15:37:04.91ID:mgLqlCXh0
ドスパラのVII、税込86000円だけどBTO用に取ってた最後の弾かな。あとはもう在庫問い合わせか10万超えしかないみたい。
0045Socket774 (ワッチョイ b341-nfqB [180.198.32.116])
垢版 |
2019/10/27(日) 16:47:36.87ID:suEajysl0
>>40
クソ安いから思わずmGPU狙いでもう一枚買おうかと思ったが
2枚フルロード消費電力やばい事思い出して踏み留まったわ
0047Socket774 (アウアウウー Sa97-eGmw [106.154.84.23])
垢版 |
2019/10/27(日) 20:27:30.09ID:D4ANzcqJa
>>41>>42>>45>>46
オレは買ったよ、税込30,580円
アプリクーポンで-300円、5%キャッシュレス還元で約-1,500円、20%ポイント還元で約-6,000pts、さらにクレカポイント還元で少々
vega64の在庫次第だがこんなチャンスは今後無いんじゃないか
64であればよほどピンポイントのゲームが出ない限りrx5800や5900スキップできるでしょ
0050Socket774 (ワッチョイ efaa-1Le+ [143.189.135.139])
垢版 |
2019/10/27(日) 20:39:02.19ID:mgLqlCXh0
VGAディスプレイ台に64のリミテッドエディション飾りたい。ラデのリファデザインは神。
0054Socket774 (ワッチョイ b341-nfqB [180.198.32.116])
垢版 |
2019/10/27(日) 20:50:01.09ID:suEajysl0
>>48
56持ってるなら64買うよりもう一枚56でmGPUやったほうが良い
56なら2枚フルロードでも600w行かない
ちなみに64の2枚フルロードだと800w弱行くぜ
0056Socket774 (アウウィフ FF97-80/J [106.171.67.182])
垢版 |
2019/10/27(日) 21:02:24.50ID:/RSEKInHF
電源650wだけど64いけるかな...
0062Socket774 (スップ Sd5f-1Le+ [49.97.99.188])
垢版 |
2019/10/27(日) 22:16:07.43ID:WJf8XrHUd
これ最後の64の放出か
ドスパラもあるけどツクモも排出し始めたね
どちらも3万や
0068Socket774 (ワッチョイ 8f7e-p8gm [113.197.176.111])
垢版 |
2019/10/27(日) 23:49:46.54ID:pJ4qfkBe0
ドスパラの20%還元ってよくみると「最大20%」としかないのが嫌なんだよなぁ
清算したときにこのポイント表示されないからほんとに6,000ポイントだか戻ってくるような気がしない
まぁそれでもツクモより安いからポチっちゃったけど(´・ω・`)ショボーン
0069Socket774 (ワッチョイ b341-nfqB [180.198.32.116])
垢版 |
2019/10/28(月) 00:11:55.17ID:QOJ1hiif0
>>56
シングルなら余裕
0070Socket774 (スップ Sd5f-1Le+ [49.97.99.188])
垢版 |
2019/10/28(月) 00:15:51.96ID:8+skmzAWd
64もUVして使うとかなり消費電力落ち着くしな
0083Socket774 (ワッチョイ efaa-1Le+ [143.189.135.139])
垢版 |
2019/10/28(月) 12:52:49.22ID:4vv2iSLj0
Vegaは良いGPUだけどドライバ出来上がるのが遅すぎたよな
発売日から今のドライバの性能で出せたなら 世間の評価も全然違ったのに
0084Socket774 (オッペケ Sr77-xChX [126.255.16.211])
垢版 |
2019/10/28(月) 13:00:14.01ID:AcjIfjByr
マイニングで4000jpy/day稼いでくれたときはポテンシャル半端ないと思った。


ロンチ当初から低電圧化とメモリocでワッパ改善してなかなか良いGPUだったけどマイニング特需に押されて評価微妙だったなぁ。
0086Socket774 (ワッチョイ efaa-1Le+ [143.189.135.139])
垢版 |
2019/10/28(月) 14:07:26.12ID:4vv2iSLj0
1080よりちょい上って感じ
0087Socket774 (ワッチョイ efaa-1Le+ [143.189.135.139])
垢版 |
2019/10/28(月) 14:13:28.32ID:4vv2iSLj0
https://youtu.be/wTScJBgpTEc
一週間前に計測されたこの動画の比較だとだいたいこんな感じ。ただし64は最適化されてないからここから更に伸び代があるっていうな。

https://i.imgur.com/kv67nQD.jpg
0089Socket774 (ワッチョイ efaa-1Le+ [143.189.135.139])
垢版 |
2019/10/28(月) 14:27:52.35ID:4vv2iSLj0
>>88
途中のドライバで一気に性能伸びたんだよね
初めからこれならどれだけ良かったことか。
レビューサイトなんて出始めのレビューしかしないし、あとから盛り返しても評判を覆すのが難しいのは悲しいね

まあそのおかげで今こうして安く買えるわけだけど
0092Socket774 (ワッチョイ efaa-1Le+ [143.189.135.139])
垢版 |
2019/10/28(月) 16:10:37.04ID:4vv2iSLj0
>>91
まず1660Tiと56で差がかなりある時点でな
0094Socket774 (ワッチョイ 5302-cmPQ [124.98.191.41])
垢版 |
2019/10/28(月) 18:30:18.00ID:kpXZfACR0
>>82
右往左往するぐらいなら・・・最初買う段階で段階で一番いいやつか一番安いやつがいいぞ(´・ω・`)
自作PCでパーツを買い直ししたらトータル最上位行けちゃうことあるある
0095Socket774 (スップ Sd5f-1Le+ [49.97.99.188])
垢版 |
2019/10/28(月) 18:30:40.24ID:8+skmzAWd
電源に不安があるなら低電圧化すれば良いのでは
64買った先住民の方々に教えてもらおう
0098Socket774 (ワッチョイ 63be-1RvR [218.33.177.135])
垢版 |
2019/10/28(月) 18:56:08.34ID:eP+FEuqC0
fluidって次世代機にもう搭載されないのかな
されないならvega64買い溜めしてもいいけど燃費悪いからあんまり買いたくない
しかも外廃棄だし
0099Socket774 (スップ Sd5f-1Le+ [49.97.99.188])
垢版 |
2019/10/28(月) 19:03:56.08ID:8+skmzAWd
古井戸だけ目当てならrx550でも買いためとけばいいんじゃね
0100Socket774 (ワッチョイ 53b1-80/J [60.126.23.88])
垢版 |
2019/10/28(月) 19:08:19.59ID:fFbhNf3O0
5700と比べると何割くらいの性能?
0101Socket774 (ワッチョイ bf25-c0Bu [211.13.153.55])
垢版 |
2019/10/28(月) 19:38:34.60ID:LHgeFQTX0
ドスパラで買ってもいいけどドスパラで一年間に6000ポイント分の買い物を
するかと聞かれたら微妙だなぁ。どうーするかな。

>>100
ん?5700の方が性能下でしょ。
5700XTならVega64より微妙に下という程度だけど。
もっとも、電力効率はずっといいけど。
0109Socket774 (スッップ Sd5f-1Le+ [49.98.157.211])
垢版 |
2019/10/28(月) 20:59:01.41ID:8Mh2Mscfd
補助変換ってやばいんじゃなかった?
煙出るとか
0110Socket774 (ワッチョイ bf25-c0Bu [211.13.153.55])
垢版 |
2019/10/28(月) 21:03:22.33ID:LHgeFQTX0
8-pinが一個で最大150W
6-pinが一個で最大75W
だけど、8-pinが二個だったら単に
同じものが二つだから
等分配されるんじゃないかな。
どちらが「補助」というわけではなくて
とちらも同じではないかな。
0121Socket774 (ワッチョイ 53b1-80/J [60.126.23.88])
垢版 |
2019/10/28(月) 21:49:51.39ID:fFbhNf3O0
勢いで注文してしまったけどsataポートが干渉して刺さらないかもしれない...
0122Socket774 (スッップ Sd5f-1Le+ [49.98.157.211])
垢版 |
2019/10/28(月) 21:59:36.46ID:8Mh2Mscfd
焦がしたのにまた同じことしようとしてるの?
0127Socket774 (ワッチョイ bf25-c0Bu [211.13.153.55])
垢版 |
2019/10/28(月) 23:54:54.94ID:LHgeFQTX0
今となっては、どうせならRXシリーズにして20パーセントポイントと5パーセント還元してもらって
ついでにAMDのキャンペーンでゲームも貰うというのが
お買い得感は高いな。
0129Socket774 (ワッチョイ 2347-p8gm [42.124.224.225])
垢版 |
2019/10/29(火) 00:04:01.35ID:VllOCbTo0
>>127
VEGAだってRXです!
というのは置いておいて、まぁそこは人それぞれの価値観だろうね
欲しいゲームが1本あって、RX570買って25%バックならかなりお買い得だね
でも欲しいゲームがなきゃ意味ないし
0134Socket774 (ワッチョイ 53b1-VPM1 [60.125.102.212])
垢版 |
2019/10/29(火) 06:08:41.17ID:ZUxD4e4q0
>>123です!
サブPCにつけました!
低電圧化してアイドル100w位、FF15ベンチ(スコア6000)438wでした(CPU:1800Xでシステム全体)。
メイン機の3900X、Vii(低電圧化FF15ベンチスコア7680)で358wだった事を考えると、やっぱり電気喰ってる。
古井戸は凄い優秀
0135Socket774 (スップ Sd5f-1Le+ [1.66.102.221])
垢版 |
2019/10/29(火) 09:47:49.90ID:cJNxdVUDd
VIIで最大358Wってすごいね
うちの220wくらいだよ
0136Socket774 (スップ Sd5f-1Le+ [1.66.102.221])
垢版 |
2019/10/29(火) 09:48:37.96ID:cJNxdVUDd
もちろん負荷100での話ね
0138Socket774 (スップ Sd5f-1Le+ [1.66.99.217])
垢版 |
2019/10/29(火) 10:47:12.93ID:kmVi3Kyad
>>137
試しにやってみたけどFF15の4K高品質でスコア4000で最大260w、FHD高品質だと最大214wでスコア7800だったよ
0142Socket774 (オッペケ Sr77-SGi3 [126.255.105.15])
垢版 |
2019/10/29(火) 11:23:46.60ID:g5YpsXTzr
>>140
vega56を中古で2個買ってクロスファイアーハリケーンすればいいんじゃない?
マイニング落ち品沢山あるし安いし。
自分もマイニングやってて2個取っておいてやってるし。
0145Socket774 (ササクッテロ Sp77-ZW1N [126.35.216.81])
垢版 |
2019/10/29(火) 11:38:09.25ID:psuVPpgIp
vegaで本当の問題は熱だからなあ
56二枚刺ししてモンハンやってたら大して寒くもないのに暖房入れてとか家族に小言言われるぐらいまで室温が上がる
0146Socket774 (ワッチョイ bfc8-eJMc [115.179.128.92])
垢版 |
2019/10/29(火) 11:40:50.84ID:7FYyu8Rz0
>>140
ゲームに関してはスペックも5700、5700XTのが上
56、64をUVやOCして詰めてやっと勝負出来るレベル
まして2枚刺しなんかソフトが対応してなきゃ完全に無意味だし効率が悪すぎる
0150Socket774 (ワッチョイ 9395-fw7z [118.241.251.253])
垢版 |
2019/10/29(火) 12:39:28.94ID:Z+WgMrEE0
>>142-148
やはりVegaのネックはワッパよね
5000番台はゲーミング特化で効率良いんだろうけど、自分何でも屋なんでゲームだけってのはちょっと困るな
大人しくVega買い足しますわ
0160Socket774 (オッペケ Sr77-ETj1 [126.179.255.35])
垢版 |
2019/10/29(火) 18:13:57.26ID:Oboqb67Dr
>>156
>補完フレームのどこら辺がマズいんだ?
>TVでは実現しててもなんもマズくないようだし
おそらく古井戸はオープンソースのGPUアプリケーションだからマズい
TVみたいにモニタ側の専用ハードウェアでやるならお咎め無しだよ
ソフトウェア超解像の類もアウトだろう

>色調変更や輝度変更はOKなんだろ?
カラーパレットが抜けてもフレームデータが抜けなければセーフじゃね
0164Socket774 (ワッチョイ 73b2-cmPQ [36.55.35.39])
垢版 |
2019/10/29(火) 19:37:00.81ID:CMn3doqV0
米尼でZがちょっとだけ安くなってるよ
XFXのだけど
0166Socket774 (アウアウウー Sa97-eGmw [106.154.97.218])
垢版 |
2019/10/29(火) 21:43:18.64ID:+SKeKXUqa
64週末に届くから今のうちに演算性能をあまり落とさずに消費電力とファン回転数を抑える方向でOC/UVのベターな設定を探してる
こんなの見つけたけどどうやろか?
ttps://i.imgur.com/7XXtkhj.jpg
ttps://forums.overclockers.co.uk/threads/vega-64-overclocking-undervolting-information-guide.18793012/
0176Socket774 (ワッチョイ efaa-1Le+ [143.189.135.139])
垢版 |
2019/10/30(水) 18:19:25.73ID:ZRBQ+8De0
高負荷でも落ちない最適なUV設定を見つける
0180Socket774 (スッップ Sd5f-1Le+ [49.98.143.78])
垢版 |
2019/10/30(水) 18:53:15.28ID:oGXhDRjJd
そりゃコアの隣だしな HBM2は
0182Socket774 (ワッチョイ 8f7e-6yhJ [113.197.176.111])
垢版 |
2019/10/30(水) 19:37:31.36ID:XbFFSCK60
サファイアニトロR9 390XからMSIのVEGA 64に乗り換えたんだけどアイドルと非ゲーム時がひえっひえで驚いたわ
コアクロック54Mhz コア温度35度とかまじかよ進化ってすげー

>>166
いい情報ありがとう こいつぁすげー
0187Socket774 (ワッチョイ efaa-1Le+ [143.189.135.139])
垢版 |
2019/10/30(水) 20:20:54.72ID:ZRBQ+8De0
VIIだとそのへんも良くなってるの見ると分かるわ
うちのVIIは負荷100の時、GPUとメモリで最大5℃くらいの違いしかないし
0189Socket774 (ワッチョイ 3bb2-ANgw [36.55.35.39])
垢版 |
2019/10/31(木) 00:52:33.94ID:4lw+GrLE0
ジャンクション温度というのは何度ぐらいが故障しない目安というのはあるもんなの?
Zでゲームやってるとワットマン読みで94度まで上がってるけど
現在温度は68度程度でおさまってるから平気だと思うけどちょっと心配
0190Socket774 (ワッチョイ d6aa-ktpb [143.189.135.139])
垢版 |
2019/10/31(木) 00:56:05.88ID:ZnEEwayi0
ジャンクション温度は115℃でサーマルスロットリングがかかるくらい
100℃とかでも何の問題もないやつなので94℃とかなら全然
0193Socket774 (ワッチョイ 53b1-4tuB [60.126.23.88])
垢版 |
2019/10/31(木) 01:43:28.36ID:ilmAmLwB0
安定してるドライバってverいくつ?
0196Socket774 (ワッチョイ 53b1-4tuB [60.126.23.88])
垢版 |
2019/10/31(木) 02:24:03.62ID:ilmAmLwB0
サンキュー 今日届いたから明日設定するわ
0204Socket774 (ワッチョイ fa0a-DHVn [139.101.156.207])
垢版 |
2019/10/31(木) 20:35:15.79ID:Ppzppu7Z0
ZをワットマンでGPUの方を1800の970にメモリを1200にしてhorizon4を2kウルトラ設定で1時間ほど動かしたんですけど、これなら常時使えそうな感じですかね?
0206Socket774 (スッップ Sd5a-ktpb [49.98.143.78])
垢版 |
2019/10/31(木) 22:00:04.04ID:OlSYJezQd
負荷軽いならいいけど
重いことすると落ちるよ
0208Socket774 (スッップ Sd5a-ktpb [49.98.143.78])
垢版 |
2019/11/01(金) 01:12:06.72ID:+WuaHH6ld
個体ごとにあった最適化しろよ
0209Socket774 (ワッチョイ 2e32-qV4/ [153.166.139.174])
垢版 |
2019/11/01(金) 02:28:52.85ID:td9qBRtv0
>>166
なかなか良い設定だけどP0〜P5無効にするとアイドルは10Wくらい上がるね
俺のは同じ設定で1000mVで1600くらいまで回っちゃうから50Mhz低めの設定にした

てかGPUタコのLEDメーターって電力連動かと思ったらP0〜P7のステートに連動してんだな
0211Socket774 (ワッチョイ 2e32-qV4/ [153.166.139.174])
垢版 |
2019/11/01(金) 04:50:43.08ID:td9qBRtv0
>>166
2枚あるので両方とも950mV、高負荷時1440MHz/1000MHzターゲットで調整したらこんな設定になった
何れも電力リミッターはMAX(+50%)

1枚目
https://i.imgur.com/ZY2oIvb.png
225W⇒135W

2枚目、同じ設定だと1500MHzくらいまで回ろうとして落ちるので低めに設定
https://i.imgur.com/FBcInrV.png
225W⇒125W

性能は据え置き
2枚で600W覚悟してたのに拍子抜け

個体差とかで安定しなければP6,7の周波数少し下げてくといいかな
0213Socket774 (ワッチョイ d6aa-ktpb [143.189.135.139])
垢版 |
2019/11/01(金) 11:17:05.90ID:u3B2qeQb0
夏を乗り切ったら11月にもなるとVIIも冷え冷えだな
コア温度は60行かんしジャンクション温度も70℃台をキープだわ
0217Socket774 (ワッチョイ d6aa-ktpb [143.189.135.139])
垢版 |
2019/11/01(金) 17:31:55.62ID:u3B2qeQb0
Navi売りたいからでしょ
それに在庫ダダ余りのPolarisと違ってVegaはもう在庫少ないしバンドルする必要もなく消えてくよ
0219Socket774 (スッップ Sd5a-ktpb [49.98.143.78])
垢版 |
2019/11/01(金) 18:27:44.42ID:+WuaHH6ld
初値10万だったのにな
いまだ最前戦で戦える性能だからコスパはんぱない
0224Socket774 (ワッチョイ 8f6e-6BDJ [114.146.9.0])
垢版 |
2019/11/01(金) 19:10:41.01ID:XstGjeUh0
>>218
あまりのコスパにVega64ぽちってしまった・・・
Amazonで昨日まで33000円台で買うの悩んでいたら今日30000円台に値下げされ速攻でした
RX580からの乗り換えなんだけど、アサシンクリードオデッセイでちょっと性能不足を
感じていたから楽しみです
0226Socket774 (ワッチョイ d6aa-ktpb [143.189.135.139])
垢版 |
2019/11/01(金) 19:22:19.02ID:u3B2qeQb0
>>222
まず2017年じゃなくAirboostが出たのは2018年5月
当時はマイニング需要が終わりつつあったけど、グラボの価格は色々な影響もあって高いままだった。
同じ時期で言えばゲフォのGTX1080も9万以上したしな。
0233Socket774 (ワッチョイ 164b-aWNv [119.244.229.155])
垢版 |
2019/11/01(金) 23:05:11.36ID:5w0d7RYI0
>>232
田舎は値引きとかないわ
むしろ、キャッシュレスすらコンビニしか対応してないから、ポイント還元すらされない
田舎はいいとこないから、都会の人口が増え続けるんでしょ
0234Socket774 (ワッチョイ 53b1-qQ6b [60.126.23.88])
垢版 |
2019/11/01(金) 23:08:28.62ID:qvJLzViz0
ようやく取り付けるの成功した
低電圧化したいんだけどどこか詳しく説明してあるホームページとかある?
0238Socket774 (ササクッテロレ Speb-4tuB [126.247.103.81])
垢版 |
2019/11/02(土) 00:07:45.11ID:xV+0c+HBp
>>211の1枚目と同じ設定にしてるけど自分は180wぐらいまでしか下がらんわ
なんでだろ
0239Socket774 (ワッチョイ 8f6e-1NYW [114.146.9.0])
垢版 |
2019/11/02(土) 00:32:36.14ID:pn+f0yrD0
>>237
その場での値引きではありませんね、後日Pバックですね
あと、20%バックのエントリーは当然として、まだ使ってなければ300円クーポンもあるから忘れずに
私は300円忘れました、まあ、1回限りなんで後での買い物で使えばいいだけですが
0241Socket774 (ササクッテロレ Speb-4tuB [126.247.103.81])
垢版 |
2019/11/02(土) 00:46:31.81ID:xV+0c+HBp
>>240
あーなるほど
自分はf15ベンチの4k最高設定でやってました
0243Socket774 (ワッチョイ 67c2-8xRe [218.110.237.63])
垢版 |
2019/11/02(土) 03:30:22.10ID:pvGzp9ry0
RDNA2が本番だ
サムスンのメモリ在庫あまり過ぎて会社がやばいとかじゃなくて、倉庫の管理代とスペースが爆発しそうだから
在庫GDDR6あるならあるで全部売りたいんだよ

GPUも安い?から値段は期待できるはず
0245Socket774 (アウアウクー MM2b-H4fO [36.11.225.238])
垢版 |
2019/11/02(土) 07:11:00.68ID:faSpHzGGM
msi は俺の個体だとHBM2を電圧、周波数両方1000にして安定したわ
コアも1600mhzなら1000mvで動いたし、ワットチェッカー読みだと150Wで収まってる
マジでコスパ良すぎるんだよなあ
0252Socket774 (ワッチョイ 53b1-+lZA [60.125.102.212])
垢版 |
2019/11/02(土) 13:45:44.69ID:hMDEZDmM0
>>245
俺はサブに付けた!
コアP7が1602MHz930mv
メモリー800MHz800mv

1800X(Ryzenバランス設定)
メモリ32GB
Sound Blaster Zx

システム全体ワットチェッカーで
アイドル110W
動画再生(古井戸)160w前後
ゲームは格ゲー(ストV,鉄拳7)が380w(MAX70℃)で、farcry5とかyakuza0は400w(MAX80℃)後半まで行く
0257Socket774 (ワッチョイ 53b1-q9xw [60.73.111.114])
垢版 |
2019/11/02(土) 15:03:42.27ID:A7KLLcaR0
>>252
消費電力やべぇw
570で補助電源有り初めて使ってるレベルだけど迂闊にハイエンドクラスには飛び込めないな
VEGAが特別大食いなのはわかるけど
UVでどれだけ下がるんだか
0258Socket774 (ワッチョイ d6aa-ktpb [143.189.135.139])
垢版 |
2019/11/02(土) 15:17:11.90ID:3eKqMTRm0
システム全体だしそこまで大きくないかな
0261Socket774 (ワッチョイ d6aa-ktpb [143.189.135.139])
垢版 |
2019/11/02(土) 19:13:24.90ID:3eKqMTRm0
Vegaって名前の響きが好き
0262Socket774 (ワッチョイ 9ab4-vgUY [147.192.172.207])
垢版 |
2019/11/02(土) 20:58:06.61ID:qcJJ7x1x0
ドスパラ20パーセント還元のエントリーできてるか確認する所ないのかこれ
0264Socket774 (ワッチョイ 53b1-4tuB [60.126.23.88])
垢版 |
2019/11/02(土) 21:52:09.04ID:oQECqIYW0
>>262
自分も心配になって何度も登録しちゃったわ
0270Socket774 (ワッチョイ 2ebc-O0j6 [153.215.103.223])
垢版 |
2019/11/02(土) 23:46:21.88ID:mm0ZK8Y+0
いろいろ調教が必要だけど
古井戸使えて1080クラスのパフォーマンスを持ってて
ポイント抜きにしても30000円で買えるとかよく考えると圧倒的なコスパだな、これ
0271Socket774 (ワッチョイ d6aa-ktpb [143.189.135.139])
垢版 |
2019/11/03(日) 00:09:59.09ID:vk8aLDYQ0
マイナーなラデならではだよなあ
1080がこんな投げ売りされることないし
0273Socket774 (ワッチョイ 53b1-4tuB [60.126.23.88])
垢版 |
2019/11/03(日) 04:31:33.73ID:IW052ezV0
これ登録するのに本体に書かれてるコード入力しなきゃいけなくてめんどくさかったわ
0274Socket774 (ワッチョイ 8f6e-1NYW [114.146.9.0])
垢版 |
2019/11/03(日) 09:04:44.97ID:GwzM2Zoi0
>>270
そうAmazonで30000円台になった瞬間、神コスパだコレと思いポチったあと
冷静になって情報収集、このスレみるとドスパラで少し安い上20%P還元・・・
更に上があったのかと思い速攻キャンセル、ドスパラ発注しました。
0282Socket774 (ワッチョイ 23d5-ppJP [118.10.44.203])
垢版 |
2019/11/03(日) 15:12:59.87ID:0wuuFU/I0
RX570からドスパラ64付けてベンチひととおり終わって満足してたけど、おま環発生や。
アサクリオデッセイ立ち上がらないし、スカイリムちらつくようになた
0289Socket774 (バットンキン MMcf-hmdS [114.170.167.239])
垢版 |
2019/11/03(日) 17:25:59.22ID:mlpQijRiM
海外動画見るとAX860の紫蘇?うちも紫蘇の電源で、
1本から2又になってる補助電源を使うのをやめて個別で2本使えって言ってるな... 
本来設計上は問題ないから2又になってるけどVegaは特別だめだそうで
0290Socket774 (ワッチョイ c733-hmdS [112.139.248.45])
垢版 |
2019/11/03(日) 17:28:14.29ID:j1LPiD7m0
air boost vega 64、よくわからんのでUVしなくてもいいかなと思ってたけど予想以上にすごい音と排気温度で笑ってしまった。
そもそもそんなに音気にならん人間なので不快ではないけど。
0291Socket774 (オッペケ Sreb-XRN5 [126.179.122.18])
垢版 |
2019/11/03(日) 17:41:16.68ID:sPiBaK6Lr
>>286
うちもワットマソの自動UV使うと発生する
メモリOCだと寒メモリに1200ぶっ込んで画面ブロックノイズまみれにしてくれるし
もうワットマソだけは絶対に信用しない
0292Socket774 (ワッチョイ 2376-aDcy [118.21.27.10])
垢版 |
2019/11/03(日) 18:05:05.72ID:Su4HplD40
>>288
これだけ見た感じでは、ビデオカードだけが悪いとは判断できなさそう
全部の組み合わせや、他の全然予想だにしないところが問題だったり
100%原因を特定するのがたいへんそう
0296Socket774 (スッップ Sd5a-ktpb [49.98.148.8])
垢版 |
2019/11/03(日) 18:43:47.13ID:BALsTho7d
1060使ってたが2060買うか1660Ti買うか悩んでたタイミングで 投げ売りされてる64見つけて買ってしまって、初めてラデデビューしてしまった。

主な用途はApexだけど1060の時は設定下げてようやく144fpsだったのが64だと余裕で出るのな 2060並の性能で3万で買えるとか良い買い物したわw
低電圧化とかはよく分からんからスレ見て勉強することにする
0298Socket774 (ペラペラ SD7b-qV4/ [110.163.142.122])
垢版 |
2019/11/03(日) 19:08:06.85ID:WGaU6FFDD
>>285
FANの設定を手動で調整すると直るよ
デフォルトの設定が温度の上昇に見合ってないから排熱が追いつかなくて落ちるみたい
65℃で50%、75℃で90%になるように設定したら落ちることはなくなったね
むしろ設定中にコンパネが固まるのに難儀した
ちょっと設定グラフを動かしたらプロファイルを保存、ちょっと動かしては保存して
最終的に決まったら保存したプロファイルをどっかにコピーしとくといい
他の要因でクラッシュしたりドライバ更新したらまたプロファイルを読み込む
0299Socket774 (アウアウカー Sa73-xu27 [182.251.252.17])
垢版 |
2019/11/03(日) 20:03:26.63ID:ed2Sg+Sva
https://i.imgur.com/bC5qXQi.jpg

中古vegaのヒートシンクに博多の塩みたいなのが付いてた
これは綿棒でいけるのか…!?
0304Socket774 (アウアウカー Sa73-xu27 [182.251.252.17])
垢版 |
2019/11/03(日) 20:37:10.73ID:ed2Sg+Sva
>>302
ありがとう
ベンチ回しても中古プロデュオと遜色なかったから期待してたんだけど、錆びなら冷却落ちるよね
ALTAに吊るそうとしたけどあんまり負荷かけないor冷却させまくる運用考えなきゃいかんか

5700シリーズのデビルがダサいからと確保しただけにちょっと残念
0307Socket774 (アウアウカー Sa73-xu27 [182.251.252.45])
垢版 |
2019/11/03(日) 21:02:20.48ID:ppspkQ34a
>>306
デビルはもう市場在庫ないと思うから半田で逝くのだけは怖かった
とりあえずステラリスの艦隊戦ぶん回して考えてみるありがとう
0308Socket774 (ワッチョイ 9a25-i1pL [211.13.153.47])
垢版 |
2019/11/03(日) 21:30:19.16ID:MEjzPnRi0
エアブーの排気口の近くの部品は
内排気タイプで同じ辺りに配置されている部品
より熱に強いの?常に熱風に晒されて寿命がみじかそうだけど
0311Socket774 (ワッチョイ ee76-qQ6b [121.116.29.196])
垢版 |
2019/11/03(日) 22:11:46.17ID:pDrwcp/40
https://tpucdn.com/gpu-specs/images/c/2871-pcb-front.jpg
Vega56/64の外排気リファ基板はこうなってる
HBM2だから基板上にメモリは存在せず部品数はDDR5やDDR6の基板より少なくシンプル

https://tpucdn.com/gpu-specs/images/c/3339-pcb-front.jpg
逆にDDR6の5700XTはVega56/64と比べて排気口近くに小さい抵抗とか部品が山盛り
熱の影響考えるならDDR系のGPUの方が危ない
0316Socket774 (ワッチョイ 2a56-xVHq [133.206.112.224])
垢版 |
2019/11/03(日) 23:17:44.64ID:X4fleHT10
>>312
いきなり頭大丈夫とか普通言う?
まあいいや
Error Code 43出てた時にIRQがドライバ毎に
バラバラだったんだよ
上のMSIフォーラムの56の人みたいに
正常動作する古いドライバから上書きして
ドライバとラデ設定が噛み合うか試したの
インストールしても途中でAMD製品ではない
とかラデ設定が言い出すし
その場合はIRQが10とか11に飛ばされてた
本来なら10桁の数字がつく
0317Socket774 (ワッチョイ 1e7e-qQ6b [113.197.176.111])
垢版 |
2019/11/03(日) 23:23:14.93ID:LBKyG9Pz0
>>316
いきなり大丈夫とかいって悪かった すまんかった

その現象書かない状態だとどう反応したらいいかみんなわからんよ
あと俺んとこでは VEGA64では code 43とか出たことない
壊れかけのRADEON R9 390Xではよく出てたがな
0318Socket774 (ワッチョイ 1e7e-qQ6b [113.197.176.111])
垢版 |
2019/11/03(日) 23:36:34.82ID:LBKyG9Pz0
書き忘れたけど390Xの壊れかけた状態だと
ドライバインストーラに同じように「AMD製品がありません」言われたw
壊れかけてるのかもしれんよ わからんけど
0319Socket774 (ワッチョイ 2a56-xVHq [133.206.112.224])
垢版 |
2019/11/03(日) 23:48:28.81ID:X4fleHT10
>>317
壊れてる可能性考えたけど
中古の付属の円盤ドライバ(単なる17.10.1)
これなら何の問題も無く動く
その前後のCrimsonなら正常だった
厄介なのが18からのAdrenalin
インストールできるし再起動までは正常
ところが起動したらCode43
…長文になるから結論書くけど
無いfTPM2.0モジュールが干渉してた臭い
モジュールが無いのにBIOSデフォで有効
不明なデバイスとして存在してた
でもこれも正解かは分からないけどね
0321Socket774 (ワッチョイ c733-hmdS [112.139.248.45])
垢版 |
2019/11/04(月) 00:36:50.26ID:mfoIgwiT0
wattmanのファン設定って段階的にスライダーだけの段階式?
スライダーとスライダーの間は線をたどるように線形に回転数が変化すると思ってたんだけどどうもそんな感じじゃないのよね。
0322Socket774 (ワッチョイ 53b1-4tuB [60.126.23.88])
垢版 |
2019/11/04(月) 00:44:47.93ID:JHlm1iUA0
vega64 に変えてからfallout4のFPSがメニュー画面とかで2000とかになってまともにプレーできないんだけどなんか対処方ある?
0326Socket774 (ワッチョイ ae5e-qV4/ [89.187.161.196])
垢版 |
2019/11/04(月) 10:45:19.64ID:F1KWIc8E0
安くなってるの設計ミスですぐに熱でケースが変形してファンがダメになる外排気のMSIのVEGA64だけじゃん
そりゃ投げ売りされるわ
半年後ジャンクでめちゃめちゃ中古市場に出回りそう
買えなくなる前にファンの予備をいくつか買っておいた方がいいぞ
0328Socket774 (ワッチョイ badc-8wiN [125.170.133.151])
垢版 |
2019/11/04(月) 11:32:22.17ID:b4BgAMwG0
劣悪環境でFANの回転数を絞りでもしない限り変換はあり得ないと思うけど? 
ちなみに俺はマイニングカスなので2年近くぶんまわしてるが、特に問題ないぞ。
証拠の写真を上げてみてくれ。
0332Socket774 (ワッチョイ ae5e-qV4/ [89.187.161.196])
垢版 |
2019/11/04(月) 11:50:54.35ID:F1KWIc8E0
オクで外排気のMSIのファン不良ジャンクが大量に出回ってて
それをたくさん修理して転売してる人によると、設計ミスで熱変形によるファンの不具合があるようだ。
信じるか信じないかはあなた次第
0333Socket774 (スッップ Sd5a-/XFr [49.98.148.8])
垢版 |
2019/11/04(月) 11:59:06.84ID:+fZypLHSd
ヤフオクで調べたけどマイニングで使い倒されたVega56の事か。CFXの4枚刺しで使い倒されたやつがリサイクル業者に渡って、それをオクに流してるやついたわ。

ただその大量出品してるやつの内容には、設計不良の一言も書いてなかったよ。ここのスレ民的にはCFXとかマイニング用途で使用せず通常使用でどうなるかだよな。

>以下原文まま
A様

ファン回転中に中の線が触って音がしますが、なるべくファンを回さない(ステーを立ててファンをつけて空気を送るようにしてます。(解体したくてもビスが硬くて舐めってしまうのでCRC556をつけて数日たったら再度やってみます。ジャンクというにはかるいほうです。

A様

分解してみてやはりグラボのファンが不良でしたのでリテールファンを外して丁度穴に合わせてファンを両面テープ(自動車用)ではりつけコードを吸い込まないようにファンガードを外に付けました。
驚いたのは「Experience OK」でCoreI7-9700KのOCなしCPUのスコアが 9.2 でこのGPUは 9.3になりました。すごい上出来です。

B様


他の方も言われてる通り、ファンの軸がぶれているようです。ただ、高速回転時には安定するようです。
アルミサビは問題ないレベルなので、この程度のジャンクを扱ってる方なら余裕で対処できるかと思います。
DELTA社の【BFB1012SHA01】がファンの型番になります。
交換可能な方であれば、比較的簡単に修理できると思われます。
0336Socket774 (ワッチョイ badc-8wiN [125.170.133.151])
垢版 |
2019/11/04(月) 12:10:24.19ID:b4BgAMwG0
ちなみに複数枚挿しだと、上側のVEGAが下側のVEGAの熱風を吸い込まないように注意しないと冷えない罠。
マイクロATXで二枚挿しとかはかなり熱くなるな。4枚挿しは推して知るべし。
俺はプラ板で上側にはフレッシュエアーが流れるように加工してある
0337Socket774 (スッップ Sd5a-/XFr [49.98.148.8])
垢版 |
2019/11/04(月) 12:13:38.80ID:+fZypLHSd
マイニングは100%フルロード24時間、しかも複数枚刺しで排熱は追いつかない環境
それを延々と動くまで酷使され続けたわけだから

それと比べて通常使用がどうなるかだよな。
とりあえず保証は1年あるし、そのマイニングで変形した個体でもファンの交換やら修理は容易っぽいかららそこまで不安視するようなものでもないかも。
0339Socket774 (ワッチョイ ae5e-qV4/ [89.187.161.196])
垢版 |
2019/11/04(月) 12:18:20.97ID:F1KWIc8E0
マイニングしてるからって熱変形でファン不良になるなら設計ミス言われても仕方ないと思うが
まぁファンだけの不具合なんで何とでもなるだろ
0341Socket774 (スッップ Sd5a-/XFr [49.98.148.8])
垢版 |
2019/11/04(月) 12:25:47.92ID:+fZypLHSd
マイニングによる変形するほどの長時間の熱を想定していないとも言えるな
要するにちゃんとエアフロー良くしてUVなどの最適化もして適切に使いましょう、ってことだ。
0342Socket774 (ワッチョイ badc-8wiN [125.170.133.151])
垢版 |
2019/11/04(月) 12:26:19.40ID:b4BgAMwG0
加えて、海外だとそもそも3-4年の保証がついてるのて壊れたら修理に出せば良いので…
熱設計などはオリジナルファンと比べたら残念なレベルなのは確かですね。
日本の代理店がゴミなので、ユーザーが苦労する典型例かのしれません。
0344Socket774 (ワッチョイ 670c-FJ2D [218.251.55.196])
垢版 |
2019/11/04(月) 12:49:26.95ID:nBi9/H+e0
オクに出てくるvegaなんて>>343みたいな窒息環境で延々マイニング酷使された個体ばかりだと思うぞ
ファン修理されたものでも買わない方が身のため
ここで新品MSI買ってる人は時々ゲームとかエンコで負荷かけるくらいが多数派だろうし電圧クロックチューニングで熱出過ぎないようにもするし流石にファン変形までいかんだろ
0348Socket774 (ワッチョイ 53b1-4tuB [60.126.23.88])
垢版 |
2019/11/04(月) 16:37:37.04ID:JHlm1iUA0
>>345
これ使うと一応大丈夫になるんだけどロードが劇遅になるんだよね
0350Socket774 (スフッ Sd5a-aHyJ [49.104.39.94])
垢版 |
2019/11/04(月) 19:22:13.43ID:EiWQXn+cd
いまさらVEGA64を買うのは微妙かな?
0352Socket774 (ワッチョイ d6aa-ktpb [143.189.135.139])
垢版 |
2019/11/04(月) 19:34:28.63ID:UJ0Ab7s50
>>350
ちょい遅かったね 値上げしてしまった
0354Socket774 (アウウィフ FFb7-4tuB [106.171.84.194])
垢版 |
2019/11/04(月) 20:29:24.31ID:iHqxnKgSF
電圧弄れば電力は下がるよ
0355Socket774 (ワッチョイ 7a03-dbqm [157.65.59.99])
垢版 |
2019/11/04(月) 20:36:14.38ID:FXe0k99G0
マイニングしてた人間だけど、リグ組むからエアフローは普通は考える。
効率よく冷やすためにね。
自分はvega56 10枚とvega64 2枚でやってたけど、モネロ掘る分にはコアクロックは最低にしてた。いらないから。
逆にメモりクロックはクロックアップしてた。
で、効率がいいポイント探して、パワーリミット-20%で運用してた。
それでも寒い地域なのに冬は暖房はいらなかった。
逆に朝起きて寒かったら止まってたのがすぐ判った。
0358Socket774 (アウウィフ FFb7-4tuB [106.171.84.194])
垢版 |
2019/11/04(月) 20:45:13.88ID:iHqxnKgSF
とりあえずwattmanで>>211の設定試してみろ
0368Socket774 (ワッチョイ ba77-qV4/ [59.133.55.194])
垢版 |
2019/11/04(月) 23:50:54.63ID:8G7nH9iR0
>>366
RX570化した470をUVしてOCCTかけたらシステム再起動かかってそのまま死んだ経験がある(1020Mhz800mV)
BIOS書き換えてたから参考にならんかもしれないけど一応報告
0370Socket774 (ワッチョイ 1e7e-qQ6b [113.197.176.111])
垢版 |
2019/11/05(火) 00:32:20.65ID:6b5Fqv+r0
下げるほうもたしかにリスクあるが、RADEONの場合電圧上げてのパフォーマンスに振りすぎなので
ちょっと電圧下げたほうが発熱が劇的に減るから寿命伸びるんよな
0371Socket774 (ワッチョイ 2e76-aDcy [153.144.67.78])
垢版 |
2019/11/05(火) 00:40:39.87ID:U84yB7y+0
VEGA56のデビル買って付けたばかりだけど、グローバルWattManでみると
何もして無い現在、現在の電力11W
ゲームとかやらないんで、VEGAでも全然省エネにする必要がなかった・・
0373Socket774 (ワッチョイ 2376-aDcy [118.21.20.2])
垢版 |
2019/11/05(火) 10:18:48.90ID:Qn5iHrxa0
ビデオカード本体を見たらターボになってたんで、スタンダードにして
(サイレントもあるけど、音を小さくするのを優先で熱くてもファンを回さないのは嫌なので)
Wattmanではバランスにしたら、6Wになりました。
0374Socket774 (ワッチョイ 8f32-qV4/ [114.175.38.95])
垢版 |
2019/11/05(火) 10:20:30.19ID:dcX3fK9r0
>>298
ファン全開で落ちる件
まだ長時間テストしてないがファンの設定弄ったら今のところ再現してないな
低電圧化しただけだしホットスポット85℃くらいだったから冷却は疑ってなかったわ
ありがと

手動設定したファン設定がもっとリニアに可変してくれれば文句ないんだが・・・
0375Socket774 (ワッチョイ 67c2-8xRe [218.110.237.63])
垢版 |
2019/11/05(火) 10:24:09.51ID:VBYfB1Ww0
あとgpuなんかではもともとAMDは省エネ面で強かった
GPUは1.6ghz安定してだせればそれ以上パワーいらんって方向性だから
AMDは省エネ化すればそれだけ有利に

あとPS5にあわせてゲームデザインが変わってメモリ速度、サイズ、ストレージ依存度が大きくなって
GPUパワー依存は今後下がる

多分8809g、LAKEFIELDみたいなスタイルが主流化するよ
0378Socket774 (オッペケ Sreb-XRN5 [126.179.122.18])
垢版 |
2019/11/05(火) 19:25:03.18ID:Ttr9y/RYr
>>374
>手動設定したファン設定がもっとリニアに可変してくれれば文句ないんだが・・・
OverdriveNToolと Afterburner の共存は可能らしいのでファン制御はそっちでいじるしか・・・

UVしたらファン回転数を上げなきゃ安定しないでFA?
0382Socket774 (ワッチョイ 9373-F+g7 [124.215.46.133])
垢版 |
2019/11/05(火) 22:05:01.20ID:ND9a7Y9e0
ベンチスコア下げるだけではなく物理的にダメージを与えてくるとは
恐るべしNV
0384Socket774 (ワッチョイ cbb0-qQ6b [180.146.224.33])
垢版 |
2019/11/05(火) 23:28:59.44ID:8nHoFrI50
俺の環境ではFF14ベンチもまともに完走しないわ
3Dmarkとか普通に完走するのにさ
0388Socket774 (ワッチョイ 2b58-73R8 [14.13.81.32])
垢版 |
2019/11/06(水) 02:08:36.92ID:WGVyraBG0
17から入れると温度が安定する気がする
そしてなぜかホットスポットとSOCとメモリ温度が読めなくなる
グラボがバグってるのかもしれん
0391Socket774 (ワッチョイ 53b1-r9Ag [60.126.23.88])
垢版 |
2019/11/06(水) 02:39:50.73ID:0IeTRRyR0
4kでff15完走したらとりあえず大丈夫?
0393Socket774 (ワッチョイ 8f32-qV4/ [114.175.50.58])
垢版 |
2019/11/06(水) 04:35:29.43ID:o5NAr1880
なんか同じコア電圧設定しても個体によって実際の電圧はバラつきあるね
片方900mV設定でHWINFO64読み913mVMAX
もう片方は930mV設定で910mVMAX
実際の値みながら調整した方がいい感じかな
0397Socket774 (ワッチョイ d6aa-/XFr [143.189.135.139])
垢版 |
2019/11/06(水) 10:16:55.16ID:KkrfYsCZ0
個体によってバラツキがあるのは当然で
だから当たり外れって言葉があるからなあ
スレでの数字は参考程度、個体ごとの最適化は自分で手動でやるだよ
0399Socket774 (JP 0H66-zeWq [219.100.181.92])
垢版 |
2019/11/06(水) 12:01:34.49ID:WkIX6cJdH
半導体の個体差なんぞ当たり前の事なんだが

デジタル機器には個体差がないと思いこんでる奴多い。
0402Socket774 (オッペケ Sreb-XRN5 [126.179.122.18])
垢版 |
2019/11/06(水) 12:46:55.03ID:fd/rQdSer
>>384
FFベンチ固有の落ち方だとRuntimeBrokerに捕捉されるというパターンもある
RuntimeBrokerが活性化すると変に重くなるしメモリも余裕で3G以上で食うので16G積んであっても足りないとか
当然温度とかOC/UV設定とか関係無しに落ちる訳だが・・・

ここまで調べてベンチをアンインストールしたわ
0403Socket774 (ワッチョイ 2a03-ctKt [133.232.174.60])
垢版 |
2019/11/06(水) 14:24:21.39ID:uKIcAi+u0
下手にOverdriveNtoolを使うと落ちる気がする、FireStrikeが落ちた
過去にWattmanでのUVだと落ちなかった

で自分なりに原因を探してみた結果OverdriveNtoolのAcoustic Limitを大きくとってみたら落ちなかった 3500くらい?
OverdriveNtoolの設定をリセットするとAcoustic Limitの数値が0になるけど
たぶんWattman準拠の設定になるから(設定無し扱いになって)落ちないんだと想像した

今はAcoustic Limitグラボメモリの限界の8176Mhzとって使ってる
FF14ベンチ(ストームブラッド、シャドウブリンガーズ両方)だと2450Mhzくらいしか使わないけど
0409Socket774 (ワッチョイ 2a03-ctKt [133.232.174.60])
垢版 |
2019/11/06(水) 15:15:04.84ID:uKIcAi+u0
>>403 >>404だが
すまんAcoustic Limit関係ないっぽい
今2600Mhzに下げて試してみたらFireStrike落ちんかった
FireStrike落ちた時OverdriveNtoolで設定した直後だったからOverdriveNtoolが原因だと思ってたが
裏で別のソフトが走ってだだけどかそんなんでたまたまFireStrike落ちただけかもしれん
0413Socket774 (ワッチョイ cbb0-qQ6b [180.146.224.33])
垢版 |
2019/11/06(水) 20:42:28.73ID:Sj7yNcNr0
vegaって設定次第ではワッパくそほど良いんだが
デフォがどうしてあんな設定なのか意味不明
0422Socket774 (オイコラミネオ MMab-g+oF [150.66.77.180])
垢版 |
2019/11/07(木) 07:59:02.80ID:H0xsRTybM
Nitroは国内在庫は無くなってるんだよなぁ
msiも代理店には無いんじゃないかな
Vega自体何年も前の機種だし今買わないとあとは中古のみ
VIIも高いやつばかりになってるし64買うなら今しかないよ
0423Socket774 (ワッチョイ b734-acGn [114.169.10.138])
垢版 |
2019/11/07(木) 09:05:10.65ID:1bZ6mTR20
64が悪いのかワットマンが悪いのかスチームが悪いのかわからんがUVを外部ツールでやってるとMHWだと落ちなくなった。
AMD公式ユーティリティ立ち上げないと大丈夫だから俺の環境だとこれが原因っぽい。
電源落とすとき今まで最後まで落ちないスチームサーバーもすんなり落ちてくれもする。
一時間ゲームやって温度は八十度超えても大丈夫だった。
ファンを70%で回してもDVDドライブ36倍速とかよか静かじゃんと思うのはおっさんだけだなwww
0439Socket774 (ワッチョイ bfaa-C/hm [143.189.135.139])
垢版 |
2019/11/07(木) 17:03:23.90ID:geye1keb0
VIIでも平均40fpsいかないタイトルだと
2080Tiでやっと平均60fpsくらいの激重ゲームだし
そのレベルのゲームになると設定落とすか解像度下げるかの二択でしょ
それに今RISもあるからWQHDにRISかけて擬似4Kで楽しむとか選択肢は色々ある、今はDX11タイトルでもReshadeから効かせられるしな。
0440Socket774 (ワッチョイ 772e-DaD1 [106.184.32.40])
垢版 |
2019/11/07(木) 17:20:26.25ID:AcgKhgny0
4Kでゲームするってことはモニタは55型TVとかそういうのでやるってことだよな
でも普段そんなデカいモニタでPC弄るの苦痛だろうし
4Kゲーマーってゲームする時だけ毎回モニタ切り替えてやんのかね
0442Socket774 (オッペケ Srcb-erIK [126.179.122.18])
垢版 |
2019/11/07(木) 18:08:05.19ID:MX/f8cuur
>>440
4KをAAやイメージシャープの上位機能として使うって書いてるのが読めないのか
単に空気が読めないのか
モニタでかくしたら意味ないだろう
55型だと離れて使うからFullHDでいいわ
0446Socket774 (ワッチョイ 9f40-nTA3 [211.132.35.58])
垢版 |
2019/11/07(木) 21:47:57.90ID:0PNwG4Ym0
ほとんどの人はワットパフォーマンスを良くしようとか思わないからだろ。
ワットパフォーマンスが良くなってもベンチマークのスコアが下がるのは嫌と言う人は
多いと思うぞ。
0450Socket774 (ワッチョイ b732-DaD1 [114.175.50.58])
垢版 |
2019/11/07(木) 23:20:07.45ID:2VzyfbVv0
>>449
The memory voltage label in Wattman is wrong, it does not undervolt HBM, it is more like a core "voltage floor", or power budget to be shared among core and HBM.
Your memory voltage tells the GPU what voltage it will NEVER GO BELOW. So this should always be equal or lower to your LOWEST voltage in P6 or P7.
As a consequence of the above point, it is useless setting your P6 or P7 to a voltage lower than memory voltage. It wont ever use it as memory voltage is the minimum.
0453Socket774 (ワッチョイ b781-mnQK [152.165.17.59])
垢版 |
2019/11/07(木) 23:36:46.59ID:xNCb5BEW0
>>452
VEGA10の場合HBMの電圧は常に1.3v
whatmanのHBMの所にある電圧設定は
GPUの電圧が〜の時にHBMは指定したクロックで動作する
という設定項目
例えばGPUの電圧が1000mvで設定されたステートでHBMで設定したクロックで動作する
0458Socket774 (ワッチョイ 1f56-WI1F [133.206.112.224])
垢版 |
2019/11/08(金) 01:34:18.44ID:f5Lc/A1p0
取り敢えず1100MHzには1000mVで行けた
面倒くさいのでオール1000mV。それでも
電力制限50%しないと1100行かないや

900mVで16500とか書いたけど
設定が高品質ディスクトップだったかも
オール1000mVで最高設定16680台だった
教えてくれた人達。ありがとう
0469Socket774 (オッペケ Srcb-erIK [126.179.122.18])
垢版 |
2019/11/09(土) 23:28:38.37ID:1KDN36sTr
>>459
メモリ張り付きモードだとパフォーマンス監視の読みが暴れてる感じ
おそらくGPU-Z読みが正しい
メモリ張り付きを解除したらほぼ同じ値を示すようになる
0470Socket774 (ワッチョイ b76e-QzFo [114.146.9.0])
垢版 |
2019/11/10(日) 02:04:02.35ID:uBoAwSsH0
vega64って1080未満ってイメージだったけど最近って1080以上1080ti未満ってイメージ
ドライバ熟成して良くなってきた?
もちろんゲームにもよるだろうけど
0471Socket774 (スッップ Sdbf-C/hm [49.98.170.10])
垢版 |
2019/11/10(日) 03:33:15.91ID:mzAN4IW1d
CoDMWみたいにNvidiaにバリバリ最適化してるソフトですらDX11捨ててDX12に最適化し始めてる

その結果、DX11に最適化されてる1080とか1080Tiは切り捨てられてDX12最適化ゲームだと性能が全然出ない
DX12への対応が早かったRadeonは旧世代でも性能落とさないから これから更に性能差出てくよ。1080に至っては56にすら勝てない。vega64と1080Tiが良い勝負してる。

https://i.imgur.com/YN0Ltog.jpg
0475Socket774 (ワッチョイ 1f83-DaD1 [133.201.67.96])
垢版 |
2019/11/10(日) 09:26:29.22ID:s5HILTjE0
>>473
うちも音関係は19.5.2だけ正常動作する

19.7.x以降は外付けUSB-DACで音出ししていてもノイズが乗るし
Bluetooth接続のヘッドフォンが必ず10秒くらいで接続が切れて
一度切れるとWindows再起動しないと再接続も出来なくなる

19.5.2に戻すと嘘みたいに音のノイズが消え
Bluetooth接続のヘッドフォンも正常動作になる
0477Socket774 (スッップ Sdbf-C/hm [49.98.170.10])
垢版 |
2019/11/10(日) 13:25:21.30ID:mzAN4IW1d
VII使ってて19.10.1で安定して使えてたんだけど
昨日になって突然メモリクロックが400MHzくらいから上がらなくなって19.5.2に戻したらメモリクロックの動作も元に戻った。やっぱ19.5.2だわ。
0478475 (ワッチョイ 1f83-DaD1 [133.201.67.96])
垢版 |
2019/11/10(日) 13:32:04.96ID:s5HILTjE0
訂正

最新19.11.1(Win10環境)ではBluetoothヘッドフォンの問題は直っていたw

ノイズは消し方が分かった
問題の出ている再生ソフト(wallpapreエンジン)でビデオカードの再生支援を有効にしたら何故かノイズが消えた
(古いドライバではwallpapreエンジンでビデオカードの再生支援を有効にすると青画面が出ることがあるのでずっと無効にして使っていた)
0483Socket774 (オッペケ Srcb-erIK [126.179.122.18])
垢版 |
2019/11/11(月) 12:54:16.76ID:ZssEp07Cr
>>482
何故かIntel内蔵USBと干渉する現象が出る模様
テキサスチップのUSB拡張カードがオヌヌメってこれ関連の話だったっけ?
寒いから発熱量の多いCoreの方がいいんだが
積んでる3900Xいよいよ組まなきゃダメか
0484Socket774 (JP 0H4f-AkPI [219.100.181.85])
垢版 |
2019/11/11(月) 15:23:09.13ID:LlEKXCyDH
>>471
もともとDX11への最適化は負担だったんだろう。
NVもDX12最適化推奨になれば、家庭用版のコードを出来るだけそのまま使う方針になるのは目に見えていた。

RTX出た頃に、その話してもNVユーサーは理解しなかったなあ。
0485Socket774 (ワッチョイ bfaa-C/hm [143.189.135.139])
垢版 |
2019/11/11(月) 15:37:42.65ID:LmikxtKO0
DX12もそうだけど VullkanでRadeonに最適化するとVega64ですら2080Tiより高速化するっていうね
WWZがそれを証明したけど2番手だから仕方ないとはいえ ソフト側の最適化がかなり足枷になってるのが辛いところ
0486Socket774 (ブーイモ MMcf-aWLn [163.49.209.238])
垢版 |
2019/11/11(月) 15:40:40.27ID:vjdsCqrQM
数の多いNVユーザーにそっぽ向かれたらゲームメーカーも堪んないから今までDX11だったけど
rtxになってDX12も速くなったから切り捨てが始まった感じかね
革ジャンもrtx売れるほうがいいだろうし
0487Socket774 (アウアウウー Sa5b-acGn [106.154.96.152])
垢版 |
2019/11/11(月) 15:46:39.82ID:LNNxCQv6a
DX12、ヴァルカン、多コア化、高解像度、高解像度テクスチャに今後進むから
旧ラデ(特にvegaとZ)って同世代のゲフォより製品寿命だいぶ長いよな
0493Socket774 (ワッチョイ 7711-MSC6 [42.147.186.57])
垢版 |
2019/11/11(月) 18:12:55.14ID:Bu866+VU0
もしかして今って買い時?
0495Socket774 (ワッチョイ 7f7e-OuLu [113.197.176.111])
垢版 |
2019/11/11(月) 18:22:32.94ID:/gF2v+Se0
VII: とうに終わり生産も終わり
MSIの64: 3万以下+9月中のイオンカード20%還元または10月終わりの
ドスパラ同価格+5%政府施策還元+20%ポイント還元祭りがピークで
今は若干価格上昇+ポイント還元率低下
ほか: 買い時などなかった

まぁ買い時若干ずれてるけどうん 上記逃した人は買い時
0498Socket774 (ワッチョイ 7711-MSC6 [42.147.186.57])
垢版 |
2019/11/11(月) 18:45:28.82ID:Bu866+VU0
UVやwattmanの調整込みでも爆音電気食い暖房化は避けられない?
0504Socket774 (オッペケ Srcb-erIK [126.179.122.18])
垢版 |
2019/11/12(火) 09:01:43.52ID:lJoxf3oYr
>>474
それやるとおま環不具合”新旧ドライバ混在による不安定”を引き起こすよ
19.11.1入れて久々に食らったわ

Intel内蔵USBは使わない方がいいっぽい
しつこくUSB 3.1拡張カードをバンドルしてた理由がわかった気がする
LanもAquantiaの方がいいって話だしIntel神話どんどん崩壊していくなぁ
0505Socket774 (ワッチョイ 7758-vl0n [106.72.45.33])
垢版 |
2019/11/12(火) 10:10:47.48ID:9ZQAOPHU0
>>504
自分もHDMI音声出力で音がノイズまみれになったりしたから、HDMI Audioだけ19.5.2のを残してそれ以外をカスタムインストールで更新ってのを繰り返してるけど、新旧ドライバ混在の不具合って出た事ないな
一応19.5.2はクリーンインストールしてたとは思う
0514Socket774 (ワッチョイ f733-itdj [112.139.248.45])
垢版 |
2019/11/13(水) 03:22:23.48ID:O1Povy6v0
MSIの投げ売りvega64でfreesync対応液晶なのに5年前のゲームがカクつくのなんでや!と思ってたらただのUV設定のせい、と思ったらただディスプレイがWQHDだったせい、と思ったらFreesyncオフモードだったせいだった。
でもホントの原因はたぶんCPUボトルネック。
2400G...
0521Socket774 (ワッチョイ 7711-MSC6 [42.147.186.57])
垢版 |
2019/11/13(水) 13:12:43.33ID:uoY6d24f0
先輩方、SAPPHIRE NITRO+のRX590(¥23,000)と投げ売りされてるmsiのVEGA64だったらどっちのがいいですか?
0522Socket774 (バッミングク MM9b-itdj [122.18.75.108])
垢版 |
2019/11/13(水) 13:23:08.16ID:l+4tu8NQM
Vegaのポン付けは熱いうるさい電気食いの3セット しっかり低電圧化とかしてチューニングするのが苦じゃないならVega

ポン付けでそこそこ楽しめて、なおかつ静音なのは590
0529Socket774 (オッペケ Srcb-erIK [126.179.122.18])
垢版 |
2019/11/13(水) 17:36:05.13ID:GMzJiI2kr
>>455
ジャンクション温度が69度以下ならワンチャン?
何かアホみたいなクロックで回ってる
パフォーマンス監視とGPU-Z読みも似たような値示してるし
ベンチ回してカードがあったまると元に戻るっぽい
てゆーか寒くて氏ぬわ
0541Socket774 (ワッチョイ 9773-HHGA [124.215.46.133])
垢版 |
2019/11/13(水) 20:36:12.20ID:zmADulAk0
1049mVでHBMが寒で1150が限界の微妙個体
0544Socket774 (ワッチョイ bf11-rZY+ [119.172.230.214])
垢版 |
2019/11/13(水) 21:03:27.83ID:R2Rkc6It0
>>520
RDNAの5700XT買ったら不具合多すぎて挫折した...
VIIに乗り換えたら大半のゲームで5700XTより高性能でしかも安定していた
というわけであと2年ぐらいはVIIでいくことになったというオチ
0551Socket774 (ワッチョイ 75ac-Epfv [42.124.95.181])
垢版 |
2019/11/14(木) 02:57:29.40ID:cIdeVzSJ0
16inch MBPがnavi搭載してるみたいだけどVR方面に持っていきたいのかな。
機械学習、デザイナー向けにvegaのほうがいいと思ってたんだけど。
proのラインはなにか違うのかな。
0557Socket774 (ワッチョイ 63c8-jvSr [221.118.138.91])
垢版 |
2019/11/14(木) 22:35:04.13ID:dGPtw/sS0
>>555
一応ラインは有るけどHBM2が高すぎてとてもミドルにはお出し出来なくなる
つーかMacPro用のRadeon Pro VEGA IIってHBM2が32GBなのな

いやあれ一枚20万越えるんじゃ……
0560Socket774 (スップ Sdc3-uan5 [1.75.5.131])
垢版 |
2019/11/15(金) 08:26:10.64ID:DZBSQ1s4d
デフォ1140のハズレコアだけど1930が1103で通るのか...
うちのだと1900通すのにデフォ電圧下げられないのに ちょっと試してみよう
0565Socket774 (ワッチョイ 0db1-Jprb [60.126.23.88])
垢版 |
2019/11/15(金) 14:52:14.64ID:ZizCpn+u0
ワットマンでuv設定してもいつの間にか戻っちゃうんだけど原因わかる人いる?
0567Socket774 (ワッチョイ 0db1-Jprb [60.126.23.88])
垢版 |
2019/11/15(金) 15:01:45.59ID:ZizCpn+u0
>>566
グラボの設定に関してwattman以外何も使ってないです
一応uvした状態でff14ベンチ完走したので数値もおかしくはないと思います
0574Socket774 (ワッチョイ a3b4-RtO/ [147.192.172.207])
垢版 |
2019/11/15(金) 21:25:12.47ID:psrOZOxx0
ドスパラのポイントまだかなー
0575Socket774 (ワッチョイ e343-jvSr [27.127.48.254])
垢版 |
2019/11/15(金) 21:48:30.75ID:CB/En+pQ0
Radeonでも動くNeon Noir Ray Tracing Benchmarkが
出たのを別スレで知ったので、Vega 56で走らせてみた。
一瞬60fps切るけど基本80〜100fpsあたりをうろちょろ。
専用ハードウェアなくても、ゲームエンジンがしっかりしていれば大丈夫なもんなんやね。
0577575 (ワッチョイ e343-jvSr [27.127.48.254])
垢版 |
2019/11/15(金) 21:55:02.28ID:CB/En+pQ0
すまん、設定いじれたのを書き込んでから知った。
1280x720だとそんくらいだったけど、
1920x1080設定だとさすがに20fpsぐらいまで落ちた。
まあPS5も専用ハードなしで、十分行けるんじゃないかな、っておもた。
0579Socket774 (ワッチョイ 75ac-Epfv [42.124.95.62])
垢版 |
2019/11/16(土) 09:08:13.21ID:OOu2Mu8b0
fluid motionて割とfps落ちるときあるんやね。
下から上にずっとスライドされるようなクレジット見てるとぬるぬるとカクカクの周期があって余計気になるわ。
0583Socket774 (オッペケ Src9-oVfH [126.208.177.68])
垢版 |
2019/11/16(土) 11:27:11.83ID:snRA1aWdr
>>581
MSがDXRとして定義したコマンドはサンプルに使われてるものが全てで
Vegaで全部動くのは確認済みでしょ?
ttps://github.com/microsoft/DirectX-Graphics-Samples/tree/master/Samples/Desktop/D3D12Raytracing
Naviはシラネ

DXRを騙りつつNvidia独自デノイザが組み込まれたゲームやベンチがRadeonで動くとは思えないけどね
0585Socket774 (ワッチョイ 2d82-l3dO [118.13.32.218])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:06:52.73ID:CqD++IJz0
ハイエンドnavi待とうかと思ったけど、やっぱりずっと気になってたZ買うことにする
HD7850からだからどんだけ性能上がるのか楽しみ過ぎるわ
0586Socket774 (ワッチョイ 75ac-Epfv [42.124.95.62])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:35:51.33ID:OOu2Mu8b0
>>584
今回、というかfluidオンで初めてまともに再生したものだけど、背景は真っ黒で白文字だけが上にスライドするクレジットだった。
mpc-beで統計情報?見ててもfps40台になってガクガクしてるわ。
予期しない挙動ならFRCの設定いじってみるかなぁ。
0589Socket774 (ワッチョイ 5562-2/Bq [112.70.142.9])
垢版 |
2019/11/16(土) 20:15:56.78ID:FJcqrC9L0
もう古井戸付きのビデオカードは出ないのかな
VIIならまだ5年以上は上位クラスとして使えそうだから無くなる前に予備でもう1枚買っておくかな…
0593Socket774 (ワッチョイ a573-zGDE [114.18.173.39])
垢版 |
2019/11/17(日) 01:18:04.53ID:AqRGveOM0
>>592
R9のプロデュオは未だに第一線だからなー
980も全DX12時代が到来するまでは十二分に通用する
0594Socket774 (ワッチョイ 3baa-uan5 [143.189.135.11])
垢版 |
2019/11/17(日) 01:34:05.36ID:AZf8g6dp0
グラボの値段も高くなってるし 性能向上も鈍化してるからどうなるんだろうね
ただVRAM8GBは足りなくなりそう 980とかも4GBとかもう全然足りないし
0598Socket774 (スップ Sdc3-uan5 [1.75.5.131])
垢版 |
2019/11/17(日) 09:53:34.70ID:COFFlnm+d
Radeは最適化次第だと思うな
PolarisもVegaもハードスペックは競合より高いけど
PCゲームはGeforce基準に最適化されるからRadeは苦戦を強いられ続けてきたわけだし、WWZみたいなRadeon基準に最適化されたゲームならVega64もVIIも競合の1クラス以上速くなるしな。
0599Socket774 (スップ Sdc3-uan5 [1.75.5.131])
垢版 |
2019/11/17(日) 09:55:26.03ID:COFFlnm+d
あとようやくDX12時代が到来するけど
VegaはDX12にいち早く対応してる結果、DX12時代でもスペック落とさないのがポイントだな。
競合他社の旧世代はDX12最適化タイトルだともう性能出せなくて終わってるし
0600Socket774 (ワッチョイ 4383-jvSr [133.201.67.96])
垢版 |
2019/11/17(日) 10:29:04.36ID:2sM1gh1O0
>>590
2、3年で確実にゴミになるのはゲーム専用の5700、5700XTだなぁ

>>591
VIIはエンコでTITANと肩を並べているし、クリエィティブ用では5年経っても16GBのメモリは役に立ち続けるだろうね

・エンコードはRTX TitanとVIIが互角
https://www.pugetsystems.com/labs/articles/DaVinci-Resolve-GPU-Roundup-NVIDIA-SUPER-vs-AMD-RX-5700-XT-1563/

・RadeonVIIはクリエイティブ系アプリだと他の追従を許さない性能だった
https://amd-heroes.jp/article/2019/04/0167/
0601Socket774 (ワッチョイ bb11-PPDa [119.172.229.246])
垢版 |
2019/11/17(日) 10:45:47.84ID:klslnVSD0
>>600
エンコではvega64より5700XTが低性能なんだなあ
5700系はFluidないから動画も使い物にならんしな
ゲームしか取り柄ない5700系の2〜3年後は悲惨だな
ミドルローなクラスのグラボにゲームでは追い付かれるからな
0604Socket774 (スップ Sdc3-uan5 [1.75.5.131])
垢版 |
2019/11/17(日) 11:18:50.62ID:COFFlnm+d
VIIで3Dモデルやるにはグラフィック性能は十分以上過ぎて4K出力余裕ありまくりだし、VRAM半端ないからエフェクトかけまくっても全然余るのが神
0605Socket774 (ワッチョイ 5562-2/Bq [112.70.142.9])
垢版 |
2019/11/17(日) 11:28:25.29ID:owaIVQyC0
皆さん御意見ありがとう
動画関係がメインなのでNaviにイマイチ興味が持て無くてね
4Kにも充分対応出来てるし、PCI-e4と3も余り差がなさげだし物があってボラれる前に予備買っておくわ
0608Socket774 (ワッチョイ 0d76-VwNP [60.42.98.140])
垢版 |
2019/11/17(日) 18:58:36.77ID:Hyo0qjWS0
5700でた当初から懐疑的な意見出てたけどその通りなんだよなやっぱり
万能性や「ならでは」の機能削ってまで真っ向からNVと戦っても無意味というか予想通りソフトの安定性で大きく突き放されるからまじで無意味というな
0614Socket774 (スップ Sdc3-uan5 [1.75.5.131])
垢版 |
2019/11/18(月) 04:25:52.23ID:hNyoPqECd
CSはAMDが一強でnvdiaは遥か下の2番手
MacのGPUはnvdia捨ててAMDのみ
この前のPC全体の販売シェアではAMDがnvdiaを上回る(単体GPUの販売ではnvdia一強)

全体で見るとAMDの方がシェアは上って感じなんだよな
しかしPCゲームになるとシェア弱いから、NaviでGeforceに寄せて最適化を得ずともパフォーマンスが出るってスタンスに変えたのは間違いではないと思うけど
0622Socket774 (オッペケ Src9-mmPw [126.255.3.207])
垢版 |
2019/11/18(月) 16:10:43.51ID:RgO3qceGr
vega56使ってきたけど、システムが落ちるんだよね。
gtx1600使ってるときは全くなかったのに、vega56に変えてから発生するようになった。
マザボからCPUから全て変えてもドライバ入れ直しても直らんかった。
vega56も2個有ったから変えても変わらなかった。
結局、rtx2070sに変えたら全く出なくなった。
なんなんだろ。
0631Socket774 (ワッチョイ 2566-Ks/Y [152.165.58.184])
垢版 |
2019/11/18(月) 22:59:27.77ID:hPzmHVRS0
>>625
16-17年製(18年初頭含む?)の紫蘇FXだったと思う。
1万円電源スレの受け売りだけど、高負荷時のリップル電流とか何とかで
vega64や2080ti辺りの重量級をぶん回すと保護回路が働いてシャットダウンするんだそうで。

該当しているのに無事なら、低電圧化とか何らかの設定・運用が寄与しているのかも…?
0634Socket774 (アウアウウー Sa11-iZ7S [106.154.99.90])
垢版 |
2019/11/19(火) 00:45:21.04ID:kEnc7G3Ka
オレもポイント来た
11月前半は忙しくてグラボ交換できなかったらなぜか先週CPU、mem、m/b等PCパーツもろもろ買って新しく組んでしまった
今週末ようやくOC/UVしてベンチできる、楽しみ
・・64と同時にそれらを買っていれば20%バックだったのになぁ、、この辺の判断の遅さがダメダメだ
0637Socket774 (スップ Sdc3-uan5 [1.75.5.131])
垢版 |
2019/11/20(水) 00:11:31.87ID:Tk/MZQ+id
VIIのメモリOCで1250MHzでベンチマーク3本ノックやったら3回目でノイズ出て落ちたわ。1250で常用出来る個体ってあるんかな。
0640Socket774 (アウアウカー Saf9-b/t0 [182.251.254.14])
垢版 |
2019/11/20(水) 00:45:55.44ID:MPku4N19a
俺は好きだけどな
オフだと常に200W超えるようなゲームでも随分抑えられるチルの下限を大して下げなくても明らかに効果あるし
動き出すとすぐ上限近くまで上がるしフリーシンク環境ならFPSの変動はほとんど気にならないな
0642Socket774 (ワッチョイ a573-zGDE [114.18.173.39])
垢版 |
2019/11/20(水) 08:03:36.64ID:I3L4tG2t0
パワカラのラデナナが一日の間に17000円も値上がりしていた
この前のが新品をプレ値以外で買えるラストチャンスだったか
0654Socket774 (ワッチョイ 0db1-Jprb [60.126.23.88])
垢版 |
2019/11/20(水) 22:33:17.32ID:KavqvOr+0
なんでwattmanの設定戻っちゃうんだろうなーわからん
0657Socket774 (ブーイモ MM72-UnVa [49.239.66.255])
垢版 |
2019/11/21(木) 05:22:16.28ID:l/E+7z4uM
vega64落ちて起動しなくなったんだが壊れてるよなこれ
前のグラボと指しても起動しなくて
セーフモードだとデバイスにエラーがあるってなってる
0662Socket774 (ブーイモ MMce-54rr [163.49.200.252])
垢版 |
2019/11/21(木) 10:45:58.51ID:UxNaiu05M
>>657
それ先月Vii(起動しなくなる前にデバイスマネージャー見たら、不明なデバイス出ててドライバーも当てられなかった)でなったかも、家はセーフモードも行けなかった!
OS入れ直したらメモリ張り付きも解決したけど!
0667Socket774 (ササクッテロ Sp27-yG1u [126.35.64.62])
垢版 |
2019/11/21(木) 12:30:30.92ID:M3eOm6jrp
msiがなんでそんなに不具合多いのか分からん
見た目はリファレンスだけど安いパーツ使ったりそもそもパーツが無いオリジナル基板って事か?
それともリファ基板だけど無理なocモデルだから寿命がマッハって事?
0675Socket774 (アウアウカー Sacf-Rfrs [182.251.252.15])
垢版 |
2019/11/21(木) 15:32:48.04ID:24nPGLrea
>>667
おそらくはオリジナルより基板クオリティが低い
サファイアプラスの基板はリファレンスnanoと一緒なのによく動いて評判いいし
パワカラも見た目以外が安定して冷えてる

>>669
全然売れないiiyama辺りのBTOの抜き取りだろうが、あそこは工場ごと水沈してるのが一番不穏
ひょっとしたら水沈済在庫をさばいてるって可能性もある
0676Socket774 (ブーイモ MM72-UnVa [49.239.65.235])
垢版 |
2019/11/21(木) 15:38:28.02ID:X2wycMQkM
>>657
osで治るのか?
俺のはpostしないから壊れてそうだが
いままでフリーズあったけど古いドライバで安定したと思ったら、ついにグラボだけ落ちる挙動になって立ち上がらなくなったわ
0678Socket774 (ワッチョイ 9eaa-ewtM [143.189.135.11])
垢版 |
2019/11/21(木) 16:23:28.22ID:zrLHoT940
>>671
開発力が無くてgameworksに頼りきりで2080Tiの半分程度しか性能出ないFF15とかいうクソゲーもあれば、ちゃんとRadeon向けに最適化して2080Ti並に性能出るゲームもある。VIIの時点で潜在的にゲーム性能は2080Tiに届いてるって事。

https://i.imgur.com/mE1K6W1.jpg

NaviからはGeforceに寄せてるから最適化なくともそれなりに動くのがミソだね。
0684Socket774 (ワッチョイ d3ac-mMvf [42.124.95.62])
垢版 |
2019/11/21(木) 19:20:44.74ID:sGOmVipR0
スクエニの技術力が無いからnvidiaに泣きつくしかなかったんだよ。
と思ったけどamdgpuのps4版も作ってるしnvidiaに資金援助してもらったりしたのか。
0685Socket774 (ワッチョイ 12b1-YGwm [221.89.32.196])
垢版 |
2019/11/21(木) 19:43:32.72ID:eoM2L++c0
MSIのAire Boostを買って調教中なんだけど……これってBIOS1個だけ?
それっぽいスイッチ付いてたから期待したんだけど、切り替えても何も変わらないし、
製品ページを確認したらクロック1種類しか書かれてないし……飾り?
0688Socket774 (ワッチョイ bfb1-9wN2 [60.126.23.88])
垢版 |
2019/11/21(木) 20:15:00.20ID:496/0Q2k0
アイドル時にメモリクロックが100と500を行ったり来たりしてジグザグしてるんだけどこれって通常動作?
0693Socket774 (ワッチョイ 9eaa-ewtM [143.189.135.11])
垢版 |
2019/11/21(木) 23:03:40.82ID:zrLHoT940
そういやFF15ベンチの例のチョコボシーンでfpsが1桁台になるの最近のドライバで改善されてるの思い出してVIIでベンチマーク測ってきたわ。

ベンチサイトのRadeonVIIのスコアだと4K高品質が3266だったのが4159と大幅に改善されてた(30%近い改善)
参考スコアとしては2070Sが4362、2070が3018
https://i.imgur.com/fgMSGh7.jpg

4K標準品質では最新ドライバだとRadeonVIIのスコアは5273。サイトのスコアの4682からこちらも大きく改善。標準品質だとGameworks固有の描写機能が少なくなって性能差は縮まり1080Tiより高速になる。1080Tiのスコアは5264、ちなみに2080で5355。
https://i.imgur.com/clRUJRQ.jpg

そして4K軽量品質では最新ドライバでは7309、サイトのスコアだと6204だからこちらもスコアはめちゃくちゃ改善されてる。
そしてGameworks固有の描写機能がほぼ使われないから1080Tiや2080よりも高速になる結果になった。1080Tiで6946、2080で7222、VIIはそれよりも高い7309。
https://i.imgur.com/dLXaSZ0.jpg

GameWorksがどれだけ他社のGPUの足引っ張るように作ってあるかよく分かるよね。
実際Gameworksで囲い込みしようとしないと、全く最適化されてないVIIにすらバリバリ最適化されてる1080Tiや2080が負けちゃうんだから。
0695Socket774 (ワッチョイ 52b1-iOaD [219.30.158.184])
垢版 |
2019/11/22(金) 09:45:55.29ID:9YNEU5gC0
>>693
今のスクエニは技術力皆無だからNvidiaからスタッフ派遣してもらってのGameworksドップリ漬かってるので、Nvidia以外のVGA使えば不自然なレベルでスコア落ちる
計測するだけ無駄という感じ
90年後半に「SGIマシンで開発してるよ」ってドヤ顔してたのがピークかね、和田の粛清時にまともな技術者軒並みクビにしてポイして以降は特に酷い
0696Socket774 (ブーイモ MMce-VvDL [163.49.208.109])
垢版 |
2019/11/22(金) 10:05:47.88ID:uqnEyWlUM
>>695
まあgameworksの固定機能全部無効化すればかなり改善されるから実用上はそこまで問題なかったりする
FFベンチの最高画質にすると固定機能全部有効になるからスコアはガタ落ちだけど
0697Socket774 (スッップ Sd72-CqbB [49.98.169.221])
垢版 |
2019/11/22(金) 10:10:10.75ID:c3zYo1C0d
自社Gameworks用の機能を動かすためにハードウェアレベルで入れてるからな
ただ軽量品質とか標準品質でGameworksの描写機能オフにした時にラデとゲフォでパフォーマンス逆転するのは草
0704Socket774 (ブーイモ MM72-RJWX [49.239.69.252])
垢版 |
2019/11/22(金) 19:49:26.41ID:u6Xc34ekM
こっちもvega56nano届いたがファンの周りに埃が付いてるから未使用ってことは無さそうだったな。かといって基板側に埃のとかの付着は全く無いし不思議な中古品だった。
0709Socket774 (ワッチョイ afc1-o5/b [150.249.149.67])
垢版 |
2019/11/22(金) 23:09:16.13ID:eNW2Pzc00
グラボというか電子機器は泥に水没しても【真水で洗ってしっかり乾かせば】別に問題なく動く
汚れた状態で電源を入れてショートするのが水没で壊れる原因
0711Socket774 (ワッチョイ 2b6e-esw3 [114.146.9.0])
垢版 |
2019/11/22(金) 23:50:26.42ID:wEZ/rpqb0
vega64電源落ちまくったが、タップから壁コンセントにかえたら完全に治った
タップは割と新しく他にはモニタしか繋げてないから関係ないと思ってたがタップに繋げること自体がダメなんだなね
0719Socket774 (ワッチョイ 277e-/L9V [222.14.5.213])
垢版 |
2019/11/23(土) 03:52:23.84ID:ShTRGmLc0
中国製のタップだと黄銅が多い、これは混ぜ物の銅で金色っぽい色
銅線は本来赤茶けた色

あとは無ハンダなのがいいタップ
ハードウェア板に行けば分かる、エレコムとかサンワは情ヨワ御用達
0725Socket774 (ワッチョイ 030c-/L9V [58.190.234.163])
垢版 |
2019/11/23(土) 10:58:16.66ID:qtxc34Oe0
うちに届いたヤフオク2万円の56nano
ファンは拭ったようにピカピカなのに、ヒートシンクに薄らと埃が付いてる
704が言うように不思議な感じ

低電圧化でR9 Nanoデフォルトの15W増しくらいで動作できてる
低負荷だとR9nanoより消費電力が少なくてびっくり

1万円で大量出品してる業者は、マイニング落ちを明記してるね
0727Socket774 (ワッチョイ d278-0DuE [59.146.238.38])
垢版 |
2019/11/23(土) 11:30:32.24ID:GCSEEMk40
1万円はジャンク扱いか…
どっちも同じ業者の別垢っぽい?となるとジャンク扱いの方は動作未確認じゃなくて確認したら不具合あったから安く出してるパターンかな
0730Socket774 (ワッチョイ 2b73-3IAb [114.18.173.39])
垢版 |
2019/11/23(土) 12:45:02.09ID:bx1u8ZoD0
>>727
両方八王子だから的を得ている
一万のやつ落とした報告が挙がれば答え合わせになるだろうな
0733Socket774 (ワッチョイ 030c-HCNp [58.190.234.163])
垢版 |
2019/11/23(土) 19:35:30.44ID:qtxc34Oe0
同じテンプレで同じ八王子市、おそらくは同じ会社が出品して、
2万円は動作確認済み、1万はノーチェック、それぞれ明記
これで1万に突っ込むとか、ただの御布施だろw
0736Socket774 (ワッチョイ d278-0DuE [59.146.238.38])
垢版 |
2019/11/23(土) 20:04:45.43ID:GCSEEMk40
同じ会社が出してるってことは動作チェックの環境は揃ってるわけで
確認済みが2万円で売れるなら普通は全台確認して売れるものは確認済み2万円で売るよね
1万円の方を買うならガチジャンクだと思って突撃した方がよさげだな
0740Socket774 (ワッチョイ 9e8c-pcTv [111.171.239.195])
垢版 |
2019/11/23(土) 23:19:34.26ID:nBKxG1io0
どんだけ書いてもまさかヤフオクでパーツ買うやつおらんやろ
ゴロ業者しかおらん
わざわざトラブルに金を払いに行くようなやつはおらんやろ
0741Socket774 (ワッチョイ 2b73-3IAb [114.18.173.39])
垢版 |
2019/11/24(日) 07:31:57.71ID:5Jt1HZEB0
>>740
海老も大概だしデビルくんみたいに海外のがバカ高いのとかも存在するからな
ここで一万VEGA地雷説が出てから二万VEGAやR9ナノが何故か入札増えたりしてたりと多少なりとも影響が伺える
0743Socket774 (ワッチョイ bfb1-xTYn [60.147.33.161])
垢版 |
2019/11/24(日) 09:14:16.74ID:DtNRwtDy0
何かとヤフオク貶める奴おるけど実際に被害にあっちゃったヤツなんかの
手数料無しの時代から売りも買いもしとるけどトラブルなんて一度もねえわ
あからさまに危ねぇ出品なんぞ商品タイトル、説明で駄々洩れだし引っ掛かりようもねえ
0745Socket774 (ワッチョイ 030c-/L9V [58.190.234.163])
垢版 |
2019/11/24(日) 11:28:16.20ID:Nra8Lbj+0
>>741
ここの影響てw

nanoは56もR9も同サイズの対抗馬が少ないから、それなりに需要あるでしょ
56nanoは先週から同じ業者の大量出品が続いてて、そこそこ捌けてる
ttps://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=%28vega+R9%29+nano&auccat=2084039480&va=nano&vo=vega+R9&b=1&n=20&rewrite_category=0

俺も2万の56nanoを落札して3年使ったR9 nanoと交代させたけど、
マイニング落ちのノーチェックを1万スタートで競るのは理解できん
0752Socket774 (ワッチョイ 6b66-0DuE [152.165.58.184])
垢版 |
2019/11/24(日) 17:31:06.03ID:9FSyjlfz0
と言ってもオクだもんね。
おみくじ引いてみたいけどお安く引けそうにないなら降りるわ。
ブラケットひん曲がった奴とか狙い目かしら。
0756Socket774 (ワッチョイ 2b73-3IAb [114.18.173.39])
垢版 |
2019/11/24(日) 19:10:06.11ID:5Jt1HZEB0
>>750
古井戸はR9nanoでも使える
性能が590程度ってとこがネックであまり話題にならんけど
0763Socket774 (ワッチョイ d6dc-CXaA [153.228.111.33])
垢版 |
2019/11/24(日) 21:09:48.87ID:BXcjbMOc0
そもそも動く前提で話をするのは間違っているかも。沢山あるらしいから報告を待ってから次回の出品時に入札した方が無難な気がしてきた。
0764Socket774 (ワッチョイ cf4e-QS5Z [118.15.21.238])
垢版 |
2019/11/24(日) 21:33:58.53ID:eLCDSa/b0
ドスパラのvega64を買おうと思うんだけど購入手続きでは実際に付与されるポイントって確認できずに
購入後にいつの間にか付与されてる感じかな?
アプリの使い勝手が悪くてポイント還元がきちんともらえるのかわからない
0765Socket774 (ワッチョイ 3225-6R+C [211.13.153.51])
垢版 |
2019/11/24(日) 22:06:50.55ID:Bpn0eJQD0
最大10パーセントで上限が3000ポイントだよ。
vega64は30780円で10パーセントなら3078円だけど
ポイント上限を超えるから3000ポイントが付与される。
前回の20パーセントの時は上限が15000ポイントだったから
6000ポイント以上もらえたわけだが、今回は何気にセコイ制限をもうけたキャンペーンだな。
カスパラと呼ばれる所以だな。
0773Socket774 (ワッチョイ bfb1-9wN2 [60.126.23.88])
垢版 |
2019/11/25(月) 03:21:41.04ID:CP5dd6ys0
msi shoutで25ドル分のウォレットがつくぞ
0780Socket774 (オイコラミネオ MM2e-CXaA [61.205.98.159])
垢版 |
2019/11/25(月) 11:05:45.95ID:vnDR43JIM
ヤフオクのマイニング上がりジャンク扱いのNANOを落札しました〜。
動作確認は受け取れたら明日の夜に。久々にヤフオクで落札したぞ。ゴミじゃ無ければ良いが。
0783Socket774 (ワントンキン MM82-6/Bg [153.159.225.222])
垢版 |
2019/11/25(月) 12:34:56.03ID:um8atZLOM
結局いつまでvega64残ってそうなの?
0785Socket774 (JP 0H2e-QS5Z [91.207.174.156])
垢版 |
2019/11/25(月) 13:20:27.90ID:H1y85jzIH
nanoでもクロック落ちたりしないみたいのことレビューに書いてあったが
ショート基板で性能落ちないんだったら3連オリファンとかアホらしいな
0786Socket774 (ワッチョイ 932e-QS5Z [106.184.32.40])
垢版 |
2019/11/25(月) 13:23:40.44ID:gHcTJZUM0
>>784
登録したメアド確認しても間違ってないし迷惑メールにも来てなかったけど
MSIのサイトにログインして確認してみたらyour approved productとかいう欄のPrizeにコード載ってたわ
USD表記で3コードに分割されてて実際に3つとも登録したら3,021.3円分あった サンクス
0787Socket774 (スプッッ Sd92-/D3k [1.79.89.142])
垢版 |
2019/11/25(月) 13:29:43.95ID:PoVTERmGd
VEGAって元々ワッパ良いのにリリース遅れとHBM2の高値のせいで
無理矢理クロック上げて赤字でやっとリリースしたと思ったらマイングにかっさわられてコスパもワッパも最悪だったからな
今のマイング需要を見越して大量生産した投げ売りVEGA 64の3万をクロック下げて使ってようやくコスパ、ワッパいいじゃんとなる
0788Socket774 (ワッチョイ 9373-eo09 [106.168.103.55])
垢版 |
2019/11/25(月) 13:30:56.28ID:VjrzD5kD0
>>785
クロック落ちないけどファンぶん回るよ
フルサイズの56とCFX運用してるけど同じ設定(160〜180W)で回すとフルサイズの方は静かだけどnanoの方はめっちゃ唸ってるw
結局120〜140Wになる程度の設定まで落としたけどこれでも2080Super〜2080Tiの間の性能あるから満足してる
0790Socket774 (ワッチョイ 1e76-REv9 [223.219.212.198])
垢版 |
2019/11/25(月) 15:26:56.33ID:hybPHWPr0
まずはやってみようぜ?
ここで聞いてもやれ750w以上買えだのテンプレ通りの事しか言われないんだし
俺は絶対無茶だって言われるSF450とRyzen3600に56買ったけど普通に動いてるぜ
0792Socket774 (ワッチョイ bfb1-9wN2 [60.126.23.88])
垢版 |
2019/11/25(月) 15:42:49.29ID:CP5dd6ys0
>>774
逆に何がショートなんだよ 考えて発言しろよ
0793Socket774 (ワッチョイ 1e76-hNqt [223.218.76.147])
垢版 |
2019/11/25(月) 16:09:46.33ID:A7qjLkqM0
なんか、消費電力ワッパ重視の俺がなぜか1660Tiから外廃棄56にしちゃったけど、
3700Xとで550w電源で余裕で動いてる。勿論節電設定に振ってるけど。
FF漆黒ベンチで1660ti同等のスコアで30w位消費電力高くなったけど、FFベンチで
それなら上等かなと。アイドルは予想に反して全く変わらなかったし、何より造りが
パリット1660tiと比較にならん程コスト掛かってるのがわかるしで満足でしたわ。
0795Socket774 (スフッ Sd72-zJJO [49.106.215.203])
垢版 |
2019/11/25(月) 16:43:27.56ID:CI3Y2xs9d
そりゃねえ8pin×2も取れないような電源で使って
燃えられても責任とれないもん
ましてやワット数だけ書いていけますか?とか知らんわw
そういうのは動作実績を自分で探して、最後は自己責任でやるもんだ
0796Socket774 (ワッチョイ 565e-QS5Z [89.187.161.152])
垢版 |
2019/11/25(月) 17:19:21.73ID:Jlc+7KEb0
>>788
56のCFだと電源どれくらい必要かな?
2080Super〜2080Tiの性能になるならワイもやろうかな
ちな、64と56のCFって出来るみたいな記事あったけどどうなんやろか
0803Socket774 (ワッチョイ 12b1-YGwm [221.89.32.196])
垢版 |
2019/11/25(月) 18:19:44.68ID:cJ2d7mzi0
>>789
俺んちのはRyzen 7 1700@3800 + 投げ売りVEGA64@低電圧&クロック化(1402/800)でPrime+Furで最大515Wぐらいまでいったよ
何かの拍子に電力制御が外れて設定ブッチでぶん回る模様
なので危ないんじゃない?

ちなみにCPUだけだと220Wぐらいまでいく
0805Socket774 (ワッチョイ 2b73-Rfrs [114.18.173.39])
垢版 |
2019/11/25(月) 21:32:56.42ID:pX30CnpX0
>>788
ナノは根本的にヒートシンク小さいから熱の吸い上げがフルサイズ未満なのは当然よな
RYZENリテールのファンが冷却能力それなりにあるけど爆音なのと
0809Socket774 (ワッチョイ b2c8-80nN [115.179.128.92])
垢版 |
2019/11/25(月) 23:05:18.87ID:wpTTFqKa0
Vbios切り替えで思い出したけど56を不具合交換した時マイニング用と思われるbios入った奴送られてきたことあるわ
しかも書換えようにも書き換えられずに最悪だった
なぜかもう片方のBIOSだけ書き換えることが出来てどうにかなったけど明らかに中古だった
コアクロックは大きく抑えられててメモリクロックは逆に1000越えしてた、0ファンも効かないしベンチの数字カスすぎておかしいと思ってBIOS読んでみたら色々弄られてたわ
0810Socket774 (ワッチョイ d3ac-mMvf [42.124.95.62])
垢版 |
2019/11/26(火) 00:36:04.04ID:Da6pm5Qj0
>>808
テプラでもマイタックでもセロテープでもポストイットでもマスキングテープでもいいんだけど、問題はすでにどっちがどっちだかまったくわからんこと。
ググったりベンチ取ればいいんだけどめんどくさいんだよな。

まぁつまるところどっちでもいいやと思える使い方しかしてないという事です。
0811Socket774 (ワッチョイ cf02-v4K3 [118.10.62.147])
垢版 |
2019/11/26(火) 04:19:10.71ID:DEukbFO60
MSIのVega64買ってから一週間くらい格闘してるけどいまいち安定しない
症状はthread stuck in device driverでのブルスク
FF14とSteepで確認。14ベンチやOCCTでは発生しない。
電源はThermaltakeのToughpowerXT850W。
コアクロック1500で1000mvまでUVしてるけどもとに戻してもあまり変わらず。メモリクロック1000にしてるが同様。
ドライババージョンかと思ってDDU後19.4.3入れたら、ブルスクなくなったけどプチフリからのブラックアウト即復帰がゲーム(LoL)や動画再生中(アマプラ)に発生し始めた。
単純にファン絞って80℃超えしてみたり電力設定上げて300W食わせたりして落ちるわけでもなく、お手上げ状態なんだけど、他に試せること何だろうか。
0814Socket774 (バッミングク MMae-mMvf [123.216.174.119])
垢版 |
2019/11/26(火) 07:54:34.12ID:cuSh14VmM
うちの個体もゲーム中2時間に1回ぐらいOS落ちて突発的にブラックアウトファン全開になるの引いたから交換してもらった

再現性がないからサポートに1日ぐらいベンチ回しとけばいつか落ちますよって言ったw
0815Socket774 (スププ Sd72-v4K3 [49.98.66.49])
垢版 |
2019/11/26(火) 08:39:03.89ID:yoZBjJX9d
う〜ん、要は原因不明個体別の不具合ってことなのか。
実はそのたぐいのをMSIのフォーラムで見て一枚目が一回ブラックアウト100%ファンのとき速攻で交換かけて、すでに二枚目という

とりあえず返金かけて、もう一回漁るなりほか見るなりするか
0818Socket774 (ワッチョイ 030c-/L9V [58.190.234.163])
垢版 |
2019/11/26(火) 11:00:07.87ID:fzTWNvnX0
>>816
うちでは、Vega56デフォルト設定でLOADの実測値はこれの半分
低電圧化したらもっと下がる
※Vegaのクロックがえらく低く見積もられるので修正した

とはいえLOADの見積に対してRecommended PSUの余裕が少なすぎるから
結局このサイトが言うくらいの容量でちょうどいいのかも
0819Socket774 (ワッチョイ 030c-/L9V [58.190.234.163])
垢版 |
2019/11/26(火) 11:11:55.82ID:fzTWNvnX0
ちょうどいいってのはRecommended PSU Wattageの容量ね
サイトとしては最低ギリギリの数字のつもりらしいが

実測に対してLOADの見積が大きすぎるから、
Recommended Power Supplyに出る電源だと大きすぎる
0822Socket774 (ワッチョイ cf02-v4K3 [118.10.62.147])
垢版 |
2019/11/26(火) 12:46:17.69ID:DEukbFO60
>>820
Amazonだし返金処理してまた注文である程度は交換してしまえるけど…
今の個体より微妙なのを引いてもアレだという気後れがある感じ

ちなみに後Wattmanでメモリクロック設定したらそのP4のクロックで固定されたりすることが時々起きるのだけど、これも既知?それともおま環?
0825Socket774 (ワッチョイ cf02-v4K3 [118.10.62.147])
垢版 |
2019/11/26(火) 13:43:52.61ID:DEukbFO60
>>824
19.11.2、19.11.3、19.4.3まで試して、19.5.2(現在)で試し中
17.x.xが安定するとかいう話だから駄目そうなら最後それ試してみるかくらいだと
挟んでいくってのは古いドライバでインストールしてからグラフィックドライバだけ更新していくってやり方のことです?ならまだやれてないですね
0828Socket774 (ワッチョイ bfb1-9wN2 [60.126.23.88])
垢版 |
2019/11/26(火) 15:39:37.23ID:PzDVuczH0
>>692
すいません亀レスですがvega64 です
0832Socket774 (ワッチョイ d6dc-CXaA [153.228.111.33])
垢版 |
2019/11/26(火) 21:09:44.91ID:b4/H3nkC0
報告。ヤフオクのジャンクは駄目でした…。どうやってもドライバーが当たらない。vBIOSも改変されていない。
高いゴミを買ってしまった…。
0836Socket774 (ワッチョイ 7758-/D3k [14.9.9.0])
垢版 |
2019/11/26(火) 21:31:32.67ID:WwAUTSzI0
>>832
俺も落札して同じような症状でてまとも動かせるようになったからからアドバイス

まずはDDUでドライバ完全にアンインストールする
この時にAMDシステムだとチップセットドライバも消されるんで再インスコ忘れない事
チップセットドライバは丁度昨日更新されたばかりだから新しいの落としとくといい

次にグラフィックドライバだけど必ず高速インストールにすること
カスタムインストールだとメモリクロック上限張り付きでドライヤーになる
0838Socket774 (ワッチョイ 7758-/D3k [14.9.9.0])
垢版 |
2019/11/26(火) 21:35:57.51ID:WwAUTSzI0
あと家ではチップセットドライバのインストールが何故か途中で終了してるのにインストールされた事になったので
展開されたドライバを1つずつ手動でインストールした
0845Socket774 (ワッチョイ d6dc-CXaA [153.228.111.33])
垢版 |
2019/11/26(火) 22:36:04.49ID:b4/H3nkC0
DDU使ってから色々ためしたが、コード43でインストール出来ませんわ…。いい勉強になりました。皆様ありがとう。
明日は良いこと有るといいなあ…。。゚(゚´Д`゚)゚。
0848Socket774 (ワッチョイ d6dc-CXaA [153.228.111.33])
垢版 |
2019/11/26(火) 23:00:54.46ID:b4/H3nkC0
17.11.4のbetaみたいなのもダメでしたー。しばらくお買い物でハズレを引かなかったので調子に乗ってました…。
怒りに任せて20kのを買ってしまいそうです。
0849Socket774 (ワッチョイ d6dc-CXaA [153.228.111.33])
垢版 |
2019/11/26(火) 23:03:38.87ID:b4/H3nkC0
私の拙い経験上からも、このグラボはあかんと感じますので、諦めて次のを(え?)物色したいと思います。
お付き合いいただきまして、ありがとうございました。
0854Socket774 (ワッチョイ d6dc-CXaA [153.228.111.33])
垢版 |
2019/11/26(火) 23:21:06.76ID:b4/H3nkC0
VEGA56自体は3枚持ってるんですけど、ショート基板のNANOが欲しかったのです…。
色々調べたらSAPPHIREのPULSEが実は同じショート基板…。クーラーを載せ替えれば…。
0855Socket774 (ワッチョイ 7758-/D3k [14.9.9.0])
垢版 |
2019/11/26(火) 23:38:22.64ID:WwAUTSzI0
2万のだって酷使条件は同じでベンチ完走しただけだから耐久性は怪しいけどなw
nanoは単体で出回らないでマイング業者に大量に持っていかれてたからマイニングを経て無いまともな中古探すの大変だろ
0856Socket774 (ワッチョイ 7758-Rk0C [14.13.81.32])
垢版 |
2019/11/26(火) 23:42:19.15ID:7JNpzMBS0
>>825
俺のは17インストールするってので多少安定したけど最終的にグラボ死んだぞ
メモリクロックを最大で固定したら安定するってのみたから帰ってきたらやってみるわ
こんな不良ありえねえからドスパラで買ってなかったらもう使いたくねえけどな
0867Socket774 (スップ Sd92-esw3 [1.66.97.203])
垢版 |
2019/11/27(水) 12:18:16.85ID:+9biQBRUd
>>811
俺のも同じような症状出て同じような対応して駄目でお手上げ状態だから初期不良交換依頼しました。
交換して解決した人っています?

電源も定番のアンテック750W積んでるのでおま環でないと思われるが
フルードも使えるし重量級3Dゲームでもヌルヌル動くので是非とも使い続けたい
0871Socket774 (スップ Sd92-esw3 [1.66.97.203])
垢版 |
2019/11/27(水) 14:24:52.27ID:+9biQBRUd
恐れているのはこのブルスクやブラックアウトが仕様と言い切られることかな。
交換して良い個体があるならそれでいい。
0873Socket774 (ブーイモ MM72-UnVa [49.239.66.20])
垢版 |
2019/11/27(水) 16:43:31.15ID:1WeIffZEM
俺の死んだやつは表示不良で返ってきたぞ
まだ不具合出てないけど負荷も試してないから分からん。
まえは15ベンチやったけど、これのせいで壊れた可能性もあるしな
0874Socket774 (ワッチョイ 87b1-3IAb [126.26.192.80])
垢版 |
2019/11/27(水) 16:46:34.63ID:3jiT/YIV0
Vegaを低電圧化させたときの、消費電力の予想値

デフォ設定のが1.10V
標準の電圧が1.00V
動作保証の電圧が0.920V
CPUでいうとこのP2 ステートの電圧が0.825V
0.825Vの10%増 ⇒ 0.910Vの10%増加 ⇒ 10%増加 ⇒ 1.10V
100% ⇒ 121(0.92V) ⇒ (1.2x1.2)145% 1000mV ⇒ 174%+スイッチング損失
電力制限50%の状態は 0.825V以上であることがほぼ確実

(消費電力180W:)
180Wがどの程度かいうと、APUをがりがりOCさせたら180Wになる(目安)
自称120WのWraith Cooler MAXってのがあって、自称からですら60Wたりてない
自称180Wの虎徹2ってのがあって、CPU比でいうたら1800Xとか2700Xよりも上ですと

パソコンとしてのGPUはVega 64とかGTX1070(2070)それが一般的なスペック
電化製品/端末としてのGPUはRX570(RX470)とかGTX1660
Vega 64に限っては
(例)岡山の山のほうになると1年の5か月間も冬なのね、そういう訳ありだから
Vegaを2000回転〜2500回転で回すというのは何の支障もない
(例)四国になると1年の75日間だけが冬だから180Wの恩恵があまり無い。
(例)外気温が6℃からは人工的に火/熱源を起こさないと、まともな生活は一切できんから、ディスカバリーチャンネルのと同じ。

−RX480 8GBの評価を何円としてるか、だと思うわ:目安
込み20000円って考えてるなら Vegaの価格は20000円以上。8GBが20000そこらで落ちてるなら安い
22000円なら税込み24200円
極端に安くするなら4GBに減らすしかないVRAMの分だけ安くもなるんで12500円って数値が出る
RX580の1.4倍って考えるのもいいが、VRAM8GBを何円とするかで考えたらいいと思う、相場としては18000円てところ
0875Socket774 (ワッチョイ 7758-0DuE [14.13.64.32])
垢版 |
2019/11/27(水) 18:03:16.40ID:WgVxGmPE0
>>873
表示不良は良品扱いなのか?
ドスパラおそるべし

コード43エラーの人はBIOSスイッチきりかえても
ダメなのか?
マイニング用の例のグラボパッチで回避できる
0879Socket774 (ワッチョイ 0256-2q07 [133.206.112.224])
垢版 |
2019/11/27(水) 20:36:42.75ID:7wWkpirT0
ちょっと思いついた
PowerColor製VEGA56 nanoの人は
PowerColorのサイトでVEGA用ドライバー
18.11.1を試すといいかも知れない
実はメーカーオリジナルのドライバーで
AMDのバージョンナンバーがない特殊なもの
発売日付近のAMDドライバーも試せるかも
持ってたRed DevilのリビジョンC1だから
17.xx.x系が箱に付属してたドライバーだった
製品リリース前後のドライバーは動くかも
0882Socket774 (ワッチョイ 960c-3IAb [121.83.97.195])
垢版 |
2019/11/27(水) 22:16:22.96ID:/60aA12j0
MSIの中古のvega56買おうと思ってるんだけど
シロッコファンってうるさいって聞くけど
ファン6個フル装備のz9plusとどっちがうるさい?
同じ程度ならまだ耐えれるんだけどそれ以上は無理
0883Socket774 (ワッチョイ bf76-hNqt [60.47.1.222])
垢版 |
2019/11/27(水) 22:24:40.65ID:VVvz9dEO0
俺はAsrockの外排気56だけど、1500回転超えると「シャャャーー」って音がするね。
PCを1.5m位離れた場所に置いてるけどはっきり聞こえる。ゲーム中や音楽鑑賞時は
イヤホン使うけどイヤホン使えば流石に聞こえない。そんな感じ。
0885Socket774 (ワッチョイ d602-v4K3 [153.183.111.177])
垢版 |
2019/11/27(水) 23:10:14.67ID:dNVBjoYF0
811です
再注文した板届いて入れ換えてみた
ひとまずマシにはなった気がする
FF14では落ちず
最初19.4.3入れて見てたけどメモリークロック上限張り付き症状出たので試しに19.11.3で運用したけど問題なさそう

と書きつつApexを負荷試しにやっていたらブラックアウト。ファン100%にもブルスクにもならず静かに落ちた。
UVのせいかもしれないからp6p7を1000mvにして試してみている
0888Socket774 (ワッチョイ ff7e-8b9h [113.197.176.111])
垢版 |
2019/11/28(木) 00:41:41.37ID:ZdNyHqiX0
おま環かもしれんが
最近のDDUでドライバをアンインストールした場合
10月以降のベータ版をインストールしようとするとドライバが動かない
DDUでアンインストールした後のドライバインストール時はカスタムインストール・クリーンインストールを選ばないとならない(高速インストールは上記の状態になる)

同じ人います?いないかな
0889Socket774 (ワッチョイ 7f56-ERL2 [133.206.112.224])
垢版 |
2019/11/28(木) 03:01:10.99ID:Sqb4Rr/s0
>>887
ブルスク・ループ…製造メーカーなのに…
自分の環境で上手く行った経緯だと
使用は、3600XでASUS C6H
osDVDインストールでWin10がレガシーBIOS
パッケ付属のドライバでは完動して
18年度のアドレナリンは再起動後Code43
完動ドライバから上書きでも再発
最初の間違いは、UEFIでは無かったこと
UEFIインストールでは43解決せず
マザボがデフォルトでTPMモジュール有効を
手動でAMD仕様のソフトウェアモードに変更
その後、付属ドライバを入れて19.9.3?上書き
それでほぼ出なくなりました
0890Socket774 (ワッチョイ 7f56-ERL2 [133.206.112.224])
垢版 |
2019/11/28(木) 03:18:36.68ID:Sqb4Rr/s0
個人的おま環の結論として
セキュリティ用の別売りTPMモジュールが
マザボのPCI-E経由で接続される仕様?で
無いのに不明なデバイスと認識されて
VEGAのドライバの位置がインストール時と
再起動時にズレるかバラバラになるかして
IRQが変わる事で参照できないが映る状態
Code43で不明なドライバだけど動く。か
セキュリティ的にエラーになった
と言う結論になりました
0891Socket774 (ワッチョイ dfd2-o7DB [202.229.60.37])
垢版 |
2019/11/28(木) 16:04:57.62ID:GLb8ycQe0
今売れ残ってるRX580たけー

少し足したらVEGA64買えちゃうな

でも最近MSIの奴不評だな

じゃあVEGA56にしようか

でも少し足したら5700のリファ買えちゃうな

また少し足したら(以下略

…ってループしてる奴は、現状(RX470)に不満がなければ
そのまま使っとけってやつですかね?
0896Socket774 (ワッチョイ ff02-fMZJ [153.183.111.177])
垢版 |
2019/11/28(木) 17:47:27.89ID:ruM/7e6I0
885です
交換した実質三枚目のVega64ですが、やはり不定期にブルスク落ちするのでもう諦め気味。

ドライババージョンに気を使ってや設定を常に睨んであげないと安定しないというのもなかなか気苦労なので割り切って他の銘柄を検討することにする。

正直、環境との相性がすごく厳しい
0897Socket774 (ワッチョイ ff02-fMZJ [153.183.111.177])
垢版 |
2019/11/28(木) 17:48:46.56ID:ruM/7e6I0
途中送信失礼。

環境との相性が厳しいんではないかと思った。
流石に三枚全て製造不良とも思えないし

ただ、ブルスクの頻度は板ごとに差があったので、そこらへんの要因がなんでかはほんとにわからない。
0900Socket774 (オッペケ Sr33-K+iA [126.133.214.246])
垢版 |
2019/11/28(木) 18:20:26.33ID:meH/Rn+sr
>>888
うちのも11月号を高速インストールしたらブルスク吐いたわ
またレジストリの構造が変わったんじゃね?
確かDDUはレジストリの掃除まではしてくれなかったはず
0901Socket774 (ワッチョイ 7fb1-Ju0T [221.89.32.196])
垢版 |
2019/11/28(木) 18:25:09.37ID:Le/OMjx/0
>>804
あぁ、電源かぁ
たしかにワットチェッカーで全体の消費電力を測ってるしし、
AntecのGoldだからと安心していたら、実は紫蘇のOEMだった罠orz
NeoECO Gold NE750Gえぇ

>>896
それにしてもブルスクとかよっぽどだと思うよ
スレの誰かが言ってたファンコンの再設定なしだとFF XIVベンチとかでブラックアウトしてたけど、
それを行ってからは低電圧化テスト時のFurですらブルスクなんて出なかったし
0902Socket774 (ワッチョイ df2e-R3ru [106.184.32.40])
垢版 |
2019/11/28(木) 18:25:59.13ID:XyfilbYX0
64使ってるけど今のとこブルスク出たのはWallpaper Engine使って
デスクトップとブラウザを高速に切り替えてた時ぐらいだな

低負荷、高負荷とかの問題じゃないんじゃ
0904Socket774 (ワッチョイ ff56-oIRe [153.183.111.177])
垢版 |
2019/11/28(木) 18:47:51.30ID:DoI7mVGN0
>>898
改めて全構成晒してみる
MB:MSI TOMAHAWK B350
CPU:Ryzen 1700
Cooler:Wraith Cooler(リテール)
Mem:Patriot PC4-19200 16GB×2
Pow:Thermaltake Toughpower XT 850W
Drive:hynix SSD 500GB,SeagateHDD 4TB, HGSTHDD 1TB
Case:Silverstone RV02 ファンは変更なし
USB接続:キーボマウスの他にSteinberg UR12(電源は外部),Logicool C270,I-ODATA USB-BT40LE
Monitor:PHILIPS 234E, BENQ GW2765 ※共にDPをHDMIに変換
その他、使用時のみWindowsMR Dell Visorを接続

GPU:GF-GTX960-E4GB/OC2/SHORT から変更
0906Socket774 (ワッチョイ ff56-oIRe [153.183.111.177])
垢版 |
2019/11/28(木) 18:59:01.23ID:DoI7mVGN0
p6p7 1050mv p6:1502 p7:1582
VRAM p4:1000 1050mv
ファン 75℃90% 65℃50%
電力制限+50%

1枚目の症状:ドライバ19.11.3、19.4.3、19.5.2にて FF14,Steep プレイ中ファン100%ブラックアウト、またはthread stuck in device driverブルスク。低負荷モードかつゲーム内低画質設定の場合落ちない?
2枚目の症状:FF14プレイ中 グリーンバック発生 ファン100%ブラックアウト(※交換品だったが1枚目より不調のため返送)
現在 3枚目の症状:ドライバ19.11.3にてApex Legendsプレイ中thread stuck in device driverブルスク 検証中
※高負荷時に落ちやすい一方、電力大食いや爆熱設定にしたら落ちるというわけでもなかった。
0909Socket774 (ワッチョイ ff56-oIRe [153.183.111.177])
垢版 |
2019/11/28(木) 19:12:12.41ID:DoI7mVGN0
シングルモニタにしてどうかってのは試してないな。やってみる。ただ、シングルにして落ちないならシングルモニタで運用するわ!とはなれないからなあ
UV解除してファン設定だけ生かしても落ちるのは確認済み

ただ、どうしてもこうすれば落ちるってのがないから正直落ちるまでずーっと30分から長いと2,3時間なにかしてなきゃいけなくてその検証がしんどくなってきたんだわ・・・
0914Socket774 (ワッチョイ df0c-3RYV [58.190.234.163])
垢版 |
2019/11/28(木) 21:03:11.21ID:rf93VuHH0
>>909
これまでの書き込みから考えるに高負荷時の電力か熱だと思うんだけど、
思いつくことはほとんどやってるみたいなんだよな。

電源をコンセントからタコ足で取ってるとか、
同じブレーカーの系統に大電力を食う電気製品なんて無いよね?
(電源が別系統でも、業務用冷蔵庫の近くに設置したPCが不安定になった例もある)

あとは下段のPCIeスロットに挿しかえるとか、
マザボのCPUや省電力まわりをデフォルトに戻すのは確認済み?
0915Socket774 (ワッチョイ df2e-R3ru [106.184.32.40])
垢版 |
2019/11/28(木) 21:07:49.08ID:XyfilbYX0
あとは必要最低限のハード構成にしてOSクリーンインストして
最新のチップセットドライバ入れてamdグラボドライバの安定板だけ入れて(GeForceは併用しない)、
落ちたゲームかなんかわからないけどそれのみ入れて、それでも落ちるかのテストかね

それでソフトかハードか切り分けられないか
0916Socket774 (オッペケ Sr33-K+iA [126.133.214.246])
垢版 |
2019/11/28(木) 21:09:47.81ID:meH/Rn+sr
Radeonが不安定ならまずメモリを疑え
DualRankをX.M.P.設定で1000番台Ryzenの運用ならタイミング的に相当厳しいだろうね
Memtestが通るからメモリは問題無い?
そのMemtestとやらはバスとグラボに負荷掛けた状態てテストしてくれるのかな?
0918Socket774 (ワッチョイ 7f77-R3ru [59.133.55.194])
垢版 |
2019/11/28(木) 22:00:38.28ID:hUieeP8F0
俺のmsi64はアサクリのブラックフラッグとE.Y.E: Divine Cybermancyで暗転フリーズした
前者は海上シーンでは連続5時間しても一度もなった時はないが陸上シーンの時だけ2時間ぐらいでファン100%でフリーズ
後者は主に爆音が鳴った時に確率でフリーズ、ファンは2000RPMぐらいの音
R6Sとかは20時間やってるけど問題起きてない
0919Socket774 (ワッチョイ df6e-vS6z [114.146.9.0])
垢版 |
2019/11/28(木) 22:20:49.05ID:28bEbMeb0
俺もvega64交換待ち状態だけど
最後に試したのはクロック制限かけて電力150W程度に抑えて更にファン回転数爆上げしてHWMonitorのGPUとメモリーを70℃以下に維持した状態でアサクリオデッセイ1時間未満でブラックアウトしました。他の2項目の温度は監視してなかったけど異常な高温では無かったと思う
そしてこのテストのあとYouTube視聴中にフリーズからブルスク、こりゃダメだと思いました
この板見る限りだと交換後も改善は期待出来ないですね、ここ最近出回ってるvega64はダメなのかあ
0923Socket774 (ワッチョイ 7f56-ERL2 [133.206.112.224])
垢版 |
2019/11/28(木) 23:12:28.89ID:Sqb4Rr/s0
RX Vega 64 Black Screen Bug - Windows 10
https://community.amd.com/thread/224016

ブラックスクリーンは電源説あるよ
ブルスクとかCode43も海外じゃあるみたい
色々読んだ限りじゃRMAする場合が多い
中には中古で遭遇するパターンもある
印象深いのは、オクで売り払った正常品が
買い手の環境では正常に動かなくて
戻ってきたのをチェックしたけど正常だった
そんなパターンもあった。謎が多いよ…
0926Socket774 (ワッチョイ 7f56-YC6P [133.203.194.224])
垢版 |
2019/11/29(金) 00:36:17.28ID:fuQ5yYJU0
Radeon RX Vega 64 Air Boost 8G OCの購入を検討しているのですが、
下記構成で、動作するのか気になりまして書き込ませて頂きました。
何やらz97で動いている人もいれば動いていない方もいらっしゃるようでして。
どなたが同じような構成で動作ができている方いたらレスいただけると助かります。

[現在の構成]
case: Full Tower Case H1 zelman
gpu: GeForce GTX 960 Super JetStream NE5X960T1041-2060J [PCIExp 2GB] ドスパラWeb限定モデル
matherboard: Z97 Extreme6
cpu: core i7 4790k
ssd: Premier SP600 ASP600S3-512GM-C-R2
power: V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP
memory: キングストン KVR16N11/8 [DDR3 PC3-12800 8GB] 2枚 16GB
0928Socket774 (ワッチョイ 7f56-YC6P [133.203.194.224])
垢版 |
2019/11/29(金) 01:11:27.06ID:fuQ5yYJU0
>>927
動いている方いればいいなと気楽な気持ちで書き込んだのですが申し訳ございませんでした。
0931Socket774 (ワッチョイ 5fb1-TMNZ [60.126.23.88])
垢版 |
2019/11/29(金) 01:41:41.68ID:f8FRaGxq0
欠陥品と決めつけたいやつがいるな
なんか目当てのグラボでも買えなかったのか?
0934Socket774 (ワッチョイ 7f56-ERL2 [133.206.112.224])
垢版 |
2019/11/29(金) 02:07:11.05ID:2YW0EB+J0
不具合の原因はHBCC関係を疑ってるな
VEGA系と他のAMDグラボが違うのそこだし
仮想アドレス関係が何なのか無知だけど
途中で見失うか間違ったドライバー当てるか
そこら辺がドライバー統合でスパゲッティで
メーカー毎に違うのとリビジョン違いと
個体差みたいな感じが混ざったみたいな印象
2度3度ドライバー当て直す途中で
GPU-Zでセンサーフル機能しないとかあった
画面映ってるのに不思議だよね
0935Socket774 (ワッチョイ df6c-f8vI [122.133.28.35])
垢版 |
2019/11/29(金) 02:15:55.99ID:Q0fc0mbW0
>>904
GEFORCEから差し替える前にドライバ削除とDDUからの削除はした?
残骸が残ってる可能性を疑ってみる

あとはマザーのBIOSのバージョンを上げてみるとか?
最新版はベータだから一つ前2019-01-30に出た7A34v1M
しくじると文鎮化するからこっちはあんまお勧めしないけど
どうしてもやるならUSBメモリに予めBIOSファイルダウンロードしておいて
背面のUSB2.0の端子に挿してBIOSメニューのM-FLASHから実行
が多分成功率高い
事前のファイル構成と配置は忘れた

どっちも実施済みならスマン
0937Socket774 (ワッチョイ 5f58-YC6P [14.8.130.32])
垢版 |
2019/11/29(金) 07:22:51.70ID:T99tDOGD0
必要ってわけじゃないんだけど、安さにつられてRX480からMSI外排気64に乗り換えた。
ベンチでの十分な負荷テストはやっていないけど、
サブBIOS、Whatman省電力、消費電力50%規制で、
アイドルも負荷時も消費電力下がった。ベンチスコアは上昇。
ASUSのRX480用GPUチューンソフトがそのまま使えているっぽい。
0938Socket774 (オッペケ Sr33-K+iA [126.133.214.246])
垢版 |
2019/11/29(金) 07:58:08.52ID:ghoK/CRtr
>>919
古いドライバ入れたまま19.11.1を高速インストールしたらそんな感じの落ち方したな
ゲームでブラックアウト そのあと軽負荷でブルスク

>>935
DDUは意味無いよ
19.5.2以外だとメモリクロック張り付くと言ってた人もOS入れ直すまで解消しなかったよ

Geforceで問題無かったから悪いのはRadeon?
計算させると毎回違う答え吐くGeforceはメモリ化けててもお構いなしなんだろうね
むしろそんなんだから計算狂うのでは?
0940Socket774 (ワッチョイ dfac-vcCA [42.124.95.62])
垢版 |
2019/11/29(金) 09:08:36.08ID:JH6hs92r0
msi64の印象操作したいバカは何したいんだ
安いからたくさん出るし知識の少ない人にも渡りやすいから不具合報告も多い。
他社でも出てんだろーが。
それしか言うことねーなら黙ってろ。
0946Socket774 (ワッチョイ 7f56-C1Hk [133.203.194.224])
垢版 |
2019/11/29(金) 10:30:46.70ID:fuQ5yYJU0
>>944
ありがとうございます。あまりに不具合めいた書き込みや報告が多いので躊躇してしまったのですが保証等入ってから購入しようかと思います。最近の商品で相性問題がこんなに出るのはめずらしいなと思い調査しておりました。
0951Socket774 (ワッチョイ 7f02-fMZJ [219.114.78.55])
垢版 |
2019/11/29(金) 12:24:24.25ID:qSxfKCel0
811です
なんか板交換しても治らないみたいな事がMSIのVEGA64がヤバいみたいは風潮作って荒れてしまって申し訳ない。これ最後に流石に騒がせるのはやめときます。ありがとう。

DDUは毎度使用してチップセットドライバから入れ直ししてる。
1枚目のときにMBのBIOSも最新に更新してみたけどあまり変化なし
プラグイン電源の電源側差し位置変えたりしても発生
メモリ一枚構成やモニタ一枚構成でも確認。

調子いいときは定格で電力+50の300W消費状態でも可動するしベンチスコアも問題ないんだけど…

こういうこともあるみたいだ、ということで。
0953Socket774 (ワッチョイ df2e-R3ru [106.184.32.40])
垢版 |
2019/11/29(金) 12:33:00.43ID:5OLaxo8w0
>>951
DDUじゃなくて最小構成にした後のOSクリーンインストールからはやってないのか
あと>>904改めて見てみるとPatriotメモリってそんなに品質担保されてたかなという気もするけど

ryzenはメモリ周り重要とよく聞くよね
0955Socket774 (ブーイモ MM9f-Gk1z [49.239.71.208])
垢版 |
2019/11/29(金) 13:11:15.16ID:gg4nrD9pM
>>951
>>953
vega64でtitan2やった時によく落ちることがあってグラボ捏ね繰り回しても落ちまくったたのが
メインメモリのクロック下げたらピタリと収まったことがある
あとドライバインストールに失敗するのもメインメモリ起因な事があるのを思い出した
0959Socket774 (ワッチョイ 5f7e-o7DB [220.100.106.95])
垢版 |
2019/11/29(金) 17:31:59.78ID:fR+jYFUm0
VEGA使ってるんだけど、8Kのそれも一番超高精細な動画だとVEGAさんがまったくお仕事してくれなくて(使用10%前後)
CPUばかり100%張り付いちゃうんだけど、これはハードウエア的に何か足りないのか
それともドライバー・ソフトでアップグレードできることなのかな・・
0964Socket774 (アウアウカー Sad3-fclH [182.251.123.136])
垢版 |
2019/11/29(金) 18:21:23.70ID:FGa333xCa
>>941
ivyのZ77マザーでmsiのVEGA56使ってる
探るの面倒なんで出回ってる低電圧設定で使ってるけど落ちたこともなく安定してる
ryzen3600とB450mMORTARmaxも持ってるんだが、動作確認しただけで組み換えてない
そろそろ使わんともったいないな
0976Socket774 (ワッチョイ 5fb1-vcCA [60.71.27.66])
垢版 |
2019/11/29(金) 21:53:33.66ID:bdHIzbHj0
>>971
Bulldozerはアーキテクチャで製品のコードネームは別。

Zambezi
ザンベジ川は、アフリカ南部を流れインド洋に注ぐ河川である。全長は2,750km、または3540km、2736km、2740km、2470km。ナイル川、コンゴ川、ニジェール川に次ぐアフリカで4番目の長さの川である


>>973
Thuban
Deneb
Zosma
Heka
Callisto
0977Socket774 (ワッチョイ 7f56-ERL2 [133.206.112.224])
垢版 |
2019/11/29(金) 22:28:20.50ID:2YW0EB+J0
>>963

>>966

安いSSD買ってOSインストール検証が簡単
余ってるSSDとかHDD(遅い)とかでもいいし
ちなみにDVDからインストールは危険かも
やり方に問題があったのかも知れないけど
気づかずレガシーBIOSでインストールされた
0981Socket774 (ワッチョイ 5f58-FNPq [14.13.81.32])
垢版 |
2019/11/29(金) 23:16:34.72ID:wA4K9NgS0
17から19.5.2当てる方法で一応安定したわ
でも前のやつもこれで安定してたけどその後壊れたんだよな
OS入れ替えで治るなら別にヤッてもいいんだが
0983Socket774 (ワッチョイ 7f56-ERL2 [133.206.112.224])
垢版 |
2019/11/30(土) 06:12:36.29ID:g5YRUeJS0
>>950
Code43だとUnknownで7~8割ロードする
ドライバーの斑センサーは18年度もなるよ
しばらくしたらCode43に戻りドライバ迷子
AMDのグラボじゃねえって言い出す
困ったのは起動してからずっと
何もしてないのにシステム全体で350W食う
温度的に60度超えて80℃超えてたかも
それでドライバが迷子になるので調べて
ビデオBIOSとGOPドライバが違うと知って
17年度製品だからドライバに両方あって
18年度以降はGOPのみになったと解釈した
それがレガシーBIOSとUEFIとかに�ェったよ


>>982
実は変換してたw
検証できる環境ないけど今は普通に使えてる
違うとは否定はできないけど
0986Socket774 (ワッチョイ 5fb1-TMNZ [60.126.23.88])
垢版 |
2019/11/30(土) 06:31:35.91ID:0Bl1hq+F0
そういう問題じゃないレベルで日本語が破綻してる
0989Socket774 (オッペケ Sr33-K+iA [126.133.214.246])
垢版 |
2019/11/30(土) 08:02:58.31ID:LcbJ4ftFr
code 43ねぇ
「ボタン電池の出力が落ちてBIOSの内容を正常に保持出来ない状態」ってのが度々発生して
この時何故か光学ドライブやUSBデバイスなど特定の機器が認識されない状態になる
下手にOSをいじくり回さずボタン電池を交換してCMOSクリアすれば元に戻る
確率的にRadeonが認識されないって事もあり得るだろうね

>>934
>そこら辺がドライバー統合でスパゲッティで
無いわー
0991Socket774 (ワッチョイ ff06-MeWo [153.196.24.164])
垢版 |
2019/11/30(土) 14:06:42.35ID:mt5trnzy0
電源容量紫蘇の750wの小さい奴でvega64付けたら、起動途中にブラックアウトでファン100%になったかな
電源不足でvegaの基板だけが再起動して、biosの時の状態でvegaの基板が待機になって、ブラックアウトファン100%
OS側はいきなりグラボが消滅した状態なんで、そのまま通常通り動いていたようなHDDアクセスランプ点灯だった
vegaの省電力のスイッチ変えて、落ちるポイントが変わったんで電源容量だなと気付いた
0992Socket774 (ワッチョイ dfac-vcCA [42.124.95.62])
垢版 |
2019/11/30(土) 14:12:09.63ID:Qcx76p2B0
わし550だけどなんも問題ないよ。
他の構成の問題かもしれんけどマルチGPUでもなければ200の差が埋まるとは思えん。
相性じゃないか?
0996Socket774 (ワッチョイ ff7e-8b9h [113.197.176.111])
垢版 |
2019/11/30(土) 15:57:45.31ID:fYl39DF40
あれ 起動途中でブラックアウトファン全開なのか? それはなったことないわ
ゲームしてて突然ってのは良くあったけどな
ファン全開でブラックアウトすると、リセットしてもPOST終了しないから電源一度切らないといけなくなるんだよな
0997Socket774 (ワッチョイ 7f03-Isvq [133.232.174.60])
垢版 |
2019/11/30(土) 17:10:10.94ID:3H3QLGi70
起動せずブラックアウトファン全開とか負荷関係なく突然ブラックアウトとかはVRAMじゃなくてRAMの電圧1.36Vくらいまで盛ったら治ったけどな
それとは違うんだろうな、きっと
ちなRyzen環境
0998Socket774 (ワッチョイ 5f76-7vV0 [60.47.1.222])
垢版 |
2019/11/30(土) 17:37:29.19ID:cBc0zPyb0
昔、9600GTってグラボ使ってる時にブラックアウトトラブルに見舞われた事あった。
メーカーOC仕様のカードだったんだけど、その時はクロックをリファ同等にしたら発生しなくなったな。
0999Socket774 (ワッチョイ df0c-3RYV [112.70.77.212])
垢版 |
2019/11/30(土) 22:21:33.76ID:0/KE5wWC0
誰か次頼む

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
radeon公式サイト
https://www.amd.com/ja/graphics/radeon-rx-graphics
世界初の7nmゲーミングGPU「Radeon VII」
https://www.amd.com/ja/products/graphics/radeon-vii

関連スレ
将来の話はこちら
RADEON Vega 20を楽しく待つ♪
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1499435479/
AMDの次世代GPUについて語ろう 4世代
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1571034539/

次スレを立てる時は
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を1番先頭にコピペ。

※前スレ
RADEON RX VEGA part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1571731988/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 5時間 40分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況