X



【自動車】中国勢がEVでタイ席巻 シェア7割、BYDは現地に新工場 [ムヒタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2023/06/10(土) 06:13:30.64ID:YOhu8Dqv
【バンコク=赤間建哉】中国の電気自動車(EV)メーカーがタイで攻勢をかけている。中国EV最大手・比亜迪(BYD)は新モデルを発売し、すでに同車種でタイ単月のEV販売台数の4割を占めた。中国勢だけでEV市場の7割を握り、ハイブリッド車(HV)やエンジン車でシェア8割を握る日系勢の存在感はほぼない。中国勢はタイ政府の補助金などを生かし、東南アジア市場攻略の試金石としてタイで足場を作る。

上海汽車「タイをハブに」
2023年6月10日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGS24DB30U3A520C2000000/
0002新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 06:21:03.39ID:Ziy0Bf8m
タイ焼きか
0003新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 06:32:50.09ID:VCSVK/W+
中国紙 日本と欧州が水素産業に注力、中国はどう対応すべきか
https://www.recordchina.co.jp/b915286-s25-c20-d0193.html
欧州や日本が水素エネルギー開発のギアを上げつつある

中国も水素を推進する必要がある。
水素エネルギー車の開発、発展にあたり、燃料電池だけではなく、
水素燃料エンジンも重視し、その開発の助成を行うこと。

特に日本をはじめとする外資を呼び込み、
中国の水素エネルギー産業を協同で発展するとともに、
巨大な中国市場をシェアすることの3点を挙げている

EV否定されてて笑えるw
0005新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 06:38:37.19ID:Ziy0Bf8m
およげタイ焼きくん
0008新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 06:57:16.52ID:Ziy0Bf8m
タイ焼きを最後につりあげるのは誰か
0010新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 07:08:41.89ID:q0YmnRUU
>中国勢だけでEV市場の7割を握り、

日経か、取材能力も、分析能力も低いな、いま中国はどんどんEVメーカがつぶれているし、
安全無視で家電みたいに激安でつくってる中華EVに、世界の自動車メーカがかなうわけないのに
0012新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 07:11:57.16ID:Zd6FUz/7
中米経済摩擦(制裁)避けるためタイで作り輸出する作戦らしい。
EVメーカーが水素まで手広げる必要はない。EVの改良に専念すべきだ。BYDはさらに半額で200万円の新型車発売計画しテスラも半額300万円の新型出すみたいだ。
0013新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 07:20:08.58ID:q0YmnRUU
テスラは売るときもっと安くしても、ちょっとヘコんだただけで、100万ぐらい修理費かかるからな、
それで回収できるかもな

中華は補助金なくなって、補助金詐欺のためにドンガラつくっていた連中とかも撤退して、
これからが価格と技術の競争だろう、半導体と同じで、どんどん潰れていくだろうけどw
0016新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 07:40:35.35ID:zEGUDM+A
東南アジアの急速充電規格は何が主流なんだろう。
中国のGB規格が先行普及すると、もうひっくり返せないぞ。
テスラ規格が北米でのディファクトスタンダードになりつつあるように、先行者が圧倒的に有利。
やはり、日本企業はEVに慎重すぎた。
0018新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 08:05:30.17ID:yo15OoUT
タイも汚職やワイロが中華並みかどうかわからんが横行してて
あまりにも酷い状態になってくると1代前の国王様の時は水戸黄門みたいに出てきてうまく収めてたけど今の国王ってどうなんだろね
0020新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 08:16:12.04ID:o9Bd02g+
まずタイのEV市場が全体から見てどれだけかをなんで書かないんだ?
タイで中国人経営の中華料理屋が席巻。タイ人経営タイ料理屋ピンチ
0021新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 08:31:25.62ID:3kPyP3TX
国内が↓なので海外か
0022新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 08:31:56.98ID:Ziy0Bf8m
>>19
おやつのタイ焼き
0023新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 08:48:44.28ID:5GvxIuPW
>中国勢だけでEV市場の7割を握り、ハイブリッド車(HV)やエンジン車でシェア8割を握る日系勢の存在感はほぼない。

タイのEV販売台数20,816台
タイのHV販売台数64,035台

日経の悪意ある日本下げ記事
0027新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 09:05:56.17ID:o9Bd02g+
タイの4月販売台数実績だと

総販売台数 59530台
トヨタ 19565台
いすゞ 13336台
ホンダ 6409台

MG 1915台
BYD 1743台

今は少ないが確かにBYDは伸びている感じはするな。
日本車の牙城崩れた、は言い過ぎだが。
韓国車よりは遥かに売れてはいる。
0028新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 09:08:46.11ID:o9Bd02g+
日本での「EVバス」シェアはBYDが席巻(10台)みたいな表現。
0030新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 09:14:14.31ID:zEGUDM+A
>>27
中国勢がEV工場をタイに作ることを立て続けに発表してるからね。
むしろ将来への懸念が強い。
いづれにせよ、日系シェアが9割近い地域なので、日系は防衛戦で厳しい戦いになるよ。
0031新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 09:15:39.46ID:Ziy0Bf8m
電池が冬の寒さでどうたらがないタイは有利なんだろか
俺は毎冬死にかけてるが
0032新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 09:17:26.46ID:o9Bd02g+
調べてみたらタイのBYDのEVって全部ピックアップトラックEVなんだな。航続距離は300km以下っぽいが。
0034新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 09:19:39.80ID:o9Bd02g+
こういうことにならないといいがな。
バッテリー保証5年とかみたいだし。一時的に流行りで増えても、ちゃんとしてないと長く使った時に見放される。

一時は大躍進した中国のバイクが見放された理由とは、日中の激突で日本勢勝利―ベトナムメディア
https://www.recordchina.co.jp/b912162-s25-c20-d0198.html
0035新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 09:22:54.03ID:o9Bd02g+
タイは日本に比べれば、中国車に乗る抵抗は少ないだろうから、日本よりは売れるかな。
信頼が勝ち取れれば、それなりのシェアは取れるんじゃね?日本車だって消費者の信頼を積み重ねて今のシェアがあるわけだし。
0037新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 09:36:12.37ID:MPfA8qvq
日本の電気バスのシェアも7割がBYD

排気ガスくさくないし、全部電気バスにしてくれ
0039新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 09:48:15.22ID:UZHwQc9F
「◯◯の中で」シェア◯割とか
前年比の◯倍増加
みたいな表現だけ強調して
総数や全体シェアなどの実数値を出さない記事は注意
0040新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 10:16:48.76ID:JeL3eIme
トヨタが日本を捨ててタイに行くんじゃなかったっけ?
行く先なくなっちゃったねw
0041新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 10:22:56.77ID:UZHwQc9F
現在BYDで販売実績があるのはピックアップEVだけなのでいすゞと競合しているが、乗用車メインのトヨタとは競合していない。まだ売れるかもわからない実績なしのBYD乗用車がバカ売れする体でトヨタにマウント取るのは無理がある。
0042新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 10:24:02.88ID:fec6i/Qr
ホンダはヒュンダイ以下で偽物Hが本家Hを凌駕してしまった

2022年の四季報業界地図だが、販売台数、売上高、純利益

ホンダ 412万台、14兆5526億円、7070億円
ヒュンダイ 391万台、11兆7611億円、5693億円
起亜 277万台、6兆9862億円、4760億円(ヒュンダイの子会社)

ちなみに、親日とされるインドでは、スズキが150万以上で圧倒的だが、
二位はヒュンダイの50万台、トヨタは16万、ホンダは9万

トヨタ 1049万台、31兆3795億円、2兆8501億円(ダイハツ完全子会社化 91万台)
日産 406万台、8兆4245億円、2155億円
三菱 91万台、2兆389億円、740億円
マツダ 128万台、3兆1203億円、815億円
SUBARU 86万台、2兆7445億円、700億円 (トヨタが株式20%取得で持ち分法適用会社)
スズキ 276万台、3兆5683億円、1603億円

現実を知れ
0043新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 10:25:31.81ID:UZHwQc9F
BYDはタイに進出に力入れている
BYDは乗用車EV(シーガル?)発売予定
シーガルは大ヒットしてトヨタシェア奪うはず(まだだけど)

トヨタ終わったな(ドヤ)
0047新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 10:32:35.47ID:UZHwQc9F
タイのEV(自動車販売)スレなのにいきなりヒュンダイの世界販売の話?

タイのヒュンダイの販売台数の方が良くね?
タイ4月販売
ヒュンダイ 128台(乗用車)
キア    5台(ピックアップ)

全車種だとヒュンダイもキアもランク外なので正確な台数は不明。
0055新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 11:39:22.67ID:QeYDH6/4
購買力あるなぁ
0057新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 12:17:40.18ID:TVIEKuFW
電源インフラが脆弱な国でEVは無理
0058新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 12:31:25.97ID:Ziy0Bf8m
この掲示板も実際の商売の現場もあやしい盗難アジアばっかだな
こと自動車になると飛ばし屋に輸出に盗人に

タイとかアメリカ共和党の億万長者の象徴の象に乗ってパレードするだけに
0061新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 13:29:06.59ID:nt6rpPd7
>>18
汚職や賄賂が横行してる国は政商みたいなメーカーが有利になる
0062新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 13:35:07.92ID:ChAWB0tc
タイで走ってる一部のEV車は貧乏人老人の国である日本より先進的で上質に感じる。欧州市場と同じくらい力を入れないと通用しなくなったのだろう。
日本は発展途上国と欧米の間、欧米中韓の下の位置づけ。
0065新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 13:53:58.36ID:AKVJLtIo
大卒初任給で年収800万円のタイだからな
新卒最初の一台がEVであっても全く不思議ではない
0074新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 17:01:56.75ID:RBiNvlCS
>>1
でそのEV市場の台数は?書いてないやんw 
また印象操作ゴマカシたヘタレ記事
0075新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 17:30:43.80ID:lI3NQtIz
> 中国勢だけでEV市場の7割を握り、ハイブリッド車(HV)やエンジン車でシェア8割を握る日系勢の存在感はほぼない。
> 中国勢はタイ政府の補助金などを生かし、東南アジア市場攻略の試金石としてタイで足場を作る。
コレでこの結論になるのが、EVマジックw
0077新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 17:33:47.17ID:Fwj6nQus
>>1
この記事はホームラン級の印象操作
0080新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 17:49:56.05ID:Fwj6nQus
タイのEVシェアや台数が書かない日経らしいスタイルなのでみえないのだが、

EVが10台売れて7台が中華EVでしたっていう寒いお話?
0081新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 18:07:59.37ID:wbWM9WwZ
いやいや、EVだからってBYD乗りたいって人いるの?
ここで「日本遅れてる」とか言ってる人はBYD買って優越感に浸れるの?
そんなわけないよな、こんな記事書いてる日経の社員だって買うわけない、
みんなプリウスとかアクアとか乗ってんだろw
0083新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 18:16:45.85ID:ZxXwbzw9
BYD国内じゃ全然売れてないよw

5月の国内新車販売台数、32万6730台 25.0%増

5月EV日本販売実績
ヒョンデ 17台
BYD 141台
テスラ 213台※推定値
0084新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 18:19:16.58ID:ZxXwbzw9
5月も国内の輸入車販売のド底辺キープ

BYD 2023年日本登録実績
1月  20台
2月  37台
3月 151台(納車開始月)
4月  91台 
5月 141台 ←New
0085新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 18:21:06.91ID:dOWKomhg
>>82
伸びそうって結論に「今の」「EVのシェア7割(実販売数は伏せる)」っての引き合いに出して「今も」すごい売れてるような印象操作が指摘されてんだよ。
0086新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 18:23:56.53ID:fmGJdaQX
>>1
日経さん、国内のBYDの販売の伸びや売れ行きも記事に書いてよ
0087新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 18:27:52.72ID:dOWKomhg
>>86
日経へEVに不利な情報は載せないよw
日本の輸入EVの記事を毎月追っていたけど4月はEV販売少なかったか記事で触れもしてなかったw

マスコミの日本の輸入車に関する記事
1月
輸入EVは去年の3倍です!過去最高です!
2月
輸入EVは昨年同月比2.9倍です!EVのラインナップが増えたからですね。
3月
輸入EVシェアは7%です。消費者の選択が広がりましたね。
4月
輸入車販売が7ヶ月連続増加です。BMWが好調のようです。(あれ?EVの話は?)
5月
輸入EVは昨年同月比2.8倍です!輸入EVシェアは6.8%です。なんと先月から4.2ptアップです!(あれ?3月に7%って言ってなかった?)
0088新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 18:30:47.95ID:dOWKomhg
3月
輸入車販売、22年度は2%減 EVシェアは7%弱に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC065P60W3A400C2000000/
3月の輸入車販売台数は前年同月比8%増の2万8617台だった。EVは同14%増の1945台で、全体に占める割合は「6.8%だった」

5月の輸入車販売、8カ月連続増加 EVは2.8倍に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC059HK0V00C23A6000000/
電気自動車(EV)は同2.8倍の1269台で、全体に占める割合は「6.8%と4.2ポイント上がった」EV車種が増えて選択の幅が広がっている。
0089新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 18:35:15.69ID:16uxZVw0
安直な数字マジックでEVは売れてるごっこで社会の雰囲気づくり、

がすぐバレて失敗した記事だね
0091新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 18:45:15.85ID:p4Pbbouf
EVは都市部にいいよね
0092新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 18:46:20.64ID:V0GpP6OQ
>>84
1月と比べて5月は7倍も売れた!BYDはグングン伸びてる!と言われても困惑するわ
0094新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 18:50:45.07ID:C659NoUm
BYDはトヨタどころかテスラにも勝負できていない、
ハイブリッド車が環境基準違反とかで訴訟起こされて中国メーカー同士で潰し合いを始めてる状況だ。
とりあえず中国で生き残ってからまずはテスラに勝たないと、
トヨタの背中なんか遥か彼方だ。
0095新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 18:56:04.39ID:Bkah2kUt
バッテリ駄目になってからどうすんの?
空き地にポイ捨て?
0096新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 18:59:39.95ID:h58UYGaf
洪水ばかりだが、バッテリー大丈夫か?
0099新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 19:01:34.34ID:C659NoUm
>>84
自動車メーカーは他メーカーの車を何台か買って分解して調べたりテストしたりしてるから、
その分+数台って感じだなw
0100新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 19:06:15.25ID:HvdEqOaM
一方テスラ、どんどん減って2月の1/4しか売れてない、これはヤバイ感じがするね

2023年テスラ国内新車販売台数(推定値)
1月  26台
2月 792台
3月 572台
4月 310台
5月 213台 ←New
0101新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 19:07:00.99ID:dOWKomhg
>>84
一般納車前の1月、2月分は恐らく試乗車や体験レンタルサービス用だろうな。3月以降が実力値。
今のところヒュンダイEVよりは売れている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況