X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント383KB
ミックスダウン・テクニック 74トラック目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa6f-dD3V)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:59:16.98ID:hHL4pDiwa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

ジャンルや手法を問わず、楽曲のミックス工程に関するノウハウや情報を交換するスレッドです。
個別のプラグインや機材の話題、アレンジ等他工程に関する議論、ミックスの範疇であるか怪しい初心者レベルの質問はそれぞれ専用のスレへどうぞ。
〜暗闇はなく、無知があるのみ〜

過去スレ
ミックスダウン・テクニック 73トラック目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1607609765/
ミックスダウン・テクニック 72トラック目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1603588386/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-K+w7)
垢版 |
2021/01/25(月) 23:28:24.95ID:lxuNXY6W0
つかリバーヴ成分が強いだけで
素材自体は後の音作りで十分に修正可能なレベルでしょ。
どのマイクでとっても不足部分は必ず出るしそれを後からミックスで補うのは当然のこと

今回は音の強弱が綺麗に取れてるけど高音が出過ぎているから、C4で出過ぎた4〜15kのどこか耳が痛い部分をその帯域だけ叩いてやればいいだけ

今できる環境の中でベストを尽くすことは大事だと思う
0003名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4b-dD3V)
垢版 |
2021/01/26(火) 00:01:57.80ID:4O2i1rbZa
今回音源から離れて
一般論としてのマイク特性基礎知識

出典: マイクロフォンの基礎知識(ヒビノ音響)https://www.hibino-intersound.co.jp/dpa_microphones/3369.html
【ダイナミック】
・構造が単純で安価、外部電源不要。
・頑丈で重い構造により解像度の低い「甘い」音になる。
・過酷なライブシーンでのボーカルやドラム、ギターアンプの収音に適している。

【コンデンサ】
・構造が繊細で高価、外部電源が必要。
・ダイナミックと比べ、高品質の音声信号を生み出す。
・最新技術でラフな扱いが可能な製品が登場し、ライブシーンで使用される機会が増えた。
[スモールダイアフラムとラージダイアフラムの比較]
https://www.hibino-intersound.co.jp/dpa_microphones/file/6227.jpg
         スモール/ラージ
 等価雑音レベル   高 / 低
 感度        低 / 高
 許容音圧レベル   高 / 低
 周波数レンジ    広 / 狭
 音場への影響    小 / 大
 ダイナミックレンジ 広 / 狭
0004名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-K+w7)
垢版 |
2021/01/26(火) 00:07:28.86ID:AOjQDbzH0
解像度はむしろダイナミックの方があると思う

コンデンサーはただ単に分散して音が広く満遍なく取れるのとファンタム電源でコンデンサーマイク側でもゲインを稼ぐことができる

ただゲインMAX 70くらいあるマイクプリ でちゃんとゲイン稼げばダイナミックでも大きな音で取れる

ネットの情報は違うなというのが実際に使った感想
0005名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4b-dD3V)
垢版 |
2021/01/26(火) 00:13:40.80ID:1RT6TL/va
今回お題は昨日うpされた音源の修正ではなく
別途行う本録り、本ミックスを前提とした相談。

サックスの高域を上げて深くリバーブを掛けたいが
EQ適用で音の「刺さり」が発生する(マイクは58)
@録音段階で工夫が必要か
A録音後のイコライジングで解決可能か
というお題なので、マイクの選択やセッティングを検討するのは当然

961 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f6d-VK96) [sage] :2021/01/25(月) 15:59:16.43 ID:90sLlKJJ0
>>954
またいだ方が的確なアドバイスをもらえそうと思ったんですw
とりあえずupしてみます。
https://2.gigafile.nu/0201-b2a225c6af75d4e3246735eb763df6202

録音をプレイヤーが確認できるようにとりあえず整えたものです。本録り、ミックスは別途行います。
サックスですが、高域をクリアに響かせたいと思ってEQを触るとたちまち刺さるのでどうしたものかと思いました…。
金管の刺さりはイコライジングでどうにかなるものか、それとも録りの段で工夫が必要か、アドバイスお願いします。リバーブは原音の立ち上がりを損なわずもっと深くしたいです。
このテイクは58で録りました。
0006名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4b-dD3V)
垢版 |
2021/01/26(火) 00:17:35.17ID:1RT6TL/va
>>4
単発IDで無責任な発言をする方は書き込みをお控え下さい。

> コンデンサーはただ単に分散して音が広く満遍なく取れるのとファンタム電源でコンデンサーマイク側でもゲインを稼ぐことができる

ダウト。コンデンサマイクの電源はコンデンサダイアフラムの電位変化を取り出す為に使用される
0008名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp7b-Nft+)
垢版 |
2021/01/26(火) 01:14:57.18ID:SC/lgb8tp
そこにあるもので可能な範囲でいい音で録りたいっていうのは自然な発想だしそこあんまり突っ込んでもない
何を用意できる・できないはいろんな状況があるし
適切なマイク選びは大事だしそういう意見があってもいいけど、それありきで話してもしょうがないんじゃない?
0009名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa4b-TpJg)
垢版 |
2021/01/26(火) 01:25:18.30ID:ISuBD6Pea
>>5
彼はコピーバンドの時もそうだけど3k辺りがゴチャついちゃう傾向があるのかな
ローミッド切り過ぎない様にして3k辺りは少し落ち着かせてヌケはもっと上でコントロールすればシルキーになって良いと思うんだけど
まあ好みだけどね

https://i.imgur.com/1LTJIUU.png

https://20.gigafile.nu/0225-da42c0f536cc8042a40a2f56c68d0e804
0010名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-K+w7)
垢版 |
2021/01/26(火) 01:44:15.10ID:AOjQDbzH0
4〜15k辺りかと思ったら
2〜4kだったのか
0011名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 87b1-K+w7)
垢版 |
2021/01/26(火) 01:56:49.75ID:AOjQDbzH0
SONY。。。
0013名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c75a-dD3V)
垢版 |
2021/01/26(火) 06:41:00.30ID:YI8sxzHI0
かつてはCD音源(16bit@44.1kHz)をスペクトラム表示しても16kHz以上が出ない超メジャーDAWがあった

今なら24bit@96/192kHzで録音した方が、高域も伸ばしやすいかもね
0014名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fbc-3C30)
垢版 |
2021/01/26(火) 11:49:38.89ID:y+1Az5v50
  ::::::::::::::::::::                  ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                     / / ):::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::
:::: ( \ \\    々∂)       l  三 / / ):::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::: RothsMKよ お前は
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...:::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...::::: 一生割れ販売厨として
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....:::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....::::: 永遠に検索にかかり
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....:::::::::: 永遠に恥を晒すのです
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
            :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...、。。
0018名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:18:51.55ID:j3IM3v/rr
新しいやつ(曲って言うと変なやつが湧くから書かないけど)作ったんだけどミックス的にどうかな?
若干のうるささを感じるんだけどこんなもん?
https://soundcloud.app.goo.gl/2G2xP
0019名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:41:48.88ID:Ex7mih/p0
今回のもループ波形並べた奴?
0020名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:47:44.99ID:j3IM3v/rr
>>19
midiから作ってるよ
てかTrapってループ音楽だからループになるのは仕方なくね?
Trap聞いたことないの?
0023名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-gYUa)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:52:44.22ID:5J2SsD9Ma
>>20
キミが前スレで上げてた好きなクリエイター達も普通に歌モノとかも作れる技術持ってると思うよ
音楽的素養がある上であえて無機質で抽象的なモノを作ってる人達だから

キミはピカソの抽象画時代の作品だけを見ていきなりそれをマネてるから中々大変だよ
0024名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:58:08.54ID:yl5FPLO9a
>>20
相変わらず態度悪いな
音源に興味が、なかったからごめんね
0025名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:00:15.32ID:j3IM3v/rr
ミックスについて教えてくださいよ先輩w
0026名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:00:45.94ID:yl5FPLO9a
2mixさんのは音楽性が高かったから興味津々だったけど、インストさんは音楽もミックスも本気でないというか素人の手遊びの域を超えていない
0027名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a5b-unxX)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:01:27.36ID:8DK1pzYN0
ID:j3IM3v/rr はKS-IS君かな
ここ一カ月ぐらいDTM板で糞スレ4つぐらい立てまくった荒らしさん

まあサイドチェインの知識すらなかった時点でこのスレに書き込む資格はもうない
0028名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:03:15.68ID:Ex7mih/p0
サイドチェイン云々でドヤ顔とは随分テラクオリティ低杉な自演荒らしだな
0029名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 492a-+np5)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:08:27.18ID:GOxCC/rh0
前も言われてたけどID:j3IM3v/rrはまともなモニター環境ないだろ?
トラップ風トラックでなんでこんな平坦なの?マネしてみたい音源すらまともに聴いて比較できてないでしょ
0030名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:15:20.72ID:j3IM3v/rr
>>29
何が足りないと思う?
0031名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:29:50.98ID:Ex7mih/p0
以降、単発IDと固定IDを使ったお人形さんごっこが来週土曜日まで続く模様
0033名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a75-RR0z)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:41:13.18ID:UZqAcBio0
自作曲聴いてよスレに帰れ
0035名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:48:20.47ID:j3IM3v/rr
>>34
J-Popしか聞いたことなさそうw
0036名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 492a-+np5)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:50:33.15ID:GOxCC/rh0
>>30
低音まともに聴けてないしそもそも大きな音で音楽聴いたことすら無さそう
だから全般的に波風も立たない風呂場の水遊びみたいな感じに終始してる

ただこのスレってトラップがどんなもんなのか知らんような人が普通に多いし
オルタナの音も知らんおじさんとかもいたり普通のJPOPみたいなものしか
対象にならんからもう来なくてもいいよ
0038名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:54:05.92ID:j3IM3v/rr
>>36
確かに50Hz以下は俺のヘッドホンじゃ再生されない
低音どんな感じ?
ゴアついてる?単純に出てない?
0039名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:55:22.51ID:eXUIjO+a0
なんか綺麗に響いている和音が見当たらない。。。
0041名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:57:01.85ID:j3IM3v/rr
>>37
どのへんが外してる?
Cメジャースケールのスケール内の音しか使ってないからはずしようがないと思うんだけど?
0042名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 492a-+np5)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:58:17.95ID:GOxCC/rh0
おっさん世代にも分かるように言えばウータンクランとかMFDOOMみたいなもんだから
不協和とか不穏なムードは別にいいんだよ
問題はそんなとこじゃなくインストトラップという何が楽しいのか分からん事やってる点
0043名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:00:13.69ID:j3IM3v/rr
>>40
一番最初に見てもらったやつが中低音域で鳴らしてたからくどすぎっていう指摘あってより低音の方で出てたほうが良いのかなと思って、、、一応アナライザー付きEQで30kHz以下はカットしてある
40〜50辺りはちょいブーストしてる
0044名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:01:48.69ID:j3IM3v/rr
>>42
俺は面白いし楽しいけど
0045名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:03:38.20ID:eXUIjO+a0
なんかずっと低音の濁った所を聞かされられてる感じの音源だな
0046名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:05:25.21ID:j3IM3v/rr
>>45
低音出過ぎ?
もうちょい下げるようにする!
0047名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:07:45.63ID:eXUIjO+a0
もっとEQの使い方覚えた方がいいと思う
0049名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 492a-+np5)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:13:47.99ID:GOxCC/rh0
低音見えてないからベースの中低音も中音もデタラメなバランスになるんだよ
ボーボー言ってるだけでベースになってない
キックの重みも出せないからアタックが突っ込めないもちろん他のドラムもメリハリがない

PCのジャックに安物のイヤホンでも突っ込んでモニターしてるだろってレベル
0051名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:15:28.75ID:yl5FPLO9a
2mixさんの時も、音源作った人とこのスレに書き込んでる人に知識の乖離があるような違和感を感じたわ。

お題としては@録音時に工夫するかA録音後にイコライザーでしょりできるか?という質問だから
Aに対する回答として定番のEQ処理周波数帯域を挙げたら「イコライジングは想定していなかった」
@に対する回答として定番のラージダイアフラムコンデンサマイクとリボンマイクの2本録りを提案すると「リハスタだから57、58」

聞かれた事を答えると否定してくる異様な展開でびっくりした
0052名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 492a-+np5)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:23:53.11ID:GOxCC/rh0
>>51
あのサックスに関して言えばマイクはとりあえず57や58でいいとして
マイキングやEQ等でなんとかしなよって意見が多かったんじゃない?
変な人が世界のトッププレイヤーは〜とか言い出して話逸れてったけど

エリックアレキサンダーなんかでもライブじゃ58で録ってんだし何言ってんだと思ったが
0053名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:25:42.29ID:j3IM3v/rr
>>47
例えば?
0054名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:28:28.91ID:j3IM3v/rr
>>49
キックはベースとかぶるから下の帯域はカットしてる
0055名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:30:37.06ID:j3IM3v/rr
>>50
50Hz以下が聞こえないだけでそれ以外は聞こえてるよ
その上で全体の音量バランスとってる
0056名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:30:50.39ID:j3IM3v/rr
ベースが出過ぎなのか?
0058名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 492a-+np5)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:36:12.62ID:GOxCC/rh0
> 50Hz以下が聞こえないだけでそれ以外は聞こえてるよ

これ誰もが最初はそう思うもんだが実際典型的なまともにモニターできてない音だし
何度もモニター環境の事言われてもスルーし続けてるけど
マジでPCに直接イヤホン繋げてモニターしてるでしょ?
IF、スピーカー、ヘッドフォン何使ってるか言えないでしょ?
0059名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:36:26.49ID:j3IM3v/rr
https://youtu.be/1W5K4BfnCqw
君たちの環境は50hz以下の音聞こえる?
最後のおまけで50Hz以下を出してる
0060名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:37:14.58ID:j3IM3v/rr
>>58
PC直挿しのYAMAHAのMT-8を使ってる
0061名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:37:50.77ID:j3IM3v/rr
>>57
この手の音楽あなた全然知らないでしょw
0062名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:38:19.36ID:j3IM3v/rr
低音の何が悪いのか教えてくれ
0063名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:45:40.15ID:eXUIjO+a0
そもそも50以下は聞こえるものじゃなくて体に振動として伝わってくるものだよ
なんかいいスピーカーじゃないと50以下は聞き取れないって言う意見たまにあるけど
普通にウォークマンやアイポットでもその振動の有無は当然反映されるからわかるし
アイパット で聞いたけど普通に違いわかったわ
0064名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:48:46.75ID:eXUIjO+a0
50以下はそもそも聞こえるものではない
別に安いスピーカーでも50以下の周波数は身体で感じることができる
0065名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:52:06.51ID:j3IM3v/rr
ごめんURL間違えた
https://youtu.be/ArIf1aCC1lY
0066名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:53:26.55ID:Ex7mih/p0
いわゆる振動体感ではなく、スピーカーに非線形なモジュレーションが掛かって倍音が揺動するので検知できる程度の話だと思う。
0067名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a958-7Sed)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:56:52.19ID:s35DIb4a0
そもそもこういうところである程度ちゃんと意見吸収したいなら自分が何が課題だと思ってるかのところに質問絞った方が建設的になると思うよ
作ってみたんだけど
低域処理はどうか
アレンジはどうか
とかね印象のポイント絞らないといみわからん玄人意見ばっかりになる
0068名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a6d-bA8Z)
垢版 |
2021/01/31(日) 00:04:16.12ID:bOGtfxuR0
話題散らかってすみません、
>>51
おそらく自分の事ですね。想定していなかったのは「リバーブ量を帯域別に調整する」という部分でしたw
EQの事ではないです。

マイクは自前のMXL2003Aを使いたいんですが、前回リハスタでボーカル用にRODEを借りたら、ノイズを拾いまくって残念な録り音だったんですー。
これなら57, 58の方がいいやと。
本録りは静かな部屋なので、ホーン前とオーバーヘッドのコンデンサ二本で録音したいと考えていました。
0069名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 00:04:16.67ID:e7OUgxiFr
50Hz以下聞こえたところで、、、って人多いな
俺はこの808ベースが50Hzを多く含んで聞こえにくかったからめっちゃサチュレーションかけて倍音増やしてから不必要な倍音をハイカットした
0070名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 00:06:55.56ID:e7OUgxiFr
>>67
知識マウントとりたいだけに見えるよね
見たらわかるとおり否定だけで改善点を明確に提示できてない
そんなもの小学生でもできるんだよ
0072名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/01/31(日) 00:15:38.93ID:33WZDy2ba
>>68
ナマいってごめんなちゃい

たぶん渋谷や上野で演奏を拝見させて戴いて
いつも感謝しております(ような気がします)
音をお聴きして判ってはいたのだけど
今週のインスト氏があんまりなのでついつい・ごめんなちゃい
0073名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a6d-bA8Z)
垢版 |
2021/01/31(日) 00:22:48.05ID:bOGtfxuR0
>>72
いえいえ
関東住まいではありませんがコピバンの方は録音控えてるのでまたupします。
前回は意見もらえて非常に有り難かったです。経験ある人に聴いてもらうのは近道ですね。
0074名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/01/31(日) 00:30:59.60ID:cs9deTWD0
ただメインメロディこれないんだよね?
やっぱりメインメロが入らないと帯域のバランスを整えるのは難しいんじゃないかな
0075名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 00:31:02.37ID:e7OUgxiFr
>>71
逆に40〜50をちょいブーストした
30以下を切った
0077名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 00:38:39.90ID:e7OUgxiFr
>>74
歌が入ればそれ入れてからまたバランス取れば良くないすか?
0078名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 00:41:39.03ID:e7OUgxiFr
>>76
めちゃくちゃ音楽聞いてきてるよ
90年代ロック、ジャズ(ハードバップ)、フュージョン、ファンク、アニソン、ドルソン、ボカロ何でもござれ
アニソンは素人の自分が聞いててもクソみたいなやつ多いよね
ドルソンはハロプロ以外はゴミミックスだと思う(素人目で見ると)
0079名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/01/31(日) 00:45:08.88ID:cs9deTWD0
>>77
歌ありきだから現段階でのミックスの出来について語っても意味がない
0081名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 01:06:39.32ID:e7OUgxiFr
>>80
ミックスはゴミでしょ
良いやつに合ったことないわ
おすすめある?
0082名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6a6d-bA8Z)
垢版 |
2021/01/31(日) 01:35:01.40ID:bOGtfxuR0
hiphopでもアニソンでもないけど、自分がここ10年で最も感心した音源。
https://youtu.be/rIMm0swerow

主旋律を成す音像がいつの間にか形を変えて立ち消えていく。表題の通り自然の情景を音で表しているんだろうと思います。
楽曲制作とミキシングに求められる要素に垣根がないんだろうと思いました。どちらも音楽表現。
0084名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 07:42:04.98ID:e7OUgxiFr
>>82
お、おぅ
ありがと、、、
0085名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/01/31(日) 07:51:15.09ID:k5n58V7d0
サイドチェインとか不協和音とか騒いでる人は
叩きの定番ネタを並べてるだけだね

問題はそこじゃない
0086名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM7a-fh+M)
垢版 |
2021/01/31(日) 08:14:01.92ID:bK2qWZb3M
trapのオケなんて力入れて作るもんじゃないと思うよ
リスナーが見てるのは作者が何を伝えたいかって方でしょ
比率で言うとリリックが9割でオケなんてオマケ
オマケだけ出されて評価してって言われてもそれは未完成なオマケでしかないわけで
0089名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/01/31(日) 08:40:47.90ID:k5n58V7d0
無能な人って、自分が相手にされなかったり評価されない理由は他人が無知だからだ、という欠落モデルにしがみつくね。

ニセ科学批判カルトでおかしくなった菊池誠と天羽優子の論法は常にそれ
0090名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 09:40:30.43ID:e7OUgxiFr
>>85
じゃあ何よ?
0094名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-gYUa)
垢版 |
2021/01/31(日) 09:57:09.25ID:a8heInd0a
>>83
例えるなら、ダメージジーンズがかっこよく決まってるスタイルをマネしたけど、ただ貧乏なジーンズに見えてしまってる事に気付いてないって感じよねw

それを指摘されても「え?ダメージジーンズだよ?知らないの?w」とか言い出したらもう手が付けられないw
0095名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea11-6wn7)
垢版 |
2021/01/31(日) 10:04:42.17ID:oY8cBQct0
Lil Durk Type Beat-"Barefoot"を聴いてみたが、まずビートで一番大事な808のピッチが合ってないかな。
808はサンプル使ってる?それともシンセなどでmidiで鳴らしてる?もしサンプルならCと表記されていても疑うべし。ちゃんと自分でピッチを確認して合わせること。

Cメジャースケールで808を鳴らしてるから上モノも必ずハーモニーとして合う、とも限らない。

あと、単純にハットはもうちょっとしっかりパチパチ鳴ってほしいのと、キック(808に含まれるアタック?)はもうちょっと前に出てきてほしいかな。
低音は別に出し過ぎじゃなくてもむしろ、808の音価が長くてずっと鳴りっぱなしだからビートとしてはノリにくい。前述のピッチがずれてるから音価が長いと余計に目立つし。

ラップが乗る前提ならわりと808は短く、キック的な長さがいいよ。そして、ところどころ音を長くしてメリハリつける感じかな。
まぁ頑張れ!
0097名無しサンプリング@48kHz (スププ Sd0a-MRyJ)
垢版 |
2021/01/31(日) 10:07:20.73ID:5exIxQl3d
いやトラップってその貧乏なジーンズな音楽なんだよ
音楽としてトラックとしての価値はわざとやってんのかってくらいつまんない
カッコいいダメージジーンズじゃないから駄目だと批判するのは的外れ

そのつまんないトラックにつまんない日常のリアルがリリックとして乗っかると
音楽として刺さる物が出てくるわけ
0100名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 10:51:00.81ID:e7OUgxiFr
>>95
的確なアドバイスありがとうございます
0102名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 11:02:45.82ID:e7OUgxiFr
>>101
日本の音楽というかJ-PopなJヒップホップはBADHOPとかかっこいい奴らいっぱいいる
0104名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-vGjb)
垢版 |
2021/01/31(日) 11:27:48.63ID:DQkDeZJDa
>>18聞いたけど、まあ音色は確かにパンチが足りない感がある。
もっとキックとベースが一体になってガツンとくる感じが欲しい。アタック感が出れば解決しそうだけど。
ハットももうちょいアタック強くても良いと思う。
まあでもそれ以前に、メロとかコードがポップすぎるんじゃないかな。
なんかJ-POP感というか、なんならエロゲのBGMっぽさもある気がする。
もうちょっと男らしい感じというかイカつさやダークさみたいなニュアンスが欲しい。
あとコード進行とベースラインが合ってないというか、ルート音がなんなのかよく分からなくて収まりが悪い気が。
まずはワンコードの曲を作ってみたらいいと思う。
0105名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 11:57:42.47ID:e7OUgxiFr
どのへんがの不快な和音なの?
hookの部分?
0106名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:01:14.43ID:33WZDy2ba
問題は音以前。展開も何もない無限ループのミニマルと、ラップトラックの欠落による未完成テクスチャにしかなっていない
0107名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:02:16.49ID:33WZDy2ba
>>104
メロが無いって指摘されてるのに、メロが聴こえているのは本人さんの自演かな
0108名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:03:06.88ID:e7OUgxiFr
>>104
指摘ありがとうございます
ウワモノはLil Durkを意識してましてメロディライクに歌えるTrapを意識してまして、、、
https://youtu.be/ald6Ma0vEW4
確かに808ベースはライン重視でルート音を完全に無視してますw
3度とか5度6度の音打ってる
0109名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:03:42.50ID:e7OUgxiFr
>>107
メロってウワモノのことだと思ったんですが、、、
0110名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:05:21.89ID:33WZDy2ba
シンセで無限ループのテクスチャを弾いているのを
歌物のメロディと混同してるんだろうね
メロディ重視である必要は無いけど
展開も何も無いテクスチャの上物をメロだと言い張るのは、何を言われても言い訳をして成長しない
こころの病気に見えてしまう
0111名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:07:40.15ID:k5n58V7d0
本人の言い訳なんて誰も読んで無いだろ
0113名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:13:27.74ID:e7OUgxiFr
>>112
お前らが批判しなければ良いだけじゃね?
1人憎かったらその所属してるグループ憎むのって人として最悪だと思うぞ
0115名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:37:14.40ID:e7OUgxiFr
>>114
もうちょいハイハット出したほうがよかったですかね?
この前刺さる刺さるって言われてちょいビビってしまったんですよね
0118名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM7a-fh+M)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:54:16.99ID:bK2qWZb3M
このままで上げた所で評価なんてされないから
これにリリック乗せて歌ってくれる人を探すのがこの人が次にやるべきこと
それで歌ついて初めて評価云々のステージに上がれる
ちゃんとしっかり完成させてから上げてほしいんだが
そもそもミックスする段階に至ってないからスレ違いだと思ってるし
ただセンスそのものは悪くないって思ってるよ
0120名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:15:40.15ID:e7OUgxiFr
>>117
808下げたらバランス取るためにウワモノも下げるよね?
それとも単純に808が出過ぎてるってこと?
0121名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:19:10.49ID:e7OUgxiFr
>>118
最近USBマイク買ったから歌も頑張ってみます
歌詞作るのやったことないから結構かかるかもしれん
0122名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:20:16.94ID:e7OUgxiFr
>>119
じゃああなたが思うおすすめの音楽上げて
それを元に似たようなの作ってみるから(自身のレベル上げを兼ねて)
0124名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 15:01:07.35ID:e7OUgxiFr
>>123
なぜ?
0128名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Srbd-G70c)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:58:47.99ID:e7OUgxiFr
>>127
ありがとうございます
なんとなくわかりました
0129名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea11-nPv6)
垢版 |
2021/01/31(日) 17:02:13.31ID:oY8cBQct0
>>120
95で書き込んでる者だが808の音量が出てるとかではなく単純にルート音がウワモノに合ってないってことだよ。
もっと808の音量クソでかい曲も存在してるし。
あとTrapなんだからビートとしてしっかりキックと808だけでカッコいいサウンドにしたら良いよ。あとハットが耳に突き刺さるのを怖がってるようだけどそれはハットのEQ処理の仕方次第とハットのピッチも曲のキーに合わせるべきだよ
0130名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d6d-DlXW)
垢版 |
2021/01/31(日) 17:20:19.17ID:50bkF/kw0
>>128
コンプを深くする程、音が柔らかくなる。
ぼやけると捉えて良い。
コンプの設定によっては、硬く出来る。
ハッキリすると考えたら良い。
音源中心の場合のEQは、音を明らかに変化させる為じゃ無いなら、出来るだけ掛けないほうがいい。
0131名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 492a-+np5)
垢版 |
2021/01/31(日) 17:45:03.46ID:47O4Ny0u0
とにかく>>18は音にメリハリが無さすぎる
前にパラであげてみんなでミックスしたときほとんどの人がしっかりベースの中域削って
キックも重さやアタックだしてハットの刺さりも強調してたと思うんだよ

本当に自分で聴いて何とも思わないのかな?
0132名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea19-M8vF)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:43:45.79ID:RXfg2eEM0
ボストンシンフォニーホールのIRはどこかでダウンロード可能でしょうか?
0133名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 75d9-JrwG)
垢版 |
2021/01/31(日) 22:50:27.10ID:+9G78LwG0
>>18
自分はメロディもレイヤーされている音も好きだけど低音があまりにも低過ぎるかな。キックが一番大きくなるとして、メロディとかは-10〜15db辺り好みで下げるべき。後アレンジが単調な気がするからどこかのセクションでハーフタイムなりエフェクト使うとかで展開増やした方がいいかも。808は埋もれ過ぎてるからアドバイス出来ない。レスの流れ見てないから重複してたらごめん。
0134名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd0a-gsZO)
垢版 |
2021/02/01(月) 13:55:06.52ID:2PwfKVW0d
スピーカーから聴くとボーカルの高音が問題なく聴こえるんですが、
iPhoneスピーカーで聴くと高音になると何故か小さく聴こえるんです。
この原因は何でしょうか?
0135名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea73-gYUa)
垢版 |
2021/02/01(月) 15:13:06.38ID:jc+PbKKX0
>>134
一般的なスピーカーとiPhoneスピーカーの一番大きな差はステレオ定位だからね
限りなくモノラルに近いからステレオ音色やステレオ処理した音の音量が大きく変化する
スピーカーで作ってる時にマスターアウトなりモニター回線なりでモノラルに切り替えてチェックしてみるのが良いかも

スピーカーとiPhoneで周波数特性的な違いも当然あるけど、それはオケ全体に影響する事だから何かが飛び出てしまうとか引っ込んでしまう事にはあまり関係ない
0138名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/02/01(月) 15:32:20.94ID:athteYdJa
iPhone他スマホ内蔵スピーカーの周波数特性実測グラフをいくつか探して見ると
https://m.imgur.com/gallery/DRbu5
https://images.anandtech.com/doci/13392/IXS_comparison.png
測定上のマイク配置の問題もあるだろうけど
たぶん聞く位置によって妙なディップが生じ易い特性
に見えるね
最初のグラフは2.5kHzちょっと下にディップがある
2番目のグラフはディップだらけで、測定に問題もありそうだけど、聞く位置によってディップが発生し易い傾向を表しているかもしれない
0139名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/02/01(月) 15:36:44.95ID:athteYdJa
あと最近のスマホはテレビと同様に
貧弱なスピーカー配置でステレオ音源を立体的に聞かせる為に、サラウンド処理や周波数エンハンス処理デフォで掛けている筈。
ステレオ定位の音がスマホの外側に広がって聞こえたり、小さなスピーカーとは思えない「臨場感」(presence帯域強調)のある音に聞こえるのがその効果。
0140名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea73-gYUa)
垢版 |
2021/02/01(月) 15:40:10.53ID:jc+PbKKX0
以前はサラウンドエフェクトのオンオフとかあったけど最近のiPhoneはそれも無くなったね
掛かってるのか掛かってないのかもよく分からない
あと「音量の自動調節」も邪魔者だね
0143名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/02/02(火) 14:57:13.97ID:fKD1zSv30
wavesのF6
私はあえてこれを神のプラグインと名付けよう
0144名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-IZeX)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:34:28.18ID:rM7ZgbA30
ヴォーカルのミックスについて、メインパートだから2kHz〜4kHzあたりを中心にブーストする、
というよりは、他のトラックの2kHz〜4kHzあたりをカットして、ヴォーカルは何も触らない程度がちょうどいい?

それぞれの帯域のさじ加減が難しいんだ、、、
0145名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/02/03(水) 00:51:24.28ID:X0q6IKYFa
頑張れ
0147名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/02/03(水) 02:07:39.43ID:3Shz34U20
よっぽど酷い演奏じゃない限り3k辺りはカットしなくていい
500辺りが一番音程感がある聞かせどころ、そこから11kまでは倍音が伸びて質感を司る所

3kカットすると逆に質感が出なくなる

極端に演奏悪かったりボーカルだと喉締め声だと3k暴れ出すからその場合、演奏や発声から一からやり直し
0149名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea73-gYUa)
垢版 |
2021/02/03(水) 02:39:15.93ID:ZTjfKcum0
安いコンデンサーとか派手に聴かせる為にその辺強調されてる痛いマイクも多いからね
で、ギターやベースを避けて中低域削り過ぎて3〜4k辺りが頂点の痛い音になりがち
0150名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:18:36.43ID:A+CXOIb70
具体的な音源が無いと具体的な話はできないから
各周波数帯域の特徴と初心者向けの調整方法を探すしかないだろうね
0151名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/03(水) 07:25:49.99ID:A+CXOIb70
>>147
500Hz近辺というか音程のオクターブ上(2次倍音)が重要で、人間の聴覚はそっちをメインに聞いているという出所不明の説があったり
スペクトル表示してみると基音より2次倍音の方が音量が大きい例があるみたいね。
全てが全てそうとは限らないんだろうけど
0152名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/02/03(水) 09:49:54.23ID:3Shz34U20
だからベース音(基音)は150辺りで500辺りが聞かせどころでしょ
0153名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 79ac-DlXW)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:00:15.93ID:zSyWQt3p0
>>144
慣れないうちはボーカルとかメインとなるトラックの高域はブーストせず、他をカットするのが良い。
上モノ楽器の高域カットも狙うので無ければあまり宜しくない。
キックとかベースとか低域がメインの音の高域を削るのが一番やりやすい。
そうすれば、ボーカルの超高域とかリバーブの高域とかのEQがしっかり効く様になる。
キンキンしてるのは低域やと思ってる音の高域が他の高域とダブつくから
0154名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:13:04.65ID:3Shz34U20
ボーカルとバッキングでしっかりと厚みと質感を作る
超低音と11k〜の超高音の空気感の部分はさりげなく出す
0155名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:15:22.57ID:3Shz34U20
カットすることで楽器を特徴付けるのが基本中の基本
ブーストする時はアナログEQで特徴をより強化したい時だけ
0156名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/02/03(水) 10:20:20.41ID:3Shz34U20
いろんな帯域暴れまくってる音源渡された時はwavesのF6で緊急オペするしかない
0158名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/03(水) 15:51:09.38ID:A+CXOIb70
あ、ごめん>>147さんの話は楽器の話だけど
>>151はボーカル側の話

その帯域(500Hz)も衝突するから譲り合いが必要。
ボーカルはその帯域が高くなり易く、boxyな音(極端に小さなギターアンプcabのように不自然にこもった音)になるから、ボーカル側を下げるのが定番らしい

問題の2〜4kHzとはズレた話ですまん
0159名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa52-bWhy)
垢版 |
2021/02/03(水) 18:22:11.57ID:oexbHL6Ua
ボーカルのEQについてだけでも音楽業界の人ってちゃんとした知識がなくて偉い人が断片的にこの周波数を調整するといいよとか言ったことを信じてたりするのかな
悲しいねぇ
0160名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/03(水) 18:42:56.55ID:A+CXOIb70
「音楽業界の人」って主語が大き過ぎて誇大妄想の域だね。
ボーカル専用プロセッサや音響機材、ソフトウェアプラグインを作っているのも「音楽業界の人」だし
日々のボーカルトラックにプロフェッショナルな処理を施すレコーディングエンジニアやオーディオエンジニアも「音楽業界の人」w

天羽優子@apjの居るような大昔に衰退した業界(ラマン散乱測定専業)のように
天羽レベルの知恵遅れがドヤ顔するのはお門違い
0161名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/03(水) 18:48:29.89ID:A+CXOIb70
そういえば天羽優子@apjといえば、
物理業界論文誌Physical Review Letter相手に
ラマン散乱測定で物性の構造決定ができると称する論文を出してさんざんrejectされた末に
ラマン散乱の電報モデルとかいう誰も聞いたことも無い論文を載せたそうだけど
それから20年経ってその電報モデルとやらは実用になったのかね。

空理空論で結果が出せなくても科学者のフリをできる衰退業界は楽しいねぇw
0162名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/03(水) 18:58:32.33ID:A+CXOIb70
業界の規模で言うと
・豆腐業界が年商5000億円
・国内音楽業界が年商5000億円
・YAMAHAの年商1兆円
・日本の科学技術研究費が年間2000億円
そして
・天羽優子@apjは科研費Cで年間研究費170万円未満

あれ?天羽優子って月の純益15万円未満の零細豆腐屋と同じ規模なのに、「音楽業界の人はー」とか大言壮語しちゃった事になるね。

貧すれば鈍する

って天羽優子の事を説明した格言だね
0163名無しサンプリング@48kHz (ワキゲー MM92-o8o+)
垢版 |
2021/02/03(水) 20:14:33.76ID:NznO8lOFM
ベースの上を削るっつうか、削るのは中ほどじゃないの?
中高音は弦のビーンてな音だから、これを削ると生ベースらしく無くなる。
ボーカルをベースのeqにサイドチャネルで渡して、ダイナミックで削ってる。
0164名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/02/03(水) 20:21:33.20ID:3Shz34U20
なかなか抜けの良いボーカルっていないから
ボーカルは1k以上の倍音をEQでいじる人多いんじゃないかな
0165名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/02/03(水) 20:26:33.67ID:InAJxxAca
今回の話はボーカルを聴かせる為にバックの2〜4kHz帯域を削り相互のバランスを取るとが大変だ
という抽象的愚痴で音源無しなので
具体的答えは何も出ないね
0166名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ea73-vGjb)
垢版 |
2021/02/04(木) 02:15:34.33ID:ZiabDm5N0
それこそF6もサイドチェイン使って、ボーカルのその帯域が飛び出た時だけオケの方抑えたりできるよね
0167名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 02:19:47.33ID:qQlFWL7Fa
↑こいつ、元の書き込みを理解せずに直近の書き込みにひたすら反応し続ける統合失調みたいなbotだな
0168名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 02:20:48.31ID:qQlFWL7Fa
ウザいからNG済みなのにワッチョイ変えまくってるのか
0170159 (アウアウエー Sa52-bWhy)
垢版 |
2021/02/04(木) 06:48:51.09ID:ioMvuKwda
>>160
主語がでかすぎてすまんかったな
あなたの言ってることがボーカルの特徴を分かってない発言だと思ったんですよ
誰が言ったことなのか知らんけどそんな知識でドヤ顔すると恥かくのはあなたの方ですよ
0171名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 07:39:37.52ID:hnStRnPl0
>>170
恥をかくとか恥をかかないという観点で議論する人は無知の知を知らぬ天羽優子のように幼稚で議論に値しない。
0172名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 07:53:46.47ID:hnStRnPl0
500Hz近辺にboxyに響く帯域があるからカットする話は、前回ソプラノサックスのEQの話でも出したのだけど、英語だから読めなかったんだね。

原文
> The sax had some boxiness and I had to clean that by cutting at 492hz.
0173名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 08:25:19.55ID:qQlFWL7Fa
500Hz近辺がboxyになりがちな原因を探ると
>>151のような話が出てくる。
人間が音程を認識する時にその帯域を無意識に重視するから、その帯域の聴覚が敏感になり飽和し易くなり
他方ボーカル発声やその他の楽器もその帯域を強調する傾向に発展して、結果的にその帯域に音が集まって音響上も音が飽和し易くなるのだろう。
0175名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:26:49.54ID:hnStRnPl0
カクテルパーティー効果なんてとっくに音源分離アルゴリズムで解決されてるね
話題が30年遅れ
0176名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:28:26.42ID:qQlFWL7Fa
カクテルパーティー効果は20〜30年前にCorneliusが話題にしていたけど、その時点で既に今更感があった
音源分離アルゴリズムによる解決は数年前の話だね
0177名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:31:01.64ID:hnStRnPl0
統失メンヘラおばさんの情報源は大昔の匿名掲示板の書き込みばかりだから、当時議論していた人から見ると周回遅れの話題でドヤ顔をする知的障害者にしか見えない
0179名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:43:38.21ID:hnStRnPl0
フォルマント周りの議論は歌声合成スレで10年ほど前にさんざやった。

当時一般人の間ではボカロのアルゴリズムは全く判らない事になっていて、公式ホームページに基づく解説を書いてもボカロ本の説明と違うからおかしいとゴネる頭の悪い人が他のサイトに居たから
MTGとの共同基礎研究時代の論文に遡って、それ以降のボカロ論文では曖昧にしか書かれていない信号処理アルゴリズムの要点を整理して記事を書いた。

その後ボカロパパこと剣持氏がボカロ技術論書籍を刊行して、イベントやるからちょっと来いという話になって齟齬が無いか確認しに行った。
論文が公開されている基礎研究と、内容非公開の商用アルゴリズムは違う物だから、説明に相違があるのが当たり前なので特に注文や指摘は無かった。
0180名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:55:56.57ID:hnStRnPl0
ボカロV4のGrowlとクロスシンセシスの話の元ネタはMTGが2004年頃出した論文
ボカロV4仕様決め段階で何か追加機能は欲しいかという謎の問いかけがあったので、その論文の話をして
ユーザーサイドでもクロスシンセシス用プラグインで外付け処理できる話を示したら
いつの間にかV4の目玉機能として上記二つが実装されていた。

ただし周波数領域のクロスシンセシスの性質上、
ベースとなる歌声DBと
Growlあるいはクロスシンセシス先となる歌声DBの
倍音成分(ピーク包絡線がフォルマント)のマッチングが悪いと処理がうまく掛からないので、音源作りがものすごく大変だという話が事後に出てきて
剣持氏の他部署異動後のv5では機能削除になった。

自分が議論したボカロ周りのフォルマントの話はこんな感じかな
0181名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11a2-kF0d)
垢版 |
2021/02/04(木) 10:05:36.25ID:aeLLpBnP0
48khz16bitのTDを48khz24bitにアップコンバートしてハイレゾとして売り出してもバレないよな
周波数帯域はアナライザで見ればすぐ分かるけどビットレートは証拠が残らないから

ITBでやると16bitで制作を進めた方が作りやすいんだよなぁ
24bitでやるとデジタル臭くて
0182名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/02/04(木) 11:57:08.85ID:Tf3ziljo0
>>166
F6いいよね
0183名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sd0a-o8o+)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:59:33.41ID:aARq6bgxd
聴覚の特性とカクテルパーティ云々を無理やり同次元で語る時点で、絶対論文読んでないニワカって分かる。ガチの文系の癖に理工系を装うからボロが出る。
認知心理学とBSS は別物。
0184名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 15:07:05.42ID:hnStRnPl0
へぇー、カクテルパーティー効果は音源分離アルゴリズムで解決としか書いてないのに
統合失調おばさんは上のレスに聴覚心理学に関する話が書かれていると妄想しちゃったんだ。
それ統合失調の幻視や幻聴の類だから山形大学医学部附属病院精神科で精密検査を受けた方がいいよ
ちょうど強制休暇の話も出る頃だし
0185名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 15:08:38.90ID:hnStRnPl0
>>183
具体的に誰がどこになんて書いてあるからそう妄想したのかなw
幻視や妄想による虚言には決してソースは見つからないだろうけど
0186名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 15:10:22.18ID:qQlFWL7Fa
きっと独立成分分析と書きたかっただけだろ
カクテルパーティー効果で聴覚心理学云々は
統合失調おばさんの脳内妄想
0187名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 15:12:54.10ID:qQlFWL7Fa
もしくは音源分離アルゴリズムに独立成分分析が含まれる事を理解できずに、単語が違うから間違いだ
という小学生レベルの妄想をして
その妄想に聴覚心理学云々の妄想をトッピングした
天羽優子特有のデムパ作文でしょ

その手の幼稚な書き込みは天羽優子の十八番
0188名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/02/04(木) 15:16:08.11ID:Tf3ziljo0
wavesからまたとんでもねぇプラグインが新作で出たな
RS 124
こいつはバケモノだわ
V compの比じゃない
まさにあのビートルズの躍動感の心臓
ビートルズサウンドの主犯格がついにアビーロードでリリースされたわ。これから本格的にビートルズサウンドがどんどん世に出だすぞ
0189名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/02/04(木) 15:17:18.86ID:Tf3ziljo0
今回のプラグインは世界中で大ヒットしたSSLチャンネルと同レベルの質だろ
0190名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/02/04(木) 15:23:14.20ID:Tf3ziljo0
ちょっとマジで凄すぎる
震えが止まらん。。。
0191名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 15:50:58.54ID:hnStRnPl0
>>183
ご返事まだ?
0193名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 17:25:12.53ID:hnStRnPl0
>>183
元のワッチョイが出せなくて返答できないなら
別ワッチョイでもいいよw
勢いで書いたもののソースが見つからないなら
ちゃんと「ごめんなさい」してねw
0195名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0a5b-unxX)
垢版 |
2021/02/04(木) 20:09:42.95ID:gAbbL7w60
(ワッチョイ 155a-fdc2)
(アウアウウー Sa21-fdc2)

書き込みスレも活動時間も完全シンクロ
スマホとPCを使って別人を装いながら自演ですかー

さすがにこれは恥ずかしいので晒しage
ttps://i.imgur.com/QZl4mTy.png
0196名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 20:12:47.21ID:hnStRnPl0
この荒らし連投してる天羽優子って今日職場通報されて処分が決まるまで大人しくしてないと困る人じゃん
なんか正気を失って完全なキチガイと化しているな
0199名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 20:27:05.39ID:qQlFWL7Fa
こんな気狂いを教員扱いしなきゃならない
山形大学の人たちは大変だわ
医学部附属病院の精神科に患者として移動させれば
円満解決なのに
0200名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c5da-NRXS)
垢版 |
2021/02/04(木) 20:28:00.58ID:bacOy8qj0
この糖質池沼が書き込んだスレ

・DTM板全般
・楽器板全般
・いきなりステーキスレ
・長野市スレ
・糖尿病スレ
・嫌儲の格安メガネスレ


色々お察しなんだよなぁ
0204名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 492a-+np5)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:39:07.00ID:E00OkjiS0
多分スレ序盤では
アウアウウー Sa4b-dD3V
ワッチョイ c75a-dD3V

言ってる事読むと知識ある人かな?と思いきや
なんだかどっかの受け売り臭も強く
違和感がつのって誰かに突っ込まれると
天羽ガーで一気に発狂モード

だいたいいつもこのパターン
0205名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 155a-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:48:44.18ID:hnStRnPl0
天羽優子は鬱病だね
妄想ばかりで知能が低過ぎてお話にならない

天羽優子が妄想まみれになる原因は
英語論文をまともに読みこなせないから。
天羽優子が英語を読みこなせない原因は
知能が低くて語学を習得できないから。

詰み
0206名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa21-fdc2)
垢版 |
2021/02/04(木) 21:53:11.82ID:qQlFWL7Fa
キチガイ天羽優子がミックスダウンスレまで荒らすとは天羽優子そろそろDTM板追放だよな
かつては葉加瀬太郎や星野源まで匿名で来ていたスレに、精神病の妄想を書き散らすとか社会のダニだは
0207名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7db1-PvxU)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:06:37.06ID:Tf3ziljo0
RS 124マジで凄いと思うわ
これまでのプラグインの常識を覆す出来
0208名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MM2e-k+gz)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:33:03.09ID:3mkZTQvyM
飛澤きも
0209名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-3zsf)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:22:21.24ID:LtmA++LP0
RS 124セールで4千円だったけど買ってよかった
ビートルズサウンドがこれだけ簡単に作れるとなると話題爆発してすぐに超有名定番プラグインになると思う
それくらいのポテンシャルがある
0211名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:06:32.40ID:7COKDPfK0
>>208=山形大学ストーカー職員天羽優子@apjかな
0212名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:07:46.23ID:7COKDPfK0
>>210
天羽優子が居なければそこそこ回ってたぞ
ミックスダウン実演でまともな人が居た
0213名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:10:10.30ID:7COKDPfK0
DTM板のスレって攻撃性人格障害者は天羽優子@apjくらいしか居ないから、@apjさえ居なくなればすごく居心地がいい
@apjが来ると時代遅れな自演や、意味のない書き込みや、意味不明な争い事ばかり起きるから要らない
0214名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/05(金) 02:12:13.63ID:7COKDPfK0
要するに天羽優子@apjはどのスレでも嫌われ者ってこと
0215名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-NIkp)
垢版 |
2021/02/05(金) 03:00:09.98ID:RYlXNnM4a
>>183
なるほど。妙に疑心暗鬼になってゴメンね。
その話をした人はいつも重要な話の直後に
見当違いなデタラメな話を書く病気の人だから
関連性が無さ過ぎて扱いに困るんだけど
適切なツッコミを入れてくれてありがとう
0219名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-3zsf)
垢版 |
2021/02/05(金) 11:20:32.12ID:LtmA++LP0
>>216
本物のアウトボードミックスに必要なの全部揃えるのにいくら予算いるの。。。
プラグインなら10万以内でほぼ必要なもの揃えられるけど
アウトボードとなると100万以上かかるでしょ
そんなことできる人なんて限られてるよ
0220名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57fe-EAs+)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:16:33.34ID:fiuVS48I0
>>216
年齢層で違う印象
30代より下はアウトボード買う人は少ないイメージある
20代より下はほぼいない
ハードで持ってる録音機材はオーディオインターフェイスだけって人多いんじゃないかな
個人的にハードのバスコンプ買うのは良い判断だと思う
0221名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57fe-EAs+)
垢版 |
2021/02/05(金) 12:19:45.88ID:fiuVS48I0
DTMerが一点だけ良いハードのアウトボード買うならバスコンプの選択は賢いと思う
良い音源多いから入口より出口の質にこだわるのはとても良い
他の人との差別化にもなるからおすすめだよ
0222名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ bfa8-Q2zP)
垢版 |
2021/02/05(金) 13:21:04.20ID:92qSxTdJ0
そりゃ高いもんだし若い人ほど持ってないのは当然では、、、
0224名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-NZfd)
垢版 |
2021/02/05(金) 15:40:35.46ID:iNZ28x9Ta
出口の質とか言ってるガイジがなんか言ってる
0227名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/08(月) 00:34:36.47ID:u0tI2fq80
この道はこの道で、極めると何かがあるんだろうなって思った。ちょっとストレスがある時に聴くと、ちゃんと感覚的に納得できるdiscordを配置してんだよね
びっくり
0228名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/08(月) 00:49:24.55ID:u0tI2fq80
最初聞いた時は、ピアノの通奏コードの次きっとシンセパッドが載りそして主題が始まる教授風の曲を期待したのに、discord展開。
いつものアレかと勘違いしたけど
このdiscordの響きは妙に耳に残るんだよね。
改めて2回、3回と聴き直したら丁寧な曲なんだよね。
寒い冬の日曜日の晩の焦燥や不安と期待とシンクロした
0229名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdbf-+QXJ)
垢版 |
2021/02/08(月) 01:21:55.30ID:YVwjy3/cd
いくら頑張ってミックスしても、CDみたいにボーカルの存在感や太さ、立体感、質感が出せないです。
マイクとマイクプリに数十万使えば似たような感じになるんでしょうか?
今使ってるのは五万のマイクに7万のオーディオインターフェイスのみです。
0232名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/08(月) 02:51:12.48ID:u0tI2fq80
こうやって深夜自演でスレを埋め立てる小人さん
0234名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/08(月) 04:13:46.65ID:u0tI2fq80
この時間誰も居ないよ
0235名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-tcxt)
垢版 |
2021/02/08(月) 05:06:11.54ID:ECkF7FCE0
>>229
昨今、5万のマイクや7万のインターフェイスでどうにもならない様なダメ製品は無いと思う

録音環境、録り方、歌い方、オケのミックスやアレンジ、その他諸々…
考えられる原因がは多岐に渡るから音を上げて見ないと的を得た意見は得られないかも知れないね
0239名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 576d-pODr)
垢版 |
2021/02/08(月) 20:52:51.63ID:M8CDNzv80
機材もやけど、録音空間やろね。
無音でも空気音が録れるまで機材の感度を上げられる空間の値段が趣味の域では無いな。
それを用意してこそコレまた趣味の域では無いな機材が意味をなす。
0240名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/08(月) 20:56:24.56ID:u0tI2fq80
空理空論は論点がブレまくるのが特徴
0242名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 97b1-QgsX)
垢版 |
2021/02/09(火) 01:13:52.13ID:ZUQj/3QV0
>>229
録り音も重要だがミックステクも重要
EQ・コンプ・サチュ等の精度でクオリティは相当変わる

一度プロの人に素材を渡してミックスしてもらえば、
ミックス部分に伸びしろがあるのか否かか分かるはず
0243名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3756-fBIw)
垢版 |
2021/02/09(火) 01:31:04.58ID:dOHszeD90
RODEのマイク直Logicで録った曲がすごい再生数稼いでるという現状
0247名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-3zsf)
垢版 |
2021/02/09(火) 14:25:29.12ID:xez1bzcs0
ビリーアイリッシュのbadguyをアナライザーで確認してみると面白いぞ
一番鳴っているのはなんと60
そして8kら辺との帯域は40dbも差がある
日本のミックスマスタリングでは絶対考えられない。日本はべったり下から上まで帯域入れるからね
要はそれが音圧競争時代の音楽、全て詰め込んで迫力を出すというもの
だがYouTubeやサブスクで聴くようになって視聴者が音量上げ下げできるからそれは無意味となった
もっと自由な帯域で音を入れればいい。
0249名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-3zsf)
垢版 |
2021/02/09(火) 14:30:53.55ID:xez1bzcs0
>>248
今のビリーアイリッシュの説明とラウドネス曲線がどう関係あるんだよ?
0251名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-3zsf)
垢版 |
2021/02/09(火) 14:34:49.18ID:xez1bzcs0
関係ねぇこと言ってんじゃねぇよ黙っとけ
0253名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-3zsf)
垢版 |
2021/02/09(火) 14:55:47.11ID:xez1bzcs0
要するに詰め込みドンシャリ音楽はもう古いってこと
0254名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 37ac-blKv)
垢版 |
2021/02/09(火) 15:19:10.16ID:qCOUcTxM0
60Hzを鳴らすってのは基本中の基本ですよ
8000Hzとの差が40dB、どのように計測したのかは疑問やけどね
0255名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-NIkp)
垢版 |
2021/02/09(火) 15:26:19.29ID:i0wNeCala
スケールは載ってないけどコレ見りゃ一目瞭然
そーゆー構成の曲
https://youtu.be/w2FQO3MoRKQ

コロナ以降はリモート制作が増えたせいか
音や帯域に意識的に隙間を作った曲が増えてる
0256名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-NIkp)
垢版 |
2021/02/09(火) 15:40:37.44ID:i0wNeCala
上のはBad guy remixだから音が違うか
原曲に簡易スペクトラム表示を付けた動画が何本も上がっていて、そん中でまともっぽいのはこれかな
https://youtu.be/SWv4XjQPwg4

ベースとドラムを中心に囁くようなリリックを乗せて、ちょっとシンセが載るシンプルな曲だから
他の人たちもスペクトラム表示がベースとドラムで揺れるのを面白いと思って動画を上げてる
0257名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 37ac-blKv)
垢版 |
2021/02/09(火) 16:10:53.93ID:qCOUcTxM0
音や帯域に隙間ってのは
普通の手法というか、セオリーやと思うけど
違うのか?
0258名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-zBmz)
垢版 |
2021/02/09(火) 16:20:39.10ID:dJHmdN9R0
コロナ以前は音楽ってフェスやライブでグッズ込みで収益を上げる構造があって、現場で盛り上がる曲が求められてたんだよね。
でもコロナ後はそういうリアルイベントも自粛になったしアゲアゲの曲ばかり作る必要もなくなったってのが多少関係してると思う。
0259名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 37ac-blKv)
垢版 |
2021/02/09(火) 16:22:31.91ID:qCOUcTxM0
>>258
確かにそれはあるかも
CMや動画で良いと思っても
ライブやと全然やろなって曲あるもんな
0260名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr0b-YmXQ)
垢版 |
2021/02/09(火) 18:40:29.74ID:ZGYl2SOkr
>>257
普通だよな
ただ多くのJ-Popでは全ての帯域を埋めてくる
0263名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-zBmz)
垢版 |
2021/02/09(火) 19:32:24.89ID:dJHmdN9R0
2010年代半ばのアニソンやアイドル系の曲はやたらガシャガシャしてて(サチュレーション?)音圧も高めで下から上までかなり埋めてあった印象。
0268名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr0b-YmXQ)
垢版 |
2021/02/09(火) 20:40:50.58ID:ZGYl2SOkr
>>262
オンリーマイレールガンとかその辺
0272名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 576d-6qHG)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:01:32.36ID:ToUvJNqp0
>>269
私がリファレンスにしてる音楽は
大体そんな感じのが多いな
自分のミックスも結果そんな感じになってる

帯域の感じだけならな
0273名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-tcxt)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:21:26.01ID:BCXovLKsa
>>271
とにかく凝り性だよね
大仰なイントロとか、節目節目にキメキメとか

洋楽のイントロなんてオケ中のバッキング持ってくるだけ
節目は軽くドラムフィルだけ
みたいな

"ゴテゴテなガラケーデザイン"と"スッキリシンプルなiPhone"の様な
0275名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:06:08.97ID:I+8akb4r0
>>269
そのグラフはスロープの有無と傾きを明記しないと音楽的に意味がない。

・音のスペクトラムは高音になる程パワースペクトラム(物理的強度)が減るのが一般的。
・他方、人間の脳の聴覚情報処理は、その高音低下の「右下がり」グラフ(の特定の傾き、ただし状況により変化し得る)をフラットと認識する(感覚的強度)。

スペクトラムアナライザのハードやソフトは、この物理的強度と感覚的強度の乖離を補正する為に、
グラフ上で高音側の見かけの強度を上げる表示スロープ設定機能を持ち、感覚的フラットを視覚確認できるようにしてある。
ただし最適な表示スロープは音源の種類や音楽ジャンルにより異なり、また聴くひとによっても異なり得る。

表示スロープ設定をしていないグラフの場合は、
スペクトラムに一時直線を当てはめ、
複数の音源間で傾きを比較して相対的差異を論じるのが適切。
0279名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:33:59.46ID:I+8akb4r0
>>276
EQ自体にはスロープ補正はない。
ただしEQで感覚的フラットに基づく作業をする時はスペクトラムアナライザ側のスロープ補正をONにして、感覚的フラットを視覚的に確認する事もある。

今回の話は、スペクトラムの右下がりグラフを出しても結論は出ず、グラフに直線を当てはめた時の傾きを各種音源で比較して、
高音強調だとか低音強調だとかかなりフラット気味だという議論をする必要がある。
0280名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-19+L)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:36:40.43ID:zHlYY9b3a
>>277
夜中の番組終了したFMラジオとかさ、洋楽邦楽ジャンル問わずでランダムに曲紹介も無しで延々と流れてるの知ってる?
アレ聴いてると面白いよ
イントロで「あ、これ絶対邦楽」て分かるのw
音色ではなく手法でね
0281名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:41:49.54ID:I+8akb4r0
そしてこの表示スロープ補正の話を出して初めて、
フレッチャーとマンソンの名で知られる「等ラウドネス曲線」も考慮した体感音圧特性の議論に繋がる。
0283名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-jARo)
垢版 |
2021/02/10(水) 11:30:08.76ID:kmgmpx7x0
モニタースピーカーでミキシングした後、最終的にAirPodsProでミキシングすると納得いくバランスに仕上がるから最近そうしてる
セオリーに沿うより自分の耳を納得させる方向に切り替えたら気が楽になったわ
0284名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロル Sp0b-NIkp)
垢版 |
2021/02/10(水) 14:24:21.09ID:EC2pShJ6p
ピンクノイズでフラットな表示にするかホワイトノイズでフラットな表示にするかって事か。
0285名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/10(水) 14:31:09.70ID:I+8akb4r0
感覚的フラットのスロープは
ピンクノイズのスロープ3dB/oct.固定とは限らない
0291名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b758-blKv)
垢版 |
2021/02/10(水) 18:29:09.48ID:8U6XedO60
最近、ヴァイオリン弾きの奥さんと一緒にユニット活動を始めました。
僕は作曲とピアノを担当しています。
ミックスや録音についての知識も技術も全然ないので、
とりあえず小さなホールを借りて録音してみました。
https://firestorage.jp/download/50eb5251ea540d8211339fb1d86c76ba55a4141b
mixで音源をよくする方法はありますでしょうか。
いちおうcubaseは買ったのですが、よくわからずに放置プレイです。。
教えていただけるととても嬉しいです。
0293名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57fe-EAs+)
垢版 |
2021/02/10(水) 19:17:23.49ID:J3c4vAs30
>>291
素晴らしい演奏ですね
録音はホールの吊るしマイクですか?
ワンポイント録音での場合基本最初の印象を崩さず出来ることはあまりありません
編集を行う前に作品をどの様に仕上げるのか決める必要があります

基本的には
・生演奏を再現する
・作品として面白くする
の二択です

そこから更に細分化したものになりますが初心者であれば大まかに決めれば大丈夫です
楽器が少々遠くに感じられますのでそこを編集する事でより良いものに出来ると思いますが録音の仕方により出来ることは限定されます
0294名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/10(水) 21:02:35.89ID:I+8akb4r0
同意。切なくなるくらい素晴らしい。
コメントするのがもったいないくらい。
0296名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/10(水) 21:26:00.24ID:I+8akb4r0
精神異常者 天 羽 優 子 @apj 本人の自分語りでしょ。

キチガイジっすなあ
0297名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/10(水) 21:29:42.65ID:I+8akb4r0
とりあえず再通報だわ。
このスレで他にもストーキング被害に遭っているミュージシャンの方が居られる事と思うけど、
その犯人は>>296に書いた人物の可能性が高い
0298名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/10(水) 21:40:53.18ID:I+8akb4r0
>>296に書いた人物(を自称する人物)による
有名なストーキング被害としては
2017年ピストン西沢氏が被害を受けた例があるから
対応方法等はそちらと相談してみると面白い事になるかもw
0299名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-NIkp)
垢版 |
2021/02/10(水) 22:12:21.55ID:F1y3+snXa
まあ音楽家やミュージシャンもいろんな人が居るね。
あえて火中の栗を拾うポリシー故に多大な誤解を招き易い方も居られれば
それに噛み付いて妄想を垂れ流すメンヘラの人も居る。教授がかつて主宰したレーベルにもそのタイプの方が居られて閉口した。

優れた感情表現をする為に苦労してスキルを積んでも
大半の人は大きな成功を収める所までは行かず
副業兼業その他音楽関連ビジネスをしながら音楽活動をせざるを得ない厳しい分野だから
メンタルに支障を来たす方も居られるだろうし
そこにつけ込んで板を荒らすメンタル異常の50代婆も来ている。

大変だねw
0300名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-NIkp)
垢版 |
2021/02/10(水) 22:23:52.93ID:F1y3+snXa
メンタル異常の50代婆の現在の精神状態については
いきなりステーキスレを参照。

スレに要注意人物として警告が貼られたにも関わらず
先に上がった犯罪告白(実の母親への暴力、皇室への犯罪予告で捕まった等)関連の意味不明な話を延々と書く「精神病発作」を起こしている事が確認できる。
0301名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 576d-blKv)
垢版 |
2021/02/10(水) 23:06:38.11ID:h27HSmO00
ピアノとバイオリン、それぞれ別トラックで録音出来ていれば何とかなるのでは
この音源みたいに全体俯瞰、バイオリンニア、ピアノニアがあればミックスで色々と対応できそうやけど
0302名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-NIkp)
垢版 |
2021/02/10(水) 23:28:19.50ID:F1y3+snXa
漠然とした独り言が何回も書き込まれる時はスルーしとけばいいから対応が楽だね
0303名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-3zsf)
垢版 |
2021/02/11(木) 01:00:16.53ID:pPJBij9R0
ドラムってAD2とかでもルームとかオーバーヘッドでアンビ成分入ってるけど
その場合、リバーブって別にかける必要ない?

ルームなどアンビ成分が入っている音源でもドラムにリバーブって必要?
0304名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/11(木) 01:02:14.60ID:lCtQjsd00
直近の音源にドラムは入ってないし
音源も無しに一般論は言えない
具体性の無い構って質問
0305名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-3zsf)
垢版 |
2021/02/11(木) 01:04:47.06ID:pPJBij9R0
AD2にルームとオーバーヘッドが入ってるけど、
ルームとオーバーヘッドがあれば、リバーブは別途で足す必要ない?
0306名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/11(木) 01:08:56.14ID:lCtQjsd00
それは自分で判断すべき話でしょ
アンビで充分だと聴こえるなら不要だし
普通はアンビとダイレクトだけでは十分な音作りができないから自己判断
0307名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-3zsf)
垢版 |
2021/02/11(木) 01:17:30.86ID:pPJBij9R0
専門ドラム音源に一緒に収録されているルームとオーバーヘッドを使うのか
、それを使わずにセンドで立ち上げたリバーブでアンビ感を出すのか
0309名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d7b1-3zsf)
垢版 |
2021/02/11(木) 01:22:46.86ID:pPJBij9R0
やっぱり収録されたアンビ成分使う方が迫力は出ると思うんだよね
一方でルームの響きが気に入らないということもある

自分でリバーブ立ち上げる場合、ルームの響きはコントロールできるからまとまった仕上がりにはなるが迫力はやっぱり今ひとつ
0311名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 576d-pODr)
垢版 |
2021/02/11(木) 08:32:42.54ID:haXh897A0
特殊な感じにしないなら
ドラム音源のアンビエントとリバーブそのまま使うぞ
リバーブ加えたいなら曲制作の時点で加えてるはずやん
音源の場合、その音セットを選択してる時点でその音がベストのはずやろ
0313名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-0BJ3)
垢版 |
2021/02/11(木) 10:23:55.24ID:y4iczX0Na
リバーブは本来の残響増やす目的ではほとんど使わないな
リリース切って、音そのものを増幅させるサチュレーション的な使い方をする
リバーブ感はあるけど休符に音が尾を引いて残らないのが現代的なサウンドだと思ってる
例えば4拍目だけ休符にするような曲書いたとして、この4拍目に音残しすぎるとダサくなるという思考
0314名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr0b-YmXQ)
垢版 |
2021/02/11(木) 10:50:47.56ID:AFd13fwwr
>>313
いわゆるショートリバーブとかいうやつか?
0317名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-NZfd)
垢版 |
2021/02/11(木) 11:30:39.89ID:yJ0cspmKa
>>308
いやー流石動画見ただけでプロになった気がしてる君は言うことが違いますなあ
0320名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 975a-NIkp)
垢版 |
2021/02/11(木) 12:15:55.77ID:lCtQjsd00
この話か。それ妄想質問

【山形キチガイ速報】長期ストーキング&性的ハラスメントで通報された天羽優子@apj、実の母親への暴力と、さる筋への犯罪予告で捕まったと称する妄想文を開陳【統合失調症による妄想症状悪化か?】

 295 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 57fe-EAs+) [sage] :2021/02/10(水) 21:06:18.86 ID:J3c4vAs30
  皇族に対して殺害予告して捕まったり
  実の母親に暴力ふるったりした
  人が居るって聞いたけど本当なの?
0321名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1758-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 22:52:00.79ID:sF5BGxNf0
昔ホールで録音してたけど、クラの人は残響たっぷりのウェットな音が好きだよね。
特に外人はこもり気味のリッチでウォームな音を好む。スタインよりベーゼンが好きだったり。

面白いのは照明で外人は眩しいから暗くしろ言うけど、日本人はガンガンに当ててシワ飛ばしてって言うw

>>310 のはオンマイクで録音したのにホールの残響を混ぜるとブライトで一般人向けになると思う。
葉加瀬太郎みたいなもっと現代的にするなら、パートごとにコンプで弦やピアノのアタック出したり音量差を少なくして聞きやすくしたり
EQで音質弄ったりだけど、クラ好きの人向けならこのままでもいいと思う。
0322名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9b-NIkp)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:07:50.56ID:qU+K0cjAa
今回のはマイクセッティングからやり直さないと無理。
0323名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 576d-blKv)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:31:57.17ID:haXh897A0
>>321
目の色が薄かったり青かったりする人は暗くてもよく見えるからな。
日本は目の黒い人が大多数やからサングラスかけてるみたいなもんで、明るいのが平気。
0324名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 576d-blKv)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:33:17.31ID:haXh897A0
>>322
やっぱどうしてもオンマイクが欲しいな。
演奏の録音ってより、風景音の録音に感じてしまうな。
0325名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1758-JWMU)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:56:52.14ID:sF5BGxNf0
>>323
言われてみるとそうだね、光に敏感だから外人はグラサン。
ってことは高域に敏感な耳だからウォームな音が好きなのか。
J-POPがシャリシャリなのもそんな理由なのかも。

>>291は自宅で別録りしてcubaseでミックスならばみんなアドバイスできる筈。
ヴァイオリンはオンマイクで別録り、ピアノはいっそのことMIDIデータでうpすればみんな喜んでミックスしてくれると思うよ。
0327名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:49:19.53ID:pFRifxnB0
>>325
日本語の音域と英語の音域の違いはあると思う。
日本人が英語が苦手なのはその音が聞こえてないからっていうからな。
確かにRadioをラジオって発音するのは聞こえてないからなのかも。
中国人はRadioをRadioって発音するから聞こえてるみたいなんよね。
ということは聞こえ方の差異は気候や人種では無い可能性が高いから、やっぱ言語ってのが有力に思える。
Jpop独特の音もそこから来てるってのは十分あり得ると思うわ。
0328名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/12(金) 09:50:17.77ID:eEdz4Viga
>>325
シャリシャリっても主にアニメやアイドル界隈の話だけど、この板に上げられる参考音源の殆どがそっち系な事からも分かる様に5chに来る音楽やってる輩の殆どがそれ系好きだからね
みんなそこ目指しちゃってるもの
0330名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:41:08.57ID:pFRifxnB0
>>328
・基本はボーカルを中心にミックスする
・日本のメインストリームはアイドルシンガーだから声が薄い
・声の薄さは中低域の少なさで、それに合わせたミックスはどうしても低域を軽くせざる得ない
・低域を軽くすると高域も薄くせざる得ない
って感じなんちゃうかな
日常的に洋楽を聞いてる人からすると、子どもシンガー枠の音って感じは否めないと思う。

>>329
やっぱ、気候からくる空気の重さ(湿度?)が言語にも影響するんかな。
0331名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/12(金) 11:42:14.81ID:Wc6zOrBsa
>>330
体格、骨格の違いも大きいだろうけどね

ただ耳はどうだろうな
もし違いがあるならオーディオ再生機器、録音機器にも生産国によって周波数特性に差が出てもおかしくないと思うけど

目の受光量も違うなら日本のアニメや映画は欧米人には眩しいんだろうか?
紫外線とかの話では無いのだろうか
0333名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Spc7-0hBm)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:06:52.48ID:CjcOJicYp
>>330
石造りと木造の文化の違いって聞いた事あるよ。
西洋の石造りの建物だと音が反響するから、低い発声をする様になったとか。
0335名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:19:53.44ID:pFRifxnB0
>>331
映画とか、多分まぶしい可能性あるな。
なんせあっちは夜の照明がやたら暗い。あれで見えるんやから、日本は何かにつけ明るいんかも。

>>333
そうかも。木造は音を吸収するもんな。特に高域になるほど吸収される。
0336名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9758-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:24:29.63ID:yl6HdoDW0
たまに中国ドラマとかみるとライティングがやたら白っぽくて眩しいね
オーディオ再生機器も、バブル期あたりの3ウェイとかハードドームでシャキシャキだったね、
録音機材もそうだった、マスターに必ずエキサイターかます、みたいな。
BOOWYとかバービーとかブルハとか当時のバンドブームの音聴くととみんなドンシャリ。
0337名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f24c-apnR)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:26:03.58ID:ssF9Xw3j0
過去にちゃんとうまい奴はいたのにそれを少しも引き継がない御遠慮文化
うまい奴を連れてきて全部任せてそれを見ながら一緒にうまくなるというメリケンには負けて当然
他人との違いを認めず、少しでも出る奴を警戒する幼稚な文化
0338名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:30:30.63ID:pFRifxnB0
>>336
バンドブームの時代の音ってのもあったと思うけどな。
リマスタしてないやつ聴くと、その当時はその音が精いっぱいやったんちゃうかな?って思う。
今はやろうと思えば当時の何百万円分の機材を投入した音もシミュレートとは言え可能やもんな。
0339名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Src7-NjQA)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:45:22.80ID:UrtXLdzYr
日本人でこの人のミックスは上手いって人いる?
0340名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f24c-apnR)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:51:13.42ID:ssF9Xw3j0
もう遅いから外人を連れてきた方が早いよ
ネットで頼むだけじゃなくて一緒に作業しなきゃうまくならない
よくわからん在日じゃなくて一線の一流を

しかしコロナでそれもできなくなったけどな
0341名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/12(金) 12:54:49.97ID:hSDe1xA3a
>>336
BOOWYもそうだけど、バブル期なだけあってみんな海外Recやミックスはしてるんだけどね
ドンシャリっていうかレンジが狭いというか
それでも同時代のマイケルやマドンナはそんな事無かったよな
0342名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f24c-apnR)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:00:44.17ID:ssF9Xw3j0
ミックスだけへたなんじゃないから
演奏がまったく違うし、エンジニアとちゃんと相談して音作ってるし
ギターストンプ並べるだけだってしっかりレベル合ってないとだめよ
そういう細かいところの長年の蓄積、それもう絶対追いつくのムリ
0343名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:02:47.56ID:OPyFUMbQa
>>340
別に出来ないわけじゃないと思うよ
例え海外で一線のエンジニア呼んでミックスしてもらっても日本のメーカーを通す段階で多方面な関係者の意向でハデハデにマスタリングされちゃうよ
クライアント「うーん、もっとハデになりませんかねえ」
技術より文化の問題の方が大きい
0346名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f24c-apnR)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:12:34.81ID:ssF9Xw3j0
結局渡米しても全てを外人で置き換えて終わりだな
全員がメリケン標準以下なわけだから
もうふてくされて寝るしかない
これから吸収伝承しても30年はかかりそうだ
0348名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:14:54.67ID:pFRifxnB0
>>341
ミュージシャンとしての違いもあったのでは
マイケルやマドンナは演奏も超一流の人ばっかやった
テクニックというより、出す音そのものが違うってのはあると思うな。
0349名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9758-DrOF)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:37:24.60ID:yl6HdoDW0
バブル期の精一杯っていうか一生懸命レンジ広げようと無理してドンシャリなってたのかも。
時代の音だね、NYパワーステーション系だって同じ傾向だった。
ていうか日本のエンジニアが真似してただけか。
0350名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-pCGu)
垢版 |
2021/02/12(金) 13:51:08.89ID:Ualm1lJW0
日本のミックスは例外なく耳が痛くなるもしくはキンキンした高音が出過ぎている
0353名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f24c-apnR)
垢版 |
2021/02/12(金) 14:08:46.29ID:ssF9Xw3j0
今は指一本で鍵盤押すだけで何もしなくても立派な音が出ちゃうじゃん
昔は何もかも人力で音作りしてるんだからしょうがないな
当時の12ビットの音聴いてみたらいい
それでもこのCDの音なんだから本当に恥ずかしい
0355名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3358-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:09:31.92ID:LbXiFEik0
>>291です。
>>310さん、MIXをありがとうございますm(_ _)m
お返事が大変遅くなってしまって申し訳ありません。
こちらはコンプレッサーをかかなりかけているのでしょうか。
だいぶ音が近くにかんじるようになりました。
録音したとき遠目から録音してしまったので、もっとおもいっきり近づければよかったです。
ほかの方もおっしゃっているように、オンマイクにすべきなんですね。
オーディオインターフェイスとか全然使いこなせてないので、今度録音の練習で使ってみようとおもいます。
0356名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-LQp3)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:13:12.92ID:Ualm1lJW0
オンマイクでデッドな空間でレコーディングするのがいいかと
アンビ成分まで上手に取るなんてプロでも難しいのでは?

毛布をマイクスタンドで囲めば簡単にデッドでレコーディングできます
0357名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-LQp3)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:16:52.82ID:Ualm1lJW0
そのデッドでとった素材をあとはホールリバーブで足りてやればそれだけで使える音になります。

リバーブについてはリバーブレシピにオンマイク用のルームなど色々な設定方法が記載されています
0358名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:24:01.92ID:pFRifxnB0
素人環境やと録音のハードルが高いと思うわ。
電子ピアノで良いなら、ピアノ奏者もバイオリン奏者もヘッドホンモニタで演奏。
電子ピアノはライン録音、バイオンリンはオンマイク録音の2トラックあれば
あとはミキシングで残響足したりして何とかなるのではないか。
0359名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3358-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:24:42.53ID:LbXiFEik0
録音の時点で残響はないほうがよかったんですね。
毛布をマイクスタンドで囲むという方法もあるんですね。
やはり最初の時点で残響がありすぎて、後で処理しようがないですよね。
0360名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:27:08.37ID:pFRifxnB0
こういう音楽の場合、いくら音がきれいに録れても、お互い同じ空間で同期しながら気持ちよく演奏出来ないと意味ないと思うんよね。
0361名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Saaa-Z4Sr)
垢版 |
2021/02/12(金) 16:54:41.66ID:hOD0ID7ca
>>327
日本語と英語の音域の違いっていうとどんなところが違うの?
0362名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:19:05.16ID:pp3wktiSa
別に日本人だって向こうに10年住んでりゃ英語もぺらぺらになるんだから聴こえてないとかいう事は無いだろう

「ラジオ」だって単純にRADIOをRAJIOというローマ字読みが日本語に合うから定着したに過ぎないよ
「アメリカ」だろうが「ミュージック」だろうが
0363名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-pCKf)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:28:56.39ID:pFRifxnB0
>>361
確か英語のが周波数が高い。
中国語とかは近い
ディエッサーも恐らくは英語やから余計に需要あったんやと思うよ。

>>362
音域は数か月で適応してくるみたいよ。
例えば日本人同士で「あれはフジサン(富士山)」ってそのままリピートできるよね。
でもRadioはラジオに変換されてるってことはそのままリピート出来ないからやん?
なぜ外来語がそのままじゃないの?って疑問ある。
中国人とかは大概、発音はそのままやねんな。それに漢字あててる。
0364名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Saaa-Z4Sr)
垢版 |
2021/02/12(金) 17:58:25.54ID:hOD0ID7ca
ふーん
また誰かの受け売りで知ったかぶりしてるみたいにしか思えないな
ありがとう
0366名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Saaa-qgkq)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:16:33.21ID:+HD5THjaa
>>364
言語別の周波数表を見たことがあるな

ググればすぐでると思う
0367名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Saaa-Z4Sr)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:18:39.65ID:hOD0ID7ca
そうですね知識っていうのは全部受け売りって言ってしまえばそうかもしれんけど、なんかあやふやで自分の頭で消化しきって理解したものではなさそうだなって気がしたのです
0368名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Src7-NjQA)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:21:58.37ID:UrtXLdzYr
日本人でこの人はすごいミックス上手いって人いる?
いなければ海外でも可
0369名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Saaa-Z4Sr)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:28:59.90ID:hOD0ID7ca
>>366
ググっだらいっぱい出てきた
俺が無知なだけかすまんかったね
0370名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Saaa-Z4Sr)
垢版 |
2021/02/12(金) 18:58:17.05ID:hOD0ID7ca
でも巷に溢れてる言語別の周波数範囲とか言う図を鵜呑みにするのはどうかと思うね
日本語の周波数範囲は125〜1500Hzとかわかりきったみたいに書いてあるけど、マイクに向かって出した声のスペクトラム見たら実際には日本語の母音でも6kHzくらいまで振幅があったり、4~5kHzが強いピークの音があったり10数kHzまでちょっとレベルは低いけど広がる音があるわけでしょ
喋ってる声のスペクトラムを統計的に見たら言語別でエネルギーの集中しやすい帯域の違いがあるってことは確かなんだろうけどね
0371名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:03:17.16ID:VHEVNLmba
>>363
日本語の文脈の中でネイティブな発音、発声は無理でしょ
ギター弾きながら途中で一小節だけピアノ弾くみたいなw

「(高めの声で)いやあ、昨日の深夜「réidiòu←(低く響かせながら)」聴いてたらさあ…」
ルー大柴みたいにならね?w
0373名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM0e-B/5N)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:13:53.02ID:gGjEKF3gM
>>367
雑談みたいな話まで相手にそこまで要求するメンタルもナカナカやね。


>>371
今の日本語やとおかしいわな。変換英語が周知されてる訳やからね。
言語の周波数の話は、なんで変換されてるん?って事よ。ワザワザ変換する必要はないのに変換されてるには理由があるはずって事で、それは言語の音域で聴こえにくい周波数(慣れてない)が含まれてるからちゃう?って事ですよ。
0374名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/12(金) 19:30:17.10ID:L497pwJJa
>>373
周波数以前に口の使い方でネイティブ発音を途中に組み込むのは難しいんじゃないかな

シンセで例えれば、日本語ってフィルターは可変させないで喋るけど、英語や中国語は「みゃう」とか「すぅい」とかフィルター動かすじゃん
時にはベンドダウンすらさせたり
0375名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-nOGz)
垢版 |
2021/02/12(金) 20:30:40.17ID:Ill+vsSM0
>>332
全く無視されてて草
0377名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MM42-fbwi)
垢版 |
2021/02/13(土) 03:42:16.43ID:uEZjh273M
>>310
好きなように弾いてて楽しそうで良いね
ヴァイオリンはこれで良いけどピアノはもっと前に出すか引っ込めるかした方が良いと思う。今のままだと中途半端すぎる
ミックス以前に曲のアレンジ的に噛み合ってない感じがする
0378名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ eff1-cId+)
垢版 |
2021/02/13(土) 08:34:16.43ID:fy2So6660
>>283
Mac使ってる?
0379名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7b1-Crtc)
垢版 |
2021/02/13(土) 09:31:51.18ID:XZId2MCq0
音響学で習ったと思うけど人の声って第一フォルマントF1やF2
ぐらいが1番エネルギーが強いから、その人の声らしさは成立するんだけど
オシレーター(声帯)をレゾネーター(喉、食道、口、鼻など)共鳴体で作られる訳で
波形を分析すると実は人の声の発する周波数ってもともと幅が広いんだよな
ビリージョエルは喉でワザと共鳴させる様に歌うテクニックを持っているし
小田和正さんっは頭のk,t,pなどの子音に強いストレスで後に続くロングトーン聴きやすくするように歌っているし
0380名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7b1-Crtc)
垢版 |
2021/02/13(土) 09:45:12.66ID:XZId2MCq0
声帯オシレーターが出すホワイトノイズみたいのをキャリアーって言ってたっけ?
学校で習ったことの大方は忘れてしまったけど
レゾネーターから帰ってきた波形をキャリアーにぶつけて声が出来上がるんだよね、確か
0381名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdea-n00k)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:09:03.09ID:Owj2FETUd
なんか結論ありきの雑談みたいだったからためらってたんだけど一応書いとく
ヤマハやカワイとの比較ならともかく
スタインよりベーゼンが好まれるってのは論理的に破綻してるし
クラシックではウェットな録音の方が必ず好まれるってわけでもない
そもそも室内楽なんかはサロンとかで演奏されるのが本来のありようだし
残響たっぷりなほうが違和感あるかな
0382名無しサンプリング@48kHz (スプッッ Sdea-n00k)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:11:24.94ID:Owj2FETUd
あと…コマーシャルなJ-Popが高域偏重気味みたいな話は概ね同意だけど
日本人の優れたエンジニアだっていっぱいいると思うよ
Goh HotodaとかSadaharu Yagiの例を挙げるまでもなく
昨今80年代のシティポップが海外でも評価されているように
日本の音がおしなべて劣っているってことはないでしょ
0383名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Saaa-Z4Sr)
垢版 |
2021/02/13(土) 10:18:37.37ID:WIe8Inxpa
>>380
一番大事なとこ間違ってるんじゃないか?忘れてたこと勉強し直してから書き込んだほうがいいよ
0384名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-GDsi)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:06:34.99ID:7VZEdB4J0
みなさんトップエンド(10〜15K)を伸ばすのにどのような工夫をしていますか?
ここはハイハットなどウワモノを上げると明らかにハイが出過ぎるし、ウワモノを控えめにするとトップエンドがなかなか伸びません
プラグイン処理などでしょうか?
0386名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/13(土) 11:24:16.04ID:FDf+R9+Za
>>384
金物がつられて困るならもっと上(16〜20k)でコントロールしても良い
それでもダメならそれ用のツールでも良い

>トップエンド(10-15kHz以上の領域)のシェルビングをブーストをほんの少し加えることで、トラックに空気感を与える効果がもたらされます。可能性として危険なのは、シンバルやハイハットのレベルが、その他のドラムキットと比較して上がりすぎてしまうことです。サウンドの鈍さを解消するための別の方法は、Aphex Vintage Aural ExciterやVitamin Sonic Enhancerのような高域強化用プラグインを使用することです。

https://www.minet.jp/contents/article/waves_mastering_eq_tips/
0392名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Src7-NjQA)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:44:14.96ID:WylzmLHWr
https://elvn.tokyo/honbun/elvnmix/
この人のミックスって実際どうなの?
0394名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Src7-NjQA)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:06:06.96ID:WylzmLHWr
>>393
音でかくなってたら何?
0397名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Src7-NjQA)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:33:05.29ID:WylzmLHWr
>>396
どのくらいのレベル?
金出して習うべきと思うかどうか?
この人が金とってミックス講座開いてるのかは知らんがw
あとこの人
https://youtu.be/OcGFB5-uELc
実績はすごいかも知れんけど金払ってどこまでミックスが上手くなるのだろうか?
0399名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Src7-NjQA)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:45:45.56ID:WylzmLHWr
>>398
なるほど金出すほどではない感じね
0400名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6d-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 16:11:54.84ID:EZvPZ0ob0
>>397
動画での、やることはこの2つだけってやつでしょ?
この人のやってるのはミックスでは無いと思うよ。
ミックスされたもののマスタリング工程(音圧上げ)やと思うで。
ミックスなしで仕上げるってのは可能。
ミックスされたトラックセットを使って楽曲制作したらできる。
現にそういう音色セットも売ってるしな。
0401名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6d-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 16:14:31.60ID:EZvPZ0ob0
>>400 は >>392 に対してのことな
0402名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Src7-NjQA)
垢版 |
2021/02/13(土) 16:22:30.78ID:WylzmLHWr
>>400
本人はミックスって言ってるけど?
あとスタジオワン付属のやつ(それも1つや2つ)しか使ってないって言ってるけど、、、
0404名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-LQp3)
垢版 |
2021/02/13(土) 16:32:18.29ID:7VZEdB4J0
DAWの新規プロジェクト立ち上げで最初にサンプルレートとビット数を設定するけど、
これってサードパーティでの打ち込みに影響する?

例えば24bit 96で立ち上げて、外部音源で打ち込みすると、その音源は 96に対応してなかったとか。

やっぱり外部音源を使う場合は16bit 44、1で設定して新規プロジェクトを立ち上げるのが無難?
0406名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6d-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:16:19.58ID:EZvPZ0ob0
>>402
ミックスが整った音色の組み合わせたら、いわゆるミックスは音量調整だけやからね。
それをミックスと呼んでも差支えは無い。
そういう制作の仕方もアリやと思うし。
0407名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6d-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:21:32.38ID:EZvPZ0ob0
但し、1トラックでも生録音が混じると、他の音を調整する必要が出てくることが多いと思うから、ボカロとかエレクトリックなインストとか音楽ジャンルは限られてくる事になると思うよ。
0408名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-FDiY)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:55:44.28ID:HgIuL7hq0
スレチかもしれないけど教えてほしい

買ったばかりのギター音源にMIDI CC7を〜とか書いてあるんだけど
具体的にどうやって使用しますか?

使いたいキースイッチのノート打ち込んで、、とかで使うわけじゃないってことですかね。
0409名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6d-pCKf)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:58:02.43ID:EZvPZ0ob0
MIDIトラックのコントロールチェンジ7番に数値を入力するんやろ
0411名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6d-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 00:04:37.57ID:QWQfWCud0
>>400 の考え方でやってみたよ
https://20.gigafile.nu/0220-bd3d7dd1614d6488665ae5dbfb7b87dab

同じクリエイターの音色を並べて、DAWのMIDI自動生成で構成、各トラックは出来るだけそのままで、マスタにchannel7→IK Oneで仕上げた。
マスタのOneは慣れてるから使っただけで、他のリミッターでもイケると思う。
曲は自動生成やからあまり突っ込まんといてほしい。
適当に展開して人間リード演奏したらそこそこかもw
ベースの音が気に入らないけど、これしか無かった。そういう制約は出てくる。

結構そのまま音色並べるだけでもイケるけど、多少無理あるな。
ローカットが必要な音色あるし、リバーブに送るトラックは出てくる。
この辺を曲制作での音色設定と捉えるか、ミックスダウン時の設定と捉えるかやね。
0413名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Src7-NjQA)
垢版 |
2021/02/14(日) 05:32:30.33ID:CxlR9NBDr
padにリバーブもうちょいほしいな
0416名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6d-B/5N)
垢版 |
2021/02/14(日) 08:06:12.44ID:QWQfWCud0
>>413
かつ、出過ぎやから、リバーブもやけど、更にコンプとEQで滲ませて引っ込めたいな。
あと、自動生成やからコードのガイドトラックに合わせて白玉弾き直すのがなw
ピッタリクオンタイズにするにせよ、なんやかんや人間演奏が効率いいわ
0419名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ effe-Picp)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:18:21.62ID:STE42rlc0
この方は本当に良い人で仮に家に強盗が入ってきた時良い音楽を一緒に聞いたら改心出来るのではないかという思いを抱くくらい優しい心を持った人だったという

音楽を本当に愛していた人だったと思う
ありがとうルパート・ニーヴさん
0420名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ effe-Picp)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:22:18.16ID:STE42rlc0
調べたらコロナが原因の肺炎で亡くなったそうじゃないか!
くそコロナ絶対許さんぞ

個人的にコロナに対して復讐することを決めたわ
音楽で復讐してやる

なお中国には恨みはないです
0421名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ effe-Picp)
垢版 |
2021/02/14(日) 09:25:49.89ID:STE42rlc0
英語良く読んだらコロナでは無い肺炎だった…
頭に血が上って冷静でいられんかったわ…

もうニーヴさんが作った新作買うことは出来ないんだと思うと悔しくて悲しくて涙でるわ
0424名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7b1-Crtc)
垢版 |
2021/02/14(日) 10:31:24.75ID:qQ++MBov0
>>383
>一番大事なとこ間違ってるんじゃないか?忘れてたこと勉強し直してから書き込んだほうがいいよ

何処が間違ってるの?教えて
こっちも大学出てから20年も経ったからうろ覚えな所も有るし
そもそも音響学自体がそのまま作家にとってはに十分に利用出来る物でも無いし
ミックスの段階でどうのこうのという話は別の話だからね
0426名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Saaa-Z4Sr)
垢版 |
2021/02/14(日) 13:06:27.79ID:uQ4GmX1Ma
>>424
声帯から出る音がホワイトノイズみたいのってところが間違ってる
0428名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-GDsi)
垢版 |
2021/02/14(日) 13:20:45.67ID:vVscLE4V0
専門音源ってそれぞれ「ビット数とサンプリングレート数」って公式に載せてないんだね

16ビットなのか24ビットなのか、44.1kHzなのか48kHzなのか96kHzなのかわからないわ

AD2もスペクトラソニックスのも全部のってなかった

打ち込みベースで楽曲制作する場合、最初にDAW側でビット数とサンプリングレート数を何に設定すればいいのかわからないじゃん。

暗黙の了解として24ビット48kHzに合わせてあるのか?
0430名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-GDsi)
垢版 |
2021/02/14(日) 13:22:38.56ID:vVscLE4V0
専門音源はそれぞれ公式HPに
この音源は24ビット48kHzです
とか載せておいてほしいわ。

ビット数とサンプリングレート数の不一致がどれだけ楽曲制作の妨げになるのか、DTMしている人ならわかるだろうに
0431名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Src7-Z4Sr)
垢版 |
2021/02/14(日) 13:22:56.54ID:Iqj0eV/6r
ニーヴさんの思いを受けていっちょ俺が立ち上がるか♪
0434名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/14(日) 14:38:56.25ID:3bueTtAva
>>430
作業上の妨げは特にないだろ
一般的には44.1k素材の音源でもそのまま96kだろうが48kだろうが、其々の環境下でコンバートされて使えるからあまり問題視はされてないし、そのコンバート負荷、精度もそれほど皆気にしてはいない
厳密に言えば当然ロスは出てるだろうが「所詮シミュ音源」という妥協もあると思うな
「そこまで言うなら生で録れよ」という


サンプルライブラリー44.1Khzが主流問題
https://masafumiiwasaki.com/blog/sample-44k-problem/
0436名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/14(日) 14:52:46.60ID:3bueTtAva
サンプル素材が44.1kならプロジェクトも44.1kがベストなのかも知れないが、それに拘るとサンプル素材が48kの製品はそのプロジェクトで使えなくなってしまう

大容量サンプル音源の素材が全て96kになったらそれはそれでストレージスペースや読み出しの負荷など制作上の負担も大きくなるだろうしな
0437名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:04:42.36ID:vVscLE4V0
それが大問題なのです。
GA5をDAWサンプリングレート96で使っていたところ、何か音が少しだけおかしいでも放置していましたがその違和感が大きくなってきました
原因がわからず、放置。
でもおかしい、そして原因探求をしました
色々調べた結果、DAWのサンプリングレート数が原因でした
44.1や48ではトップエンドが正常で出ますが、なんと96では15K以上のトップエンドがごっそり消えていました。
これはアナライザーで確認したら誰でもわかることです。
致命的です。
録音だけなら96がいいのでしょうが、打ち込み音源を使う場合は44.1か48がおすすめです。
96では帯域が抜け落ちていく専門音源が出てくるのです
0438名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:10:38.38ID:vVscLE4V0
製品がビット数とサンプリングレート数を書かないのは本当にあかんわ
これは利用者に対する最大の冒涜行為
絶対許せん
0440名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf6d-pCKf)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:24:11.77ID:QWQfWCud0
48でうまくいくなら48じゃダメなん?
0441名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f275-NgxK)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:25:54.44ID:9eOAM59H0
ソフト音源のサンプリングレートが分からないのは結構問題かも
プロジェクトとレート違ったらどこかで変換してる訳だし
それがDAW毎に音が違うって話にもなってくるのかも
0444名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c681-GDsi)
垢版 |
2021/02/14(日) 18:42:22.09ID:b4GmuJju0
>>437
DAWは何つかってんの?
0447名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-LQp3)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:39:25.04ID:vVscLE4V0
DAWはPTでもcubase でもS1でも全部結果同じだった
GA5はハイハットが顕著だったけど、それ以外もハッキリとは出ないけど、なんか少しトップエンドが伸びてないのは聞いてもそうだしアナライザ見てもそう感じる
0453名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-Bgi+)
垢版 |
2021/02/15(月) 01:08:22.63ID:bYbsjkwy0
>>452
モダンパーティーだとトップエンド消えちゃいましたかね?

DAWやIFが発展していって32bit浮遊点や 96以上に対応したとしても、
ライブラリーが44、1のままじゃ
0458名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 777f-uPBP)
垢版 |
2021/02/15(月) 03:38:35.35ID:oVw6PL9K0
意味がわからなければGearslutzにそれ専門のスレッドがあるから見た方がいい
44.1kでプラグインの音が悪いのは
サチュレーション系のエリアシングの反射のせいなのが検証されてる
0460名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-pCKf)
垢版 |
2021/02/15(月) 11:23:11.47ID:aobic6VT0
問題点がよく判らないな
96kで不具合があるとして、48kで作業したらNGって事?
0461名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-Bgi+)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:05:46.74ID:bYbsjkwy0
内容:
結局、 96kでDAW立ち上げると、アナライザで確認したらトップエンドが抜けることがあるというのは結果としてそうなんで、DAWを48で立ち上げれば良いということですかね

確かにGA5にはデェフォルトでテープサチュレーションが内部インサートされています。それが 96kでDAWを立ち上げると悪さするって事でしょうか
0462名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-pCKf)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:19:16.96ID:aobic6VT0
その辺がよく判らん
確認できないマズい事がありそうなら、避けて作業するって訳にはいかんの?
48k作業では解決策にはならんって事なんか?
0463名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sd32-kcP/)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:25:44.04ID:mCfR4CfFd
各パーツとキット全体に挿さってるサチュ系FXのオーバーサンプリングを全てオフれば
24/96でも問題は発生しないよ
24/48の時と質感は少なからず変わっちゃうけどね
よってGA固有の問題だからスレチかな
0465名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-FDiY)
垢版 |
2021/02/15(月) 13:40:20.82ID:bYbsjkwy0
たしかに24ビット96Kでも、内部インサートを全て解除したらトップエンドが出るようになりました。

ここで質問なのですが、GA5でまったく状況(内部インサートを全部したまま)で24ビット48Kと24ビット96Kで、トップエンドの音の出に違いが出たのはなぜなのでしょうか?
0466名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-FDiY)
垢版 |
2021/02/15(月) 13:41:07.72ID:bYbsjkwy0
〇まったく同じ状況
0469名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a7b1-Crtc)
垢版 |
2021/02/15(月) 19:32:34.72ID:26MzFboU0
>>426
>声帯から出る音がホワイトノイズみたいのってところが間違ってる

声帯だけの音を大学で聞かせてもらったことある?
あとラジオ放送局のキャリアーの音とか聞かせてもらった事あるけど
小さな音のホワイトノイズ(みたいな)音だったぜ
音響系の専門学校ではそういう授業は無いのかな?
必要ないかもしれないけどね、フォルマントや振動論や周波数変調とか
0470名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Saaa-Z4Sr)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:04:05.34ID:DYvZ1nm6a
>>469
デタラメ乙
0478名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 10:00:50.35ID:VWzzrp430
オートメーションはどれくらい大袈裟に書くか?ってのはあるな。
ある意味ライブ(演劇)の再現、観客の視点の誇張として誰か一人だけライトを当ててる感じにするのか、なんとなく全体を俯瞰した感じの調整として書くのか。
歌ものとかやと臭い位に誇張すんのもアリやんね
0479名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:40:35.45ID:DbDmUklsa
生録、生演奏メインだからかあまりオートメーションは補佐的にバランスの補正で使うくらいだな
録音、演奏時に抑揚付いてるから変に表現として付加すると気持ち悪い事になりがち

そもそもダイナミックスはボルュームの変化だけでなくトーンや気持ちが変化しないと意味ないから、抑揚や表現を加味したいなら打ち込みや演奏をやり直す
0480名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:22:58.05ID:VWzzrp430
>>479
そういう意味ではなく、ボーカルの出番になったら極端に以外のフェーダーを下げるとか、オケの中の細かいフレーズが出てきたら極端にパン振りするとかそんなやつ。
0482名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 12:29:10.14ID:VWzzrp430
>>481
トータルで処理されるってのもアリやけど、能動的にやってますって感じのも割とええんよね。
0483名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/16(火) 13:04:40.05ID:DbDmUklsa
そもそも歌モノで生演奏だと気の利いたプレイヤーなら歌中ではそれなりのトーンに落とした演奏に自然としてくれるから、その曲がカラオケになっても「あ、ここから歌なんだな」感を出してくれるけど、ループとか使うと一辺倒になるから工夫もいるだろうな
0484名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/16(火) 13:18:25.26ID:DbDmUklsa
打ち込み生シミュのドラムでもイントロのパターンを歌中にコピペするとかしないで、ちゃんとトーンを落としたパターンにすると能動的(人間的)になって"演奏の意思"みたいなのを感じさせられるからね
演奏のテンションはそのままで音量だけ上下させても中々それは演出出来ないものさ
0485名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 13:29:38.75ID:VWzzrp430
>>484
それはあるな
所詮は演奏が全て
midiなら打ち込みが全て
0486名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ effe-Picp)
垢版 |
2021/02/16(火) 13:44:16.33ID:Xdxxs8r50
いくら演奏で抑揚つけても録音物にする時はオートメーションが必須だよ…
ワンポイントで録音するのでなければ生演奏でもオートメーションは必要
どれだけのマイク使ってどれだけのパート重ねるのか知らないけど基本的にはオートメーション無しでミックスなんて考えられない
どんなに腕いい演奏家の録音でも録音物の最終型を決めるのはミックスエンジニアだよ
0495名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-pCKf)
垢版 |
2021/02/16(火) 16:20:42.55ID:VWzzrp430
演奏の抑揚に合わせ
更にフェーダー書くかって是非やね
抑えて小さく演奏してるのを
あえてクローズアップさせるべくフェーダーを上げるってのもアリそうやけど
0497名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ effe-Picp)
垢版 |
2021/02/16(火) 18:32:42.04ID:Xdxxs8r50
>>494
自演おじいちゃん年金暮らしだからって何を言っても良いわけじゃ無いんだよ?
今世間では年寄りに対して冷たい視線送る人が増えてるけどおじいちゃん達自身の行動が大きな原因なんだよ?
0498名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/16(火) 18:40:45.08ID:DbDmUklsa
>>495
そういう弱い音をコラージュ的にレイアウトする様な演出なら別トラックで良くね?って気もする
トラック数は無制限なのだからオレなら多分そうするかな
多分EQやコンプの処理も変えたくならないかい?
0499名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df36-s80x)
垢版 |
2021/02/16(火) 20:49:27.18ID:2PHuutq+0
最高の音をミックスで仕上げる事をできる人は結構いるけどダメな音を合格ラインまで持っていける人はあんまりいないんだなって最近気づいた
あんまりやりたくはないけど
0501名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df36-s80x)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:30:55.85ID:2PHuutq+0
>>500
予算がなくてアマチュアが演奏したものや歌が本業じゃないアイドルさんの歌とか一聴してマジかと言いたくなる奴
ADSRやダイナミクスを作ったりいじったりやってる事はもはやエンジニアじゃなくてアレンジャーだけどクライアントには喜ばれる
0502名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f24c-apnR)
垢版 |
2021/02/16(火) 21:40:45.43ID:gxLhlXcM0
ドヤ顔して超こまかいオートメーションを見せられても
ああミックスが下手だからいちいち上げ下げ必要なんだろなって思う
上手い人ほど上げ下げいらない、演奏もミックスも
そう意識して反省しないといっこうに改善されないよ
0505名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1273-B+7d)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:03:53.87ID:GfmicAVv0
>>501
これはアイドルソングとか声優が歌ってるアニソンとかだとあるあるだけど、まあどっちかっていうとミックスというよりはピッチ補正やボーカルトリートメントの要素が大きいよね。
まあ外科手術レベルで上手い人とかいるけど、本来のミックスとはかなり別の作業だと感じるw
0506名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:12:34.24ID:DbDmUklsa
>>501
請け負うのならやらねばならない事だけど、外科手術自慢がミックス自慢だとドヤ顔されてもそれは別の話だからね
良いミックスをする為にデコボコな材料を綺麗に加工するのだから、ミックス作業に入る前段階の作業の話だと思うけどな

ここで凸凹フニャフニャで部屋鳴りしまくりな歌トラックをどうすれば良いか相談しても先ずは「練習しろ、録り直せバカやろう」と言われるのは当然だし、それに対して"直す技術が無いの?"と煽るヤツもバカだろ?
0508名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f24c-apnR)
垢版 |
2021/02/16(火) 22:46:05.71ID:gxLhlXcM0
なるほどわかった抑揚のないアイディアのない平坦なループサウンドなんだな
そりゃ上げ下げ盛大にやらないとな、どんどんやってくれ
一方的に文句つけて悪かったよ
0519名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-LQp3)
垢版 |
2021/02/17(水) 09:50:51.01ID:OMKk5dHQ0
オンマイクでレコーディングするとどうしても、音量が固まって入る瞬間がある
遠くからマイクセッティングしたらそうはならないけど、オンマイクだとどうしても避けられない
その部分だけオートメーションで平すには必要なんじゃない?
あとはマイクの距離が少し変わってパートごとに音量差が出た場合は全体を調整する意味でオートメーション
0520名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/17(水) 09:57:12.31ID:1lzrcIZaa
>>518
オートメーションが必須な素人さんも好きにすれば良いんじゃないか?w
どんなエンジニアに聞いても「必須では無い、必要であれば」というだけだよ

コンプだってEQだってそう
「必須では無い、必要であれば」だよ

別に盲目的にかけても良いけどさw
0534名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-LQp3)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:15:20.39ID:OMKk5dHQ0
必要である
つまり必須である
0535名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ effe-Picp)
垢版 |
2021/02/17(水) 12:18:39.44ID:rknrYkjc0
ジャズとかクラシックがオートメーション書かない前提っぽい話してる時点でお察しだよね
あと動画ニカゲツ先生は脳内で生成した情報じゃなく現実に経験をつんで理解した事を書いてくれよ
0541名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 777f-uPBP)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:11:03.03ID:scL+Jc280
横からだけど
昔のことだが誰でも知ってるプロエンジニアにミックスしてもらったことあるけど
最後の方はSSLのかなりの数のムービングフェーダー動きっぱなしだったぞ
歌モノはフェーダー操作でプロっぽくなるんだなと思ったわ
今はもう別にプロっぽいのだけが偉いわけじゃないからどうでもいいと思うが
0543名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-pCKf)
垢版 |
2021/02/17(水) 14:21:49.53ID:5KerUilo0
揃える、整えるフェーダーなんて当たり前なんやから
揃える意味では必要ないけど、敢えて攻めるフェーダーの話にシフトしていくのが正解や
無理やり話しを展開させたらええねん
0546名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1273-B+7d)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:05:24.93ID:9L0/jhba0
アニソンの複数で歌ってるやつはサビで急に人数増えたりするからボリューム難しいんだよね。
サビで複数感を出すためにボーカルごとに左右にパン振ったりするけど、その分センターは薄くなるわけだし。
0549名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:08:35.45ID:1lzrcIZaa
>>541
当時は同じひとつのトラック、限られたミキサーチャンネルを様々なシチュエーションに合わせていくのだからね
シーンの切り替えは必須だろう

だけど昨今トラック無制限、チャンネルストリップ無制限な環境下でそこまでの必要は無くね?
ヒラ歌とサビで別チャンネル、レベルもインサートも違う設定など雑作もないこと
0551名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:14:02.92ID:1lzrcIZaa
「サビだけ歌もうちょっと上がるかな」というリクエストに対して、「オートメーション書き直し(編集)」と「別トラックになってるサビのトラックのフェーダーをちょっと突くだけ」と、どっちが楽かな?
オレは後者でやる派だけどね
0559名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:33:45.79ID:1lzrcIZaa
>>553
AメロBメロサビとかそれぞれ別トラックに配置してバスでまとめてるよ
共通のインサートやセンドはバスでかけてね

要望があればそれぞれを出し引きするだけ
サビで加わる楽曲やアレンジに対応してEQとか変える場合もあるからね
それを一々オートメーションでなんてやらない
0561名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:41:57.33ID:1lzrcIZaa
>>558
おまえも当然オートメーション要らないケースもある事は重々理解できてるだろ?
そこまでバカだとは思っちゃいないぜ

ただ無責任に必須だ必須だ言うのをやめろとオレが言うのは、トビサワb1みたいな情報過多に飲まれるヤツが「そうか必須なのか、じゃ使わなきゃ」てなるからさ

ミックスに於いてEQもコンプもオートメーションも「必要だが決して使わなきゃイケナイ物では無く必要に応じてる使うものだ」と言っておかないとダメだとら思うぜ
0562名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/17(水) 15:51:35.22ID:1lzrcIZaa
>>560
いや、そんな事はないよ
そもそも録りの段階でそれらを分けて録る場合も多々あるからね
空のボーカル4〜5トラックをバスでまとめてる状態を初期フォーマットにしてるよ

とにかくオートメーションは「変更」があると何かと面倒な事になる
もう触らないという箇所の奥の手でしか使わない
0563名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-LQp3)
垢版 |
2021/02/17(水) 16:01:58.37ID:OMKk5dHQ0
君たちはまだまだおこちゃまレベルやからもっと頑張らな
0564名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-LQp3)
垢版 |
2021/02/17(水) 16:03:23.74ID:OMKk5dHQ0
君たちはprotoolsさえ持ってないでミックスしちゃうレベルなんやから
0567名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-LQp3)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:27:09.58ID:OMKk5dHQ0
さぃたまおじさんまーた自演してんのか
0569名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/17(水) 22:06:02.04ID:1lzrcIZaa
>>568
その為にはモニター回線はプリフェーダーで返しておく必要がある
中小規模な会場の殆どがポストフェーダーのAUX回線で返されてるからフェーダー弄るたびにモニターのバランスは変化しプレイヤーは困惑する事になる

だからちゃんと解ってるプレイヤーはソロはソロ、バッキングはバッキングの音量をちゃんと自ら調節するよ

キミがPAやることがあるならプリなのかポストなのか気を付けてね
プレイヤーの人怒っちゃうから
0572名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-B/5N)
垢版 |
2021/02/18(木) 10:11:44.35ID:q20MA68B0
メタリカと交響楽団の共演動画やと、ミックスの人がステージにおるな。
アンプサウンドとオーケストラをライブで混ぜるとなると、スタッフレベルではなくパフォーマンスレベルの技量なんかな。
0573名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 12b1-xAm8)
垢版 |
2021/02/18(木) 11:37:14.82ID:PJ/92TDl0
多くのプラグインを10年使ってきて最近気づいたんだけど、
プラグインって挿しただけで全体の音質の7割は決まってしまうんだな
wavesのプラグインは挿しただけで7割wavesの音になるし、UADもsoftubeもOZONEも全て一緒
あとの3割はメーカーが出したモデリングの差異だったりパラメーターの調整による差異だったり

この考え方を見つけてからミキシングがシンプルになった
存在感を高めて強調したいと思った時は解像度高めのUADやslateのプラグインを使う選択肢に絞れるし、
解像度を下げてアンサンブルに馴染ませたいと思った時はwavesを使う選択肢に絞れる
あとはメーカーの中にあるプラグインを使ってどう調整するかで3割が決まる

ミキシングは選択肢が多すぎるからこういうシンプルな考え方で追い込んで行った方が時間も無駄にならないと思う
俺はこれに気づくのに10年かかったけど今から始める人はすぐにでも使える視点
0577名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 12b1-xAm8)
垢版 |
2021/02/18(木) 12:01:16.77ID:PJ/92TDl0
>>575
レンジの広さ、キメ細かさ、上品な質感みたいな
wavesはよくチープな音って表現されるけどそれがマッチするケースがかなり多くある
特にEDMとかをslateで音作ろうとするとレンジが広すぎてまとまりにかけたりする
wavesのSSLGチャンネルで音作るといい感じにレンジが削がれて聴きやすくなる
0581名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 12b1-xAm8)
垢版 |
2021/02/18(木) 12:58:15.67ID:PJ/92TDl0
>>579
L1もQ10もリニューアルしてる
wavesのプラグインは新旧、大体質感は揃ってるよ
0582名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/18(木) 13:04:59.03ID:ZT7FZd0va
>>572
動画観てなくて言うのは忍びないけど、それはモニター卓では無くて?
メジャーなアーティストのホールレベルのツアーでは表(客席側)のミックス卓とステージ脇にモニター専用卓があるシステムが普通だけど
0587名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 777f-uPBP)
垢版 |
2021/02/18(木) 13:16:01.81ID:LvdCDNup0
UADとか Acousticaなら確かに質感揃ってるとか言われてもそうかもなと思うが
WAVESは玉石混交すぎてゴミから超使えるやつまで全部質感同じとかありえないよ
アルゴリズムもデザインもいくつかの違うチームがやってるのは測定すればすぐわかる
0588名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 63ac-B/5N)
垢版 |
2021/02/18(木) 13:34:11.28ID:q20MA68B0
>>582
探したけど、どの動画か判らなくなったわ。
ミキサーのおっさんがステージの中に座ってたと記憶してる。
四周観客に囲まれたステージやから、卓の置き場がそこしか無かったのかも知れない。
私がオーケストラ競演の場合はミキシング作業も演奏メンバーの一人と位置付けたのかと感じただけなのかも知れない
0589名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/18(木) 14:05:31.12ID:ZT7FZd0va
>>588
客がいるなら尚更外にいて客が聴くスピーカーを聴かないと客の為のミックスは出来ないし、中にいるなら中音(モニター)用のミキサーじゃ無いのかな
普通モニター卓はステージ袖に居るけど隠れるとこないのだろうし
外音(客用ミックス)の卓は別にどこか外に居ると思うよ
0590名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 12b1-xAm8)
垢版 |
2021/02/18(木) 14:17:06.29ID:PJ/92TDl0
>>584
>>586
トータルリコールの話だけど
何十年前のprotoolsと2021年のprotoolsって音質違うじゃん?
それと同じでトータルリコールは完璧ではないんだよね
プラグインが音変わってもらったら確かに困るけど、DAWは時代とと主に必ず変わって高音質化するし
プラグインも時代と共に高音質化してリニューアルしていくものなんだよ
0591名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-LQp3)
垢版 |
2021/02/18(木) 14:35:44.62ID:xgXqwEJQ0
一時的はwavesよりuad
今はwavesよりオゾン
まぁwavesとオゾンは使い方が違うけど
結構時々で意見変わってきてる
0593名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfb1-LQp3)
垢版 |
2021/02/18(木) 14:40:44.51ID:xgXqwEJQ0
パソコンのスペックも年々向上していることもあって
ネイティブプラグインがグンと発展してきているには間違いない

いちいち外部機器付けてDSPでプラグインさすのとかだるいでしょ
たった一つのノーパソで全完結する時代が来たのだ
0595名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1273-B+7d)
垢版 |
2021/02/18(木) 15:06:03.85ID:YxMfCdsi0
>>590
DAWはミキサー部分のエンジンが一新されたり内部処理の精度が変わって良くなってるってのはあるだろうね。
というかメーカーがそれを謳ってたりするよね?
でもDAWがそうだからといってプラグインもそうであるという断定に繋がる根拠にはならないよね。
あなたはL1がリニューアルして音質が良くなったというけど、俺は画面が変わっただけじゃね?って言ってるわけじゃん。
それを否定する割には根拠が出せてないんだよな。
それにプラグインが時代とともに高音質化しているならAPIもSSLもL3もVcompも全部高音質化しているということになるけど、それならなぜL1とQ10(の画面)がリニューアルした例を出してきたのかも理由が分からん。
ってかL1なんかあのちょっと音が潰れた感じがデジタル初期の感じでいいなと思って古さを出すためにトラックに掛けたりするんだけど、音が今風になったら意味ないじゃん。
0596名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac3-GgAZ)
垢版 |
2021/02/18(木) 17:08:27.20ID:ZT7FZd0va
>>590
マスターからの出力がトータル的に変わるならまだ良いのさ
トラック毎に挿してる其々のプラグインのサウンドが、方やリニューアル、方やそのままで、それらが混在するとミックス、バランス的に困るだろ?
「トータル的に音良くなってるね」は良いけど
「サイドのギターだけやけに音良くなってる!」ってのはさw
0597名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 12b1-xAm8)
垢版 |
2021/02/18(木) 17:35:28.89ID:PJ/92TDl0
>>595
確かQ10が最初にリリースされたwavesのプラグインだよね
後にアップデートがなされて192khzに対応したんだよね
SSLGチャンネルは未だに96khzしか対応してないみたいだが
俺は時代とと主に新旧の質感がある程度揃うようなリニューアルされてると思ってるんだけどな
開発者から話を聞いたわけじゃないから予測でしかないわけだが


>>596
ミキサー内も変わるからなぁ
トータルを聴きながらプラグインで作り込んでいくから細部の仕組みも一新しちゃうと結構原型から離れちゃうんじゃないかと思ってる
だからトータルリコールって役に立つようで役に立たないというか
大昔に作ったプロジェクトを7割くらい再現するイメージ
0598名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1273-B+7d)
垢版 |
2021/02/18(木) 17:51:12.06ID:YxMfCdsi0
まあ昔のバージョンのプラグインをまたインストールして現行のと比べて検証でもしないと本当に音が変わったか確認しようもないよね。
とはいえ古いプラグインは古い音だなぁと今でも感じるし、その古さが欲しいから使ったりしてる部分もあるので、本当に音が今風にリニューアルされてるかっていうとホンマかいなという気持ちはどうしてもあるけど。
0601名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-x5S0)
垢版 |
2021/02/19(金) 21:50:13.39ID:kRE8Ppsg0
まぁwavesも新製品どんどん出してるから
その度に音質向上しているってことでしょうね
0602名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 43b1-mQqi)
垢版 |
2021/02/20(土) 02:13:12.41ID:9HH7VTdL0
おまい的にfabfilterはどうなの?
0604名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f4c-u8Qd)
垢版 |
2021/02/20(土) 05:45:59.42ID:n+fzocrS0
そうだな、まあ歌だけはとても高い機材を使ったいい音のが多いけど
マスタリングも歌にしか焦点が合ってないし、とても日本的
歌が聴こえないよりはましかな
他の楽器が聴こえないのはつまりただローカットしてシャキシャキにEQしすぎてるってこと
0605名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f4c-u8Qd)
垢版 |
2021/02/20(土) 05:56:12.28ID:n+fzocrS0
ドラムがきこえるのはマスタリングですごく低い低音をやたら上げてるから
あんな安易な低音いらないのに高域を上げてるから下も上げるしかないんだろ
すべてが幼稚園
0606名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MM9f-Kj/c)
垢版 |
2021/02/20(土) 06:31:11.55ID:pxvB7CVtM
まあ俺はそんな流れは無視して音量しぼってもオケが聴こえるようなミキシングで作るけど
ダイナミクスあるのは勿論良いんだけど、ボリューム落として聴いてる時、歌引っ込んで間奏のピアノソロになった瞬間なにも聴こえないみたいなのはさすがにダメだと思うんだよなぁ
0610名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f4c-u8Qd)
垢版 |
2021/02/20(土) 07:17:05.24ID:n+fzocrS0
全員がドンシャリスピーカーでやってんだからそうなるよ
全部の高域あげてるから高域だけでバランスを取るようなもの
中域のバランスなんて取れてない聴いてない
0612名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 636d-202o)
垢版 |
2021/02/20(土) 10:19:58.26ID:cgvUh5yG0
ボリューム落とすと低域から聴こえなくなるのと環境を選ばない音にする対応はおんなじようなもん。
ドラムセットのパタパタとベースのビビビが残るから
ドラムセットのモモモとチチチのモモモが消え
ベースのモモモとジジジのモモモが消える
このチチチのジジジの出過ぎが耳痛ミックスの原因
チチチとジジジに頼らないミックスを目指すのだ
0614名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-x5S0)
垢版 |
2021/02/20(土) 11:24:39.86ID:S8qkbwE70
日本のミックスは音程はしっかり聞こえるのだが、全体的にリズムが感じられず、どこか微量の攻撃的な音が含まれており、尚且つ高音が出過ぎていて耳が痛くなる
0615名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-QclQ)
垢版 |
2021/02/20(土) 13:50:31.15ID:7cDj4Eon0
知ってる人いたら助言お願いしたいです。

ギター音源にV-Metal使ってて、ビブラート打ち込みたいんだけど、
モジュレーションかけてもほとんど効果なし。
マニュアル見たら、アフタータッチで出来るって書いてるけど具体的にどうやりますか?
0617名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 636d-pQAD)
垢版 |
2021/02/20(土) 15:45:44.19ID:cgvUh5yG0
>>611
日本のMVは演奏形式でも映像の演奏構成と出音構成が全く違うよね
テレビのライブ映像でもそう
当てフリであれ、音の構成くらいは合わさないのかなって思うわ
視聴者を馬鹿にし過ぎでは
0618名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e3b3-AkpG)
垢版 |
2021/02/21(日) 11:09:28.63ID:8+nWz3I00
Cubase で書き出しのときに注意する点てありますか?
ピークに触れない-0.1とかにして書き出せば外上部でしょうか?
配信とCDで2種類必要なんですかね?
0620名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-x5S0)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:13:53.38ID:+1e/lMSy0
リバーブレシピ通りのパラメーターでリバーブディレイかけてみたらこりゃかかりすぎだな
見本見てもかかりすぎてる
原音が押し込められてるわ

あくまで影程度にうっすら、リバーブは自然な響き程度のさじ加減が大事やな
0621名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 636d-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 15:37:54.84ID:OXyQRKds0
>>620
はじめはそう思うかも知れんけど
それくらい要るで
ドップリかけられるように精進がいる
0624名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 636d-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:16:01.92ID:OXyQRKds0
>>589
https://www.youtube.com/watch?v=0m6smR-M2qg&;list=PLXIdhrTXbAT2POy1mzlMzBz8asDl9BsvT&ab_channel=Metallica

0:30あたりにチラっと映るオッサンがアクティブにミックス作業してるのかなと
バンド、オーケストラ、指揮者、に加えてミキサーも重要やと表現する為に中におるのかと思ってな。
0625名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-OXID)
垢版 |
2021/02/21(日) 17:19:09.83ID:RHNGed7Ia
>>618
にわかの俺のうろ覚えだが、配信とかで圧縮音源にすることを考えると1.5dBだか2dBくらいヘッドルームあけたほうがいいんじゃなかったっけ
0630名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae7-G9X2)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:48:38.94ID:S4l5mhHEa
>>629
そうだよ
全ての回線は分岐されて其々モニター卓とメイン卓に送られてる
モニターの人は楽器のマイキング、セッティングなどもしながら演者とコミュニケーション取りながら演者のモニター環境を作り上げる
メイン卓の人は客が聴く表の音を作り上げる
ホールクラス以上のライブではそうやって其々の仕事に注力する完全分業が普通だよ
ていうかそれらの(演者と観客の為の)膨大なチャンネル、回線を一人でリアルタイムに熟すのはムリがあるからね

因みに表のミキサーの方が客に対しての責任があるので偉い人(チーフ)がやる事が普通
モニター卓はマイクセッティングや雑用も多いので二番手の若手が担当したり

ライブハウスクラスになると規模的に扱うチャンネル数は遥かに少なくなるけど、とは言えひとつの卓で一人でやらなきゃならない
0632名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c35a-ESOo)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:37:25.01ID:cqnxJGim0
>>630
このスレでそこら辺の話がまともに出来るようになっただけで大きな進歩だね。
つい1〜2年前まではステージ周りとモニターとFOHを1人でやるとか言い張る人が張り付いていて、まともな話は全くできなかったっけ
0633名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae7-G9X2)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:42:11.31ID:S4l5mhHEa
>>631
日本でも普通のメジャーアーティストのツアー音響さんで3〜4人くらいだね
チーフ(メイン)二番手(モニター)補佐(1〜2人)
補佐はセッティングはもちろんモニター卓と反対側のステージ袖にいたりしてミュージシャンのモニターリクエストを中継したり、ステージ上のトラブル対応やケーブル介錯したり、何かあると飛び出してくるのはその人達
別途、楽器エンジニアも数人居て彼らもステージに良く現れるね
因みに録音、収録は別チームがやるよ
0634名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae7-G9X2)
垢版 |
2021/02/21(日) 22:48:52.02ID:S4l5mhHEa
>>632
中々表には見えない部分だからね

オレは20〜30代前半までツアーのマニュピレーター、イクイップメントテクニシャン(楽器エンジニア)で色んなアーティストのツアー回ってた裏方の出身だから
旅先の夜に色んなミュージシャンやエンジニア、スタッフと語って色々教わったのが良い肥しになってるよ
0642名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae7-G9X2)
垢版 |
2021/02/22(月) 11:17:44.28ID:9k+f1nTga
>>635
音響屋も照明屋も組織で会社だからそうそう失職はしてないだろうけど、フリーランスの人もいるからその人達は厳しいね
中にはUberやって凌いでるなんて話も聞くし
ツアー専門のトランポ屋も一般運送に回ってるらしいけど
0643名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae7-G9X2)
垢版 |
2021/02/22(月) 11:29:41.40ID:9k+f1nTga
なんせライブ関連は名指しで中止を迫られてる業界だから、文化庁が独自にイベント関連企業を救済してる助成金とか色々国の補助はあるらしいしそれらも受理されやすいだろうけど、逆にレコーディングとかスタジオ業務の方がそういった補助受けるのは敷居が高いんじゃなかろうか

何にしても何処もガタガタだよね
ヤフオクとかもPA機材、Rec機材の出品も増えてるし
0644名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ac-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 11:46:59.50ID:wYc4JvhQ0
感染症(が蔓延してる社会的)対策って失敗してるよな
公平性が失われてるし、何より
保護エンタメ業界が自立エンタメ業界をスケープゴートにしてる
0646名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ac-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:09:32.90ID:wYc4JvhQ0
コロナカ動画とかでリモートでセッションみたいなやつあるやん?
リアルタイム風で制作してるけど、リモートでリアルタイムセッションなんて可能なんか?
0647名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ac-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:10:16.27ID:wYc4JvhQ0
一般的な回線ではなく、それを可能にする回線が存在するん?て意味ね
0648名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c35a-ESOo)
垢版 |
2021/02/22(月) 12:22:14.57ID:DvaGLoxe0
まあスレ違い以外の何者でもないよな

PA・SRスレを出禁になった長期荒らしが
ミックスダウンスレでスレ違い自演をしているのが現状
0650名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae7-ESOo)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:13:08.86ID:0Axa9JGIa
これリアルタイム編集動画やん。
ミックスダウンとは関係ない。

この手の奴は、各地点ローカルで音楽鳴らしてそれに同期してダンスしてもらって、三つの動画の通信遅延を考慮して動画上で時間軸を合わせて合成して配信。

音楽のリアルタイムセッションの場合も、通信回線他のタイムラグを小さくするのは当然だけど
それだけでは体感遅延があって演奏者側のタイミング合わせしにくいから
予めリハーサル的音源を各地点に配っておいて
演奏者はそれに合わせて演奏して
配信側は時間軸を合わせてライブミックスして配信
というのがガチな方法
0652名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ac-202o)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:18:49.41ID:wYc4JvhQ0
>>649
ダンス配信の同期は遅延同期、遅延配信で視聴者に問題なくライブ配信は可能やと思うのよ。
ライブ演奏の同期が可能なのかなって。
可能、将来可能になる予定ならライブレコーディングの方法やブースの在り方が変わってくるよね。
0653名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-puMl)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:18:50.87ID:jwQi26In0
ミックスでディレイ をドバッとかけたら
特にボーカルは最後の語尾特に伸ばす所の最後でだらしなくリバーブがべったりすることがあるんですが、それはディレイ のオートメーションで対応しますか?
0655名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae7-ESOo)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:26:55.53ID:0Axa9JGIa
東京-ロンドン間は9,556km、光速で約32ms
東京-ニューヨーク間は10,840km、光速で約36ms
ロンドン-ニューヨーク間は5,404km、光速で約18ms

ネットワークのパケット往復速度はもっとずっと遅くて東京-ニューヨーク間の場合200ms程度が相場。
ライブ動画のやり取りの場合は、それに動画プロトコル側のオーバーヘッドがかかるから
数百msオーダーの遅延を前提に
リアルタイム共演しているように見せるアプリ側のテクニックが必要になる。
0656名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae7-ESOo)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:31:39.57ID:0Axa9JGIa
>>651
遅延20msは国内でベストのネットワーク環境の場合だろうな。たとえば東京-大阪間ならパケット往復5msという値があるから、プロトコルやアプリの遅延込み込みで20ってなるんだろうな。

海外だと一桁上の遅延
0657名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae7-ESOo)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:32:53.46ID:0Axa9JGIa
まあとにかく、某所を出禁になったスレ違い荒らしが
ミックスダウンスレでスレ違い荒らし自演をするのは
筋違い。

ここも出禁だな
0658名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ac-202o)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:33:53.73ID:wYc4JvhQ0
>>655
光速の壁を超えられない以上はリモートライブ演奏は不可能って事かなー。
ドラム→ドラム聴きながらベース→ドラムとベース聴きながら上モノ
お互いに戻り無しってライブ演奏?なら、まあ可能っちゃ可能か。
0659名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c35a-ESOo)
垢版 |
2021/02/22(月) 14:35:04.57ID:DvaGLoxe0
はい、次のミックスダウンの話題
0660名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-puMl)
垢版 |
2021/02/22(月) 15:06:18.32ID:jwQi26In0
やっぱりリバーブレシピはリバーブディレイ かけすぎだわ
のっている数値の−3〜5dbくらいが丁度いい
見本聞いても、いい感じのもあるけど、特に曲全体の聞いたらぼやけて風呂場になってる
0664名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 636d-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:33:15.24ID:NMGBvH430
セオリー通りっぽい制作と
戦略に沿ったプロモーション
0665名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c35a-ESOo)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:00:31.05ID:DvaGLoxe0
トラックもアップせずに空理空論書くひとが連投中か
0666名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-x5S0)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:14:02.01ID:jwQi26In0
みんなマキシマイザー何使ってるの?
0668名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c35a-ESOo)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:18:47.90ID:DvaGLoxe0
10年以上前の音圧競争時代の回顧ネタだね
0670名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae7-Kj/c)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:33:58.48ID:oNkuHlqHa
マキシマイザーはOZONEのアシスタントで勝手につく位しか使ってない
今はよほど偏ったジャンルでない限り海苔波形なんて歓迎されない
クラシック並にダイナミクスある音源の方が好まれる
0672名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-x5S0)
垢版 |
2021/02/23(火) 07:55:33.22ID:Q/qa3dML0
>>670
やはりオゾンが使い勝手いいですよね
0674名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf30-vhR/)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:02:09.01ID:iVcPrMXD0
さすがに音量低すぎるからどうにかしたいんだが
マキシマイザーでええのか?
低音歪んでバランス崩れたりするんだが挿してから再調整するもん?
0680名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf30-vhR/)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:26:17.90ID:iVcPrMXD0
たぶん単に下手すぎて低音デブなだけだと思う
ただマキシマイザー噛まそた後調整ってどうなのかなって思って
キックとベースをサイドチェイン覚えときます、ありがとう
0685名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 636d-aro3)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:14:09.36ID:BzlsxuYB0
ちゃんとした環境で聞いたらドブドブ低音は誰でも判るって事やろ
ギター演奏もホンマに下手なやつは聞いたら一発で判るやんか
上手い人を日常的に聴いてるからやろ
0690名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-x5S0)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:56:36.31ID:Q/qa3dML0
皆さんリミッターを個別でかける場合どこにかけることが多いですか?
やはりドラム全体にですか?それともボーカル?
0691名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6fd9-AkpG)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:56:41.28ID:+Jiw6sey0
あとは料理のド素人でも美味いか不味いかわかるのとかも同じだね
かといって自分で美味い料理を作れるとは限らない
いくら五感が肥えていようが模倣すらできない物事は世の中にたくさんあるね
0693名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-x5S0)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:03:51.87ID:Q/qa3dML0
きゅーべ使ってたら勝手に音像デカくなるから個別リミッターとか意識しないんだけど、
PT使い出してから、そのままの出音だから、音像が足りないと気づいて
そこから個別リミッターの重要性に気づく
0697名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-x5S0)
垢版 |
2021/02/23(火) 16:47:02.46ID:Q/qa3dML0
この曲の始まり4秒くらいのドラムが一気に音量上がる演出ってどうやってるの?
https://youtu.be/UFQEttrn6CQ

普通にドラムのオートメーション?
0698名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83bc-afXR)
垢版 |
2021/02/23(火) 16:57:00.19ID:D1doWBh90
最後にボリュームついてるのかもしれんけど普通に抑揚つけて打ち込んで他の楽器と一緒に適切にミックスしてやればこうなる
実際この曲もドラムと他の楽器が重なって音量が大きくなってるように感じるだけだし
0701名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-x5S0)
垢版 |
2021/02/24(水) 14:13:47.73ID:0ey+hyFZ0
puremix契約したンゴ
PT、waves、puremix、これでアメリカの超一流のエンジニアからそのまま技術学べるンゴ〜
0705名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-x5S0)
垢版 |
2021/02/24(水) 19:50:13.21ID:0ey+hyFZ0
オゾンは味の素
普通に食べる分には美味しくなる
0707名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 837f-MQvT)
垢版 |
2021/02/25(木) 04:49:12.81ID:Mzsqm5/+0
アニソンを馬鹿にする奴は多分プロの現場を知らないんだよ
いい意味でも悪い意味でもあれは完全にプロの仕事
だから感心するところもあるしゴミみたいなところもある
0709名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 237e-W5tZ)
垢版 |
2021/02/25(木) 05:31:05.46ID:YnJnbhmh0
どんなジャンルだろうと良いものは良いし悪いものは悪い
ただそれだけかと・・MIX的な事に限ったとしてもそうだと思う
仮にジャンルに偏りがあったとしても製作期間とか予算の偏りを無視したらいけない
0711名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-OXID)
垢版 |
2021/02/25(木) 08:07:04.29ID:oeByh2DOa
タイアップのJPOP曲も?
0713名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0358-W5tZ)
垢版 |
2021/02/25(木) 09:03:41.11ID:yqDiXjC30
やっぱ餅は餅屋にお任せでさ、たまに演歌とか流れてると音が良くてビビるんだよね。
YAZAWAとかバカにしてたけどじっくり聴いたらドナルドフェイゲン並みにすごかったりさ、
半可通が口出ししないできっちり専門家が仕上げてるのがいいと思うんだよね。
0714名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae7-G9X2)
垢版 |
2021/02/25(木) 09:38:21.55ID:4350V9Ota
>>710,711
だから一概にアニソンと言ってもタイアップのアーティスト曲と、主題歌用に作った専用曲とでも方向性違うからね
Get Wildとアンパンマンのテーマを一緒に語ってもさw
どっから何処がアニソンなの?みたいな
0716名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae7-G9X2)
垢版 |
2021/02/25(木) 10:15:04.42ID:4350V9Ota
バカにするしない以前にプリキュアのオープニングとかどんな曲かなんて知らないものw
一般チャートに上がってこないしアニメ観ない人間は単に知らんのよね

だからアニソンは「アニメ好きな連中だけが聴く音楽」として見られてるし、世間でアニメ好きと言うと「アニメ好き=オタク=ロリコン」なんてイメージが強いから怪訝な目で見られるんじゃねえの?
0717名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-2SAv)
垢版 |
2021/02/25(木) 10:24:00.37ID:2BXoKtoj0
アニソンタイアップのJ-POPの話が出てるけど、結局今って声優がアーティスト活動みたいなことも兼ねてるから、結局J-POPアーティストが声優に置き換わっただけで同じことっていうケースも増えてるよね。
今は(ここ10年くらい?)アニメにも合うし声優自身の曲としても成り立つみたいな、両方を兼ねてる曲が多い。
月9のドラマの曲とかも同じような構造になってるけど。
0719名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 83bc-afXR)
垢版 |
2021/02/25(木) 10:42:30.86ID:C0hccXHD0
つか一般的なアニソンよりそこらの作家事務所が上げてくる毒にも薬にもならない無味無臭なアイドルソングの方がダメだわなんだあのありきたりな記号と積み木の組み合わせは
0720名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae7-G9X2)
垢版 |
2021/02/25(木) 11:10:27.96ID:4350V9Ota
>>719
まあ結局「請負仕事」だからさ
タレントの実力範囲内で何とかしなきゃならないし、その曲調もサウンドも全ての方向性は事務所の意向が100%なんだから
その制限下で作家やエンジニアを評価するのも酷な話さ
0721名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae7-G9X2)
垢版 |
2021/02/25(木) 11:16:25.46ID:4350V9Ota
よくここでも日本のミュージシャンはダメだ、日本のエンジニアはダメだ言うけど、ホントにダメなのは日本ならではの芸能界というしがらみだからな
みんなそれなりに技術も知識も持ってても芸能系の仕事ではそれを発揮させてもらえないんだから
0722名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff73-2SAv)
垢版 |
2021/02/25(木) 11:17:46.17ID:2BXoKtoj0
作家事務所に文句言ってもさ、結局クライアント側がコンペとかでそういう曲調のオーダーをしてるってのが先にあるからなぁ。
事務所側は曲調にどうこう意見できるほどのパワーはないよ。
事務所がサウンドプロデュースまで請け負ってるなら別だけど、よっぽどレコード会社やテレビ局お抱えの事務所でもない限り今時そういうのないでしょ。
0723名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr07-NguE)
垢版 |
2021/02/25(木) 11:57:14.41ID:j4cA0HEFr
アニソンのミックスってゴミのイメージあるんだけど、、、
0724名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr07-NguE)
垢版 |
2021/02/25(木) 11:59:09.91ID:j4cA0HEFr
アニソンは変にごちゃごちゃし過ぎで嫌い
0725名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 73ac-202o)
垢版 |
2021/02/25(木) 12:02:36.18ID:kMnUdykq0
>>721
日本にも海外で通用する人はおるもんな。
それをプッシュしないで、当たり障りなく回収出来そうなのがプッシュされて、プッシュする側もそれを良しとは思ってないのが透けて見える。
これはテレビ枠商売の在り方がかなり関係してると思う。
0729名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-NguE)
垢版 |
2021/02/25(木) 15:22:52.57ID:rtWXyzgD0
>>726
だいたいそういうのってごちゃごちゃし過ぎててダサいよな
0730名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-NguE)
垢版 |
2021/02/25(木) 15:25:20.94ID:rtWXyzgD0
https://youtu.be/L9Q1HUdUMp0
このラジオで流れてるくらいスカスカなのが音楽として丁度いいと思う
そういうのとか特にミックスがうまく感じる
てかミックス上手くないとこういうスカスカな音楽はペラくなって聞けたものじゃなくなる
0732名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-x5S0)
垢版 |
2021/02/25(木) 17:04:45.25ID:TzjKV0bE0
EQは600を基点としたシーソーゲームである
一点だけEQをいじればそれで解決ということではなく
トータルでのシェイプをどのように仕上げるのかと言う問題、
あとは一点だけ穴をあけるということも帯域整理には必要である
0733名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a3b1-x5S0)
垢版 |
2021/02/25(木) 17:11:16.69ID:TzjKV0bE0
ここは抜けを良くしたいと言う時、
多くが8、7を上げる
それも一つの方法だ
もう一つはローを下げること
すると相対的にハイが上がり抜けが良くなる
600を基点としたシーソーをイメージするとわかりやすい
0736名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cf30-QclQ)
垢版 |
2021/02/25(木) 20:59:35.96ID:Or9YJaur0
>>722
そうそう
作家も大半はただの会社員みたいなやつが大半ってことを忘れないほうがいい
0741名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b3b1-AyTu)
垢版 |
2021/02/26(金) 00:41:40.31ID:nsBrytog0
俺はTeddyLoidの韓国海苔ミックスが大好き
0742名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2f-4p8t)
垢版 |
2021/02/26(金) 03:16:28.70ID:mEyaKt7/a
ryo嫌いじゃないけどな。ミックス酷いってのはわからんでもない
いかにも音圧戦争時代ド真ん中を生き抜いてきたパンパンな音、なんだけど
これはこれで1つのジャンルになってる
0744名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-ZQ3U)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:10:36.35ID:Vcft9VgF0
EQをいじればいじるほどプラグインをかければかけるほど泥沼化していくけど
案外スッピンが一番良い場合もある
LA2Aとかは薄化粧プラグイン
1176は厚化粧プラグイン

そこが案外大事だったりする
0747名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-ZQ3U)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:20:41.23ID:Vcft9VgF0
puremix見てたら
ファブフィルター、uad使っているエンジニアマジで多いな
後はオックスフォード、protools付属、wavesらへんも多い
0749名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ de30-Ta7e)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:41:13.79ID:YnAKaL5s0
ファブフィルターのデモ使ってるけど無いとダメな体になりそうで怖い
こういうのって未熟者には良いっていうより他の使った時に悪いで気付くことが多い
0750名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-ZQ3U)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:44:12.29ID:Vcft9VgF0
ファブフィルター使いやすいのかね
俺は持ってないけど

個人的にはオックスフォード欲しい、でも調べたら高い、高杉
0751名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-ZQ3U)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:44:46.77ID:Vcft9VgF0
protools付属で我慢だな。。。
0752名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr03-QdfF)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:59:34.71ID:mghMAzpnr
Oxfordって古くさいUIで、内部設計も古そうだけど、そんなにいいの??
普通に考えて、プラグインのようなデジタル技術は最新=最良じゃない?
それともFF3の飛空艇のような、常人には解析不能の謎技術が使われてるの?
0754名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-ZQ3U)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:10:13.48ID:Vcft9VgF0
表世界のボスがwavesやUAD
裏世界のボスがオックスフォードなんじゃないの?
ずっと待ってるんだよ、マーケティングもせず最新商品も出さず、この境地に立てる人間を
0755名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ c603-xJGu)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:55:25.86ID:iP5UEIbu0
LA2Aとか毎朝秒で仕上げすぎてmattみたいな質感になってるおばさん厚化粧だろwww
0756名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fac-CIDx)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:28:56.47ID:9oBJ7T6N0
プラグインはUIと宣伝文句の商売やろ
演算エンジンは数える程しかないと思うよ
0757名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a4c-hL2h)
垢版 |
2021/02/26(金) 23:59:07.32ID:OVUMbDdl0
>>756
ほんとそれ、つくづくそれ
UADだって全部同じコンプ、サチュ
f特だけ変えただけであとはUI画面に騙されてるだけやな
パーツでモデリングしてるメーカーだって所詮全部同じエンジンの音
0758名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ecd-QdfF)
垢版 |
2021/02/27(土) 01:03:22.84ID:f7drSmSr0
昔と現代のプラグインを比較すると、高負荷なUI(見た目)はグラフィック機能の進歩に比例し、格段に向上しているが、プログラムの基本設計自体は今も昔も大差ない。
そのため、今でもプログラマーの多くがコードの記述に旧式ラップトップを使っているのは有名な話。
要するに、確かな音響工学の知識と高度なプログラミング手法を用いて作られたプラグインは、グラフィカルで動的な現代プラグインにも、音質面では決して引けを取らないということがわかると思う。
0759名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f58-xgFv)
垢版 |
2021/02/27(土) 01:11:43.08ID:Vq+3xe6u0
音質が良いとか悪いとか基準が曖昧だしミックスに使うプラグインやアウトボードは単なる道具だから使いやすかったり自分なりにいい方向に持っていけるいけそうならなんでもいいじゃんと最近思う
0762名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4a83-KHo0)
垢版 |
2021/02/27(土) 02:34:47.62ID:8Qbr+iGA0
質問なんですけど例えばボーカルの処理で
・LA2A
・1176
・パルテックEQ
・コンソール(neveかSSL)
・プラグインリミッター
・プラグインディエッサー
・プラグインEQ
これらを全部使うとして、プロスタジオの機材基準だとどういう接続中で繋ぎますか?
コンソールが先なのかLA2Aやパルテックが先なのかレコスタ現場でのアナログ機器の繋ぎ方が調べてもわかりません
それとアナログ機器とプラグインを両方使うときもどういう接続順になるのか知りたいです
0765名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ce83-KHo0)
垢版 |
2021/02/27(土) 03:27:43.97ID:Tvy6ec6K0
>>764
ありがとうございます!
実機では一度コンソールに来て(というよりコンソールから出すでしょうか?)、そこからアウトボードに送り、またコンソールに戻って来てからプラグインへ行く、というルーティングになるという理解で正しいでしょうか?
コンソールは特に実機を使ったことがなく接続等全く未知でしたので参考になります
0766名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1bfe-5hyY)
垢版 |
2021/02/27(土) 08:09:37.07ID:LR4RsOTL0
ハードを効果的に使うならプラグインは先の方が良いよ

一例 
DAW(プラグイン)
パラアウトで接続

コンソール(パッチベイで接続)↔ アウトボード


マスターレコーダー
0767名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b6d-FqAx)
垢版 |
2021/02/27(土) 11:31:38.99ID:YTkrbhAJ0
プラグインは道具でPCも道具やから、ある程度は世代合わせた方がええんちゃうかな。
何の理由で不安定になるか判らんし。
その理由で、あまり古いのは使わないわ
0768名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-ZQ3U)
垢版 |
2021/02/27(土) 11:32:39.08ID:mfjisRZo0
そんなEQ使ってたら絶対バグると思う
EQは天秤だから、いじればいじるほどバグる
EQは一発勝負。一発目聞いた瞬間、低音ボワついてたら、そこをカットする、高音出過ぎていたらそこをカットする、バランスよければそのまま。

これで終わり。後は帯域整理でそれぞれ少しだけ穴をあけるだけ

無意味に高音ブーストしたら次は低音も上げんといけんくなる、そしてどんどんバランスが崩れて泥沼化する

EQは一発勝負。10秒以内に決めろ
0769名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-ZQ3U)
垢版 |
2021/02/27(土) 11:37:06.87ID:mfjisRZo0
EQでバランス整える→コンプでサラッとならす→必要ならでィエッサー→音像小さいならリミッター

これで終わりや、そんなたくさんプラグインかけて時間かけてても仕方ない
0770名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-ZQ3U)
垢版 |
2021/02/27(土) 11:39:09.15ID:mfjisRZo0
ただパルテックだけは別物だから、これが必要ならEQの後EQかな
0772名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-ZQ3U)
垢版 |
2021/02/27(土) 12:43:07.60ID:mfjisRZo0
クリスロードアルジは
SSL EQで音源調整→1176→コンプ→後はリミッターやセンドでディレイ コンプ

これだけ
0774名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0674-NI4Q)
垢版 |
2021/02/27(土) 13:39:34.66ID:xd/eSmEK0
>>762
そもそも全部使おうって考えが大間違い。
コンプもEQも無しで済むよう録音するのが基本。
それでもコンプ、EQかけようって場合は何のためにそれをかけたのか説明できる必要がある。

何のためにそのコンプ、EQを使って
どうしてその順番なのかを説明できないのは効果を理解できてないって事。

むやみに数を増やす前に1つ2つでどこまで追い込めるかやってみて、
その上で〇〇足したらこんな効果出たと分かるようになれば、
機材のチョイスや順番も自分で決められるようになる。
0777名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-ZQ3U)
垢版 |
2021/02/27(土) 14:41:30.25ID:mfjisRZo0
まずローカット って考えがダメ
バンド形式の場合、キックとスネアの頂点が大体62と64 らへん
だからそこを譲るためにそれら以外の楽器のその帯域を減衰させるだけや

じゃあ、弾き語り(バッキングとボーカルだけ)の場合は?
ローカット いらん。むしろ、60ら辺が必要なパターンや。
そこを削ったら逆に低音スカスカになる。

EQ=ローカット って考えがなーんにもミックスわかっとらん人間の考えや
0778名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-ZQ3U)
垢版 |
2021/02/27(土) 14:43:38.89ID:mfjisRZo0
録音物でやむを得ないでローカット する場合、リカバリーが必要や
どの道60はいるねん
0779名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-ZQ3U)
垢版 |
2021/02/27(土) 14:45:34.34ID:mfjisRZo0
○キックとベース
0781名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr03-hNbF)
垢版 |
2021/02/27(土) 14:53:08.04ID:wo8xjIq3r
>>777
何当たり前の話をしてるの?
0783名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2f-/S2T)
垢版 |
2021/02/27(土) 15:34:35.89ID:Cw8c/U64a
無闇矢鱈なローカット(ハイパス)は厳禁な事など当たり前
同じ帯域を処理するのにハイパスとシェルピング、パラメトリックで結果が違うなど当たり前
当然使うところには使う、使わないところには使わない
まさか自分が発見したとでも思ってるのか?w
0787名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-ZQ3U)
垢版 |
2021/02/27(土) 16:55:05.63ID:mfjisRZo0
エンジニアは綺麗な音を作ろうとする
だが、リスナーが本当に聞きたいのは汚い濁りきったど迫力ロックだ
0788名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-ZQ3U)
垢版 |
2021/02/27(土) 16:56:19.76ID:mfjisRZo0
ポップスの原点はビートルズ
0791名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロラ Sp03-3ntd)
垢版 |
2021/02/27(土) 18:04:37.22ID:TZ6j4Moup
スネアが被るから楽器は200削れだのベースはキックに被るから譲り合いwだの実はどっちかのハイ削れだのギターはハイを極細で21削れだの結局素材次第だしアドバイスとか音源なければできる訳ねえ。コンプの設定とかブログで言ってるバカも意味わからんし、糞歪んだギターにさらに昔コンプかけて解説してる馬鹿もよくわからん。それが答えが無い理由だわねえ
0793名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2f-4p8t)
垢版 |
2021/02/27(土) 18:41:06.34ID:4kMc3Vjra
確実に言えるのは、「1か0か」みたいな極振りしか出来ないのは素人ミックスってこと
やりすぎは良くない。やらなさすぎも良くない
どこまでやったらやりすぎで、どこで止めると丁度いいのかを知らなければいけない
0798名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-bxlp)
垢版 |
2021/03/01(月) 07:33:24.32ID:eaqWsnoh0
【アレンジ】女神転生II DEATH MATCH 〜 死闘 - REFINE https://nico.ms/sm36444490
50秒くらいから凄い

昔からこの投稿者のファンなんだけど、一向にMIDIだけでこのクオリティまで持っていける気がしない…
真似したくてAmpliTube買ってみたんだけどなんかどう弄っても余計なビンテージ感というかモワッとした雑味が邪魔してきて理想の音になってくれない
かといってドライ寄りにするとやっぱクリーン臭いショボい音になるしでストレスマッハなんよ…

もしAmpliTubeで再現できる人おったら設定教えてくれ…
できればイコライジングも併せてお願いしたい
音源はV-METALで打ち込んでます
0803名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-bxlp)
垢版 |
2021/03/01(月) 18:39:20.92ID:eaqWsnoh0
V-METALはクリーンギターの音源で、エフェクトは付いてないのでこの話とは関係ありません
キースイッチが多くて奏法が細かく表現できるってだけの音源です
AmpliTube側での良い設定を知りたい
0809名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2f-/S2T)
垢版 |
2021/03/01(月) 19:20:17.10ID:wxIb8dg9a
>>807
専用スレで自分のサンプル聴かせればあーだこーだ意見貰えるんちゃう?

打ち込みギターの音作りってどうしてる?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1600791345/

-ギター打ち込み 23弦目 Noワッチョイ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1532697914/

【IK】 Amplitube総合 part16 【ギター】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1558647910/
0812名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa2f-4p8t)
垢版 |
2021/03/02(火) 07:22:25.86ID:XTGuYcMPa
ギターのあの楽器感は他の楽器じゃ出ないからな
シンセいくらいじってもムリ
他に替えが効かないから、使おうと思ったらその人に使えるギターで妥協するしかない
ちゃっちぃ付属音源からプロの生録まで
ロックなら使わないという選択肢もない
もしギターを縛ると今の邦楽ではほとんど通用しない
0817名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5fac-CIDx)
垢版 |
2021/03/02(火) 14:54:30.40ID:gBRQ76qo0
マジか
他はどんなメタル聴いてるの?
キミも三か月あればクリエイト出来るようになるよ。
0819名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM4f-FqAx)
垢版 |
2021/03/02(火) 18:59:07.56ID:xjgCO/s1M
でも、結構面白そうやぞ。
・細かく打ち込みしない
・フレーズは出来るだけ繰り返し
・MIDI自動生成使う
これでササッと制作して音作りでどこまでいけるか?
それを試すのにもってこい
0820名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1bb3-dRfg)
垢版 |
2021/03/02(火) 22:59:54.41ID:VLusmy8l0
リファレンスを調べたら-0.3dbの-6lufsとかの
音源ばかりなんですが-14lufsだと結構音が小さくなりませんか?
tune coreに上げるのは音圧パンパンで良いんですかね?
ozoneで-14に合わせる感じがベストなんでしょうか?
ドカドカメタルなんですが。
因みにリファレンスはnamba69のchangesです。
0823名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa0f-+IRX)
垢版 |
2021/03/05(金) 19:32:44.91ID:rE6DMD4Pa
リバーブの難しさって、音量でガラリと変わるところだよね
これで丁度いいと思っても音量変えたら全然違ってくる
素晴らしいモニター使ってる人ならそんなことないのかな
0826名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa0f-Sw7t)
垢版 |
2021/03/05(金) 23:01:31.27ID:omkFDYPZa
音量を小さくすれば低音の方が早く減衰してシャカシャカして聴こえるから今までマスキングされてた部分が見えて来る
つまり通常音量の時のミックスが(若しくはモニターが)低音に頼り気味になってるからじゃないかな
0832名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa0f-Sw7t)
垢版 |
2021/03/06(土) 03:55:12.19ID:q0coYYv6a
つか、一般的な再生機器ってイヤホンやヘッドフォン以外は意外とショボいんだけどね
店舗スピーカー、テレビ、パソコン、スマホ…

低音モリモリなモニタースピーカーだけに頼るとそんな一般環境ではベースもキックもさようなら
マスキングされてて気付かなかった部分がこんにちわ
0833名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa0f-Sw7t)
垢版 |
2021/03/06(土) 04:12:16.55ID:q0coYYv6a
未だに10M置いてるスタジオも多いけどやっぱりアレは良く出来た物差しで、アレである程度作り込んでからラージや今風のスピーカーで低音加味、補正してやると色んな再生機器に対応出来る音源にしやすいんよね
モニタースピーカーって言うかフィルターみたいなもんだねアレは
0834名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-8jeV)
垢版 |
2021/03/06(土) 05:06:27.64ID:COhFihgo0
周波数帯域のバランスも重低音以外は概ねいい感じだけど、
中高域のスピード感というか立ち上がりが異様に速いのも特徴的だと思う。
トランジェントが嫌な感じの時に変に悪目立ちするから、そういうのも整えやすい。
0840名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2b5a-xgzF)
垢版 |
2021/03/06(土) 19:41:44.07ID:oKPRG//+0
大昔このスレに来てた(っぽい)葉加瀬太郎氏、
坂本龍一氏が前衛舞踏家モリサ・フェンレイ
のために出したアルバムを今も聴いていて
インスト曲なのに音に合わせて歌うっ
て話をしていてほのぼのした
0844名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-VmFY)
垢版 |
2021/03/06(土) 21:37:57.71ID:I9IGkI/R0
>>843
そうか?
大事だと思うんだが、、、
0846名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-VmFY)
垢版 |
2021/03/06(土) 22:04:39.66ID:I9IGkI/R0
>>845
コンプはたしかにそうかもな
EQは普通にいる
あとサチュレーターで少しだけ倍音足すもありだと思う
あとは一体感与えるためにバスで一気にリバーブかけるってのはやるよね
俺は基本上モノとドラム系で分けてバス作って上モノにはロングリバーブ、ドラム系にはショートリバーブをかけてる
0848名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-VmFY)
垢版 |
2021/03/06(土) 22:29:49.86ID:I9IGkI/R0
>>847
だがすべての人間にこのコメントしてるわけじゃないだろ?
しかもこの黒人のおっさんはいいいね押してくれたし
あとこのサイト見に行ったんだけど金払ったら再生数とかいいねとか決まった数押してくれるってことでOK?
0850名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-VmFY)
垢版 |
2021/03/06(土) 22:47:28.41ID:I9IGkI/R0
>>849
なんで幼稚になるのかわからんがケーエスアイエスって読む
0855名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-VmFY)
垢版 |
2021/03/06(土) 22:53:26.01ID:I9IGkI/R0
>>851
適当に決めた
特に意味ない
GoogleのアカウントそのままSoundCloudに持ってきた感じ
0856名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-VmFY)
垢版 |
2021/03/06(土) 22:54:08.01ID:I9IGkI/R0
>>854
一応ちょっと意識してみた感はある
ニックネームとかつけるの苦手なんだよな
0857名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa0f-Sw7t)
垢版 |
2021/03/06(土) 23:03:24.71ID:q0coYYv6a
>>845
いや、その刺身(切り身)は単に材料だからこれから其々の料理に合うように調理するのさ

生楽器の演奏を素で録音した感じをシミュした打ち込みと音源なら生録音と同様にコンプも使ってミックスするのは当たり前
(もちろん音源に内蔵されてるEQやコンプもそのひとつ)

どの曲やどんなアレンジでもコンプ処理済みのプリセットで済むなら刺身専門店でも良いんじゃね?
0858名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-8jeV)
垢版 |
2021/03/06(土) 23:08:14.92ID:COhFihgo0
MIDI音源だろうがコンプが必要なら掛けるでしょ。
というかMIDI音源って何のことを指してるんだ?
広い意味で言えばBFDなんかもMIDI音源だけど、元がすごいナチュラルな音だし、自分で音作りするために普通にキックやらスネアやらにコンプかけるでしょ。
それが例えXV-5080のドラムボードだろうが同じことだよ。
0862名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa0f-Sw7t)
垢版 |
2021/03/07(日) 01:45:11.27ID:gj/Y1emwa
作曲やアレンジしてる時点で、音色選んでコンプやEQ調節してはめ込んで行ってるからその都度ミックスは進行してる
(作曲とミックスが同時進行してる)

だから別途「TDの日です」ってスケジュールは要らないって事だろw
0863名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-8jeV)
垢版 |
2021/03/07(日) 01:53:51.49ID:VZe/c1Xn0
>>858は元はと言えば>>845に対するコメントね。
>>859の言ってる内容はその通り。

>>843の、全部打ち込みならミックス要らなくねっていう意見は、要するに中田ヤスタカスタイルというか、打ち込みと音作りとアレンジとミックスが一体化してる曲作りの人なんだろうね。
まあクラブ系の人はそういう人よくいるし、これはこれでわかる部分はある。
というかクラブ系の曲作り自体がそもそもエンジニア的な資質が求められるみたいな部分があるよね。
まあ打ち込みオンリーだとしても、例えば一般的なアニソンやポップスなんかはエンジニアにミックスしてもらったほうが音が良くなる率は高いよね。
0864名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/07(日) 01:55:17.56ID:TiHgtrJ7r
>>862
混ざり合わせるときいるだろ
バス使わないの?
0867名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/07(日) 02:01:19.61ID:TiHgtrJ7r
ミックスって誰かに頼む行為じゃなくてEQ、コンプやリバーブとか駆使して音を混ぜ合わせることだろ?
バスをいじってる時点でもうミックスだろ
0868名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-8jeV)
垢版 |
2021/03/07(日) 02:12:09.65ID:VZe/c1Xn0
なんか話がゴッチャになってるけどもうこれみんな薄々分かって書いてるだろw
ミックス自体は必要だけど、特にクラブ系の曲作ってる人は繰り返し同じ箇所をループさせまくって音作りしながら曲作るからミックスと曲作りが同時進行なんだよな。
だから曲完成後に改まってイチからミックス作業をする必要はないってことでしょ。これは>>862の言う通り。
まあここら辺は曲作りのスタイルにもよるんじゃない?
やっぱりループ系の人の方がこういうのやりやすいだろうけど。
0869名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa0f-Sw7t)
垢版 |
2021/03/07(日) 02:27:16.56ID:gj/Y1emwa
つまりその同時進行した作曲とミックスが切り離せない物を人に頼むのが嫌なわけでしょ?

「ミックス要らない」=「自分の意思が反映されなくなるからあらためて他人に委ねたく無い」という

それに関してはクライアントやメーカーがどうしても外部ミックス(エンジニア)入れるって言うなら入念な話し合い、打ち合わせするしかないよね
もちろん譲りたく無いとこはかっちりオーディオ化して固定させたステムを渡すとかしてねw

若しくは「いやあ、このままが最高すね」と言わせるだけの物や実績を作るしかないでしょ
0870名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa0f-+IRX)
垢版 |
2021/03/07(日) 03:32:16.18ID:9hw6loora
>>843
人や曲によると思う。作りながら済んでしまう人もいるだろうね
ただやはり自分の曲長時間聴いてると耳がバカになってくる部分はあるから
全トラック把握している自分と初めて聴くリスナーでは確実に違って聴こえるはず
だから細かい調整は必要だと俺は思ってる
0871名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロ Sp4f-JPDE)
垢版 |
2021/03/07(日) 03:43:37.91ID:qOzfvFPCp
打ち込みの場合に要らないなら打ち込みじゃない場合も要らないんじゃない?
論点が定まってなくてコロコロしてるし言葉の綾だとは思うけど
0872名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-8jeV)
垢版 |
2021/03/07(日) 03:55:33.74ID:VZe/c1Xn0
フル打ち込みだとしても、アイドルやアニソンの打ち込み曲なんかは普通に考えてミックスエンジニアが必要なケースがほとんどだよね。
でもメジャーのやつでもリミックス系なんかだとアレンジャー側でミックスまで済ますケースもまあある。
劇伴でもエンジニアなしでアレンジャー側でステム書き出して終わりってのもあるし。
まあ結構ケースバイケースだなw
0874名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f4c-M1/X)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:06:14.60ID:mIop+Km70
自分の下手なミックスでいいんならそれでok
もっとうまくやりたいんなら他人に全部まかせよ
他人を操作できたって(できないけど)自分が操作するんだから結果は一緒で無意味
0875名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b6d-5mnq)
垢版 |
2021/03/07(日) 09:52:27.81ID:8KpxQApB0
音源構成やテンポ、エフェクトとかが同じ曲を制作するなら
ミックス済のテンプレ使って制作するってのはあると思うわ。
後は制作者の中での作業上の線引きやと思うで。
いうたら演奏やトラックメイクを作曲と捉えるかどうかも人によって違うわけやしな
0877名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-EeSr)
垢版 |
2021/03/07(日) 11:12:00.41ID:nPs1RX4k0
過去にこのスレから生まれた有効なミックスダウンテクニックってなんかある?

ミックスとは違うが数年前にドンキーコング2のタルタル鉱山のツルハシの音がタンバリンのピッチ下げで再現できるって言い当てた人ぐらいしかここの猛者を知らんのだが
0879名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-VmFY)
垢版 |
2021/03/07(日) 11:26:57.81ID:S3c+OGHB0
>>877
バスを使う
0881名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f73-8jeV)
垢版 |
2021/03/07(日) 11:53:39.80ID:VZe/c1Xn0
タンバリンのピッチ下げはこのスレか音作りスレか忘れたけど何度か答えたことあるな。
でもそれってR-8やSC-88のプリセットでSparkという音色名で元々そういうのが入ってるんで、その機種持ってた人なら多分全員普通に知ってると思うよ。
0882名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-VmFY)
垢版 |
2021/03/07(日) 12:20:32.96ID:S3c+OGHB0
サブベースにリバーブをかけるとさらに低音感が増す
0890名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/08(月) 13:56:06.81ID:88IIiAHzr
>>888
そうだよ
だけど日本には海外のプロみたいなすげぇミックスできるやつがいない
0891名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-RyTB)
垢版 |
2021/03/08(月) 13:59:36.98ID:VIBxCKDf0
編曲が日本人向けなだけで、
ミックス自体は日本はかなりいいと思う
0893名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/08(月) 14:17:28.30ID:88IIiAHzr
>>891
そうか?
例えば誰がうまい?
参考にしたい
0896名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/08(月) 15:37:33.41ID:88IIiAHzr
>>894
海外で仕事してたけど日本に来た人みたいね
ありがとう聞いてみる
0899名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-RyTB)
垢版 |
2021/03/08(月) 16:46:49.38ID:VIBxCKDf0
日本は技術者大事にしないからみんな海外行ったんじゃない?
0903名無しサンプリング@48kHz (ササクッテロレ Sp4f-EeSr)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:13:41.18ID:lMCLXdfLp
俺にはこのミキシングの良さはわからんが、本業以外にもゲスト講師任されたりしてた
大半の依頼主はエンジニアの腕がどうこうの前にエンジニアの太鼓判が欲しいだけなんじゃないかと思ってる
0905名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa0f-Sw7t)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:29:25.67ID:gDNTQYlsa
だいたい市場の好みが違うんだから出来る出来ない以前の話

ここにいる(オレを含めた)おまえら如きが「海外のミックスが良い」なんて感じるって事は当然プロのエンジニアも感じてるって事さ
技術を持った人間がそれを理解してるならマネは出来る
だからと言ってそれをやって良い市場じゃないって事

日本でバカでかいアメ車売っても軽自動車の方が売れるのさ
0906名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bfe-jY4A)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:56:18.24ID:N1oUmvan0
DTM板のメンツってこんな奴らばっかりだもんな

・a_watcher
・メグデス
・動画ニカゲツ
・アウアウウー
・ハシヤ
・関西おやじ
・ヨシダ
・宅エム
・メルちゃん
・専卒フリーター
・老害煽りボーイ
・昔やってたけど今ってどう?おじさん
・ksis ←new!
0913名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bbc-yVVr)
垢版 |
2021/03/08(月) 21:38:58.29ID:q+ThZpbQ0
海外エンジニアは渡された音を良いと思ったらどんどん変えていくんだけど日本の場合良し悪しがわからない人が多いし変えて責任取りたがらないから印象そのままで絶対変えたがらないんだよな
0914名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-RyTB)
垢版 |
2021/03/08(月) 22:35:30.47ID:VIBxCKDf0
>>906
売れない音楽家やってるさぃたまおじさんも追加しろよ
0919名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b2a-85wQ)
垢版 |
2021/03/09(火) 06:44:50.18ID:6aqAGgrm0
>>915
何度も言われてるだろうけど自分の作ってる物が手本にしてるような物と比べて
ショボく聞こえないならモニター環境が問題外なんだと思う
表面撫でてるだけで何の起伏もない感じ
0920名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa0f-+IRX)
垢版 |
2021/03/09(火) 06:59:19.68ID:09hGriria
初心者の頃はなかなか違いがわからんもんだよ
というかプロとの違いが明確にわかるようになったらそれだけでもう実力的にはプロ1歩手前だからな
それがほとんど最初から出来る人間もいれば何十年やっても出来ない人間もいるから不公平な世界だよ
0921名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 07:47:49.86ID:2+HLS/v/r
まともにアドバイスできないお前らもまだまだだけどな
0927名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 10:14:24.42ID:2+HLS/v/r
>>925
今回の件についてたけど?
0929名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 10:28:47.84ID:2+HLS/v/r
>>928
何も変わってないことないだろ
ちゃんと聞け
0932名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 12:30:12.75ID:2+HLS/v/r
>>930
代休消化してるだけなんだよなぁ
0933名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 12:32:29.35ID:2+HLS/v/r
>>931
まともなアドバイスできないから人格否定して逃げてるだけだろ?
0934名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 12:35:05.82ID:2+HLS/v/r
普通の人だったらリバーブがどうとかこの音とこの帯域とこの帯域がぶつかってるからこの帯域どっちか下げたほうが良いとかドラムはもっとコンプかけたほうがいいとかそういうこと言うんだよ
0935名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM7f-xiWk)
垢版 |
2021/03/09(火) 12:47:28.72ID:77EOy9pdM
12万のスニーカーを買ったり18万のジーンズを買ったりするけど
DAWは無料のCakewalkに拘るksisさん
(自称)大企業勤めのksisさん
サイドチェインの概念がない(Trapには必要ない)と言い張るksisさん
0936名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 12:49:48.95ID:2+HLS/v/r
>>935
無料のDAW使ってるのはそれが唯一無二だからだろ
S1とか潰れたらCubaseいけば済むけどCakewalkは他に代替品がない
0938名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 13:04:33.29ID:2+HLS/v/r
>>937
何年も同じ階層にいるあなたに言われたくないんだが?
0939名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 13:15:13.84ID:2+HLS/v/r
評価されることを恐れてるあなたに成長はないと思うんですけど?
0943名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 15:15:58.57ID:2+HLS/v/r
>>941
印税収入も雀の涙ほどだろ
そんなんでドヤるなや
結局自分の曲挙げないんだよね
それ逃げてるのと一緒だぞ
0944名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 15:16:17.20ID:2+HLS/v/r
>>942
歌詞がむずいんよね
曲自体は作れるけど
0948名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 15:54:23.25ID:2+HLS/v/r
>>947
そりゃ分野が違うからな
サイドチェインの効果も知ってるしな
なんで関係のないワッチョイも理解する必要あるのか謎
社会出ろよおっさん
0949名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bac-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 16:18:47.83ID:9M35taaU0
>>946
ZKじゃね?
0950名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-RyTB)
垢版 |
2021/03/09(火) 16:52:28.03ID:lTqCiqP70
プロですね
これは凄い
嫉妬は良くない
0951名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:01:30.73ID:2+HLS/v/r
>>950
プロだったらすごいの?
お前は曲で判断しないのか?
俺はプロでもクソみたいな曲作るやつをたくさん知ってるから別にプロだからすごいとかない
0952名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:03:13.84ID:2+HLS/v/r
例えば音ゲーの音楽作ってる奴らもプロだろ?
だがああいう曲のミックスすごいと思うか?
たしかにすごいうまいやつはすごいって思うけど曲単位の判断だろ?
0954名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:12:14.65ID:2+HLS/v/r
>>953
オタクにはとりあえず小難しいことしとけば良い感じだよな
小難しいことしてたらそれだけでうまいって感じさせることができる
だからごちゃごちゃしてるような音楽が流行るんだよ
アメリカは音数少なくしてシンプルにしてる
その分ミックスで勝負する感じ
0955名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-Gcyd)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:20:54.12ID:ehmUgDxB0
マジレスすると音ゲーってボタンを叩くと音が鳴るbeatmaniaってゲームが元で、
高難易度化するにしたがってテンポが速くなって大量の音が詰め込まれた曲が増えたっていう経緯がある
音ゲー曲作る人が海外っぽい曲を作れるかとは無関係だけど一応解説
音ゲーっぽい曲が好きじゃないと音ゲーやらないだろうし、ビジネスとしては成り立ってる
0956名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:30:29.36ID:2+HLS/v/r
>>955
ビジネスとしては成り立ってるのはわかるよ
ただ俺はそれだからすごいとはならない
0958名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:59:10.13ID:2+HLS/v/r
>>957
そうですかバイト頑張ってねw
0959名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bfe-jY4A)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:04:38.01ID:o0Idj4070
カスイズは最初この板の住人にしては作品をアップするし反骨心?的なものあるし個人的に期待していたがその後のレス見てると単にお金を全くかけずトラップで一発当てたいだけの貧乏人だとバレてしまったので「ksis=カスイズ」という認識になった

音楽制作に必要な知識も無料で手に入れようとしてるし現実の実態だけ見れば本当にコジキカスとしか言えない

精神的にも幼いし見てて哀れになる
0960名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM7f-xiWk)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:11:38.37ID:77EOy9pdM
>>958
ksisさんがどの企業か知らないけど
こちらも東証一部上場企業なので

で、本職とは違う分野での印税収入があるんで
青色申告は毎年大変なんすよ
途中に介入する出版会社に3割搾取されてるし

ksisさんがどういう雇用形態で「大企業だ」って自慢してるのか知らんけど
バイトじゃなく新卒入社の立場なんで、なんかいろいろとごめんね
年間で2回がっつりボーナスも貰っててごめんね
0961名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:16:02.56ID:2+HLS/v/r
>>960
俺も年2回ボーナスもらってるけど?
どんな企業勤めてるかは言えないけど源泉徴収見せようか?w
0962名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:16:05.68ID:lTqCiqP70
大企業入れるくらいのスペックなら
作曲家としても成功するんじゃねぇか?
0963名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM7f-xiWk)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:18:47.26ID:77EOy9pdM
>>961
>源泉徴収見せようか?
そんなもんこの板ではどうでもいいんで
せめてJASRACの印税画面とか
ミックス・マスタリングで小銭稼いでるスクショください

ksisさん、あんたすっごい狭い世界で生きてるんだよ
そろそろ自覚しようぜ
0964名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bfe-jY4A)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:19:03.80ID:o0Idj4070
社会に出ろと他人に吠えるカスイズ君は5ちゃんも一つの小さい社会でありルールも存在することは理解出来るかな?
ワッチョイ理解出来ないみたいだから教えてあげるけど君が自演してる可能性高いレスを貼っとくね

932 名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY) 2021/03/09(火) 12:30:12.75 ID:2+HLS/v/r
>>930
代休消化してるだけなんだよなぁ

946 名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-Rgwq) sage 2021/03/09(火) 15:24:52.88 ID:yWgl7P/Er
>>930
その人を擁護するつもりは毛頭ないが、今は一流企業は大抵TWなんで、日中も自宅に居てもまったく不思議ではないよ。


ワッチョイの仕組みから分かることだけど

オッペケ →Softbank回線でandroid端末使用

次の4桁 →IPアドレスから作成されるもので一致してれば同じIPアドレスの回線から書き込まれた証拠になる

最後の4桁 →端末情報から作成される

つまり
同じプロパイダ
同じ種類の端末
同じ回線
違う端末

で書き込まれたのが君のレスとそれを擁護してるレスな訳
ほとんど同一で端末だけ違う書き込みって他人だとしたらタイミング的にどんな奇跡がおこってるの?って話
擁護してくれた人と同居でもしてるの?
0965名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:22:59.69ID:2+HLS/v/r
>>963
曲名も金額も書いてないのにそんなにイキるなよw
プロじゃないんだから印税もらってるわけ無いだろ
0966名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:24:12.29ID:2+HLS/v/r
>>964
自演とか興味ないんだが?
代休だって言ってんだろ
0967名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:25:08.76ID:2+HLS/v/r
人から評価されるのを恐がってる時点で印税あろうがなかろうが終わってんだよ
0968名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bfe-jY4A)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:26:32.28ID:o0Idj4070
それにしても大企業勤めてる人がSoftbank回線のandroid端末かぁ…

DAWはCakewalk(無料)
トラック作るのにはMPC Beats(無料)
音源はフリーのもの(無料)
携帯回線はsoftbank(他会社より安め)
携帯端末はandroid(安い)

コスパ気にするのは悪いことじゃないがカスイズがカスなところは有料の商品や機材を大した理由なく完全否定してるところなんだよね

心も財布も貧しいからこそ音楽で一発当てたい輩は世の中に星の数ほどいるね
0969名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:26:51.25ID:2+HLS/v/r
売ってる曲じゃなくてもボツ曲で良いからミックスして上げれば良いのにな
印税もらってるんだからボツ曲でもさぞいい出来なんでしょうね
0972名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM7f-xiWk)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:28:06.64ID:77EOy9pdM
>>965
ksisさんに厳しい現実を突きつけることになるけど
本職でも個人活動でも両方プロなのよね
恐らく同じ年代(20代中盤)だと思うけど領域がもう違うのよ
ミックスやマスタリングで小銭稼いだことないでしょ?ksisさん
オファーに応えて自分の曲が商業ペースに乗ってカラオケ印税とか入ったことないでしょ?ksisさん
0973名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:28:45.58ID:2+HLS/v/r
>>968
Sektorっていうシンセは有料だが?
あとFlux:のスタジオセッションバンドルを買ったが?
DAWはCakewalkで十分というか他が使えない(使ってたらイライラする)
0974名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:30:37.01ID:2+HLS/v/r
>>972
だからないって言ってるんだが?
とりあえずお前が作った曲晒してみろよ
話はそこからだろ?
0975名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bfe-jY4A)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:30:46.42ID:o0Idj4070
>>970
本人がケーエスアイエス言ってるじゃん
テロ組織意識して付けたんだと

850 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-VmFY) 2021/03/06(土) 22:47:28.41 ID:I9IGkI/R0
>>849
なんで幼稚になるのかわからんがケーエスアイエスって読む


854 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bfe-jY4A) sage 2021/03/06(土) 22:53:06.95 ID:oB3OVxtN0
>>850
なんかテロ組織っぽい名前だな

856 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fb1-VmFY) 2021/03/06(土) 22:54:08.01 ID:I9IGkI/R0
>>854
一応ちょっと意識してみた感はある
ニックネームとかつけるの苦手なんだよな
0978名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8bfe-jY4A)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:35:17.97ID:o0Idj4070
カスイズはもう無職のカスだってバレバレなんだから連投すればするほど恥の上塗りになるぞ

若いって勢いはあるけど知能と冷静さに欠けるよな

ところで自分が仕掛けたトラップにハマって真っ赤になるのがksis流日本の音楽をぶっ壊すって事なのか?
0981名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:52:57.66ID:2+HLS/v/r
>>977
なんで?
ボツ曲すらあげられないの?
お前が誰かとかなんか誰も興味ないんだが
お前が作る音楽に俺は興味がある
0982名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:53:38.80ID:2+HLS/v/r
>>980
だよな
プロ=それで食ってる人なだけで別にすごいわけではない
0984名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:12:52.93ID:2+HLS/v/r
>>983
してるけど?
毎週音源うpしてるじゃん
0985名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa0f-Sw7t)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:13:57.69ID:SbBB1kjza
ここは匿名の掲示板
何かを上げる必要も無いし、プロの証明をする必要も無い

ただし自ら音を上げたのならどんな評価でも受け止める覚悟で上げろ
それに憤慨するなら初めから上げるなって事

詳しいアドバイスが無いだと?
アドバイスしても無駄だったという証明を自ら犯しておいて何言ってんだ

甘えんじゃない
0986名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr4f-VmFY)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:21:30.16ID:2+HLS/v/r
>>985
だから受け止める覚悟で上げてるだろ
お前にコメントする覚悟がないのはわかったからもう死んどけ
0987名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-RyTB)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:40:31.24ID:lTqCiqP70
ケーキ使っている時点で只者じゃないのはわかる
0989名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM7f-xiWk)
垢版 |
2021/03/09(火) 20:10:00.08ID:77EOy9pdM
>>981
>ボツ曲すらあげられないの?
申し訳ないけどボツ曲って概念がないんだわ
コンペ競争とか越えて「〇〇〇〇〇さんの好きなようにどうぞ」
って企業オファーが来るんよ
先方のエンジニアさんに敬意を表して2mix納品するけど
リファレンスとして附帯させたミックス&マスタリング音源がそのままCDに採用される事も多々ある


>お前が作る音楽に俺は興味がある
ksisさんの大嫌いなJ-Pop領域だよ
間奏でTrapのお世話になることもある
0991名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b2a-85wQ)
垢版 |
2021/03/09(火) 20:23:58.47ID:6aqAGgrm0
こういう流れになると双方ともみっともないよ

問題は何故ksisはいろいろ指摘されたことをスルーして何の進歩もない音源を上げて
意見を求め続けるのかということ
あまりの進歩の無さにみんなウンザリしてどんどんマトモな反応なくなってるだろ
0992名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-RyTB)
垢版 |
2021/03/09(火) 20:26:44.97ID:lTqCiqP70
まず最低限のリスニング環境がないと、そもそも本人が認識できてない状態だから進歩はないだろうね

聞こえないことにはどうしようも無い
0997名無しサンプリング@48kHz (テテンテンテン MM7f-xiWk)
垢版 |
2021/03/09(火) 22:56:11.29ID:77EOy9pdM
これは想像の域なので申し訳ないけどksisさんって1分前後のデモ破片を量産するだけで
「4分越でリスナーを飽きさせない」曲って一回も完成させたことないでしょ?
サンクラも一通り聞かせてもらったけど正直退屈な音だなーって思った
0998名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-RyTB)
垢版 |
2021/03/09(火) 22:58:25.10ID:lTqCiqP70
edmで4分飽きさせないって相当難易度高いと思う
それができたらプロ級やわ
1000名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ cbb1-RyTB)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:06:52.20ID:lTqCiqP70
4分を聞かせ続ける壁って案外高いぞ〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 0時間 7分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況