X



【自動車】テスラの「カイゼン」 トヨタが学ぶ側に [田杉山脈★]
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2023/07/02(日) 14:55:26.14ID:iBVMBp7e
電気自動車(EV)大手の米テスラが1日、創業20年を迎えた。EV最大手に上り詰める土台になったのは、2010年のトヨタ自動車との提携だ。数年で解消したが、トヨタから初の工場と量産技術を手に入れた。それから13年。今度はトヨタがテスラの生産技術を取り入れる。2社の関係は逆転した。

「ついに、トヨタもテスラから学ぶ。ショックだった」。6月下旬、ある日本車メーカーの生産担当役員はこう漏らした。「でも、...
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72413440R00C23A7EA5000/
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 11:49:40.28ID:Li3i8GkA
カイゼンで思い出したのが一時期トヨタやダイハツにあったセンターメーターや、ダイハツのウインカーレバーなんだよね。
特にダイハツのウインカーレバーは、操作感覚が他メーカーと違い過ぎて非常に使い勝手が悪い。
何十年も親しんできた操作性をわざわざ変える必要は無いよね。こういうところを徹底的に直してほしいね。
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 14:01:22.75ID:JidUDNNA
電池交換にとんでもなく費用がかかる
製造コスト重視の技術なんかいらない
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/03(月) 16:38:48.20ID:/Z2jL9gn
トヨタの技術って元々空っぽよね
パワポ職人とカイゼン芸人しかしいない感じ
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/03(月) 18:36:45.42ID:ahDAdsNQ
>>446スバルやBMWやBYDと提携して車作ってる時点で技術なんて無いだろw
自社に技術ノウハウが蓄積されない事やってるマヌケな会社だぞw
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/03(月) 18:53:54.58ID:DZeG2LMM
テスラも道路を倉庫にしてるんか
メリケンもシナも国土広いから問題にならねーのかな?
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/03(月) 19:05:45.37ID:EyfSn+w6
失敗ばかりのテスラをバカにしてんのかな
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/03(月) 19:18:49.02ID:UHg1IEcf
今はトヨタのハイブリッドを世界が見習ってるだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況