X



Suica20周年 JR東日本、新型カードを地方バス会社へ [HAIKI★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2022/01/12(水) 19:00:33.00ID:CAP_USER
改札機にタッチするだけで鉄道に乗れ、店舗での買い物などでも使えるICカード「Suica(スイカ)」が20周年を迎えた。発行枚数は2021年9月末時点で約8759万枚にも及ぶ。しかし、本格的に普及しているのは首都圏、仙台、新潟に限られており、地方都市での存在感は意外に薄い。JR東日本は「Suicaの共通基盤化」を掲げ、新型カードを開発。鉄道だけでなく地方のバス路線で利用できるようにし、非接触決済におけるプラットフォーマーへの脱皮を図り始めた…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC073RR0X00C22A1000000/
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 19:22:55.88ID:RdMnLN2N
モバイルスイカで十分だけど、バスの場合はくっつけないと反応しないからな、鉄道しか使ってないと反応しないから慌てるわ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 19:24:01.53ID:2v8T/yrk
>地方都市での存在感は意外に薄い。

関東でもコロナであまり電車乗らなくなったら使用頻度下がったな。物販なら手動チャージ不要な他の決済のほうが使い勝手いいし。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 19:24:41.03ID:nV0y2R0i
ICOCAでんがなまんがな
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 19:29:34.84ID:UyRzUjuo
地方はクレカのタッチ
日本ローカルの規格なんてオワコン
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 19:31:42.45ID:2J+4HbTW
広島で使えるようにならんかなあ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 20:13:29.17ID:pQXKiDOk
リモートワークで改札通らなくなったら、とたんに不便になった。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 20:17:10.61ID:yjmC8b/z
Suicaは田舎者
PASMOが都会
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 20:19:30.30ID:2v8T/yrk
>>13
ほんこれ。
せめてモバイルSuicaだけでも、改札通らなくてもPayPayみたくオンラインでオートチャージできるようにできないものか。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 20:45:39.61ID:FBCWWHfk
交通系は交通系で囲い込んでるからダメだよ
もっと開けよ
日本の駄目なところを象徴してる
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 20:46:07.56ID:mlfRjQIu
そういやSuicaの記念カードってすっかり販売されなくなったな。
以前は東京駅の記念スイカで大混乱してたのが夢のようだ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 20:53:59.70ID:mBBJXK//
>>17
オリンピックで電子決済対応が進んだ東京だと今どき電子決済に対応してて
Suicaに対応してない店を探すほうが大変だが
場末の飲み屋ですらSuicaに対応しているのが現状

田舎は知らんけどw
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 20:58:05.36ID:mBBJXK//
>>16
日本国内ではもう覇権取ってるじゃんw

世界ではFeliCa規格自体が超オーバースペックだからオープンにしても
導入コストが高くて普及しない
コロナ前の通勤ラッシュの自動改札にも耐えられるスペックが必須になるの
なんてジャップくらいだからな

改札でちょっと並ぶ程度でもブチギレするのがジャップw
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 21:15:14.59ID:l+bgMVTk
SuicaとPASMOを合併。
EdyとQuicPayとiDを合併。
スーパー系の電子マネー廃止。
18〜28歳までの女は裸エプロン着用義務。

これぐらいやってくれなきゃ日本の未来は危うい。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 21:16:11.80ID:RWVGwQdW
もうね、コロナ予算で全国統一規格にしちゃえよ。
買い物にも使えれば財布がいらない。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 21:17:21.58ID:33aPeBSI
地方に移住してわかったけど
30歳以上の男と40歳以上の女は現金支払い
中高生や若い女性はみんなキャッシュレス
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 21:38:42.40ID:MHKFJNE6
交通系ICカードは、地方だと普及して無いね。スマホでおサイフケータイに組み込めるのは、SUICA圏のみ。

田舎帰ったら、バーコード決済だらけで驚いた。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 21:40:16.13ID:a9WJiaux
>>22
女子の体操服はブルマ
も入れてくれ
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 21:53:53.67ID:t2osvt56
>>1
日本はPasmoでキャッシュレス化やりゃいいじゃんwww
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 21:54:15.75ID:o/ktbhbq
未だに交通系IC使えない所はそもそも電車乗る文化がないし、関東以外でSuica使える都市は地場のICが強いから影薄くて当然だわな。
SuicaなんてJR東管内から一歩外に出たらオートチャージ使えないしポイント還元もないしビューカードの優待施設もない、所詮関東ローカルでのみ本領発揮する代物。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 21:59:18.73ID:bumPhS/P
JR東日本管内なのにいまだにSuicaと無縁のカッぺがいるとは…
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 22:08:40.81ID:o2VMKMvs
10年遅い
これからはQRとタッチ決済の時代
賞味期限切れる前にゴミ押し付けようという魂胆だろ。誰がもらうかそんなもん。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 22:09:58.27ID:y96Co1sv
>しかし、本格的に普及しているのは首都圏、仙台、新潟に限られており、

Suicaと互換性のあるカードは札幌から福岡まで各地方の大都市で普及してるだろ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 22:13:42.29ID:iQQ3dWyf
改札通らないとオートチャージできないのはなんとかならんのかな
あとVIEWカードじゃなくて普通のクレジットカードでオートチャージ
できるようにしてほしいわ
VIEWカードってろくなのないじゃん
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 22:32:27.48ID:drsBUsI2
今更だけど、全部呑み込むつもりでやってほしい。
今みたいにバラバラだと普及しないし、コスト高でいずれ見捨てられる。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 22:34:24.51ID:tA+Q4W5a
オートチャージだけど、チャージは改札のみで、
仮に店とかで悪意あった人がいてもチャージ分しか損害がないので
セキュリティは優れていると思った。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 22:48:26.18ID:tHlHayaF
Suicaはユーザー数1億の世界一の電子決済カードなのに
欧米が輸出禁止にしてる規格だからな
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 22:48:38.79ID:lPvHh2AJ
なんかの記事で秋田で払い戻そうとしたら、新潟か仙台まで行けって言われたとか何とか
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 23:07:03.44ID:L8wk91FN
それよりデポジットやめろよ。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 23:14:37.85ID:THH0KG+n
>>43
「JRん中だけで手堅くしっかり囲い込んで、利益率の高い商売だけ。しっかり儲ける。薄利で普及率向上など要らない」
Suicaはホントこの方式だわ
料率の高さを含めて

ま、これこそ日本に必要とされている商売の性質なんだけどな
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 23:18:24.90ID:THH0KG+n
>>19
都内でも電子決済NGの店はまだまだ普通にあるし
バーコード決済可でもSuicaは非対応も普通にあるぞ

東京都内を生活圏としているだけでえらくなった気分になって棍棒にするな、気持ち悪い
東京が首都なだけでお前は何もえらくない
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 23:24:47.70ID:G0eNhlEf
>>4
Suicaがまともに使えず、バスしか公共交通がないようなド田舎で
わざわざSuicaを発行するためにエリアまで出向いて作りに行くのかよ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 23:44:37.90ID:BATAQLk2
ローカルで使えるとこ増えてるよ
函館市電や広島市電で使えた
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/12(水) 23:52:06.06ID:+001GMhH
うちの地方のバスは年寄りと学生しか乗らない
バスカードの代わりに普及すれば便利だけど、
その便利さを享受出来るひとは少ない
車乗っている人はSuicaは無縁たから、普及の余地無し
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 00:04:11.12ID:pfhpDS+n
>>52
導入に掛かる筐体費用や一定以上の通信品質求められて高い上に加盟店手数料はクレジットカードと大差なく掛かったりして店からするとうま味が無くて制約が厳しいんだよ。
クレジットカード対応から銀聯カードにも対応させる方がまだ楽で、交通系IC導入しろと軽々しく言うけど導入難易度は結構高いという。

だから個人商店とかは筐体費用も加盟店手数料も軽減できるQRコート決済に靡いたんだよ。


あといまだにどこの交通系ICカードでも個人間でも残額融通とか個人間取引には対応してないし。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 00:06:20.02ID:XPdMpr1T
>>56
支配する側の国は、される側の国のフォーマットが現れても笑って使わないだけ。
支配される側の国は、する側の国のフォーマットが現れれば嬉々として飛びつく。

それぞれ、国民に染み付いてるのよな。
残念な話だが、そういう話だぜ。
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 00:06:40.72ID:O/TX+iM9
電車バス通勤してない人は持ってないもんな。還元無いし持つ意味がない。
タイムズの出庫に便利な位で
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 00:08:55.58ID:XPdMpr1T
>>62
知ってるよ。
毎月、料率取られる上に固定料金も取られたりで大変よな、店も。

PayPayはその間隙に「しばらく金はいらんから使え」で拡大。
あの相次ぐキャンペーン◯%のカネの出所が不思議になるくらいの猛攻勢だよな。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 00:12:09.73ID:O/TX+iM9
Paypayはスーパーマーケットには弱いけど飲食店DSそこらの個人商店美容院も大概は使える。最近はホテル宿泊でも使った
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 00:27:36.81ID:20wLxaeO
>>1
バス路線が消滅していってるんだがw
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 00:34:13.82ID:tbSkV5I1
>>1
ポストペイじゃないから使い勝手が悪い
企業優位のプリペイドシステムを変えないとダメだよ

犯罪者はプリペイドの方が好ましいけどね
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 00:40:46.17ID:6cZoB5j1
今のキャッシュレス決済の走りだし、QRに比べたら圧倒的に楽だからキャッシュレスで覇権を取れる可能性あったのに、胴元がJRってのが良くなかった
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 01:05:17.93ID:YY/lYGms
田舎のバスに早く導入してくれ
バスで現金のみで1万円札両替不可とか言われても困るわ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 01:16:19.24ID:WOVrCDRC
両方Suicaにすると東海道新幹線と東北新幹線の乗り換え窓口が使えなくなるの何とかならんの?
めちゃくちゃ、遠回りさせられるんだけどw
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 02:06:12.46ID:pfA+PyCU
>>52
田舎モンの僻みがメッチャ出てて草wwwwwww
後ろの2行みたいの書くから田舎モンは笑われるんよw

つか、基本的に電子決済対応って、そういうサービスと契約して
外部のリーダーをPOSに繋げるだけやろ
そういうヤツってクレカもIDもVISAタッチもSuicaもオールインワン
パッケージになってるからSuicaだけないってあんま無いと思うがな

まあ、これは東京の話だから、田舎は知らんけどwww
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 03:16:47.76ID:RTc6E6K9
チャージ額の上限増やしてほしい
色々なもの買うようになった現代で二万円は少ない
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 03:33:51.08ID:g/jA4PTQ
交通系は改札でしか使わないな。

ようは東京って家の隣に職場がないし、車も持てないから移動の不便さをSuicaで補ってるだけの話なんだよな。

そりゃ地方は持ち家持ち車の富豪だらけだからいらんだろ。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 03:48:40.42ID:FxPK5qYc
>>77
金持ちなんじゃなくて家賃が安いから職場の近くに住めるってだけ
あと交通機関も大雑把なJRと本数が少ないバスくらいしかないから
勤務地がJR駅から遠い場合は自宅から自動車やらバイクの方が遥かに効率がいいということもある
職場に社員用の駐車場がある会社も珍しくないからな
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 08:12:34.52ID:GRTA4M1U
今は交通系相互で使えるからまだいいけど
始まった頃JR各社で分かれてて何の意味があるん?って感じだったからな
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 08:14:34.17ID:74OTdgs/
バカだな
スイカは西日本でも使えるから
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 08:18:24.16ID:01tH07HF
>>57
函館観光で路面電車で使えて便利だと思ったら中国人観光客が乗り放題チケット使ってて
あらヤダそっちの方が安いじゃないの!と
で、路面電車で使えるのに函館駅は使えないのねw
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 08:57:56.85ID:eAaa6zCY
>>4
地方でも結構使えるよ
ただし、チャージをするのはJRの駅に行かないと出来ない
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 09:16:23.50ID:Cycbvksf
首都圏のバスは当たり前のようにSuicaを使える。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 09:41:01.91ID:01tH07HF
電車もバスも無縁のど田舎住みでよく分からんけど
モバイルSuicaとカードのSuicaでなんか違うの?
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 09:43:57.88ID:5AvV77Lx
JR東管内の地方都市だけど、一切の電子マネーとは無縁の生活してるわ
こんなもん、無けりゃ無くても何とかなるもんなだよね
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 09:49:38.76ID:v306ka1Z
>>92
チャージの面でモバイルSuicaに軍配
チャージは1円単位で入金可能。
JREポイントの反映もカードは申請後翌日対応券売機でチャージする必要があるけど、モバスイは即時チャージ
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 09:54:05.62ID:C9yAtWN+
モバイルの方は実カード持ってなくても作れて、デポジットがないことかな
ttps://www.jreast.co.jp/suica/whats/service.html
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 09:58:04.48ID:isSZjCAU
>>92
モバイルならクレジットと紐付けてきてチャージ不要
スイカやPASMO使うならモバイル一択だよ
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 10:00:24.69ID:C9yAtWN+
>>93
スーパーの支払いとかにも使ってるけど、地方住みの俺的にメリットは
会計がスピーディなことと小銭が溜まらないことぐらいかな
やっぱSuicaは東日本在住者が使ってこそかと
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 10:33:21.47ID:GgUl079/
>>20
地方に行ったら、Suicaと互換性のないカードばかりだぞ
それもこれも、Suicaが高い手数料を要求してくるから。
安く広くの戦略を取ってたら、全国でSuicaが使えるようになってた。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 11:23:09.41ID:42+/X80B
地方は車社会だからそもそも乗り物自体乗らない
交通系IC対応よりクレカ決済できる方がありがたい
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 11:37:36.76ID:DI20gF+1
東京マウント ウケる
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 11:39:13.45ID:DI20gF+1
VISAがコンタクトレスで地方交通機関に売り込み攻勢しかけてるもんな
殿様商売のJR東が大慌てしてる構図
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 11:57:12.09ID:dKKo7Dkx
>>7
ほんこれ
もっとやる気出してたら今頃日本のデファクトスタンダードは取れてたのにアホ過ぎる
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 12:19:58.31ID:jEbdCnW4
Suicaが全国に普及すれば、地方でも気楽に電車やバスに乗る人が増える。
ファミレスやマクドナルド、コンビニでも使える財布代わりの交通パス。
手数料が高いなら、その分ポイント還元で攻める方法もある。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 12:32:02.74ID:iVNfrdBT
>>6
そうなの?
神奈中とか浮かせても反応したぞ?
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 12:36:20.69ID:FCu/4qS9
>>96
地方だとチャージするところくにないしな>カード型Suica
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 12:39:48.68ID:FCu/4qS9
>>101
地方行ったときは対応してる飲食店がわりと多くてPayPayもよく使うな。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 13:27:22.22ID:iQ5zYGnf
たまに長野へ出張するんだけど、行きは駅からタクシーで良いのだが、
駅周辺でしかタクシーアプリは役に立たないので、帰りは本数の少ないバスに乗らないといけない。
バスはsuicaも使えないので小銭を用意していないといけない。。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 14:08:14.52ID:bbC1DMSF
>>8
モバイルSuicaにすればチャージの手間がないし、決済アプリの起動も不要だしQR決済系より遥かに便利
ポイント還元ではQR決済系の方が強いけどね
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 15:42:20.51ID:isSZjCAU
>>109
田舎の貧乏交通なんて無料で使わせてやればいいのにな
コンビニやショッピングで使ってもらえるメリットが大きすぎるでしょ
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/13(木) 19:04:16.27ID:WdqV/wtn
ETCカードがポストペイ形電子マネーとして使えたらよかったのになぁ
駐車場代の支払いに使えるようにも展開もしてくれないし
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/14(金) 00:24:38.77ID:xB6vD+1f
毎月の創価財務に使えるようにしてや
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/14(金) 21:38:29.49ID:pxXauHUs
>>122
あまり電車に乗らなくなった(改札通過しなくなった)せいで手動でチャージする手間がかかるようになったわけだが。
電車乗らないのにあえてSuica使う理由もないし。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/14(金) 22:40:47.13ID:amt9uB91
>>129
全国統一じゃなくて
種類が違ってもどこでも使えるようにすればいいだけ
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/15(土) 03:48:37.56ID:fQOW/sc3
どうせ半官半民なんだから免許証につければいいんじゃねーの
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/15(土) 09:50:21.89ID:HllpWkhF
>>1
SuicaだけじゃなくiDやedyなどの他の電子マネーも日本は早かったよな
確か2007年くらいにはすでにコンビニで使えてたよな
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/15(土) 09:54:26.80ID:i/Hz4gKU
JRの社長がやり手経営者だったら、ポイント還元率を高くしておいて
デファクトスタンダードを取りに行くだろうが、孫正義並にやり過ぎると
国から指導が入るのかもしれんね。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/15(土) 10:59:21.56ID:4qpoFdq2
だいたい地方は車。
電車やバスを使う奴は、免許が取れない年齢の学生の乗り物。
なので、西瓜は地方では全くなじみがない。
まだ、エディ、WAON、nanacoの方が断然使われている。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/15(土) 12:58:09.04ID:JUN7jbm6
>>132
だからすでにそうなってる。
Suicaを導入したらチャージだのなんだので手数料をJR東日本に納めなきゃいけないから
その手数料を減らすために独自のICカードを入れて他社と相互乗り入れ。

JR九州or西鉄とも手を組まず、福岡市営地下鉄がはやかけんを入れているくらいだから
交通系ICカードの手数料はよっぽど高いんだと思う。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/16(日) 07:38:56.40ID:cuMrp5pb
「交通系ICカードは日本独自の規格なのでカードの発行費用も読み取り機の導入費用も高い。汎用端末があり、すでに発行されているクレジットカードを活用したほうが割安だ」

ソースにもこう書いてあるな。
0144佐藤 剛志
垢版 |
2022/01/16(日) 16:00:15.26ID:ndCmlOHd
>>24
マイナンバーカードで其れの実現に向けて
取り組んで居る所だと思います。
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/17(月) 05:08:28.27ID:OYLpXByY
>>23
南海電車がVISAタッチの改札やり始めたね
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/17(月) 06:23:17.53ID:Vdzu5iPR
普段はモバイルスイカ、クレカ、paypayとスマホ持ってたら困らないな
もちろん、非常時の現金も持ってるよ
これ書かないと、停電や災害の時ー−−って騒ぐ奴がいるから
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/17(月) 08:25:49.10ID:AyA9y3A9
>>7
内弁慶JRだからもう海外じゃどうにもならんし
救いようがない。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/17(月) 09:20:36.53ID:69XAoYvu
有効期限があって昔の記念スイカもう使えないのな
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/17(月) 11:13:57.30ID:dJ9F7lXB
>>146
Suicaはチップに金額情報が書き込まれてるから処理が速いけどVISAタッチはどうなんだろうね
idでのクレカ決済は通信で金額照会を行うから結構ラグあるよ
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/17(月) 13:30:50.90ID:4YJV965w
>>151
紙の切符の代わりで、FeliCaを置き換えるつもりないから
磁気券と同等の処理時間ならok
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/17(月) 23:53:28.16ID:IZTFuwNF
そりゃ磁気券用自動改札(アメリカの)同等の処理速度ならなんとかなるんだろうけど…
それとも入場時点で全線運賃相当額のオーソリ掛けて各駅の駅サーバにカード番号配信するのか?
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/18(火) 00:42:03.37ID:tLpnLH1H
>>151
ネットにつながってないと決済できねーんじゃね
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/18(火) 08:37:04.41ID:68hafNwa
>>141
日本独自だから高い→嘘
天下りが多いから高い→正解
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/18(火) 10:06:59.37ID:vQ4vHh7D
>>155
利便化のためにクラウド化するのはいいけど、通信障害などのリスクが増えるな
あとレスポンスの問題も
まあ当然そこも考えて設計はしてるんだろうけど
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/18(火) 21:46:45.89ID:YZSJ2FJX
>>156
天下りが多いから高くて普及していないのはETC
高速道路は対応してても、有料道路は対応してないだろ?
開通後30年以内に無料になるのが決まってる有料道路で
カネのかかる設備はつけられない
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/19(水) 21:00:19.09ID:W7v1tfH3
>>160
私有道路はまた事情が違うのでは
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/22(土) 20:08:56.99ID:jPCRmFy8
タッチ決済の自販機見るけど食券機って東京にはあるのかな
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/22(土) 21:17:36.84ID:kXwTlr3Z
>>162
松屋、やよい軒、なか卯はSuicaとQR使える券売機

高速道路のSAPA食堂券売機はSuica(交通系IC)不可で楽天EdyとWAONが使えたりする。

未だにJRスキーのCMでクルマを谷底に落としたのを
根に持ってるのかな。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/25(火) 02:57:57.75ID:1grCtNHp
Apple Watchとsuica連携が通の支払い方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています