X



【自動車】テスラの「カイゼン」 トヨタが学ぶ側に [田杉山脈★]
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2023/07/02(日) 14:55:26.14ID:iBVMBp7e
電気自動車(EV)大手の米テスラが1日、創業20年を迎えた。EV最大手に上り詰める土台になったのは、2010年のトヨタ自動車との提携だ。数年で解消したが、トヨタから初の工場と量産技術を手に入れた。それから13年。今度はトヨタがテスラの生産技術を取り入れる。2社の関係は逆転した。

「ついに、トヨタもテスラから学ぶ。ショックだった」。6月下旬、ある日本車メーカーの生産担当役員はこう漏らした。「でも、...
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72413440R00C23A7EA5000/
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 15:03:07.07ID:ubC/Vdk+
それがトヨタのしたたかさだろ。
そこでプライド持って突き放してたら終わるけど。
だからこそ強いんだよ。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 15:14:35.06ID:VLcWIFX2
トヨタはそこ迄高飛車じゃないだろ
良いものは良いとして取り込むのが日本企業だよ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 15:21:35.11ID:KaDgsf13
海外企業の良い部分を柔軟に採用しようとする姿勢が流石だな。
大半の日本企業はまたトヨタ生産方式!とか言ってよく理解せずに上辺だけの省人化をして衰退するんだろうよ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 15:27:39.13ID:KsRXjOTs
株手放して見切りつけたのにどうして
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 15:30:02.46ID:O2/Zy9BO
北斗神拳の創始者もそんな感じだった
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 15:30:03.31ID:YurovamX
EV世界シェア0.3%、国内シェア3%

トヨタのEVは全く売れてない
誰がなんと言おうとこれだけは事実
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 15:51:14.32ID:loFlsYs8
ちなみにギガキャストはレクサスの高い車種にはあまり使われる予定はなく、価格競争のきつい安い車種に使われる模様
レクサスとかはデザインで付加価値つけないといけないからね。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 15:55:01.74ID:G3sbjoLO
ギガキャスト取り入れるの?
販売価格は下がるけど修理費は上がるやつよね
つまり目先の安さに捕らわれる層がターゲットかw
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 16:03:42.59ID:mJxYcMIl
テスラって品質ひどいんじゃなかったの?
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 16:11:02.85ID:1y7dyL6c
大物一体成形メガキャスト(ギガキャスト)採用の裏事情。テスラは「4枚重ねの溶接」に懲りた。トヨタは?
https://motor-fan.jp/mf/article/149088/
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 16:14:36.36ID:YmHaAU9k
車内カメラの盗撮騒ぎ、日本ではぜんぜん騒がなかったけど、
乗ってるやつら、ああいいうのは大丈夫なのかな
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 16:18:38.94ID:Ayc3TJNF
これをショックとか言うてる奴がアホだろ
必要なことはどんどん取り入れるのがトヨタの強みなわけで
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 16:23:40.07ID:i+zsjE45
将来ギガキャスト問題でテスラが訴訟を起こされなければ良いが…『修理費をよけいに払わされた!』ってね
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 16:25:08.21ID:ISfl7Rkp
それで良いんだよ
あぐらかいてたら1位の座はすぐに落とされるから
謙虚さ学ぶ姿勢が大事
日本はそれを忘れて落ちぶれた
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 16:33:37.03ID:Jff8EWiG
トヨタのカイゼンは本物。
城下町工場はまだしも
他業種はなかなか真似できない。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 16:33:39.30ID:3PS1NcMT
ギガプレス教えて貰えw
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 16:35:44.44ID:j5H8WUoE
実際トヨタと取引したり、社内で働いてるとマスコミ操作上手い部分が大きいと感じるけどな
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 16:39:54.96ID:+vfpm1Wp
トヨタのメガキャストは3年後の26年に導入するかもしれないだけで今は何も存在してない
新型バッテリーや全個体電池も同様で今は何もない
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 16:41:43.03ID:3qFIKlRh
 




>>1

日本の若者は絶対に雇うな!!!!

労働者だったら、ロボット・IT・AIのほうがはるかに安い!!!!

技術開発だったら、外国人のほうがはるかに有能だ!!!!




 
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 16:42:30.42ID:Ccmcyttc
3Dプリンタ関係?
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 16:43:34.98ID:53WMoGLp
>>1
EVカー普及にほころびが見えてきているわけだが、いつまでよいしょ記事を書くんだろうな。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 16:54:51.11ID:r+Q9Yu3T
>>8
北斗神拳は西斗月拳のパクリ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 17:08:00.61ID:CWM75jDH
>>17
それは賢いな
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 17:32:23.23ID:Ys9A+lux
盗用多
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 17:42:30.47ID:fHGA5xV8
日経はトヨタが全てにおいて先行していないとならないとでも言うのか
本当に頭が悪い
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 17:43:13.14ID:fHGA5xV8
>>27
その改善型をテストしてる
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 17:45:16.02ID:fHGA5xV8
日経の記事の作り方がネタと結論ありきで文字埋めるためのインタビューなんかを外注に出して取材させてって感じなのを知ってから信用しないことにしてる
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 17:59:29.95ID:3GjO0A6i
大型ダイカストは一長一短あるんだよな
どっちがいいかはわからないね
コストは下げれるが、修復が必要になったら高額になり、保険料が爆上がり
EVはリセールが悪いから末長く乗る人が多いと考えられるから、将来ボコボコの車が信号待ちで多く見かけるかもね
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 18:45:17.52ID:yd0YR0SG
トヨタは当然賢いけど、トヨタ信者のネトウヨはガイジ
このニュースもトヨタさまがギガキャスト取り入れるからははーってやってるけど、つい最近までテスラのギガキャスト死ぬほど叩いてたからなw
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 18:47:36.31ID:yd0YR0SG
つーかこの程度の記事で日経はトヨタアンチだーってトヨタ信者ってどんだけガイジなの?
これでイライラするとか頭おかしい
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 18:50:48.85ID:MKvHHbmk
こういう記事でなぜネトウヨという異次元ワードが出てきてしまうのか?
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 18:52:47.18ID:fHGA5xV8
>>47
政治脳だからさ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 18:54:29.12ID:yd0YR0SG
>>47
トヨタを貶めることは日本を貶めることだーっていうネトウヨトヨタ信者が、この板にはいるから仕方ないね
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 18:56:39.79ID:OldWTR52
大野さんが存命ならそんなの当たり前。孫請け、曾孫受けも回ってたし、参考になるなら取り入れてたしな
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 19:08:04.33ID:CYI8wU3J
トヨタさんって、元からそういう会社でしょ
ホンダのミニバンが売れてると知れば、それを超えたコピー品を作って市場に投下
元祖はお亡くなりへ
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 19:15:06.50ID:qFrzzEvm
トヨタのカイゼンとか結局のところ昭和だからな
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 19:16:50.72ID:5Rtw5/06
テスラのカイゼンを取り入れて、トヨタが劣化し無ければ良いが。
Twitterのような誰も得をしない事をされそうだし。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 19:40:59.29ID:9clw8CPP
【悲報】日本政府、またやった模様。合計特殊出生率、公表値よりもっと低かったか [455830913]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688289817/



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 19:54:11.18ID:Pi/403YJ
先行する他社のマネするのがトヨタでしょ
安い部品でコピー車作るのが大得意
ハイブリで独走したのが例外だろ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 20:31:53.32ID:E2ZDvwdw
Twitterの今回の事件で外人ニキらがTwitterの走行距離はテスラ並、Twitterは充電の切れたEV車だなとバカにしてるの好き
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 20:33:25.34ID:OTWTy7Xh
>>44
ぶっちゃけアルミをダイキャストで成型したいって50年前から自動車会社の人はみんな考えてて、別にテスラはその先駆者でもなんでも無いしね

欠点は指摘の通りで部品交換時に全交換が必要になる事、ダイキャスト特有の目に見えないサイズの鋳鬆が無数に出来て品質管理がものすごく難しいし、一度衝撃を与えたら強度は二度と回復しない
これらの致命的な弱点は今のテスラも未解決だし、結局高額の修理代を顧客に押し付ける点も50年前からの懸念点が未解決だ

単に、日経の記者が不勉強なだけだな
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 20:40:53.74ID:1t+zUout
テスラは9000トン級すでに稼働
トヨタは3000トン級をギガとか言ってこれから導入研究
差がありすぎ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 20:48:59.73ID:OJx9w3iD
トヨタは現代自動車からも学ぼうとしてなかったっけ? そういう会社だ
現代から学ぶものがあったかどうかは知らんが
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 21:47:28.29ID:S1M58zdZ
おまえら貧乏人が
これぐらいもらって当然
トヨタ社長は9億9000万に見合う重責
などとのたまっているのを見ると涙しかない
愚民だから貧乏なのよ
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 21:50:08.06ID:nlz3hwtS
>>1
トヨタの「カイゼン」って、下請けイジメがメインじゃないの?
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 21:57:29.03ID:tKnBMjSW
>>60
> テスラは9000トン級すでに稼働
テスラはコストダウンを図る為にギガキャストを導入して、その結果、モデルYの修理代は370万円なんだよな
テスラのギガキャストは大失敗だったね

テスラ車、バックでぶつけて修理費370万円 EVオーナーを悩ます高額メンテナンス問題2022年3月21日

> テスラのアフターサービス担当者が保険会社に確認し修理費用は約20万元(約370万円)と案内したが、この数字は車両の価格(28万元、約520万円)に近い。
> 店側は、テスラの車体はアルミニウム合金のダイカスト(特殊鋳造品)であるため、損傷すれば修復は不可能で新しい車体と交換するしかなく、

https://36kr.jp/178626/
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 22:45:01.58ID:DJFs3Xj9
補助金等のインセンティブがないと売れない車なのにw
ガソリン車と同じ条件になってから批判しろよ
ほんと日経ってマスゴミだな
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 23:32:31.68ID:+ydJ5IKk
ボッタクリビジネスの仕方を学んだほうがいい
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 02:34:12.16ID:sIhJKlnJ
とりあえず変な電装オプション作るのやめたら?
家電メーカーもそれで衰退したろ?
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 04:38:13.63ID:718hwnjr
ここで応援されると
速攻で落ちるか
盛り上がって急降下で落ちるか

これを辿る運命しか無いのよね
逆にここで叩かれると逆に行く可能性が増える
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 07:57:13.26ID:IXf9xl+H
トヨタがギガプレス導入するって話なのに、アンチがテスラ叩いてて草
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 08:42:40.94ID:h5BYiHx1
トヨタのカイゼンってコストカットだからな。
カイゼンとは言い出してどんどんクルマの質は下がって来た。
単に壊れないで走るクルマになった。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 09:13:13.02ID:88axKD0n
>>72
EVの場合、ボディなんか使い捨てで良いと言う思想はあるかもね

ただ、テスラがギガキャストを導入して製造コストが数万円までに廉価できたら良かったんだけど、結局それに失敗したから高額な修理代を顧客へ被せるしか無かったのもわかりますね
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 09:25:05.33ID:LUCgpj1e
90本ぐらい打つんじゃね?
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 09:28:07.57ID:Ao/5KGOE
>>79
> 単に壊れないで走るクルマになった。
いやいや、単に壊れないが最も難しいのよ。
それをコストカットとは呼ばないしな。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:07.80ID:CKFrJ/I1
>>78
> トヨタがギガプレス導入するって話
いや、トヨタがギガキャストの導入を「検討」するって話じゃん、当の日経が10日前にそう報道してる
実際の生産ラインへ落とし込んで量産車の製造をスタートするとは1ミリも書いてない
それならトヨタでも日産でもやるでしょ、検討だけなら、いくらでも

2023年6月21日トヨタが「ギガキャスト」導入検討 テスラ超え狙う
>トヨタ自動車が2026年に市場投入を計画している次世代電気自動車(EV)で、「ギガキャスト」の導入を検討していることを明らかにした。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC144H50U3A610C2000000/
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:20.38ID:aCwANyGe
シナコリバッテリーで炎上するイメージしかないが。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 09:51:29.79ID:38V5LgEn
>>83
検討って言いながらテスト生産までしてしかも車体のイメージ図まで出してそれが株式総会の前だからやっぱりダメでしたは結構なレベルで通用しない
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 09:53:00.42ID:HHX8Rr5N
>>1
トヨタなんて昔から他社の売れた車パクりまくるんだから、このくらいどうってことないだろう
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 10:09:52.84ID:+87ziIid
まあスペースXを製造してミッションオペレーションを成功させている会社だからなあ。
色々が雲泥の差だと思うよ。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 10:24:05.47ID:fF4cnS49
トヨタはどこからでも学んでるが
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 10:32:48.52ID:TIwHup1W
テスラの改善ってw
たんなど中華製バッテリー使ってるだけやんw
数年後なんともなければいいが。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 11:03:23.42ID:IXf9xl+H
>>83
どっちみちこの記事でテスラ叩くのは筋違いでしょw
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 11:17:24.29ID:NFtftka2
>>91
修理代370万円ではテスラもギガキャスト導入は大失敗だったしね
更に車種まで多いトヨタでは費用対効果が見合わないねえ
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 11:37:22.95ID:wCDm9UW7
結局ギガキャストギガキャスト言いたいだけの日経が何も調べず記事を書いたら赤っ恥をかいただけか
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 11:43:26.25ID:L88J+c4h
日経の記者は金属工学を専門としてる大学に一度取材すれば良いんだよ

30年前ホンダはアルミ・モノコックでNSXを作ったが、それ以前からアルミダイカストには限界があるのは業界で良く知られてた
そしてダイカスト特有のミクロな鋳鬆が無数にできるせいで衝突すると二度と回復しない強度問題、一部損壊で全交換しなきゃならない過重なコスト体制、金型変更による他車種への転換コストの圧迫、全てが30年以上前から未解決で、別にテスラは先駆者でもなんでもなく、それこそ数十年前から予想された課題を、専門家たちが予想した通りに失敗している事がよく理解できる
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 11:50:45.53ID:Q6HqDETU
そもそもカイゼンがなあw
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 11:56:55.90ID:oBGfZJY6
公道をトラックの駐車場代わりにしないとか、そういうところを学んでほしい
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 12:07:15.92ID:lN93E/3+
>>96
ギガキャストは採用するにしてもレクサスの上級クラスの一部だけだろうな。
ギガキャストでリコールが出たら修繕コストがエライことになるでしょ。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 12:17:02.53ID:Cc3O6ij9
>>95
世界最高のエンジニアが集まって、吹っ飛んだ規格の超高圧キャストマシンで問題解決したのがテスラなんだが
10年遅れでこれからトヨタが真似するから見とけ
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 12:27:51.11ID:/pwbVCVk
>>42
まるで日経以外がマトモみたいな言い方してるけど、オレオレ詐欺とか騙されないように気をつけなよ。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 12:38:57.82ID:VgS6qxmC
>>100
> 世界最高のエンジニアが集まって、吹っ飛んだ規格の超高圧キャストマシンで問題解決したのがテスラなんだが

なるほど!
つまり、製造コスト低減のために世界中から優秀なエンジニアを集めて超高圧キャストマシンで課題解決しても、結局修理代370万円でテスラはコスト管理に大失敗したから、人類にはとても不可能だとあなたは言いたいのですね、わかります
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 12:51:58.02ID:BYBo5EBn
>>102
そうか、だったらトヨタに教えてあげろよw
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 12:52:10.14ID:LfS6uPz0
>>85
デメリットのほうが大きいなら駄目でしたで良いだろ
無理矢理導入するほうが株主からぶっ叩かれるわ
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 13:52:26.28ID:4TgD2Dcd
>>99
真逆
レクサスの上位層は使わない
ギガプレスはあくまでコストダウンのためのもの
大量生産のためのもので、デザインの幅が大きく制限されてしまう
レクサスなどデザインに力を入れなければならない車は使わない。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 14:22:09.04ID:czIw8RFV
>>7
それな
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 14:37:38.10ID:gmSiqUO6
テスラのカイゼン=ギガプレス、作業員のITロボット化
トヨタのカイゼン=下請け叩き
だからな
トヨタって下請け叩いて安く作って、VWより安く売る
それだけでしかない
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 14:38:34.33ID:uS4NFdtV
「新車代より修理費の方が高い!」中国EVユーザーから不満の声
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01163/00023/

>新エネルギー車(NEV)の購入者が急増している中国で、修理代の高さが問題になっている。

今年初めには、米EV大手テスラ(Tesla)のモデルYを28万元(約577万円)で買ったオーナーが「車をバックさせて壁にぶつけ、リアドアやテールランプなどの修理に20万元(約412万円)が必要と言われた」とインターネットに投稿した。

「EVメーカー各社はシェア獲得のため販売価格を抑えている面があるが、既に購入した車の修理代も値引きする余裕はない」と打ち明ける。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 14:50:17.13ID:iA7ODxt3
>>108
その割には今年1月の裁判でイーロン・マスクCEOが自動運転動画のやらせを指示したと元従業員が暴露したり、5月末にはテスラの7年間に渡るクレーム隠しやサイバートラックの開発失敗記録やらの従業員としか思えない100GBに及ぶ内部通報があったりで、テスラのコーポレートガバナンスはズタボロだよね
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 15:00:36.31ID:zk4sZxBS
トヨタはテスラを見切って関係解消したんだよね
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 15:48:03.03ID:ETBzsZ3i
アメリカ人の設計思想もよくわからん
オールアルミボディとか本田技研がNSXでやったけど
初代とかピーキー過ぎて、これほんとに一般人むけかよ
みたいだったと思うが、そんなもんまた掘り返してか
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 15:49:48.77ID:Z5wjne+m
謙虚で大変よろしい
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 16:40:30.04ID:XEyp7eOa
>>110
テスラはこんな酷い会社なんです、ギガキャストなんて真似しないでくださいってトヨタに電話すれば??
やるって言ってるのはトヨタなんだし
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 16:53:06.25ID:ETBzsZ3i
アルミにカオリに、エンジンに

自動車をオールアルミとかなんか、アメ車のコルベットでやろうとしてた
何十年まえなんだよ
アルミエンジンは日産でしてたと思うけど
あんま進化がないな

しまいに、コルベットなんかフランスのベイロンに抜かれたし
それを途中できったR34でおうような
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 17:03:15.90ID:Aqg0I5qL
関係解消した途端欧米のトヨタ潰しEVシフトが発動するとはトヨタ自身予見できまいよ
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 17:13:54.20ID:cXs0rIqK
学んで増税だ!
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 17:15:10.96ID:ETBzsZ3i
NSXのことでも、アルミって燃費というか走行距離稼ぐにはいいけど
乗心地とか最悪だと思うんだが、トヨタ自動車が学んで意味あるんだろうか
日経新聞も馬鹿なんでは?
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 17:27:08.25ID:YNaK1/KM
>>109
小型電子機器なんかは修理より交換の方が安いから修理に出すと新品になるんだよ

いやー車のコモディティ化ってこのことだったのかw
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 18:04:52.75ID:n3lkigch
>>3
海外の企業はそうやって学んで越えてきたからな。
日本も明治時代からそうやって来ていたけど
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 18:27:31.19ID:iIcapANs
テスラこそがオワコンやろ
頼みの中国市場でも安値構成
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 19:04:27.84ID:GQ/hfj8u
>>113
>>116
そう言えば今度は車載カメラを職員総出で覗いてたら客にバレてまたまた訴訟だって?

ヤラセ動画は撮るわクレーム隠ししておまけにデバガメ三昧ってテスラの社員は会社で毎日何してるんだ?
仕事?
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 19:37:00.53ID:7Hfjjg7H
テスラってただの新興メーカーじゃないぞ。
自動車の5オーダー上を求められる宇宙産業のトップ企業の同族だぞ。
トヨタが習う事多過ぎ。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 19:37:31.99ID:AGCPvc/8
全部一体で作って事故ったら買い替え
高級車なら真似でも良いなw
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 19:39:49.54ID:AGCPvc/8
>>123
今もどこでもやってるだろうに
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 19:43:11.04ID:cuDDkqCN
>>126
だから、そんなにテスラが気に食わないって発狂されても、トヨタが真似するってんだから、トヨタに文句言ったら??
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 20:03:01.99ID:uKetxUat
QC活動とかもうやめたらどうだ
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 20:20:58.32ID:l8zKmfr8
豊田佐吉記念館に行った。
トヨタは日本のために最高の製品を作る事にプライドがあるわけで、急成長した会社から学ぶ事に関しては貪欲に取り入れる事に迷いは無いと思う。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 20:44:53.45ID:ETBzsZ3i
電池でもそうだけど、材料系でもっといいのとかないのかね
フレームでも
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 20:46:03.75ID:VKxu6f+y
クラッシャブルストラクチャの設計確保とダイキャストの分割製造しておけば、もう熟練工の数要らないよな。パワープラントは何であれ、自動車工業を単純組立工場化する準備をトヨタが始めたって事だね。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 20:47:45.78ID:ETBzsZ3i
どこの壁のはなしだよ
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:28.59ID:kjDGEcAD
>>95
アルミなんか使うから悪いんだろ
超ハイテン鋼の塊をプレスすればいいじゃない
馬鹿じゃないんだからそれくらい考えろ与太
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 21:56:10.20ID:dMXL9UAx
>>139
同じ強度だとアルミの方が重い
アルミホイールより鉄ホイールでさえアルミが重いんだし
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 22:13:56.82ID:ETBzsZ3i
こういういい材料とか一般車につかう!

とかいうと、また警察全員の大馬鹿で
パトカーだけ、とか言ってんだろ
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 22:52:31.89ID:hT4yzCJS
>>134
絞らなきゃあんだけ利益でないよ
下請けは生かさず殺さず

まあ下請けでも、トヨタ生きている限りは飯喰えるだけ幸せなのかな

下請けとの格差の事実を言うとアキヲめっちゃキレるけどね笑
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 22:55:59.15ID:hT4yzCJS
去年は1兆5000億円くらい資材高騰した分をトヨタが負担していたけど
ちょっと収益構造悪くなったからって23年度からはまた原価改善の名目で下請け絞りに行ってるよな
結局下請け支援もティア1が美味しい思いしただけだし

ま、トヨタに限らず資本主義は大体こんなもんだけどな。平等なんて有り得ん
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 23:00:58.12ID:hT4yzCJS
>>113
ダイハツ、日野、販売店、自動織機でいちおう本体だけは無傷なのが救いだな
細かいリコールはいっぱいあるけど
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 23:09:11.34ID:ETBzsZ3i
犯罪しててか、警察全員の大馬鹿と喧嘩して
パトカーのせられると、振動が違うよな、なんで違う鐵なのか
警察全員の大馬鹿だけにあんなの意味不明だろ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:34.03ID:hOquFLcu
自動車関連の日経の記事ほど信用できないものはない
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 23:44:21.23ID:ETBzsZ3i
犯罪になるのも、文系が糞で
防衛で海外とかに発砲でも、艦ぶつけても、殺人罪でさ

もうそんな法律も糞くらえだ、俺の脚も糞に突っ込んでるわ
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 23:47:20.48ID:ETBzsZ3i
>>151
Jwaveでそんなこと聞いただけだが
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/03(月) 23:48:06.52ID:ETBzsZ3i
>>151
俺が書いてる内容が警察全員の大馬鹿に勘にさわったか
NSXの特製のパトカーのことかいね
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 00:03:44.63ID:91+E9CB/
>>109
いや新車のほうが高いやん
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 00:08:28.17ID:QUuob8cp
ゴードン・マーレイの名前も出せない辺りが
車に対して知識の無い車童貞ヨタヲタだなw
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 00:08:59.25ID:KKqjHApu
てすらの酷さを学ぶのね
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 01:15:19.61ID:2ZJK1tBW
>>155
カオリがどうした、おまえイギリス人か、この海賊
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 01:34:33.41ID:YTXv6zN4
>>151
実際の乗り心地は知らないけど、アルミが衝撃を伝えやすくて乗り心地が悪くなるのは一般的に言われてる事だぞ
路面の情報を伝えやすいってことでもあるから、軽さも相まってスポーツカーに適した素材だと言われている
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 02:21:15.38ID:QUuob8cp
フルアルミボディセダンのジャガーXJもアウディA8も知らない車童貞ヨタオタ乗り心地を語るw
乗り心地悪いならサスセッティングで何とかするだけだろ
車の知識無いんだから書き込むなよカスw
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 07:04:23.16ID:9TnLGIZy
車重800㎏しかないF1も
昔と違って乗り心地抜群だしな
日本企業にサスセッティングの技術が無いから乗り心地悪いし
まともなシャシーが作れないだけで
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 08:03:07.90ID:oWQGfltt
「カイゼン」はどこから学んだの?
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 08:11:13.20ID:oIuRT0tg
車が事故るたびに大儲けも悪くないって話?
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 08:41:08.78ID:M5g3q8Z7
テスラのやり方って効率化一本槍で雇用も修理も全く考えてない。頭にあるのはカタログスペックだけ。そんな連中に学ぶことなんてないけど敵のやり方を知るのは大事。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 08:43:20.39ID:M5g3q8Z7
ちょっとぶつけただけで修理代数百万要求するメーカーの車が一番売れるのは違和感しか感じないわ。買う側がよほど馬鹿なのか金持ちなのか。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 09:07:45.05ID:caZ3eQ3l
ギガキャストで作ってる箇所てフレームだろ?そこまで壊れてたら新車買ったほうが安いなんて他の車でもそうなんじゃねーの
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 09:14:26.83ID:212iboaI
>>168
アンチテスラが荒唐無稽なクレームしてるいつものパターンなので無視していい
世の中の流れ無視で自分が心地よい意見だけに固執してる
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 09:38:22.94ID:OUYx2Q0l
アメリカ合衆国は


トヨタイジメをしていたのは有名

訴訟をしかけてトヨタを弱らせておいて

アメリカ合衆国内に工場作るなら売らせる

また円高で日本の製造業輸出を儲からなくさせる


と言うやり方でトヨタを脅した
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 09:41:29.95ID:OUYx2Q0l
アメリカ合衆国は


トヨタイジメをしていたのは有名

訴訟をしかけてトヨタを弱らせておいて

アメリカ合衆国内に工場作るなら売らせる

また円高で日本の製造業輸出を儲からなくさせる


と言うやり方でトヨタを脅した

それでもそのイジメを乗り越えて

トヨタは世界1位になった
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 09:44:54.77ID:lx2nuX11
良い所は伝統やプライドに拘らず素直に学ぶ。これがトヨタの本当にすごい所だと思います。
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 10:45:50.06ID:KjLG2zYh
>>174
一度強い衝撃破壊を受けたダイカストを引き出して修正するの?
溶接なんかじゃただでさえ腐食しやすいアルミが更に酸化するし、それ以上に残留応力が残るから、一件修理出来た様に見えても、予測不能な破壊が突然発生するんだわ

ダイカスト特有の鋳鬆由来のクラックが無数に進展してるので負荷や応力により予測困難な亀裂進展をするのがやっかいだよな
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 10:56:40.57ID:1Fhq6UiE
>>168
今はフレームもピラーごととか別部品だけど、それを車台から上まで繋がった全部一体でやるって話
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 11:59:11.78ID:Uv5XXDTa
>>172
なのに白人マンセーだからなネトウヨは
白人はアジア人なんて黄猿扱いなのにさ
で、日本人をリスペクトしてくれる中国人を嫌う
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 12:28:16.76ID:IrCYLW2z
別に日本の量産大手企業はみんなそうだけど
大体マスコミに見せるショールーム的先端工場が一つあって
大多数の製品は他の古い既存の掘っ建て小屋工場で作っている
話題の製品であってもショールームで作ってるのは一部であって
同じものを下請けでほとんど外注生産だったりする
スクラップビルドで無く、継ぎ足し継ぎ足しで旧工場もそのまま稼働して
全く何も変わらない所が大部分なんだよ
このギガキャストなんちゃらも、恐らく試作レベルの見世物か
生産実装してもオーダーメイドの希少車種ぐらいかね?
センチュリーとか
あとEVの廉価車そのものを大量生産する気はそもそも無いのかもしれない
新社長のマスコミ向けのポーズにすぎないのかも
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 12:33:04.58ID:1Fhq6UiE
>>179
もうアメリカでEV向け新工場作るって6月に発表してるし、完全にギガキャストはやる前提になってる。
コスト競争が熾烈すぎでトヨタは雇用を守れなくなった。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 12:37:01.23ID:212iboaI
大体5年後のマーケット予想して計画立ててる必要あるけどのメーカーもBEV市場無視することはできない
というか日本以外のメーカーは2年くらい前から前のめりで全力投球状態
このトレンドに乗れって勝者にならなければ2030年代には消える可能性が大きい
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 12:41:18.24ID:IrCYLW2z
>>180
日本ではやらないってことだね
国内工場だと自分達で日々カイゼンの前提や
とにかくあらゆるトヨタイズムの常識が粉々に崩れてしまうからね
新しいことはアメリカで
やっとトヨタもホンダ(の悪いところ)に追随して来たね
日本の敗北と言うこと・・・
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 12:46:38.68ID:1Fhq6UiE
>>182
日本でもやるよ
ギガキャストはよりコスト競争の厳しい廉価のEV向けのもの
大量生産のためのものなんだから
付加価値をつけやすい高級車は職人やカイゼンが残るだろうけど、安いものに人間の手を使わせるのはもう無理だよ
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 12:50:43.18ID:1Fhq6UiE
ちなみにトヨタがレクサスLMを値上げして世界展開するって言い出したのも、センチュリーのSUVを出すって言い始めたのも、EVへの投資がきつくてそれ以外で儲けを出さないといけなくなってきたから。

トヨタも自分たちが遅れてることを認識してて、将来の収益を上げていく展望か見えないほどキツくなってきてる。
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 13:53:36.51ID:faDVmnjx
なんで日本が学ぶ側みたいに書かれてるんだよ
どうせ通名の在日が書いてんだろ
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 14:10:02.36ID:faDVmnjx
ウリウリウリウリウリウリウリウリウリウリウリウリウリウリ
ニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダ
アルアルアルアルアルアルアルアルアルアルアルアルアルアル
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 17:44:46.79ID:9NGRMVCy
EVが5年後完全消滅する理由5選
クソ高い
補助金なしじゃ売れない
充電時間が長過ぎる
充電設備業者が儲からない
バッテリー交換がクソ高い
リセールがクソ
冬はろくに走らない
夏はろくに走らない
4人乗ったらろくに走らない
高速運行したらろくに走らない
修理できるところがない
修理費がクソ高い
安物は発火リスク鬼高い
発火したが最後周辺は火の海
電力供給の問題が未解決
リチウム発掘で周辺を汚染しまくり
急速充電したらバッテリー鬼劣化
満充電したらバッテリー鬼劣化
廃車費用がクソ高い
そもそも廃車できないので放置
放置車両から重金属ダダ漏れ
重金属汚染により飲料水から農業用水まで重金属まみれ
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 19:51:57.19ID:KjLG2zYh
>>193
> テスラは「カイゼン」なんかやってる某悪徳企業じゃないだろう
うーん、今年のテスラのトップニュースをランキング形式でまとめたけど、どこをどう見ても悪徳企業としか見えませんわ

1位 2023年1月18日テスラの「完全自動運転で通勤するムービー」はやらせだったことが判明

2位 2023年5月26日匿名の人物がテスラのオートパイロットに関する問題を告発、ドイツの報道機関に100GB分の資料を提供

3位 2022年11月26日時速198キロのモデルYが高校生らをひき殺す…テスラの「暴走事故」が世界中で批判を集める根本原因

4位 2023年3月9日テスラ「モデルY」で走行中にハンドル外れる、米運輸当局が調査

5位 2023年4月11日テスラ、車載カメラ映像の不適切な取り扱いで集団訴訟を起こされる

圏外
【規格】 テスラのEV充電コネクタ「NACS」がアメリカの標準規格になることが決定
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 20:48:25.20ID:QM9rhLSh
トヨタが勝てないんじゃ、日本のどの企業もダメだな。文系の会社はそもそも戦う土俵にも立ってないしな。
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 20:56:35.83ID:MZGdMuAj
>>195
これからはテスラの下請けとして
トヨタという乾いた雑巾を絞るんだよ
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 21:11:43.50ID:xaHB6fSE
>>186
ギガプレスとかむしろ既存の延長じゃね
ボディ一体成型で部品点数減らすとかどんな乗り物でも出来るだけやりたいことだもん
勿論車種の数の問題があるから一概には言えないにせよ
今までの物作りの部分でも新しいことやってんじゃん
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 22:33:51.27ID:V36aJ8W0
>>200
鋳造という意味ではそうだが、今までは十分な強度、精度を持ったものが作れなかった
そのために超高圧鋳造マシンを設計して、世界中のメーカーでできるところ探した結果イタリアのメーカーが空前の超高圧マシン制作を請け負った。
ちなみに日本メーカーはできるところなかった
これからトヨタが2026年に導入目指す超高圧マシンの倍の圧力かけるマシンを初めから導入済みで、さらにすでにその1.5倍の圧力かけるマシンもドイツで稼働中
実績あるのでスペースXにも導入済み
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 02:11:08.68ID:heSrGxlt
>>201
ただ、超高圧鋳造装置を用意して製造コストを削減しようとしたら修理代370万円では、やっぱりギガキャストは大失敗だったねえ
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 03:51:18.51ID:m44j0R6R
>>1
トヨタにカイゼンは無いよ

見てきたから知ってる

結果ありきの、なんちゃってカイゼン。
発表ありきの、なんちゃってカイゼン。

あんなの、何も評価に値しない。

数字も効果もプロセスも全て捏造なんだもん
課長が、「もっと数字を盛れ」だなんて平気で言ってるから。

会社がデカ過ぎて、普通の企業なら潰れる様なことしまくっても何とでもなるんだから、みんなウソの報告しまくってるんだよ
上位が来る時だけ、掃除して、報告の場を作って、パフォーマンスばかりだ。

真面目に、一生懸命やってる人ほど、評価されずに安月給でこき使われて、バカを見る会社になっちまった

経営層は現場の管理職を叩き直さないと、本当にどこにも勝てんぞ、この会社。
0204名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 04:49:59.71ID:zGwItT7H
記事は正しい、ただしトヨタに限らず手遅れ

原因はコロナ鎖国による我が国の開発の出遅れに加え
燃料高や環境規制によるニーズの高まり、そして各国の
政策展開による時流の影響が一番大きい

特に中国とアメリカの市場に依存している自動車産業は
彼らの政治的な動向に最も左右される実情がある
日韓独あたりはそれに従わざる負えず、争えば潰れる
結論、金持ちは強いと言う事

エンジン含め膨大な部品と複雑な組み立てが必要な
従来のガソリン車は日本の技術的な優位性があったが
EVとなると構造は単純となり、さらにユニット化も
相まって制御の領域、言わばソフトウェアが重要度を
閉めてきている点も国内が弱いところ。

EVシフトに掛けるなら従来ラインでの製造は
生産コスト上で勝ち目は無い為、工場新設が必須となるが
これまで既存ラインで片手間で製造してきた分
既存の自動車メーカー達は追いつかないレベルで遅れ
品質面も質感はほとんど変わらないレベルまで来ている

もう国内自動車産業の縮小、淘汰は避けられない道である
関係者はヒシヒシと感じているところだろう。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 07:36:55.68ID:MzxV04UG
よくこの手のトヨタに対する悪口って、大型ショッピングモールの便所の個室の壁に書かれてましたね。時代が変わって今はこんな所で書いてるんだね。まぁ、内容は今も昔もあんまり変わって無いね。チンカス以下だなwウケるwww
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 08:43:40.22ID:zdrCAu6E
>>202
その高額の修理代を消費者が嫌がって売れなくなったなら失敗だけど、テスラは売れてるからなあ
失敗とは言えんでしょ
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 08:44:28.18ID:zdrCAu6E
>>205
ちんかす以下の掲示板に来て書き込んでるのはお前も同じだよw
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 08:59:34.00ID:MzxV04UG
昔から有名な話しで、愛知県豊田市内のトヨタ自動車の工場の付近では、よく○○党が街宣車で変な抗議演説をしているそうです。ここでトヨタの悪口言ってるチンカスもそいつらの仲間だろ?ウケるwww
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 09:00:21.48ID:NceNYqBt
修理が必ず高額になるわけじゃないのに
そもそも高額の修理代の話が本当かすら怪しいのに
陰謀信じる奴の知能ってw
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 09:04:36.06ID:MzxV04UG
まぁ、過去の報告を見れば分かる事。EVの車両保険がかなり高額なのもそのせいだ。
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 09:05:37.87ID:MzxV04UG
いい加減学習しろ。まあ、トボケてるだけだろうがなw
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 09:12:55.82ID:3IQ3OBNN
はい決定!

https://news.yahoo.co.jp/articles/73973a2d9d415b5976a245e5b2a5775e3f97a084

>トヨタ自動車は4日、一体成型によって車の部品を大幅に減らす新たな生産技術「ギガキャスト」を2026年に投入する次世代電気自動車(EV)で採用すると明らかにした


残念だが、ベビーブーマーが現役をさるタイミングで製造業も終わりだな
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 09:15:31.25ID:Izw/BDed
現役お猿
     (~)
    γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}  見ざる
  . ( ´-ω-)
  .  (:::::::::::)
     しーJ



     (~)
    γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}  言わざる
  . ( ´・×・)
  .  (:::::::::::)
     しーJ





  .   (~)
  .  γ´⌒`ヽ
  .. {i:i:i:i:i:@:i:}  着飾る
    ( ´・ω・)
  + ノ/==,゚,=|√
   ~~+しーJ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 09:15:55.54ID:MzxV04UG
出ましたー!!日本の未来は終わった信者!!
じゃあ外国にでも行けば〜?もう戻って来るなよ〜wウケるwww
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 09:47:34.72ID:MzxV04UG
ベビーブーマーとか訳分からん珍語まで創作してて草www
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 09:52:25.09ID:MzxV04UG
そんな事よりもマスクさんがテスラ株を5750億円も売却したニュースは見たか?もうマスク自身EVに未来は無いと認めたって事だろ?もう終わりだね。この会社wウケるwww
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 09:53:12.43ID:5iyazQ0/
ギガキャストなると板金修理出来なくなるから事故したら廃車確定とかやろな
トヨタだけ儲かるスキームやで
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 09:58:07.80ID:MzxV04UG
そんな言葉は普段は使わないって言ってんの。
貴方?普段は対面で他人と会話しないでしょ?
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 10:04:32.58ID:MzxV04UG
まぁ、トヨタはテスラが潰れる前に、一応参考程度に話しを聞いた程度の話しだろ?それを無理矢理に大げさにトヨタが頭を下げて頼んできたみたいな形にしたかっただけの事だろ?まるで朝鮮人みたいな発想だな。
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 10:09:32.73ID:MzxV04UG
やっぱりマスクでもEVはダメだったかwまあ、マスクはテスラが潰れても痛くも痒くも無いからな。ロケット事業に専念できるから結果オーライかな。
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 10:21:31.69ID:/xYU2vjZ
これはもう、イーロン・マスクはダメなんだね

自動運転技術に重大な問題? テスラの内部資料が示唆する「技術的な限界」
> 「信頼を回復させるための新たなストーリーがテスラには必要でしょう」と、ドイツのデュースブルクにある自動車研究センター所長のフェルディナント・デューデンホッファーは語る。
> 今回のドイツでのリーク記事の規模を考えると、マスクが自身の言い分を押し通すことは難しいだろうと、自動車研究センター所長のデューデンホッファーは指摘する。
> デューデンホッファーは、テスラが抱える数々の問題の責任はマスクにあると指摘している。彼はテスラだけでなく、自身の宇宙企業であるスペースX、さらには昨年の買収から危機的な状況が続いているツイッターの経営に時間を割かざるを得ないからだ。
> 「マスクはCEOとしてこれ以上はテスラの指揮をとるべきではありません」と、デューデンホッファーは言う。「なぜなら、彼は失敗の上に次々と失敗を重ねるからです」
https://wired.jp/article/shocking-leaked-tesla-documents-hint-at-cybertruck-problems/
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 10:27:14.39ID:6e5p/Sbi
>>220
別にテスラにトヨタは直接教えてもらうわけじゃないんだが
落ち着けよ、トヨタ信者
朝鮮人みたいに発狂すんなよ
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 10:28:53.97ID:jGP51B7V
テスラは自動車会社では無い、超天才的な人工知能を持った世界一優秀な自動運転も魅力なんだよね
これは化学とソフトに弱いトヨタには未来永劫勝てないじゃんww
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 10:34:35.39ID:jGP51B7V
>>225-226
そうそう!特にテスラのフルセルフドライビング(FSD)システムとそのAIは、自動車業界に革命をもたらしているじゃん。
テスラのFSDは卓越した自己運転機能を備えており、運転中の事故を大幅に減少させているし、その強力なセンサーとカメラシステムは、周囲の環境を正確に認識し、迅速かつ適切に反応できるよ。
これにより、道路上の障害物や他の車両との衝突を事前に予測し、テスラ車は交通事故を過去のものにしてしまった。

それだけでイーロン・マスクはトヨタとはまったく次元が違う世界で生きてることがよく分かるよね。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 11:13:40.29ID:MzxV04UG
>>223
その5000億円を軽く見てるお前は株には手を出すなよ。
必ず失敗するからwウケるwww
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 11:16:58.92ID:MzxV04UG
>>226
ウケるwww本当にテスラ信者って余裕が無いんだな。
誰もそんな事、聞いて無いよ?
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 12:07:31.32ID:MzxV04UG
>>232
大丈夫ですか?マスクさんは自社株を5750億円も売却して逃げる準備をしてますよ〜?ウケるwww
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 12:07:36.43ID:0PW3nOuI
>>232
大丈夫ですか?マスクさんは自社株を5750億円も売却して逃げる準備をしてますよ〜?ウケるwww
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 12:15:33.59ID:0PW3nOuI
ほらほら出ましたよw証拠出せ馬鹿がwこう言う奴に本当の事を言ってもどうせデマだって言うに決まってるからな。
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 12:19:10.61ID:0PW3nOuI
マスクさんは自社株を売却しまくって逃げる準備してるのに、信者は何を呑気な事を言ってるの?テスラ社と心中したいのですか?
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 12:26:16.58ID:wlY0LTXt
売却したの去年じゃん
いつイーロン逃げるの?w
全然逃げてないよなw
大爆笑w
アンチって妄想しか語らない
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 12:30:46.98ID:NceNYqBt
Twitterは退任して逃げたし
イーロンがテスラから逃げるというなら
もうテスラ退任してないとおかしいわな
アンチって糖質レベルしか残ってない
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 12:33:11.33ID:0PW3nOuI
ほらね、5000億円が小遣いレベルって言えること自体、ダメだと言っているんだけど、理解できないかな?やっぱりテスラ信者って机の上の社会でしか経験が無いのですかね。
浅いね〜wウケるwww
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 12:36:11.70ID:0PW3nOuI
まあ、そこまでマスクさんを信じてるのなら、誰も文句は言えませんwどうぞwお好きな様にw私は何も迷惑を被る訳では無いのでw
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 12:38:55.23ID:4ipNLYMG
そもそもトヨタに勤めているわけでもない関係者でもないお前が勝手に発狂してるだけじゃん
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 12:41:59.43ID:0PW3nOuI
ウケるwwwまず、貴方は免許証を取得してから大口を叩いて下さいねw貴方、車は本やネットの世界だけのモノではありませんよ?現実を知ることは大切ですよ?ウケるwww
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 12:48:05.49ID:joZNOJ/A
テスラに学ぶのが嫌だったら、BYDから学ぶしかないだろ
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 12:48:08.45ID:0PW3nOuI
大体さ、何で私がトヨタに勤めてないって分かるの?何か違法な検索ツールを使ってるのですか?自分から犯罪を犯してる事を白状したのですか?だとしたら相当、貴方は重大なミスを犯してますね。
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 12:51:15.53ID:wlY0LTXt
BEVでトップ走ってるのがテスラ
BEV2位につけて時価総額でVW抜きそうなのがBYD
ただその現実見てるだけなんだがなぁ

イーロンテスラから逃げ出すとか根拠のない妄想連呼してる奴は、日本企業が絶対にテスラに勝てないと思って、妄想に走ってるんだろうなぁ
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 12:52:00.83ID:4ipNLYMG
おまえは免許証を持ってないって断言したおまえが何を言ってんだか
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 12:53:31.78ID:0PW3nOuI
だからさ、そのBEVがもう終わりだと言ってるんだよ?
あの中国でさえ、今はPHVとガソリン車の開発に専念してるんだよ?
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 12:56:29.30ID:wlY0LTXt
>>249
PHEVも力入れてエンジン技術を磨くってニュースはあったが
PHEVに専念してないよw
頭悪すぎて笑えるw
お前いつになったら正しいこと言うの?
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 13:09:07.60ID:NceNYqBt
発達障害って、考えに0と100しかなく、間がないんだよなぁ
前にドイツ企業が水素やるってニュースで、ドイツはBEVをやめて水素に走るって発想のやついたんだよね
BEVも水素も両方やるっていう発想がなかった
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 13:16:18.22ID:jOMpbyom
>>249
BEVもう終わりと言ってる人も含めた世の中の人の総意期待値がテスラの今の株価なんだけど
願望書き散らすだけでなくもっと世界の事知ったほうがいい
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 13:17:38.52ID:0PW3nOuI
ウケるwww見事にレッテル張りのレスをありがとうございます♪よほどEV信者って余裕が無いんですねwそれと、貴方達が車の運転の経験が全く無い事が証明されました。多分、それにも気がついて無さそうだけどw貴方達の言ってる事って紙に書いてある事しか言わないからね〜w薄いんですよ。色んな意味でwウケるwww
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 13:46:38.07ID:FIy8hkQi
オレ期間工なんだけど今日はカンバンに納車26年8月と書いてあるアルファード組み立ててます
いつか届け僕の汗
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 14:12:15.41ID:iR4Ri5Ff
>>255
車の総組み立て工数は何時間?
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 14:25:47.45ID:jGP51B7V
>>229
キャハハ!キミみたいなヨタ信者が血迷ってGM上げってミジメ過ぎ

FSDの優れてるところは神がかりな安全性だけでなくそのスポーティな走りまでサポートした先進的なAIなんだよ?知ってた?
モデルYだって時速100kmまで3.7秒、こんなの650Nmを超えるトルクをパワートレインと綿密に連携して制御出来なきゃ不可能だね
総じて言えば、テスラのFSDはその走りとスポーツスタイルの両面から見ても素晴らしいもので日本企業はEVだけでなくAIまで含めてもう周回遅れの再起不能。最新の自動運転技術とスポーティな性能が組み合わさっており、未来のモビリティ体験を提供しています。

いい?トヨ信者の君たちは、AIをやるなら先ずはEXCELから卒業しなきゃダメってトヨタに言った方が良いよ
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 14:55:01.60ID:Vbfk1h4y
平日のこの時間にレスバするやつはトヨタつーかまともな会社で働いてないやろ。

オレモナー
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 15:05:50.18ID:0PW3nOuI
?ウケるwwwテスラのFSDが素晴らしい?あれのせいで沢山の人が死んでるんだけど?しかも、アメリカ本土だけでなく、世界各国から集団裁判中なんだが?大丈夫かお前?
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 15:08:32.58ID:0PW3nOuI
そんな事より、マスクさんは自社株を売却しまくって逃げる準備してるのに、信者は何を呑気な事を言ってるの?テスラ社と心中したいのですか?
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 16:03:22.65ID:NceNYqBt
前にイーロンがテスラ株売却した時はTwitter買収のためだった
今回はなんだろうな
テスラは絶好調なのに、逃げる準備と言ってるアンチは、そんな脳みそに生まれて可哀想
頭悪すぎて無職なんだろうな
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 16:32:28.41ID:0PW3nOuI
だからな、本当に景気が良いなら社長が自社株なんて売却しないよ。普通に考えれば分かるだろ?
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 17:09:57.66ID:jGP51B7V
>>261
なにしろ天才イーロンマスクさまだもんね!

テスラのFSDにおける画期的な安全性は、いくつかの技術的ブレークスルーによって実現されているじゃん

例えばFSDは、先進的なAIによるリアルタイムの環境認識と予測を行っています。これにより、車両周囲の車両、歩行者、道路標識を正確に検知し、適切な制御決定を下すことができるよね

そしてそれを支えるビッグデーター!
グローバルに展開された車両フリートからデータを収集し、それを基にニューラルネットを形成してる点も用意周到で画期的だね
まともなEVを作れないトヨタでは、そもそもデーターが集まらない
ジャップは、まず売れるEVから作らなきゃw

最後はカメラや、ミリ波レーダー、超音波センサーなどがリアルタイムで情報を収集し、高度な画像処理とセンサーフュージョン技術が実現するマルチモーダルAIの完成!

この全てが、未だ無事故を誇るテスラの先進的なEVを形にしているんだよね!

常に進化を続けるテスラの技術は、将来の自動運転の発展においてもこれから重要な役割を担うんだよね
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 17:38:26.41ID:FF32Ji5F
>>264
>まともなEVを作れないトヨタでは、そもそもデーターが集まらない
>ジャップは、まず売れるEVから作らなきゃw

社会に出たことのないニートのアホのクズの戯言が笑える
さすが日本人口の最下層0.0001%のド底辺が集まる5chだな

EVなんてのはエンジンを取っ払って巨大なバッテリーを積めばできるし
トヨタのRAV4 PHVはEVの上位互換だから電力だけで走れば
航続距離1300キロ出るし、充電できないエリアではエンジンで走る事もできる
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 17:44:37.92ID:q0vcXwgs
何があってもトヨタ系の会社にはテスラ並みのソフトウェアは作れんよ
トヨタ系は社風が部活だからな
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 17:49:08.39ID:YDJY76va
長年下請けを叩いてきたバチが当たってるんだろうな
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 18:20:42.92ID:8yKZQAnL
真似るならソックリ真似ないと、デメリットの方が大きくなるんだなぁこれがw

トヨタは人員抱えすぎてて、そこから切り崩していかないと真似には程遠いい
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 18:28:12.22ID:CNaraMhY
トヨタもテスラと提携してればいいのにとっととと株まで売り払って損しとる、パナソニック見習え
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 18:35:59.86ID:wlY0LTXt
>>270
まあでもトヨタはBYDと技術提携してるから
LFPのブレードバッテリー積んだbz3を中国で出すし
bz4Xはスバルと組んだからダメだっただけ
BYDに助けてもらえばトヨタだってまともなBEV出せるよ
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 19:44:51.58ID:0KWsLBLv
BYDって鳴物入りで日本上陸とか言いながら、毎月100台ちょっとしか売れないカーメーカーだっけ?
一台1000万円するベンツが飛ぶように毎月4000台近く売れる日本市場で、コレはダメだよね
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 22:13:35.43ID:tZnd5tGb
イーロンマスク死ね
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 22:23:55.27ID:KoaXsHK0
トヨタが全固体の威勢の良い発表してから
アンチEVが激減して
会話困難レベルのやつだけが未だアンチEVって感じだな
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 22:35:56.78ID:ISoBtNXG
トヨタのナビは糞
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 23:36:20.95ID:lNlZlb/l
>>4
朝鮮ゴキブリは始まってもいないがなw
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/05(水) 23:53:36.44ID:7Cp05uhd
2010年ごろトヨタがテスラにもっと出資して子会社化してトヨタから幹部を送り込んでいればテスラはとっくに潰れていただろうに、惜しいことをしたもんだw
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 00:29:22.03ID:Q8OqPy2H
>>280
EVに関しては生産技術もテスラの方が何周か先だからね
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 12:11:16.31ID:h++SUqoW
>>9
EV不便だしな
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 12:15:00.63ID:h++SUqoW
>>283
どっちが主役でどっちが脇役?
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 12:19:46.80ID:cbEMjz78
>>285
そりゃ主役はテスラだろう
ヤラセ動画やクレーム隠し、デバガメ事件みたいな新しい違法行為を主役が企画するのに一生懸命で、脇役が冷めた目で呆れてる…理解しやすい構図だ
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 14:06:45.91ID:h++SUqoW
>>286
アホだなおまえw
なら変な画像はるなや
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 14:19:20.41ID:+HeNdA8D
仮にトヨタが本気で学んだら、テスラなんか鼻息で吹っ飛ばすだろーよ
中国にたいな劣化品なんか作らねーよ
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 14:23:39.17ID:h++SUqoW
テスラが主役とか言ってる情弱相手にすんなし
反日、反トヨタのアホは現実を目の当たりにして学ばせるしか無い
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 15:08:41.26ID:oQRJmAO4
トヨタ自動車が学ぶって
白人の大馬鹿に規格詐欺された、タイヤのネジ
車輪の再開発じゃないの、奥田硯の馬鹿
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 15:12:11.84ID:oQRJmAO4
タイヤのネジとかコネクタとか規格詐欺大盛り
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 15:26:45.87ID:uJgLt0ja
>>289
テスラより高くて
タイヤ外れるEVしか作れないトヨタの現実
高いくせに利益率は低い

トヨタの商品として販売したEVは
確かに不便な代物
航続距離は競合他社より短く
急速充電最も競合他社より遅いくせに
その急速充電も2回までという

トヨタは今度はテスラのギガキャスト
パクるんだよねw
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 17:41:36.30ID:1NcixGeL
5chは匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。
あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報を書いて餌を撒いてるんです
要は作り話をしか書き込まれてないんです

アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」「無能だ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。
会社は5chと裏で契約してるんです。
今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み
5chと契約してユーザーを特定して裏から1レス5円のバイトが「馬鹿だアフォだ」書き込む
こやって嫌がらせするだけでリストラできる
格安のリストラですね😜😋😜😋😋😋
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 17:42:43.07ID:lsesXQpF
>>295
そんで馬鹿にして俺にカンニングペーパーかかせて
会計事務所なみの信用書類にして俺にカネも払わないわけだ
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 19:14:32.60ID:P8JzjiDX
>>293
> タイヤ外れるEVしか作れないトヨタの現実
なるほど、テスラは本当に「外しちゃった」から身をもって警告してくれてるんですね、わかります

2023年3月9日テスラ「モデルY」で走行中にハンドル外れる、米運輸当局が調査
> ステアリングコラムにハンドルを固定するボルトがないまま納車されていた
https://jp.reuters.com/article/tesla-investigation-idJPKBN2VB02D
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 19:19:51.42ID:t8THw4dQ
>>298
すべての事故は業界内での他社比較て評価しないと意味ない
テスラは最も安全性の高いグループに属するクルマ作ってる
テスラだめなら他の自動車メーカーはもっとだめ
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 19:21:59.39ID:KX06fZhx
>>297
ギャハハ
なにそれ、ハンドルが運転中に外れるクルマって、こんな杜撰な品質管理のテスラからトヨタが何を学ぶんだww
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 19:28:32.99ID:ERcEnkLv
テスラモデル Y は 世界で一番売れてる車だからね トヨタはテスラ より売れる車を作れない

おまけに車作りも負けてるからテスラの製造方法をパクるのがトヨタ
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 19:29:31.51ID:uA3H+N25
>>297
トヨタはタイヤが破断する恐れがあるから事故を未然に防ぐために自主的にリコールし、テスラは高速ドライビング中にモデルYのハンドルが何個も取れてからNTSHAにリコールして貰いました

うーん、コレは……
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 20:35:15.66ID:YM6LopC2
>>300
テスラに都合よく線引きしようとしてるのが不自然なのよ。自動車メーカーとして爆発する車を作ってる時点でアウトなのよ。
EVだから仕方ないなんて甘い考えはないわ。
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 21:37:40.03ID:gqCw3xak
クルマがバーン!!ロケットもバーン!!ツイッターもバーン!!の三冠王の爆誕だぜ〜?
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 22:03:00.92ID:gqCw3xak
EVみたいに数秒で800℃までは行かへんでー。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/06(木) 22:18:57.04ID:DHUl4bsC
>>1
トヨタのカイゼンは、下請けへの皺寄せでの他力本願のみだよ
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/07(金) 01:09:37.61ID:IiKSj31t
>>299
時価総額で見るとテスラが大人でトヨタが赤ちゃん
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/07(金) 03:04:34.55ID:P5zmragi
EVは何もしなくてもバーン!だぜ?

クルマがバーン!!ロケットもバーン!!ツイッターもバーン!!の三冠王をなめるなよ〜w
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/07(金) 03:41:01.99ID:P5zmragi
あのな、EVには気をつけろよ?EVのバッテリーはな、
①充電中にバーン!!
②運転中にくしゃみしたらバーン!!
③もちろん屁をこいてもバーン!!
④洪水でバーン!!
⑤夏の暑さでバーン!!
⑥冬の寒さで航続距離がバーン!!
⑦奥さんに今夜の相手を断られてバーン!!
⑧淋しく1人でこいてたら娘に見つかってバーン!!
⑨ムカついてJane Styleに連投でバーン!!
⑩とりあえずバーン!!
 以上、とにかくバーンだわ!!
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/07(金) 12:35:33.99ID:kCwFCQJe
トヨタの「カイゼン」は結果的に不利益を外部に押しつけただけのことで、それはもともと製造業の発想ではなく、セブンイレブンのそれではないのかな?
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/07(金) 15:34:52.74ID:cX4vDKXY
カイゼンって言っても
日本だと良品を効率よく作れるようにする事だけど
他の国だと売る事出来る範囲内で手を抜く事なんだよなぁ
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/07(金) 15:40:55.62ID:scbyAJYe
>>317
でもトヨタ系の部品屋は2次受け3次受けでも利益出してるとこ多いからね。
日産系の部品屋は最大手のマレリ(旧カルソニックカンセイ) が倒産したけど
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/07(金) 15:53:57.68ID:VRctKD1T
>>319
ティア2やティア3は更にその川下の下請けに負担を強いてるから採算とれなくて撤退するところも結構あるよ。何十年も値上げを認めずに搾取する癖がついてるから撤退されると受け皿が中々なくて結局高い単価で仕事依頼しないといけなくなってる。
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/07(金) 16:02:41.62ID:scbyAJYe
>>320
それが本来の姿かな。 日本の会社は自動車に限らず利益も出ないのに頑張りすぎ
利益が出ない会社は撤退、廃業してこそ適正価格が保たれる。
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/07(金) 16:02:42.58ID:iAMFM629
今、一番深刻なのはホンダだよ。内燃機関を完全に捨てると発表しちゃったからな。しかも、あの宗一郎と共に頑張ってきた井上工業をインドに売却するんだぜ?だけど何故かF1は復活しますって言うし。・・・宗一郎があの世で泣いてるぜ?
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/07(金) 16:05:01.36ID:EXM0R7i9
>>322
間違えた。井上工業→八千代工業な。
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/07(金) 16:08:48.91ID:iAMFM629
もう二度とVTECエンジンを新車で購入できなくなるんだぜ?もう少し皆んなも話題にしても良い位の大きなニュースだと思ったんだが。まあ、スレチだわな。
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/07(金) 16:11:49.71ID:iAMFM629
テスラ信者はトヨタの話題には敏感に反応するが、それ以外はどうでもいいって感じだからな〜w
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/08(土) 01:10:41.52ID:NxI6y/2+
>>323
パクリの猿真似得意
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/08(土) 07:40:53.67ID:ziZFY8vr
>>322
完全BEV化に総力をあげると宣言しながら
一方で内燃機関を使用するF1ユニットを2025年
新規定に合わせて開発してアストンマーチン
に供給発表するとか、ホンダは何をやりたい
のかわからんね
常勝レッドブルにも依然として裏からF1エンジン
バックアップしてるし
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/08(土) 07:43:32.70ID:ziZFY8vr
>>1
完全自動運転(FSD)詐欺のイーロンマスクは
逮捕されろやwww
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/08(土) 07:46:38.31ID:ziZFY8vr
ホンダもトヨタのように全方位網戦略に変更
すりゃいいのに
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/08(土) 07:52:46.42ID:ziZFY8vr
>>314
サイバートラックも完全自動運転で突撃バーン!

イーロン・マスクは壮大に花火を打ち上げ
るのが好きなんですねwww
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/08(土) 08:15:38.94ID:X8jnp0jn
あのな、EVには気をつけろよ?EVのバッテリーはな、
①充電中にバーン!!
②運転中にくしゃみしたらバーン!!
③もちろん屁をこいてもバーン!!
④洪水でバーン!!
⑤夏の暑さでバーン!!
⑥冬の寒さで航続距離がバーン!!
⑦奥さんに今夜の相手を断られてバーン!!
⑧淋しく1人でこいてたら娘に見つかってバーン!!
⑨ムカついてJane Styleに連投でバーン!!
⑩とりあえずバーン!!
 以上、とにかくバーンだわ!!
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/08(土) 08:30:24.80ID:jbj3bA18
FSD(完全自動運転)詐欺の逮捕マダ〜?
イーロンマスクの逮捕マダ〜!
マチクタビレタ〜! マチクタビレタ〜!
チン!チン!
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/08(土) 11:42:23.35ID:qasZ9doa
>>44
14年もてば良いの考え方でしょ
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/08(土) 13:45:11.61ID:Od5YyuSy
>>335
そう話は単純じゃ無い
ヘルメットと同じで一度強い衝撃を受けたダイカストは見た目は普段通りでもいつ破断するのかわからない

ダイカストの場合は目に見えないサイズの細かな鋳鬆が無数にできる
それが起点となってクラックに進展し、ある日当然全体が破断する
ましてやパワートレインみたいに常時応力負荷がかかってると瞬間的に発生するので更に予兆は難しくなる

そこが極めて恐ろしいね
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/08(土) 16:19:44.94ID:O0INC2vc
>>335
バッテリーにダメージ入ってるかどうかの判別が出来ないから、足回りダイキャスト部分が逝くような事故起こしたら廃車してほしいだろう。
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/08(土) 22:57:36.69ID:O0INC2vc
>>338
テスラはベンチャーでアメリカ企業だからあの品質で許されてるだけで、トヨタが同レベルの物売りだしたら、また罰金払って社長泣かされるよ
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/09(日) 14:28:56.89ID:abU35HMn
バルブスプリングが破断するのはトヨタだけ
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/10(月) 18:12:07.70ID:HyhK6VoG
多少の遺伝的な知能差こそあれ、同じ人間なのだから、米国人に出来て日本人に出来ない技術開発はない。同様に、米国人に出来て中国人に出来ない技術開発もない。必要なのは、金と人材の確保。それを持続出来る社会の維持。それに失敗した時、他国に追い抜かされる。そこで初めてこの意味に気づく。
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/10(月) 20:34:49.08ID:XlWEdzKx
遂に千葉でEVが大炎上。
素晴らしいコメントがあったので下記に記載します。
EVが5年後完全消滅する理由5選
クソ高い
補助金なしじゃ売れない
充電時間が長過ぎる
充電設備業者が儲からない
バッテリー交換がクソ高い
リセールがクソ
冬はろくに走らない
夏はろくに走らない
4人乗ったらろくに走らない
高速運行したらろくに走らない
修理できるところがない
修理費がクソ高い
安物は発火リスク鬼高い
発火したが最後周辺は火の海
電力供給の問題が未解決
リチウム発掘で周辺を汚染しまくり
急速充電したらバッテリー鬼劣化
満充電したらバッテリー鬼劣化
廃車費用がクソ高い
そもそも廃車できないので放置
放置車両から重金属ダダ漏れ
重金属汚染により飲料水から農業用水まで重金属まみれ
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/17(月) 04:40:05.52ID:sUDuYZxQ
今は内燃用の車体でEV車つくってるからな
EV専用車体のライン作る26年までは現状維持だからかなり遅れ取ってる。同時に全固体電池搭載で挽回らしいが、、、
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/20(木) 21:59:37.21ID:tqX8wDkV
テスラみたいにバッテリー劣化で車両価値暴落させて中古市場流通を許さず新車買い替え促進させる商品作りは見習うべきだったなw
いち消費者としては嫌だけど会社としては利益追求のあるべき姿
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/23(日) 18:34:49.03ID:jEF9mN/i
これからはテスラの下請け部品工場としてトヨタが安堵されるんだろうな。
アイシンやダイソーは二次請。
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/23(日) 18:41:30.13ID:jp9NMIa3
トヨタのカイゼンは下請けにコストカット迫るだけのものだからなw
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/23(日) 19:36:21.86ID:3sBWI2dI
トヨタのEV開発が遅れているとか言ってる奴って何なんだろうな。
トヨタってEV関連特許の取得で世界一だぞ?
どんだけ実証実験してたか調べてみろよ。
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/23(日) 21:15:03.06ID:5ajjVezT
>>353
事前にリコールできた分、走行中にハンドルが外れ慌ててNTHSAにリコールしてもらったモデルYより10000倍マシだけどな
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/24(月) 00:09:26.57ID:hggtEm9q
>>351
重要ノウハウを特許として保持するのは社会的にも意味があるが、その10倍くらいゴミ特許やSF特許も出てるので、プラマイどっちなんだって感が強い。
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/24(月) 10:22:48.24ID:wOyywtU/
そうそう、他にも現職CEO自ら率先垂範してヤラセ動画を撮らせて自動運転が完成したとか捏造宣伝をしないとか、急加速や急停車、衝突の4,000件にのぼる生命に関わる重大クレームを7年間も隠蔽しないとか、本当にハンドルが取れてからリコールしないとか、企業は社会に対して大きな責任を持ってるもんな
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/24(月) 11:36:22.64ID:dMsnUyc9
また車童貞のヨタオタが泣き叫んでるのかw
テスラに負けてんだから書き込むなよカス
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/24(月) 11:50:34.80ID:YsYjNpc/
テスラのとこだからトヨタどうこうは言うのはあれだけど
テスラには及ばないけどホンダのがちゃんと考えて行動してるわ
GMと組んで米国の工場目処も付けてるしな
2番目の市場で出す車にちゃんと補助金つけられるようにやってる
トヨタは米国も欧州もどこにEV工場とかまったくやってないだろ
全方位とかマルチパスとか言葉遊びしてる場合じゃないんだよ
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/24(月) 11:53:16.05ID:SzIGq0Y3
>>09
売ろうとしていないのに?
売る気がないのに?
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/24(月) 12:06:17.28ID:/Hi7pP0r
勤務中に覗き目的で個人情報に関わる顧客の車載カメラの中身を社内のグループチャットへ投稿しないとか、経営陣と株主扮するお父さんと息子が株主総会で監査会社の提案を握り潰さないとか、従業員が公判や内部通報で社内機密をベラベラマスコミに喋らないとか、トヨタ並みのキチンとしたコーポレートガバナンスも企業は必要ですよわねぇ
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/24(月) 12:24:30.00ID:dMsnUyc9
トヨタ 不祥事でググる事ができない無能ヨタオタw
車童貞のアホがネットで書き込み工作してる時点で
テスラに勝つことは不可能だろw
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/24(月) 12:50:29.25ID:eMboBL+O
ああ、イーロン・マスクさんのヤラセねつ造事件やクレーム隠し事件さえバレ無かったら、いくらでもトヨタを馬鹿にできたのに……


くやしいよう、悔し過ぎるよう〜
。・°°・(>_<)・°°・。
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/24(月) 13:23:51.50ID:H6ADz6nt
>>359
業クヤテ
界レラス
を|セラ
リム捏は
|隠造 
ドしと 
?で  
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/25(火) 16:09:41.26ID:5Bi7VAfY
ポエムはよそで書いてくれる?
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/25(火) 19:39:39.84ID:/TuKZAhf
テスラ「まず、全方位をやめなさい」
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/25(火) 19:55:40.14ID:Di/NmAN7
トヨタとヒュンダイが組んだらテスラなんか吹っ飛ぶ
因みにサイバートラックは元々軍用
155mm砲ぐらい楽勝
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/25(火) 21:38:16.46ID:9X7S1fB3
それどころか東南アジアもやばいでしょ
BYDがめちゃくちゃ輸出してるらしいからな
今年来年あたりで中国がいちばんの自動車輸出国になる見込みよ
テスラもインドで工場建ててモデル3よりも安いモデル投入だし
インドなんかトヨタ王国なくらいトヨタ強いのにあからさまに取りにきてる
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/26(水) 02:47:06.46ID:T5flMiOK
>>372
テスラの中国市場快進撃はすごいよな!第二四半期は16万台もバカ売れだもん
そりゃあNHKも日経もトヨタヤバいってニュースを繰り返すのも良くわかる

だって16万台と言うとトヨタが1ヶ月で売る中国新車台数とほぼ同じだもん、びっくりだ
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/26(水) 10:07:19.93ID:JcP+eQ7v
>>373
すごいね!テスラの工場がインドに誘致されてるの?
何作るの?
新しいヤラセ動画?
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/26(水) 11:09:52.43ID:94WoLGdX
>>373
東南アジアもやばいね
こういうスレだと内燃を途上国に売ればいいとかいうひとがいるけど、
日本車がダントツで優位なのはあくまでも東南アジアだけだからな
南米とかはそうでもない
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/26(水) 11:33:58.38ID:NcjyOCQG
>>377
ただトヨタブランドはめちゃくちゃ強いからね
それまでに誤魔化し誤魔化しなんとか引き延ばして
そこそこ勝負できるEVが投入できればブランド力で乗り換えの目はあるが
それもこれもまともなのちゃんと量産化できることが前提
しかも早期に

あとは他力本願でインド政府とテスラの交渉が決裂するか
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/26(水) 12:26:51.97ID:XkjitLJW
営業は学ぶところが多そうだけど、品質は学ぶところが少ないのでは
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/26(水) 15:19:36.73ID:YtFrR2mm
テスラの技術を盗む気だな
カーナビが妙に使いやすくなったら要注意
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/26(水) 20:58:50.43ID:oFWF5kMD
>>378
そもそも日本以上にアンチEVが根強いインドなら、トヨタよりもスズキの仕事だろうね

なにしろ暑いし
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/28(金) 08:12:58.80ID:9BM0vzdE
テスラ、走行距離偽装クレームを鎮圧する極秘チームを創設www

冬場になると走行距離が半減するんで毎週1000件近いクレーム殺到
そこでクレーム処理を諦めさせる極秘チームを創設し、舌先三寸で怒ったオーナーの「鎮圧」に成功すると昇給できる極秘チームを創設って、世の中もっとマシな仕事があるだろうに。

Tesla created secret team to suppress thousands of driving range complaints
https://www.reuters.com/investigates/special-report/tesla-batteries-range/
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/29(土) 11:28:15.09ID:Os0MrMx6
テスラは修理して使う事を考慮しない会社、製品だから嫌い
生産性は高いが決してユーザーフレンドリーではないよ
良くも悪くも儲ける事に関してマスクは一流 詐欺師のレッテルを貼られるのも致し方なし
困った事にマスクのやり方をトヨタはじめ大メーカーか模倣しつつあるのが一番の懸念だわ
0388社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/12(土) 10:56:41.53ID:WHJY8bRq
10年立たないうちにBYDからもカイゼンを学ぶことになるよ
0389社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/12(土) 13:24:14.21ID:6bpe7bWJ
>>388
え?
もっとテスラの事を語らなくて良いの?
テスラだけじゃなくてBYDからもトヨタはカイゼンを学ぶべきだって言いたいんでしょ?
はっきりとテスラにもBYDにも学ぶべきだとどうして言わないの?
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/16(水) 13:06:35.61ID:oBzr9R8C
トヨタも現場の生産性は悪くないだろ
無駄な中間業務や中抜き派遣が多いのが問題なのに
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/16(水) 22:16:29.48ID:vy3kwRf4
トヨタのカイゼンって1ヶ月ごとにゴミ箱を右から左に定期的に移動させるみたいな糞なことばかり
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/16(水) 22:29:07.37ID:xFk/hsgC
ツライチも合わせられない会社を参考にするって大丈夫なのか?
ギガキャストは興味深いけど、基礎を疎かにするとホンダみたいになるぞ。
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/24(木) 09:06:55.66ID:UwYLPfT1
-T-i-k-T-o-k- -l-i-t-e-(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

家族友人に紹介して加えて4000円分×人数をゲットできます!
https://i.imgur.com/kn8l6Lv.jpg
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/20(水) 11:44:46.06ID:drI0AHv7
自社製品を使い捨て推奨の会社、テスラ
しかもスマホみたいな小さいものじゃなくて自動車というデカブツ
SDGsなんて所詮は商売の方便と鼻で笑ってるんだろうねイーロンマスクは
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/20(水) 15:54:52.11ID:q4meWULq
トヨタ流のカイゼン押し付けが、いっとき流行ったよね
カイゼンコンサルとか名乗ってさ
あれは製造業以外の業種で成果があったのか?
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/20(水) 16:16:28.36ID:lBgl6eOA
テスラはまさに革命だと思うが
整備性の悪さ、損傷の修理不可、テスラ遠隔による電費改ざん等問題も山積してるわ
庶民レベルが常用するにはまだまたコストがかかりすぎる
10年前のスタート組は300万で買えたが400万に値上がりして日本に入りたてで450万、今は550~600万まで値上がり
値下がるどころか大幅に値上がりという
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/07(土) 00:19:54.38ID:E1qd9SPc
カイゼンからはイノベーションは生まれない
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/04(土) 11:39:34.52ID:MwDZc8ed
テスラはゴミ
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/04(土) 11:59:43.50ID:6BY2YH8s
>>400
ゴミ箱の位置を動かすとか、トヨタ用語を使わせるとかほとんど自己満足だった。
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/04(土) 16:24:00.64ID:E4lMnFmr
トヨタ水素カーはバカげてる
水素ステーションは普及しない!と言ったイーロンマスクが正しかった豊田章男がバカだった訳だが

まだトヨタ水素カーに固執してるアホ三代目の豊田章男の脳はカイゼンされないね
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/17(金) 23:31:22.93ID:jVxVjpUx
この10年間のイノベーションをトヨタは取り込めてない。
言うまでもなくIT関連のイノベーションを。
トヨタはたしかに強かった。
しかしそれは20世紀型の強さであって、デジタル時代の強さではなかった。

長篠の戦いで、武田騎馬軍団の名だたる武将が足軽雑兵の鉄砲隊に倒れたような状況。
このまま天目山一直線にならないとも限らない。
危機的状況。
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/18(土) 10:34:51.65ID:m7oAD4fp
トヨタというよりは日本の国策がハード一辺倒だったからな
そっちに金はだしたがソフトを軽くみてた
企業も国も
世界でここ数十年続くIT成長と無縁なのはそれ
時価総額みてもわかるようにITで世界を制された
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/20(月) 08:14:14.31ID:D3ZJVYzl
>>409
ハード関係ない
ITはITで実務するわけでないSEがでかい顔してたのがおかしい
ただの御用聞きがプログラマーより給料たけえとか冗談だろと思ってた
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/30(木) 21:26:02.27ID:GrvH85JS
タマがろくに無いのも問題だが、
スペックが中韓にさえ劣るのが日本製EVの大問題。
乗用車でも、トヨタbz4Xはヒョンデ・アイオニック5に航続距離、充電時間、価格で負けている。
やる気があるのか?と思う。
中韓EVは火災が・・と言う向き。ならば安全性を大アピールすれば良いと思わんかね?
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/01(金) 03:12:14.29ID:99gF+juY
テスラのギガキャストで20人に1人が怪我してる記事ありましたけど
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/01(金) 07:57:01.13ID:fz5stoTA
プログラマーはブログラミングだけで絵を描けない奴多いからな
絵を描けないプログラマーはただの作業者だから安月給は当たり前
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/26(金) 05:33:57.07ID:+wY49QHh
今見たらギャグみたいなスレ
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/26(金) 09:52:06.26ID:mUxR8J7a
トヨタ傘下の「ダイハツ」「日野」「自動織機」「デンソー」があの始末だからねぇ。
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/26(金) 10:43:18.42ID:G2yxw1Po
>>417
そんな事を言ったら、ダイハツ、デンソー、豊田自動織機、日野を全て足し合わせても、現職CEOは麻薬中毒・捏造改竄・クレーム隠蔽・黒人人種差別に覗きと全方位不正で無双するテスラ一社に敵わないのが1番驚くよね
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/26(金) 12:42:56.13ID:qk6Uju8V
>>418
はいはいトヨタは素晴らしい会社
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/26(金) 13:17:36.48ID:G2yxw1Po
>>419
ごめん!
そう言えばテスラは社長自宅改築費の会社経費不正流用疑惑と不透明役員人事で去年アメリカ証券取引委員会と連邦政府検事達をテスラ本社へご招待してガサ入れ始まってたのを忘れてたよ!
さすが全方位不正のテスラ、あと他にどんな犯罪やってんの?あそこ?麻薬常習?
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/26(金) 13:25:08.54ID:hHYwPDu2
 
麻薬取締法違反(輸入)の容疑で警視庁に逮捕の元役員グローバルでの広報業務を支える役割を担う

さすがトヨタ自動車だ!

トヨタ、辞任の元役員が復帰 麻薬輸入疑いで起訴猶予 2022年6月23日
http://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD232HM0T20C22A6000000/

トヨタ自動車の元常務役員で、2015年に辞任したジュリー・ハンプ氏(62)が20日付でトヨタに復帰したことがわかった。
ハンプ氏は15年に麻薬取締法違反(輸入)の容疑で警視庁に逮捕され、不起訴(起訴猶予)処分となっている。
北米トヨタの「シニアメディアアドバイザー」に就任し、グローバルでの広報業務を支える役割を担うとみられる。
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/26(金) 22:48:37.62ID:TmCXXl/k
>>421
なんだ、章夫ちゃうやん
テスラみたいに現職社長が麻薬漬けで脳みそ腐ってラリパッパ〜♩なネタくれや?
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/29(月) 10:58:45.58ID:Yu9i62Tl
>>418
どうみてもダイハツ、デンソー、食器、日野の方がヤバいだろ
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/29(月) 15:28:14.46ID:QoFk3nNz
豊田織機がディーゼル試験不正!
止まらないトヨタ系不正ドミノ!
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/29(月) 16:05:14.25ID:FapbZLag
トンスルランドオワコン
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/29(月) 17:42:56.62ID:/eOpUbBo
>>423
いやいや、テスラの不正はもう殿堂入りレベル、ヤバさは織機、デンソー、日野にダイハツが束になってもテスラ一社の企業犯罪には到底敵わない

何がどうヤバいって、現職米運輸局が、テスラから自動車生産ライセンス剥奪手続きが進められてるほどヤバい
あまりのヤバさにテスラ株は今年ずっとダダ下がりを続けてて、投資家達なもう誰も近寄れないもんな


Tesla says DMV disregarded ‘Full Self-Driving’ lie for so long, it should be allowed to keep going
> The agency even talked about revoking Tesla’s manufacturer license, which is being extensively used in California.
https://electrek.co/2023/12/11/tesla-dmv-full-self-driving-lie-so-long-allowed-keep-going/
0430社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/08(木) 10:58:22.73ID:qxW+vuLR
同じ部品に2回目のリコールとか、どうなんだろ。隠されるよりマシだけどさ。面倒だから、12ヶ月点検時に、診てもらうけど。トヨタも落ち目なのかな?
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/02/12(月) 23:09:03.93ID:Os1TjJD4
大野耐造さんの本を何冊か読んだけど、業績がよくない時は動くな、それが無駄というのに感銘を受けた
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/02/28(水) 13:25:38.44ID:k4wYCXhi
愚直に物作りを頑張ってる中韓と
中抜き改竄下請けいじめのトヨタでは叶うはずがない
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/02/28(水) 18:27:33.34ID:tN1+Jx4T
この記事見るとテスラの方が不安になる。
トヨタなら寒冷地試験とか寿命の加速度試験とかやってるだろうが、テスラが寒冷地試験とか加速度試験とかやってるようには思えないw
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/02/28(水) 22:07:28.47ID:SbturmQd
ちゃんと寒冷地試験してこれ?

日経調査
EV28車種を冬のノルウェーで航続距離テスト カタログ値との差

-10.45% マクサス ユーニック6
-16.40% テスラ モデルS
-23.19% BMW i4 eDrive40
-24.05% ヒョンデ アイオニック5
-24.95% 日産 アリア Advance
-25.95% BYD Atto3 comfort
-26.11% ベンツ EQB 250
-35.79% トヨタ bZ4X    (ダントツの最下位)

http://pbs.twimg.com/media/Foh_NMCakAIZDl-.jpg
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/02/29(木) 11:04:54.57ID:OxMRxZwT
>>434
カタログ値は改竄値じゃねえのか
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/03/11(月) 14:16:56.22ID:AUzzs8QQ
>>433
まだそんな認識なのか
時代は変わってるのに
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/03/29(金) 21:56:13.22ID:fxdL1wTN
上が血迷ってトヨタ方式導入しようとした時、
トヨタの社員は仕事が終わった後、自主的にファミレスで作業効率化のミーティングをするんだ
と息巻いてたコンサルのオッサン、元気かな?
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/05(金) 12:52:24.17ID:gGBeSciT
ロイターと日経で真逆の見出し

中国BYD、第1四半期EV販売が前期比43%減 首位陥落の可能性
> 中国の電気自動車最大手BYDが発表した第1・四半期のEV販売台数は前期比43%減少した。世界販売首位の座を米テスラに明け渡す可能性が出てきた。
> 深セン証券取引所に提出した資料によると、第1・四半期の販売台数は30万0114台。

https://jp.reuters.com/business/autos/WQAQ3337FJOFJG6DQPP6XBXSLQ-2024-04-02/
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/04/28(日) 09:20:46.52ID:fPhG8OC8
>>430

テスラの200万台リコール、米当局が調査開始…不具合修正後も事故発生 2024/04/27
> 米高速道路交通安全局は26日、米電気自動車大手テスラが昨年12月に約200万台を対象に行った自動運転支援システムのリコールについて、対応が適切だったか調査を始めたと明らかにした。不具合の修正後も事故が発生していることを問題視している。
> テスラは昨年12月、人気スポーツ用多目的車「モデルY」などをリコールし、システムを修正すると発表した。だが同局は、リコール後も複数の事故が発生しており、リコールが適切に行われていなかった可能性があるとしている。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240427-OYT1T50102/
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 11:49:40.28ID:Li3i8GkA
カイゼンで思い出したのが一時期トヨタやダイハツにあったセンターメーターや、ダイハツのウインカーレバーなんだよね。
特にダイハツのウインカーレバーは、操作感覚が他メーカーと違い過ぎて非常に使い勝手が悪い。
何十年も親しんできた操作性をわざわざ変える必要は無いよね。こういうところを徹底的に直してほしいね。
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 14:01:22.75ID:JidUDNNA
電池交換にとんでもなく費用がかかる
製造コスト重視の技術なんかいらない
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/03(月) 16:38:48.20ID:/Z2jL9gn
トヨタの技術って元々空っぽよね
パワポ職人とカイゼン芸人しかしいない感じ
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/03(月) 18:36:45.42ID:ahDAdsNQ
>>446スバルやBMWやBYDと提携して車作ってる時点で技術なんて無いだろw
自社に技術ノウハウが蓄積されない事やってるマヌケな会社だぞw
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/03(月) 18:53:54.58ID:DZeG2LMM
テスラも道路を倉庫にしてるんか
メリケンもシナも国土広いから問題にならねーのかな?
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/03(月) 19:05:45.37ID:EyfSn+w6
失敗ばかりのテスラをバカにしてんのかな
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/03(月) 19:18:49.02ID:UHg1IEcf
今はトヨタのハイブリッドを世界が見習ってるだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況