X



マスタリングむずすぎね?
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 17:30:45.02ID:g+BPUB3u
MIXまでできてもマスタリングで音壊れるから疲れる
0002名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 17:34:59.44ID:PCiziD1r
>>1どんな操作してるの?
マスタリングはマルチバンドコンプとEQでバランス微調整しつつ音圧感の調整してノイズゲートかける位しかしてない
大きく違和感あるところは、MIXやアレンジに戻って直すから、マスタリングで壊れる理由がよく分からない
0003名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 17:42:26.86ID:rKYa1s5V
ココナラとかでマスタリング3000円とかでやってくれる人いるから
勝負曲なら頼めば
0005名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 17:53:00.08ID:W6lrweIm
素股リングでイクほうが難しいでしょう

HIDEです
0007名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 19:35:30.76ID:Q99vGmO4
ミックスがちゃんとしてればマスタリングは微調整で済むし音が壊れるとかはないわ
0008名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 19:45:31.95ID:sWqDnBwD
コンプで膨らませたトラックと素のトラックを合体させる
0009名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 20:14:55.01ID:nUs7VEDu
本当のマスタリングはマジで難しいけど

君のは音圧上げるだけだろ?
どっかに爆音で投稿するだけの
音壊れるまで上げるってことは

俺が無料で音上げてやるから音源だせよ
0010名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 20:19:24.38ID:nUs7VEDu
ちなみにちゃんと環境整ってなければ音壊れるに決まってる
今の時代はL3-16レベルなら3dB付近まで上げただけでも音が破綻すると感じるし
オゾンもエレメントなら論外だし
少なくともオゾンスタンダード以上の環境は整ってないとダメ
もし環境整ってないならMIXする人に投げるしかないわ
0011名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 20:41:46.68ID:lAWOQzgj
すんません スタワンのプロジェクトファイルからバウンスしたら

m3uファイルってやつもつくられたのですが

投稿用の1曲だけなんでm3uファイル捨ててもいいですか?
0012名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 21:40:43.71ID:TXm/KNNM
「ミキシングをシッカリすれば、マスタリングは特に要らない」ってゆうヤツ

おるわな

お前か?

ちゃう?

そんなんな

味覇入れておけば中華は完成って言ってるのと同じやで

「これでええんすわ」

って一か月で2缶も3缶も使う

でもわかっとるやん

「なんか足りん」て

自分が一番

「仕上がりきってない」コト

感じてもうてるやん
0013名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 21:43:39.05ID:QwAf4REX
それをわかったのが君の一歩だよ
おめでとう
0014名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 22:04:20.79ID:Q99vGmO4
ミックスちゃんとしてればマスタリングは要らないとは言ってないじゃん
音が壊れるほどマスタリングで加工する必要がないって言ってるだけだよ
0015名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 23:35:05.82ID:Cmfdl4X1
マスタリングするからアップしてよ
0016名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 23:39:15.79ID:TXm/KNNM
「音が壊れるほどマスタリングで加工する必要がないっ!」

これナ

小籠包やねん

ショウガをひとつまみ・・

あーそんな入れたらいかん!

黒酢は ・・ あーそんなに入れて!

熱いから 汁 蓮華の上で割るようにして・・あー

「じゃあかあしい!!」

ワシやったらセイロをそいつの額にたたきつけて紹興酒とあたまからかけたるわ

小便もや

「じゃかあしいねん」

ああ食えこう食え 仕上げは何せい 紹興酒には黒砂糖を2つぶて

「うるせえわボケと」

みな、思っとる
0017名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 23:41:21.89ID:TXm/KNNM
ええねん 何しても

作り手の自由や

ミキシングなしてマスタリングしてもええねん

自由やねん

1トラックづつ ラジカセで録音して

8個スピーカーで鳴らしてもええねん

それまたラジカセ(ソニー)で録音して

ダビングして デュプリケートして

カスケード接続して

カスタードプリン食べて

歌って

泣いて

「お前が決めるな!!!」

(シーン)
0018名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 23:44:52.91ID:TXm/KNNM
「好きにさせたれや」

心ゆくまでマスタリングしてもいい

しなくてもいい

LANDR(ランド・・ランドル?なに?読み方不明)でもいいし・・

IZOTOPE(アイゾット・オペ)でもいい

好きなDTM ゆるやかに時を感じればええ

人様のやることに やいやいやいやい

うるせええんじゃボケ

殺すぞコラ
0019名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 23:47:26.03ID:TXm/KNNM
言うてますけど


怒ってはないねん

むしろ

なんか痒いねん
0020名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 23:49:00.42ID:TXm/KNNM
わしかて

マスタリングが何なのか

ミキシングしたのに、あと何すんのて

30年以上思って

なんかわからんけど

2トラックにしたあとにちょっとだけコンプかけとったよ

それの意味はわからなかった

ただ、それがマスタリングだと思った

それをしないと「終わらない」と思った

今思えば

間違っとった、と
0021名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/23(金) 23:52:08.09ID:TXm/KNNM
1ミリだけコンプかけんねん

実際の音はほとんど変わらん

ただ・・

「よし、マスタリング(という工程)が終わったぞィ」

「これで名実ともに一曲完成ぞィ」

そんな────

いわば儀式

曲が完成したことを自己承認するための儀式

「原音からほとんど変わらない1ミリだけのコンプ」

必要やった

それがないと「何かが欠けている」気がして


不安やったんや
0022名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/24(土) 07:30:58.01ID:g/Jye5LW
不安をなくす工程

これがマスタリングや

とうぜん他人が聴いても原音との違いはわかるわけない

もし違うほど操作されとったらそれは「ミキシング」言うねん

マスタリングは弱さ

これで出来ました!言う前に

ちょっと待って、OKです

この「ちょっと待って」がマスタリングやねん
0023名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/24(土) 07:31:38.56ID:g/Jye5LW
言うてますけど・・・
0024名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/24(土) 08:16:30.86ID:SzsOR/TP
完全に出来上がったつもりで提出したらレーベル側から
「素晴らしいですね!!マスタリングどうしましょうか?」って言われたことならある
0025名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/24(土) 09:16:14.04ID:VspdXo+H
>>24
それっぽく書いてあるけど
マスタリングの意味わかってる?
音源提出して出来上がりなわけないでしょ
それ2MIX出しただけでしょエセミキサーめ
0027名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/24(土) 10:14:41.84ID:VaqlTlzd
実際の音もなしに文字で語るスレほど無意味なものはないことが改めて証明された
0028名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/24(土) 10:58:58.13ID:yLsSyGGq
>>25
だよな、どんな世界的なエンジニアでもマスタリング出すのに
相当レベル低い現場か嘘か
0029名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/24(土) 11:54:25.48ID:iDP3SRRg
音圧稼いだら破綻するって事?
ならミックスに戻った方がいいよ
この理屈が分からないならガイジだと思うw
0030名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/24(土) 12:13:20.74ID:07tAl2ef
マスタリングだけだと片手落ちなんだよな
何もしてない2MIXとほどよくブレンドできるのがプロ

指標20%くらい
0031名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/24(土) 12:42:07.79ID:VspdXo+H
>>26
だーかーらー
完全に出来上がった = 2MIX
マスタリングはどの媒体でつくるかによってその2MIXを調整するってこと
お前が最初からマスタリングで仕事とってきて「マスタリングどうしましょうか?」
なんて言われることはないからお前が2MIX提出せてマスタリングどうしましょうか言われて「はあ?もう全て出来上がってるが?」と勘違いしてるんだろアホか変態スケベエセ音楽家お前はそれ見越して最初から音圧爆上げとかしてんのか言っとくけど最初から音圧爆上げなんかしねえしマスタリングは音圧上げることじゃねえこのド素人ハゲ臭ゴリラ
0032名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/24(土) 12:50:56.53ID:VspdXo+H
まずなオゾン使って音圧破綻することほぼねえだろ
よっぽど2MIXがゴミなんだよ

よくマスタリング以外でマスターにコンプは使ってはいけませんとか信じてんだろ
アホか2MIXもマスターコンプかけとけや全体的に波形を引き締めとけ
そうしないとベッドルーム残しててもマスターの波形のダイナミクスを気にしてないなら破綻すふかもしれねえなしかしそんなん常識だから普通説明されないがなっへーんだ
だから2mixこそ波形を引き締めとくんだよ24みたいな爆音2mix提出したエセミキサーは論外だがなへーんだ
0034名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/24(土) 14:20:27.50ID:VspdXo+H
>>33
人の誤字を笑うな!ヘッドルームて書いて変換したらベッドルームが1番上にきたんやこのボケアホ変態揚げ足とりしかできないひろゆき!
0037名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/24(土) 15:24:23.22ID:NCdZHJgR
ベッドルームは酷すぎて笑った
0038名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/24(土) 20:55:03.52ID:yHv/VO+L
>>37
やんのかこら
0039名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/26(月) 19:58:42.53ID:gmzCCIPs
マスタリングはLKFS調整もさることながら、全体をまるっと磨いて艶出す工程って認識してるアマチュアにわかですが、クソ間違ってますでしょうか
0040名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/26(月) 21:30:07.99ID:Fj2DTzHy
艶が足りないと思えば足せばいいいけどそれならミックスやり直したほうがもっと良くなる
0041名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/26(月) 21:33:23.26ID:Lnp3HgEb
マスタリングは補完しかしないよ
よく日本人がスターリングにだして洋楽サウンドになって帰ってくるって感動してるけど
俺はミックスど素人ですって言ってるようなもんだよ
Youtubeで嘘教えてるエセ作曲家とかね
0042名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/09/28(水) 17:56:23.71ID:JedR5TyN
素人耳で聞いてみてマスタリングしたあとは音が糞になってるようにしか聞こえないのに、このマスタリングはすごいですねとか謎だった
0044名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/04(火) 15:31:32.12ID:pFY0WhPX
聞く環境によるからね
屁のようなスピーカーだと何やってもわからんからね
当たり前のことをわかっていない、そこからよね
0045名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/05(水) 06:14:18.20ID:Smfn6K0z
作曲環境≒聴取環境なんだから、ただレベル調整して終わりでいいわけ
LUFS低めのターゲットなら音量上げてリミッターかけただけでも遜色ない
スマホのスピーカーでも鳴らしたいとか、リバーブ(艶?)を足したいみたいなのはmix/音作り案件だね
0047名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/10(月) 12:34:54.79ID:E7PVcAbt
マスタリングってよくわからないよね

最後にちょっとEQやリミッターかけるだけっていう人もいれば、
最新リマスターってうたうCDとかだと別物レベルで音圧上げたり、砂原良徳とか作家性の強いマスタリングしたりする

音圧稼ぐのをバカにする人もいるけど、最近出たアイドルのCDだとピークが最大の85%くらいまでしか入ってなくて
それはそれで音量小さすぎでしょと思うけどなにか意図があるんだろうし、
素人が下手に考え出すとほんと難しい
0048名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/10(月) 18:07:23.28ID:NISKgW0e
他人には難しいことやってるように見せといて、実はいつも同じような処理をかけてご自慢のモニターシステムでいい音でしょって聴かせてるだけだったりするかも?
0049名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/11(火) 19:46:43.28ID:j+WiMmiE
せっかく奥行きを作ったミックスをしても、結局「なんちゃってマスタリング」でバランスも奥行きもダメにしてるDTMerが多い。実際とても難しいところではあるが、、、
マスタリングはマジで沼
0050名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/11(火) 20:54:56.38ID:4FVl6hyn
ozone10でよくね?
0051名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/11(火) 21:38:13.88ID:j+WiMmiE
>>50
Ozone10はすごいって聞いたからちょっと気になってる。
ただ良くも悪くもOzoneの音になるから、あとは好みだよね〜
あれはあくまでもAIアシスタントだから
0052名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/12(水) 08:26:17.99ID:STDeISIo
お前よりマシだと思うよ
0053名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/12(水) 20:40:26.73ID:1DO5zSqR
>>52
そうだね。Ozoneはまあまあ音が潰れるからバンド系には相性はいいと感じるし、修正も少なくて済む。
ただバラードとかだとそうもいかない。
OzoneのEQだと位相悪くなるから尚更。
難しいところではある。。。
0054名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/13(木) 00:56:47.84ID:tAkf2ouf
rms値-8dBぐらい突っ込んでもようつべとかにあげると音小さくなるし、-14LUFSあたり狙うとそれも音が小さい
どうすりゃいいんだ…
0056名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/13(木) 07:22:17.70ID:3o+4sUku
マスタリング後の波形どんな形してるか教えて

14lufsで音小さすぎるってことは海苔にしようとしてもできないんじゃない?
m/s処理で真ん中ぶっこぬくか
キックかスネアか他のトラックでワケわかんないくらい波形飛び出てるトラックあるんじゃないかな?

一回全部のトラック-30db位にして聴いてみて
0057名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/13(木) 07:49:55.52ID:W1mdxjn9
>>52
ニチャw
0058名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/13(木) 07:50:08.04ID:W1mdxjn9
>>55
ニチャァww
0059名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/13(木) 07:52:17.74ID:W1mdxjn9
>>56
こういう具体的なアドバイスをしてくれる有能
>>52
>>55
のような他人を煽るしかできない無能とは大違い!w
0060名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/13(木) 08:10:08.79ID:pX/mFoVI
無能が吠えてる吠えてる
0061名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/13(木) 08:56:29.36ID:T0KQLRSU
ミックスが下手だとたとえOzoneに任せても微妙な仕上がりになっちゃうね
マスタリングは音量調整しかしないつもりで
ミックスをやり直したらマスタリングもだいぶよい感じになってきた

ひとりでアレンジからマスタリングまでやると
安易に前工程に戻ればいいやと思っちゃうのがだめだったんだな
ようやくそれぞれの責任範囲が理解できた
0062名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/13(木) 10:00:11.71ID:tAkf2ouf
>>56
スカスカでまさに海苔に出来ないですね…
waves centerで軽めにms処理はしてるけど飛び出てる波形はトラックのボリューム下げて対処してた

-30dBで聴いて飛び出てたらコンプで潰しまくれば良いのかな
0063名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/13(木) 13:51:15.90ID:Vmuz3IC9
>>62
-30で聴くのはそこまで落としてもミックスが整ってれば音が薄くならないのを体感する為なのでどこを調整するかは大事にしたい音や仕上がりのイメージ次第

よくあるミックスは-6dbを目安にみたいなのを真に受けてフェーダー下げたら小さくなるからだめみたいな思い込みを飛ばすためです

全部潰してみたり自分の中で大事な音を中心に調整したり何パターンも施した内容の名前のファイル名で保存してミックスを煮詰めていくしかないですね
0064名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/13(木) 18:57:50.52ID:tAkf2ouf
>>63
-30でも聴かせたい音になってるか確認すれば良いのか
ありがとう、ちょっとMIXやり直してみます
0065名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/13(木) 20:59:39.07ID:KdRXqbCx
やはり、海苔波形じゃないといけないの?
0067名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/13(木) 21:54:41.00ID:ucxPoCxM
音質の悪い名盤・名曲をいろいろ聞いて開き直るのはどうだ?
Dead can danceのベスト盤にひどいのがあったよ、モコモコして。でも曲がいいし声がいいから気にしない。
そういうのがあったら教えてくれ。
0068名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/13(木) 22:30:14.17ID:uu9uziIp
ノラジョーンズはバックのミュージシャンとか担当エンジニア見れば分かるけどジャンルがジャズだからね
そしてビリーアイリッシュは普通に海苔波形だよね
んでそこら辺からベッドルームプロデューサーってのが流行り出したように
あんま素材の音質にこだわってるわけじゃないよね
分かってないなら黙ってろって思いました
0069名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/13(木) 22:33:36.24ID:uu9uziIp
グラミー賞はみんな海苔だよ
ただ海苔にする前の波形はダイナミクスあるけどね
結局突っ込む前の状態が良ければ昨今のトランスペアレントなリミッター使っての海苔波形のほうがいいに決まってるよね
未だに音圧ガーとか言ってる日本のよく分からん情報鵜呑みにしてるど三流の老害はさっさと退場して欲しいわね
0070名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/14(金) 07:59:48.69ID:r928pNDc
ぶっちゃけ海苔波形にできない連中が
音圧戦争はダメだと嫉妬で言うんよね
音が大きいほうが音が良く聞こえるというのに
彼らは海苔にすると歪むから彼ら自身の限界を
これ以上上がるのは止めてとしたいのだろうね

彼らが海苔クソというなら
2MIXそのまま世に出せばいいわけで
でも彼らは中途半端にも海苔っぽくするわけだ
0071名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/14(金) 08:41:22.32ID:qc/QnuF4
好きにすればいいってのがラウドネスノーマライゼーションだから戦争もクソもないw
0072名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/14(金) 16:57:33.67ID:Ck+4gXVI
素人考えですが、海外のはもともとある程度スキマのあるミックスだから海苔にしても比較的よく聞こえるだけで、やたらと音を詰め込むJPOPは海苔にすると非常にぐちゃぐちゃになるってことでいいですか?
0073名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/14(金) 21:38:21.95ID:/PXA3eCD
音には時間波形と周波数があるから単純ではないけど、
基本は音数少ない方が空間を広く使えるだろうね
でも音つめこんだJPOPでもぐちゃぐちゃになってない曲なんて普通にあるんじゃない?知らんけど

それにしても、やたらと音を詰め込むJPOPでもまとめ上げる日本のミキサーエンジニアって凄いと思うわ
0074名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/18(火) 18:08:02.73ID:GOjDmpaf
マスタリングの話じゃないんだけど、ボーカルEQかけるときに高いQのブーストで周波数を変えて、耳につくところを下げるとかいう解説がネット上にありふれてるけど、真に受けてやるとボーカルがウンコになるよな
0077名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/10/23(日) 09:30:07.44ID:Qni+vizP
SAW兄貴の誰かの和訳ツイートみたけど、やっぱりマスタリングって難しいことやってるふりがほとんどなんじゃね?
0078名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2022/11/01(火) 11:59:03.02ID:AbApTEY7
そう思うなら商売してみればいい
ネットで客募集してお前が思う簡単なお仕事をしてみなよ
結果を報告してくれ
0079名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/02/07(火) 02:31:49.80ID:ULJvSJoR
PCスペック余裕なら2mixの段階でマスタートラックのインサートだけでマスタリング済ませちゃう人多くて衝撃だったわ
でもディザリングとかどうしてるんだろうか
0080名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/14(火) 01:53:07.77ID:rjOysYM3
海外では海苔波形のことなんて言うんだ? 
外国人は海苔を消化できないらしいな
0082名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/11(木) 21:31:22.60ID:SR9S3MW5
Twitter荒れ過ぎてマスタリングがトレンド入りしとるやんけ
0084名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/15(月) 18:27:48.93ID:I41Rc/ut
Ozoneに突っ込めば解決やぁ
0085名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/23(火) 07:41:44.35ID:IKojtYFc
マスタリングで使うプラグインじゃないかもしれないけど
Goodhertzってローファイな感じに作りたい時にそれっぽくなる
高音削るだけじゃない感じ
0086名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/24(水) 07:58:36.77ID:p/EuytJR
って自分で書いといてなんだけど
Wow Flutterとか無料の使えばそれっぽくなるのね
マスタリング関係なくてごめんなさい
0087名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/29(月) 20:55:46.02ID:SHVQdQ2p
-14LUFSで、-1.0dbでSpotifyに入稿されてる曲なんか全然無くね?
0088名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/31(水) 13:08:15.03ID:O/qXkBTz
>>84
正解です
0089名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/05/31(水) 14:28:50.74ID:XkOZli8p
Ozone10より9の方が音いい気がする。だいぶインターフェースの見た目が変わったから使いこなしてないだけかもしれないけど。
0090名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/07(水) 08:57:14.60ID:3Av8Htev
よく見かけるからOTTを落としてみた
いじってみてるけど難しい
適当にいじくってるとむしろ音悪くなってる下手くそだわ
0092名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/06/19(月) 10:17:27.37ID:pYtpkwcP
ミックスはアートの領域でマスタリングは職人の領域
みたいな表現をした本がむかーしあった
0093名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/10(月) 08:20:01.50ID:5+JDUgwj
iZotope、Zynapiq辺りを検討中
この辺りってMaximizerじゃ到達できない感じが動画とか見るとある
0094名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/10(月) 15:45:31.02ID:9A3GhNPD
XのVANISHING VISIONとかBOOWYのINSTANT LOVEとかを自分でいじりなおして遊んだりしてる
Voがキャンキャンうるさいのを普通のマルチバンドコンプで中高域のレベルを叩くだけで随分違う
ヘッドホンで爆音で聴いても耳に刺さらない
EQだけだと楽器も引っ込む
ついでにキックとベースを分離したうえで音圧上げたり、ハイだけ薄くリバーブかけたり

でも本来はこんなのMIXの段階でやることなので、自分の曲ではまずやらん
0095名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/11(火) 16:15:04.37ID:lmO7y2Tr
ミックスの段階でもはや弄る所無いくらい作り込む派だから
マスタリングって言ってもEQバランスを整えるくらいしかする事無いんだが
皆はどんな事してるの?
0097名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/14(金) 07:46:42.92ID:rA7aafdS
32bitfloat以上でミックスすれば0dB越えとか関係ねえ
ラウドネス等はマスタリング時に考えればええ
0098名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/14(金) 08:03:21.57ID:Z9DlVsRS
>>95
マスタリングつか、ミックス時のマスターエフェクトであれこれやってしまう事もあるからね
それをミックスと呼ぶのかマスタリングと呼ぶのかの定義にもよるけど
0099名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/15(土) 11:06:44.96ID:6jiTUIPO
数値では大きくなくても音大きく聴こえるのすごいなーと思う
たまにそういうのある
0100名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/07/21(金) 07:51:23.42ID:EB1GKd5d
ミックスの時にマスタリングのようなプラグインを挿すと
2Mixに同じプラグイン挿す時とは違う結果が起こるの?
何か予期せぬ事が
0102名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/04(金) 09:36:33.75ID:QSA3axXw
ミックスバランスが良ければ極論コンプレッサーのみでマスタリングって終わるのかな?
マルチバンドでいじる必要すらないミックスがあるとしたら
0103名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/19(土) 03:21:56.52ID:Dy1TgmfZ
基本弄らなくても良いものだよ
でもトータルにシングルコンプでも軽ーくかけておくと「粗をけしてくれる」からね

個人的にはミックス段階のマスタープラグインのとこで必ずマスターEQもマスターコンプもやるからそれで事足りることも多いかな
それをマスタリングというなら個人的にはミックス作業のひとつでしかないけど

だから自分にとってのマスタリングという別作業は"複数の曲を揃える"という目的以外では殆どしないわ
0104名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/21(月) 13:58:06.03ID:TkpoAMrJ
マスターEQ、コンプってマスタリングで一番嫌がられるとこやぞ
それこそマスタリングでやれ
0105名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/22(火) 08:15:17.18ID:rZrQoZ18
ミックスの時点ではマスターには0dB越えないためのリミッターだけにして
各トラックの方でつくり込んでおくって感じがマスタリングを見据えて作りやすいのでしょうか
0106名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/22(火) 08:18:17.66ID:rZrQoZ18
ミックスではだいたい各トラック-9〜20dBあたりでつくってるけど
これくらいで良いのかな…
キック、スネア、ベース、ボーカルが-9あたりで
他の楽器がそれ以下って感じでいつも作ってました
0107名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/23(水) 15:12:36.04ID:3YXjKiCL
OZONE10に突っ込む
→ジャンルが合ってるか確認
→自動EQで2dBとか以上直されるならミックスに問題があるのでやり直し
→Stabilizerの効きを20
→Imagerはバランスを破壊しかねないので慎重に吟味(かけすぎると大抵良くない)
→サビでお弁当箱ちょうどよく満杯になるようにMaximizerのスレッショルドだけ弄る
(他は一切弄らない)

現状これ。リミッターの種類とか変えても良し悪しを判断できないので全部AIにお任せしてる。

>>105
 俺は基本はそれで、主要なアレンジが固まってきたら時々マスター(OZONE10)をONにして聴きます。
完成形が見えてこないとモチベ上がらないので
0108名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/24(木) 02:17:07.60ID:V9Ky51IR
マスタリングに出す前の2mixにはコンプやマキシマイザーは掛けないものだ
とアマチュア時代含め15年くらいは考えていたが
Sterling Soundのマスタリング動画を見てちょっと考えが変わったよ
0109名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/25(金) 14:33:37.58ID:gLHqNrbt
>>104
マキシマイザーかけた物をマスタリング提出なんてのはさすがに無いがw、後のことをちゃんと考えた上でのマスターのEQやコンプは全然あり

そのEQはコンマ数dBの微調整であり、コンプはリダクションもほんの僅かにピクッピクッと触れる程度の物
それらはあくまでミックスの粗を補正する為の物で、他者が一聴してもマスター処理してる事は気が付かないレベルの物
ただこれが効くのよね
0110名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/26(土) 11:35:48.97ID:dhdjngwB
アマチュアがマスタリングでやるものだと思い込んでいるプロセスの大部分は
実はプロの現場においてはミキシングエンジニアによって行われているんだよね
バスコンプ・トータルEQ・マキシマイザーこれら全部掛かってると知ったときは驚いた

昔「無意味な音圧上げはするな」と某雑誌で語っていたミキシングエンジニアも
今やマスターバスの最終段に鎮座するのはOzone Maximizerさ
0111名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/26(土) 12:37:41.40ID:T1OboTh6
とは言え、流石にパンパンの海苔波形でマスタリングに出す事はしないな
あくまでミックスの補正、補佐が目的だからね
使われる目的や多曲とのバランスの為に猶予は残すべき

そのozoneのマキシマイザーだって配信やメディアによってプリセットが違うだろ?
もう用途が決まっていてそのプロジェクトファイルで完結なら構わないけど
0112名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/27(日) 13:10:54.45ID:a4ipXP6s
最終段のリミッター/マキシマイザーでピークを合計6dB叩くとしたら
そのうちの2dBがミックスマスターに反映されているような状況だね
ミキシングエンジニアとマスタリングエンジニアの作業をそれぞれ見てると分かるし
アレンジ仕事とかで自宅でミックスチェックする際にファイルの音圧を見ても分かるはず

ちなみにプラットフォーム別にマスタリングに差を付けるようなことは商業音楽の世界ではやらないのが実情
これはSpotifyのランキングを漁ればすぐに分かること ネット上の音圧否定厨の声が大きいだけ
0113名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/27(日) 13:22:24.75ID:a4ipXP6s
もちろんミックスマスターの音圧はエンジニアによって変わる部分なんだけど
Serb◯n Gh◯neaのミックスマスターとかは割とガッツリ音圧上がった状態みたいでマジか!と
0114名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/27(日) 13:31:09.79ID:a4ipXP6s
日本を代表する著名なアレンジャーが
「マスタリングエンジニアって必要なのか?と思うこともある」と言っていて最初は意味が分からなかったのだが
>>110の事実を知った後だと腑に落ちるんだよね
0115名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/27(日) 14:08:33.01ID:THQzOuGP
まあマスタリングが求められてなければとっくに廃れてる業種だろうけど、レコーディングスタジオがどんどん消えて行く昨今でもそれなりに存続してるのは意味があってのことだろうけどね
0116名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/27(日) 14:34:17.58ID:0PvII/LY
もしミックスうまくない素人が自分で音圧上げちゃったら
マスタリングで手のつけようがない、という話で
それは今でも変わらないでしょ
0117名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/27(日) 14:59:01.68ID:0PvII/LY
ただ素人こそ今は配信メインになって来てるから
事実上マスタリングなんて出さないよね
素人の音なんだから少し小さいぐらいが聴きやすくていいんじゃないの
0118名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/27(日) 15:23:54.97ID:fT84bPNV
正直マスタリングスタジオの方が先に廃れると思ったんだけどな
実際はレコーディングスタジオの方が遥かに廃れたのは意外だった
0119名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/28(月) 09:14:50.18ID:WfOvDRBP
自分じゃ考えられないんだけど、
スマホから発するスピーカーで聴くのが大半
って若い人もいておどろいた。
0120名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/28(月) 09:43:25.31ID:WDrD9Esd
より良い音や環境で聴こうって思わないんだろうね
又はオーディオとか持ってても、寧ろスマホのスピーカーで聴く方が手軽で好きだっりするのかも

スマホスピーカーでYouTubeとか観て、その流れで音楽もそのままスマホスピーカーで聴いちゃうみたいな
0121名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/28(月) 12:47:01.26ID:jBMwYSJO
バスコンプの使い方わかんなくてマスターに挿してるんだって正直に言っちゃえよ
0122名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/28(月) 15:38:09.82ID:9iyFfrfy
マスター以外でバスコンプを使っていようといなかろうと
どのみちマスターではコンプを使うのが普通だけどな
0124名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/29(火) 15:04:31.88ID:Q9PmXeua
>>123
どうやってバスにまとめるのか考えてもわかんないからとりあえずマスターにかけちゃうのがお前らなんだろ
0125名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/08/29(火) 17:41:22.15ID:aEOg5pE/
個人的にはバスだろうとマスターだろうと、ミックス段階でサッと全体的な補正や纏まりを求めるときは普通のFETタイプのコンプを使う事が多いな
マルチバントコンプなどはもっと込み入った目的(それこそマスタリングなど)の時だね

ミックス時のマスターコンプと言ってもリダクションメーターがほんの僅かに反応する程度にかるーーーくだけどね
でもこれが良い感じで粗を取ってくれるのよね
ボーカルが入って来た時にオケがスッと下がる感じなんかもオートメーションでやろうとしたら大変な作業だから
0129名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/12/31(日) 12:29:12.42ID:nV/arXEt
ラウドネスメーターで信頼性が高いのはどこの?
0130名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/02(火) 10:41:46.96ID:RbHAH3gr
>>129
畑違いだけど放送局で採用実績のあるものはハズレが少ないように感じる
BBCで使われてるNUGENや老舗のSSL
フランス・テレヴィジオンで使われてるFLUX
ドイチェ・ベレで使われてるHOFAとか
SONIBLEも評判よさげだけど使ったことないから意見書けないなあ
0132名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/02(火) 12:05:21.97ID:RbHAH3gr
「メーター」が読んで前段で調整するものを指すのか
それともそれ自体が調整機能をもつものを指すのかでも「信頼性」の意味が変わってくるしね
目的のメディアが推奨する例えば「-14 LUFS」に合わせたのに公開してみたらダイナミクスが異なって聴こえるとか?
聴覚上ほぼぴったり合うものなのかとか?
気にする人はすごく気にするね
自分はあまり気にしたことないけど
0133名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/03(水) 20:09:33.22ID:1jeiKeaX
メーターだけの機能で正確にLufs出してくれるやつ。
アップしても同じ聴感になるやつ。
値段は気にしない
0135名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/05(金) 09:24:24.49ID:FKnrtGOX
頭から最後まで全力疾走のEDMやヒップホップならOzoneやPro-Lで十分
DNR50dBとか70dBがザラのクラシック方面なら上の人の挙げたものからデモれるものをデモって確認すれば
0136名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/01/09(火) 06:37:03.45ID:gHEQ018f
今の時代ほどミックスもマスタリングも簡単なことは無いけど
動画やネットでtipsが溢れてるから人による差が出にくい
高機能プラグインが個人でも複数買えるくらい安い
全員平均点以上出せる
こんな良い時代はないよ、あ、本当に才能ある人にとっては難しい時代なのかな
0137名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/25(月) 17:12:00.39ID:lpqWpO+S
データをまんまで聴くと全く割れていないけど、MacのMusicに放り込んでR&Bイコライザーで聴くと割れるのどうしたらいいですか
0139名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2024/03/27(水) 18:39:50.40ID:IbmdF11e
ふーん
レスを投稿する