X



ヤマダ電機の従業員集まれ 66人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 12:22:25.85ID:SaarZvMc
普通に来店してるお客さんを見ていると、ひょっとしたら自分がびびりすぎなんじゃないかと思ってしまうのが怖い
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 12:40:40.93ID:F3tMzj2G
>>152
ヤマダは都心も混まないなw
ヨドバシカメラやビックは客が一杯w

何が違うの? 店員の質はあるわな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 14:12:47.56ID:eQFzUjLZ
>>152
>ヤマダがハイリスクなら、都内で混んでる店は死を覚悟で働いてるな
実際製造物流と必需品売る小売の末端は補償も手当てもなく矢面に立たされてるとおもうよ
休業補償と並行で何かあっていいくらいよ
正社員とか学生とか関係ない
会社が国に言っていい話よ
ヤマダの話抜きに店開けろって言われてる業種は
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 14:19:14.38ID:CeS50dkK
駅前の公共の喫煙所が閉鎖された。
それなのに屋内の喫煙所が開いたままとは、だらしない!
緊急事態宣言を軽んじているのか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 15:04:05.72ID:x/91iVKP
やっと全店短縮営業発表したな!
ホームページに載ったが明後日からだと。
ヤマダからコロナ感染者が出たことも載ってたが。。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 15:04:27.84ID:x/91iVKP
やっと全店短縮営業発表したな!
ホームページに載ったが明後日からだと。
ヤマダからコロナ感染者が出たことも載ってたが。。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 15:09:53.96ID:SQQgeY7D
ライフ「従業員の頑張りに報いたい」

大手スーパー「ライフ」を運営するライフコーポレーションは、新型コロナウイルスの感染拡大により負担が増えている従業員に、総額3億円のボーナスを出すことを明らかにしました。

ライフコーポレーションは社員やアルバイト、パート従業員などおよそ4万人を対象に、総額3億円となる「緊急特別感謝金」を出します。3月時点でライフで働いていたことが条件で、4月分の給与に上乗せします。

「ライフ」では、一斉休校や外出自粛の影響で来店客が増加。レジにビニールの仕切りを設けるなど感染予防対策を進めていますが、従業員の心理的な負担が大きいことから今回の支給を決めたということです。


爪の垢を煎じて飲んで欲しい
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 15:25:09.25ID:n7ATS+R8
>>159
無理だろ
大塚家具は足引っ張っているし、リフォーム事業はトイレ等部材が届かない

残念だがレジスタッフは見殺しだと思う
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 16:23:56.93ID:Odfou6Nh
ライフの二番煎じしといた方がパフォーマンスとして効果あると思うけどな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 17:03:09.09ID:zzuhM4Du
>>163
え!30分オープン早まるの?全店?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 19:04:24.33ID:dCfkoMVk
他の店は知らんが少なくともうちは平日10時半、土日祝日10時15分が10時オープンになる
これ地味に面倒だぞ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 19:13:39.79ID:BiiOQoBj
確認したら、うちの店はもともと10時開店だったから変わらなかった
9時半開店になったら嫌だなと思ったんでホッとした
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 19:18:11.13ID:WRL3okp5
>>156
さっき店の前通ったら、スタッフ出入り口前に余った(返してない?)パレットで作ってる喫煙所がそのままあったよ。
コロナ抜きにも屋内禁止されたし、ちゃんとした隔離部屋つくれないなら排除したほうがいいんじゃないかなって思うよ。
あそこでタバコ吸われたら商品の搬入にもかかるしエレベーターのボタンの真横にタバコ置き場もあるしさ。
あと一番でかいのは駐車場どころか道路や向かいの民家からもみえること

丸一日タバコ我慢できない人って中毒の自覚したほうが良いと思うよ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 19:18:14.68ID:2ihWeVPf
人と人との接触を減らすなどの対策を全く取らない場合、約85万人が重篤になるとの試算を公表した。うち約42万人が死亡する恐れ

厚生労働省クラスター(感染者集団)対策班の西浦博・北海道大教授(理論疫学)は15日、人と人との接触を減らすなどの対策を全く取らない場合、国内で約85万人が重篤になるとの試算を公表した。うち約42万人が死亡する恐れがあるという。

西浦教授は「試算は新型ウイルスに対して丸腰だった場合の数字。
人の接触を大幅に制限すれば流行を止めることができる」と強調。
接触を8割減らせば約1カ月で流行を抑え込めるとの見方を改めて示した上で、現状は制限が不十分だとし、「大変危険だ」と述べた。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 19:23:34.48ID:WRL3okp5
あまり嫌な言い方したくないけど、喫煙ばっかしてるやつは他人不快にさせてるの気づけよ。
特にひと仕事終わったら商管建て前にして行くやつとか、外出て戻ったときに協力会社に混じって吸ってるやつとかね。
どんだけ手柄立ててようが、それで数字にでないところの評価は台無しだよ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 19:28:06.26ID:H/0qbVzu
>>170
同じく。よかった。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 19:29:13.84ID:WRL3okp5
あとうちの地域も駅前の屋外喫煙所とかも閉鎖してる
時代と印象考えたらプライベートはともかく、職場での「吸う権利」はもう通用しないと思うよ。いままで散々それで時間無駄にしてきてるからね。喫煙者だから思う。
口さみしいから吸う・なんとなく吸うってタイプは厳しく評価に入れたほうが良い。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 19:38:31.39ID:FaFcow7r
>>159
平均80マソくらいか
まあスーパーは売上凄いし危険手当みたいな気持ちもあるんだろう
万一何かの間違いでヤマダに客が殺到したとしても
従業員に還元されることは100%ないだろうけど…
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 20:05:24.96ID:F3tMzj2G
山田昇て社内では天皇とか神様みたいなもん?
もう認知症とかじゃあないのかな。
大塚家具とかカフェレストとかw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 20:17:42.98ID:dQpJbK3v
対策おせえ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 20:31:51.33ID:kQFngLoi
北の将軍みたいな感じだと思う
昔は服装や髪型に気をつけて挨拶をしようみたいな感じだったけど
だんだん目を合わせるな視界に入ったらクビになるとかどこまでほんとかわからん
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 21:09:41.65ID:+srmCrcf
ぶっちゃけ凄いのは金を出してくれた銀行
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 21:27:56.23ID:CeS50dkK
出勤時は、他の量販のように、会社側が検温するのではなく、体温の自己申告に委ねられるている。
喫煙所の私語禁止も、誰かが監視しているわけではない。
全てが他人任せ。
時間と紙の無駄の名刺集計と同レベルの管理。
従業員とお客様の命をなんだと思っているのか?
接客をしない人たちが、他人にリスクを負わせるから、こんなことになる。
この投稿には公益目的がある。開示請求にはあたらない。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 21:44:53.14ID:hHMdqOO1
とうとう出ましたか。
はやくコロナが、なくなりゃいいのに。
感染リスクでヒヤヒヤしながら仕事、疲れるし。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 21:49:37.79ID:dCkeKqBd
渋谷も池袋もなのか
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 22:08:42.59ID:uCL6CGqG
来店客数が少ないのは、今まで取次の案内をしないで固定客にしなかったからだ
今来ている新規の客は特に購買意欲が高いんだ。だから時間かけても丁寧に取次の案内してまた来て貰うようにやれよ

10年前から何も変わってない。上が変わらないからね
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 23:04:21.06ID:j4RlQZag
自粛が求められる今のうちに勉強をしておくといいよ。仕事で使える資格取得のための勉強もだけど仕事に直結する専門知識とかな。コロナが終息しても自分や家族を守るための戦いは続くぞ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 23:09:43.78ID:hHMdqOO1
コロナはやく無くならないと、陽性で閉店店舗が続々でそうでこわいな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 23:32:01.74ID:R6q21KVA
>>192
その通りだよな。営業時間が短縮されたため、残業代が稼げなくて困る、と先輩社員が話していた。そんな愚かな思考に陥らないよう、会社がくれたこの機を副業の勉強に利用させてもらうわ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 23:32:26.30ID:7bYbFkQg
まー結論、陽性待ちだな、それまで山は動かない
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 23:34:56.49ID:0tiDmR5K
ヨドバシは休業してるけど、中の店員は品出ししたり、ネットの受け取りとかの受付をしてるらしい。新人は休みじゃなくて嫌がってるが、古株は安堵したらしい(休み中、無給だから)
無症状でもコロナウィルスうつってる人いるだろうに。
ソースはヨドバシ従業員スレだが…。

仮にもブラック企業大賞殿堂入りのヤマダ電機がヨドバシよりホワイトな訳ないじゃないですかぁーやだー。
コロナ受け入れ病院ですら集団感染してるのに、まさか、素人対策でどうにかなるとでも?

え?労働組合?役員報酬の多さにツッコまずに、無駄なイベントと冊子に組合費使う会社のイエスマン組織がなにか?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 01:24:08.33ID:GPs8jZpP
>>197
そこは単なる皮肉じゃない?
職場でも思うが上部だけで判断する読解力ないやつ多いよな
客以外の時には強気にポンポン意見でるのは職業柄しゃあないが最低限の読解力は付けよう?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 03:37:06.14ID:OZhujzEY
緊急事態宣言が出た地域の社員です。
現在時短営業にはなっておりますが
毎日毎日不安で仕方ありません。
お店は前年よりも客数は増え
お客様と接する機会も必然的に増えています。
ニュースを見る度に感染者は増え
見たくない情報も出てる。
こんな状況で接客をするのが怖いです。
人と関わるのが怖いです。
私には家族もいて、もしうつされてしまって
それをうつしてしまったらと考えると
どうしていいのか分からなくなります。
もし、社員ではなくバイトだったのなら
休んでいたかもしれません。
本当はお店休みにしてほしい。
外にでたくない。
生きたい。
子供の卒園式や入学式がコロナでできませんでした。
とてもコロナを恨みましたが
今となってはそれが本当に正解だったと思っています。
辛いことばかりだけど自粛って本当に大切なことだと思います。
1人1人が自覚を持って
皆さんが無事ていることを心から願ってます。
収束するまでみんなで乗り越えましょう。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 08:18:01.72ID:09yoSsqU
>>199
実際ならバイトもなかなか休めねえじゃねえか
バイトなら休んだかもしれませんとかで喧嘩売るなや
お前らが垣根越えてくるからバイトもほぼほぼ販売やポジショニング人員にされてんのに頭の中ではそんな印象なのか
お前らがゲームの予約や対応に賞味期限切れを代わりにならねえからバイトは3日しか来ないんだから休むなって風潮途切れねえんだよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 08:56:38.35ID:kwMa9iCQ
>>202
いや、それは店舗の問題だと思う。
そもそもフリー営業になってから今ポジショニングの考えないし。
うちの店は賞味期限フロア長やってるし。
あとは、会ったこともない人にお前とか
口の聞き方直した方がいいと思いますよ?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 09:20:00.83ID:yy0wj8YP
与田も働いてるのか
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 09:26:32.89ID:Exkwygax
出社時に検温しろっていうけど出社した時点で熱あったらダメじゃね?しかも皆使ってるのをたらい回すとか不衛生極まりないんだが…小汚いやつとかいるし
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 11:34:55.04ID:pCDI5wNl
19時閉店の店舗って、ちゃんと19時に閉めてる?
先月の短縮営業んときはなんだかんだで
ズルズルと20時くらいまで開けてたから
どーなのかなーと思いまして。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 12:09:32.64ID:HYTxl+z4
>>206
他社は非接触検温で37℃以上は入店させない
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 12:27:26.72ID:5O+9+BWx
「そこの客誰がついてる?漏れてるぞ〜」
「取次が今○件 取ってくださいよ」

自粛しろよヴォケが!って思うのですが、客だってリスク承知で来てるだろうが必要以上に接触させるんじゃねーよ( ´∀`)
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 13:38:07.24ID:/7a8Pzj0
PSSなんてパソコンの起動が早ければ10分もあれば作れるし、賞味期限もちゃんと毎週やって、時間ある時に次週分も確認してれば10分くらいで出来るじゃん
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 14:19:16.96ID:2VTDa+Mu
残業代減ったらどーせば良いのか?会社から国の制度コレあるよーとか情報提示やってくれないのかな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 15:41:58.87ID:qY/MUJkf
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200415/k10012388691000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002
イオン 7都府県のパートやアルバイトに一律1万円手当支給へ

>緊急事態宣言が出され外出自粛が要請される中、流通大手のイオンは、対象となった地域の店舗で感染防止対策などで業務の負担が増えているとして、パートやアルバイトを対象に一律で1万円の手当を支給することを決めました。

>イオンは、緊急事態宣言が出た7都府県で営業を続けているスーパーやドラッグストア、コンビニなどで働くパートやアルバイトの従業員に一律で1万円を支給するということです。対象は十数万人に上り、支給総額は十数億円になる見込みだということです。

>会社によりますと、緊急事態宣言が出て店によっては在宅勤務や学校の休校で来店客が増加しているほか、感染防止対策などで従業員の業務の負担が増えているため支給を決めたということです。

鉄火場の従業員には業績や雇用形態の区別なく士気あげることが必要だよね
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 16:13:57.06ID:j8GffxbW
>>215
なんで普通のフルタイムで生活できないの?
家賃高いならボロに引っ越せ
車持ってるなら手放すか軽にしろよ
趣味も見直せ
自炊してないなら弁当外食控えろ
その上でだよ
生活残業は国会社他の個人全員の敵
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 17:54:00.18ID:/YXGoUpM
こんな時でもうりあげー、とりつぎーっていってるのは人間じゃねえ、ウイルスだ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:11:40.21ID:2SSU02sb
今の全国19時閉店になるらしいね。
GWが怖い。任天堂買いに来る客とか
でウイルスまた感染増える
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:21:07.79ID:Zg6goD/P
従業員に死人出ても休業しなさそうだな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:36:39.89ID:/YXGoUpM
代わりはいくらでもいるっていつも言ってるからな
捨て駒なんだろ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:40:51.86ID:LB1wS538
都心LABIは閉めて良くない?テックだけとかにしてウェブはこの際だから送料カットとかできないかな
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:45:43.21ID:A1Eq1Y/A
広角人事はどう?いどうしてきたー?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:52:15.85ID:IPI6ZmtV
YAMADAは休んでくれ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 21:09:57.05ID:WRFs+bkd
緊急事態宣言セール!
10万円セール!
マジでやりそなヤマダ電機。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 21:24:28.88ID:fn+BnUcI
名ばかり時短のYAMADAには何も期待してない。
感染者出ても隠蔽しそうだしな。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 00:17:04.23ID:I4ulqSmK
安倍総理は、すべての国民を対象に一律で1人あたり10万円の給付を行う方向で検討を進める考えを明らかにしました。

この10万円給付を狙ったセールやりそうでコワイ

>>230 だな!
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 00:59:07.25ID:6LRwGj9b
つーか、家電量販は各社締めようよ
ヨドが閉めたからって客の取り合いしてないでもう全部閉めたら、各社条件一緒なんだし
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 01:24:54.30ID:PYaEluTi
そっちの方が従業員も客も守れて収束も早くなって経済立て直しやすいのにな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 01:25:59.87ID:VrnryUsp
まあ財務中心で実務は数字でしか見てない人達からすればピンチはチャンスって方便での競合とのチキンレースだからな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 01:40:56.61ID:7XxiFNMO
佐賀の件でわかっただろう
誰かの陽性が露呈するまでは開け続ける
さてどれだけ生き残れるかな
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 02:57:06.67ID:ikEvMq9Q
非正規の同一労働同一賃金どう?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 07:10:00.46ID:5j5dAZ2k
今、家電量販店なんか行かないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況