トップページPCゲーム
656コメント331KB
【RTS+TD】They are billions DAY10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの野望 (ワッチョイ cfbc-rgZK)
垢版 |
2019/07/05(金) 18:51:12.71ID:ued7eLhE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

They are billionsの話題を語るスレッドです
最大20,000体ものゾンビが押し寄せてくる!激ムズなのに止められない!

【関連スレ】======
Steam販売サイト
http://store.steampowered.com/app/644930/They_Are_Billions/
公式
http://www.numantiangames.com/theyarebillions/

日本語wiki
http://seesaawiki.jp/they_are_billions/

【前スレ】======
【RTS+TD】They are billions DAY9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1556186561/

次スレは>>980が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください
必ず荒らしスレは無視して新規に立てること。

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を行頭に二行以上重ねて書いてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんの野望 (ワッチョイ cfbc-rgZK)
垢版 |
2019/07/05(金) 18:51:45.23ID:ued7eLhE0
・どんなゲーム?
システムはRTSで他勢力とか居ない代わりにゾンビが定期的に襲ってくる本拠施設を規定日数(難易度で変わる)守り抜けばクリアというTDゲーム
定期的にマップ外から東西南北のいずれかからゾンビの群れが押し寄せるが最終日近いラストの襲撃は全方位から押し寄せてくる。施設が破壊されると中に配置していた人員が丸々ゾンビに転じるので阿鼻叫喚プレイになりやすい

・日本語でプレイできる?
日本語対応済みです

・難易度選択はできる?
はい。残り日数(耐え抜く期間)とゾンビ分布密度のそれぞれを個別に設定できます
日数が多いほど余裕を持って施設建設ができるので難易度が低いとされ、ゾンビ密度はいわずもがなです
難しいほどゲーム終了時点でのスコアに高い倍率がかかります

・施設建てられないんだけど?
リソースのいずれかが不足している
人員/食糧/電力の3大リソースをバランスよく拡充していかないとダメ
木/石/鉄/オイル/ゴールドの資材はなんとでもなる
また建設予定地の付近にゾンビがいる状態だと(視認できなくても)建築不可になります
建築不可のときは赤字で理由が表示されるので確認すべし

・オイルってどうやって採掘するの?
研究開発でオイルプラットフォームを建てられるようになったら、湯気をふいてる温泉(水色4マス)の真上に建築するんだ
0003名無しさんの野望 (ワッチョイ cfbc-rgZK)
垢版 |
2019/07/05(金) 18:53:12.62ID:ued7eLhE0
・廃墟つついたらとんでもないことになったんですけど?
ゲーム開始直後の探索でよくあることです。初期探索は足の速いレンジャー(お姉さん)に担当させて、廃墟を発見したら立ち止まらないことが重要。
地力が高まってきたら廃墟から少し離れたところに壁立てて内側にバリスタなど設置すれば安全に破壊して新たな資源ドロップが期待できる
序盤でタワーに配置しておいた単体戦闘員がレベルアップすると射程が伸びるので知らないうちに廃墟にちょっかい出したりするので注意

・開始直後なにすればいいの?(サバイバルモード)
まずは拠点の周囲の探索してマップ埋め。落ちている各種資材を回収して開幕の足しにできるが遠くに行き過ぎると上位ゾンビ種に遭遇することがあるので注意
テスラタワー(送電塔)を立てて建築可能エリアを広げていき自然資源の近くに採掘施設を立てていく

・何もかもが足りない・・・助けて
施設にはシナジー効果を得られるものがある。市場→有効範囲内の民家に消費食糧減少/銀行→有効範囲内の民家からの金収入増加/倉庫→有効範囲内の採掘量アップ
発電・農場・民家・鉱山などの上位施設はケタ違いに効果大なので順次アップグレードしていこう
ただし上位施設は維持費がハネ上がるので基本的には拡大して新しく下位施設を増やした方が良いかも

・リソース足りなくて何もできない!詰んだ?
人員不足や電力不足、食糧不足で建設不能なときは、すでにある施設をクリックしてパネルメニューのなかから「休止モード」を選べば一時的にリソースが返ってくる(施設をわざわざ撤去する必要はない)
資材があふれるようになったら市場で売却して換金するか採掘施設を休止にすればいい

・敵を見失った
ALTキーを押せばゾンビと建物とユニットのHPバーが表示されます
赤いのがゾンビです

・研究終わったら研究設備潰してもいいの?
潰した場合研究済みの施設が建てられなくなります
0005名無しさんの野望 (ワッチョイ cfbc-rgZK)
垢版 |
2019/07/05(金) 19:08:03.96ID:ued7eLhE0
というわけでage
0006名無しさんの野望 (ワッチョイ 6307-mVFY)
垢版 |
2019/07/05(金) 19:30:04.37ID:eAd/rmwX0
あと2面で終わりっぽいけどワンダー1つも取ってないや
電車が強いゲームだったな、想像してたのと違う形で

あ、新スレを建ててくれた>>1さんにはHPP入り乙カレーが贈られます
0007名無しさんの野望 (ワッチョイ 6373-V+8g)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:48:15.87ID:ojK/w+YT0
いつの間にか前スレ埋まってた
正式リリースで加速したわね
>>1さんはイケメン感染者

前スレの罠については、3x3の9マスで置いておくと不意のランナー10匹くらいが走ってきたときとかに
レンジャーで罠の周りぐるぐるしてるだけでやりすごせる保険になるわよ
ノイズも出ないし
0013名無しさんの野望 (ワッチョイ 2373-thhb)
垢版 |
2019/07/06(土) 06:35:34.44ID:cVmSyYpt0
>>11
エネルギー1と維持費2gを食う。

削除したら金とか戻ってくるが、
この頃になるとあまり金には困らない。

射程が短いのと、そんなにすぐに建つわけではないので、
クリアリングにはあまり役立たない。

何事もないと余るんだけど、
8日目とかにクソ野郎が大規模襲撃してきたら、
ワスプ乱立の差で滅亡を免れるかもしれない。
0020名無しさんの野望 (ワッチョイ cfdc-rgZK)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:28:18.26ID:n5otJmwM0
列車ワスプはキャンペーン初見マップで第一ウェーブ凌いだり最終ウェーブで急場の補強する時にもとても便利
ただキャンペーン自体は(ワスプまで列車を進めてる時点で)800でもぬるいから初見じゃなくなると過剰戦力気味

もしサバイバルで列車ワスプとかあったとしても序盤は騒音で死ぬから中盤終盤の補強用がメインで生産でもよくなりそう
0021名無しさんの野望 (ワッチョイ 8358-EHuT)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:08:38.23ID:UGFRFLrF0
地獄モードでクリアしたんだけど、実績のサバイバルレベル4が解除されなかったんだけど、
単に80日だけじゃなくて、%の条件とかもあるんですか?
0025名無しさんの野望 (ワッチョイ 6373-V+8g)
垢版 |
2019/07/06(土) 17:09:37.13ID:FLgOW8ts0
それでも壁の設置で1マスのズレやらユニット1人だけ選択とかでイライラしそうだw
でもその環境でノーポーズの実績取る猛者も当然いるんだろうな…

あと解像度の問題でPCほどズームアウトできない気がするから、
多少は1マスが大きいけどその分全体把握はちょっとめんどそうな予感

もしfactorioみたくco-op実装されたら買うかもしれん
0028名無しさんの野望 (ワッチョイ cfbc-XGGu)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:41:36.68ID:xDFqTgKj0
据え置きの場合は、操作難度自体は時間停止あるからなんとかできるレベルじゃないのかね。
ただ家庭用への移植する時はチュートリアルしっかり作らないと「ムズすぎ」と言われて即飽きられそうな懸念もあるな。

このゲーム早期アクセス初日に買ったけど、意味もわからずゾンビに襲われて30分くらいで積んじゃったからなぁ。
キャンペーン実装されてから本格的にプレイし始めてもう50時間以上プレイしたが。
0031名無しさんの野望 (アウアウウー Sa67-Pv24)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:51:51.86ID:N6gThHuXa
荒野で壁とバリスタ立てながら少しずつ前進していくスタイルが通用しなくなった
変異感染者がすっ飛んでくる

どうすりゃいいんだよこれ・・
0035名無しさんの野望 (ワッチョイ 6373-V+8g)
垢版 |
2019/07/07(日) 01:13:27.71ID:iwU4oNmc0
>>33
範囲+1に価値を見出すかどうかだな
結構早い段階で取りに行ったけど、ポイント余るまでは取らなくていいかもってのはとても思う

範囲強化されると複数のハーピーが突っ込んできてもノーダメ対処しやすいし、
ジャイアントにも軽く壁張ってからの射撃で巻き込まれにくくなる

がしかし、拡張現実のためだけにあそこまでツリーを掘るかと言われると…ってかんじ
罠置ける状況だと相性バッチリなんだけどもね
0037名無しさんの野望 (ワッチョイ cfcf-mVFY)
垢版 |
2019/07/07(日) 04:23:06.60ID:KpFZdeBX0
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●

【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
0040名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f67-mVFY)
垢版 |
2019/07/07(日) 18:43:14.99ID:BPOdJjZ40
1プレイに凄い時間かかるのに技術ツリーやり直しできないのはつらい
Civみたいな1プレイでツリー育てるのならわかるけど
このゲームだと20時間やった後にツリーミスったからやり直しとか超時間かかる
0045名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fa5-rgZK)
垢版 |
2019/07/08(月) 04:46:49.96ID:fUXcWbvD0
感染者が東から来るっていうから東固めてたのに
それ南やんけ!って同じようなこと繰り返してるんだけど、自分だけかな
この間違いで大体崩壊する
0046名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fa5-rgZK)
垢版 |
2019/07/08(月) 04:58:06.26ID:fUXcWbvD0
500%とか800%ってどうやってクリアするんだろうって思って動画あさってたら
線路ってゲート置けるのかよ!
マジで知らずにクリア間際までやってたわ
0047名無しさんの野望 (ワッチョイ cfbc-XGGu)
垢版 |
2019/07/08(月) 05:03:42.54ID:wC5Lpwqe0
極力一番外側の壁を作るときは壁を分断させない癖をつけるだけでも結構違ったりする。
分断させないってのは、とある方向に壁設置する時に、壁と壁のあいだに森や山などの障害物を挟んで設置しないということ。

分断させて設置してしまうとその障害物のさらに外側から来たゾンビが想定外の動きで回り込んで近づいてくる可能性が増える。
防衛時も特定方向の壁が1枚になってない分、距離が離れるので想定を外した時点で詰みの場合が出てくる。

キャンペーンならマップ固定なのでそもそも覚えろって感じになるが、サバイバルなら少しでも外側を早めに探索して想定経路を確認するのが肝心やね。
0052名無しさんの野望 (ワッチョイ cfac-7viB)
垢版 |
2019/07/08(月) 12:32:36.02ID:GAFmg/mj0
俺もなったけど、スナイパーを適当に攻撃指定で周囲歩かせてたらいつの間にか倒してた。
油田の下あたり、ゾンビの右側の山越に攻撃できるポイントがあるっぽい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況