X



エディオンの従業員集まれ 6リフォーム目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 00:53:40.61ID:0dLlFE01
元も現役も、正社員も契約社員も営業補助員も派遣もメーカーヘルパーもキャンギャルも色々語りましょう。

前スレ
エディオンの従業員集まれ 5リフォーム目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1488099358/
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 22:51:37.49ID:0k13VFFj
ぎりぎり生活できるかどうかの薄給で働いてるのに、なんで親や知り合いにまで金を出させなきゃいけないの?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 22:55:17.62ID:QYOeMQyX
>>432
407と同じ方だろ?
ほんと労組専従になって、レクリエーションクラブのズブズブ体質を変えてくれ!
今の専従でこういう釘刺しできる人は居るのか?
労組大親分の連合が野党系だと?エディオン労組に限っては与党系にしか思えん。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 23:05:28.75ID:HnpzOVUj
>>433
そんなにエディオンって給料安いの?安いイメージないんだけどな…
結婚したら私も働かなきゃならんのか、はぁ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 23:31:46.69ID:eiuM/wQK
>>434
全く同じこと思った
レクリエーション要らないから組合費下げて欲しい
教養があって弁の立つ労働者を、組合専従に指名する勇気は今の会社にはないだろうね
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 02:11:53.72ID:Wl/bip2K
世間体よく見せつつ残業代をカットする
「働き方改革」とやらが始まってからというもの
毎月、サービス残業が増えてきたぞ!
いいかげん社員の我慢も限界に近づいて来てるのは
上層部や本社はわかってるのか?

組合もたまには仕事しろよ!
今、組合員にサビ残や職場環境についてのアンケート取ってみろよ!!

まあ、腰抜けの御用組合だからそんな会社に都合が悪い数字が
出るようなアンケートなんか絶対取らないだろうなw
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 09:06:15.96ID:QUsFlvTu
そろそろ皆、うちの労組が御用組合またの名を第2人事部であることがわかってきたか。
「気持ちは分かりますが、我々は会社から指名をいただいている立場なので、簡単に動けないことを理解して欲しい」と、堂々と言い放った専従あ◯◯氏の冷酷な言葉と、その後も助けてくれようとすらしなかったことが全てを物語っている(録音肉声手元にある)
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 09:28:20.41ID:QUsFlvTu
さらに追い討ちをかけるように、
博識ある方であれば「ご意見をお聞かせいただき、有難うございます。労働者のさらなる地位向上の目指し、ご参考にさせていただきます」のような言葉遣いができるのだろうが。
帰ってきた言葉は「我々には知識は重要ではないんです。知識を持って会社へぶつかり合うと我々の心象が悪くなり、新たな労使条件を引き出す際に障害にもなります。持ちつ持たれつを重視しています」
労働者の相談の回答に対して、頭から「無理」と印象付けてはぐらかせのである(録音肉声あり)

レクリエーションは福祉会に任せ、安価で忖度のない真の労働組合があればな。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 10:40:00.95ID:2KhTtfDh
とことん腐ってんな(笑) こんなサービス業誰もやりたがらない、死んだ魚みたいな目してるやつばっかりやん
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 11:45:07.96ID:Mbepux0P
>>435
安いよ。残業してやっとこんなもんか位だぞ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 13:16:28.55ID:q9/sxSpF
インカムの内容ユーチューブで公開したら面白いよ(笑)
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 22:10:22.72ID:EbyJD8jn
総務と組合って、表と裏の関係にある同じ組織だろ。従業員をアメとムチで管理するための。
情報もバッチリ共有してるみたいだし。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 22:24:20.98ID:RdKqzxz5
ボーナスの交渉のビラ見るたびに腹が立って腹が立って
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 22:42:31.72ID:Q7sjbVfi
>>445
ほんと出来レースに腹立つ
決算書見ると、毎年ほぼ賞与引当予算どおり
組合費を現行の半分程度に抑えた、二つ目の労働組合を誰か立ち上げてくれないか
ユニオンショップ協定あっても、労働者の自由意志でどっちかに加入しとけば解雇できないし、会社は少数労働組合と「まともな」団体交渉する義務がある
ものすごーい、それでいて周りには気付かれにくい嫌がらせはされるだろうけど(沈まぬ太陽パターン)
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 22:49:18.65ID:gtHRKbOo
>>446
久しぶりにプログレ曲聞きたなったやないか。
「Rush」のFreewill(自由意志)は最高やで。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 23:13:54.27ID:Y+JeC6IR
>>446
知ってる思うけど、どっかのユニオンに加入してからエディオン労組を脱退してもええんやで。
会費は月1000円程度やし、鞍替えしても構わないのは法律で守られてる。各々のユニオンに対しても会社は団体交渉の拒否はできへん。でもってベアや一時金も、多数を占めるエディオン労組と会社で決まった額で支給されるわ。それらもまた法律で守られてる。
エディオン労組だけでなく何故か会社からも、ものすごーい、それでいて周りには気付かれにくい嫌がらせはされるやろうけど(せやから俺は遠慮しとく)
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 23:14:14.65ID:Z87jERoa
>>432
簡単に騙されるお前らwww
末端社員はこんなことが起こっても意味が理解出来ないwww
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 01:40:55.48ID:RrYd4/9x
東芝の不正(不適切ではない)会計にはじまり、神戸製鋼のデータ改竄、三菱マテリアルまでもが改竄。
これら全て労働者が会社を信頼しきった責任なのではないか? 誰もメスを入れない、入れようとしない。
いや違う。自分の会社が間違った方向に行きかけた時、メスを入れようとした者はどの企業にもいたはずだ。好調を維持させてきたトップダウン方式の顛末。

当社は大丈夫なのか。お天道様に向かって決算開示に胸を張れるのか。先の企業の中には信頼おいていた労働者からの内部告発だったらしいが。な。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 00:05:28.43ID:4JJlrWyk
労働組合は高い組合費を徴収しているのだ。年間約5億以上集めているその原資をレクリエーション主体に使うのを減らし、会社との交渉に費用を回すことだ。
元堂島本社を使わせてもらってるという負い目があるのであれば、独自で事務所を借りるくらいなぜしない。知識や教養を武器として身に付け、会社が根を上げるほどの対話を重ねられるようになぜなれない。
今のままでは、決して我が子に自慢できる会社ではない。もう一度言うが、高い組合費を徴収してるのだ。ケーズデンキは父親の育児休業取得率13%以上だ 。嫁さんがどこぞかのパートで週3勤めてたものでも、ケーズは会社から父親社員の育児休業を勧められる。
うちの労働組合はプラチナくるみん認定基準とかすぐに答えられないだろう。それ以前に何だそのくるみ割り人形というのは、くらいのレベルではなかろうか。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 00:29:48.92ID:rY65qNSf
>>452
社長と組合委員長は仲良さげやね
この金でランドクルーザー買ってたり、偉いさんとゴルフ接待ラウンド回ってたらワラうわ
いやいや、海外ホテルの売り物件を購入して、定年後のポストを用意するまでの流れが某航空会社だったんだろ?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 00:34:00.45ID:1kUaGQNo
おい、真面目そうに見える顔立ちが、三浦友和と被るやないかwww
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 00:39:07.71ID:1kUaGQNo
それ言うならランクルちゃうやろ、海上クルーザーやろwww
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 12:25:35.33ID:06/4Uazd
また勝手に赤電切られてる・・・
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 16:28:59.29ID:pfqm0ZFr
赤伝では❓人の担当者コードで勝手に赤切るやついるよね〜。最悪
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 16:30:15.19ID:pfqm0ZFr
赤伝では?人の担当者コードで勝手に赤切るやついるよね〜。最悪
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 19:56:13.09ID:qKO9ksOo
>>452
だよね、従業員の少ない給与から労働組合費として天引きしたお金を福利厚生にまわすのはおかしいよ。
そもそも福祉会が別個にあるんだし、福利厚生は会社が従業員の為に費用負担するのが普通だと思う。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 20:11:20.94ID:ToZ5ACDw
飲み屋チェーン「◯民」が国からブラック企業大賞と認定された後、総研屋からアドバイスを受け、喜んで労働組合を結成しことを皆知らないのか。
会社の為の御用組合をな。
ttps://www.google.co.jp/amp/s/amp.bengo4.com/topics/4825/
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 20:26:36.31ID:CAmoKo//
>>459
お前らが考える頭も無いから利用されてることすらわらんのだよ
幹部連中がお前らを見て笑ってるのはそういう所
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 22:49:01.26ID:DNKKIQCr
この会社有給取れない
家族が危篤でも有給取れない。
誰に言えば取らしてもらえるの?
有給って誰のもの?
消化出来るのは辞める時だけ?
組合の1日は必ず取れるルールのせいで
ドックで一回使って親の危篤で2回目取ろうとすると、
もう使ったからダメだと言われてしまった。
何なんだこの会社
誰か助けて
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 23:00:31.61ID:EVMAbyHE
>>462
そんな店この時代に流石にないだろ。
◯中店の◯橋店長に◯◯ハラされたくらいに書いてない段階で、はい嘘確定と思われるだけ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 23:04:48.88ID:EVMAbyHE
でも、親御さんが危篤が本当ならすまない。
一方的でいいので店長に有給使いますとだけ告げて、親の元へすぐに走れ。
何かあったら後で俺が力になってやるから。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 00:23:58.55ID:QVpVEyu8
>>460
ありがとうございます。この記事読んで当社が御用組合なんだと理解できました。
あと462がちゃんとお休みとれますように。
もちろん本当の話ではなくて欲しいです。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 17:20:30.86ID:ct9aOiqb
絶対許さない
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 08:10:37.97ID:BvmiAnAf
誰を?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 12:59:32.85ID:a5bfuYnX
>>466
イニシャルと店名教えて
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 14:19:21.74ID:DFjmpWba
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 21:22:53.84ID:qFL9IFie
東◯グループの株式会社◯芝エレベーター
マンション自社エレベーターの保守も手掛けている
築7年弱マンション。エレベーターは正常稼働していたが、管理会社を通して高額な部品交換修理を提案
マンション住人にたまたま機器修理と財務に詳しい方がおり、その部品の耐用年数を調べると12年とあり
◯芝エレベーターに取り替えが必要な理由を追求
明確な回答がない為、マンション理事会も追求
見積りが甘かった旨としつつ言い訳だらけのお詫び

マンションのメインテナンスはそのような修理が日常化しているのかもしれない。それは住人ひとりひとりの懐が「直接」痛まないからであろう

当社も気をつける必要あり。保証加入製品は顧客から直収する必要がなく、当社の匙加減ひとつで「見込修理」にて売上と利益を稼ぐこともできてしまうからだ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 22:19:33.47ID:qFL9IFie
故障症状やエラー表示で製品が動作しない時、それは故障でないこともままあろう
例えば洗濯機がエラー表示を出して動かない
排水口にゴミが詰まっていたら、そのまま排水させると床一面水びたしになる
だから洗濯機はエラー表示させ、敢えて動かさない

そんな顧客宅へお伺いしたら、いくら保証に入っておられても保証は効かない
もしあなたが修理屋さんならどちらで対応する?
1.ゴミをとり、顧客に当社保証対象外の説明をし、出張代金と作業料をいただく
2.ゴミをとり、排水モーターあたりを交換して機器故障だったことにし、保証屋さんへその代金を請求する

1はクレームになるケースが多いだろう。その場の奥様は仕方なく支払っても、仕事から戻られたご主人から大雷かもしれない
「何の為の保証だ。そんなことは購入時も依頼時も聞いてない。代金とやらは払うつもりはない」
2はクレームにはならないだろう。修理代の見入りもある。ただやってはいけないこと

敢えて社の考えを聞きたい。どちらが正しいのか。
1というならそれらのクレームを誠心誠意をもって解決したらいい。もちろん費用権限無しで
2というならそれで結構。しかしコーポレートガバナンスに反することになる

グレーで処理?ケースバイケース?顧客の顔色で判断?あなたが真面目な性格の人ならそういうのは疲れるだろう。毎日毎日、毎度毎度の積み重ねで
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 23:53:33.50ID:3KP4R+P8
修理社員?事務所の人?
センターには絶対行きたくないな。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 00:22:06.83ID:OusdSYT8
エディオンやばくね?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 01:06:07.22ID:6cysgz0z
>>465
今か今かの状態は続いてる。
心配させてすまなかった。
ドックで5月に有給をすでに
一回使ってしまったから
今回はリフレッシュ休を使わせて頂いた。
有給はみんな使って無いから、私だけ使うのは
やはり難しいようです。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 01:32:11.42ID:1NMDRuzr
>>474
ひとまずお休みとれて良かったです。

総務の人、今回の件を調査してこの店の店長さんに然るべき懲罰をお願いいたします。

または、
労働組合の人、店長さんは会社に忖度して部下に休みを取らせてないとも考えられますので、今回の件を調査して会社に対し然るべき抗議をお願いいたします。

あっ組合自体が会社に忖度してるんでしたっけ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 01:49:34.62ID://rLpi+x
◇16年7月に問題把握も「公表するつもりはなかった」

東レは28日、自動車用タイヤの補強材などを製造する子会社の東レハイブリッドコード(愛知県西尾市)が製品検査データを改ざんしていたと発表した。改ざんは149件で、タイヤメーカーなど13社に出荷。
昨年7月には問題を把握していたが、日覚(にっかく)昭広社長は記者会見で「公表するつもりはなかった」と発言。インターネット上で同社の不正に関する書き込みがあったことなどから、発表を決めたことを明かした。

東レさん、やっちゃいけんことしたけど、何だか好感持てたさ。この会社にないイズムだな。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 09:09:49.97ID:BLW1/gby
普段ならスマホの機種変でローンが通らないとか無いんやろうけどiPhoneXは機種代が10万越えるからローン通すのが厳しくなってる
それで機種変の数稼ぐためにほぼ店側からバイトの機種変のローンのための名義貸ししてくれないか?と言われたんだけどこれ誰に怒ればいいんだろう、、?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 09:55:39.62ID:Rs819N09
>>477
それ詐欺
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 11:16:35.51ID:YaDFUiy8
>>471
6年以上前にご購入の洗濯機が壊れ、顧客から筋は通らないが物凄い勢いで苦言を呈された。
お気持ちは分かりますがとお伝えも、とにかく販売責任をとるようご強要される。もちろん丁重にお断り。
顧客は近畿某店舗の店長から連絡を強くご要望。
結果は同じであろうことを丁重にお伝えし、某店舗へ相談。電話口のパートさんに内容を伝える。
暫くしてパートさんから、「店長に伝えたんですが、そっちで全て対応しろと伝えて欲しい」との返答。
仕方なく顧客に「店舗もご対応できかねると言っております」と丁重にお伝え。より激昂される。

つづく
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 11:23:55.82ID:YaDFUiy8
顧客の勢いに胃も痛くなり、困り果て駄目元でもう一度某店舗に相談。
先ほどのパートさんが「大変なお仕事ですね。店長から顧客へ電話するよう私から店長に説得してみます」と仰られる。その姿勢に感銘。でも今はそれどころではない。高圧的な苦情に頭痛がしている。
数分後、先ほどのパートさんから電話が入る。で「店長から、今回は全額店負担で修理を進めて構わない。代わりに修理代は安くあげるよう伝えて欲しいと」

つづく
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 11:33:05.38ID:YaDFUiy8
とんでもない店長からの伝言に愕然とする。
顧客へもっともらしい理由を添え、今回は無償で修理させていただくとお伝えする。
数時間かかった苦情が何とも言えない内容で解決。

店長と言っても理不尽クレーム対応はしたくないだろう。萎縮してしまうこともあるだろう。
ただセンターはこんなのが日常茶飯事。皆こんなところで延々と働きたいと思うか。病気にもなる。現場解決主義が全ての諸悪の原因。


この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 22:34:51.03ID:N1UjNyKZ
>>471
2もして、お掃除点検で1も頂く
運が良ければ、洗濯槽クリーニングへ
最低でも、洗濯槽クリーナーを販売
てか、補償費用は西が極端に多いが、前みたいに破綻しないか?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 23:09:42.31ID:ohknwT4z
離職率を下げるには、原因になってるやつを特定して、そいつを離職させればいいんじゃね。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 23:49:58.86ID:IeH/Ym5y
>>485
元デオエリアは社員の修理者が多く、お客様からお金を頂かず0円完了が多いと聞いたことはある
ナンセンス訪問はエリアや修理者やお客様の温度によって対応は永遠にバラバラなんじゃないかな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 00:06:15.35ID:QBWccH4e
>>479
>>478
2度くらいこのスレで見かけた店だとは言っておく
駄目なことではあるけど、店の実績稼ぎで従業員のスマホを機種変するってのは時々聞いていた。
パートやアルバイト用のLINEがあるんだが、iPhoneXの為に名義貸してほしいとかメッセージ来たときは鳥肌たった
ほぼ確実に店での機種変だし、店絡みの名義貸しとか最近頻発してる不祥事メーカー笑えない笑
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 00:11:38.04ID:QBWccH4e
>>489
正確に言えば予約での名義貸しのお願いみたいな感じだった。勿論予約時点で原則契約者本人しか駄目だし、そこで名義貸したら契約時点で名義貸しでアウトですが、
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 00:47:15.85ID:fGhcxT1f
>>489
酷いな、てかLINEに証拠残ってるんや

今回の東レのような対応であれば、会社として深く反省し、法務やコンプラ責任者がその店へ行き従業員にお詫びの上で撤回をお願いに行くだろう
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 01:06:02.43ID:fGhcxT1f
ただ、会社はそういった真摯な対応はしないだろう
会社の責任でなく、あくまでそのLINEメッセージを流した人と店長あたりをコンプラ委員会マターとし、見せしめし通達を流すことが仕事だと勘違いしてる
親は悪くない、この子が勝手にやったこと、的な

LINEメッセージの削除依頼をされる前に、スクリーンショットでも撮って、証拠保全しとくことを勧める
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 04:47:09.19ID:+2e/TLiy
早く労基の指導が入らないかな〜wktk
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 07:53:51.64ID:hDSJlZYx
契約件数水増しのための名義貸しなんてお前ら利用されて使い捨てやん(笑) ハメられてるわからないの?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 12:58:39.62ID:PmX92fOG
>>488
実際そうだろな。だがそういうのが疲れる。
強面や強弁の顧客は心疲れ果てた挙句無料処理?何も言わないおじいちゃんは有料?意味わからんよ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:15:19.15ID:R4uVdvud
今月もサービス残業お疲れ様
働き方改革万歳
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:44:39.80ID:tOe7fHOU
>>496
はい、お疲れ様。会社の為の働き方改革。
実際サービス残業してるなら、日記や手帳アプリなどに本当の入店時刻や退店時刻を記すようにしておこう。過労で倒れた時、自分や遺族は証明できないよ。
仮に店舗の防犯カメラにサービス残業姿が映ってても、佐川元事務次官のように「破棄しました」と言われるかもしれないよ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 06:13:19.57ID:JgpTP61O
お前らの会社って本当ヤバイよwwww
末端の社員は頑張っているんだけどな
上の方に行くにつれてだんだん黒くなっていく
部長クラスになったら酷えもんだよw
Mとかなんだよアレwwww

臭いものには蓋
気に入らなければ抹殺
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 07:03:48.36ID:Mqo5Jogi
Mとは...
もう少し詳しく知りたい
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 09:13:02.49ID:NYtGsqPE
>>498
デオお歳暮忖度ラインに乗っかっている商品部長を歴任したMのことか?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 09:21:19.65ID:HuD3SJaC
>>501
もし、それらしき部長に受けたパワララで辞めた(精神的に追い込まれ退職した)社員のことであれば、ある程度の証拠と証言はできますよ。
会社の隠蔽工作とかでもし労災認定されてなかったら、国会議員経由紹介の優秀な弁護士と、その証拠をお渡しできますがどうしましょうか。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 09:35:50.96ID:HuD3SJaC
平成22年あたりのことであるなら労基法上の時効は消滅しておりますが、民法上の解釈では時効はフレキシブルな点が多いですからね。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 10:45:08.45ID:Ku/M8qGO
ドクターXってドラマ知ってる?
あれって天才外科医大門未知子以外にも大学病院の
医局や医学会に蔓延るダークな一面も表現してるじゃん

でもアレってエディオンのブラックさに比べたら
生ぬるいっていっつも思うwwwww
本当のブラックってのを世間はわかってないわw
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 11:06:12.56ID:r4VYYa/J
>>504
知ってるよ。ドラマはダークな面をちゃんと演出するからまだ分かり易いよな。半沢しかり、小さな巨人しかり。
デオラインかどうかだけど、M→T→H→N→Yラインはあるように思う。
ドラマと違うのは、ダークな面を知り得るのは接する機会のある従業員のみ。特にHとかは普段は菅官房長官か、と思うような穏やかさを醸し出しているが、実際はどうかな?菅さん自体が腹黒って言われているようだけど。役割も似てるのかもな。
まっ棺桶入れば皆同じさ。地位を手にしてしまった人は、歳を重ねるほどその焦りは尋常でないからな。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 12:36:09.65ID:FM9elG7o
ELSのクローザーってサービス残業
サービス出勤してるの?
鬱になってる人多くない?
先日店長からクローザーになれって
言われたのだが大丈夫?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 13:25:07.91ID:PQ4B5YKo
>>506
終わったなwww
どこの地区?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 18:02:15.48ID:d4bd8VHN
>>506
昔知り合いがやってたけどとても大変そうだった
休みの日にも(夕方からとか)呼び出され何時に終わるかわからないし、出勤の日もいつも一番最後に帰ってた
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 20:21:53.72ID:ST04TO2I
M山本店の公臭便女のT〇まだ居るの?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 20:23:21.60ID:ziaRExpV
>>505
マキダイ→タカヒロ→ヒロ→ナオトまでは分かったんだが、最後のひとりがどうしても分からん
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 21:28:53.42ID:EeVquyUX
>>506
サービス残業どころか休みの日でも普通に工事業者から頻繁に電話もかかってくるよ。
それに店のアポの質に関係無く売り上げ行かないのはクローザーだけの責任。
全店的に達成率悪いのに評価システムが相対評価じゃなくて達成率評価だから他店より良くても未達なら評価査定は悪く付けられる。つまり年収は下がる。
しかも需要創造やら外交活動は普通に割り振られるからな。
悪い事は言わないから全力で拒否っとけ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 21:46:13.32ID:DXXIutfe
上その通りだと思う。質の良いアポなら楽だろうがただ見積もり行きます
アポなら相当キツイと思う。
売り場の何人が質の良いアポ取れると思う。確か急激に電化の売り上げが
上がった店舗があったみたいだが移籍組みのプレゼンターとクローザーが
優秀だったらしい。少し前に同期の代理に聞いたが現エディオンにその様な
人を育てる土壌はないよ。全力でクローザー断れよ506.
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 22:04:31.07ID:XENDuxRW
>>510
節子、それうちの偉いさんたちやない。欅坂46や。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 22:15:52.50ID:lEpg49rD
>>513
くそっこんなのでwww
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 22:29:36.09ID:I+kPghKv
今日はイエローハットやらモンテローザと、やたら第3次産業が違法行為で叩かれる日だな
公益通報者保護の観点から記事には書かれてないが、どちらもコンプラなどの内部通報でなく、「外部」への通報だろうな
そのほうが勤める会社の浄化には効果的面なんだろ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 23:15:05.73ID:IifZ6DnS
>>512
取れるアポがずーっと変わらないのに何故予算が上がるのか理解に苦しむわ。
店舗社員の意識や知識を根本的に改善しないのに数字は全てELSの責任。
店舗社員がアポを取らない取れないのもELSの責任と言われましてもね。
店のELSは俺だけでその俺はずっと外出てるのに、アポまで言われてもそりゃ無理っスわ。
あー俺も転職考えようかなぁ…w
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 00:04:52.27ID:CXL37MkV
>>516
うちは予算を含めて現場にほぼ裁量がないトップダウン方式だからね。
従来のに◯しかわの布団の売り子さんや、アム◯◯ィ、タッパ◯ウェ◯の販売員と同じ。
高齢者社会や国策であるリフォーム支援もあり、それらが近代版に形を変えてるのかもしれない。
唯一違うのは顧客へのエディオンという知名度と信頼度。でも、しんどい仕事であることに違いない。
数字が悪けりゃELSの責任というがあくまで会社の責任。あなたが全ての責任を感じる必要性はないよ。
このスレは決して愚痴ばかりのスレでなく、良識や教養のある書き込みも多い。勤務内容は違っても同志だから転職して欲しくはないが、あなたが真面目で責任を背負い込むタイプなら、重圧や心労で苦しむ姿は見たくはないならね。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 00:14:37.47ID:5vZwH65i
>>517
全力でELSクローザー断った方が良いね。
重圧や心労で苦しんで命を無駄にしたELS担当が居たって噂で聞いたけど、知ってる人、詳細頼む。
安い給料で命をかけてやる仕事では無いな!
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 01:29:17.71ID:GBYsi1go
>>518
えっそんなことがあったのですか?!
噂であって事実でなくて欲しいが。

仮にもこういった有事の際は、人事や労組専従が従業員宅へ駆け付け、お焼香と御香典にて第一義的責任を果たしたことを御遺族に印象付けるだろう。
日を改めてから、次は弔慰金規程の話を武器に、極力労災の話を御遺族側から出させないことに「注力する」ような、残念な体質ではあって欲しくはないものだ。またそう信じたい。

無駄な命なんてひとつたりともない。ただ会社のその後の対応次第では無駄同然にもなりえてしまう。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 01:44:10.56ID:GBYsi1go
なぜ、そんなことを言うのか。
かつてミドリにおいて、従業員が店舗で倒れそのまま息を引き取られた際、時の人事部長が店長に対し、労災にならないよう取り計らうよう指示をしたからだ。当時店長本人のその証言は録音として残されている。
極み付けは、時の人事部長はエディオンに「居る」
偉いさんとして。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 08:12:22.30ID:BL5c7HoX
誰だろう
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 11:54:08.54ID:KSVkZKBu
>>521
エディオンになった後、ある管理部門の部長時代のこと。
忘年会にて、居酒屋で皆の座る座席配置をわざわざ部下に作成させ、お気に入り女性を自分の横になるよう手直しする公私混同ぶり。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 13:59:28.86ID:opQ8wqrz
>>520
>>522
大阪南エリアやろ?その時の店長も仕事が原因で心の病気で倒れとるんやなかったか?
録音あるのヤバいなwww

でこれ、>>78と同じヤツやろ
この時のこのセリフ、本人が意気揚々と講釈垂れるのその場で聞いたわ。あまりのお山の大将ぶりに腹たってしもて、その後は互いに胸ぐら掴みあいの喧嘩になったけどな
あくまでフィクションやでwww
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 14:01:45.34ID:seKHeIm+
>>519
あの人とかこの人もそうだったんだろうな
式の時に奥さん気丈に振舞ってた姿思い出すと
涙出てくるよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 16:42:50.40ID:/MifAApx
>>524
あくまでフィクションやで、という言葉は撤回する。事実やからな。

>>522
あのエロおやじ全然変わっとらんな!
エディオンになってからも人事部長やっとったはずやけど、まさかその時のことならエディオンはやはり腐り切っとるわwww
人事部長になったら、歴代人事部長たちが決死の覚悟で背負ってきた重い十字架を守っていかなあかんから大変やwww
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 17:00:05.62ID:BL5c7HoX
パワーで押さえつける昭和的な会社だから生産性も低いし長時間サービス残業でカバーするしかない。
今エディオンがなくなっても誰も困らないよ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 21:19:54.68ID:u5B+WMpb
マクドナルドの経営手法とか勉強してほしいな
原田の作った負の遺産を今必死で取り払ってるところだよ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 21:27:18.21ID:f0+rAvzQ
>>528
ベネッセ、マクドをぶち壊した原田様だな
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 22:23:00.25ID:MCJVo66V
>>526
歴代人事部長ってあの人も、やな。
障害を持って仕事を頑張ってた人が合理的でない異動命令を受け、当時の人事部長に撤廃を直訴に本社に行ったら、
「そんなことを話にここへ来たということは、会社と闘う覚悟で来たのだな」と第一声だったらしい。

最終的には、ちゃんと本人との合意のもと合理的な配慮はされたらしいけど。良かった良かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況