X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント399KB
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2021/10/10(日) 06:32:55.15ID:qp6u4XK4
Cubaseシリーズの初心者質問はこちらで
・質問をする前に、下記のリンク先(特にFAQ)を見ましょう
・スレ内検索などをして類似の質問がないかどうか確認しましょう
>>2以降の質問テンプレを使用して質問することを推奨します
・何かしら結果が出たら、出来る限り報告をしましょう

Steinberg Japan
https://japan.steinberg.net/jp/home.html
FAQ-よくあるご質問
http://yamaha.custhelp.com/app/answers/list/st/5/c/153/page/1

前スレ
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1617746547/
0901名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/04(土) 23:43:51.88ID:UG05IG0I
>>899
PCが古くてメモリがDDR3-1600なのでもう売ってないだろうな~
と思ったら8GB 2枚組で3,670円で売ってたのでポチりました
随分と安くなったもんだ
0902名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/06(月) 09:17:12.09ID:YT8pslXz
sonic開いたまま一時間くらい放置してて一音弾くと変な音出るのはUSBが悪いんかな
2音目からは普通
0903名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/07(火) 19:53:38.26ID:mk15yA7Z
メモリ16Gではプロ12がキツイという話が上がってますが、
それは初心者がガリガリ使ってても足りませんか?

それとも中上級者がかなりのメモリ食い散らかしたら、そうなりますか?
そうじゃなくて普通に素人が基本的な機能使っててもそうなりますか?
0904名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/07(火) 19:59:54.00ID:JcJyNmwk
使う音源による
CUBASE単体では2GBくらい
プロジェクトの大きさによるのかもしれないけど
0905名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/07(火) 20:00:00.63ID:iYpAKhC2
大量メモリ食う音源じゃなければそこそこトラック作ったりしても16Gで問題なかろう
0906名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/07(火) 20:09:56.19ID:IZFd+waG
何も考えずにバカスカメモリ食うもの使ってたらえらいことになるだろうけど
常識的な使い方してたら何も問題はないよ
0907名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/07(火) 20:22:01.24ID:nvzWqQN8
皆さんありがとう
音源というのはソフト音源ですよね
自分はシンセ(motif直系)を繋いで鳴らそうと思ってるんだけど
その場合でもソフトシンセって必要ですか?

ピアノ音源だけ追加で入れたいと思ってるんですが
リアルタイムでシンセのキーボードで鳴らせます?
0909名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/08(水) 09:13:30.28ID:GLSm7yS/
Cubaseって音源は付属してますか?
0911名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/09(木) 00:04:23.20ID:bg6i5CHs
>>895
ありがとう神よ!
0912名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/09(木) 05:45:33.16ID:g53LJG62
オーディオインターフェースが無いと音は出ませんか?
本を読むとその前提で書かれており。
試しに音を出したいのですが、メトロノームすらうんともすんとも言いませぬ。
0913名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/09(木) 10:16:32.20ID:LR/YMkxA
オーディオインターフェースないんですか?
パソコンのサウンドボードを選択すれば音は出ると思いますよ
スタジオ>スタジオ設定>VSTオーディオシステム>ASIOドライバーのところにでませんか?
0914名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/09(木) 10:23:46.56ID:NREBNbcQ
出来ないことはないが
初心者はオーディオインターフェイスと
MIDIキーボードとモニタースピーカーなど用意いた方が直ぐに幸せになれる

中古でいいので買ってみて
それから自分のパソコンスペックも調べて使用に耐えられるか検討が必要
0920名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/09(木) 20:07:51.08ID:wl+MTyQJ
カスタネット、リコーダー、ハーモニカは楽器のうちに入らんてことでっしゃろ?
0922名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/09(木) 22:21:39.08ID:tOxk8F5V
10proから12proにバージョンアップしたとき、10proは残りますか?
アンインスコされますか?
0923名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/10(金) 01:31:49.96ID:wgTU8pfr
cubase12やっとインストール終わっていいじってるのですが
トラックの波形は動くけどoutの波形が全く動かず音が出ません。
スタジオ設定でgeneric lowを選択しオーディオコネクションも
ステレオLR -1 -2ついてるし、原因が全くわかりません。
0924923
垢版 |
2023/03/10(金) 01:41:39.82ID:wgTU8pfr
自己解決です、過去にcubase10で作ったプロジェクトのみ音がでず
12で新しく作ったプロジェクトは音でました・・・謎。
0926名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/12(日) 08:01:13.63ID:w0q2uvBx
制作が終わったら、全トラックをオーディオに書き出したほうが良いでしょうか。
自分はそのままにしていますが、良くないでしょうか?
0927名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/12(日) 08:08:08.74ID:yUgKCBkI
>>926
プログラムやVSTがバージョンアップで使えなくなることがあるから
波形に書き出しておいた方がいいよ
エフェクトなしでも書き出しておいた方が融通がきく
0929名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/12(日) 11:15:37.49ID:vBH0NmXV
別の人間です、素人の質問ですみませんが、
波形に書き出したものをDAWなら後からリバーブかけたりいろいろ編集できたりすると思いますが、
それで音質が悪くなることってありますか?
0932名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/13(月) 02:59:38.30ID:dcKRcJtO
>>929
世に出てる音楽のほとんどはわざと音質を劣化させてるんだよ
バイパスしてるのに明らかに大きく音が変わってるのは論外だけど、逆にそうなるDAWやプラグインの方が希少だと思う
0933名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/13(月) 04:03:47.79ID:SZswacKF
>>932
容量の問題?
0934名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/13(月) 09:27:30.50ID:3P2sJP1j
初心者スレでウンチク語りだすの草
初心者だからそのウンチクが合ってるか間違ってるか分からないんだよな
0935名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/13(月) 09:51:52.68ID:4juh01Lu
cubase7 2時間の曲 オーディオミックスダウンしようとしても
しんこくなエラーが発生でできないんですけど、
曲の時間は関係ありますか
0937名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/13(月) 11:29:13.85ID:Bg3g2Idz
ありがとうございます。
Core(TM) i5-7400 CPU @ 3.00GHz 3.00 GHz
実装RAM8G

5分にしてオーディオミックスダウンしても深刻なエラーがでます
スペック不足でしたら、曲の長さ自体を10分くらい以降全部削除して
オーディオミックスダウンしたほうがいいですかね
0938名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/14(火) 11:21:27.40ID:dFDJB1DH
インプレイスレンダリング後にインストゥルメンタルトラックを全て削除したいのですが、一括で削除できる方法はありませんか?
それともミュートにしておけば消さなくてもメモリに支障はないですか?
0940名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/14(火) 11:53:57.81ID:VUNxWNii
さすがに一括選択削除と範囲選択削除はCUBASE以前にパソコンの基礎だから自分で調べようぜ
0942名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/14(火) 13:55:41.57ID:YJI5TVPM
>>937
作品を複製してそちらを加工して
オーディオミックスダウンしてみたら
とりあえずこれが出力えきるのかということ
0943938
垢版 |
2023/03/14(火) 17:13:16.87ID:t1QSro2S
>>940
Shiftキー押しながらクリックすると間に挟まっているオーディオトラックまで選択されてしまうので聞いたのですが、やはりインストゥルメンタルトラックは全部上、オーディオトラックは全部下、という風にトラックが増える度移動するしかないんでしょうか?
0944名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/15(水) 00:49:07.05ID:JiA+0zIC
>>943
つまりインストゥルメンタルトラックの下にオーディオファイルが生成されるからそれ以外を扱いたいということ?
単にトラック表示設定を弄ればいいだけでは?
0947名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/15(水) 10:58:06.50ID:JiA+0zIC
>>946
最初に思ったけど流石にCtrl+クリック知らないことはないだろうし
仕様や文章的に飛び石状態なんじゃないかと予想
0948938
垢版 |
2023/03/15(水) 12:01:37.58ID:zabL3kc6
>>945
Macなんですけどそれを試してもやっぱり間に挟まっているオーディオトラックまで選択されてしまいますね

取り敢えず今日>>944を調べて試してみます!
ありがとうございました
0949名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/15(水) 12:23:53.04ID:p5KZrNDX
>>948
MacならCtrlじゃなくてCommandキー
上で言われてる通りDAWに限らない超基本事項
さっさとまとめて学んでおいた方がいい
いちいち止まって調べてたら時間かかってしょうがないよ
0950938
垢版 |
2023/03/15(水) 15:30:54.51ID:pYAo6F3R
>>949
あ、commandキーか!!
教えていただきありがとうございます
0952名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/15(水) 19:47:31.82ID:wxva08gS
仕事で文書書く人でもTab揃え知らない人もいたし
基本的な操作って意外と知らないこともあるらしい
0953名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/15(水) 20:16:10.31ID:QePJTmT8
Altでカーソル切り替えできたり
.で再生位置を最初に戻せたり
大したことないけど知ってるだけで世界が変わるコマンドは多いな
更にショートカットをカスタマイズすると沼る
0957名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/17(金) 17:41:23.62ID:7MlHleIs
CubaseAI9を所有しています、初心者です
>Cubase Elements 12
>Upgrade from Cubase AI / LE 4 -11, Cubase Essential 4 - 5
>\3,564 らしいのですが、買ったほうがよいでしょうか

それともそれは意味ないので
Cubase Artist 12
Upgrade from Cubase AI or LE 4 - 11
\33,000 →\19,800 行った方が良いでしょうか?

いきなりいろいろあっても確実に使いこなせないんですが、9覚えて12覚え直すとかなければよいんですか 下位互換だからないとは思っていますが
0958名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/18(土) 02:30:40.56ID:+E9BoX0s
>>957
エディターの仕様とかが10以降で結構変わってて戸惑うかも知れないけど基本的な操作は変わってないから大丈夫だと思う
ただできることに関してはElmentsとArtistsの間に超えられない壁が存在する
0959名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/18(土) 02:49:29.22ID:Bj/rBAEI
>>957
AI→Elementsは使えるトラック数と付属VSTiが微妙に増える程度だからできる事の幅はそんなに広がらないしVerアップ以上の意味はあまりないと思う
今AIでトラック制限キツいって思うならElementsでも将来キツくなるのは確実だから金銭的に不自由していないならArtistいった方が良いよ
0960名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/18(土) 18:32:01.89ID:Ddm0Rj32
はじめまして失礼いたします。
某サイトで質問したのですが臨んだ回答が返ってこなかったためこちらでご質問させてください...

【Cubase Ver.】 Cubase artist 12.0.52
【質問/問題の内容】cubaseを起動する際、Hub画面で毎度フリーズしてしまいます。原因がわかりそうな方がいればお力を貸していただきたいです。
 セーフモードにて外部プラグインの無効化を行って起動しても同じ画面でフリーズします。またプログラム設定をオフにすると正常に起動したのでプログラム設定の削除を行いましたが、後々にまた同じ画面でフリーズするようになりました。
【何をしたか】
・PCの再起動
・cubase artistの再インストール
・セーフモードでの起動(プラグイン無効化は効果なし。プログラム設定のオフで効果あり)
→上記の通り、プログラム設定削除は行いました(二回)
・PCに接続したデバイスの抜き差し
→UR22Cを取り除いた際に効果あり。そのためUR22Cに関連したアプリケーション類をすべて再インストール。しかし同じ画面でフリーズ。
・直近で入れたプラグインの削除(izotope neoverb)
・初期設定ファイルのリセット

【OS】Win11 home 64bit
【CPU】Intel(R) Core(TM) i7-10700F@ 2.90GHz 2.90 GHz
【メモリー】RAM:16GB、容量:951GB
【Audio I/F、MIDI I/F】UR22C
【外部機器】
MIDI:M-audio oxygen pro mini
マウス:razer deathadder
【DTM歴】1か月ほど
【PC歴】1年弱
以下フリーズ画面です
https://i.imgur.com/DbcDbwX.png
オーディオインターフェースに問題がありそうだとは見ているのですが、steinberg製の物ですし何かしらアプリ側での問題なのかなとも思っています。
有識者の方、どうかどうかよろしくお願いいたします。。。
0961名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/18(土) 18:47:38.58ID:HP59V7qT
>>960
フリーズしてるって判断の根拠は何?
操作はできるなら左の画面は無視すればいい
ニュースとかが表示されるだけだから(問題があるとすればネットワーク関連の可能性)
設定でそのHubを開かないようにもできる
0962名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/18(土) 19:07:19.35ID:Ddm0Rj32
>>961
回答ありがとうございます。
判断基準はcubase上で何も操作が効かなくなっているためです。
カーソルを合わせても何も選択できない具合で、添付画像の「新規プロジェクトを作成」のボタンがカーソルを合わせていないのに選択されたままフリーズしているのがわかると思います。
あと言われて気づきましたがHub非表示を試したことに含み忘れましたすみません。
0963名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/18(土) 20:03:42.50ID:ZhmA5Zgm
多分オーディオインターフェースそのものというよりドライバの不具合
うちはオーディオインターフェース2つ使ってた時に起動時の操作効かなくなって
明らかにドライバが原因だったから使わない方削除したら直った
0964名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/18(土) 20:08:33.48ID:Ddm0Rj32
>>963
なるほど。。。
使ってるi/fのUR22C関連ソフトは再インストールなどかましたはずなんですけど、不具合起こるってことはPCとの相性とかだったりするんでしょうかね。。。
0965名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/18(土) 23:34:08.18ID:4UK4dI1D
PCとの相性というより、既存の環境との相性だと思うな
使ってないソフトとかドライバとかどんどん削除してみれは?
0966名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/19(日) 05:40:16.88ID:fQlnlrQ0
セールをやっているようなので購入検討してます

オンラインストアでダウンロード版を購入するのと
店頭でパッケージ版を購入するのとでは、どっちがいいですか?
0967名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/19(日) 06:22:32.14ID:Tm91dVlu
①オーディトラックにEQをかける場合

オーディトラックとFXトラック作ってFXトラックで①と同じ設定のEQかけても効果が違うのは何故なのでしょうか。
0968名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/19(日) 11:34:12.91ID:lfKwjh0A
>>958,>>959
当面はAIでいいかなと思っていたものの、AI9と Artists12の差を気にしています。
ざっくり、どのような機能でしょうか?それは初心者でもあったほうがよいでしょうか?
トラック数はまだまだ少なくてよいです。
0969名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/19(日) 12:30:57.75ID:giUDEZbv
>>967
インサートはエフェクターを経由しただけの音だけど
FXトラックにセンドリターンした場合、元の音+FXトラックを経由した音になる
つまり生音と加工音が重なってるから

>>968
それはざっくりと言ってもさすがに数が多すぎるから
スタインバーグのサイトでElementsとArtistの比較表で確認した方が良い
0970名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/20(月) 01:20:31.17ID:OvLcPRya
>>965
初心者ですので思い当たるような節のあるドライバやソフトがないのでとりあえず確認はしてみて少し削除してみましたがあまり効果はなかったです。。。
0971名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/20(月) 09:49:49.55ID:QEqshU7U
>>937です
以前は60トラック 5分くらいの曲普通にオーディオミックスダウンで書き出せてたんですけど
今回1トラックに絞ってWAVデータで書き出そうとして、何個かトラックは書き出せたんですがあるトラックだけプロセッサーがの表示で
書き出しできない、ロケーター5分にして書き出そうとしても深刻なエラー
が出て書き出しできません
フリーズしてもできません
0972名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/20(月) 09:50:54.40ID:QEqshU7U
レンテンシ 20msくらいがいいと書いてあって設定してもできませんでした
0973名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:34.93ID:b8byuPt8
>>970
Artist持ってるならCubaseAIもインストールできるはずなので
そっちインストールして動作するか試してみたら?
あとは
・UR22との接続ドライバをASIO以外で試すとか
・oxygenを外して起動
・oxygenについてくるMPC BEATSなどのソフトでは使用できるか?
 →もしだめなら、マザーボードのUSBを使わないと動くか?
などあるけどUR22が初期不良かもしれないから修理、交換依頼もありかも
0974名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/20(月) 14:06:54.15ID:7kj/AAKN
>>966
そんなことすら判断できんのにCubaseを扱えるのか不安だわ
0976名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/21(火) 20:42:20.48ID:ya9FqRfx
SteinbergのRNDモデリングプラグインって廃盤になった?
0977名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/22(水) 00:20:31.40ID:SeQ1j6fc
10から12へアプデするとき、登録したメアドに
アクチコードが届くんだよね?
海外のショップはあまり信用できないので
いつも使ってるメアドにするか、捨てアドにするか迷うw
クレカを使うべきか、住所、氏名、電話番号とか
正直に入力すべきかホント迷うw
0978名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/22(水) 02:25:45.06ID:P1kkuwlI
悪いことは言わないから素直に本アドで登録しろ
後々の紐付けがわけわからんことになってPC乗り換えや何かしらトラブルがあった時に最悪詰む
ソースは俺
0979名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/22(水) 14:31:09.94ID:GzoC46fC
Trilianでチャンネル1に指弾き、チャンネル2にスラップ、チャンネル3にミュート…と設定し打ち込んでみたのですが、
もしかしてcubase12はチャンネル1に設定した奏法しか認識しない感じですか?
0981名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/22(水) 19:36:44.66ID:lmEAsL8y
>>979
>もしかしてcubase12はチャンネル1に設定した奏法しか認識しない感じですか?
違う
MIDI信号にはチャンネル、Ch(1〜16)、という属性がある
Ch1を受信する設定にしてあるシンセはCh1の信号にしか反応しない
Ch2を受信する設定の音色を鳴らしたいならCh2の信号を送る必要がある、ってだけ

その具体的方法についてはここに書くには長くなるから
説明してるサイトとかを探したほうがいいかな
(Expression Mapを使って切り替える方法もある)
0982名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/22(水) 20:14:00.64ID:SeQ1j6fc
>>978
以前UVIの音源を買ったとき本アドで登録したら
毎日毎日英語でメールが来てるので本アド登録には躊躇してるんですよねw
配信停止も分からないので迷惑メールで振り分けてますが
もう少し悩んでから決めます
0983名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/22(水) 21:17:16.33ID:Bo1JXBCi
>>973
返信ありがとうございます。。。
oxygen関係は確認しましたが問題解決につながりませんでした。
この後時間があるときにAIで試してみます。
ur22cの初期不良問題なのですが、これはどのように判断するのが吉ですかね...?
メーカーに初期不良ではないかと直接確認とる形で問題ないですかね
0984名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/22(水) 23:24:37.66ID:P1kkuwlI
>>979
それインストゥルメンタルトラックだから
Trilianにそれぞれのチャンネル割り振ったmidiトラック3つ立ち上げれば普通にできると思うが
0985名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/23(木) 01:06:09.37ID:3tY5XKNj
>>979
その書き方につられて忘れてたけど
TrilianはMultiのLiveモードをオンにすれば
キースイッチで切り替えるモードにもできる

>>984
MIDIノートのCh属性を変更することでもできるよ
そのときにトラックの出力のChをAnyにしておく必要がある
具体的な数値に設定されてる場合には
全部そのChに変換されて出力されることになるので

Expresson Mapを作ってアーティキュレーションの指定で
ノートのCh変更をさせることもできる(見た目的にわかりやすい)
って感じでいろいろ方法はある
トラックを複数作るってのはどのDAWでもできる方法ではあるけど散らかるから
0986名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/23(木) 02:00:34.08ID:F0V5mLKz
979です皆様ご丁寧にありがとうございます
色々調べたつもりでしたが様々な解決方法があったんですね…精進します
0987名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/23(木) 02:20:37.54ID:O+9QJLtX
単体音源はいいんだけど
マルチ音源やドラム音源はインストゥルメンタルトラックとは別にMIDIトラック立ち上げてそっちに打ち込む癖をつけておいた方がいいよ
後からこのセクションだけ別の楽器にという変更も簡単に出来るし
特にドラムの場合、「パートを分解」機能でパラアウトも簡単にできる
音源側でわちゃわちゃ弄るよりも遥かに楽よ
0988名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/24(金) 17:43:51.70ID:rR3ZZHzg
960です。cubase aiをインストールしてドライバとオーディオ出力・入力をyamaha steingberg USB driverに設定し再起動したところ同じ症状が確認でき、hub画面でフリーズしました。
通常に起動するのがよくないのではと考えプロジェクトファイルから直接起動などを試しましたが、いずれもフリーズしました
引き続きどうかご助言のほどよろしくお願いいたします。。。
0990名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/24(金) 18:21:30.41ID:rR3ZZHzg
>>989
現在問い合わせているところです。。。返信を待つ間に試せることは試しておきたい感じです
0991名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/24(金) 19:57:28.60ID:dkLBGsMd
>>988
そのHub画面ってスタインバーグのサイトにアクセスするやつでしょ?
オーディオインターフェース外して改善するんだったらCPUとかの電源供給が足りてない可能性もあると思う
この立ち上がってからサイトへのアクセスが終わるまでが一番メモリーとCPU食ってるから
UR22のファンタムがONになってたり、そもそも電源が200wとか貧弱なものだったりしない?
0992名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/26(日) 18:01:20.04ID:vKS0lZep
>>991
988です。確認しましたが電源供給に問題はありませんでした。
サイトへのアクセスがメモリとCPUを食うとのことでしたのでHubの非表示をしましたが効果ありませんでした。。。
0994名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/26(日) 20:42:49.19ID:7FhdkuEK
>【DTM歴】1か月ほど
もしかしてアクティベートがちゃんと終わってなかったってオチ?
0998名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/27(月) 16:31:04.97ID:AqBZZjS/
>>994
よくわからなかったのですが、activation managerを確認してもcubase12はアクティブされていました
0999名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2023/03/28(火) 23:17:34.79ID:Oz7y7g9g
960です
ヤマハさんからご連絡いただきました結果、最新ドライバの不具合でした。インストールされているアプリからUSB Driverを削除し、V2.0.4のドライバをダウンロードした結果フリーズ問題が解消しました。
一定の環境下で発生する不具合かもしれないため、もしお困りの方が今後いた場合はぜひ参考にしてください。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況