X



【AI】東芝 東大と連携しAI人材増やす方針 技術者獲得競争の中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2019/11/07(木) 06:11:28.03ID:CAP_USER
AI=人工知能の活用が広がり、企業の間で専門性の高い技術者の獲得競争が激しくなる中で、東芝は東京大学と連携して、社内でAIの人材を育成する独自のプログラムを開発し、技術者を大幅に増やす方針を固めました。

関係者によりますと、東芝は東京大学と連携して、AIの専門的な技能を身につける独自の育成プログラムをつくりました。

東京大学の研究者を講師に招き、社員がおよそ3か月間、講義や演習を受けるもので、東芝の工場の生産効率に関するデータといったビッグデータを活用して、AIみずからが学習するディープラーニングと呼ばれる技術などを実践的に学ぶということです。

プログラムの開始は来月からで、専門性の高い人材を年間に100人規模で育成したい考えです。

会社には、現在、750人のAI技術者がいるということですが、プログラムの導入に加えて新卒や中途の積極的な採用も続け、2022年度までに3倍近い2000人規模に増やす計画です。

AIなどの先端分野をめぐっては、専門性の高い人材が世界的に不足していて、経済産業省の調査によりますと、来年、国内ではおよそ4万8000人が不足すると推計されています。

このため企業の間では、報酬を引き上げて優秀な人材を獲得しようという動きが相次いでいて、社員の育成に力を入れる今回の取り組みも注目されそうです。
2019年11月7日 5時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191107/k10012167081000.html
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/16(土) 17:36:38.09ID:lHdQ2yaE
>>247
それは絶対にない。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 09:35:18.40ID:iN+io7I9
>>247
此れを言う人間のレベルが近大以下だけ
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 09:39:28.78ID:ORrbtTZl
>>245
日本のIT業界はもうずっと竹槍戦術
国の政策は鎖国政策

ここで議論するまでもなく終わってる
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 11:22:48.58ID:Dz7TD69Z
極論的なことを言うと、AIは、
何か新しいことが出来るというわけでなく、
人間がやっていることをコンピュータが代わりにやる
と言うことだと思うのです。
これ自身は素晴らしいことだと思うのですが、
国はAIばかりに力を入れているようですが、
AIより何か新しいことが出来る
と言うことに力を入れたほうが良いのでは
と思うのです。
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 11:40:20.27ID:M4g5zwGJ
時給1000円とか、1500円とかで超有能な奴募集するんだろ?w
本当に、有能な奴は他のところ行く
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 11:42:16.28ID:M4g5zwGJ
>>6
今は日本でもアメリカナイズされてて、トップクラスで優秀な奴は、自分で企業してる
大企業の傘下になんてはいらない
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 11:42:28.69ID:8geq7kZ5
東大生とAIの融和性は高いと思う。
最近流行りの東大クイズ番組、
もはや知識を問うのは少なくて
「ある法則で並べましたか
この空欄はなんでしょう」
みたいのばかり。
AIが得意とする分野なので。
あとAIプログラム言語は、自然言語とちょっと異なる書き方のやつが多いので、頭がいい人じゃないと
ただただ辛い。
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 12:12:16.13ID:hL6hAO+4
>>6
どうやれば、使い捨て出来る側になれるの?
教えて。
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 12:13:52.46ID:kmF9Jdhq
>>255
それ。

IT企業は人月商売だから、しょうがないのよ。
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 12:20:40.04ID:kmF9Jdhq
>>261
資本主義の基本さえ知らんのか?w

まず、金を集めろ。借金でも社債でも、なんでもいい。金が無くては資本主義では勝てない。

その後は、中国みたいな政府の力が強い国の高級役人と仲良くなれ。賄賂でも将来に向けた投資計画でもなんでもいいから、使える物は使え。

そして有望な企業を囲い込め。アリババみたいな企業なら、amazonという見本もあるし、中国を独占できるし、最強w
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 12:29:08.50ID:hL6hAO+4
>>6
どうやれば、使い捨て出来る側になれるの?
教えて。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 12:33:41.60ID:0SmNwVHa
プルトニウ○は安全by東大って頭は良いけど、研究者として優秀かと問われれば疑問なのが・・・
企画をさせない前提での官僚としては優秀だろうけど
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 12:35:17.14ID:3sSA/RCH
>AI技術者

いりまへん。 By 国民
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 12:48:38.90ID:1HXuULrY
技術が流れたサヨナラww
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 12:53:15.29ID:O7QhRyOI
>>2
東芝はその300万技術者を増やす施策をしているんですよ。
なぜならこのやり方は日本が電子立国と呼ばれてた頃に、電子工学の技術者を増やす時にもやってたことなので。
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 13:39:54.91ID:Cgz1+l1N
>>268
一人の天才より、百人の秀才

ということだな。
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 14:27:47.41ID:Dz7TD69Z
>>269
天才の定義が何か新しいものを生み出す人。
秀才の定義が人より優れた能力を持つ人。
であるならば、一人の天才だね。
AIのようにディープラーニングとは異なる新しい概念を生み出さないと
新しい段階に入らないものは天才が必要。
たぶん、秀才はディープラーニングを改善することにとどまる。
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 17:36:37.50ID:bNQa2F2B
金出せよ
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 17:50:29.78ID:O7QhRyOI
>>270
まあ、そうでしょ。いろんな会社で使われる画像識別効果アップとか、属性分析とか、時系列予測とか、ようはディープラーニングのチューニングできる人を増やすわけだし。派遣エンジニアの教育ですから。
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 23:44:48.48ID:bSXJgEVw
東芝は組む相手を間違えている。
大学生なんか、理屈をあれこれ言うだけで、具体的に何かを実行する力が乏しい。

高専生とAIで協業する方が、成果に繋がるはずだ。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/18(月) 07:41:01.38ID:70KHw2ks
大手なんてもともと派遣に依頼しないと何も出来ないぼんくらの集まりなのに派遣教育かよ
もうさ日本流ビジネスの考え方が根本的に終わってるんだよ
そこから変えなよw
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/18(月) 09:06:26.22ID:3ctItDwL
>>274
今、理系で大企業に就職できるのは院卒が大半なんだから、
高専生はありえない。
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/19(火) 11:29:06.87ID:u7l0wOz2
東大って松尾がAIの広報役で有名なだけで
AIで何の成果も無いのに

テロで駆逐されそうな香港の大学の方が東大より優秀な人材がゴロゴロしてる
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/19(火) 12:56:08.15ID:4gM7cYkq
>>278
AIの場合優秀な学生は今カナダのトロントに行ってる
MITよりトロント大学ってのが今の流れ

東大の奴のは機械学習やディープラーニングの分野で全く論文見ないし何のブレークスルーも生み出してない
アメリカ人の英語論文を和訳して教材に変えてるだけ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/20(水) 08:26:48.49ID:MlPn4Rd+
>>279
エプスタインから資金援助受けていた日本人所長のジョーイって、何か研究成果あったっけ?
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/20(水) 08:28:25.90ID:MlPn4Rd+
あと、確かジョーイがスカウトしてきた、スプツニ子とかいたな。
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/20(水) 08:45:36.15ID:tn8TLEen
>>44
滋賀大学は企業アピール上手いけど、研究なら東大の松尾研じゃないのかな。
NHKの研究所は今どうなんだろ。ネオコグニトロン発明した福島氏がいた所。
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/20(水) 09:41:32.73ID:hScWC88B
11/19
富士通がAI半導体投入、計算性能10倍 19年度中にも
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52298580Y9A111C1TJ1000/
富士通は2019年度中にも人工知能(AI)向け半導体を投入する。
AIの主力技術である深層学習(ディープラーニング)は膨大な計算が必要で、大量の電力を消費する。
新たに投入する半導体は深層学習に特化した独自技術を搭載し、通常の画像処理半導体(GPU)と比べ電力あたりの
計算性能は約10倍に高まる見込みだ。省電力でAIを活用したい企業向けに売り込む。
AIに特化した半導体「ディープラーニング・ユニット(DLU)は、深層学習に十分な精度を保ったまま演算量を減らして、消費電力を減らせる。
スーパーコンピューター(スパコン)の技術も応用し、大量のチップが高速で連携しながら処理できるようにした。…
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 20:55:26.36ID:Kjz2VKXZ
メーラーやブラウザは無いと絶対、不自由だけど、
AIて便利だけど、無くても不自由は無い、
おかしなソフト。
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 01:17:30.76ID:ev+TceE7
まだ学習データの収集、アノテーション、学習、評価、の工程に人月的コストかかるからな

でも銀行系の与信審査みたいに置き換えされてる業務はあるから費用対効果ではあるよな
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 12:26:57.24ID:3jlnifHt
>>286
>銀行系の与信審査

AIを入れるに越したことは無いが、
AIを入れなくても出来るソフトだと思うんだけど。

AI&ビッグデータと言えば、大義名分みたいになっていないかな?
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/25(水) 12:03:47.71ID:AG3R0geg
>>112 俺も、そういうキモさの恐れが気になっていてな。
Dの特許の裁判も、最高裁で無効の判決ながら、理由の記述なしだったとか。
住友系のエンジニアもはっきり決めれば、日本がこの分野で貢献しているものを示すものになると話していたそうだ。
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/27(金) 03:23:51.97ID:9pDO/jWz
そもそもAI研究って理論が簡単だから頭いいやつ集める必要ない
人海戦術の方が向いてる
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/27(月) 23:26:14.52ID:or1IGKBp
東大でて東芝かよ。チンカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況