X



【PC】「英語キーボード」の根強い人気が続く理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/08/24(金) 14:25:34.53ID:CAP_USER
 こんにちは。日本HPで製品企画を担当している白木智幸です。PCを使う上で欠かすことのできないキーボードには、キーの配列が異なる「日本語配列」や「英語配列」といった種類があります。おそらく大多数の方が日本語キーボードを使っていると思いますが、日本語環境で英語配列キーボードを使うメリットを知っていますか?

 英語キーボードといえば、何となく玄人(くろうと)向けというイメージがあります。確かに私の身の回りでも英語キーボードを愛用している方は拘りの強い方が多いように感じますが、具体的に機能面ではどういった違いがあるのでしょうか。実際に両者を並べてみると、いくつかの違いに気が付きます。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1808/24/ky5622_PCura-02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1808/24/ky5622_PCura-03.jpg

一目で分かる違いは、「英語キーボードには平仮名が印字されていない」ということですね。日本語キーボード特有の「変換」「無変換」「半角/全角」「カタカナ/ひらがな/ローマ字」のキーも見当たりません。当然、英語圏での利用を想定したキーボードですから当たり前なのですが、よく見ると日本語と英語で共通のキーも位置や形が異なっています。

 ぱっと見てすぐ分かるのは「@」や「”」「’」など記号キーの位置です。日本語キーボードは英語キーボードに比べてキーの数自体も多く、スペースキーは小さく、Enterキー周辺の記号キーは全体的に密集しています。逆に英語キーボードはキーが少なく、すっきりとした印象に仕上がっています。

実際の使い勝手は?
 日本語キーボードと英語キーボードの使用感はどのように違うのでしょうか。私の主観ではありますが、PCメーカー社員という職業柄、日頃からいずれの配列も使っていますのでその見解を率直に紹介しましょう。

 まず、両者で形状の異なるEnterキーです。英語キーボードでは細いバーのような形をしており、小指を伸ばしてアバウトに「ターン!」と押しても、ブレずに気持ちよくタイプできる感覚があります。

 Backspaceキーは、英語配列のほうが周辺のキーが少ないために横方向に余裕があり、こちらもアバウトにタイプしても正確に打ち込める印象です。

日本語キーボードから英語キーボードに、またはその逆も含めて使うキーボードの配列を切り替えたときは、形状が大幅に異なりますから最初はタイプミスも増えるでしょう。しかし、例えば初めてのレンタカーでブレーキやアクセル、ハンドルの癖に慣れないと感じても、しばらく運転していれば慣れてきます。このように、「人間の高い順応性によって、慣れが解決してくれる」というのが私の感想です。

ショートカットキーの多くが英語キーボード前提で設計されている?
 違いはキーの大きさだけではありません。実はアプリケーションのショートカットキーが英語キーボードに最適化されている場合が多いという点も挙げられます。

 例えばAdobeの動画編集ソフト「Premire Pro」の場合、デフォルトの設定ではシーケンスのズームインやアウトなどが英語キーボードならキーが隣り合う「=」「−」キーに割り当てられているのですが、(しかもちょうどアイコンとしてもズームイン「=」とズームアウト「−」に何となく見える)、日本語キーボードではデフォルトで「=」「;」に割り当てられていて位置も離れています。押そうとするたびに「どこだっけ?」と探すことになります。

 カスタマイズしてキー割り当てを変えてしまえば問題は少し緩和しますが、英語キーボードに慣れてしまっていた私には馴染まず、結局のところ日本語キーボードでPremire Proを使う時にはマウスでズームインとズームアウトの操作をしています。
以下ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/24/news011.html
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 13:46:06.51ID:WPMd/l4D
そんなにすぐ慣れるなら日本語キーボードに慣れればいいのに
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 14:02:06.54ID:CsnGjbU5
慣れるのはどちらでも一緒だろうし
好きなのを使えば良いが、
例えば日本語対応しているはずのLinuxでも
修復モードで立ち上げようとすると、
キー配列がUS決め打ちになってたりする
そういうときに戸惑わないためにも
こういう配列もあるんだ位は知っておいて損はない
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 14:39:55.75ID:kqiPB0Hl
USキーボードの方が見た目がスッキリしてていい。
使いもしないかな入力のためにキートップがとっ散らかってるのが嫌。
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 14:46:45.49ID:AJKsF5h6
左翼リベラルだからオレは英語キーボード
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 14:52:11.92ID:46v12l9J
>>844
使えよ
無変換+QWERTYASDFGZXCVB
変換+QWERTYASDFGZXCVB
とかに好きなだけマクロ、ショートカット割り当てられるぞ
無変換にはカーソル移動、編集系
変換にはアクティブなアプリ固有のマクロを割り当てまくってる
この利便性を切り捨ててしまっているUSなんてゴミ
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/03(月) 14:53:48.31ID:CsnGjbU5
日本語配列のキーボードにもキートップにかな表記がないものもある
表示が気にいらないだけなら、そういうキーボードを使えばいい
そもそも入力しているときにキーボードなんて見てないだろう
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 13:26:44.63ID:op/FFkFz
昔のMacはASCII配列の日本語キーボードだったんで、JIS配列に変わったタイミングでそのままUSキーボードに移行した
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/04(火) 18:31:48.42ID:ipNKghsl
ひらがなの刻印は日本語打つためのキーボードって
雰囲気が出ていて良いと思うけどな
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 19:17:01.50ID:hMkHT6YI
ノートPCでJIS配列のホームポジションが左に寄るのは、キーの数が1列多いからだ
同じ面積の中により多くキーが詰め込まれているのがJIS
ローマ字入力するのに、わざわざ狭いキーピッチのキーボードを使う羽目になる
キーを詰め込んだから特別に便利になってるというわけでもない
JIS配列を無くすか、キーピッチが狭くならないように改定すればいい
今のJIS配列が存続しなくても誰も困らない
そしたらわざわざUSを使ったりしない
0852名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/25(火) 22:54:57.76ID:qzXNehm3
ローマ字入力がカナ入力の2倍と言ってる人がいるのに驚いた。直感でもわかるだろに。

>>688
俺も同様にローマ字とカナのストローク数比較をしてみたが、ほぼ同じ結果になった。
サンプルは >>679 の4行のストローク数を比較した結果、ローマ字はカナの1.40倍だった。
カナ入力 219打:ローマ字入力 307打 = 1:1.40

入力時間差は、このストローク数差からさらに縮まる。
入力キーがローマ字はホームポジションの上下1段に収まるのに対して、カナはキーボード全面に広がる。
加えてカナの場合、このサンプルだと“っ”や“ょ”などの小書き文字のシフト押しが15回もある。
それでもカナ入力の方が圧倒的に速いことは確かだが、案外と縮まる印象
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 15:09:47.04ID:Zb9H8pba
英語キーボードで英語で入力すればいいんだって言ってんだろ!!
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 15:48:34.41ID:y4JenTAN
JIS配列をUS配列そっくりに改定すればいいだけ
日本語入力用の機能キーをスペースの横っちょに配置すればいいだけ
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 15:58:55.50ID:Q7yb8TaT
すげえな真夏にたったスレでしょっぱなのレスがひろしと
キーボーの三年目の浮気かよ
N速+に慣れた眼には新鮮じゃねえか朝鮮じゃねえぞ
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 16:02:25.66ID:tL2bAlD4
要するに、日本語キーボードモデル作りたくないから
英語キーボードに統一したいって話だろ…
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 16:48:58.06ID:jKaxnl9b
俺の母はもう30年ぐらい親指シフト使ってなかったけど、
中古のNICOLAキーボードを入手したので久々に入力してもらったら
「やっぱりオアシスはいいわねー」と軽く300打鍵/分を超えてきた。

要は、自分が最も慣れてる配列が最も打ちやすいってこと。
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 19:23:25.62ID:ClwS0mcJ
>>865
私自身はJIS配列テンキーレス無刻印とUS配列テンキーレス無刻印を使ってるので、刻印もテンキーもいらん派ですw
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 20:49:06.27ID:F1D29tMO
>>856
チームの人間とチャットしたりSNSでやりとりしたりしないの?
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 23:06:16.19ID:F1D29tMO
屁理屈言うな
0874名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 23:13:10.27ID:cZEC2Wio
>>872
使ってるエディタ聞かれて、ネコって答えるようならともかく、フツーはカーソルキー使うでしょ。
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/30(日) 23:14:22.12ID:43ptKPQH
>>871
こういうスペースキーの下のキーって何のためかよく知らんけど
普通のキーボードってかなり親指を無駄にしてるよな
少なくとも親指であと4つぐらいはキー扱えそうだし
外付けでそう言うのないのかな
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 00:25:26.35ID:G5B1Yxto
dvorakにしようかと思ったけどergoタイプが無くて断念。
でもergoタイプ買うついでにdvorak買ってみようかな、慣れるのに時間かかりそうだけど。
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 01:35:02.04ID:W2npdwLo
Ctrl+F4のときはCtrlが右にあると便利。
今使用中のコンパクトKBにないのだが。
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 08:29:17.02ID:eS5r40i/
ジャップが嫌いだからUSキーボードしか使わん
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 10:26:00.17ID:Fgdt+ags
日本語は仮名入力だがプログラムを書くときは英語配列に切り替えてる(WindowsでWin+space)
物理的なキートップの表示と論理的なキー配置の話は別じゃないんか
0885名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 12:23:38.56ID:HTahbI1y
>>883
子供みたいな手だな
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 12:44:56.96ID:qLq1ZVin
>>881
US配列に慣れちゃったら刻印見なくていいんだから、日本語キーボードでも問題なく使えるのになw
俺は米語の言語パック入れて、[Alt]+[Shift]で日本語入力と英数記号入力を切り替えてるよ。
Windowsキー付いてないんで……。
0889名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 03:26:34.86ID:lWz2A7sM
親指で押せるキーは多いほうがいいに決まっている
USなんて持ち上げてるやつは明らかにキーボードの使いこなしが足りてない
その意味で見てくれ100%見栄張り100%なMacユーザーには向いてるかもな
0890名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 03:44:47.63ID:xpCpQJfJ
>>887
そんな窮屈なことしたらそりゃ届かないけど、人差し指だけJに置いて小指伸ばしたら届くだろ
常時全部の指をホームポジションに置くスタイルの人いるけど、それ高速タイプできないだろって思うね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況