X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント346KB
Cakewalk by BandLab(旧SONAR)総合 - part60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7635-G4ab)
垢版 |
2018/10/24(水) 23:00:18.10ID:6mvHmUht0
!extend:default:vvvvv
一行目から↑を2行書き込んでください
●公式サイト
【Cakewalk新本家】https://cakewalk.bandlab.com/
●前スレ
Cakewalk by BandLab(旧SONAR)総合 - part59
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1526569287/
●過去スレ
Cakewalk SONAR 総合 - part58
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1521021038/
Cakewalk SONAR 総合 - part57
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1512055478/
Cakewalk SONAR 総合 - part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1511329663/
Cakewalk SONAR 総合 - part55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1496979657/
Cakewalk SONAR 総合 - part54
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1481160113/
Cakewalk SONAR 総合 - part53
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1471504820/
Cakewalk SONAR 総合 - part52
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1464015197/
Cakewalk SONAR 総合 - part51
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1455056367/
Cakewalk SONAR 総合 - part50
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1444699747/
Cakewalk SONAR 総合 - part49
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1432951659/
●関連スレ
SONAR 初心者質問スレ Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1482118432/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0754名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f43-kdx8)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:37:12.53ID:itZuC5lJ0
>>752
はは、その値段なら修理なんてする必要ねーな。さくっと買い換えだ。
瞬間的な2回クリックを1回と強引にアプリに認識させるツールもあるが、
ろくな延命にもならんはずだ。気にせず買い換えGOGO。
0758名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff96-HZ08)
垢版 |
2019/03/16(土) 00:07:23.76ID:wAu5pd0d0
>>753
去年の8月ごろplugin alliance にその件を報告して一旦無視された。年明け早々paから返信が来て、症状が確認できたからCakewalk に連絡したというないようだった。
だからあまり期待するな。
0759名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f3c-Cp6o)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:01:33.69ID:sF46yskL0
最新版のjBridgeは、ブリッジされた32bitプラグインを管理者権限で起動しなくても動くようになったらしいのですが、こちらの環境では相変わらず…
同じ症状の方はいらっしゃいますか?

環境はOSはWindows 10、Kick-Ass BrassをCakewalk by Bandlabで動かしてます
0763名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f43-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 21:51:57.58ID:ZIiuIWTi0
>>762
もの凄い開発期間(プログラマ5人が1年がかりなら人件費だけで1億)を要する上に、
その後のサポートも必須だから現実的じゃないよ。
それができてかつ儲かるならとっくにやってるだろうてw

MACにWinもぶちこんでおいて、cake使いたい時だけWinで起動するとかさあ。
どうでもいいが、MACのデジパフォ使いの人が、Winと共用でNASにkontakt等を置いているが、
意外とさくさくだぞ、みたいなこと言ってたな??
詳しい構成までは知らんが。
0765名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6311-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:05:33.08ID:AZIUANSE0
>>763
そうなんだ
SonarにしろCubaseにしろ、音源やプラグインを抜いたソフト自体の容量は
かなり小さいから、今の技術じゃそんなに難しいんじゃないと思ってた
オーディオI/Oを組み合わせて、プラグイン差し込みを可能にすればできるんじゃないかと
0766名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sae7-fmL0)
垢版 |
2019/03/17(日) 22:49:55.14ID:MiaPtR0Ka
全部憶測で言うけど当時のMac版制作は
売り上げ足んねぇもっと販路広げろというGibsonの命令で取り掛かって
でもWindowsから外れると一から制作になるから金と時間かかるって分かって
即金ほしい出資したくないGibsonがやっぱやめろやって取り消したと思うんだよね
んで最終的にはすぐ金にならないものはいらねぇって潰した
0767名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f43-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:16:23.93ID:ZIiuIWTi0
知らん人は知らんだろうから一応言っておこう。
Windowsの標準開発ツールはC++。新しいものならC#もあるが、cakeは古いからC++のコードだろう多分。
VC++か他のかは知らんが。

一方、MACは objective C っての。C言語の拡張版だが、C++とは別の拡張がされていてソースコードは別物。
この時点で、ちょちょいとAPIだけ変えて(こんなもんちょいちょいじゃイけないんだが)コンパイル、
って楽勝移植はもう成立してないんだな。
2014年から Swift って言語が出てきているが、これはもう完全に別の奴。

本当、同じなのはCPUだけなんだよw
むしろソースコードが同じならCPU差はそれほど大きくなくて、むしろOS/APIの方が問題なんだ。
CPUの違いは、OS/APIおよびコンパイラが吸収してくれる事が期待できる。OSさえ同じならね。
0769名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6311-h1+v)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:57:21.50ID:AZIUANSE0
昔、DAW本体の容量見たことあって、音源もプラグインも除けば
数十MBだったと思ったけど
あんなもんでもそんなにお金掛かるんだ
最適化を後回しにして、とりあえず打ち込みサクサクできる程度に
作るのも無理なのかねぇ
0771名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f43-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:02:00.24ID:H4p/sNC+0
>>769
冷静に考えてみてくれ。そんな簡単にできて、採算がとれるなら、
そこら中のWinアプリがMACにも移植されている。だがそんなことはないだろう?
大変なんだよ・・・。
cakewalkだけが楽勝だ、なんてことはないんだよ・・・。
むしろdawはインタフェイスの塊だからな。それからしてもう目眩するわ、って感じなんだ。
0774名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffd6-m5OW)
垢版 |
2019/03/18(月) 05:06:52.71ID:c50tagLG0
なんならFL出たときなんてSONARの方がMac移植あるくらいの雰囲気だったよな
何もかも逆転してしまった
0775名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr07-MCzb)
垢版 |
2019/03/18(月) 07:58:10.40ID:CAAYBhFmr
要領しか見てないのによく分かった気になれるな
コード進行を見ただけでどんな曲でも似たようなの作れちゃうと勘違いはしないだろうに自分の知らないものに関して考えが浅すぎないか…
0776名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff20-2rCK)
垢版 |
2019/03/18(月) 10:58:26.08ID:RiW1aNoh0
「トイレのことを知っているか?」と聞くとほとんどの人は「知っている」と答える
だが、正しくサイホン効果について説明できる人間は少ない
結局人はものの本質について知らないことを知らない
0783名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sadf-ZuG0)
垢版 |
2019/03/20(水) 20:28:33.74ID:BcbkJk0aa
Cakewalk3月号来たね
0784名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f43-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 20:55:39.71ID:Igo8E8vf0
>Renaming a synth in the Synth Rack does not update the corresponding MultiDock tab

お、俺が報告した奴だw
英作文に自信ねぇからごっさ図解した.png添付したわ。

シンセラックでシンセ名を変更しても、マルチドックのタブの名前が変更されないってバグな。
0792名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ff4-yExI)
垢版 |
2019/03/23(土) 10:21:00.37ID:6WbBDldm0
Cakewalk最新版アップデートしたらなんかバグが多い気がする
録音開始時に謎のウェイトが入って録音がすぐ始まらない時があったり
かと思うとすぐ始まる場合もあったり、再生しても音が出たり出なかったり
録音中に画面切り替えたりトラックの表示倍率いじったりするとノイズはいるし
もはや以前からあったバグなのかどうかもよくわからん
0794名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0643-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 07:37:21.03ID:LNoimDEb0
再生しても音が出たり出なかったりは他の人でもあったのか・・・。
いやたまたまちょっと珍しくギター生録してた時でさ。
久しぶりの録音だから原因が掴めなかったが、バグ濃厚か。
0797名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa3f-4oye)
垢版 |
2019/03/29(金) 15:49:41.70ID:niXTPq5Oa
3月号のHotfixだね
さっそく入れた
けっこう対応が速いな
0798名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef43-r4m/)
垢版 |
2019/04/02(火) 19:14:58.37ID:75i6ZwwX0
ふっ。

シンセラックに挿したシンセを取り外すとフリーズしてから落ちる。

と言うよくあるPJファイルぶっ壊れバグに久々に遭遇したぜ。
何はともあれ取り外せないならバグだ。VSTiの不具合などを見越して最低限の回避をだな・・・。
普通は「取り外せません!」警告なんだよな。
無言で落ちるソフトは総じて・・・・・。
0802名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ef43-r4m/)
垢版 |
2019/04/03(水) 03:38:56.79ID:IpDqLzar0
>>801
最も何も考えない方法だと
まず、ベロシティを「50%」にする。
これで、各ベロシティだけじゃなく、各ベロシティの差の絶対値も最初の半分になる。
その上で、全選択して好きなベロシティまで持ち上げる。

・・・・・・・ってのはいける・・・か?
0803名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6b4e-k9U+)
垢版 |
2019/04/03(水) 03:51:21.60ID:iMdZnYBp0
>>802
あーその発想はなかった賢い!
ただあんまり凸凹してると視覚的に気持ち悪いので〜ってのが本音でw

因みにベロシティスケールってあれなんなんですかね
完全に揃えたい時以外に出番なさそうですけど
0806名無しサンプリング@48kHz (アウアウエー Sa3f-9gjM)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:29:10.41ID:UQPEm8b9a
ピアノロール上で複数ノート選択して、カーソルの形が変わったところで上下にドラッグすることでベロシティをまとめて変えられるのはみんな知ってると思うけど、
その状態でCtrlとかAltを押しながらドラッグすると挙動が変わるのは意外と知られてなさそう
0807名無しサンプリング@48kHz (ワンミングク MMbf-b+lj)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:47:56.31ID:xounBfGeM
>>806
あとはテクニックとしてベロシティがバラバラなノートを複数選択して一番ベロシティが低いノートでベロシティを最大にすると全てのベロシティを最大にできるので、その後下げれば任意のベロシティに揃えることができる。
0809名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6958-xQPP)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:47:04.72ID:sXBdobv10
初書き込み失礼します。
PCを変えて初めてCAKEWALKをインストールした者です。
インストール後起動は出来たのですが、その後PCが固まってしまい、とても作業など出来ない状態です。
PCのSPECはそこまで悪いわけではないと思うのですが(お絵描きに記載しておきます)
起動するとほとんど動かなくなる感じです。十秒くらいごとにカーソルが動きます。
タスクも見てみたのですがCPU使用率は1パーセントを超えるか超えないかくらいです。他にソフトは何も起動していません。
これはスペック的に仕方のないことなのでしょうか…?何か解決策はありますか?
0810名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b43-clLQ)
垢版 |
2019/04/14(日) 18:08:28.82ID:DIqUcghD0
アホほどシンセとエフェクタを起動しない限り、i5の8Gなら通常、足りる。
ガチなら16GBは欲しいけどね。
と言う訳でスペックの問題は無視できる。

cakewalk以外に一切問題は無いねんな?
標準のプラグイン以外入れてへんねんな?

とりまタスクマネージャ/リソースマネージャ/Process Explorer を開いてみる。
もしかしたらどこが(cakewalk以外で)重いのか特定できるかもしれない。
原因がどこにあるのか調査だ。

オーディオインタフェイスまたはマザボ音源チップのドライバモードまたは設定を変えてみるのも手。
0812名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 13f0-B8cE)
垢版 |
2019/04/14(日) 18:32:37.06ID:D7c7D3+A0
Windows7以降はWindowsDefenderがあらゆるファイル入出力監視してるみたいだから
ハイスペでも重いときある
危険を承知で切るか、例外フォルダ指定みたいなのするとか
0813名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b9c1-87tV)
垢版 |
2019/04/14(日) 20:11:36.48ID:NVJBwIq/0
10年前のi5でも動くんだから処理能力は無関係
それより、デバマネで音声配信ようだか忘れたが変なのあったら止めてみよう
一ヶ月くらい前に他のスレで似たような質問と解決報告があった気がする
0814名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11be-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:20:42.92ID:5p5Kh0xQ0
>>809
そのスペックだとトラック、fx多ければ書いてるような感じで処理落ちするね
本当にCPU使用率が上がってないのならスペック関係ない問題だが…

ドライバに問題がある、WindowDefender等アプリが邪魔している
PCに物理的に問題が生じている(メモリがいかれてるとか)
のいずれかかなぁ
0816名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7b43-clLQ)
垢版 |
2019/04/15(月) 01:11:33.50ID:N5Fut/9o0
>>811
Ryzenの6コアだが、エフェクタ100は越えない様にしている。
シンセは10トラとか15トラくらいかな。
それ以上はwav化するか、mix&masterを別プロジェクトにしてる。
i5ならそれの半分くらいまでは余裕だろう。

重い軽いはモノによるが、まあ経験上の平均値ってことで、うん。
0833名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d9b1-WRjs)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:05:32.01ID:zmw+q/x10
ADは単体でインストールできるから問題ない。一部、旧世代のSONARについていたものがあるなら、旧世代をインストールした後で新bandlab入れれば使えるよ。Lexicon Pantheon Reverbとか, V-Vocalとかいろいろtr
0835名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f643-JNgg)
垢版 |
2019/04/18(木) 13:42:03.04ID:lB+/VEAv0
動いたり動かなかったりするw
V-Vocalの不安定さはXP時代だっけ?から鉄板だしな。
海外フォーラムには「V-Vocalの問題を解決するには、消してしまうことだ!」とかなんとか書いてある。

うちは今動かない。
その内また動く様になるかも。
これもうわかんねぇな?
0837名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 81b1-61/s)
垢版 |
2019/04/19(金) 17:03:41.52ID:e6FXh8Ke0
初心者です。
グルーブクリップループについてなんですが
ステップシーケンサーで作成したドラムのMIDI譜をグルーブクリップループにして
右に伸ばしましたが、MIDIのデータがあるのは最初の小節だけで以降音が鳴りません。

右上が欠けているのでグルーブクリップループ自体にはなってるのかと思いますが…
どうかお力添えいただけたら幸いです。
0840名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f643-JNgg)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:21:33.07ID:ZuTp1sZ10
ミックスダウンがうまくいかない人は

オーディオ→設定ファイル→
AllowOfflineRenderMix Threads

を False にしてみはどうか。
うちでは効果覿面だった・・・・クッソ遅くなるが30回やり直したりパラ出しして他DAWでやるより
よっぽど早いw
0842名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5568-BP9Y)
垢版 |
2019/04/25(木) 10:29:30.59ID:BIo9fhYm0
なぜならぼくがそうおもうからです
0848名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5511-TgJJ)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:32:29.72ID:KF6saSzb0
〉日本語マニュアルが無ければただのシェアウェアだ

マニュアルなかったらなんでシェアウェアなるのかまったく不明だけど、
こういう途中が抜けちゃってる文章を書く人は
よくよく話してみると面白い人だったりする
0849名無しサンプリング@48kHz (ブーイモ MM79-2BNK)
垢版 |
2019/04/26(金) 01:00:49.65ID:mbGq3MGZM
俺もLifetimeに金払ったクチだけど
Sonarを絶滅から救ってくれたBandLabに心から感謝してる
有料化するなら過去の購入歴を考慮して欲しいとは思うけど
有料なら使うのやめるとか微塵も思っていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況