X



ヤマダ電機の従業員集まれ 49人目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 13:26:13.82ID:hG5HEeex
社員、パート(営業補助)、アルバイト、ヘルパー、サポート、派遣などヤマダ電機で働く人たちのスレです。

※前スレ
ヤマダ電機の従業員集まれ 44人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1491127488/
ヤマダ電機の従業員集まれ 45人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1495001883/
ヤマダ電機の従業員集まれ 46人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1498839358/
ヤマダ電機の従業員集まれ 47人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1502805686/
ヤマダ電機の従業員集まれ 48人目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1508251612/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 18:03:47.89ID:hQObpbir
携帯キャリアのチャラさと生意気さはどうにかならんものか
平気で対応中とかで客待たせるか断るが、評判は全部ヤマダ電機だぞ三太郎のメガネS
自分で断れよ佐T
若造で根暗でも社会人の対応しろ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 19:30:18.01ID:ct/GGnJE
売り場でウソ並べて接客して馬鹿な客共がフナイを買ってる今は好調だろうけど
糞なのがバレはじめたらもう終わりじゃね?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 20:29:03.16ID:NVb1dJd8
初コメ
有資格っていつになったら無くなるのかな?
家電アドバイザー持ってるけど管理職候補持ってないヤツが管理職に上がったり、管理職候補も家電アドバイザーも持ってるのに年齢がダメとか意味分かんねー理由で、それすらも持ってないヤツが上がったり、既に意味無いし崩壊してんじゃん?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 21:46:39.25ID:oNlFpYav
船井の初期不良率と死んだ魚の目みたいな汚い画面がいつまでも神経質な日本人に通用する訳がないんだよなあ

どんどん評判の落ちるヤマダと船井
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 23:06:06.43ID:rCG0fG/H
>>5
公平にしようとしてる評価点数みたいなのがでるようだがそこも注意して見ておいた方がいい
間違いなく計算狂ってる
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 23:49:30.40ID:NVb1dJd8
>>7
エリア長からのメールで店長しか見れないようにパスワード掛けてあるけど、
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 23:54:34.51ID:NVb1dJd8
パスワードなんて意味無いし、S4の店長、副店長、主任いっぱいいるしS1の一般職もいっぱいいるし意味無いじゃん
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 00:33:49.06ID:SlAb77th
>>9
見せてもらったが有資格から実績までデータめちゃくちゃになってたぞ
新人が管理職や逆に管理職が無級と記載されてて笑いのネタになってた
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 00:36:54.51ID:J0qvocqr
SとかAとかの数字にほんと意味あるのかね
うちは社員は謎の入れ替えばかり続くし、バイトのほうは固定みたいな感じ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 00:40:06.21ID:3PWqurAu
今に始まったことじゃないですが 本部の戦略室って、頭悪い人の集まり?
今回の値引きの施策 ツール送ってきたはいいけど 税別から値引きになってて役に立ちませんが… 最初から値引きJANのほうが売り場混乱しなくていい気がするけど
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 01:44:19.31ID:J0qvocqr
本部が作るプライスも見直ししてないよな
不景気で40枚入りが38枚入りに減った商品でも40枚入りのまま
報奨金でも出して現場にミスを見つけてもらったほうがいいんじゃねえの?
例えば「なんたらクリーナー40枚入り」って名称のやつ。最初の個数で作ったっきりのデータで名称つけてるからいま入荷してる同JAN商品で個数が間違いのプライス多いよ
客に言われるのは現場なんだからちゃんとしてくれ。配信データのミスなんて仕事してないのと同じだろ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 01:50:13.15ID:J0qvocqr
期間プライスもケチってサイズ小さくしすぎてるから切るやつが上下にちっさくかいてる整理番号やJANも一緒に切ってるのがあるからな。
チマチマ一枚ずつ裁断機で切るような時間はない(バイトのその時間ですら接客に充てたのは本部だろ)んだから、5枚6枚重ねて小さいプライス切るせいで不格好なプライス増えてんだぞ。
紙の無駄とかインクの無駄とかいって必要な場所ケチる前にやるべきムダは多いだろうが。本部は理解しろよ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 09:35:57.45ID:9qnauFkF
大元となる本部のデータがいい加減なんだからそれを元にして行う店舗の業務は当然いい加減になるわな
それに加えて頻繁な変更と業務の複雑化となれば勿論精度は落ちていくわけで
それはそのまま客数や成約率に跳ね返る
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 11:00:32.70ID:yuYXRF3X
1ヶ月位前にPCサポで入ったんだけど、未だにPC触らず売り場とレジと品出しの毎日。
初期契約と違いすぎてなんとも
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 11:29:52.09ID:J0qvocqr
>>18
レジがレジ要員だけでさばけなくてレジフォローでバイト使いまくるからメンテや準備関連が全部遅くなる
レジの獲得ノルマなくしたほうがいいと思うわ
取次獲得は座らせて会計するやつだけでいい
年寄り相手に取次説明するの必至でレジフォローの無線飛ばしまくるから皆気分悪くなるし仕事も滞る
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 11:33:41.71ID:J0qvocqr
今の時期ってピーク時は管理職や社員までレジフォロー行ってもまわらないからね
特に季節接客でバイト活用とかいい出したためにレジフォローするバイトがフォロー行けなくもなってるね
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 15:42:06.39ID:s0ILqjpm
入荷ミスでPOS在庫0のまま店で塩漬けになってる商品が
オリコンでカゴ車1台分くらい溜まってるけどどーすんのこれ
配工に聞いたらしらん本部に聞け、本部に聞いたらしらん配工に聞けって
たらい回しにされてアホくさくなってほったらかしにしてたら増えてく一方なんだけど
当然この分他の店で在庫狂ってるはずだしうちの不明分もどっかに行ってる可能性高い訳だろ
こんなの店のせいって言われても知らねーぞ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 16:56:29.36ID:A3y0gj1J
本部通達で客からのスイッチの在庫確認を拒否できるようにしてほしい
AVSバイト不在の時間とかあるしいちいちゲーム機ごときでかけてきて鬱陶しい
店頭でしか教えられないってことにしたら電話対応減るのに
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 16:57:36.86ID:A3y0gj1J
本部通達で客からの電話でのスイッチの在庫確認拒否できるようにしてほしい
バイトいない時間帯とかうざい
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 17:39:15.17ID:J0qvocqr
あるあるネタだな。無線飛ばして在庫調べて対応しても取り置きをしつこく迫ってきたりしつこいな。ゲーム関連は常識通じない母親とオタク多いので電話出たくない。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 21:39:03.44ID:Y0DxTlSe
リフォーム営業の待遇何とか改善してくれ
アルバイト以下の扱いだわ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 00:44:28.64ID:9nw2/O1O
スピードやトライアンドエラーの繰り返しは必要だ
ただしある程度以上の完成度も持たせる前に走るのが問題だな
その度に修正していくのはいいがその時に来ていただいたお客様はもう来ない
接客がずっとワーストなのは教育制度にも問題あるだろうが定着しない社員の減少やミスの起こりやすい環境を減らしていかないと改善されないぞ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 01:01:07.32ID:gpu2ahfX
派遣社員です。
レジ人員として雇われたのに
実は営業車員として雇われてたらしく。
予算クリアしなかったらクビになるわーwと通告されました。

売り場のこと何もわからないのに売り場に放り出されて、
売りとんなきゃクビだぞわかってんのかって言われるのに
レジやってたんだからレジフォロー入れとか配送会計携帯会計任され時間は減る一方。

挙句、配送会計中の客がやっぱ辞めまーすって帰っちゃってそれの責任問われたり。
客帰す権利はおまえにない!とかなんとか。
帰りたがってる客引き止める権利あるんですか、店に。
てか担当者呼びますからお待ちください申し訳御座いませんって言ったし、無線飛ばしたし。
休憩入るからって来なかったのおまえらじゃん。

今日も残業だった。派遣は基本残業したらダメだって言ってたくせに。
連勤続いてて確認不足で違算出してしまった。
それは自分が悪い。
色んな社員の手を煩わせるし。

副店長に謝りと報告に行ったら、お前ごときのくだらないミスで人手減るんだぞ。って。
いや、そうだね自分が悪いのわかってるけどさあ、くだらないミスする如き奴なんでもう辞めていいですか…

長文すまない…愚痴りたくて仕方なかったんだ……
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 01:27:36.03ID:XLLWj4gA
>>32
辞めないお前がアホ

マジで辞めろ、逃げろ
ヤマダ電機なんてここに書き込みしてるくらいだからどんな会社かわかってるだろ?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 02:23:50.31ID:Dy47WWOK
>>32
>売り場のこと何もわからないのに売り場に放り出されて

そんなもの品出しバイトでも耐えて接客もレジフォローもなんもかんもやってるぞ。社会保険加入してフルタイムで働いてるのに甘すぎるぞ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 03:12:02.87ID:gpu2ahfX
>>34
そもそも雇用契約に反してるし、
商品のことわかんないのに
聞いても営業なんだから自分でなんとかしろって言われてカタログ片手に接客するも、在庫の置き場所もわからない。タブレットも社員証も無いから他店在庫も見れない。教えてもらえない仕事はどうやって学んだら良いんだ教えてください

>>33
辞めたいんだけど、派遣元に交渉中…
交通費出ないから次は家に近い所がいいなぁ…無理だろうなぁ…
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 05:06:48.09ID:lm0YyNEc
>>35
そんなんだからいつまでも派遣なんだろ
使えねーからさっさとバックレて辞めてくれよ
新しい使える派遣のやつよこせ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 08:34:42.78ID:Uo4+go1r
しかし扱いが悪いから退職するし新規も集まらないということが結局人員不足と練度不足に繋がり、結果売上不振に繋がるんだよなあ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 08:50:54.96ID:IRFPR6vv
池袋では、管理職がメーカーヘルパーの休憩を指示、監督している。
このような違法は、どうせ本部の卑怯者の通達だろう。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 13:09:41.27ID:Dy47WWOK
>>35
>そもそも雇用契約に反してるし、
>商品のことわかんないのに

うちの品出しバイトは季節売ってるぞ。もちろん研修なんてない
たまに在庫の場所もわかってないが聞きながらやってるぞ

教えてもらえない仕事は・・・ってちゃんとバイトに教えてる店なんてあるのか?誰も教えないから社員に聞いたりウロウロして覚えてるだろ。良いこととは思わんがな
ハケンは逃げれるからって甘くないか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 15:03:47.28ID:q+l9C4Tc
>>41
甘い甘くないじゃねえよキチガイが
そのアルバイトもこいつも雇用契約に反してるだろうが
労働基準法ってご存知?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 15:28:14.29ID:Dy47WWOK
>>42
んじゃそうやってくれ。かわいそうだとは思ってんだから
お前の店はちゃんとバイトやハケンのために他の従業員も声を上げてるのか?
ここでグチグチいっても何も変わらんだろ
ほらほら数字や取次ノルマ持たされてるパートや、品出し作業できずにレジや接客させられて品出し終わらずに次世代リーダーに叱られるバイトを助けてやれよ?
できないなら毒されてる仲間だよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 15:29:15.51ID:Dy47WWOK
出社したらだまって数字だけ達成して知らん振りのやつらがよく言うわ
本部に提案でもしてみろよ。ファーマットあるだろ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 15:33:06.00ID:Dy47WWOK
雇用契約書のことウダってるが、実際そういうのバイトが「話が違う」って管理職に聞きに来たが「募集内容と作業内容が変わることがある」って但し書きがあるから問題ないって話してたぞ
そういう条項どっか書いてんじゃないのか
管理職がいうってことは本部のほうで屁理屈でもそう言えって決まってんだろ。小物接客や季節接客のバイト積極活用の指示でた時点で本部についてる法務と協議してんじゃねえの
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 15:35:28.17ID:Dy47WWOK
訂正。但し書きじゃなくて、面接で説明してるだったかな。
どっちにしても会社でそういう面接してるってことは、企業法務や弁護士あたりと問題の有無について確認してんだろうよ
有志いるならレジや部門外接客させずに助けてやれよ。ヘルパーやバイトやらの雇用契約を守ってやりたいんならそっからだろ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 18:28:15.56ID:U123dSeh
雇用契約に書いてある業務内容と全く違うって言って入った人もすぐ辞めてくからね。
実際問題ヤマダの評判も悪いせいで人なんか居着かないし入ってこないわ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 18:50:33.77ID:XLLWj4gA
はあ?

こいつガチで気違いかよ
なんで派遣やバイトの為にヤマダに改善提案するようになるんだ目をつけられて終わりだしアルバイトに関しては最初に説明してるから問題ない、で終わるります(笑)あまりにも指摘が入れば雇用契約のし直しとかになるんだろうな

ヤマダに改善提案じゃなくてヤマダの毒牙に掛からない様に嫌な事があればすぐに逃げなさいとは伝えてるわ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 20:18:29.31ID:Dy47WWOK
>>51
意識高いバイトォ?居るかよそんなやつw
店長が居ない日に店で偉そうに管理職の真似事してるゴマスリ契約が「能力高いから更新できてる」って感じで正社員やペルパーやバイトいじめてんのがムカつくだけだ
連日長文なんてしてねーし。まーた本部の火消しかよw
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 20:19:47.50ID:Dy47WWOK
>>51
そもそも休憩とメシと休みと帰宅後しか書けねえんだからくだらねえこというなや
長文で文句言うやつも入れば三行で文句言うやつもいるだろうが。何人関係者居ると思ってんだボケ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 22:35:58.08ID:hW14xxcm
>>53
ks
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 23:14:57.47ID:FfcNaMjj
朝の着替えの時間も勤務時間になるとかで、
15分勤務が早くなったけど、
その分朝礼も早まって着替えの時間分、さらに早く出勤しないと間にあわない、
なんか意味あんのかな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 00:39:45.02ID:BIMghr0T
池袋では、他社のメーカーヘルパーにパナソニック商品の販売が強要されている。
協力と称しての強要。優越的地位の濫用に他ならない。
このような違法は、どうせ本部の卑怯者の指示だろう。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 02:33:55.11ID:EsY9oZbh
中身的に意識高いバイトくん(仮)は社員になりたいヤツなのかな?そこまでがんばれてるなら時給で働かず社員になったほうが良いと思う
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 03:07:11.98ID:iU91ShSK
新宿東は副店長の片方が社員に嫌われてて何言ってっかわかんない脳筋だからダルいぞw5分前に言ったこと覚えてない鶏w早く異動するか平和台帰んないかなw
アイツがパワハラで訴えられない意味がわかんないw
肩クネクネするのキモいからやめてw髪型もキモいからw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 08:10:08.51ID:iKZaxYeH
うちの店は穴兄弟多すぎてなんか萎える
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 09:00:43.43ID:a1j9cbh8
客にバレないよう勝手に
アンシンモウシコミショ
プレミアムネンカイヒ
を計上した奴が評価される

そんな奴は実顧客は増えていない
次に来店された時指名されてるか?
詐欺まがいの事して罪悪感ないのか
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 11:33:11.64ID:EsY9oZbh
先週よりはマシだな今日。イブだからかな
帰った時子供がケーキ残してくれるか心配になってきた
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 12:01:48.94ID:/HqyEwTC
>>65
勝手に商品から値引きして安心会員、プレミアム会員に強制的になってもらうくらいなら
その分素直に値引きした方がお客さんも定着するよな、絶対。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 12:56:46.11ID:RT708/lJ
>>66
社員の文句言ってないでバイト君ちゃんと仕事しろよ
switchの問い合わせ電話ちゃんと取るように
意識高いんなら売り場のゴミ箱も片付けとけよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 13:06:37.13ID:+yXgFseV
飲み屋のクリスマスイベントの商品賞らしいけど
珍味とか柿ピー1袋づつ包装したわ
スーパーかドンキで買えよww
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 13:12:33.24ID:EsY9oZbh
ラッピング無料はレジフォローが居なくなってレジ詰まって困るね
ラッピングは有料にするかセルフサービスにしたほうが良いと思うな。5年ぐらい前は人多くて客の無理を聞く余裕あったがいまは無理だ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 21:17:09.89ID:iKZaxYeH
うちの店は忘年会やらないんだけどどこもそうなの?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 21:38:23.79ID:PRzpdq7x
うちもやらないな
年末年始もなく年中働いているんだから年を忘れることもないし
あけおめなどの挨拶すらない
個人的には忘年会やら一般的な挨拶が苦手だから楽でいい
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 00:27:33.78ID:Sx8yOH6k
仮にレジバイトが多くてもそもそもレジの台数少なすぎて詰まってるんだからどうにもならん
改装の素人が考える最低の配置だよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 04:03:13.19ID:ZXcPNQZ2
ヤマダの店員は在庫聞くときにJANコード伝えてんのに、タブレットでちんたら型番検索して、違う商品見てたり「何種類か色がありますが」とかイライラすんだけど

あと、「すいません」と声をかけたら「はい」と返事をしろ
無言でとろとろ歩いてくるな

レジの目の前で聞いてんのにレジ使わずにタブレットでもたもたして、あれなんなの?
昔使ってた携帯端末の時はもうちょい早かった

在庫聞くと露骨にめんどくさそうな態度だし

ふざけた雰囲気で「これはもうないですね〜」、追及すると「データ上はあるけど不良品や返品かもしれない」とか。
不良かどうかはこっちで確認するから。何度も聞き直さないとならないからしんどい

家電量販店が厳しい時代で追い込まれてるのはわかるが店員のふてくされた態度は本当に気分が悪い

こんなに接客業の能力が低いのはヤマダの店員だけだ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 09:35:24.22ID:vQxn1Y27
>>77
気持ちはわかるが従業員スレでいうことじゃないな

>不良かどうかはこっちで確認するから。何度も聞き直さないとならないからしんどい
他の客からもどってきて返品待ちでカウントされてるやつかもしれんから、そういうのは客がかまわないって言っても出せないんだわ
あと、店にある現実の数を出してるだけだから、部門違えば確実なことはいえないし把握できるわけじゃない
客も「従業員なら店のコトぜんぶわかって当然やろ」みたいに社員に携帯キャリアのこと聞いたり、メーカーヘルパーや携帯・バイトに家電について無理させてんだから、ムカつくのはお互い様。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 11:25:14.39ID:VYKIPeIu
JANコード伝えてくる客なんて早々いないから警戒されて予防線張った案内をされたんだろう
ここで文句言ってるくらいだからそいつの勘はそこそこ正しかった
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:10:43.85ID:jInhc9T4
言いたいことは

聞いたことに答えてほしいこと

誠実な態度で対応してほしいこと

JANコードで伝えたのは間違いなく特定できて話が早いから

こっちで確認ていうのは買ってからではなく、在庫ある可能性がある店に電話すればいいだけだろ

だからタブレットのデータを読み上げてくれればあとはこっちで電話するだけ

在庫のデータのでてる店を聞くだけのことで3度程聞き直し7分くらいかかった

1分でできるだろ
何も難しいことは聞いていない

あと何度も言うがふてぶてしい態度がおかしい
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 12:26:47.60ID:Bwu58ihe
>>80
気持ちが全くわからないではないがこんなスレに書き込んでる時点で程度が知れる
本部にメールなり電話なりすればいいだろ
ここはお客様相談室じゃないんだぞ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:22:22.77ID:jInhc9T4
たしかにここに書き込んでも意味はない

でもヤマダで働いてる社員に聞きたい

接客業として態度がおかしいやつが多すぎないか?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:26:57.35ID:Ocxkry2t
>>82
社員教育がしっかりとしているかと問われるとそうでもないので個人の資質次第と言わざるを得ないな
うちの店舗の場合はどちらかというと携帯のヘルパーが異性を漁りにきてるようなやつが多くて問題をよく起こしているけど
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:38:39.90ID:jInhc9T4
話代わるけど携帯スタッフが多過ぎ

暇すぎて
目が死んでいるやつ
ずーっと世間話してるやつ

あの予算が無駄すぎる

スマホケースみてたら遠くから声かけにきてくれるけど、このご時世必要なときはこっちから声かけるから。

暇すぎて、何もしてないから自分の財産にもならないし、あれはあれである意味キツイ仕事だなって心が少し痛む。
俺なら何回も時計みてしまうな。

客目線で言うと携帯スタッフを1/3に、店舗スタッフを倍にしてほしい。

ただ客が少ないからそれも難しいとは思うが。

最近ヤマダは家具を置いたりしてるが需要はあるのか?
ベッドとか買っている人を見たことがない
業績が気になる
スーパーと一緒にしたりしたほうがいい気がする

家電量販店最大手のヤマダにはなくなってほしくない
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:42:19.80ID:Ocxkry2t
>>84
携帯スタッフは携帯キャリアが雇ってるからヤマダの管轄じゃないのでどうこうできない
ついでに言うと別会社だから直接指示や命令もできない
コンプライアンス上携帯キャリアへのクレームをヤマダにいれても伝言しか出来ないよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:48:00.74ID:jInhc9T4
>>85
そうだわね

最後に聞きたい
家電住まいる館の状況はどうなの?
家具は売れてる?
カフェレストは人入ってる?
知り合いはカフェレストでコーヒー頼んだらドリップではなく冷蔵庫からボトルに入ったコーヒーを出していて最悪と言っていたが
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 14:40:48.89ID:4lM/K3il
従業員スレだって何回言われればわかるの?
不良品かどうかはこっちで判断するって、お前が不良品だよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 15:27:00.39ID:0XLJTSs8
株主総会で提案してくれ
ここにいるだろう末端社員に何言ってもあまり意味ないよ
各店舗に在庫がデータ上何個あって、なんて通常教えるわけないでしょ
あなたに悪意があった場合、すべてその社員の責任になる
住まいるの状況知りたければIRに電話して聞いて
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 15:50:25.06ID:jInhc9T4
質問!

2015年の閉店ラッシュでリストラされた社員は大量発生しましたか?

契約社員は新規募集してますか?

ここ数年の不況で売り上げの高い社員しか生き残っていないんですか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 15:53:01.95ID:jInhc9T4
素直に質問に答えてくれる人待ってるぜ

運転中の時間を無駄にせず情報収集してますのでご協力ください。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 15:58:42.78ID:1cMdD46S
>>90
店員の生の声を聞きたいからここできいてるんだろぉがぁこのチンカスがぁ!

自分勝手であると自分自身では思えないんでしょうか?

店員同士の情報交換のスレで、それにそぐわないコメントをし、冷静に答えている>>89に対して暴言を吐いている。どう思います?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 16:03:23.16ID:jInhc9T4
転売屋といえばswitchやクラシック仕入れにくる人ってまだいるの?
ぶっちゃけさあ、店からしたら買ってくれるからどんどん仕入れたいところだよね‼
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 16:05:54.68ID:jInhc9T4
>>95
自分勝手なのはわかってるよごめんよ。
でもたかが2ちゃんだからさ!
軽いノリで答えてくれるいいやつもなかにはいるからさ!
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 17:48:06.36ID:vQxn1Y27
>>80
つーか名前はともかく店舗まで覚えてるならここで現場いじめせずにクレームした方がいいよ
愛想の悪いヤツや気分屋のやつは客だけじゃなく従業員同士でもムカつかれてるから、一般的におかしなレベルなら客から本部(本社)に苦情出したほうが良い
店とか特定してだしたら、その店までちゃんとメール飛ぶし皆回覧させられるから
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 18:11:44.47ID:W5YL8TBc
>>98
Yahoo!知恵袋にでも書くか、別にスレ建てればいいのにウザ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 18:49:58.20ID:V3A0CzlE
鮒テレビ置く場所なくて通路で
何かいろいろぶつかって箱も傷んできてるわ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 22:05:38.57ID:GzjCa/Ng
毎週毎週福袋の報告めんどくせー
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 22:43:49.23ID:oPVeQL7d
福袋?鬱袋の間違いだろうw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 22:58:30.94ID:qI17Q+RN
最初から揃わないとわかりきってるものを福袋に混ぜるなよアホが
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 23:38:57.59ID:vQxn1Y27
入れるものが届かないとかあるね
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 00:04:54.29ID:6erMuWyg
新しい基本プライス、色別JANのとこにランク載ってないから
冷蔵庫の左開きとかの先行廃番がわからなくなるんだが…
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 00:08:14.01ID:Wl4Gqva1
てかあのプライス
全部統一してる住いる館とかならともかく
あの上からベッタベタいろんなもん貼りまくるLABIやテックランドじゃ
何の意味もないだろ
結局また無駄な仕事増やしてるだけ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 01:19:05.38ID:dwWmUlt5
西日本だと、似たプライス出してるベストのほうがキレイに貼れてるなとは思うよ
家電はよそで見てるけど、他所の店って余裕があるよね。悪く言えばヒマそうだけど、スタッフが足りてる印象がある。営業中にメンテしてないしな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 01:20:58.74ID:dwWmUlt5
同業っつーか競合とくらべると、やっぱり売上ナンバーワンのわりに余裕はない感じが拭えん。客層が悪いからか本部の方針かわからんないが現場作業者の質だけじゃなく感じる
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 10:36:45.72ID:86Ubl6Ve
毎日毎日売り場でプライス裁断してるのはヤマダだけじゃないかな
そしてそのうちの半分以上は貼れなくて棄ててる
システム的にはまだ二重、三重プライス時代のまま
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 13:15:33.85ID:3RSUGP0H
>>117
客数増えてるし、初売り準備もしないとなのに毎日プライス配信来ても張りきれないよねー
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 14:38:37.11ID:r4x/HFVZ
副会長が昨日本社で倒れて運ばれたぞ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 14:55:37.08ID:r4x/HFVZ
>>121
ちっ
地獄の鬼すら持て余すかアイツは..
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 22:03:52.12ID:wmqMmXEo
そういえばラビって今もKさんの管轄?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 23:46:03.04ID:ZI078yKK
んー
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 05:37:21.51ID:I6d/YUSa
お前ら、今年もご苦労様。
31日も早く売れない正月準備終わらせて帰るんだぞ?
ウチはまだ何もやっとりゃせんww
帰ってる間に除夜の鐘かな。
働き方改革で5日くらいまで休みにしろよ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 09:22:22.01ID:qnK2xS+M
また社員に嫌な態度取られるのか。
バイトに当たらないでほしい…まともな接客態度でもないくせに…
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 10:07:55.03ID:E02GynoC
>>128
気分屋や弱いものに当たる社員は社員からも嫌われてるからあんまり気にしなくていい
同じ職場の大人同士だからトラブりたくないのでみんな注意しないだけで、それを当人が「誰からも何も言われないから問題ない」って勘違いしてるんだからお察しでいい
社員同士でもいちいち口に出さないだけ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 10:21:40.38ID:pBtMQxFH
>>96
目下、転売ヤーのお気に入りは
半島の薄型テレビ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 14:13:50.19ID:dSgqcnsL
>>120
マジか?つくづく呪われてるな〜。あの一族。信心かお布施が足りないのか?


つか、改装中の店内でタバコスパスパがいかんかったかねwww?
今はアイ●スらしいけど
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 17:47:46.12ID:2ON9pmCf
新品在庫あるエブリパッド3より、展示品電池死んでる方に企画案出した人は…
ひどすぎワロタ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 00:16:00.25ID:43foDr/0
襲いかかる本部の違法、卑怯者軍団。
どこまでも情け無い連中である。
開店準備に労賃を払わない。何十年もの賃金未払い。
管理職は退勤後に、サービス残業、品出し。
販売だから、契約だから、繁忙期だからと、組織的な、違法な、有給の申請阻止。
メーカーヘルパーの休憩を指示、監督。パナソニック製品の販売強要。
クリスマスの飾り付け、店内装飾までメーカーがやっている。
行き過ぎた人件費削減により、違法が無ければ、店舗が運営できなくなっている。
労組は信用できない。労基やゼンセンには報告済み。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 00:17:37.49ID:nk7ygjgC
それ本当なの?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 01:58:52.89ID:Q8WM3eYs
労組は確かになんもしてくれてないけど、管理職がどうたらこうたらって管理職は会社側の人間だから労組に守られてないし、パナソニック売れってのはキャンペーンだし無理矢理はマズイけど、多少売ってくれってのはしょうがないし、何十年も賃金未払いって、それは嘘じゃね?
てか何十年も働いて未だに一般とか無能じゃん
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 06:00:41.38ID:tu1CyC4l
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 09:58:59.27ID:5w+0FrJv
>>139
>てか何十年も働いて未だに一般とか無能じゃん
無能で一般社員のまま50代のやつも結構いる気がするし>>141のいうようなやつも多いと思う

今年本部GJといえばGMSの値引が2週間適用になったことかな?去年は正月の値引通らなかったら翌週怨嗟の声あがってたから
といっても年始第一週に申請受け付けないってことは本部のその部門が休むつもりマンマンかと勘ぐってしまうがねえ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 17:53:49.66ID:+9c3Ch95
こういうのって、絶対店長とかだよなぁ
前年落としてたらやりかねない(笑)
https://newstsukuba.jp/?p=2663
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 02:09:43.54ID:F7x0lVFb
>>144
あんな訳も分からない派遣や携帯スタッフにとったら
事務所までの倉庫宝の山だからなww
バカなんだょ、、初めから全て鍵管理にしろっつーの。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 10:14:59.00ID:rA9EXdEE
子会社店舗へ出向中。
店長も副店長もできた人格者。
この前も風邪引きで喉痛いっつったら、副店長が龍角散くれて「辛いなら早退して、明日元気で出勤しろ」って…
たかが、風邪薬だったけどそんな言葉ヤマダ電機入って初めて聞いた(ウルッ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 10:52:48.49ID:Xj+DqI+N
店内空調ぶっこわれてんのか知らないけどクッソ寒い
11度ってなんだよ頭おかしい
しかも昨日熱出て蕁麻疹出てるバイトの女の子、マスクつけて出勤しててまじで可哀想だった。顔に広がってるの隠しきれてないし心配だわ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 15:02:58.26ID:cqTvzsfv
>>138
クリスマスだけじゃない!
正月の飾り付けもやってたわー
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 17:00:31.47ID:n/Bo2/99
店が夏は暑くて、冬は寒いなんて当たり前じゃん
客から毎年言われる
その時点で顧客も従業員もないがしろにしてる
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 18:33:09.79ID:yRxA2I5R
>>147
冬場のバイトは男のほうが気の毒だろ
うちの店は女はカーディガン着てるが男は薄着にエプロンだ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 22:38:41.94ID:0ZtzJ5YR
エリア社員で転勤断れたひといる??
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 23:00:45.13ID:HHi8iuu/
物流センターのトラック足りないぐらいの物量あるから下手すりゃ31日の朝の分で終わらなくて夕方もう1回来る・・・
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 23:18:15.87ID:pbMW6xSj
今日、給料明細とともに業績評価結果通知票わたされたけど評価点数ってどうやって点数つけてるんだか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 23:45:28.26ID:reEvzdy8
業績評価って給与明細の中には入ってないの?
報奨金しか入ってなかったんだけど
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 23:46:13.91ID:reEvzdy8
業績評価って給与明細の中に入ってる?
報奨金の紙しか入ってなかった
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 23:47:22.54ID:reEvzdy8
業績評価って給与明細の中にはいってる?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 01:20:49.98ID:cIL7sRMT
有給を申請したら、部門移動させられた。
次の契約更新を考えさせてもらうと、恫喝された。
それでも法律だから、有給申請は受理されたはずだった。
ところが、給料明細では欠勤扱いになっていた。
そのことを抗議したら、後から言うなと文句を言われる。
訂正するのが面倒なのは分かるが、あまりの嫌がらせに呆れた。
本部には、有給阻止のマニュアルでもあるのか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 06:08:46.77ID:KH+rbFKF
>>159
業績評価結果通知票は今回の給料明細と一緒に別で入っているから店長から各個人に渡しなさいになっているみたい。その理由として店の全員の業績評価結果が入っていて、全員の評価が載っているため他人の評価を閲覧防止の為らしい
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 08:28:34.74ID:HVVO8ucH
暴力をする人はさすがに減っているっぽいが、
職責上位者が下に暴言や嫌がらせ(パワハラ)をする人が多いのは相変わらずだよな
こいつらの存在は営業妨害でしかないと思うんだがな
まともな人が虐げられているのは不憫でならない
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 09:04:05.96ID:xl9XTGM9
すみません、質問させて下さい。
募集が出てるので契約社員で応募してみたいのですが、例えば遅番専属とかのシフトって希望できるのでしょうか?
今まで夜勤専門の工場で働いていたので、生活リズムがなかなか戻りません。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 09:35:15.24ID:00AJQRSk
>>163
できないよ。
遅番社員はランクが高い売れる人間にしろと
なんにせよ管理職様様様の御判断次第ですゆえ、、、
つか、ここの書き込み見てよくまあ応募しようなんて言えたね君
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 10:00:42.90ID:+dxqp9oU
>>163
できるわけねえじゃん
というか自分の生活リズムがとかいってたら甘いって言われて不採用確実だろ
おとなしく夜勤探せば
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 10:08:25.16ID:jLg7vLuM
ぶっちゃけ部署や店舗次第だろ、クソなら即日退職すりゃ良い
14日間も続けなくていい即日退職する権利があるんだから
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 12:56:20.16ID:+dxqp9oU
>>167
即日退職の権利はないぞ
無いから法定で2週間経過したら有効になるって定められてるんだろ
会社によっては1ヶ月前だの2ヶ月前だの言わないとムリとか忙しい時期はムリとか決めて縛ろうとするから、法定2週間がある
それより短くバックレたら事情によっては15日に満たない実数で損賠求められることはある。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 14:46:06.70ID:jLg7vLuM
>>168
無知な馬鹿が食われるだけだなw

会社に合意が得られりゃ誰でも出来る、契約書なんて意味がない
労働の条件や環境の改善求めて無理??なら退職に合意ねって言えばいいだけ

この会社なら簡単だよ

「分単位で毎日残業代をしっかり払え、出来ないなら就業は続けられない、退職に合意しなさい。」

懲戒解雇にゃならないし扱いは自己都合なりで円満退職扱いできるんだよなぁ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:01:08.67ID:+dxqp9oU
>>169
こっちも合意ケース書いてなかったが、双方合意なら15日より短くてもいいが、非合意なら退職できても期間内に損失があったら、その原因になっていれば求められる可能性はあるだろ。

そういう提案があってならあなたの言うようなケースもあるかもしれんが、条件不成立だから合意擬制ってのはちょっと無理と思うけど、実例あるっけ?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:07:53.74ID:jLg7vLuM
俺がそれで辞めたよ、勝手な業務変更求められたタイミングで即日退職に合意してもらった
こんな会社まともに給料払ってないんだから当たり前だ
社会保険入らせるくせに健康診断は自己負担でやれとか行ってくるし頭おかしいんだよ
合意しないならそのまま労基に報告して書面で終わりにすればいい
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:12:06.32ID:+dxqp9oU
>>171
ありがとう。擬制じゃなく、きちんと成立させたのね。
ただ、ヤマダだと難しいんじゃないかな?人事は本部にあるから、現場で管理職が合意出せるわけじゃないから結局数日はかかると思うし。
労基を噛ませるにしても、本部にその旨をあげたことと返事があったことを労基署から求められると思う。労基署は労基署で必要な形式が揃ってないとなかなか受理してくれないから。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:17:16.45ID:jLg7vLuM
>>172
そら翌日から残りの有給消化に入るし、手続きに1日は掛かったけどな、就業はその日までなのが確実
あとは退職手続きが必要で出勤しただけだな、もちろん退職日として給料出してもらったしねー
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:19:50.92ID:jLg7vLuM
あとオレの場合はもう退職宣告するときからはずっと録音と録画してたよ
録音は当然だけどやっぱり録画は強いね、実にスムーズに話が進んだ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 16:07:32.86ID:HVVO8ucH
結局、ヤマダだと難しいと思わせておくのが悪事の温床なんだよな
管理職は知らずに上から言われた悪事を実行し続けるだけに性質が悪い
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 16:16:03.35ID:jLg7vLuM
ヤマダは辞めるやつ止めたりなんかしないから即日退職なんて楽なもんでしか無いんだけどな
嫌々でも働いてるやつなんてそれこそどうでもいい無知で馬鹿な奴隷だ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:03:27.36ID:eonutvbx
残業にしてもマックスで時間使わせようとするから腹立つよねこの会社
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:13:49.60ID:+dxqp9oU
繁忙期や棚卸しのために残しとけと言うが、ここ数年は入荷によっては普通のメンテでも時間足りないからね・・・。そんなときに使えないのはキツい
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 23:03:43.20ID:Y5hIBsTg
>>160
同じく
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 23:10:13.80ID:6Y7hjfMb
時給あがったのに年中募集してるから店内の募集POP改廃されてなくて時給安いままで草生える
後iPhoneはいつまで予約受付中なんだこの会社
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 23:27:06.78ID:+dxqp9oU
>>180
それで思い出したが先週売り場から2013年のカタログ撤去した
心に余裕があったので、異動してくる前から誰も何もやってなかったんだなあと思いながら紐かけして捨てた
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 01:16:50.68ID:mhSsNFwR
総本店っていろんな意味でやばいの?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 09:58:27.20ID:zl1KkZBR
バイトの数をケチってる店舗はメンテ行き届かなくなるよな
仕方ないことだけど
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 13:13:32.90ID:QOFIOt4e
即日退職出来たので帰宅した、手続きで2日にまた来てくれとは言われたけどすんなり行くもんだね
俺はもう知らんけどみんな頑張ってくれ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 14:38:47.95ID:zl1KkZBR
>>186
転職?無職で迎える正月って親戚ときちんと付き合ってる家なら精神的にやばない?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 14:44:53.20ID:QOFIOt4e
>>187
長男だから実家継ぐかねー、正月明けたら実家帰る話ししたけど両親は喜んでた
年末年始はずっと帰ってなかったからさ

これまで仕事はいくつかやってきたけどやりたいことも見つからなかったし、芽が出なかった
ここは勤めてても得るもんなさすぎだわ、せめて正社員になれりゃよかったけど
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 14:59:12.57ID:zl1KkZBR
>>188
ならおめでとう。親孝行と親戚ごとできるようになるのはいいことだな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 21:50:09.70ID:D4HGx2u3
客に聞こえる声で内線ってするもんじゃないよな
管理職が管理職に内線で切れてて客びっくりしてた
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 09:11:52.56ID:wF7z0wmW
寝坊した。仕事行かなきゃ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 14:57:09.87ID:nlX8CBlu
>>193
こういうの客から問い合わせ入ってくれればいいのにね
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 00:42:03.90ID:PvE73Le7
池袋の一連の違法行為は、やはり本部の卑怯者の指示だろう。
声高に出勤率を叫びながら、有給を使わせまいとする、本部の違法への執念が凄まじい。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 00:51:31.35ID:pOID0oC4
どうにかならないのかなー
内部通報意味ないなら
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 14:04:29.40ID:p7RqhvoN
>>183
北◯鮮と同じ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 14:51:03.27ID:rdIhQGuI
ぶた…じゃなくて部長っぽいの帰ったんだけど、正月だからいいの?
やっぱ偉い人は違うなー、勤怠は自動で押してもらえるしー
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 15:05:25.99ID:6+YbFcm2
初売りに出てきてくれてるパートバイトで、ちゃんとレジをやるやつには正月は特別時給にしてやったらいいのに
他の日ならともかく正月なんて長期パートの一部はこの時期わりのいい期間バイト選んで有休で休んでたりするし、三ヶ日にちゃんと来てくれる人になんか特別にやってもいい気がする
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 15:29:29.76ID:eXDX7z4p
ちょいK'sに寄ったら、前に同じ店舗で働いてた人がプリンターのヘルパーしてた
契約だけど長くやってた人で、一応5年目の無期雇用とか選ぶかどうかの時期なのにヤマダ辞めたんだな
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 18:26:33.16ID:coSnE/tO
>>200
よくあることで
大宮のビックカメラとか秋葉原のヨドバシカメラとか、同じ店舗で見たことある人よくいます。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 20:47:33.89ID:4Y6cO3k7
うちの店、携帯ケースでもインクでも声かけろ言われるし、入り口立って入ってきたお客さんに必ず声かけろ、声かけて入れなかったら、なら俺が声かけて入れたらどうする?とか言われるんだが他もそんな感じなのかな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 23:28:59.20ID:yfIMp6ce
全てのお客様に取次関係案内しろって事だろ
なんとなくニュアンスで分かるわw

どの店も同じだと思うよ、余裕がある時はやった方がいいかと
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 23:35:22.04ID:j0pWq/uf
クレームになるくらい声をかけまくるといいぞ!
ベロベロなめ回すくらいに
そうして管理職指示ですといってやるんだぞ!
本部の電話番号も親切に教えてあげるんだぞ!
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 00:30:48.84ID:TSaPQrnS
LABI1な○ば2階の派遣の松○最低だな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 01:26:06.45ID:QhkCIbdR
創業以来、つい最近まで、開店時間と勤務開始時間が同じという、奇怪な就業システム。
朝礼や着替、メンテナンス、開店準備には賃金を払わない、違法、泥棒企業だった。
偽りの利益で株主を欺いていた。
違法を礼賛して、従業員を圧殺する本部の卑怯者たち。どこまでも情け無い連中である。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 08:23:50.47ID:CD8g1BqR
あぁぁ…行きたくない…
行きたくない…
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 08:45:33.23ID:XeXe4yNY
>>205
その程度わかったほうがいいんじゃない?
口語で書かれるとわかりづらいのはわかるが、短文や結論以外不機嫌になるやつが多いのはこの業界の特徴だし。
知識より話術が大事な仕事なのに、その苛立ちや不満で客に向けられない分を身内や家族には遠慮なく向ける人は多いのが、職場の雰囲気に直結してると思うよ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 10:23:54.43ID:dHjYjuY7
>>208
派遣で30〜40くらいかな

派遣社員てなんなのかね?残業、作業、取次、清掃、電話対応、パワハラセクハラ全部正社員と変わらない内容やらされてもう無理だと辞めると伝えたらグチグチとキチガイだわ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 14:47:49.56ID:ze/mPce7
店長、怒り無線やめて。
自分が怒られてなくても聞いてるだけで、気分悪い。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 15:38:02.43ID:ze/mPce7
店内寒すぎ。休憩室も寒すぎ。
風邪引く。
風邪ひいた時に、体調管理できてない、寒いのわかってるんだから中に着込めばいいって言われたけど、もうかなり着込んでるし。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 18:30:59.03ID:XeXe4yNY
>>217
「従業員スレ」で言われても困る
従業員が勝手に限界越えて値引きできるわけでもない
会社的な問題や値段の話は会社に言ってくれ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 20:37:25.02ID:cDsneIbh
コジマ同様縮小するんだよねw
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 20:52:41.46ID:DhtT3dmD
>>208
俺の場合、月の残業平均2時間
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 21:04:33.84ID:mP4VOVJE
近所のドンキがヤマダ××店では〇〇円て大きなプライスカードつけてるわ
象ポットなんか4割安いし
1580円の同型番ACアダプターもその札はないけど300円(´・ω・`)
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 23:42:48.25ID:PcpCo2ED
>>223
景品表示法
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 00:46:54.39ID:5i7XIHWt
池袋アウトレット、正月タイムセール同じ人ばっかり買ってるじゃないか(笑)
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 01:22:49.55ID:42D7i+zH
サービス残業は認めないが、品出しは終わらせろの矛盾。
勝手にサービス残業したと、従業員に責任を転嫁する、狡猾なやり方である。
サービス残業は認められていないが、実際にはある。
有給は認められているが、有給申請は認められていない。
このような違法は、やはり本部の卑怯者の指示だろう。
病気で休む従業員が、目の敵にされている。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 11:12:43.32ID:Iiv94gGp
迷走の結果DQNみたいな夫婦がふえてるからどうにかしてくれ
正月早々クレームレジになってて通常会計なんて出来ない
レジフォロー前提でレジ回す時点で終わってる
人を多めにやとったらコストかかるし遊ばせる時間帯ができるからイヤなんだろうが、レジがレジだけで回せないと他の部門に迷惑かかるんだぞ
接客もメンテも社員どころかバイトも足りてない
短期バイトは戦力にならない
イベントやセールへの周知なんて売り場全体に行き渡ってない。チラシ片手の客のほうが詳しいからクレームや返品になる

本部は少し考えろ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 11:55:50.60ID:vmjOPlQJ
>>230
ついでにいうと手打ちで行う販促や値引きが多過ぎてミスが発生しやすくなってるし
かつ操作がしにくすぎる
レジの戦力化に時間がかかる上にクレームも出やすくなるから人がまた減るという悪循環
スピードをもった販促や対策はいいけどシステムでもっと自動化させないと改善されないと思う
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 12:45:50.65ID:BQjuNUPR
レジ横にスピーカー置いて
「ケイタイ会員の方はバーコードをお出しになりお並びください」とかアナウンスさせればいいのにな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 13:54:51.83ID:Iiv94gGp
>>232
携帯放り投げて終わる年寄りとかキレるからな
こっちはバーコード出してほしいのかフェリカ対応なのかもわからない
若くても「ポイントカードなどはありますか」ときいて「ない」と言ったくせにあとになって携帯はあると喚いたり

あんしん割引券も小計後に出してきたり名前書いてなかったり

客の方がもっと協力的にならないといつまでたっても改善されない、全部クレームで片付けるつもりなら本部は対策や現実のシミュレーション考えて欲しい
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 17:05:59.16ID:8cTa3Ssn
>>228
電波新聞にワイルドな風貌で載ってた
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 20:21:16.38ID:/DaS2XZy
>>231
インクまとめ買い施策で手打ち…
普通に忙しいと忘れるよ

そしてミスって客を失うのであった

そもそもどこより安いがウソだらけ
仕事していてつくづく思う
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 21:44:56.67ID:AcbgujvH
他人のPOS番でレジ打ちするってなんか意味ある?実績のことじゃなくて。
なんか逆恨みされてる気がする人から会計してもらったら他人のだった。
同僚なのに勘弁してくれよ…
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 22:44:34.88ID:AcbgujvH
やっぱりな。
先輩もそいつがおかしいやつだと言ってたがそういうつまらんことするんだな。
他の人はみんないい人ばかりなのに
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 23:13:26.65ID:Iiv94gGp
レジ並んでてレジフォローまで呼ばれてる状態で空いたレジがあるのに自分でレジ打たず色々言ってPOS打たせて売り場戻ると嫌われやすいから、俺はそこだけ気をつけてる
レジパートに客引き渡して去るならともかく、そうじゃない状況だと苦手でも自分で打つべきだし。特に個人的な値引やポイント付与しててわかんねえ状況になってる時
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 23:26:08.87ID:qsk2MpRA
無線内容を録音して流したろか?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 00:39:29.59ID:kHjVTmEZ
>>241
何回もそうしようと思った
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 00:53:15.89ID:L+kAKVAb
>>240
何言ってんだこいつ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 01:33:36.41ID:rdGvL480
>>236
まとめ買いとかそれこそアルバイトが商品解らなくても自動で値引きされるようにならないと困る
毎週のように変わる販促を100%全ての人が間違えないなんて無理なんだし
レジで確認することが多いから待ち時間増えてクレーム増えてまた待ち時間が増えて
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 06:31:30.95ID:uP3Mz4pv
>>233
そうそう
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 08:47:54.78ID:f4+qnVjn
愛人と店内でイチャつくのやめてくんねーかな星◯丘の店長さんよー
デレデレしながら愛人と店内うろついて、気がすんだら売り上げヤバイから何とかしてくれ!とか無線で言われても頑張れるわけねーだろ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 09:00:47.49ID:SxioQEdT
>>246
店長は忙しいとか本部の人間が言ってるのよく聞くけど現場では女としゃべってるかゲームしてるか居眠りしてるかの三択だぞ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 09:50:59.05ID:LdkAYB2J
>>243
無線で次の接客呼ばれてないようなヒマ時間で、ポーターの必要性もなく、だからって客と話せる時間あるのに取次勧誘もせずぼけーっと客と突っ立ってるやつについてだよ
客とレジ開いてるならレジやれよそのほうが早いぞ、ってはなし
レジ苦手にしてるやつは社員にも多すぎる。ああいうのは言い訳きかない。不振店だけの話かもしれんがね
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 10:19:57.95ID:u0zc1wNS
>>247
テレビ会議も机に置いたスマホで遊んでるしな
店長に限らずブロバン会議でも
朝昼のテレビ会議は売り場人員取られるから意味ない
本部帰りたいかもしれないけど客が引いた夜にして
平日昼は厄介な老人やテレビの情報見て衝動買いに来た接客必要な奴ら多いから休憩回しと重なったら売り場地獄
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 10:42:37.81ID:S2Vgy9bv
Pubg やってるひといる?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 23:01:42.19ID:n02UEQhc
年末の時点で売り場に出せない大量のインクがあるのになんで年明けてからも大量に入れて来るんだよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 23:14:55.42ID:LdkAYB2J
正社員待遇になるのと、雇い止めのない無期限雇用になるのはちがうからね
勘違いしてる人いるけど
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 23:18:49.14ID:LdkAYB2J
あと2013年4月以降に再度雇用契約を結んだときからが起算日なので、2013年4月時点で在籍してるからスタートではないからね
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 23:37:24.76ID:V8zn+ZaP
>>247
俺の店舗の店長なんて、喫煙所にほとんど入り浸りだぞ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 10:32:14.17ID:rmMtCBgr
>>260
忙しい時間にされるとクソ迷惑
あと粗利理解してくれてるなら多少理解した落としどころじゃないと大迷惑
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 11:17:29.15ID:77bUin1+
店長が仕事してるのを正直みたことがない
ずっとお気に入りとスマホゲームしてるだけ
一応テレビ会議には出てるから仕事してないは言い過ぎかもしれないが
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 18:05:38.57ID:Beg9LdzJ
>>237
オールキャンセルで画面を完全リセットしないままに、次の会計を打つと
販売担当欄が前の人のPOSが残ったまま会計されたりもする。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 21:01:02.78ID:S1ujpvFG
>>260
埼玉に来れますか
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 21:11:31.97ID:Myo0CCFe
>>261
>>263
最近なんか厳しくなりましたね。店員も仕入値見れないのか本部に試されてるのかビビりながら値引いてる感じがしました。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 21:14:46.36ID:PC1SapEr
データだけ来て現物が入荷してない商品がそろそろ一ヶ月経つんだがなんでこんなクソみたいなこと始めたんだ?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 21:30:01.65ID:rmMtCBgr
どっかのトップの思いつきじゃね?
廃番半額にしてすぐ戻ったみたいに、またどっかのトップが気づいて怒ってもとに戻りそう
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 21:42:18.72ID:S1ujpvFG
社員配送って無くなったの?
同行研修も無いけど
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 22:55:26.19ID:O9jAkmTN
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈(誤解を含む)の原因は情報発信者ではなく受信(解釈)者
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
論理的思考力の低い者ほどデマ宗教フェイク迷信に感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)する
あらゆる社会問題の根本原因は「低水準教育」
宗教民族差別貧困は紛争の「原因」ではなく「理由口実動機言訳切欠」
犯罪の原因は「加害者の人格障害」。必要なのは治療と高度教育
体罰は指導力・問題解決力の乏しい教育素人の甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他主義集団によるリンチ殺人
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 23:24:57.98ID:oWtWVDni
なんで県内の店舗全部合わせて10台かそこらしかない商品を
台数限定品ってチラシに載せるんだよ
アタマいかれてんのか
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 08:55:22.91ID:m7iJ2qrp
声高に出勤率を叫びながら、インフルエンザの社員に出社を強要したり、有給を違法に阻止したり。
毎年、インフルエンザを流行させている。
全て本部の指導だろう。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 09:51:39.93ID:alhOvg5j
お菓子の福袋ってどこもほとんど余ってるだろ。賞味期限ある商品のミスは指示した役員や部署に買い取らせようよ
責任なくやってるから、台所事情無視した価格設定で爆死するんだよ。特に家電以外はな
生活雑貨類は変な価格設定多いが、家事もしないやつしたことないやつ、外で食って帰るやつには無理だ。
決めたやつの一家が三食福袋菓子で2018年過ごすぐらい売れてねえから買い取らせて責任取らせろ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 11:50:52.28ID:G1NW2CW8
こらっ。 ベストサービスがやってるヤマダ電機持ち込み修理はひどすぎるから。 もううちの店はメーカーに出してる。 そちらの自業自得だからな。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 12:17:55.21ID:5ilCl65x
ベストサービスそんなにやばい?
パソコン修理はベストで未再現→メーカー転送で原因わかって修理→時間かかりすぎと苦情もらったことがあるけど
まあこれも大問題なのだが
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 13:08:02.47ID:+EdnBh0M
カメラはフクイに転送するだけだから以前より断然遅くなった。
出す時の梱包が以前より面倒で時間がかかる。
帰りの梱包が以前より雑。
電話が繋がらん。お客様からこちらが叱られた。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 13:30:36.64ID:alhOvg5j
サービスカウンター専門の仕事を、売りながら・品出ししながら・メンテしながらやれってのにまず無理がある
サービスカウンターでかくしてサービスカウンター部門つくらないとレジ社員もパートも近いうち逃げるか潰れる
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 15:44:39.13ID:4Age+MT6
サービスカウンターの事なんか店長もエリア長も関心がないからな。
実際はかなり時間を押してる部分なんだが。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 18:27:46.91ID:HZ/wOsu3
元従業員だけどなんでお前らは
こんなウンコみたいな会社に
しがみついてるんだ?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 21:44:49.32ID:QqWuMBHI
社員配送を理由に、併設店舗から配工へ異動したけど、店に戻りたいよ。
だって、毎日駐車場の掃除で1日の就業時間が終わるのを待つのが苦しい
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 02:31:05.83ID:BF/iTybD
取り次ぎ獲得している=客数増えるって発想はいつまで続けるんだ?
事実ケーポイはメルマガウザい、アプリ酷評。
安心プレは基本ただ会計に含むだけで、後日加入してないと問合せ来た客は2度と固定客化なる訳ないし
歩合制にすれば良いように思うが結局は客の立場ではなく数字だけなんだな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 08:03:02.53ID:bfc2b5VD
>>277
>>278
>>279

前の会社になんで出せなくなったんだろうな
炊飯器とかメーカー対応になったし面倒

一行だけだけど現状が分かるFAXが来てたのはたまに助けられてたのに
あまりに帰ってくるのが遅くて荷物紛失かと思う時がある
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 09:07:46.20ID:36SNY8mc
本部の卑怯者と、池袋の無法者。
違法コネクションが、サービス残業を推進し、有給の申請を阻んでいる。
社員が何人辞めたところで、本部の違法には変わりがない。
嫌なら辞めろ、労基に行けと、妄言を繰り返す、どこまでも情け無い連中である。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 10:32:47.77ID:ILvcqcBa
>>289
ベストサービスで修理できる品種が前の会社に比べて半減したからな。
後はメーカーに出すから見積もりに時間がかかるは問い合わせ対応が増えた。
昼休みなしでこなすしかない。
前に戻せないのか?
このままだとやめる担当が出そう。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 13:20:02.10ID:jKsbex2o
>>289
まぁヤマダ側からの支払がケチくさくて向こうがもうやめる!て話になったんじゃないの?
そんで子会社に押し付けたと
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 13:42:19.73ID:6dC0Uyx6
>>293
上から聞いた話では
慢性赤字ベストサービスが
修理会社から仕事を取り上げたらしい。
焦臭い話でさ。

お陰で店はサービス残業が増えたの。

アホクサ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 14:38:16.23ID:1ARFOSlo
ヤマダコム繋がんねーぞおい
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 15:22:43.62ID:qu+Vij3/
パートを7時間半で契約しといて、毎日8時間以上働かせているが、毎日、正社員と変わらない時間働かせているなら、正社員にしていかないと変ではないか?

20代をヤマダのパートでずっと過ごしてる奴ら、
家電営業以外のスキルないから、転職考えたら困るし、ボーナス、退職金、保証考えたら中高年になってから後悔しないか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 16:35:16.53ID:9JOo8xWm
>>290
ここに書いてるだけの貴方も卑怯者です。誰かがやってくれるのを、指をしゃぶって待ってるだけですか?リスクがあるから当事者になりたく無いんですか?もしそうなら、お口にチャックしてくださいね。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 18:31:44.56ID:uIFrs6ia
まあなんというか、今年の福袋の中身考えたやつは降格して。特に菓子と玩具。売れなさすぎ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 20:34:40.51ID:uIFrs6ia
福袋の売れ残りを全部バラしてそれぞれカゴに入れて置いたけど、棚に戻せん。マジでどうすんの。一列全部同じスナック菓子とか、全フック同じグミとかやっていいのか?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 20:35:18.82ID:uIFrs6ia
考えたやつが出張してメンテしに来るか、全部購入して親戚で食ってくれよ・・・
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 20:42:11.19ID:X+whops4
今日入荷の客注品がいくら探しても見つからなくて、結局データ上は入荷予定になってるけど
実際には来てない30数商品のうちのひとつなんだろう(予想)ということになった
これすでにどっかの店舗で問題起きてるだろうな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 00:29:56.71ID:zmWGimub
>>294
thx
焦げ臭いなーw
炊飯器とか、ベストサービスで扱えないものはそのまま前の会社で受けて欲しかったが
そんな虫のいい話は通らなかったんだろうなあ
あんなクオリティだから赤字なんじゃないかと思うよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 02:04:30.28ID:S/rBZzBA
>>304
本当に前の修理会社に戻すか二本立てでやってほしいわ。
前は融通がきいたから助かる時もあった。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 07:14:14.99ID:+gsvpXd6
インフルエンザにマスクで出勤している社員がウヨウヨいて、危険極まりない。
激しく咳き込んでいる奴もいる。
有給を禁止してまで、無理に少ない人数で回そうとするから、こんなことになる。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 08:30:38.63ID:VdThkwSM
インフルエンザで出勤されたら、迷惑だろ。
ほんとにそんなんで出勤しろと?

店員全員病気になったら、学級閉鎖かよ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 09:27:57.79ID:UMx+SCHM
>>294 そんな話が···
実際フクイカメラ系はベストから転送なんて無意味なことしてるし、梱包ぐちゃぐちゃでそのままじゃお客さんに渡せるレベルじゃないし最悪だな
統合して便利になったと思えば真逆だったとか、さすがのヤマダクオリティw
ヤマダ電機って「修理」に関する話はとことん適当だなと思う
修理っめか間接部門全般か?
単純にカネにならないからだろうけど
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 09:42:48.07ID:nC7XThW3
人がいないから、治っていない微妙な奴が出勤させられる。
有給を使えないのと同じ理由。
人件費を削減する、本部の思惑通りだ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:32:33.06ID:DzPzXqnk
>>306
どこ?年末年始に管理職全員やられたとこなら隣だ
インフル以外にも風邪も流行ってて、引いてないやつのほうが家族に風邪持ち帰りそうで地獄だったみたい
ヘルパーなんて事務所で飯食いたくないから休憩はマイカーに避難してた
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:36:17.50ID:3ygrsE6X
【家電量販店】働きやすい会社ランキング 業界最大手ヤマダ電機は3位 「業界では珍しい半期毎の休暇制度あり」という声
ttps://news.careerconnection.jp/?p=48033
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 14:07:46.78ID:yqxTcAIJ
>>311
法務の人間の意見なんかは聞いても無駄
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 14:34:51.02ID:syntDZlf
給料出ないとか今日はまた泊まりかみたいなの経験してるとヤマダでも天国なんだよ
パワハラつっても殴る蹴るないし煩いだけだし
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 15:29:46.22ID:q/lsSk2h
ヨドバシとかめちゃくちゃ離職率高いらしいからな。ヤマダはまだこれでもマシな方なんだよな…これでま
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 15:48:13.22ID:DzPzXqnk
>>314
それはある。会社泊どころか家に帰れないのが続くとかあるから、ブラックでも大企業だから部分的にはマシ。
営業でも外回りやだと休みでも電話や接待多いし、他の仕事は9時出勤で終電や日が変わるから、いくらきつくても体力的には恵まれてる部分はある
転勤あってもマイカーOKだったりするし、責任も自分の技術売ってるわけじゃないから苦しくはない。
個人的には飲み会三昧がない部分は気に入ってるわ。シフト勤務だからか、プライベートでオフまで入り込もうとする人間少ないし

だからって他よりマシだから我慢しろって話ではないし、契約や法律は守れって思う
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 16:02:57.42ID:DzPzXqnk
>>311
>上司からの教育も時間をとって教えていただける状況にあり、親切に教えていただける状況にあります。
>不明な点に関しては、学ぶべき書物やマニュアルが充実しており、店舗営業に関しては、eラーニングでパソコンを通して学べる環境にあります」(法務 50代前半 男性)
>休日も事前に申請をおこなえば、都合に合わせてお休みをいただけるので、良い企業と思います」(法務 50代前半 男性)

50代で内勤ならそりゃ自由だろうなという感想と、50過ぎにもなって上司から時間かけて教育してもらえるポジションってなんだよ。普通は教える側になる年齢だろ。
法務でってことは、法改正なんかいち早く習熟して企業内や渉外としっかり話せるような、教える側にならんでいいんか?コネかなんかのやつか?

そもそもマニュアルがどこにあるか教えてほしいし、営業中に1台の業務PC奪い合って、POP出すのも邪魔して受け、結局客に呼ばれて止まるeラーニングのどこが学べる環境なのか教えてほしいよな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 18:36:51.69ID:UAvI0hA+
>>308
確かにベストサービス修理は雑です。
伝票も適当な内容でお客から突っ込まれる事が増えました。
電話確認しようとすればアナウンスで待たされます。
時間ばかり浪費するようになりました。
高崎は実態をわかっているのでしょうか?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 18:37:39.05ID:UAvI0hA+
>>292
本当にイライラします。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:30:47.43ID:EycUN667
有休取得キャンペーンとか言ってまずは1日有休を使ってみようみたいなブラックなキャンペーンやる会社やぞwwwww
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:47:38.59ID:SlG9muzx
>>321
消える有給は本来出勤しなくてもいい日数だぞ
言い方を変えればその日数分タダ働きをしてるのに近いからな
超えた分の買い取り位はしてほしい
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 23:00:56.27ID:2/Zpwcrv
ヤマダの中のコーヒー屋の券レジでもらったんで行ってオレンジジュース頼んだけど
ほとんど氷で埋めて100cc位オレンジジュース入れる感じ
ありゃあかんで
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 23:26:34.32ID:y9xpr7X8
取り次ぎの予算がもはや無理ゲー
現実とかけはなれている
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 23:38:56.97ID:TR6f/0aU
本部の火消しが、発言を封じようとしている。
北朝鮮か?
サービス残業、有給取得の阻止。
違法の次は、パワハラ、インフルエンザテロ。
その悪業は枚挙にいとまがない。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 01:39:29.30ID:2XUCEVkH
>>317
>休日も事前に申請をおこなえば、都合に合わせてお休みをいただけるので、良い企業と思います」(法務 50代前半 男性)

「よい企業」のハードル低くないか、
1ヶ月前に希望した休みがシフト上取れるのは
「普通の企業」じゃないか?

正直たまにスレに出る、突発的冠婚葬祭に対応してもらえて
それでも「普通の企業」だと思う

この法務50代、実在しないんじゃないのか
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 02:03:46.68ID:ApSFS1bW
>>329
やらせ?

多分!。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 05:05:42.05ID:HvzRnbjA
俺働いてた頃は五年前田舎の店だけど平日白物で
冷洗一台も売れない日たまにあったけど最近はどう?

平日は店全体で30〜50万しか売れない店だった
土日で100を目指す感じ

てか1日にメインどころ何件接客できてる?

客いなすぎて接客することなく終わることもあるんじゃないの?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 08:32:00.83ID:kxGBXGUp
>>315
あそこは大卒じゃないと社員になれねえし
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 08:41:52.75ID:kxGBXGUp
接客業って客がゴホゴホしてても逃げられないからすぐうつされるよな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 09:31:38.81ID:bFvCeLcP
>>331
積極的にすればとれるけど、それは平日の一日のベストに近いかな
ただ、他人に迷惑かけて回転止めて個人成果あげるようなもんだから、いまの人員配置だと殆どの店で無理。勧誘粘ってるうちに接客もレジも止まる

取次上げまくってたら文句言われなくなるからって、取れた日ら取れたでその日その後はだだらだ適当に流しながら他のやつに上から目線で無線かけて自分は行かないやつすら出る
努力でぶっこんで勧誘自体は何とかなるけど、大物の販売時以外で他の人の作業に迷惑かけすぎる状態になってる
それ以外でも客に「いつ来ても店員がいない」って言われてる状態でやるような取次じゃない。レジなんて、ノルマあるからって行列作ってでもやってるしな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 10:25:45.84ID:uK9E/QZ9
客数増やす為の取次に時間かけて結果的に客数減らしてんだから世話ねえわな
お客様は取次どうこうよりスピーディーな対応と会計やを望んでるんだよ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 10:26:21.50ID:5MroLGu2
明日初めて管理職候補者受けるんだけど、30問中どの位正解すれば合格かわかる人いますか?
選択一覧見たんですが、これ25分でやれとか難しいですよね。こまめに中断したらダメですかね?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 11:09:46.59ID:iGX22oUm
展示品梱包してる人の差がありすぎる。
店舗によってPPバンド結んでいるだけ、箱が無くてダンボール大量に貼り付けてあるだけ、
酷い。(しっかり梱包している店との差が大きすぎる…)
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 11:22:30.36ID:qIwde5gM
うちの店はアホの店長が空箱なんて邪魔だから捨てろ!
とかいいだして全部捨てさせたから梱包しようにも箱がないよ
それで倉庫が広くなったとかドヤ顔してたけど
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 11:49:49.51ID:iGX22oUm
冷蔵庫の梱包にシーリングの箱や布団乾燥機の箱をつぎはぎして梱包するのは論外だよ。
冷蔵庫のダンボールとシーリングのダンボールの強度違うし し
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 15:02:49.07ID:Npd1h6Js
何店舗立ててもあのプラ素材の下に倉庫作って電化製品を熱帯に放置する仕組みなくならないよな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 16:05:01.26ID:FVrA+YBF
ケーポイとれケーポイとれ言われるからお客様に声かけしたら、
「さっきのレジでも言われたけどしつこい」
って怒られた。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 16:56:55.52ID:likIziW7
>>348
ブロバン聞き取りでもよくある話やな
入口で聞き取り済みの客に再度アタックしろとクソみたいな無線が飛び交ってるしな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 17:38:33.90ID:fsjejZm5
>>344
都内ですか?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 20:32:11.90ID:aWF1wEkh
前の店舗店長変わったせいで、10人以上辞めたらしい
その店長も無能だし、それを野放しにしてる上層部はもっと無能
ヒラに降格か、店舗から外すとかの対応しないとそのクズのせいで内部崩壊するのにな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 21:36:27.99ID:zxcAmc4m
急に春日部に異動なんてありえないだろ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 21:36:34.51ID:uog5YoIO
小型家電リサイクルからファンヒーター外されたらしい
どっかの店舗が灯油抜かずに送って運送中漏れて商品がオシャカ
実にヤマダらしい
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 00:08:43.29ID:XWLC7J84
過去の労賃は、やはり踏み倒しか?
開店準備に賃金を払わなかった泥棒企業。
経営陣は、泥棒のくせに、子どもに泥棒するなと教えるのか?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 02:27:27.74ID:TY+X7Zi3
>>356
一台処分でも、大多数の年寄りは灯油入れたままだな
クレームが怖くてヘラヘラ回収することになってる店舗もアレだとはおもうが、客にも常識が足りないな。お客様の立場ならならなんでも無理が通ると思ってる

人がいない問題にしても売場スタッフがサボって怒るとかならともかく、自分の都合の良い時間にきて前の接客が終わるまで待てなくて怒るのはどうかと思う
そんだけの対価払ってるわけでもないのに、よくもまあそんなサービスを求められるものだと思う。客も会社も、従業員に。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 09:07:49.51ID:FK9nQkJ1
>>341
去年は中断しても時間制限止めれなかったはず
時間出ないけど
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 15:30:37.54ID:5oPpjPj8
>>341
管理職候補なんて持ってても意味ないよ
実際持って無くて有資格2級のヤツが上がるし、本部で集計取ってる新しい職階ランクも意味無い
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 17:42:49.08ID:9zdaB13M
>>360
現状面接やらなんやらで面倒が増えるだけで何も良いことないからな
今回の評価にだって関係なかったろ
形式だけであって全く意味なんぞないよ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 19:08:09.38ID:TY+X7Zi3
結局は有資格そこそこでも、どんだけ出勤日に店長に気に入られて上に伝えてもらうかだよ
それさえしてればPC前で管理職の真似してハンドリングばっかりして売り場に出ない黒の若手でも推してはもらえる
数字ギリで大物以外は隠れてでも、一日1,2回テレビと取次とってりゃ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:46:42.50ID:asZQxIKI
>>351
○○森さん?
お気に入りばっか集めてるみたいだね
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 08:06:12.12ID:yodICi14
安心無駄値引は、社員どころか、店舗にいるソフトバンクのブロバンスタッフも知っている。
出資者や株主を騙す取次、本部の欺瞞や失策は、取引先にも広く伝わっている。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 08:46:58.52ID:hm30n3tZ
どうやらベストサービスの持ち込み修理、パンクっぽい。めんどくさい。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 09:30:53.04ID:n8Ld0Y57
うちの店にいるベストの人が
ベストが店舗閉鎖しまくって当然ベストサービスも潰したり人員削減しまくったんだから
そこに全部の修理品集めたらこうなるに決まってるじゃん決めた人アホなんじゃない?
って言ってた
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 09:32:14.48ID:b2NTP2qt
人も増やさずコストもかけず時間も与えず、客と投資家に「やります」って言って大宣伝して、あとは現場の外部や非正規にまで押し付けるのが本部の考える経営
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 09:43:49.13ID:b2NTP2qt
>>368
ベストといえば元店長までなってた人が来てた年があったが、酒飲みだったが優秀だったな
一般社員で相当売ってたし文句言わず仕事して愛想も良かった。うちの店の雰囲気に合わないからかすぐ飛ばされたが印象深かった
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 15:17:47.21ID:7ZzNVX8R
>>372
強く同意。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:56:06.04ID:HMPNenr2
キボンヌとかクッソ久しぶりに聞いたわ
そこは強く同意じゃなくて激しく同意とか禿同ダルルォ!
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 20:17:15.21ID:l8lUnGUC
電子保証書!電子保証書!ってうるさかったのに登録しなくても見れるようになってるのはなんで?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 20:18:09.11ID:b2NTP2qt
正月の処分品に値下げプライスだしてるけどさ、問題は売りさばくことじゃなく在庫置くスペースだからな・・・。
しばらく売り場に山積みでもフロア長に「売り場が汚い。物を置くな」のたぐいの文句言わせないほうが現場は助かる。それとは別に本部で売れない福袋考えたやつの吊し上げは切にお願い
正月商戦で大失敗のアイデア出したんだから将には腹切ってもらって、ちゃんと店舗へのメールで公表してもらわないと現場はたまらんよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 01:22:54.57ID:mLyYBRDO
法務の仕事とは、従業員を裏切って、会社の違法を見逃すことなのか?
まるでドラマの悪役だな。
それでも子どもに泥棒するなと教えるのか?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 05:13:50.24ID:ltMjwNzy
>>380
なに言ってんの?愚痴?
正義感だったら
ヤルコトやってください
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 10:22:43.48ID:A3oL8jLX
会員案件めんどくさい
すぐブームは終わると思うが…
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:01:18.04ID:dzgmLJRd
>>385
人減らししても儲からないからなあ
社員減っても良いようにバイト増やして使えるバイトが残るの待つ経営だし
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 20:05:19.49ID:dzgmLJRd
>>386
ほとんどオラついてんだから女の話とシモネタ言ってりゃたいてい仲良くなれるでしょ
あと、うちがそうだが、おとなしい同性が嫌いみたいで「男らしくない男はクズ。売り場社員はナヨナヨしてる」みたいな悪口結構言ってる
どこも同じだろうし、そういうタイプに見られなきゃうまくいく・・・と思う。
そもそも必要なことハッキリ言ってりゃ良いぞ。出るトラブルなんてわかりやすいんだし
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:12:21.02ID:R0zcLR++
春日部ってヤバイの?
毎週末に応援依頼くるけど
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:28:24.56ID:mOTamf5a
バイトパート増やすのはいいがレジや端末、接客をもっと簡略化して誰でもすぐ戦力化できるようにするのが先だぞ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:32:09.11ID:4nTv6s9E
>>390
数字が上がらんくて会長がキレた
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:41:15.92ID:yPD0qHY4
リフォームの案件入力、わかりにくい。意味があるとは思えない。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 00:52:37.37ID:fnz7hCfU
>>391
募集内容でウソつかないようにするのが先だと思う
面接で説明はするだろうが、品出しが品出し出来ないレベルだから辞めるわけで、最初からレジで募集とか接客・商品説明で募集してればいい
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 07:37:19.66ID:7HpUv6hv
>>394
たぶん全く意味ないと思う

結局、会員案件は現調もアンケートも拒否のお客様だから、そんなお客様にTELコールしたところでクレームになるとしか思えない
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 09:46:42.96ID:ADBZsbuv
インフルエンザで出勤させるのは止めろ。
来るなが常識だと思うが。
自己責任で片付けられているが、そもそも休めない空気が醸成されている。
二、三日で出て来る奴が、頑張っていると美談になっている。
本部はインフルエンザの欠勤日数を把握しているのに、何の手も打たない。
その結果、さらに感染が拡がる。
非常識、反社会的企業だ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 12:44:52.72ID:k7MSlKBX
>>398
この会社の仕組みがそうさせてるんだよな
ギリギリの人数で閉店まで残業前提の人数でしか回してないから
一人でも欠勤が出るとそのしわ寄せがその他全社員に行くことになる
嫌々休出しても次の休み適当に考えとくわじゃ誰も出たがるわけがないし休めない空気も出るわ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 14:36:25.98ID:DPx5OnaF
店長が自分は子供のイベント何も参加したことない、帰ってビデオで見れば良いじゃんってドヤ顔で言って、一般社員にも学校行事の休み却下してて呆れた
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 22:51:53.98ID:DmdtvfMR
>>395
よく聞くと嘘じゃないよ。

>観る人の目をグギづけにする映像
汚ねぇ…。横から見るとまっ暗やん!
しばらくクギづけになるでしょ?

>あらゆる人をうならせた優れた操作性
リモコン持った瞬間「使えねぇ…。うぅぅ…。」とうなるでしょ?

>世界が認めたフナイの実力を、お客様自身の目や耳で体感してください。
これアカン。体感させたらばれるがな。
いかに情弱をヨイショして買わせるか!
ただそれだけ。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 22:52:58.70ID:fnz7hCfU
>>400
誇れることじゃないのにな
うちの店長は自分は店内のお友達とイベント参加したり旅行組むために休んでるけどね
腰巾着以外は、一般社員どころかバイトも仮病でもしなきゃ辞める時まで使えないね
また社会人バイト減るから、本部が奨励してる1日も無理かな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 00:07:44.29ID:NpenIVQo
契約社員の管理職ごっこ禁止にしろ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:34:14.18ID:NoDktp2d
本部の連中は、チラシやテレビCMで、大勢のお客様を来店誘導しておきながら、インフルエンザの社員を働かせるなど、実に無責任である。
違法に有給を阻止。返す刀でお客様にインフルエンザを感染させる。まさに本部の思惑通りの展開だ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 01:39:13.08ID:sK0fyU6r
この時期はバイトは寒そうだな
おばさん連中は注意してもカーディガン着てくるし、あまり言い過ぎたらパワハラ・セクハラ扱いになるから管理職もいわないが、男のバイトは寒そうで可哀想
うちの店は男性は、どんなに寒くてインナー重ね着に限界来てもカーディガンやベストすら禁止(ただし店長は着てる)だけど、お前らの店は環境に合わせて配慮してくれてる?
インフルだけじゃなく、寒波もきつい割に店舗暖房効いてないし、従業員の体調管理については対策建てないと自己管理自己責任を妨げてる規則のままじゃシャレにならないと思うけどね。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 08:21:42.94ID:NbkCpsH2
うちは店長がおばさんパートさんに風邪引かないようにとカーディガンOKにしてた。その分なぜか管理職は羽織物NGに。寒すぎる雪国なんだから防寒させるか暖房強くするかどっちかにしてほしい。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 09:42:04.18ID:tZLCxVkr
社員はともかくバイトが上着着てて文句言う客で評判下がるのかな
寒そうなカッコさせてる方がブランドイメージ損ねそうね
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 09:44:50.60ID:tZLCxVkr
ま、本部の連中にはわからんか
感覚ズレたまま組織内の腰巾着してるんだろうから仕事離れたら世間と言わず家族親族ともズレてそう
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 12:01:46.82ID:I0PAk7EC
一部寒冷地域は薄っぺらいけど公式でウインドブレーカーみたいなのOKじゃないっけ?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 12:32:42.04ID:nLMrxqPW
いくらリフォームのアポ取っても、
歩合を削られた営業マンが捨てまくるから
意味ないよ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 12:34:49.14ID:nLMrxqPW
リフォーム営業の歩合が
大幅カットされたのに、
真剣に契約取りにいくわけないじゃん
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 18:22:24.12ID:sK0fyU6r
今日デジタルはヒマなのに盛り上がってないね
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 22:03:40.54ID:y7/NjA7F
前は返品取り消しのFAXを管理部に送ったら2日後ぐらいで処理してくれてたのに
今全然取り消し処理してくれない メーカー困ってるのに
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 23:58:12.96ID:I2ye5QGA
店の空調機能してなくてクレーム毎年受けるのいい加減にしてくれ
夏なんか赤ちゃん連れのご家族半分マジ切れだし昨日はおばさんからキレられたわ
寒いのはこっちも一緒だよババアが
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 00:20:34.63ID:uaq16I46
>>373
早く元に戻してほしいわ。
ベストサービスはメーカー以上にガンガン売り上げてきて。
本当に子会社のやり方か?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 00:30:27.12ID:uaq16I46
>>424
お客には
言い訳で苦労してばかりが多発。
子会社の補填に店がヒーヒーする訳がわかりません。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 01:20:04.96ID:zZC1ZXPG
年末白物大量発注かけて2月納期と言っていたのにいきなり前倒しで入荷するとかなんなん?
また倉庫溢れて去年と同じ事になるぞ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 01:24:34.72ID:sYgiwbNa
実質的なサービス残業。
人が足りないから、有給が使えない。それは誰でも分かる。
本部は現場を有給が使えない状況に追い込んでいる。
ならば消滅する有給だけでも買い取るべきだろう。
会社はいつまで泥棒を続けるつもりなのか?
仮病を使う者、鬱と称して何十日も休む者が、有利なシステムだ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 06:39:02.62ID:4PONs8Zj
有給休暇取得率ワースト1のヤマダ電機の社長様へ直接クレームを入れたいのですがどうやったら届きますか?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 07:13:52.64ID:4PONs8Zj
有給使用したいです
有給消化したいです
毎月の休み希望も入れたいです
突発で休む人が有給使えて
きちんとシフト通りに出勤している人が
有給消化出来ないのは何故でしょうか
出勤してきてもサボってばかりで仕事をしない人が許されるのは何故でしょうか
毎日毎日トイレと休憩と椅子に座っているだけの業務内容で高い賃金が支払われているのは
何故でしょうか
管理職の方お答えください
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 08:06:07.33ID:vDI+KV2U
有給はそろそろまともにしてほしいな
まずは1日とか結局病欠した人の埋め合わせである程度の数字でてしまって実態とかけ離れてるんだよな
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 09:15:04.73ID:4S4rSirL
有給は、
その人が休むと業務に
甚大な支障が発生する場合以外は
会社は時季変更権(有給申請を却下)を
行使できないよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 09:17:47.47ID:4S4rSirL
この会社は、
法人とかリフォーム社員にまで
盆も年末年始も強制出勤させてるな
労働組合はちゃんと機能してるのかね?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 09:27:23.58ID:4S4rSirL
>>428
まずは、
労基署経由で斡旋又は調査を求めるのが
良いと思う
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 11:24:16.85ID:teZZXJT2
バイトはシフトで努力しろ有給使うな毎週19.5時間確実に出ろじゃないともう結構来なくていいの意味がわからん
じゃあ法定有給を絶対使わせないって明言しとけばいいんじゃない?辞めるときに使うのだって結局は買い取りでしょ?
週3,4回絶対来てほしい有給は使うなってのは、週5日勤務残業サビ残アリの社員と比べたら楽なだけで、非正規パートのなかでは劣悪な気がする。業務内容以外の部分でも。

>>435
自由に休みを取りたいというのはおかしいけど、輪番で有給消化を回せるだけの人員配置をしないのが根本的におかしいんじゃないの?
黒字のために社員への給金ケチッてるのと同じなわけで、必要な人間を確保せず、確保できるコストを抑えて利益を確保してるのは本来なら経営とは言わない。
社員さんが有給取れるようにもっと居着くパートを集めるべきだと思うけどね。社員さんやとわないんならさ。

人いなさすぎて現場社員の人も余裕なくてかわいそうだし、早番や休憩回す時なんてフロアにバイトしかおらず接客とられるから、本部が期待してるようなメンテする時間なんてない
山積み撤去、プライス全変更、指示書通りのイベント設営なんてやる時間あるの?本部の人は自分らが来てやってもらえないかな?他人に言うんだからできるスーパーマンなんだろあの人ら
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 11:28:42.09ID:teZZXJT2
うちらや現場が「社員もバイトも文句あるなら辞めたらいいのに」っていうのは率直な感想だからいいけどさ、
嫌なら辞めろの時代は終わってるから本部はそんな考えやめたほうが良いと思うがねえ・・・。
上でもでてたけど白シャツにエプロンでバイトは業務で管理職はチョッキ来てストーブに当たりながら座ってて都度勝手に休憩してるとか、客に戻る立場の相手にしてると逆効果だと思うわ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 11:51:56.16ID:yuCqc8N3
そろそろ現場に新入社員いれないと、あかんちゃうか?

昨年は、田舎の店なんで変なおっさんが奇跡的にパートで入っただけ。
毎日、毎日、やっすい給料で残業してるよ。

自分は生活残業する必要ないんだけど、帰れない雰囲気なのよ。

もちろん誰も病気以外で有給つかわん。
自分は、一時しのぎでパートやってるだけだが、ここのパートの人たち、定年までやる気?

連休もとりにくいし、田舎からじゃ、旅行もいけない。

そんな会社に何年もしばられんの覚悟できんわ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 11:58:23.91ID:P2OdGC2K
カゴだらけかよ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 12:25:07.55ID:S+QHlT5T
「社員の有給申請を拒否した会社は違法」
って判例もあるから、
労基署なり訴訟なりを検討しても良いと思う。
特に今の世論はブラック会社に対して
厳しいからね
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 12:42:27.48ID:GyTFKvVF
仮に有給を押し通せても同僚からグダグダ言われちゃうのは変わらんだろうがな
一人が休むことによる他への負担が異常にデカすぎる
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 12:44:41.74ID:C6MZVlpb
>>435
古い人の考えだな
時代のながれで労働もかわってる。
あなたみたいな人がいる限り労働環境はよくならない
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 12:47:13.78ID:UWuFsdHJ
初売りで売れって用意するのがあのお菓子とかおもちゃなんだったら
3が日まるっと休みにして何の問題もないだろって思う
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 13:01:43.57ID:Mo9IeCAt
過去に一度だけ有給休暇を取らせる上司いた。
特に子供のイベントや夏休み冬休み春休みGWに有給使えって。子供が小さい時期は案外短いからと。
仕事の心配したら、「お前の代わりくらい余裕でできる、上司なめんな!」と怒られた。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 14:26:38.44ID:uC4FI7A+
改装の度に売り場の在庫置くスペース削ってきたのに今更の指示にただあきれるばかり。
そもそも人が足りないから満足に補充出来てないんだし。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 14:34:51.08ID:P2OdGC2K
ほんとそれ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 15:33:51.54ID:Bhd/WY16
リフォーム部は売上げ横ばいでも
社員の歩合カットして利益増えたらOK
って考えなのか?
アポ増えてもあんな給料で真面目にやる奴
いないだろ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 15:52:35.80ID:60O45WZu
通路前在庫は邪魔なんですが 他に考えることないのかね
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 15:55:12.02ID:/ST8JFBg
在庫を買い物カゴに入れて床に置くとかバカなの?
見た目悪すぎ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 16:21:43.53ID:T/iM+hQw
山積みやめろとかいうなら本部の人間が山積み撤去に各店舗きてほしい
特にGMSとデジタル小物

本部が認めてないのに山積みになってるから撤去しろとか言われても、簡単に売れない商品を毎週ぶちこんで置き場がないからだろ。
小物と日用品には倉庫もバックヤードも使わせない店なんて、棚が詰まったら山積みで工夫するしかねえしな。
色々いうなら代案出して臨時パートで部隊つくって送り込んでくれ。それか本部が接客応援派遣しろ。時間ねえよ。
新プライスへの全変更も本部がやれ。

うちの店は戦力になってるパートは契約更新しないみたいだし、いまのままだと年度末に向けてヤバイ
やめる理由もはっきりと「色々課されてもう無理」って言い切ったぞ
勝手に育ってくれるような使えるバイトが消えて困るのは現場なんだからなんとかしてくれよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 17:09:00.79ID:EseUG0PI
>>448
どのぐらい減ったの?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 19:16:30.54ID:yuCqc8N3
パートなのに、リフォームの宣伝しろだ、アンケートとれだ、おせちだ、なんだかんだノルマ大杉。

10年後の人口減にそなえてだとか言ってるが、従業員のほうが先に転職できそうな人から逃げそう。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 20:28:01.83ID:zZC1ZXPG
山積みなのにまた同じ商品大量発注する。
それがヤマダ電機のやり方!!
現場も見てないのに机の上での計算でまだ倉庫に入るでしょ?だもんね。

納期前倒しして入荷してもまた新たに大量発注かける人がいるからどんどん在庫が増えていく。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 21:32:59.56ID:teZZXJT2
本部の人間も采配ミスやポカやらかしたらちゃんと掲示してくれ

廃盤商品を半額にして即戻しとか売れない福袋とか、損害額はヒラならクビレベルだろ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 21:35:10.81ID:teZZXJT2
せめてメンテやプライスする人間は青いベストやエプロン着ずに作業するようにするか、その日の積極的な接客係決めて「接客係」みたいな腕章させるようにしてくれ

接客行かないやつは粗利が悪い商品からは接客にげるし、部門内でも自分の担当以外のコーナーの接客なら無線飛ばしても無視してるからな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 21:47:11.57ID:teZZXJT2
>>459
半分は冗談ではあるんだが、メンテうるさく言うなら客に作業邪魔させないようにしないとダメだと思うんだよな
品出しやプライスをバイトに丸投げしようにも、バイトまで客に捕まって中途半端に定時とかザラにあるから。中途半端で終わってて、誰かするだろうって感じでだれも続きしないって地雷はかなりの店にありそう
全員接客させて半端になるなら、各部門一日1人はメンテ係作ってもいいと思うんだよな。どうせ昼休みとかでマイナス1人で売り場回してるんだから
店閉めてからの1時間2時間の残業だって常にできるわけでもないし
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 21:49:19.31ID:teZZXJT2
社員の発言の部分は正社員から聞いた内容だけど、ほんと客に対して人少なくてみんな困ってるわな。年配の客は自分のタイミングで接客が始まらないと喚き散らすし
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 21:56:00.64ID:alKqpW9y
お菓子の福袋、やっぱりどこも売れなかったんだね。
安いスーパーなら1000円以下で買える中身だし、本部の人はスーパーとか行かないのかな…
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 21:59:13.36ID:u/srhmEt
>>460
マジレスすな
つか、ヤマダに改善なんて文字を期待するな
接客係の腕章だって営業社員全員付けさせられてるから結局意味ないし案内係なる腕章作っても結局皆付けさせられるのがオチだよ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 22:03:58.22ID:teZZXJT2
>>462
スーパーとか行く層が本部で生活雑貨を指揮してたら、そもそも水素水なんて大量入荷してないし、鏡餅も従業員がが値引き後に大量購入なんてしてないし、
ジュース類なんかは冷蔵庫置かせてる出入りの業者に任せてるんじゃないかな・・・
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 22:05:53.87ID:teZZXJT2
>>463
半分は面白がってるんだけどね。すまん
そういえば店長が公休の時だけはバックヤードでタバコすってたフロア長だけ案内係って付けてたなw
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 23:51:42.35ID:gOFlY/me
大量に在庫のあるプリンターをしこたま店間で出した翌日にまったく同じのが大量に入ってくるの本当に理解ができない
本部の横の連携が取れてたらこの無駄な経費がいくらでも抑えれるのに
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:34:06.52ID:z7ceaTuu
このカゴのやつって全店やってんの?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:54:24.54ID:ZSPU6NbH
プリンターならまだいいじゃん。
在庫調整名目で県外に店間出した冷蔵庫が数日後またラベル店間で大量に入荷とかしょっちゅう。

輸送コスト減らすために大量発注、大量入荷はわかるけど商品の移動経費は考えないのかね?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:57:05.56ID:ZSPU6NbH
物流部は商品部のせいにするし商品部は物流部のせいにする。

事件は会議室でおきているのじゃない!現場で起きているんだ!!
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 01:06:56.06ID:nFmeZCtf
襲い掛かる本部の違法、卑怯者軍団。
卑怯者のくせに、嫌なら辞めろ、小売を辞めろ、転職しろなどと、盗人猛々しいとはこのことだ。
何人辞めようと、会社の違法には変わりはない。
誰かの発言を封じたら、掲示板への書き込みが終わると思ったら、大間違いだ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 01:14:19.73ID:siKcGuPD
>>453
年収で100万以上は減った
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 01:14:22.93ID:nFmeZCtf
エリア長自ら、インフルエンザを堪えて、病み上がり出勤。
これでは病気の部下がしっかり休めない。
もうアホかと。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 07:42:55.56ID:Jsf6hIyf
>>471
リフォームあかんのかな。

年収100万減ったらやる気減るわな
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 08:33:27.15ID:ufgML2SY
見積受付者のインセンティブも無くなってるからなー
営業もアドバイザーもやる気なくなってるぞ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 09:47:21.66ID:DYubT7kr
>>467
管理職が品出しの進捗を把握する見せしめみたいにやってる

品出しする人員や時間がないのが一番の問題なのに
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 10:30:11.88ID:3kofgCqY
5年計画の3年目、その後に期待するしかない?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 10:40:50.08ID:DYubT7kr
そうだとしても、効果が出てるかどうかを実地調査しないとダメだと思う
それも都合の良い店ばっかり見に行かずで

あとエリア長が理由をちゃんと把握。サボってたり努力が足りないからじゃなく、根本的な問題の店もある。
社員と同じ強度でバイト使おうとして全部中途半端になって失敗してる店もある。
一般社員自体がバイトに振られた仕事を手の離れた他人の作業だからとして、「バイトの残しはやらない」ってスタンスだから誰も手につけずドンドン汚くなっていく店もある。

自分の部門外で期限が過ぎたプライスを見つけても無線とばすだけではがさない、店全体の問題と捉えない縦割りで無関心な風潮とかもなおらないし
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 11:21:48.73ID:kh3B05Jk
>>477
5年計画の途中なのに
リフォーム営業の待遇を改悪して
やる気削がしてたら
その先に繋がらないと思うんだけど
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 12:56:52.13ID:dIypFFCl
ただ補充に人と時間使った結果なだけなのに理美と調理の数字上がったら施策は成功だとか言い出すんだろうな。
主要接客商品の売り上げ上がったかと作った売り場を維持できるかとかは考えられないんだろう。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 13:35:48.71ID:EcoeSLy2
皆さんは、安心プレミアムのぶっ込みやってる?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 13:41:59.63ID:3kofgCqY
ぶっ込まないと個人予算いきません。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 13:47:32.05ID:EcoeSLy2
管理職はぶっ込みするな!と言ってる。
でも現場ではぶっ込みをしないとまずあんなもん取れない。そしてぶっ込みが平然と行われてるのを管理職は黙認している。
でもやっぱりぶっ込むな、と言う。
矛盾してない???
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 14:06:53.62ID:WXiInzVp
まじで本部の山積みNGにしたやつしねよ
それかGMS廃止しろ
しわ寄せは全部非家電じゃねえか
文句言われようが場所ねーから床に並べるぞ
文句は店ごとの担当に直接言いに来いや
社員でもバイトでも客観的に無理だからブチ切れるぞ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 14:44:20.67ID:L52qLKFR
社員配送してねえんだから、配工に行かせた社員戻して、そいつに棚下補充させた方が効率良くね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 18:24:28.84ID:Gz67r5uU
本部は売り場で営業やってみろよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 18:42:48.32ID:S86to2Va
ハブリラの4.5kg洗濯機
安くね?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 20:36:39.71ID:xpWXIIZO
さっそくカゴが邪魔って客に言われたわwwww
客が2人いたら交わせないぐらい通路が狭くなったから当然の反応だろうなw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 21:04:12.36ID:Y64MDvM7
ベスト電器、台湾から撤退−2017年末で、残る海外店舗は3ヶ国に

;2018年1月18日

http://toshoken.com/news/12003

大手家電量販店「ベスト電器」と台湾の電子メーカー「憶聲電子」は、台湾でベスト電器を運営する「倍適得電器(ベスト電器)」を清算・解散させることを決め、
2017年12月29日までにすべての店舗が閉店となった。

台湾進出29年−近年も出店を続けていたが

ベスト電器は1985年にシンガポールに出店し、海外初進出。 台湾には1989年に進出した。
台湾の現地法人は2009年に台湾の「憶聲電子」(アクショングループ)の資本を導入し、
2010年には台湾資本の「真光家電」を買収するなど経営規模を拡大。
ここ数年は百貨店やアウトレットモールへの出店をおこなうなど台湾大手の家電量販店として高い知名度があったが、
老舗だけに古く狭い店舗も多く、近年は徐々に店舗数を減らしつつあった。

台湾の地元紙・中央通訊社、経済日報などによると、清算は12月25日に開かれた臨時の董事会で正式決定したもの。
近年はEC市場の隆盛で経営が厳しくなっていたという。
最終的に営業を継続していた17店舗は、12月29日までに閉鎖となった。



残る海外店舗は3ヶ国に

かつて全国殆どの都道府県と東南アジアから中東にかけた幅広い地域に店舗展開していたベスト電器であったが、
2012年のヤマダ電機傘下入り以降は本州・四国店舗のテックランド化や不採算店舗の整理を推し進めるなどヤマダ主導の経営再建策が採られている。

海外からは台湾に加えて香港、ベトナム、クウェートなどからもすでに撤退しており、2018年現在のおもな店舗網(FC地区含む)は
北海道、岡山県、山口県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、沖縄県と、シンガポール、インドネシア、マレーシアに縮小することとなった。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 21:15:03.03ID:Ks4uF52c
>>492
ですかぁ
結構扉ロックかかって開かないって問い合わせ多いんですよねぇ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 22:08:11.85ID:f/+OOssp
カゴにその棚の関連商品だけ入れろも無理やろ
あと、客がいらなくなった商品を戻さずに置くのにちょうど良いスペースになる未来しか見えない
あと邪魔
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 22:17:23.39ID:f/+OOssp
少しのコストをケチって人を減らして素人に接客させクレームまで受けさせ、二度と来ない客と金輪際ヤマダで買うことのない元従業員をとその親族を生み出してる
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 22:45:58.01ID:CE1ceNI9
埼玉のとある店が原因で、棚下在庫の注目度が上がったみたいだね
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 23:26:47.56ID:YQhtAF09
カゴにひっかかって年配のお客様転びかけてたぞ
カゴが邪魔で展示機さわることも年配の人には辛い
なんのために通路広くしろとかやってたんだよ
なんのために盗難対策に空箱管理やってたんだよ
1日でクレーム5回来たぞ、誰が得してんだこんなの
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 23:42:55.53ID:DYubT7kr
大通りやレジ前は確かに広くなったけど、これ売上に直結するのか?

置いてたから処分もできたし売れてたんだろ?

エリア長とかも再三「レジ前は広くしろ」って言ってたけどさ、客の視点に切り替えて見るとそこまで気にしてねえよ
むしろレジ前にもお菓子や携帯小物や洗剤があるから手にとるんだろ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 23:45:50.24ID:DYubT7kr
店キレイにしたいなら、土日祝に食い物配ってバックヤードやカウンター内に食い物の生ゴミそのままにして帰る携帯キャリアのシツケのほうが先でしょ
客もつかうゴミ箱に平気でカラログやダンボールや販促資料捨てるし
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 23:51:58.25ID:iQ4TpiVO
クレームきて誰のせいにするの?
店のせいにするの?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 02:04:21.52ID:64wvYzZY
池袋では、三連休、四連休の日程が、直前まで伝えられない。
翌日から、いきなら四連休の場合もある。
遠方なら、飛行機のチケットが買えないばかりか、家族や、実家の親とも、予定を合わせることができない。
四連休が病欠に使われて、無くなることさえある。
そこまでしてでも、徹底的に有給を使わせない。
薄利多売の小売だから、有給は許さないとする、本部の姿勢と、完全に軌を一にしている。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 08:27:37.93ID:UCdxuqkH
親会社店舗には迷惑なベストサービスも撤退してほしい。

ベスト電器、台湾から撤退−2017年末で、残る海外店舗は3ヶ国に

;2018年1月18日

http://toshoken.com/news/12003

大手家電量販店「ベスト電器」と台湾の電子メーカー「憶聲電子」は、台湾でベスト電器を運営する「倍適得電器(ベスト電器)」を清算・解散させることを決め、
2017年12月29日までにすべての店舗が閉店となった。

台湾進出29年−近年も出店を続けていたが

ベスト電器は1985年にシンガポールに出店し、海外初進出。 台湾には1989年に進出した。
台湾の現地法人は2009年に台湾の「憶聲電子」(アクショングループ)の資本を導入し、
2010年には台湾資本の「真光家電」を買収するなど経営規模を拡大。
ここ数年は百貨店やアウトレットモールへの出店をおこなうなど台湾大手の家電量販店として高い知名度があったが、
老舗だけに古く狭い店舗も多く、近年は徐々に店舗数を減らしつつあった。

台湾の地元紙・中央通訊社、経済日報などによると、清算は12月25日に開かれた臨時の董事会で正式決定したもの。
近年はEC市場の隆盛で経営が厳しくなっていたという。
最終的に営業を継続していた17店舗は、12月29日までに閉鎖となった。



残る海外店舗は3ヶ国に

かつて全国殆どの都道府県と東南アジアから中東にかけた幅広い地域に店舗展開していたベスト電器であったが、
2012年のヤマダ電機傘下入り以降は本州・四国店舗のテックランド化や不採算店舗の整理を推し進めるなどヤマダ主導の経営再建策が採られている。

海外からは台湾に加えて香港、ベトナム、クウェートなどからもすでに撤退しており、2018年現在のおもな店舗網(FC地区含む)は
北海道、岡山県、山口県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、沖縄県と、シンガポール、インドネシア、マレーシアに縮小することとなった。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 11:29:26.24ID:XeKrZDtx
>>493
本部クレームにでもならない限りやめないだろ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 12:31:45.80ID:MFqDJyX2
ベストサービス修理(カメラ)で痛い目にあったわ
/14受け、/15出荷→/19フクイカメラ到着→メーカー転送で/22修理先にようやく到着予定

本日お客様からの状況問い合わせ→荷物が届いてすらいません→ふざけるなとクレームいただきました

ヤマダの指示ではあるけど、もうここには出さん
とっとと潰れてしまえ
今更ですが、納期にうるさいお客様の物は直接メーカーに出すことをおすすめします

そもそも直接フクイカメラに出していたのをあえてベストサービスで無駄な数日間を発生させる意味をサービス管理部に説明してほしいわ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 13:57:14.18ID:QiHYUf5a
>>507
ベストサービスはコンテナにカメラを同梱して送料を福井カメラに請求していると思われる。
福島や兵庫を中継して送るからカメラは全部遅くなっている感じ。
客や店の事をなめているとしか思えない。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 13:59:40.44ID:v9GgUNbl
>>506
本部クレームになったらまーた営業中に急いでもとに戻させるのか
日々の作業にすら時間がとれないのわかってんのかね
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 15:54:47.73ID:JgENwgir
呉店終わってるわ、もう辞めて〜。。。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 18:51:49.17ID:UCdxuqkH
ベストの持込みセンターへの送り状、元払いになっているから店負担?

前の修理会社もメーカーも送料は相手負担だったから変だ。
ベストに代わってからメーカーからの見積りキャンセル費用も増えた。
何かおかしくないか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 20:49:32.84ID:UCdxuqkH
潰れず、良くなって欲しい。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 20:54:51.64ID:2sGozRc3
体力は多少あるはずだから指示を出す前にある程度の検証をするところがあればなあと思う
スピードが重要なのは確かにだけど失策の場合顧客の離れ方をそれに応じてスピーディーだわ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 20:58:43.45ID:dlp5NaUe
ともかく責任と成果の所在をはっきりさせてほしいわ
責任は擦り付け成果だけ掠めとるようなことが多すぎる
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 21:17:45.26ID:RIL3r3KB
とにかくプライス作るところとチラシを作るところは本部内でちゃんと連携してくれ
あとPOSレジで手動値引きっていうのは止めて自動化しろよ
ちゃんと出来てる部門はあるんだからやる気出せばできないはずはない
それだけでだいぶ良くなるから
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 21:37:22.13ID:ZDcJGoxW
でも稼ぎ頭のリフォーム事業にだいぶナカヤマが入り込んでくるらしいからやばいと思う…
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 22:32:57.94ID:7nJ74HqI
>>512
潰れるよりも、吸収合併されて、役員が全部クビになる方が、従業員的には嬉しくないですか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 22:47:55.65ID:ZXCT7F8d
>>517
パソコンゲンテイネビキは見た目の粗利が下がるのを防ぐ為だね。
ま、結果的には同じだけどね。クソシステム。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 22:59:09.45ID:fxvqvNqz
3月になると増える道路工事を見ていると
ヤマダの取次もそういうことなんだろうなあと思う
だから安心のブッ込みが黙認され評価される
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 00:40:46.89ID:SYhlZ9mi
>>519
経営者変わったらほとんどの店員クビになりそう
ヤマダ式に染まってたらどんだけ一般職が仕事しないかバレバレなんだし・・・
上手なのは無線の使い方だからな。自虐的だけど
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 00:47:55.86ID:xsoVWGWD
コンセプトは夢の中。
中国進出の失敗ではいくら損したのか?
政治家にいくら払ったのか?
誰か責任を取ったのか?
社員には違法、サービス残業、賃金未払いなのに、ずいぶん気前がいいな。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 01:16:09.51ID:h7VSR4xu
有給が取れないとか言うなら
労働組合を上手く利用しろよ
何のために毎月組合費払ってるんだ?
動いてくれないなら労基署だ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 01:19:29.29ID:h7VSR4xu
>>518
だから既存のリフォーム社員は
超薄給かつ歩合カットされたのか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 01:46:11.24ID:fLxYdcYv
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
650万人の登録者数を誇るユーチューバー、ケイシー・ナイスタットがCNNで番組を制作中
https://www.businessinsider.jp/post-1133
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
雑学ツイートで年収6000万円の23歳 UberFactsは何をしたのか
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/304/304724/
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
20歳のYouTubeスターが購入、約8億円の豪邸を拝見
https://www.businessinsider.jp/post-107308#cxrecs_s
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 09:32:16.55ID:SYhlZ9mi
>>524
有休の話題はそこまでしつこく続いてない
そもそも小売業でも権利なんだから回せる人員確保して回せないと違法だ
使わないのは個人の自由だが、申請したときに使わせなくても良いわけじゃない
正社員になると評価関わってくるからまたちがうが、「休みたいならシフトいれるな有休つかうな」を非正規にまで強制するのはおかしいな
この辺は本部の努力不足。嫌なら辞めろのレベルではない

現場には正規非正規とわず一人あたりの作業量をこえた努力を強制してんだから、本部はもっと現場回す努力はすべき。無能なら本来必要な支出減らして黒字とるようなことやめるべき
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 14:05:41.83ID:SEwbhVL+
消滅する分は自動で買い取って
プライベートで必要な日に取れなくて使えなくて消えるのが歯がゆいんだ
消える分は自己責任じゃなく自動でお金に変えて
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 14:10:00.66ID:oIvVCJV9
>>528
自己責任とはいわれども管理も使用も出来ないんだからな
消滅した分買い取りになれば自ずと消化率あがるはず
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 15:56:57.31ID:pSjGGIF3
突然すいませんが
早番みなさんは休憩何時ですか?
いつも2時3時ぐらいで今日なんて今から休憩です
こんなんで辛いと言ったら皆さんに申し訳ないかもしれませんが
どうなんでしょうか
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 18:00:28.82ID:SYhlZ9mi
昼と夕方の休憩の時間と店ピーク被ってるからすぐ戻されるな
平日なんて特にバイトだけになってる時間は売り逃しとクレームの温床になってる
品出しバイトに接客任せるのは限界はある。レジも休憩するからバイトをレジフォローに行かせたら売り場本当に誰もいない

カゴは今日個人だと3回言われた
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 18:02:06.28ID:SYhlZ9mi
レジ前カウンター前キレイに見せようっていわれても、レジ前に処分品置かないとさばくの無理じゃないかな
幹部は買い取ってくれよ。玩具とお菓子は買い取って親戚に配ってくれ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 20:51:59.44ID:J72uFE0a
>>530
12時30分からご飯食べて、定時のざんぎょうなしで帰れましたよ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 20:54:52.83ID:J72uFE0a
うちの店ヤベーな
唯一のレジ社員が退職して、レジの補助員休職中、残った補助員3人でどうやって店回すの?
管理職がレジに入ってくれよ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 22:02:36.05ID:Pcoj8+Fo
好条件で転職決まったから辞めるわー
じゃあの〜
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 23:22:48.78ID:fnFRdwvL
群馬で、朝礼で、時は金なりと叫んでいた時代から、開店準備に賃金を払っていない。
現場では、罵声、パワハラ、エリア長や管理職のインフルエンザ撒き散らし。
本部は、違法、サービス残業、賃金未払い。
時に金を払わず、有給は使用不可。
義務を果たしてから、権利を主張しろとは、よく言ったものだ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 23:50:38.89ID:pOEm8Yru
有給休暇は幻だよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 00:55:56.42ID:MWWf9GTe
今朝、緊急時店長会議があったらしい。
他の家電は売れてるのにヤマダだけが売れていない。
検証したら理由は従業員の売り方が甘いんだと。

違うだろ。
行く度に携ポだリフォームだ、安心だ保険だと勧められたら普通行かなくなる。
この何年間取次で顧客を増やすと言って、無理な取次を全社員がやったか。
今までこれをやって来た結果がこれだろ。

上層部がバカ過ぎて呆れたわ。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 01:13:37.62ID:8T4TI6N/
>>541
取次も含めて全て一度シンプルな状態に戻してみた店舗もテストとして作ってみたらどうかと思う
接客商品は案内することが多過ぎて回転率が異様に悪くなっている上に非接客商品は値上げでお客様は値札みてその場でAmazonやヨドバシcomで買っている始末
そのせいで粗利が取れずまた値上げする悪循環になってる
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 01:19:51.00ID:8T4TI6N/
>>542
リピート客はなぜリピートしてくれるのかを自分に照らし合わせて考えてほしい
少なくとも小物商品購入時にレジで一々会員勧誘を受けたり、他の客への勧誘でレジ待ちが長かったり、消耗品が高い店にはリピートしないぞ
スーパーにだって洗剤やらトイレットペーパーやら食材の高いとこに態々行かないだろ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 01:25:20.39ID:2YNdDFCb
>>540
メンテ中の品出しバイトに接客させまくってたらそりゃ客は怒って帰っていくだろう
バイトだって商品について知識はあっても、確実なことを責任持っては言い切れない職分なんだし

社員も作業が多いだけじゃなく、粗利が出ない商品は接客呼ぶなっていうヤツもいるし、フロアで客待ってるって無線飛び交ってるのに作業表作成するからって逃げてるリーダー候補居るし
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 01:30:26.33ID:2YNdDFCb
社員を接客に専念させたいなら、メンテ専念させられるバイトとレジフォロー呼ばなくてもいいレジパート雇うぐらいして、
社員は自部門の接客、AVSやGMSバイトはそこだけ、レジは誰が休憩に行こうが全員レジ専門で採用したパートでまわさなきゃ無理だよな
特にレジは、社員だろうがバイトだろうがフォローに一度入ったらしばらく抜けられずに作業も接客も出来ない地雷だもの
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 01:36:18.08ID:2YNdDFCb
自分がよそに買い物行って、似たような商材しつこく勧められたらそりゃ行かなくなるわ
一生懸命な相手に対して意に添えず断ること自体がストレスになるヒトも多いんだし、断った相手がいる場所に行きたくなくなるヒトだっておおいのにな

まだまだそんな日本的な感覚は残ってるんだから、客にストレス与えてどうするんだって話だよな
営業する側だって仕事だから割り切ってするとはいえ、同じことを半強制的にノルマにしてると主婦パートとかはたまったもんじゃないだろう。
近所住んでる者同士になるときに、「あの人ヤマダでしつこく勧誘してきた人だ」って思われるかもしれんのに。男連中が考える以上に地域は狭いんだから。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 01:45:18.40ID:MWWf9GTe
>>542
仰る通りだと思いますが。。
残念ながら上層部が、シンプルな状態を分からない状態だと思います。
売上げが上がらないなは、社員の売方が悪いとしか思ってませんから。
現実は客離れが加速している事なんですけれども、見て見ぬ振りをしてると思います。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 01:48:24.03ID:MWWf9GTe
>>543
仰る通り消耗品が他店より高い。
消耗品で利益をと言う浅はかな判断なんでしょうが。
それが命取りになっている。

その点エディオンは上手くやっている。
スーパーと連携してて、ついで買いに消耗品を。
ネットを見ないお客様は買い慣れた店で購入。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 01:53:34.16ID:MWWf9GTe
>>546
お客様から言われた事なんですが、「ヤマダで買うと他の勧誘があるから止めておいた方がいい」と近所で口コミで広まっているそうです。
それと、直ぐに声をかけられるから、見る事が出来ないから行かないとか。

ヤマダの本社指示の事柄が原因で敬遠されてるのに、それを気付かないおバカばかりなのか、気付かないふりをしているゴマスリばかりなのか分かりませんがw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 02:18:12.41ID:g90otrOe
春○部って雰囲気どーですか?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 08:03:14.77ID:8T4TI6N/
昔は消耗品の売れない店には大物を買いに来てくれないといわれたものだけども
なぜ消耗品を自ら売れなくしていっているのかわけがわからない
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 08:32:21.09ID:vZ4o7UNo
リフォーム営業の歩合をカットしなければ
営業もモチベーション落ちずに
少なくとも今の1,5倍は売上あるのに
もったいないね
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 08:45:52.23ID:vZ4o7UNo
見積り→契約→工事打合せ→
工事立会い→完工チェック

リフォーム1件の契約だけで
これだけ手間かかるのに、
超薄給さらに歩合カットされて
真剣にやる奴いるの?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 09:37:22.59ID:4KF1Fr+H
>>531
休憩戻しというのはリピートやご指名ですよね
察してはいますがまさか混んでるからとかで…

残りは後で貰えてるんですよね?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 10:45:15.91ID:mx+7ixcW
>>550
働きやすくて良い店舗だよ
パートやバイトを考えているなら早く面接においでよ
社員で移動予定なら店長が優しくて、天国の様な職場だよ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 11:13:06.45ID:mzrOsEXo
ちょっと前にマクドナルドが従業員が満足しないと成功しないって給料あげて大成功した話が話題になってたけど
ヤマダはまったく逆のことやって大失敗が約束されてるんだよな
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 11:19:31.98ID:CJi/UBcd
サービス残業は自己責任。本部は見て見ぬ振り。
インフルエンザで出勤も自己責任。本部は見て見ぬ振り。
170万人流行の責任が、この会社にはある。
有給が違法に阻止されていても、本部は見て見ぬ振り。
開店準備に賃金未払いも見て見ぬ振り。本部は踏み倒し。
違法から泥棒への、本部の連絡技が、社員を苦しめている。
反社会的姿勢が貫かれている。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 11:34:11.39ID:orq8R4DC
>>559
考えてみれば全くその通りだな
ケーズの実績は上がってるのがその証左
満足度下がれば人も減るしモチベーション下がるしで良いことなんぞ何もないというのに
人前で恥ずかしがらず堂々と勤務先を言えるようになってほしい
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 12:10:07.54ID:orq8R4DC
本部はこんな書き込みは雑魚どものぼやきとして意にも介してないだろうが、少なくともこういう状態になっている店舗が散見されるのは確かだということは認識してほしい
社内告発やら改善提案も実質機能していないからこういう掲示板で言うしかないのだ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 12:36:50.54ID:Le8yejRJ
上の立場の奴が下の人間に対して自分にも到底できないことをひたすら押し付けていく会社。
だったらてめーがやってみろ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 13:18:41.32ID:cVZQ6nOR
そりゃおれらはただの捨て駒だからな
イヤなら上にいって変えないと
まぁここでブツクサ言ってる奴らじゃ無理だけどな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 13:56:55.41ID:AdhOjlAg
>>541
行くたびに毎回毎回レジでケーポイと電子保証言われたら、ヤマダ電機うざい、しつこい、ってなりますよね。
実際お客さんにもしつこいって言われた事あるし。
それでもケーポイとれとれ、今の人にすすめた?って無線とばされる。
もう毎日うんざり。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 14:39:02.39ID:MKy3t211
ケーズは従業員満足度がたかい→従業員やる気が出る→売り上げあがる
ヤマダ従業員満足度低い→やる気が出ない→売り上げ下がる
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 15:41:06.63ID:MdWrvo/v
レジ対応
店員→ポイント◯◯ポイントありますけど使われますか?

客→使いません

店員→端数16円分だけでもポイント使いませんか?

客→わかりました。

どうして必要以上にポイント使わせるのかね〜。。。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 16:39:06.88ID:OkBmWfO6
>>570
レジやってると平気で数百数十数円の買い物に札だけ出されるのが続くとめんどくせえし釣り銭崩すレジも出るから
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 16:59:29.07ID:OkBmWfO6
>>570
そもそも何が不満なの?
ポイント場所で失効させたほうが店側としてはしめしめだし、ポイント還元制のとこは都度使うほうがまとめて使うより得らしいが
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 17:08:13.32ID:A4d2my08
ショールームや展示に金かけても
営業マンの給料が最低レベルなら
売上げ上がるわけないのにね
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 18:24:28.85ID:sCehLDOa
働いてる人たちのモチベを下げることしかできない無能たちで成り立ってる会社です
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 19:27:35.66ID:TFRwZqmF
急に、リフォームの営業辞めたせいで、リフォーム営業に異動になったよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 20:32:03.32ID:bQPuJ8xx
>>575
鬱にならないように頑張れよ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 21:02:56.58ID:qPnXpSN3
雪で帰れない奴とかいるのかな
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 21:43:26.60ID:OiCf/vbg
改善がなく改悪しかねえ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 23:17:57.61ID:2YNdDFCb
それだけじゃない
店舗従業員としか見てないからバイトやショートパートすらやめていく
ヨメや我が子や親戚の子がヤマダでバイトして「ノルマがある」とか「家電の接客させられてる」とかいわれたら家族なら辞めろっていうでしょ
社員としては助かるが、なんで本部が押し付けきるのかは意味不明。責任取れる社員が居ない状態を各部門各フロアでつくってる時間なんてほんと信じられない
責任はないとはいえ、数時間しかいないのに全般的にやってりゃミスも残しもでるだろうに

客はそんなこと知らないから、「ヤマダはダメだな」になるのにな
本部わかってんのか?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 00:26:06.92ID:/KkWYIIi
住まいる館ってどうなの?
人入ってる?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 00:29:44.91ID:JfpaGzmK
池袋では、店内改装はメーカーの仕事。
主に開店前と閉店後であるが、営業中にその異常な光景が、お客様に目撃されることもある。
優越的地位の濫用に他ならず、明白な違法行為である。
度重なる指摘にもかかわらず、違法が続いているのは、どうせ本部の卑怯者の指示だろう。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 02:19:37.75ID:whrDdx7O
有休申請するのに理由が必須な時点で取らせる気ないんだよ
組合が本当にやる気あるならそのプログラムの改善から始めるはず
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 09:17:50.00ID:XzHIH8jG
業界NO.1てのにいつまでも甘えてるよな
別にヤマダに買いに来てるわけじゃなく、当時は店舗購入が多かったから、店舗数で有利なヤマダがNO.1になった
今は店舗で買う以外の選択肢が増えたし、他店舗の数も増えたから、純粋なサービスで劣るヤマダはヤバイと思う
その上で従業員の待遇良く無いし、辞めた元従業員はヤマダに行かなくなる
偉い人たちを入れ替えないと、今働いてる何万の従業員ヤバイことになると思う
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 09:31:58.18ID:P73x1xlQ
>>568
ケーズは本格的にリフォーム事業
始めてくれないかな?
すぐに転職するわ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 11:42:41.33ID:rzeRPC+C
前年比がどうのとデータを根拠に叫ぶのであればそのデータに天候や出勤人数や業界の売れ筋の景気も加味してくれなきゃ無理じゃね?
客足遠のく日や前年度に大当たりの商品がでた翌年や爆買いも飽きられた年に同じだけ売れとか無理やん???
あと都心部とど田舎は人余ってて暇な店あるみたいだし、中堅で接客足りてない店に応援か転勤させないの?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 12:21:26.85ID:+JfBzXIn
>>587
矛盾だらけで会社としては「嫌なら辞めて」と言うしかないんだろうな。。。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 12:24:32.45ID:+JfBzXIn
>>585
あんた、文章力、無〜な(笑)
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 12:50:18.51ID:PpNt7qG3
毎日残業しても年収300万以下。
何年やっても退職金なし。

毎日売上だ、なんだかんだ、シーバーで管理職に怒鳴られて。

低賃金のくせにベテラン面のおっさんパートや
キツイ性格のおばさんが幅をきかす。

社員を何年か採用してない。
いつもパート募集中だ。

いつまで、やりますか。
そのうち社員になれますか。

嫁どころじゃないよな。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 12:58:34.10ID:lU55/ZKh
>>588
不振の理由が「売り方が悪い」んじゃなく、「バックヤードやカウンター内にいつまでも居続けて、売り場に立たない」って店もあるよね。
うちは店長PCに怖い店長が居ない日や時間は、副店長もフロア長もナメられてるのか若い契約社員ですらずっとPCまえで何かやってるフリしてスマホいじってる。

接客も、無線とばしても誰も返事しないことも多い。管理職が見かねて拾って名指しで「○○何やってんの?」って聞かない限り返事しない白と、予算達成したら途端に動かなくなるやつ、
自分が発信するときはうるさいが管理職以外の無線にはNOしか言わない黒がいる。
「小物はバイト活用する」って指示が来てから露骨に動かなくなるヤツふえたよ。本部も予想外だったろうけどね。その時間にメンテするかと思えばそうでもない。
昨夏からの改革はハズレだよ。その上フナイきて、置き場無いからカゴ売りして売ってる商品をぶちまけてまで売り場からカゴ撤去させて、見た目重視にして、
今冬もプライス全差し替えが来るとは思わなかったからびっくりだけどね。

カゴで出さなきゃならなくなった商品なんて、戦略ミスの入荷物ばっかりなのにな。例えば福袋用の大量入荷の菓子とか。
せっかく処分プライス出たから、見ないやつはみないGMSになんて置いてても意味ないからカゴに入れて目につく場所に置いて早期処分させようとしたのにそれを台無しにしたのが本部戦略。
尻拭いしてやってる現場をバカにしてる。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 13:02:30.89ID:lU55/ZKh
>>590
低賃金のパートやおばさんはともかく、契約社員で威張り散らしてる独身男性はどうかと思う。
低賃金でも生活できる彼らにイライラしても仕方ないだろ。かれらは整形のツテが別にあるんだから。

店での職階や職分で偉そうにしたって、結局はアリとキリギリスしてないなら資産だろ。
実際に自立してる者同士なんだから、その話をしだしたら資産もってんのはどっちだ、宙ぶらりんの状態はどっちだ、って話になるよ。正社員以外は。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 13:08:55.45ID:rzeRPC+C
>>590
本来なら偉そうにできるノウハウもてる練度の奴を社員にしてないのがヤバイんじゃねーかな
ベテランのおっさんパート居なくなったら困るのはうちらやし
おっさんパート入れる部署なんてどこも同じだろうが今の本部の要求こなしながらあの量を社員に後始末させないなんて無理ゲーやん
何年で育ったおっさんかしらんがいるだけ幸せだろ
回せてなかった店いた時は兼任社員だけでは回せず兼任が居る部門の全員ですることになって大変だったぞ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 13:10:14.92ID:L3OwnUJd
>>588
ケチ付けるなら具体的にどこが矛盾してるか書かないと伝わらないよね
漠然とイチャモン付けて、構って欲しいのかな?
貴方の文章は何も生まない便所の落書き以下だよね
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 13:24:06.56ID:QiHF5ix9
>>590
>低賃金のくせにベテラン面のおっさんパートや
>キツイ性格のおばさんが幅をきかす。
単純作業に落とし込んで六時間過ごさせるとかやらせてないんだからうるさくなるのは仕方ない部分はある。
次に、低賃金どうのはブーメランだから考え方改めたほうがいい
おっさんでよほどみすぼらしくない奴は金持ってる。
主婦はぶっちゃけ稼ぎ頭の旦那いての副業なわけで。
半端な年齢で地元以外で三十半ばこえて未婚で自由も挑戦もできるくせに契約社員してるやつのほうが、口に出してるのバレたら過去に何してきてどんだけ貯金あってなんの資格持ってるか聞かれるぞ?
特に何年も働いてて店内でも業界内無資格なら尚更だ!家族もいないのにゲームばっかしてんの?って。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 13:49:06.34ID:W2j6lZmv
いまいる契約って結構給料貰ってるのが多いからバカにできないんだよなあ
いまの新卒じゃまあ10年いても貰えないかもしれない給料の差がある
そもそも契約に手取り40とかあげてんじゃねえよ
さげろよってのが俺の意見
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 15:36:28.74ID:rzeRPC+C
休みだけど用事で顔だしたらなんかバタバタしてた
なんかあたらしい指示あった?
単に雪のせい?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 15:39:42.12ID:rzeRPC+C
>>597
退職金って部分的には月給の一部預けての利殖だから上の方で言ってるように退職金なしなら多くてもいいのは確か
あとは自己責任なわけで目先が多いからと独身貴族してたら正社員なることなく離職時した場合どうなるかまで考えるか考えないかの違い
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 17:17:28.44ID:lU55/ZKh
>>602
といいつつも職場で隣りにいる人が書き込んでるのかもでしょ
不満あっても店で出したら危険分子されるわけだから
黙って妄信的に督戦メンバーみたいにしてるのは腰巾着ぐらいじゃないの?
休暇合わせて旅行に行くような管理職グループでも、各自に雑談で本音探ったらみんな陰口言ってるよ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 22:06:57.64ID:7NepT3OR
>>595
うちには40すぎた独身パート男がはいってきて、経歴聞いたら、学歴コンピューター専門学校中退、
職歴、非正規転々。
けっこう悲惨なわりに、実家暮らしのせいか
のんびりやってるよ。

諦めたら勝ちなのね。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 22:13:35.33ID:efRVb11b
>>556
たしかに、店長は天使だが
エリア長は、腐ったゴリラだな
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 22:36:48.30ID:HR8tCxMJ
なぜ会社が損するだけの取次が止められないのか?
取次とは仕事のための仕事。いわば本部の仕事の確保ために仕掛けられたものだ。
その意味では、複雑であればあるほど都合がいい。
安心から安心プラスもその流れである。
株主や社員に対する挑戦であり、その財産や幸福を奪おうと、戦争を仕掛けてきている。
少なくとも、取次に顧客の囲い込み効果がないことは、間違いない。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 23:30:34.62ID:tipe2y5u
>>607
安心 安心プラス LABI プレミアム 非家電 保険
ファミサポ 自社サポ ケーポイ 電子保証 スマイルアンケート タブレットアンケート リフォーム誘引……
色々、ぶっ壊れてますわ
こんな無茶苦茶な小売店ないよね…?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 23:45:42.30ID:tipe2y5u
もうぶっ込みはヤメた
お客さんを騙してる気がして罪悪感で自分の仕事に自信が持てなくなるから
管理職にどんなに怒られてもいいや、くらいに思って吹っ切れたら意外に気分が良かった
個人予算なんて結局、テキトーに上の人間が作ってるだけだよ 達成してもしなくても何も変わらないし
みんなも勇気だして取次を無視しよう!
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 23:52:44.43ID:lU55/ZKh
>>605
そりゃハズレだね。
でも、他所から見たら店舗営業職自体が、諦めて就いた底辺職ってイメージなんだから、下を見つけて見下す前に反面教師にして正社員にならないとな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 23:55:46.48ID:lU55/ZKh
>>607
レジに取次ノルマやってピーク時にレジ堰き止めるのはやめるべきだと思う
あれで客に何度呼び止められて「レジやって」って言われたことか
社員が売り場離れてレジに勝手に入ったらそれはそれで文句言われるんだが客は知らないしな
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 00:13:31.08ID:bCIypi3F
うちの契約社員は、残業しまくって手取り25万。入社15年くらいちがうかしら。

年収400以下で退職金なしか。
まあ、独身ならよい。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 00:45:17.13ID:e/8IBw4F
昇給って正社員しかないんですかね?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 06:52:36.67ID:Uw/zI5jp
池袋では、またも某メーカーが出入り禁止になった。
散々、違法な店舗改装、タダ働きさせておいて、都合が悪くなると、一瞬で切り捨て。
相当な恨みを買っているのは間違いない。
いつ通報されても、おかしくないだろう。
その姿、威風堂々。
違法の指摘にも、一歩も引かない猛者たちが、さらに状況を悪化させている。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 07:05:10.65ID:ei5UULej
この会社のリフォーム営業、
仕事内容の割に給料安すぎて
マジで割に合わない
むしろ給料分の仕事だけしたらいいよね?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 09:34:27.89ID:kqGKTSv8
各自が給料や時給の分だけしか仕事しなかったら店舗完全に停止するだろうなw
社員→無理な予算むりな獲得ノルマを安月給でやりたいか?
バイト→近所の他業種小売店とそんなに変わらない時給で、キチガイ客の相手をしつつ話の違う作業を続けたいか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 09:41:03.92ID:VnOZKplC
>>620
しかるべき所に相談すれば良い
今なら本決算や春商戦に影響するかも?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 09:42:25.93ID:PGwhqSNp
後はすまいる館がうまくいくかどうかだな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 10:40:55.32ID:pLjXg1D9
急な給料大幅カットとか
有給申請拒否とか
社員は労働組合を全く活用できて
ないんじゃないの?
毎月、組合費払ってるのに
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 10:46:35.03ID:pLjXg1D9
>>624
すまいる館増やしても
肝心なリフォーム社員の給料低すぎで
モチベーションほぼゼロだから
どうだろね?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 12:58:02.91ID:nwg8HwY5
すでに従業員のヤマダ離れは始まっているんだから
今こそ自慢のスピードで対処してほしい
手遅れになる
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 15:02:37.12ID:xP2mgBEf
バイトも、これからどんどん辞めて行くと思う。
交通費なしの低い時給で、メインレジ、 電話応対、接客、社員がやらかしたクレームに誰も出てこないから そのクレーム対応、品出し、プライス管理、返品対応、動作確認、倉庫の荷物出し、トイレ掃除、外の旗出し 諸々雑用させられてる。
ヒラ社員、主任級社員だけでなく、店長も、バイトが 大半をするのが さも当然の顔。
気が向けばお礼を言ってくる。
人が少ないと、余計に関係ない仕事させられるのわかってるからその日は 皆休むし、その結果どんどん辞めて行く。
名ばかりのGMバイトだった俺も もう辞めます。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 15:13:43.67ID:YoZOMH4U
20年後30年後にもヤマダが存続して従業員を食わせてあげたいから新しい業態としてスマイル館を作ったというのが会長の考えらしいけど、そこまで会社存続して欲しいと思う愛社精神のある人は稀なんですけど。
むしろとっとと他社の傘下にでもなって欲しいわ。潰れたら潰れたで諦めつくし。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 15:51:39.45ID:7NpVGLGn
ここにいる奴らは潰れようものなら賠償しろとか散々わめき散らすやろなw
でもここ書いてる半分はバイト君と奴隷員君だから関係ないか
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 16:04:35.45ID:zx3T8SuM
>>631
バイトや奴隷君でも2年内のサビ残なら請求できるよ
他の不法行為未払いならそれも請求できる
そこらへんは正規非正規かわらない
あと潰れても身分に関するものや露頭に迷う的なことは正社員でもそれこそ自己責任
業界内資格でも国家資格でもなんでもとって礼儀正しくしときゃ拾われるだろうけど
無線でタメ口だったり自分の邪魔だったら声もなく押しのけて通るような礼儀知らずに転職先はあるのだろうか
本部も正社員に慕われるリーダー像の研修したら
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 16:30:31.88ID:pLjXg1D9
>>629
その為に今の社員の給料大幅カットして
モチベーション下げすぎてるから
本末転倒。
大事な財産である人(社員)が
その時には残ってないよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 17:57:08.22ID:ZtOo/vUL
>>634
いないでしょ。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 19:42:41.12ID:aFGt/rIU
エリア社員制度であきれたよ
無駄に多くは働かんよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 19:58:22.72ID:nt6MqGsB
会社都合で転勤させたくせに、3年目から自己負担になり始めるのは違法性無いの?
そのへん詳しい人いない?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:08:31.51ID:sCqQFRY/
>>615

その40すぎのパートおじさん、自分で言ってるんですよ。
貯金もゼロ。
行き先行き先、仕事先つぶれる人。
でも、あんまりきつい仕事してなかったせいか
年齢より老けてはいない

健康そうだから、70すぎても仕事するんじゃないか?
非正規だろうけど。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:12:17.35ID:kqGKTSv8
>>637
まず、会社補助が何年間あるかは企業ごとで違う。
違法性については、妥当性があればない。

例えば最大2,3年で転勤するのが前提でも以下でケースは違う。
会社側が動かさないことで生じるが負担あるなら、給与や手当で賄うに妥当かどうかが問われる。
次に、本人の都合で転勤を拒み続けているために補助がでない年数に突入した場合は自己都合が問われる。

って感じになるから一律で言えるわけじゃないと思う。自身に当てはまってるなら弁護士の無料相談でも言ってみればどうか
平日なら主要駅にある法テラスとかも無料相談ある
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:16:27.35ID:kqGKTSv8
>>638
きつい仕事してるかどうかで年齢かわらんけどね。結局は精神的なハリで、結局はストレスをどうかわすかだから。
たくさん寝てるから若い、甘ったれた生活してるから若いとかよりも、腐っていったり、自分のアウェイにでなくなるからフケてくわけだから。

しかし何も持ってなくてそんだけ元気で明るいなら羨ましいね
持ってなくても悩まない性格がなんだかんだ言って一番強いからな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:41:59.64ID:8/e1NN0l
>>620
池袋出禁になったメーカーすごい気になる
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 21:33:19.18ID:sCqQFRY/
最近は非正規、貯金あまりないって人けっこういるからな。
ひきこもり中年もいるよ。

何も買わずに毎日店のマッサージ機に乗りにくるオヤジ。
まだ奴隷パートでも仕事ないよりマシか。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 22:40:28.88ID:ei5UULej
>>634
社員の実情を理解する気もない会社だから
見せたところで何も変わらない
だけど、何もしなければ何も変わらない
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 22:43:05.18ID:Uw/zI5jp
憂さ晴らしなどと、すり替えだな。
本部のやっていることは、違法の泥棒であって、社員の個人的な事情とは、一切、関係が無い。
違法を止めろと言う社員を批判するなど、本部の卑怯者たちは、どこまでも情け無い連中である。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:00:15.76ID:ei5UULej
「人を育てるのが一流」という
松下幸之助の言葉を見習ってほしいものだな
特にリフォーム社員なんか
あの待遇じゃ生活出来ないだろ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:18:10.94ID:sCqQFRY/
50才くらいでリタイヤしたい。
働いても、毎月のこずかいレベル。

ヤマダでバイト程度。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:18:57.02ID:kqGKTSv8
>>642
>奴隷パート
あなたがパートでの自虐なのかもしれないが、店舗側に限っては責任以外はパートさんバイトさん居なきゃ回らないから、奴隷はみんな一緒だよ。店舗に居る限り店長も牢名主
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 08:12:42.04ID:Ix58s7qn
>>508
持ち込みがベストになってからつくづく前の修理会社は親切だったなあと。
お客の前で電話すれば日祝でも修理見積り概算を教えてくれたから即販売になった。
今はメーカーに聞いてくださいと冷たいもんだ。
メーカーは見ないとわからない一点張りだから電話してるのに。
前は修理前に良く売れたのにな。
改悪ばかりで客が離れていく。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 08:15:59.28ID:M2elQvlb
リフォームの歩合はそもそもがおかしかった。
レジ打ってるだけの営業補助が月に歩合だけで何十万も貰っていて、それを知った他の営業は皆やる気を無くしてたよ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 08:41:06.43ID:d0/UdLcj
>>651
営業だけでも昔の歩合復活させたら
良いじゃん
営業の歩合削らなかったら、
もっと売上げ伸びてたのに
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 09:02:07.22ID:Ix58s7qn
>>650
それはうちも良くある。
ケーズに比べてそこは関心したとか言われたのに残念。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 09:28:36.43ID:b9bPjhkB
年初来高きたよ
売れてんだってねよかったよかった
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 11:16:01.23ID:M2elQvlb
>>652
歩合自体を否定する気は俺には無いけど、ヤマダは家電とリフォームを同店舗内で展開するから不平不満が出る。
これは始めからわかっていたことで、リフォームの歩合を維持するのなら家電とリフォーム事業は店舗自体を分離すべきだった。
当然それをしなかったのには理由があるし、それはある程度正しかったと俺は思っている。
しかし同店舗内で店長格よりリフォーム営業の歩合含めた給料の方が高いというのは、統制がきかなくなる恐れが出てきた。
社員に差異を感じさせない構造にするには店舗を完全に分離するか、歩合を落とすかのどちらか。
どちらを選択するかは言わずもがな。
家電営業の給料が上がれば自ずとリフォーム営業の給料も上がるだろうよ。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 11:57:02.94ID:0N93d4bf
歩合にしてレジPOSの結果で判断させたらええねん
パートはバイトと同じくインセ歩合なしにして社員だけで争う
粗利悪い商品は接客したくないから呼ぶなとかいうやつや、レジめんどくさがる奴も、それならレジするやろ
レジまで付いてきた社員がレジに客と一緒に並んで次の接客いけないアンドレジの行列に一役買うなんてのもなくなる
レジ空いててもしない理由は、自分の接客したそれなりの粗利の客はレジしたいがその前に並んでる客のレジはしたくないとかだからな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 13:16:30.09ID:EJn/vrYr
>>656
たくさん契約取った営業マンが
管理職より高給ってどの会社でもあるよ
それだけしんどい思いして会社の利益に
貢献してるのだから。
仮に歩合カットしても固定給が
ある程度補償されてれば良いけど、
今のリフォーム社員の年収は
フリーター並みだぞ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 15:20:15.62ID:3xih9hhG
>>658
しんどい思いが報酬につながるところ行けば?
東建とか頻繁に募集してるぞ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 16:05:38.04ID:HhuUY8dS
>>660
話がずれすぎだろ
お前気にくわないやつはやめろって言うやつだろうが、それをしてきたから今の売上不振や現場の問題があるんだろうに
リフォームに限らずモチベーション下げる事が多すぎる
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 16:25:21.00ID:L9lokvPb
>>661
どんだけヤマダ好きなんだよ
今まで不平不満言ってて改善されたことがあるか?
改善される見込みなんてないんだからちゃんと歩合もあるようなよそを勧めるほうが良心的だわ
文句言うだけの転職に踏み切れないチキンの寝言はうんざり
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 16:40:10.38ID:ki6fHhsW
>>661
話しずれてないと思うけど…
結論は会社を変えるか、自ら辞めるか、愚痴を吐くだけか、誰かがやってくれるの待つかの4択だと思います。再現実現性の高いものをお選びください。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 16:40:34.50ID:3xih9hhG
>>661
リフォーム営業以外も末端まで待遇最悪だろ
三が日にショートパートまで割増払わずに出勤させてるぐらいだぞ?何を期待してんだ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 16:46:52.73ID:ikiATtLy
最初から今の待遇なら
入社すらしてないが、
入社してからどんどん悪くなる一方。
自分は右肩上がりに売上げ伸ばしてるのに
給料は逆行。
計画改悪みたいで卑怯だわ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 16:55:59.58ID:3xih9hhG
人員のコストカットして黒字を出す
大量に売る契約をして黒字を出す
取次で継続収入を出す

これをやってるんだからそりゃあ良くならないぞ
バイトの接客積極活用なんて「正気か?」と思ったが、本部指示なら仕方ないで通した結果、うちの店でも6人辞めたしな
直近の秋冬の本部指示だって朝令暮改で現場ひっかきまわすだけ。「ダメだったら戻せばいいじゃない」で掘った穴を埋めさせる。その間も店は営業してるのに。期待しても無駄
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 17:16:36.09ID:AtTZoYEG
プライス出せるパソコン増やしてくれないかな
大半の社員の方は用事済むまで待ってくれるけど、一部社員が自分の作業のために押しのけて長時間使うから作業止まってしまう
バイトは残りたくても残れないのに、バイトが使ってるならどけみたいにやる人がいて、作業終わらせたくても終わらせられない
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:31:57.14ID:kSdfZ6Ke
>>666
ヤマダはメーカーからのインセンティブで経営が成り立ってんだろう?
単体で黒字の店は数えるほどしか無いよ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:46:50.32ID:3xih9hhG
>>668
だから規模広げすぎてそこでしか利益出せなくなってるから、本部から現場管理職、管理職から従業員へと届く怒声罵声の必死になって成果出しても無理って話だよ
不振店潰してそこのやつを路頭に迷わせるのが忍びないとかじゃなく、非正規あつめて店の体だけ整えて、「うちは露出も収容も大きいのでインセありでモノ卸してください、売りますから」をやってんだし
その歪みがここ数年ひどくなってるから、ヤマダの常識世間の非常識みたいな命令や指示がドンドン飛んでるんだろうしね
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 23:10:54.31ID:CjsmE3VP
テレビにカメラにダイソン盗難。
次は何が無くなるんだろうか。防犯カメラ増やしてもなんもいみねー……
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 00:27:52.06ID:+osnFtPR
馬鹿だな。
ヤマダが好きだからに決まってるだろ。
嫌いでも無関心なら、ここには来ない。
これからも徹底的に叩くよ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 00:42:41.27ID:Up3Ptctf
つーか一日中作業で使ってるようなPCがシングルコアのXPとかVistaとかの骨董品でめちゃくちゃ重い
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 04:11:33.90ID:8zLYr0uU
>>670
防犯カメラ増やしても何にもならんよ
万引き犯は現行犯逮捕しかできないのだから!
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 07:35:05.02ID:+n131A3h
40億円って、ノボルさんからしたら、40円くらいのもん
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 08:02:13.88ID:6h6Eo/U2
>>673
倉庫から無くなってるから確実に内部犯行
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 08:54:24.29ID:2N8MuZ+R
内部不正がなくならないみたい。従業員満足度と比例してる。給料で安心やプレミアムや軟水器やおせちの自爆、、。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 09:15:12.07ID:+n131A3h
そんなことより、パートを毎日残業させて
8時間以上働かせて、社員にしないまま何年も
社員同様に働かせてるのはどうか?

だからベテランおやじパートの性格がおかしくなるんだよ。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 10:01:33.47ID:5Nm1CrRW
万引き対策はフロア巡回しかないが、バイトすら割当部門のフロアに居られないだろ
GMSとかAVS、デジタル小物なんて万引きし放題じゃないの?

あと本部は寒さ対策しろ。うちの地域は常連客の口から「エプロンだけなんて寒そうね」って話題出てる
バイトを奴隷と使い潰すのも自己責任も構わないが、対策させない規則で縛るなら健康には力入れろ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 10:07:55.04ID:5Nm1CrRW
>>678
パートのアタマおかしけりゃまだ雇い止めできるんじゃねえの?
仕事してて頭おかしいやつはヤマダで普通だろ
雇用形態で見下したいだけじゃないのか?仮にそいつが社員になったとき「同じ社員の言うことだから」でし我慢できる働きぶりなら我慢するしかないんじゃないの?
そうじゃなく仕事ぶりも散々で他に変わりがいるんなら管理職に「店内の空気を悪くする・一緒に働きたくない」って言って派遣でも取ってもらったらいいんじゃないかな
あと、フルタイムパートがおはようからおやすみまでいるのはどこの店も同じじゃないか?社保加入組だから残業あるし。

そもそも本部自体が就業時間でわけてるが、社員からショートまで全員を同じ数字でしか見てないし今更そこら辺で「ステップアップがないから狂った」説はむりだろ。
転勤もなく一つの店に長居したら職階に関わらずみんな狂ってるよ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 10:31:09.14ID:UYi+bUZG
ヤマダウェブコムで注文したけど在庫有るくせに未だに出荷無し
クッソ遅くて使えねぇわ二度と利用しねえ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 12:19:30.87ID:IbDHM7Ch
PCサポートスタッフ全店的に募集してるが、経費削減目的で社員と入れ替えようとしてるのかい
いらん設定パックを勧めるって書き込みが目立つんだが、その営業を目的とした求人なのかな
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 13:07:20.72ID:1NHjxHmS
>>682
×むしろライバル
○むしろ迷惑

粗利がどうの言うならウェブコムで明らかに原価割れの値段で売るなよ
客に言われたら対応するしかないんだから
あと店舗受取りとかホント迷惑以外の何物でもない
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 16:26:15.68ID:1X+lIwhZ
石けんと化粧品、通販で激安で売ってるのに店舗で定価で売れるわけないじゃん。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 19:26:46.93ID:A9v6WbMu
むしろ「おっその手があったか!ウチもやったろ!」と思ってそうなのが笑えない
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 22:06:21.56ID:+n131A3h
パートは、週3日、1日6時間から契約すると
たしか、昨年の春頃、バイトからパートになるよう募集されていた社内ポスターでみたわ。

パートって、世間的にはフルタイムでは
働けない主婦なんかがするイメージ。
最初からフルタイムで働くつもりなら、
社員になったほうが給料高い。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 22:50:40.77ID:jWP2InTG
ただ社員とパートだと仕事違うしな
パートだから仕方ないと許されてたミスも社員だと怒声が飛ぶことになるし
給料が上がるから社員になるかなんて軽い気持ちでなると精神やられるわ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 23:43:52.51ID:5Nm1CrRW
>>689
そもそも言ってる側が「ショートパート」の話しして聞いてる側が「フルタイムパート」のときがちらほらある
あなたの言う、フルタイムで働けない人がやってるのはショートパートだから、パートってかくとこんがらがる。
ヤマダでいう「パート」はフルタイムのことを言う事が多いし、大抵の社員はショートパートのことを「バイトさん」って言ってるから。

>>690
フルタイムパートからはバイト以上で社員未満の責任があると思うよ
時給ばかりに目を取られるけど、折半してる社会保険分は会社が受け持ってる。
だからショートとフルタイムでほとんど時給に差がないとはいえ、実際は金銭面ではフルタイムはバイトの1.3倍以上コストかかってる。だから厳しく置かれてるんじゃないの?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 08:50:51.36ID:NSmsxGZg
取引先のメーカーが店舗改装。
取引先のブロバンが通訳。
自社の中国人が足りないからと、常に人手不足が、違法の口実になっている。
非協力的と見れば、すぐにフロアから排除すると、圧力をかける。
本部の作戦は、どこまでも違法。
違法の巣窟と化した、本部の卑怯者を、徹底的に叩く。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 09:12:41.09ID:KaqTRkpL
メーカーさん
ダイキンさんみたいに撤退したほうがいいで!
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 09:22:25.35ID:+RPZ+QhY
フルタイムパートって、昔はなかったから。
フルタイム=正社員

仕事ができようができなかろうが、フルタイムは正社員。

正社員どころか、契約すらなれない中年男性が
増えている。

同じパートでも、主婦が少し欲を出して長い時間働こうというのとでは、違いすぎる。

低賃金の代名詞である、タクシーの運転手だって、年収300万は稼ぐ。

大変だな。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 10:11:28.86ID:gTukFnDg
>>695
まあいまは能力の話じゃないからな。採用なんて若いうちに盛ってでも入ったもん勝ち。
パートのおっさん敵視したり見下しても仕方ないんじゃね?実際に本部は必要だから契約止めないわけで、年収500万ちょいの雇われリーマンが下を見つけて偉そうに説教してもしゃーない。
フルタイムパートのままで蟹工船を嘆いているやつはどうかと思うが、結局社員になっても家族と正月も連休もどこも行けない蟹工船に乗り続けて年金貯める覚悟があるかどうかだし。
他人の低賃金なんてどうでもよかろ。自分が払ってるわけでも甲乙で契約結んでるわけでもないんだし。
髪切ったら頭がでかく見えるぞとか余暇に家電アドバイザーの勉強してないよアイツとかこの仕事してるからって昼夜インスタントとジャンク食ってんの体壊すよ?ぐらい余計なお世話

なんかここ最近本部への文句が多かったからか、下を見下す賃金の話にすり替えて話をそらしてるやついるよな。正規非正規バイトとかいちいち気にしてねえっての
それよか糞寒いなか夏も冬も変わらない薄着の規則のまま自己管理強いられて自腹でカイロ買ったりして順番に風邪やインフルうつされて倒れてる現状や、
年始早々の的外れの本部指示での作業量増大のがムカつくけどな。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 11:22:44.88ID:LU5htld1
年収年収いってるやつってもちろん持ち家で子供もいて充実してんだよね?
社員なのに独身でコンビニ飯で賃貸暮らしでゲームとギャンブルと酒が趣味のアラサー以降なんて、仕事以外はパートのおじさん並だぞ
既婚者から見たら人生のひとまずのアガリ手前で何やってんの?だぞ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 12:26:29.79ID:Dk51xzKx
>>697
でもさ、たいした年収じゃないのに結婚して子供もいたら大変じゃない?
家のローンだって大変だろうし、子供なんて奨学金で大学行けってタイプなの?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 12:28:54.94ID:fEz+GTMg
むしろここに勤めててよく家庭を持つ気になるなぁ
いつ全国どこに飛ばされるかわからんから家なんて買えないし
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 13:13:45.65ID:LU5htld1
>>698
それ独身貴族の無駄遣いの感覚じゃん
いつまで自分をできる人間の支出で考えてるのよ?
家族を持つってそういうことだろ
ヤマダ入社で普通の幸せ全部諦めてんの?
ヤマダ以外でも半年娘の顔見れない単身赴任とかこなしててもみんな結婚してたりするぞ
ヤマダ就職は働く場所が保証されてるフリーターみたいなもんなのか?
ローンも教育費も、社員になった後は独身の浪費で計算するものではないよ
新しいもので着飾って新しいものに手を出す独身中堅より、家族のために節約すんのよ
それを貧乏くさいとか金が足りないのとかいうから独り身なんだよ
養ってくれる嫁さん探すならそれこそ飛び出さないと
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 13:18:31.65ID:LU5htld1
>>699
ヤマダ勤めてたら家庭もてないの?
なら異常だから本部にこの声を上げないとな!
よほど余暇は自分磨きで夢を追ってんの?
余暇に仕事のストレスを理由にテレビつけてスマホいじりながらダラダラしても人の目がなけりゃわからないしな
薄給で家族支えてるやつもいる中、あなたは普段余裕ある金でなにやってんのよ?スロット?ゲーム?風俗?車いじり?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 13:22:38.71ID:2XIV922Y
>>699
今、ヤマダで働いてる連中は、危機感が無いか、人生諦めてるか、蓄えが有って働く必要が無いかの、3つに分類されるかな?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 16:54:22.90ID:qTzpA71S
少なくとも土曜の昼間に長文書きなぐっていられる身分ではないです
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 20:30:35.77ID:gV0enYih
ヤマダに改善を求めるやつらって気が狂ってるのか?

そんな無駄な事する前に早く逃げろよそんなんだからヤマダに良いように使われるんだよバカw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 21:03:19.38ID:+RPZ+QhY
私も30代以上で年収400以下の人とは結婚できないな。

生活できるか自信がない。
もちろん多ければ幸せってもんじゃないけど
お見合いだと、非正規、300万代以下は
参加資格さえ男性はないから。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 21:12:32.61ID:0UqNQLfH
だから結局現実見えてる者同士で職場内結婚が多いんだよなあ
仮にも業界でぶっちぎり最大手なのに有給もまともに使えないって
他業種の異性に理解されるとも思えんし
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 21:59:40.01ID:EbkTIVwT
有給取得率100%の店舗もあれば、0%の店舗もある。0%はほとんど配工
従業員に都合が良いことは強制にしてくれないと実現しない
都合が悪いことばかり強制するから従業員満足度が低い
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 22:25:03.32ID:pIubfwbO
いかに客にバレないようにぶっこむかが評価基準なんだね
取り次ぎ獲得=客数ではないでしょ

50件安心獲得、本登録2件
本部の奴も店来て意味解ってるのに、いつまで続けるんだ?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 23:39:33.30ID:LAyk+vmp
>>709
LABIカードはピンクの封筒を渡すだけで一件〜
ファミサポは初月410円だけ払って貰えれば◯◯円値引きます〜
保険の話を聞いてもらえれば、リフォームの話聞いてもらえればポイント◯%付けます〜
10万円の商品決まったら4000円引いて安心、年プレをぶっこみ〜
……バカバカしいことこの上ないわ。何が個人予算だよ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 00:24:26.19ID:QWN5Zg8b
池袋では、100%インターネット導入しないお客様に、バンクのスタッフが、冷蔵庫やレンジの案内をさせられている。
さらに、インターネットや携帯とは、全く無関係な、通訳をさせられている。
店舗改装はメーカーの仕事。
クリスマスのサンタや、正月の招き猫は、メーカーが準備した。
少しでも気に入らないと、見せしめの出入り禁止。
このような優越的地位の濫用は、全て本部の方針だろう。
取引先に恥を晒す、本部の違法の卑怯者に、喝を入れる。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 02:48:15.19ID:V6NNWTOM
>>711
あなた池袋に出入りしてる人間ですか?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 03:04:47.80ID:XWT2CwOs
ケーポイの会員数の拡大って日本の人口よりおおいんじゃないか?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 09:25:18.73ID:vIZLqi4v
無線にICレコーダーつけて録音して動画サイトに流そう。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 13:23:54.63ID:D4nz0PxN
また兵庫の持込みに電話が繋がらないからと客から苦情が。こちらで何回も電話して伝言しないと。昼がまた取れない。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 14:00:56.15ID:ZHIcN+RM
今度公取委にやられたらやばいだろ。某Eさんで40億とられるんだからうちなら100億くらいとられるんじゃね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 14:00:59.37ID:tc5rGwOR
>>704
うちの管理職、理由つけて年数回は土日休むけどなw
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 17:53:48.54ID:MxAp69MZ
>>721
やってもバレないから、やっちゃえ。
ばれても英雄。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 19:15:27.70ID:5RH6Omh9
学生バイトだけどバイト中寒い格好で辛いです
シャツの上に何か着たらだめなんですか?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 20:30:39.78ID:tc5rGwOR
寒いのは店舗側みんな切実
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 20:58:36.52ID:hf95XxL5
シャツの中にヒートテック二枚重ね
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 21:02:52.39ID:tc5rGwOR
もちろん白?色ついてると口うるさく言われるから仕事用
バイトはそんな別注するわけでもないから色透けてて注意されてたな
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 21:03:39.10ID:rIJkle5l
今日来た配工の適正人員
大抵の配工センタープラス人員だね。余っている人員を店舗へくれよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 22:24:22.53ID:LD5v17Q/
新宿西は、ビックヨドバシの猛反撃に、総崩れ。
いまや落ち武者狩りの様相を呈している。
その上、東と西の自社競合、奪い合い。
夢の跡のコンセプトも、徒らに被害を拡大させているだけ。
本部はなぜ失敗を認め、株主や社員に謝罪しないのか?
株主の財産や、何万人もの社員の奮闘努力が、無駄にされている。
無駄死、犬死。
本部の作戦は、死亡遊戯だ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 23:44:54.17ID:q1pHHZle
住まいる館は基本的にあの仕様なわけだから
本社はあのコンセプトを失敗どころか大成功だと思ってるんだぞ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 23:55:42.34ID:tc5rGwOR
>>728
男はNG
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 00:11:37.08ID:j29CMQRc
何年か前、モンハン大好き部長がいて、仕事の延長で強要してたけど、今回はPS4ごと買わせたりしてやってんのかなぁー
むしろ自分の分も部下に買わせてそうだからな笑
本体ごとな笑
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 01:15:09.28ID:FvLkcJEj
家電業界って基本、低学歴と就活の負け組でしょ?ww
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 01:32:48.66ID:zTNIwqwg
家電知識で「俺は専門的なことを知ってる」ってことでプライド保ってる人は多いから、PCも組めない修理するほどの技術もない人に与えられた最後の砦と言ってほしい
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 09:32:50.98ID:He5d45Vs
早朝、深夜、休日でも
客や工事会社から何回も電話かかってくる上、
公休日でも工事に立会わなければいけない
リフォーム社員が年収300以下って…
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 12:01:58.56ID:Qyjy6VS1
>>739
リフォーム業界なんてそんなもんだよ
兄が32歳でリフォーム専門会社で営業やっているけど、年収は300万行くか行かない位

私は店舗でレジ打ち頑張るわ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 12:03:15.57ID:vZycSvrW
>>739
自分だったら絶対嫌だ。一千万クレ!
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 19:01:54.06ID:uuHSQCpD
>>698
何とかなるもんだよ
とりあえず、一度は経験しないと
てか、所帯持つのが普通なんだから
本人はそれでいいかもしれないけど、親は世間体気にしてるって
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:05:52.35ID:OMVvbouL
>>743
所帯もつのが普通って…
結婚してれば偉いって訳じゃないよ。
うちの店舗にも独身バカにしてる人いたけど、奥さんに浮気されて離婚してたし。
結婚したら一人前なんて考え、古いと思うけど。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:30:25.97ID:zTNIwqwg
定職就いていて独身だと、珍しい仕事や不安定な仕事のために独身より怪しまれるし出世見込めない風潮はあるもんな。
古いかもしれないけどほかに出世の妨げとかはある。
家族や家もったら転勤がどうのとか上の方で書いてるひといたけど、実際は逆で、ある程度勤続年数あるのに独身のままだと仕事に縛られる要素がないやつじゃないかと敬遠される。
フットワーク軽いから何かあったらすぐ逃げるんじゃないか、って。家族のためやローン返済のためとか目的がないやつは、つらいときにあと一歩がでないんじゃないかって。
そういう部分を古臭いとか文句言いたくなるのはわからんでもないが、一般的に世間体以外でも仕事ではそんな部分はある。どこの会社もどんな仕事も職歴長くなるとそう。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:39:01.36ID:7hCLi277
言うほどこんな脱税反社会企業で出世したいか?
悪事に加担したら、自分も悪事を働いてることになるんだぞ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:51:25.45ID:dvTK1Fni
給料貰ってるならもう一員だろ
今すぐ辞めて裁判起こすならその意見聞いたるわ
結婚は出来ない顔面のひとも多いんだから言うてやるな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:52:53.98ID:3dFiUQnx
>>744
一度も結婚してないなら、何言っても能書きにしか聞こえないぞ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:55:00.30ID:zTNIwqwg
>>747
加担したいかとかぬきに、大人として信用されるかどうかの話だろ
出世はその例の一つ。同じ能力実績性格の管理職候補なら「独身でどこでも転勤できます」より「家族居ます。家あります。転勤は・・・辛いけど可です」のほうが採られる(もちろん他に贔屓とか要素あるが)
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:58:00.73ID:dvTK1Fni
そこはたいして変わらんだろ
むしろ独身の管理職のほうが飛ばしやすくて使いやすいまである

ただ結婚しないやつはしないんじゃなくて出来ないだけ
出来ない言い訳探して虚勢張って自分を納得させたいだけ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:59:41.33ID:zTNIwqwg
>>748
顔より性格やろ。
接客を離れた場所では、人と話を合わせたり譲歩するってことが出来ないやつ、無線で年配にもタメ口、忙しかったら乱暴な言葉づかいとか。
既婚独身どっちにもみられるけど、あとから自己フォロー出来ないとかやってるのは、やっぱ他人と一緒に暮らして譲歩したり折り合いをつける生活してないからだろう。
そういう傾向が大きいのはやっぱ年配になっても独身のヤツや、子なしでいつまでも遊び回ってるヤツだよ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 23:02:48.27ID:zTNIwqwg
>>751
踏み絵的なとこではそうだろうけど、やっぱ一定の年齢行くと結婚と育児を経てるかで男は変わるからね
それを経なくても変わる男もいるけど、やっぱりこじらせてしまうのは、いつまでも学生の延長みたいなライフスタイルの男。そっちのヤツをフロア長副店長に置きたいとこもあろうけど
でも俺が店で見た管理職は全員既婚者だったな。そもそも独身管理職ってどれくらい居るんだ?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 23:10:16.18ID:dicgqcVf
本部の無謀な作戦のために、撤退の責任を取らされる、前線指揮官の哀れ。
嫌なら辞めろと、都合の悪い発言を封じようとする、本部の火消し部隊の必死。
違法を指摘されても、違法はないと否定できない、本部の卑怯者の哀れ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 01:16:40.48ID:k3+u1XEU
イケメンでもてるのに独身の中年管理職しってるよ。

会社としては、動かしやすいしいいのではないか?

たいしてまわりにピンとくる相手もなかったとか。
性格悪い人でないが、ストライクゾーンが、狭い人は、女性にも多い。
ひとりで寂しいと思わない人もいるよ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 01:40:16.55ID:mBLJQbxE
>>743
こういう人がいるから独身が働きづらくなるんだよね…
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 02:43:24.25ID:0LUQeLRd
>>756
既婚はカネの心配が大変ね、とか余計なお世話してるやつよりは一般感覚だと思うぞ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 09:20:20.18ID:hcfFBjn+
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 13:32:42.45ID:0LUQeLRd
面白い人事は秋異動ほどはないな。これから辞退とか諸事情あって急なやつがバタバタ決まるのかな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 15:49:21.53ID:yi48D3s1
転勤ないならエリア社員やめたい!
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 18:17:17.94ID:JyeWvxO3
求人サイト見てたんだがこの会社より時給低いところがほぼないんだけど・・・
そらバイトの応募すらないわけだ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 18:33:41.11ID:L9zyb6NE
>>763
リフォーム社員ですら
業界最低レベルの待遇だからな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 18:35:10.22ID:0LUQeLRd
地方店だと交通費込みで800円台なので人も集まらない
だからせっかく決まっても、よくある育てない風潮だけじゃなく、シフトも融通聞かないから辞めるという負のループが出来てる
うちはショートに正月半強制出勤の風潮があって、春の更新前に大抵は辞める。そのために棚卸し前から人がおらず苦労してるな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 19:57:52.19ID:k3+u1XEU
既婚だと、嫁の収入って大事だよ。

旦那が管理職で税込年収600あったって、
嫁が専業主婦で子供いたら、こずかい月数万かな。

嫁も正社員で二人で年収1000万越えてる
と、楽だわな。

旦那がここのパートで、年収300以下だが、
嫁が看護婦で稼いでるし子供養えてる家庭しってる。

収入不安なら、稼ぐ女探すしかないわ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 20:35:38.18ID:0LUQeLRd
それが出来ないから携帯キャリアの連中と付き合うんじゃないかな・・・
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 21:40:30.62ID:aeJHPkkV
>>761
冷静に考えてみれば、転居を伴う異動はなかなか無いだろ。転居が必要な異動には、転勤支度金であったり社宅手当て出す分会社が損するわけだから、俺はエリア社員を選ばなかったよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 22:40:54.16ID:k3+u1XEU
ヤマダほどの大きな会社の正社員で、転勤嫌だとか甘いわ。
家がどうのとか、言い出したら皆そうじゃん。
給料下がってもいいからエリア社員って、
嫁入り前の女子ならわかるけど。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 22:46:29.02ID:0LUQeLRd
大きな会社でも売り子だから管理職以外が転勤嫌がるのはしゃーないけどね
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 23:25:21.37ID:Fuljn0aZ
配工センター 最近ワンオペしているのを見てすき家かと思った
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 23:52:41.52ID:+XKTSdCz
北朝鮮の言論統制は、他人事ではない。
取次が会社に損害を与えていると言えない、王様は裸だと言えない、本部の異様。
株主や社員を裏切りながら、家族を騙しながら、心を殺しながら、毎日、出社する、本部の卑怯者たちの哀れ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 01:21:58.03ID:sNOShLrL
苛まれる心は持ってないだろ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 07:41:02.43ID:6dZ3C/pX
>>767

携帯キャリアって派遣?

基本的に派遣なら就職失敗組だろうから、
将来嫁入りして食べさせてほしい派だろう。

捕まえやすいが、結婚したら働かないかも。
せめて自分のこずかいくらいは稼いでもらわなきゃ、一生節約に付き合わされて大変よ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 10:12:53.69ID:sNOShLrL
>>775
だからウマいはなしなく出会いもなくそういうもの同士でくっつくってこと
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 14:01:55.53ID:7SIT+cCn
家電住まいる館にしたら家電の品揃えだいぶ悪くなったな
ヤマダ電機は品揃えが他より多いところがよかったのだが
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 17:12:06.04ID:S3HcvaaK
月末末日に大きな予算言うなよ、数字行かないのはお前のマネジメントミスだろが
いきなり言われて作れる数字ってなんなんだよな笑
業者かい?笑
お菓子食って、スマホゲーして、電話ばっかしてるからこうなるんじゃ無能
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 17:58:42.98ID:sNOShLrL
フェミ団体もおかしい側の一つだからそこの前で家とか言われたら困るだろw
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 19:45:28.55ID:SSBWTFnR
異動断れた人います?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:30:38.68ID:wVhlabRe
優越的地位の濫用は実在する。
メーカーやソフトバンク、auのスタッフを通訳に使わない日が、一日でもあるだろうか。
全店でないと言い切れるのか?
池袋では、炊飯器、レンジ、冷蔵庫の通訳に、取引先が、毎日、動員されている。
通訳の間、仕事にならず、迷惑がられている。
本部は嘘をつくのを止めて、真実を示せ。
公取、マスコミが来て、何十億円も取られてからでは遅い。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:41:44.32ID:sNOShLrL
携帯スタッフは仕事中に家電の買い物するのやめてほしい
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 01:52:21.94ID:alKfJ5Ub
>>777
ヤマダが品揃え多いとか

笑うとこですか?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 09:30:07.77ID:SvqhKvoD
客もホームセンター感覚で来てるしね
雑貨やDIYのアイテムがないか聞かれ続けるのはつらい
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 12:08:41.60ID:ZimmIwda
毎日、客に負けろ安くしろと言われる。
家電は利益率悪すぎるだろ。
だから他も一緒に売らざるおえん。
それもどうなるかわからない。
家具もどうなるか。
リスキー。

10年後はよめない。
若い人は中年よりリスキーかも。
60まで稼げるか不安。

皆、マジどうする?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 13:39:28.62ID:SvqhKvoD
通訳ってどういう意味なんだ?単語のまま、外国人の接客でもしてんの?
接客ならデジタル小物の接客とかならやってるし、うちの店は人がいなさすぎるから季節の案内とかやってるの見るぞ
強制じゃなくてヒマだったり人が居なかったりだから良かれとやってるんだろうけど
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 13:41:29.80ID:SvqhKvoD
あとヤマダに用はなくて携帯スタッフに用がある客がきたから無線で繋いだら、携帯スタッフに「いま接客中で1時間半ぐらいむり!!!」とかキレ返事返ったりしてることあるし・
>>783みたいなこと言い出すなら、携帯スタッフや携帯事業のせいでヤマダのスタッフもメンテとか邪魔されとるで
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 13:43:32.12ID:SDtqCSh/
既出かもしれんが、全国的にすまいる館増えてるけどこの店舗形態になってから実績残せてるの?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 16:13:33.23ID:YLxu9S8F
この会社まだあったのwwwwww
パワハラ三昧でよくまだ残ってるよねー
まあ従業員は全員犬やもんね…
管理職に怯えて腹見せて尻尾振る糞犬だらけやからね…
そりゃ潰れないよね…
殴られても首絞められても笑ってるもんねここの従業員…
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 19:20:20.83ID:SvqhKvoD
転勤アリの飲食業経験者探してるけど、職人でもないのにステップアップ先のないチェーンの飲食従業員なんてなりたいのかな?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 19:21:40.09ID:SvqhKvoD
>>796
>殴られても首絞められても笑ってるもんねここの従業員…
そんなことないぞ。客には靴を舐めそうなぐらいヘコヘコしてる中堅社員だってバイトいびって解消して、バイトが辞めるって感じでガス抜きは出来上がってるぞ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 19:55:27.43ID:YwdOobps
従業員もクソだけど
客もクソすぎる
やってらんねー!
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 20:06:52.80ID:ZimmIwda
>>795

まだ半年くらいですけど
なんかすでに考えますよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 20:55:41.73ID:RE149Kqg
変な客や客じゃないクソガキ追い出しても悪い噂は立たないと思うけどね
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 22:28:19.92ID:GUzc1oEk
まぁぁた大量に冷蔵庫、洗濯機発注かかってるよ…
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 22:33:41.02ID:SvqhKvoD
そらこれから学生さんへの売り逃し禁止の時期だし
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 23:08:07.38ID:i9V7qWDJ
池袋の、メーカーをあてろとか、ブロバンをあてろの指示は、何を意味しているのだろうか。
いつ給料を払ったのか。
売り逃しが困るのは分かるが、また違法か?
炊飯器の品出し、つら合わせ、ナンバリングにも、メーカーが動員されている。
なぜか他メーカーの炊飯器もやらされている。
自分がサービス残業、休日出勤しているから、メーカーもやれということか?
お客様に内金を入れさせろと、まるで押し売りのような販売が強要されている。
接客そのものがリスクとなっている。
そして退職にまで追い詰める。結果、人手不足。前年割れ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 23:16:15.94ID:MCOyPuxa
毎日池袋池袋大変そうだな
池袋と本社に連絡入れてこの大変そうな人を見つけだしてもらうか
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 23:34:42.40ID:SvqhKvoD
確かに去年一昨年よりも店内はヘルパー携帯バイトが客に引っ張りまわされてるけど、これは人手不足の影響なのか取次のせいなのかわからなくなってるわな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 00:08:36.39ID:C9vT+i5E
>>804
特定した。お前を見ているぞ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 00:45:29.87ID:Sp2jveR5
ヤマダは大量に在庫あるように見えてるけど実際欲しい商品はヤマダ電機は品切れでケーズデンキとかJoshin行ったら普通に売っているんだよね…

ヤマダオリジナル商品が多すぎる。

ヤマダ電機の売りたい商品
価格.comに出ていない商品が多すぎる。
ハブリラとかフナイとかw
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 00:49:46.43ID:Sp2jveR5
たくさん発注かけるのは構わないが配工センターは売れた商品を出さないといけないから、
配工倉庫に在庫大量に置くと出荷作業が出来ないので適正在庫で置いて欲しい。
在庫抱えるのなら別にストック用に倉庫があればいいだけの事なんだよね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 00:52:39.92ID:Sp2jveR5
人力で洗濯機3段積みとかドラム洗濯機2段積みとかしているからね…
200リットルクラスの冷蔵庫も2段積み。
夏はクソ暑いし冬はクソ寒い倉庫に家電製品置いてあるから最悪だよ。。。

1年以上売れていない商品がたくさんあるし、不動在庫処分して欲しい…
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 02:02:33.32ID:1JTxN1yN
他の店から店間指示できたやつがシールを剥がす間もなく右から左に別の店に移動していく
そして先週展示を他の店に店間移動したやつが在庫調整って言ってまた入ってくる
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 07:33:52.21ID:XGkpDphV
株主優待券とか安心割引券とか、バーコードあるもの、客が破いてしまいスキャン出来なかったらあなたならどうしますか?
アタフタしませんか?

そりゃ入って間もない人間ならアタフタしますよ、いちいちそんなことでクレームつけないでほしいわ

メチャ混みしてるときに人にも聞けないし

割引券、新規と更新とでバーコード違うなんて最近わかったことだし

そりゃベテランスタッフなら、他のバーコードスキャンすればいいけど、
新人なら、バーコードが同じだとか違うとか教えられてなんかないし焦りますよね
破いた客が悪いじゃん

だいたい店舗自体が新店なんだから客もわかりそうなものかと

それなのにいちいち店にクレームの電話かけてきます?
どんだけ腐った客なんだ、地域的なものですか?

他の店舗でもそんなくだらないクレーム電話きます?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 07:39:07.88ID:XGkpDphV
うちの店舗に、物凄く口の悪い、話し方を知らない、タメ口、丁寧な言葉遣いでの接客を見たことがない社員がいるんだが、
そういうやつにはクレーム電話掛かってこないんだよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 08:16:06.50ID:XGkpDphV
>>815
冊子お持ちですか?と確認したけどだめでしたか?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 08:18:11.84ID:XGkpDphV
やったこともない会計の、しかも複数枚ある、一ヶ月も前のレシートで、
5分で打替えをしろとか、
無理に決まってるじゃん
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 08:22:58.17ID:XGkpDphV
打替えの権限がないとかで、
自分の社員証を貸すのだが
実際自分で打替えをするのは数回で
あとは他の社員がやっていることなのに

キャンセル伝票の不備が多いと叱責され
一番ミスが多い、と言われ
はぁ〜なんのこっちゃ
だわな、こっちは

大体叱責する管理職もわかりきってることじゃん

あんた何様?だわ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 08:24:22.72ID:XGkpDphV
ちなみに、
Á県S部の下なんですけどねー
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 08:46:49.20ID:WmgqZ/pg
有給申請したら
管理職からいちいち事細かく
どこで何をする為に有給取るのか?
聞かれるんだけど、
これってプライバシー侵害じゃないの?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 09:04:43.54ID:XGkpDphV
>>820
そうなんですよねー

有給消化するのに理由がいるとか

普通に用事じゃなく消化したいだけなんだけど


他の企業でそんなこと言われたことないし

ヤマダってホントクソだわ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 09:46:48.38ID:8V7mSdyH
レジでの問い合わせ・クレームはレジ社員レジパート以外は承れない旨をちゃんとレジに掲示したほうがいいな
フォロー入ってるやつに面倒事入ってきたら結局レジが詰まってむちゃくちゃになる
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 12:05:31.51ID:1JTxN1yN
そういやぜんぜん違う話になるけど
ヤマダが導入しますって言ったらビットコインがもりもり下がりだしたな…いやホント関係ないんだけどさw
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 17:49:10.17ID:8iQXGXob
従業員スレだからスレチだけど無料駐車場がある店は駐車場の犬の散歩やめさせないの?
危ないし不衛生だしどこに言えばいいの?本社でいい?
帰宅コースだから夕方行くけど大抵は小型犬を徘徊させてる老人が何組もいる
いきなり車の死角から出て来た犬連れてるババァに怒鳴られて歯がゆいから書いた
買い物して車戻ってもそいついたから見てたら買い物もせず車に犬乗せて帰ったぞ
雨の日とかドッグランなんやがこういうの対処する部署とか本社に苦情窓口ある?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:08:42.38ID:AHWVhnmN
>>825
知るかゴミクズブラック企業のヤマダ電機やぞ?
舐めとんか?そんなのに対応する部署なんてねえから本社クレームにしてろよボケ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:17:23.49ID:8V7mSdyH
ポーターや通勤の従業員に気づいてもあいつらやめないから効果はない。貼るなら「飼い主禁止」ぐらい貼らないと無理。商管がウンコ掃除してるらしいけど。
フロアにまでウンコ掃除のノルマ回ってきたら本気出す。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:33:15.13ID:l7hS83FY
指示に従わないやつはやめろよ
とか無線で言ってるけどそれなら会社がわから首切ったらいいんじゃないですかね?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 00:45:50.91ID:OphRNPSY
近くで何かイベントあるたびに無料駐車場として無断駐車されて満車で肝心の客が入ってこれず酷いと渋滞まで引き起こす始末
買い物に来た振りして人流カウントだけして別のとこから出て行くからタチが悪い
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 01:10:53.59ID:zai2l/4z
変な客や客でもないヤツの心象まで気にしておかしな行動にもNOを突きつけられないのは問題よね
従業員の身内や元従業員の心象は悪くするのに
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 09:13:28.04ID:pWULUekT
>>829
自主的に辞めるようにいびられるよ
気をつけて
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 21:07:27.12ID:pOQl3NeE
ヤマダより、下請けの配送員が悲惨。
田舎だから少人数すぎて、熱だしながらも
休めない。

設置の際、床でもキズつけようなら、
自腹で弁償とか。


それで年収300程度。
なんでやねん。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 21:57:09.87ID:WfihHH3F
なんでみんな辞めないか不思議

住んでるところの基準だとこれでも給料良い方だから我慢できるけど、転勤になったら即辞めるわ
辞めるとかの問題じゃないって言われるかもしれないけど、それでもいる人らはどうして?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:28:05.07ID:Kmn5b8P5
>>837
惰性で続けてるのと、次を探すのに重い腰が上がらないのと、年齢的な問題。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:31:33.01ID:Mz4xs5+t
レジで管理職の接客態度の悪さを指摘されるんですが、
これは店長に伝えたほうがいい?
今まで黙っていたけど、こちらは管理職にうだうだ言われるのになんで黙ってないといけないんだ、このヤローと思うわけよ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 08:40:01.37ID:bAs7rdhN
20〜40
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 17:31:58.92ID:WvUs04xI
>>845
本部がマニュアルしてるから慣習化して聞いてるんだろうけど、根掘り葉掘りきくのはいまのご時世そとにバレたらやばいと思う
公務員の海外旅行届みたいに連絡可否のために聞くとかさ、シフトの変更の可否のために聞くとか理由はあるだろうが、それでも何するにも許可の前に理由言わせるのはパワハラだよ
学生バイトが採用試験で休んだら、試験で休んだことが店中に広まってて怒ってたの見たことあるし。把握するにしてもプライバシーは守られてないと思う
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 20:09:22.13ID:jbpDaPu3
店のランクで人員決めてるくせに、有休で人員足りないとか言われるのって本部が無能の証

あと本来なら誰が辞めても誰かが穴を埋められるのが会社なんだから、俺が辞めたら云々言いはじめるやつも無能

そしてそういうシステムを作れてない本部はやっぱり無能
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 20:40:19.96ID:7/Xtajd2
バイトと派遣が付き合っててそれに反対する気違い店長様とかもいるしなあ
松◯お前だよ気違い
他人様のプライベートにまで口出しする権利なんててめえには無いだろゴミが
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 21:00:11.10ID:Ebz0Jl9k
PSSは朝のメモ紙で終わるのに、接客より優先して作成やる意味がわからん
お陰で書いて無い事、例えばゴミ捨てや品出しをやると凄く他人に誉められる。休憩は書いてる時間より差があり、客が居なくても管理職の機嫌次第で意味がない
このシステムが無駄すぎる。なにこれ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 21:33:10.56ID:PgjLhqLB
店内が寒すぎる!
夏は暑すぎやし。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 22:23:24.56ID:2lWq9PK2
>>855
ほんと寒すぎますよね。
体調管理しろって言われても、店内も休憩室も寒すぎて中に着込んでも寒いし、風邪引いても仕方ないと思う。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 22:55:30.77ID:WvUs04xI
>>851
それが時代に合わないからそろそろやめた法が良い
1私用
2病気
3慶事
4弔事
5その他(回答なし)

ぐらいでいいと思うわ。査定に響くやつならともかくバイトにも強制だろこれ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 22:56:29.60ID:WvUs04xI
>>854
作業表作成もPOPやプライス出す人間を押しのけてまでしようとするやつも居るが、本当に意味がわからないな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 00:19:22.54ID:5CD6/7jL
買い物に行ったけど店の中さむすぎ
姫◯本店家具置くそうだけどやめておいた方がいい。中途半端だからミ◯リの様に失敗する事は目に見えている
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 00:22:14.77ID:WhR0mBIl
儲かる取次は保険だけ。
安心、プレミアムなど営業妨害に過ぎない。
リフォームは、はるかに周回遅れ。
保険を盛り上げるしかない。
ところが、プレゼントが前よりしょぼい。取る気あるのか。
会長の肝いりがこれか?
アポ率もビュッフェより、はるかに格下だ。
現場では誰もが思っていること。
そんなことも本部の連中には分からない。分かっていても言えない。本部は北朝鮮と同じだ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 01:20:46.76ID:6x7WTv6A
>>862
今時この4つしかやってない店舗なんてあるの?
安心、安心+、プレミアム、LABI、ケーポイ、電子保証、ファミリーサポート、保険、スマイルアンケート、リフォーム、軟水器、バンクair…あとなんだっけ
これくださいで来てるお客でもこれの説明全部終わるまで帰さねーよ。
客が離れてく理由考え直せよ本部の太鼓持ちども。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 04:56:39.01ID:6oMKtkYp
取り次ぎ取れなくて寝れません
誰か犠牲にならないと過熱する一方ですね
ぶっこみ=抱き合わせ販売は違法行為。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 11:13:22.96ID:oWoCp1mv
うちの店なんか、雪降るのはあたりまえの田舎なんだけど、かならずバイトが休みますと電話してくるよ。

神経痛のおばさんバイトはしかたないが、
今時の学生って、気楽すぎるのかな。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 11:20:11.13ID:oWoCp1mv
>>863

取り次ぎ多すぎて、新人はいっぺんに覚えるのもしんどい。
しかし、接客中にシーバーでとれとれ言われ、あせらされる。
とれとれうるさく言われるが、レジ処理とか
こまかいことは教えてもらえす。

ノルマがあるので買ってもらえないですか?
と客にお願いして、カレーとか買ってもらう。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 12:37:20.66ID:BdSZmcMY
本部そろそろ品出しバイトの待遇見直さないと使えるやつが逃げるぞ
GMSなんて接客担当作られてレジフォローに電話取れラミしろ品出しおわってねーぞで期限メンテする時間ないみたいだから
そのうえ予算と取次ぐちぐち言われてもやってるバイト逃したら社員苦しむし店回らなくなる
コミュ障以外で使えるやつなんかレアキャラやぞ
更新が増える時期前になんとかしろ
居着いてるやつが全部やってると時間が足りないからとやめそう
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 15:30:24.66ID:oWoCp1mv
バイトに接客期待するか?
紙作業間違えないようにしたほうが
いいと思うわ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 16:57:17.79ID:nebaMFFu
本部様はバイトにガシガシ接客させろとおっしゃってますです
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 17:01:37.60ID:oWoCp1mv
そのバイトの中から、優秀な人を社員にする気ないでしょ。

最安値で、使えるからでしょ。
他で採用されそうにない年のオバサンとかなら
やるか。

若い優秀な人は逃げるわ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 17:17:09.94ID:qna14EBU
>>870
社員になる気がないがコンスタントに通える戦力を使い潰してんや
品出しだから入荷日以外暇だろう的な感じでの接客活用や休憩中のレジ固定はほんとやばい
フロア足りてない店だと居なくなったらマジで止まる
たかがバイトって感じでやれるのは数雇って戦力外にできる身分で働かせてるとこだけや
使えるどころか一角任せっきりのやつの「最近作業が増えてきついですねー」ってのは警告やぞ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 17:22:04.57ID:op2loAV4
>>851
有給を使う権利を行使されたら、
会社は有給を与える義務があるんだよな。
理由も必要はなく、「私用の為」という理由すら不要だ。
一応時期をずらしてほしいとかの交渉の権利は会社にもあるけど。

権利を主張するなら義務を果たせって?
もう一回上から読み直しな。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 18:14:27.75ID:n70A3FMr
>>863
いや、そりゃ細かいの言えばそんだけあるけど本部の中でのトレンドってあるだろ?今なら安心、安心プラス、ファミサポだと思うけど。

んで保険ってなに?
また新しい取次が地域限定で試作されてるわけなん?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 18:59:09.34ID:oWoCp1mv
先週は、売上落としたから、次のテレビ会議は、店長つるしあげかもしれんが。

取り次ぎとれないパートがいてぇとか、
マジで人のせいだしな。
ちゃんとわかるようにフォローせえよ。

そのうちバイトにまで取り次ぎやれいいそやね。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 20:14:25.43ID:eDQOl/1g
>>874
バイトにやれって言ってる店はすでにある。
怒声罵声がないだけで、取次目標未達成なら名前赤丸してみんながわかるようにするわ部門社員から文句言わせるなんて半強制と変わらない。
予算も割り当てて社員と同じ日報と数字書かせて出させてる店舗もある。
上に書いてる人もいたが、最近のパート・バイトへの作業増やしで、長年居るような必須人員が辞めそうな雰囲気になったり、管理職と異様な雰囲気になってる。
自分の売上粗利調べて書く時間が無駄だし、売上が個人の待遇向上につながるわけでもないから意味がない。そもそも予算や目標が気になって、本来やる作業が半端になる。
どこの店舗もそうだろうけど、家族があの時給であの仕事量やれって言われてるならやめろってアドバイスするでしょ。他人だから「嫌なら辞めろ」って言うだけで。やっぱ本部の方針は異常だよ。

あと、ただでさえ売り場社員のカウンター対応時やレジの取次説明時のレジフォローで他人のために時間使ってるのに個別にノルマなんて渡されてるから、
部門フロアのフォローやレジフォローなんてできなくなる。本部かエリア長か店長かしらんが、そこまで考えず短絡的に「居る人全員に課せばいい」みたいにしてる。

バイト部門の駐在を0人にしてまでよその接客対応やレジフォローに行かせて本来やる作業させず「メンテ不備」「予算取次未達成」。電話とれとれ言われてもそんな時間すらない。
こんなふうになってる原因見ずに数字ばっか言ってどうすんのこれ。面接来るのはすぐバックレそうな学生ばかり。冗談抜きに簡単に見つかる代わりはもう居ないと思う。
うちはヘルパーや契約もバックレそう。半数は諦めてるか染まりきってて淡々と働いてサボれるとこはサボってる感じで携帯キャリアは併せて大馬鹿三太郎みたいなチャラい感じの店舗だが、最近は雰囲気マジで悪い
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 20:20:05.86ID:eDQOl/1g
>>875
振りってさ、振る相手が居ないこと多いよな
ブロバンは頭がユルいのか、無線飛ばして探したら勝手に喫煙所にスマホゲーしにいってたり、彼らの巡回上司との打ち合わせという名目で雑談してたりする
珍しくカウンターで仕事してるときも、「いまやってるから出来ない!」みたいな感じ悪いキレ気味の返事来たりするしな。平日はほぼヒマなのはわかるが、ちょっと遊びすぎ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 20:42:18.63ID:eDQOl/1g
>>878
今の派遣とキャリアはオトモダチ感覚でタメ口が多いから、嫌だったら別の職場行けばいいみたいなユルさ感じるよ。社員も言えたもんじゃないやつ居るけど。
バイトなら「だからバイトなんだよ」で切り捨てれるけど、フルタイムで働いてるのに、上下関係も上辺だけの敬語も使えず馴れ馴れしい(特に無線)のはヤマダのの異常さの一つだと思うわ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 21:36:01.10ID:wz+fTq3B
家電の営業以外のパートやバイトでも、ケーポイ以外の取次もとれって言われるお店があるの?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 22:45:30.43ID:oWoCp1mv
バイトみたいな安い給料で長くやるもんじゃない。

ほんとに接客少しできるなら、せめてパートに変わらなきゃ損だな。

20代なら、おかしなバイト長々やってないで
真剣に将来考えないと、安く使い捨てられて
貧乏中年にまっすぐ。

まちがいない。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 00:41:24.75ID:YXGXiejF
最低賃金+100円未満で交通費もでないのは地域でも底辺だわ
そんなレベルなのにバイトに多くを求めすぎ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 01:03:25.92ID:BTHr/nkj
安心、プレミアムのクレームは年間、何件あるのか。何千件か?
取次ノルマに追い詰められた社員は、やばそうな客にも勧誘せざる得なくなる。
そして、またクレーム。
本部が馬鹿な作戦を繰り出す間に、社員は泥を被っている。
それすらも自己責任。会社は社員を守らない。
逆らって何もしない社員が有利なシステム。
仮病を使って有給を使うのが有利なシステム。
本部はサボタージュを誘発させている。
ブラック企業と外部から叩かれているが、誇りを失わせているのは会社の内部だ。
中国、住宅、新宿西、コンセプト。
次から次へと大失敗。そのしわ寄せが人手不足。
さらに、それを取り繕うための違法、優越的地位の濫用。
全て本部の失策が招いている。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 03:48:51.94ID:akh46mD3
取り次ぎ取れなくて今日も寝れません

今日もケーポイ案内したら、お客様にまたかよ見たいな顔され、10万の会計飛びそうになりました。
獲得件数=顧客数ではないのに、いつまで続けますか?
強制した結果のケーポイアプリの評価見た事無いんですか?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 09:03:20.65ID:rGeT/1To
売って取り次ぎもとれるのが、普通なんやろ。
あんまりしんどい人は、仕事むいてない。
気が変になる前に、会社変えたら。
世の中、仕事なんて色々あるわ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 10:20:23.57ID:mxgBoL/A
辞めろっていうのは個人の対策としては正しいけど、そんな結論しか出ない環境を変えずのうのうとしてるのが歯がゆいんじゃないかな。
まがりなりにも大企業で、社会的体裁をバレないように取り繕わなきゃリスクになるような規模だから。出来ないなら本気で、政治や宗教で結束した信者とその家族だけでバイトまでさせたほうがいい。
それが出来ないんだから、普通の常識や社会的体裁を繕うなり守るなりにはもっと力入れるべきで、それがないから文句が増えてんだろう。
上の方だけは上司の顔色だけ見て感謝や信仰を食べて生きていけるのかもしれないけど、現場は顔色はお客さんとバイトって、ほぼ外部の人が居るからね。

というか客が店舗で感じる不満からのクレーム多いし従業員すら「おかしい」って思ってるんだから大本営発表やめて真剣に現場見たほうが良い
プライス張替え不足、品出しバイトと携帯キャリア以外フロアに居ない、店内が夏は暑すぎ冬は寒すぎなんてのも内外の不満たまりすぎだよね

例えばプライス作業のために逃す売り逃し額が1日分あるとしてそれが月一回発生するなら、ヒマな曜日に半日店閉じてメンテしほうがマシだよなと売り場立ってて思うよ。
それでも微増微減程度しかかわらないだろうし、その分店がスッキリ完璧になるならマシだろうし。全部総取りしたいみたいな感覚でやってりゃ不備も増えるし愛想も悪くなるわ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 10:23:24.81ID:mxgBoL/A
男は白シャツの内側に着膨れするほど着ても寒いのに、管理職は客の前でないときは私物の上着着てたりなんてそりゃ不公平感じるでしょ。管理職だから着ていいみたいな部分じゃないし。
それで体調崩して自己管理とか文句言われたらたまったもんじゃないよ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 11:57:54.48ID:JvJh7kx2
추워
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 13:21:29.59ID:rGeT/1To
テレビ会議みてたら、ここの上がおかしいくらいすぐわかる。

エリア長からのメールも変。
売上、取り次ぎ落とすとワイワイせめられる。
それも、犯罪でも見つけたように。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 13:23:40.25ID:mxgBoL/A
>>891
遅番なのにもう休憩入ったわ
もう今月は運が良すぎて取次は部門トップの二人のうち1人だわ
元気があまってんじゃなくここ最近の急な変更に怒りが止まらんのだよ
毎年酷くなってるし人も足りなくなってるからね
昔はまだ人が居ただけマシ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 17:50:31.96ID:XUfuP9pF
取り次ぎのノルマがきつくてしんどい、ヘルパーにも強制でやらせてるんだけど他の店舗もそうなのかな?やらなかったらすぐに切られてるしコンプラ的にどうなのこれ
そのくせ管理職が残業しないで帰るとかもう限界
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 21:01:31.52ID:fmGbq+/7
ビットコイン決済やるんかな?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:22:20.46ID:W9DSkxwa
>>895
ヘルパーにそんなことさせちゃダメだろ
本社的にはヘルパーとかにも手伝わせるの前提の店全体の予算を与えて何かあったら店長に責任丸投げしたいのがみえみえだけど
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:35:35.65ID:aLQwjcVX
月80時間のショートの品出しやゲームに予算100万とか与えてもしゃーないのにな
レジのみで品出しゼロ雑用ゼロなら達成するだろうけど
営業バイトでも新規創設して応募者募れば?
品出しで集まってる奴はほんとはしたくないよ
騙されたと思ってるが履歴書書きなおすのめんどくさいから満了までいるだけ
バイトの小物接客活用とか勘違いしてる本部は気づけ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:43:14.31ID:W9DSkxwa
>>900
名前有の最末端が店長だからな
それ以下の副店長主任社員パートバイト派遣に違いなんてないと言うか店長に与えてた仕事道具にしか見えてないんだろうね
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 23:33:11.05ID:HefoMQNz
休みってすぐ終わるな
仕事時間は長く感じるのになんでだろう
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:16:15.20ID:1Vkj5rzd
本部は寒さ対策について本部一律で統一して。
ベスト脱いで暖房置いて過ごしてる管理職や営業中にメンテ言い訳にして上着着て客から分からない格好でフロアに居る社員もいれば、規則だからと夏と変わらない格好で作業してる非正規もいる。
雇用形態や職階が理由にならないような部分の不公平を野放しにしてるから「本部は現場何も知らない」っていわれるんやで
体調管理出来てないときに自己管理を理由にするなら、防寒具や厚着はどこまでが許容範囲なのか配信して。きちんとしてるやつほど損してて寒いから
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 01:34:12.59ID:/nfqFXdN
災害レベルの大雪だけど普通に営業しているのが異常、従業員の安全は一切考えていないのかな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 01:47:21.98ID:82MLEa/1
あの3月の震災の時直後にテレビ会議開いて避難したことを怒鳴りつけて、
あげく電池買いましょう♪みたいなKYメール撒き散らすような会社だぞ…
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 10:15:07.79ID:1Vkj5rzd
「防災対策」のPOPは笑ったな
災害対策もしくは防災準備、でしょ
本部は作成するやつも作成したものチェックする人もアホなんか?と思ったよ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 11:59:34.05ID:mSl4F96E
アホなんよ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 12:25:55.11ID:/nfqFXdN
加賀のヤマダ電機の前の道大雪で全く交通動いていないけど営業しているのかね
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:26:58.23ID:p7Yjd0hq
>>904
近所のK'sは災害後にすぐ閉店して、ヤマダはこんなタイミングで来店する客は絶対何か買いに来てるから売り逃すなって無線を飛ばすようなアホしかいない
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:59:52.30ID:Nu6UF1nU
台風が来て電車も止まりかけているのに店を閉めないエ◯◯ンも同じです
この業界ks以外ブラックです
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 09:19:54.11ID:zbkJ+Pfj
Eが悪天候で店を開けてたとしても、非正規パートを予算や取次割り当てないだけ正月も変わらぬ低賃金で半強制出社させないだけ遥かにマシだろ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:31:31.72ID:m+VWvp9X
この業界はどこも社畜です。キャンペーン売れなければ自爆です
以前服やで問題になっていたが、この業界はニュースにもならない
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:44:15.11ID:oOY4nbiL
ヤマダの社員は、ヤクザまがいの人が多いんですかねー、
口の聞き方をしらない
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:46:13.18ID:oOY4nbiL
ケーズさんにうちの無線聞かせてやりたいですわ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:53:22.06ID:oOY4nbiL
こいつ一時間も休憩するつもりかよ、
てか一時間すぎてるし
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:05:41.05ID:oOY4nbiL
一時間半後に売り場に戻ったそうだ

売場に戻っても仕事してないけどねー、いつも
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:51:09.84ID:zbkJ+Pfj
>>917
客も似たようなもんだからどっちもどっちじゃないかね
あきらかにヤマダの社員じゃなさそうなのを捕まえて値引き迫ったり。商品知識なんてないってわかる品出しパートやバイトいびって憂さ晴らしでもしてるのかと思うしな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:53:48.85ID:zbkJ+Pfj
>>920
その書きぶりだと、社員以外の従業員?
管理職のシフト次第ではサボりまくるやつは出るよな
うちは商管かタバコに入り浸ってるので、「○○はどこだ?」「○○見かけたら無線入れろって伝えて」って連呼がよく入る
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:30:51.38ID:2A6jnBDk
>>922
ヤマダは客層が低いからな(笑)
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:36:56.88ID:8asOGD3A
S3と次世代なにやらでなんか違うのかね?
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:41:50.14ID:HY6fzDl6
フィリピン人はなぜモテるのか

皆さん、なぜフィリピン人がいいのですか?

どうみても私の方が綺麗でしょ

だってブサイクやん

ムカつく〜
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:42:56.76ID:yTry6cSF
>>921

何故ですか?
サボってないし
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 20:46:46.31ID:yTry6cSF
あなたがたヤル気あるんですか?

黒の男が客に声かけられて

空いているのにもかかわらず

物が白だから、白に振る

そういうものですか?

あんた、全然売上取れてないじゃない

取次やら振りやら、なーんにも
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:57:19.46ID:jUDaY4Vm
もうすぐバレンタインやなぁ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:29:34.26ID:kcNLH6nM
>>931
ハハハ

幻覚、妄想、ナイナイ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:20:08.55ID:5C4H6V67
>>933
おまえ統失だよ
0935ケツデンキ
垢版 |
2018/02/09(金) 00:32:50.42ID:QlkSkCBn
>>918
ケツさんにうちの無線聞かせてやりたいですわブリブリ。
0936ケツデンキ
垢版 |
2018/02/09(金) 00:35:31.93ID:QlkSkCBn
>>909
近所のケツは災害後にすぐ閉店シて、ヤマダはこんなタイミングで来店する客は絶対何か買いに来てるから売り逃すなって無線を飛ばすようなアホしかいないブリブリ。
>>910
台風が来て電車も止まりかケているのに店を閉めないエ◯◯ンも同じケツ。
この業界ケツ以外ブラックですブリブリ。
0937ケツデンキ
垢版 |
2018/02/09(金) 00:38:24.34ID:QlkSkCBn
>>809
ヤマダは大量に在庫あるように見えてるケど実際欲しい商品はヤマダ電機は品切れでケツデンキとかJoshin行ったら普通に売っているんだよねブリブリ…

ヤマダオリジナル商品が多すぎるブリブリ。

ヤマダ電機の売りたい商品
価格.comに出ていない商品が多すぎるブリブリ。
ハブリラとかフナイとかブリブリw
0938ケツデンキ
垢版 |
2018/02/09(金) 00:41:54.20ID:QlkSkCBn
>>586
ケツは本格的にリフォーム事業 始めてくれないかなブリブリ?
すぐに転職するわブリブリ。
0939ケツデンキ
垢版 |
2018/02/09(金) 00:42:54.06ID:QlkSkCBn
>>568
ケツは従業員満足度がたかいブリブリ→従業員やる気が出る→売り上げあがるブリブリ
ヤマダ従業員満足度低い→やる気が出ない→売り上げ下がる
0940ケツデンキ
垢版 |
2018/02/09(金) 00:43:53.60ID:QlkSkCBn
>>561
考えてみれば全くその通りだな
ケツの実績は上がってるのがその証左ブリブリ。
満足度下がれば人も減るしモチベーション下がるしで良いことなんぞ何もないというのに
人前で恥ずかしがらず堂々と勤務先を言えるようになってほしいブリブリ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 02:07:21.59ID:4WFwq9ou
嫌なら辞めろと、自分の首を絞める、本部の愚行。
結局、辞める社員には引き留めがある。
社員がいないからだ。
うつ病、情緒不安定な社員にも、頼んで残ってもらっているのが、実情だろう。
普通の社員を待遇改善したほうが、結果的に安上がりだった。居なくなってからでは、後の祭りだ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 07:41:23.38ID:ZIsvlfkP
うちの店に
復職の気もないのに

育児休暇とってて

しかも一人じゃなくて、もう何年も

マジウザい
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 07:41:55.45ID:ZIsvlfkP
辞めたらいいに
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 08:18:52.71ID:8nU/kIbe
契約社員が無期雇用になったら正社員扱いなのでしょうか? 給料体系も改訂あるでしょうか?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 09:20:01.35ID:jxgrpZc/
>>944
あのさあ、いいたかないがネット使える環境持っててそんなことも調べないから非正規なんだよ。
会社側から通常の雇い止めができなくなる・被雇用者側から期限の定めのない契約にするように言える「契約社員」になるだけで、正社員扱いじゃないよ。待遇も正社員ではない。
一般的な制度の話だけじゃなく、会社内でも違いの一覧でたと思うが?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 09:25:37.70ID:jxgrpZc/
>>944
いちおう「社員」って肩書に就いてるからか仕事に慣れたあとは安心しきってるからか、バイトくんやパートのババアや派遣やヘルパーに偉そうにしてる契約いるけど、
世間のそういう事もわからずに仕事のことだけ考えてればいいと余暇過ごしてるなら、一生ヤマダで過ごすわけじゃない連中除いたら一番下。いちばん努力しなきゃならない身分だからな?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 09:25:43.69ID:jxgrpZc/
>>944
いちおう「社員」って肩書に就いてるからか仕事に慣れたあとは安心しきってるからか、バイトくんやパートのババアや派遣やヘルパーに偉そうにしてる契約いるけど、
世間のそういう事もわからずに仕事のことだけ考えてればいいと余暇過ごしてるなら、一生ヤマダで過ごすわけじゃない連中除いたら一番下。いちばん努力しなきゃならない身分だからな?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 10:51:55.40ID:33TY29xO
みんな風邪ひいてる
寒い
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 11:56:03.63ID:AILw3+jR
無期雇用になったとこでどうせクビになる時はなるんでしょ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:11:32.38ID:5GbvsLkr
会長とかが思いつきで大○家具買おうとか言い出さないか心配でならない
家具配送増えたら配送に時間かかって1日の件数減らさざるを得ないよな
TV台組み立てたことないのかね、偉い人は
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:22:04.08ID:dFX/7Lhi
>>950
一橋と専卒じゃ格差が有りすぎだろう?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 18:07:56.45ID:uYe6GNdY
テレビ台の組み立てとかヤバいよな
高くて大きい高級なのよりヤマダオリジナルとかのしょぼいやつの方が時間かかるし
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 18:51:33.03ID:Blcov0l0
大家家具買って家電と家具を分けてくれるなら大賛成

家具と家電同じ倉庫にあるし邪魔すぎます
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 18:57:19.12ID:FTO3ujBK
明日繰り上げ発売のビジネスマン向け雑誌[プレジデント]
⇒連載:アナリストは見ている/家電王者「ヤマダ電機」が犯したたった1つの過ち
https://www.president.co.jp/pre/new/
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:10:50.61ID:4TRkfivf
同じ商品に配信10個かける無駄
広告より高い金額を配信かける無能
今日何回印刷と張り付けやり直したのやら。
本社側は誰も気が付かないのだろうか?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:46:39.39ID:atAvzGPz
シャープの冷蔵庫とか
東芝の洗濯機とか
富士通のエアコンとか、

ヤマダは世間が欲しがる物と正反対の物をゴリ押しするから客が来ないんだよ。

それくらい分からないのかね?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:51:52.84ID:GK+LF64J
で、フィリピーナのどこがいいんですか?

元カレがフィリピーナと結婚www
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 23:08:39.16ID:Blcov0l0
ハブリラの洗濯機大量に作っているし余程利益率が高いんだろうね〜
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 23:14:41.69ID:ctSHrLM7
>>955
あの無駄な配信辞めれば全店ですごい経費の節約にやりそうですよね。
本当に紙の無駄遣いだと思う。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 00:22:09.03ID:aA1EyLyY
アルバイトですが契約満了で更新しないと文句言われますかね?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 00:40:07.63ID:T389M1k0
辞めるなら事前に言ってもらわないとさぁーとかうるさそうだから
更新一ヶ月前に更新はしませんって言っておけ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 00:49:36.70ID:9rA4YlMK
本部指示通りに売り場作ったら在庫なくてスカスカでみすぼらしいコーナーが出来た
何がしたいのかまったくわからん
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 08:47:18.36ID:imddzmvT
>>899
またメーカーに商談値引き案内させてるんか?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 13:04:49.36ID:KeJOSLIF
パワハラとかなにやらで有名な主任が今度一般社員として転勤してくる。
面倒くさい。なんか前の店でもひと悶着あったらしいし。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 13:49:41.08ID:AibPn1+w
なんか営業補助の時給がいきなり200円も上がったらしいんだけど何かあったの?
うちの店舗だけ?全国的に?

理由もわからんし事務所に貼り出したりもしてないんだよ。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 14:11:27.25ID:L1cFDSS/
星電社、ベスト、コジマ、三越、ダイエー、かつて業界トップになった会社は転がり落ちている。昇君すけべ心を出さずに原点にかえれば?
スマイル館、失敗は目に見えている、edもリホーム未達、料金もどこも町の少し大きい工務店よりたかく対応も遅い
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:01:04.36ID:FIo9AbRu
ハブリラは中身アクア?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:37:26.34ID:P6e6uMko
エリア社員どうなのよ
転勤状況どうなのよ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:00:36.54ID:nTsdcF6W
>>944
うちの店の管理職が契約で無期雇用になる人間は正社員に上がるって言ってたよ。
0974ケツデンキ
垢版 |
2018/02/11(日) 01:20:33.75ID:UBj9epzc
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
        ``ヽ  ヽヽ! ,   ケツイソハラ '  u  !/ /  /
        、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
        、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` //,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
       ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
         \、 l l r' ',  ┐┌‐",`ー´`┐┌‐'  //_',/_,. -;ァ
          ,.ゝ-\ー、 ','""( ("" ノ_ ゛( (` /'_j /  /
          ``,ゝ-ゝ、_',u  ) ) r====ョ  ) ) /-/_/   
           ´ ̄``ー,ヘ ( ( `===='' ( ( /=''"´
       ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\,:' -‐-   , 
     / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ__,/ いらっしゃいませブリブリ
    /         `ヽ |    |             またきてねブリブリ
.   |    y         | |___j⌒ヽ
.   |    |         7 |____/厶ノ
    \  ヘ         ∧_/
.      ヽ  ヽ       l_/
       ハ   ',     |`ヽ         ┼ヽ  |    | |
.    (__}__レ ――┴ァ′        d⌒)  !__ノ  ._ノ
.      Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
      ! !   | { ー}

ケーツデンキ ケツデンキ ブリッ ブリッ・・・・・・・・

ケツデンキの店長、ケツイソハラです。よろしくブリブリ!
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 08:31:45.30ID:kfQ+BsYU
>>972
上から目線でご指摘されてる945様の通りで待遇はそのままみたいですね。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 15:17:59.41ID:bdgj8Fhh
この業界ケツ以外全てBK FUNAIのTV粗利幾らあんねん、売ったら売った分だけ仕事が増える
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:44:22.29ID:c5pTc2ti
家電の事ならGood Price 2018にお任せください! 
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください! 

店舗ホームページ 
「 http://goodprice2018.shop-pro.jp/&;#160;」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:38:17.45ID:5qkW5rY1
シングル用で配達待ちのハブリラのレンジやらフナイのTVやらがいっぱい貯まってきたけど
初期不良多いから来月再来月は大変だろうな
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 02:05:08.26ID:YbiCOcmM
フナイ売るのはいいけど初期不良やらなんやらで仕事が増えるから社員が売りたくないのは当たり前
そこんとこどうにかしてくれたらもう少し売りやすくはなるとおもうんだけど
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 02:10:09.44ID:Mt9gU+8+
新機能なんかいらん。不良率さえ解消してくれたらいい。
売った後が不安で仕方ないんだよ。
小型ならまだいいけど、43インチ以上になると配送関係になるので後々尾を引くことになる。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 03:51:03.94ID:xpYun+rK
また寝れねぇなぁ
取り次ぎ取ってる(ほぼぶっこみ)人は急に休んでも、怒られない風潮になって来たな
真面目にやってる奴=単独売上なんて、もう無いんだな
『ぶっこみ』が週刊誌報道されたら、楽しそうだな
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 08:12:33.22ID:mh2I8Gll
本来の商品金額より有料会員分の金額値引いて有料会員くっつけて販売するのって抱き合わせ商法とかにならねえかな?

まあ、なんら違法性なくてもそんなんされたら不愉快だしそんな事が常態化してるのほんま狂ってるわ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 08:40:38.91ID:WKFkFcwU
ぶっこみこそ営業的な雰囲気は確かに疲れるね
取次取りまくってるやつはほぼ例外なくサイコパス臭がする
普通良心の呵責で続かないよ
しかしそういうのが評価されて上に行く傾向がこの会社にはあって
多分今後もそれは変わらないと思う
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 09:44:53.71ID:VFM+jHmh
>>966
立場一緒なら言い返していいんじゃない?
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 09:55:10.79ID:VFM+jHmh
有休とろうとしたら無茶苦茶怒られたあげく朝礼で晒され永遠と怒られた。
それ以降何かあるたびパワハラされるんだけどこういうのはどこに言えばいいの?内部通報意味ないって聞くし外部に言えばいいのかな…
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 10:06:41.45ID:BM/bnv0y
4月くらいで契約5年目の方どーですか?
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 10:35:27.73ID:ML2SNsaP
>>986
店舗管理職レベルのパワハラはしっかり内部通報すれば変わるぞ。尻尾切りできるし、管理職候補はたくさんいるから椅子あけたいから。
企業悪みたいなのは内部通報しても無駄
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 11:42:19.73ID:A5Pe59cq
契約社員が正社員化ってどこ情報ですか?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 11:54:43.39ID:JFTpBnsa
>>983
ならねえよ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:10:26.04ID:69guYFgA
本来、客が必要としていない商品
プレミアムネンカイヒ
アンシンモウシコミショ
は抱き合わせ販売じゃないなら何なの?
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:21:08.32ID:cbmdGszo
>>986
内部通報したら即誰がやったかバレて呼び出しくらうからそれを録音すればいい
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:57:22.06ID:skjf3SFm
>>986
常にICレコーダーで録音してれば大丈夫
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 15:49:19.89ID:ADdwlj+8
新宿西口なくなるの?
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:58:53.69ID:XsiwxhSv
>>994
抱き合わせってのは、
148000円の500L冷蔵庫が88000円!(ただし軟水機54800を購入した方に限ります)
とか
ニンテンドースイッチ販売中(ただしSoftbankAir契約者に限ります)
のような本来欲しいものを買うのに別の購入や契約を必須にするのを言うんだな。

ベタ付けする冷蔵庫とかは別に相手が断れば入れないし、入っても余分な金額は頂いてないじゃん。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:25:44.18ID:JfX5kDKP
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 3時間 59分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況